JP6594690B2 - 電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器 - Google Patents

電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器 Download PDF

Info

Publication number
JP6594690B2
JP6594690B2 JP2015145205A JP2015145205A JP6594690B2 JP 6594690 B2 JP6594690 B2 JP 6594690B2 JP 2015145205 A JP2015145205 A JP 2015145205A JP 2015145205 A JP2015145205 A JP 2015145205A JP 6594690 B2 JP6594690 B2 JP 6594690B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
led
current driver
current
dimming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015145205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017028866A (ja
Inventor
毅 野澤
真吾 春田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP2015145205A priority Critical patent/JP6594690B2/ja
Priority to US15/210,297 priority patent/US9723674B2/en
Publication of JP2017028866A publication Critical patent/JP2017028866A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6594690B2 publication Critical patent/JP6594690B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/32Pulse-control circuits
    • H05B45/325Pulse-width modulation [PWM]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/38Switched mode power supply [SMPS] using boost topology
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/40Details of LED load circuits
    • H05B45/44Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix
    • H05B45/46Details of LED load circuits with an active control inside an LED matrix having LEDs disposed in parallel lines
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133612Electrical details
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/10Controlling the intensity of the light
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/395Linear regulators

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Description

本発明は、発光ダイオードの駆動回路に関する。
近年、液晶パネルのバックライトや照明機器に、LED(発光ダイオード)が利用される。図1は、一般的な発光装置の構成を示す回路図である。発光装置1003は、複数のLEDバー(LEDストリングともいう)1006_1〜1006_nと、スイッチングコンバータ1004と、電流ドライバ1008を備える。
各LEDバー1006は、直列に接続された複数のLEDを含む。スイッチングコンバータ1004は、入力電圧VINを昇圧してLEDバー1006_1〜1006_nの一端に駆動電圧VOUTを供給する。
電流ドライバ1008は、LEDバー1006_1〜1006_nごとに設けられた電流源CS〜CSを備える。各電流源CSは対応するLEDバー1006に、目標輝度に応じた駆動電流ILEDを供給する。
スイッチングコンバータ1004は、出力回路1102と、制御IC1100を備える。出力回路1102は、インダクタL1、スイッチングトランジスタM1、整流ダイオードD1、出力キャパシタC1を含む。制御IC1100は、スイッチングトランジスタM1のオン、オフのデューティ比を制御することにより、駆動電圧VOUTを調節する。
こうした発光装置1003において、LEDバー1006の輝度を調節するために、駆動電流ILEDの点灯期間TONと消灯期間TOFFをPWM(Pulse Width Modulation)制御する場合がある。これはバースト調光、PWM調光またはバースト駆動とも称される。具体的には、電流ドライバ1008の調光コントローラ1009は、輝度に応じたデューティ比を有するパルス信号PWM〜PWMを受け、それぞれに対応する電流源CS〜CSをスイッチング制御する。
特開2010−015967号公報 特開2009−188135号公報
バースト調光を行う際に、各チャンネルの駆動電流ILED1〜ILEDnの位相が揃っていると、スイッチングコンバータ1004の出力電流Ioutが時間的に集中し、出力電圧VOUTのリップルや、予期せぬノイズの要因となるおそれがある。この問題は、調光コントローラ1009に対して、互いに位相がシフトしたバースト制御信号PWM〜PWMを入力し、各チャンネルの点灯期間TONを時間的にずらすことにより解決することが可能である。
しかしながらこの方法(位相シフトバースト調光という)では、発光装置1003の外部のプロセッサ(DSP)により、n個のバースト制御信号PWM〜PWMを生成する必要があるため、液晶テレビの設計者の負担が大きかった。またLEDバーのチャンネル数を設計変更したい場合に、バースト制御信号PWM〜PWMを生成する回路を設計変更する必要があるため、開発コストが高くなるという問題もある。かかる問題は、液晶ディスプレイのバックライトの他、LEDバーの個数の設計変更が生じやすい他の照明装置においても同様である。
本発明はこうした課題に鑑みてなされたものであり、そのある態様の例示的な目的のひとつは、簡易に位相シフトバースト調光を実現可能な電流ドライバの提供にある。
本発明のある態様は、最大で複数Nチャンネル(Nは2以上の整数)のLED(発光ダイオード)バーが接続可能であり、駆動対象に指定されたMチャンネル(1≦M≦N)のLEDバーを駆動する電流ドライバに関する。電流ドライバは、MチャンネルのLEDバーに共通の目標光量に応じたデューティ比を有するパルス幅変調(PWM)された外部調光パルスを受けるPWM入力端子と、外部調光パルスの周期およびパルス幅を測定し、デジタルの周期データおよびパルス幅データを生成するパルス測定回路と、外部のプロセッサと接続され、(i)駆動対象となるMチャンネルのLEDバーを指定するイネーブルデータ、および、(ii)選択可能な複数の位相差360°/2,360°/3,…,360°/Nの中からひとつを指定する位相差設定データを受信するインタフェース回路と、駆動対象となるMチャンネルに対応するM個の電流源であり、それぞれが対応するLEDバーと接続され、内部調光パルスに応じてオン、オフが切りかえ可能なM個の電流源と、周期データが示す周期と、パルス幅データが示すパルス幅を有し、かつ位相差設定データに応じた位相差を有するM個の内部調光パルスを生成し、M個の電流源に分配するパルス発生器と、を備える。
この態様によると、外部のプロセッサにおいて単一のPWM信号を生成すればよく、M個のPWM信号を生成する必要がない。またプラットフォーム毎に適切なイネーブルデータと位相差設定データを生成して電流ドライバに与えることにより、所望のチャンネル数のLEDバーを、所望の位相差で位相シフトバースト調光することが可能となる。
イネーブルデータは、NチャンネルのLEDバーそれぞれの使用、不使用を指定してもよい。
ある態様の電流ドライバは、Mチャンネルの電流源とLEDバーの接続点に生ずるM個の検出電圧を受け、最も低い検出電圧と所定の基準電圧の誤差を増幅し、フィードバック信号を生成するエラーアンプをさらに備えてもよい。フィードバック信号に応じて、LEDバーに供給される駆動電圧がフィードバック制御されてもよい。
ある態様の電流ドライバは、イネーブルデータおよび位相差設定データを保持するレジスタをさらに備えてもよい。
ある態様の電流ドライバは、アナログ調光電圧を受けるアナログ調光端子をさらに備えてもよい。M個の電流源は、アナログ調光電圧に比例した定電流を生成してもよい。
M個の電流源はそれぞれ、対応するLEDバーと接地の間に順に直列に設けられた出力トランジスタおよびセンス抵抗と、その一方の入力端子にアナログ電圧が入力され、その他方の入力端子にセンス抵抗の電圧降下が入力され、その出力端子が出力トランジスタの制御端子と接続される演算増幅器と、を含んでもよい。
M個の電流源はそれぞれの演算増幅器のオン、オフが、対応する内部調光パルスに応じて切りかえられてもよい。
ある態様の電流ドライバは、アナログ調光電圧を受けるアナログ調光端子と、アナログ調光電圧を所定係数倍し、M個の電流源それぞれの演算増幅器に、アナログ電圧として供給するバッファと、をさらに備えてもよい。
ある態様の電流ドライバは、ひとつの半導体基板に一体集積化されてもよい。「一体集積化」とは、回路の構成要素のすべてが半導体基板上に形成される場合や、回路の主要構成要素が一体集積化される場合が含まれ、回路定数の調節用に一部の抵抗やキャパシタなどが半導体基板の外部に設けられていてもよい。回路を1つのチップ上に集積化することにより、回路面積を削減することができるとともに、回路素子の特性を均一に保つことができる。
本発明の別の態様は、LED駆動回路に関する。LED駆動回路は、スイッチングコンバータと、上述のいずれかの電流ドライバと、を備える。
本発明の別の態様は照明装置に関する。照明装置は、直列に接続された複数のLED(発光ダイオード)を含むM本(Mは自然数)のLEDバーと、商用交流電圧を平滑整流する整流回路と、整流回路により平滑整流された直流電圧を入力電圧として受け、M本のLEDバーに駆動電圧を供給するスイッチングコンバータと、上述のいずれかの電流ドライバと、を備えてもよい。
本発明のさらに別の態様は、電子機器である。電子機器は、液晶パネルと、液晶パネルを裏面から照射するバックライトである照明装置と、を備えてもよい。
なお、以上の構成要素の任意の組み合わせや本発明の構成要素や表現を、方法、装置、システムなどの間で相互に置換したものもまた、本発明の態様として有効である。
本発明のある態様によれば、簡易に位相シフトバースト調光を実現できる。
一般的な発光装置の構成を示す回路図である。 照明装置を備える電子機器の構成を示す回路図である。 調光コントローラの一部であるバースト調光コントローラのブロック図である。 図4(a)〜(f)は、k=1〜6であるときの、複数の内部調光パルスSOUTを示す波形図である。 LED駆動回路の構成例を示す回路図である。 LED駆動回路を用いた照明装置のブロック図である。 図7(a)〜(c)は、照明装置の具体例を示す図である。
以下、本発明を好適な実施の形態をもとに図面を参照しながら説明する。各図面に示される同一または同等の構成要素、部材、処理には、同一の符号を付するものとし、適宜重複した説明は省略する。また、実施の形態は、発明を限定するものではなく例示であって、実施の形態に記述されるすべての特徴やその組み合わせは、必ずしも発明の本質的なものであるとは限らない。
本明細書において、「部材Aが、部材Bと接続された状態」とは、部材Aと部材Bが物理的に直接的に接続される場合のほか、部材Aと部材Bが、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
同様に、「部材Cが、部材Aと部材Bの間に設けられた状態」とは、部材Aと部材C、あるいは部材Bと部材Cが直接的に接続される場合のほか、電気的な接続状態に影響を及ぼさない他の部材を介して間接的に接続される場合も含む。
図2は、照明装置3を備える電子機器の構成を示す回路図である。電子機器2は、照明装置3とLCD(Liquid Crystal Display)パネル5を備える。照明装置3はLCDパネル5のバックライトとして設けられる。
照明装置3は、1チャンネルあるいは多チャンネルCH1〜CHMのLEDバー6_1〜6_M(Mは自然数)と、LED駆動回路7を備える。LED駆動回路7は、スイッチングコンバータ4と電流ドライバ8とを備える。チャンネル数Mは最大でNであり、電子機器2の設計者が、LCDパネル5のサイズや電子機器2の種類などに応じて決定する。具体的にはN=4,6,8,12,16などであり、有効なチャンネル数Mは、1≦M≦Nの範囲で選択可能である。
各LEDバー6は、直列に接続された複数のLEDを含む。スイッチングコンバータ4は、DC/DCコンバータを含む。スイッチングコンバータ4の入力端子P1には直流の入力電圧VINが供給され、出力端子P2には、MチャンネルのLEDバー6_1〜6_Mのアノードが共通に接続される。スイッチングコンバータ4は、入力端子P1の直流電圧VINを昇圧(もしくは降圧)して、出力端子P2に駆動電圧VOUTを発生する。スイッチングコンバータ4は、駆動電圧VOUTを、駆動対象であるMチャンネルのLEDバー6_1〜6_Mを正常に点灯可能な電圧範囲に安定化する。
電流ドライバ8には、最大で複数Nチャンネル(Nは2以上の整数)のLEDバー6が接続可能である。電流ドライバ8は、駆動対象に指定されたMチャンネル(1≦M≦N)のLEDバーに、目標輝度に応じた駆動電流ILED1〜ILEDMを供給し(アナログ調光)、さらに必要に応じて駆動電流ILED1〜ILEDMをスイッチングすることによりそれぞれの輝度を制御する(バースト調光あるいはPWM調光という)。
電流ドライバ8には、PWM入力端子(以下、PWM端子)およびシリアルインタフェース用の端子(I2C端子)が設けられる。PWM端子にはプロセッサ1から、外部調光パルスSPWMが供給される。外部調光パルスSPWMは、駆動対象のMチャンネルのLEDバー6_1〜6_Mに共通の目標光量に応じたデューティ比を有するようにパルス幅変調(PWM)されている。I2C端子は、IC(Inter IC)バスを介してプロセッサ1と接続され、電流ドライバ8はプロセッサ1からのシリアルデータに応じてコンフィギュレーションされる。
電流ドライバ8は、調光コントローラ9および複数の電流源CS〜CSを備える。調光コントローラ9は、プロセッサ1から、外部調光パルスSPWMおよびシリアルデータを受け、Mチャンネル分の内部調光パルス信号SOUTを生成する。M個の電流源CS〜CSは、駆動対象となるMチャンネルに対応する。i番目(1≦i≦M)の電流源CSは、対応するLEDバー6_iと接続され、内部調光パルスSOUTiに応じてオン、オフが切りかえ可能に構成される。電流源CSは、オン状態において、対応するLEDバー6_iに駆動電流ILEDiを供給する。駆動電流ILEDiの量は調光コントローラ9によって調節可能であってもよい。
以上が照明装置3の全体構成である。続いて実施の形態に係る調光コントローラ9の具体的な構成を説明する。図3は、調光コントローラ9の一部であるバースト調光コントローラ10のブロック図である。バースト調光コントローラ10はNチャンネルの出力端子OUT1〜OUTNを有しており、それらのうちMチャンネルから、M個の内部調光パルスSOUTが出力される。Mチャンネル分の出力端子OUTには、M個の電流源CS〜CSが対応づけられる。
バースト調光コントローラ10は、パルス測定回路12、インタフェース回路14、レジスタ16およびパルス発生器20を備える。パルス測定回路12は、外部調光パルスSPWMの周期Tおよびパルス幅Tを測定し、デジタルの周期データDおよびパルス幅データDを生成する。たとえばパルス測定回路12は、外部調光パルスSPWMよりも周波数が高い内部クロック信号CKを利用して、周期Tおよびパルス幅Tを測定するデジタルカウンタを含んでもよい。
バースト調光コントローラ10は、N個の出力端子OUT1〜OUTNを有し、最大でNチャンネルのLEDバー6_1〜6_Nを制御可能となっている。インタフェース回路14は、外部のプロセッサ1とシリアルバスを介して接続される。インタフェース回路14は、(i)イネーブルデータS1および(ii)位相差設定データS2を受信する。
イネーブルデータS1は、Nチャンネルのうち駆動対象となるMチャンネルのLEDバーを指定するデータである。たとえばイネーブルデータS1は、NチャンネルのLEDバーそれぞれの使用、不使用を指定するNビットのバイナリデータであってもよい。たとえばイネーブルデータS1の最上位ビット(MSB)ENが第1チャンネルCH1に、最下位ビット(LSB)ENが第NチャンネルCHNに対応づけられ、値1が使用に、値0が不使用に対応づけられてもよい。
また位相差設定データS2は、選択可能な複数の位相差360°/2,360°/3,…,360°/Nの中からひとつ360°/kを指定する。ただし1≦k≦Nである。なお、これらに加えて位相差360°/1(つまり位相差ゼロ)が選択可能であってもよい。
たとえばN=6であるとする。このとき選択可能な位相差φは以下の6個である。図4(a)〜(f)は、k=1〜6であるときの、複数の内部調光パルスSOUTを示す波形図である。すべてのチャンネルCH1〜CHNはk個のグループG1〜Gkに分けられる。そして、同じグループのチャンネルの位相差は同じであり、各グループ間の位相差が、360°/kに設定される。
・k=1,φ=360°(=0°)
図4(a)に示すようにすべてのチャンネルCH1〜CH6は同一グループG1に属し、同位相である。
・k=2,φ=180°
図4(b)に示すように、3つのチャンネルCH1,CH3,CH5は第1グループG1、残りの3つのチャンネルCH2,CH4,CH6は第2グループG2に分類され、グループの位相差は、180°である。
・k=3,φ=120°
図4(c)に示すように、2つのチャンネルCH1,CH4は第1グループG1、別の2つのチャンネルCH2,CH5は第2グループG2、残りの2つのチャンネルCH3,CH6は第3グループG3に分類され、グループの位相差は120°である。
・k=4,φ=90°
図4(d)に示すように、4つのチャンネルCH1〜CH4が、第1グループG1〜第4グループG4に分類され、残ったチャンネルCH5、CH6が、第1、第2グループに分類される。グループの位相差は90°である。
・k=5,φ=72°
図4(e)に示すように、5つのチャンネルCH1〜CH5が、第1グループG1〜第5グループG5に分類され、残ったチャンネルCH6が、第1グループG1に分類される。グループの位相差は72°である。
・k=6,φ=60°
図4(f)に示すように、6つのチャンネルCH1〜CH6が、第1グループG1〜第6グループG6に分類され、グループの位相差は60°である。
図3に戻る。インタフェース回路14が受信したイネーブルデータS1および位相差設定データS2は、レジスタ16に格納される。レジスタ16は、パルス発生器20によって参照される。
パルス発生器20は、周期データDが示す周期Tと、パルス幅データDが示すパルス幅Tを有し、かつ位相差設定データS2に応じた位相差φを有するM個の内部調光パルスSOUTを生成し、M個の電流源CS〜CSに分配する。なおM<Nなる状態において、i番目の電流源CSは、必ずしもi番目の出力端子OUTiと接続されるとは限らない。たとえばM=2の場合に、第3チャンネルCH3と第4チャンネルCH4を使用チャンネルとして指定した場合、電流源CSはOUT3端子に、電流源CSはOUT4端子に接続される。
パルス発生器20は、Nチャンネル分のカウンタ22_1〜22_Nを含んでもよい。i番目のカウンタ22は、イネーブルデータの対応するビットENが1であるときに、周期Tおよびパルス幅Tを有する内部調光パルスSOUTを、位相差設定データS2に応じた位相φで発生する。カウンタ22_1〜22_Nは、内部クロック信号CKをカウントするデジタルカウンタであり、それぞれ、D,Dおよびφに応じたタイミングでハイレベル、ローレベルが遷移する内部調光パルスSOUTを生成する。
図5は、LED駆動回路7の構成例を示す回路図である。たとえばスイッチングコンバータ4は、出力回路4bと、そのコントローラ4aを含む。出力回路4bは、インダクタL1、スイッチングトランジスタM1、ダイオードD1、出力キャパシタC1を含む昇圧コンバータ(Boostコンバータ)のトポロジーで構成される。
電流ドライバIC8aは、図2の電流ドライバ8に相当し、ひとつの半導体基板に一体集積化された機能IC(Integrated Circuit)である。電流ドライバIC8aは、PWM端子、I2C端子に加えて、アナログ調光(ADIM)端子、フィードバック(FB端子)、N個のLED〜LED端子、N個の電流検出端子P3〜P3を備える。理解の容易化および説明の簡潔化のため、図5ではN=6とした。
i番目のチャンネルが使用対象であるとき、LED端子にはLEDバー6_iが接続され、電流検出端子P3には外付けのセンス抵抗RCSiが接続される。図5には、第1チャンネルCH1〜第4チャンネルCH4の、M=4個のチャンネルが使用されるアプリケーションが示される。
また電流ドライバIC8aは、調光コントローラ9、エラーアンプ30、N個の出力トランジスタM2〜M2、N個の演算増幅器OA〜OAを備える。第iチャンネル(1≦i≦N)に関して、出力トランジスタM2は、LED端子とP3端子の間に設けられる。演算増幅器OAの一方の入力端子(非反転入力端子)にはアナログ電圧VCNTが入力され、その他方の入力端子(反転入力端子)は電流検出端子P3と接続される。演算増幅器OAの出力端子は、出力トランジスタM2の制御端子(ゲート)と接続される。第iチャンネルが使用対象であるとき、P3端子にはセンス抵抗RCSiが接続され、演算増幅器OAの反転入力端子には、センス抵抗RCSiの電圧降下が入力される。
センス抵抗RCSが接続されるチャンネルに関して、出力トランジスタM2、演算増幅器OAおよびセンス抵抗RCSが、電流源CSを構成する。センス抵抗RCSが非接続のチャンネルには電流源CSが形成されない。
i番目のチャンネルに構成される電流源CSは、バースト調光コントローラ10のi番目の出力端子OUTiからの内部調光パルスSOUTに応じて、オン、オフがスイッチング制御される。電流源CSに含まれる演算増幅器OAを、OUTi端子からの内部調光パルスSOUTiに応じてオン、オフ可能に構成することで、電流源CSのオン、オフを切りかえ可能としてもよい。演算増幅器のオン、オフは、演算増幅器の差動入力段や増幅段、出力段に対するバイアス電流のオン、オフによって切りかえてもよい。
なお、電流源のオン、オフを切りかえる構成については、特に限定されない。たとえば出力トランジスタM2のゲートと接地の間に、追加のスイッチを設け、このスイッチを、OUTi端子からの内部調光パルスSOUTiに応じてスイッチングしてもよい。
電流ドライバ8には、外部からアナログ調光電圧VADIMが入力されるアナログ調光(ADIM)端子が設けられる。電流源CS〜CSは、アナログ調光電圧VADIMに比例した定電流ILED1〜ILEDMを生成する。たとえば調光コントローラ9は、バースト調光コントローラ10に加えてバッファ32を備える。バッファ32は、アナログ調光電圧VADIMを所定係数倍し、アナログ電圧VCNTを生成する。各チャンネルにおいて生成される駆動電流ILEDiは、以下の式で与えられる。
LEDi=VCNT/RCSi=VADIM×α/RCSi
エラーアンプ30は、N個のLED〜LED端子と接続されるN個の反転入力端子を有する。またエラーアンプ30の非反転入力端子には基準電圧VREFが入力される。エラーアンプ30は、複数の反転入力端子の電圧のうち最も低い電圧と、非反転入力端子の電圧の誤差を増幅する。ここで非使用チャンネルのLED端子は、フィードバック制御の対象から除外すべく、図示しない回路によりプルアップされる。その結果、エラーアンプ30は、M個のLED〜LED端子に生ずるM個の検出電圧VLED1〜VLEDMを受け、最も低い検出電圧VLEDXと所定の基準電圧VREFの誤差を増幅し、フィードバック信号VFBを生成する。たとえばエラーアンプ30はオープンコレクタ形式(もしくはオープンドレイン形式)の出力段を有し、そのフィードバック信号VFBは、フィードバック端子(FB)を経由してコントローラ4aに入力される。コントローラ4aは、フィードバック信号VFBに応じたデューティ比を有する駆動パルスSDRVを生成し、スイッチングトランジスタM1を駆動する。これによりフィードバック信号VFBに応じて、LEDバー6に供給される駆動電圧VOUTが、検出電圧VLEDXが基準電圧VREFに近づくようにフィードバック制御される。
以上がLED駆動回路7の構成例である。続いてその動作を説明する。図5のプラットフォームにおいては、電流ドライバIC8aの起動が完了すると、プロセッサ1から、CH1〜CH4を使用、CH5,CH6を不使用に指定するイネーブルデータS1が供給される。また一例として、φ=90°を指定する位相差設定データS2が入力される。
その後、電流ドライバIC8aのセットアップが完了すると、電流ドライバIC8aに対して、外部調光パルスSPWMが入力される。バースト調光コントローラ10は、図4(d)に示す4個の内部調光パルスSOUT1〜SOUT4を生成し、第1チャンネルCH1〜第4チャンネルCH4の電流源CS〜CSに供給する。これによりLEDバー6_1〜6_4は、90°の位相差で、かつ外部調光パルスSPWMのデューティ比で点灯する。プロセッサ1によって、外部調光パルスSPWMのデューティ比を増減することにより、LEDバー6_1〜6_Nの光量を変化させることができる。
以上がLED駆動回路7の動作である。
このLED駆動回路7を用いることで、M個のLEDバーを使用するプラットフォームにおいても、外部のプロセッサ1において単一のPWM信号を生成すればよく、M個のPWM信号を生成する必要がない。したがってプロセッサ1の処理を減らすことができる。また電流ドライバ8に、M個のPWM信号を受けるためのピンを設ける必要がないため、回路面積を削減できる。
またプラットフォーム毎に適切なイネーブルデータS1と位相差設定データS2を生成して電流ドライバ8に与えることにより、所望のチャンネル数のLEDバーを、所望の位相差で、位相シフトバースト調光することが可能となる。液晶のバックライトは、パネルのサイズに応じてLEDバーの個数が選択される。実施の形態によれば、LED駆動回路7の基本構成を変更せずに、さまざまなサイズの液晶パネルに対応することが可能となる。
(用途)
最後に、LED駆動回路7の用途を説明する。図6は、LED駆動回路7を用いた照明装置500のブロック図である。照明装置500は、LED光源502である発光部、LED駆動回路7に加えて、整流回路504、平滑コンデンサ506、マイコン508を備える。LED光源502は、ひとつまたは複数のLEDバーを含む。整流回路504および平滑コンデンサ506は、商用交流電圧VACを整流平滑化し、直流電圧VDCに変換する。マイコン508は、LED光源502の輝度を指示するために、外部調光パルスSPWMおよびイネーブルデータS1および位相差設定データS2を生成する。LED駆動回路7は、直流電圧VDCを入力電圧VINとして受け、LED光源502に供給する。
図7(a)〜(c)は、照明装置500の具体例を示す図である。図7(a)〜(c)にはすべての構成要素が示されているわけではなく、一部は省略されている。図7(a)の照明装置500aは、直管型LED照明である。LED光源502であるLEDストリングを構成する複数のLED素子は、基板510上にレイアウトされる。基板510には、整流回路504や制御回路200、定電流コンバータ100の出力回路102などが実装される。出力回路102は、インダクタL1やスイッチングトランジスタM1、整流ダイオードD1、平滑キャパシタC1、等を含む。
図7(b)の照明装置500bは、電球型LED照明である。LED光源502であるLEDモジュールは、基板510上に実装される。制御回路200や整流回路504は、照明装置500bの筐体の内部に実装される。
図7(c)の照明装置500cは、液晶ディスプレイ装置600に内蔵されるバックライトである。照明装置500cは、液晶パネル602の背面を照射する。
あるいは照明装置500は、シーリングライトに利用することも可能である。このように、図6の照明装置500はさまざまな用途に利用可能である。
以上、本発明について、実施の形態をもとに説明した。この実施の形態は例示であり、それらの各構成要素や各処理プロセス、それらの組み合わせには、さまざまな変形例が存在しうる。以下、こうした変形例について説明する。
実施の形態ではインダクタを用いた非絶縁型のスイッチングコンバータを説明したが、本発明はトランスを用いた絶縁型のスイッチングコンバータ、すなわちフライバックコンバータやフォワードコンバータにも適用可能である。あるいはスイッチングコンバータは、降圧コンバータであってもよい。
図5において、電流ドライバIC8aの出力トランジスタM2は、外付け部品であってもよい。また電流ドライバIC8aとコントローラ4aが同一の半導体基板に一体集積化され、あるいはそれらは単一のパッケージにモジュール化されてもよい。
また、本実施の形態において、ハイレベル、ローレベルの論理信号の設定は一例であって、インバータなどによって適宜反転させることにより自由に変更することが可能である。
実施の形態にもとづき、具体的な語句を用いて本発明を説明したが、実施の形態は、本発明の原理、応用を示しているにすぎず、実施の形態には、請求の範囲に規定された本発明の思想を逸脱しない範囲において、多くの変形例や配置の変更が認められる。
L1…インダクタ、C1…出力キャパシタ、D1…整流ダイオード、M1…スイッチングトランジスタ、1…プロセッサ、2…電子機器、3…照明装置、4…スイッチングコンバータ、4a…コントローラ、4b…出力回路、5…LCDパネル、6…LEDバー、7…LED駆動回路、8…電流ドライバ、8a…電流ドライバIC、9…調光コントローラ、10…バースト調光コントローラ、12…パルス測定回路、14…インタフェース回路、16…レジスタ、20…パルス発生器、22…カウンタ、S1…イネーブルデータ、S2…位相差設定データ、30…エラーアンプ、32…バッファ、M2…出力トランジスタ、OA…演算増幅器。

Claims (13)

  1. 最大で複数Nチャンネル(Nは2以上の整数)のLED(発光ダイオード)バーが接続可能であり、駆動対象に指定されたMチャンネル(1≦M≦N)のLEDバーを駆動する電流ドライバであって、
    N個のLED端子であって、使用においてそのうちM個に前記MチャンネルのLEDバーが接続される、N個のLED端子と、
    前記MチャンネルのLEDバーに共通の目標光量に応じたデューティ比を有するパルス幅変調(PWM)された外部調光パルスを受けるPWM入力端子と、
    前記外部調光パルスの周期およびパルス幅を測定し、デジタルの周期データおよびパルス幅データを生成するパルス測定回路と、
    外部のプロセッサと接続され、(i)前記Nチャンネルのうち、前記Mチャンネルを指定するイネーブルデータ、および、(ii)選択可能な複数の位相差360°/2,360°/3,…,360°/Nの中からひとつを指定する位相差設定データを受信するインタフェース回路と、
    前記N個のLED端子と接続されるN個の電流源であり、それらのうち駆動対象であるMチャンネルに対応するM個の電流源は、内部調光パルスに応じてオン、オフが切りかえ可能であるN個の電流源と、
    前記周期データが示す周期と、前記パルス幅データが示すパルス幅を有し、かつ前記位相差設定データに応じた位相差を有するM個の内部調光パルスを生成し、前記M個の電流源に分配するパルス発生器と、
    を備えることを特徴とする電流ドライバ。
  2. 前記イネーブルデータは、前記NチャンネルのLEDバーそれぞれの使用、不使用を指定することを特徴とする請求項1に記載の電流ドライバ。
  3. 前記電流ドライバは、前記LEDバーに駆動電圧を供給する外部のスイッチングコンバータとともにLED駆動回路を構成するものであり、
    前記Mチャンネルの前記電流源と前記LEDバーの接続点に生ずるM個の検出電圧を受け、最も低い検出電圧と所定の基準電圧の誤差を増幅し、フィードバック信号を生成するエラーアンプをさらに備え、前記スイッチングコンバータに、前記フィードバック信号を供給可能に構成されており、それにより前記スイッチングコンバータが、前記フィードバック信号にもとづいて、前記最も低い検出電圧が前記基準電圧に近づくように、前記駆動電圧をフィードバック制御可能となっていることを特徴とする請求項1または2に記載の電流ドライバ。
  4. 前記イネーブルデータおよび前記位相差設定データを保持するレジスタをさらに備えることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の電流ドライバ。
  5. 前記N個の電流源はそれぞれ、
    対応するLED端子と接地の間に順に直列に設けられた出力トランジスタおよびセンス抵抗と、
    その一方の入力端子にアナログ電圧が入力され、その他方の入力端子に前記センス抵抗の電圧降下が入力され、その出力端子が前記出力トランジスタの制御端子と接続される演算増幅器と、
    を含むことを特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の電流ドライバ。
  6. 前記N個の電流源のうち前記M個の電流源は、
    対応するLED端子と接地の間に順に直列に設けられた出力トランジスタおよび外付け部品であるセンス抵抗と、
    その一方の入力端子にアナログ電圧が入力され、その他方の入力端子に前記センス抵抗の電圧降下が入力され、その出力端子が前記出力トランジスタの制御端子と接続される演算増幅器と、
    を含み、
    前記N個の電流源のうち残りの不使用の電流源は、前記出力トランジスタおよび前記演算増幅器を含み、前記外付けのセンス抵抗が接続されないことを特徴とする請求項に記載の電流ドライバ。
  7. 前記M個の電流源はそれぞれの前記演算増幅器のオン、オフが、対応する前記内部調光パルスに応じて切りかえられることを特徴とする請求項5に記載の電流ドライバ。
  8. アナログ調光電圧を受けるアナログ調光端子をさらに備え、
    前記N個の電流源は、前記アナログ調光電圧に比例した定電流を生成可能に構成されることを特徴とする請求項1から7のいずれかに記載の電流ドライバ。
  9. アナログ調光電圧を受けるアナログ調光端子と、
    前記アナログ調光電圧を所定係数倍し、前記N個の電流源それぞれの前記演算増幅器に、前記アナログ電圧として供給するバッファと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項5に記載の電流ドライバ。
  10. ひとつの半導体基板に一体集積化されることを特徴とする請求項1から5、7、9のいずれかに記載の電流ドライバ。
  11. MチャンネルのLEDバーに駆動電圧を供給するスイッチングコンバータと、
    前記MチャンネルのLEDバーを駆動する請求項1から10のいずれかに記載の電流ドライバと、
    を備えることを特徴とするLED駆動回路。
  12. 直列に接続された複数のLEDを含むMチャンネルのLEDバーと、
    商用交流電圧を平滑整流する整流回路と、
    前記整流回路により平滑整流された直流電圧を入力電圧として受け、前記MチャンネルのLEDバーに駆動電圧を供給するスイッチングコンバータと、
    前記MチャンネルのLEDバーを駆動する請求項1から10のいずれかに記載の電流ドライバと、
    を備えることを特徴とする照明装置。
  13. 液晶パネルと、
    前記液晶パネルを裏面から照射するバックライトである請求項12に記載の照明装置と、
    を備えることを特徴とする電子機器。
JP2015145205A 2015-07-22 2015-07-22 電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器 Active JP6594690B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145205A JP6594690B2 (ja) 2015-07-22 2015-07-22 電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器
US15/210,297 US9723674B2 (en) 2015-07-22 2016-07-14 Current driver, LED drive circuit, lighting device and electronic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015145205A JP6594690B2 (ja) 2015-07-22 2015-07-22 電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017028866A JP2017028866A (ja) 2017-02-02
JP6594690B2 true JP6594690B2 (ja) 2019-10-23

Family

ID=57837539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015145205A Active JP6594690B2 (ja) 2015-07-22 2015-07-22 電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9723674B2 (ja)
JP (1) JP6594690B2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105592595B (zh) * 2016-03-08 2017-06-27 深圳市华星光电技术有限公司 背光调光电路及液晶显示器
KR102597701B1 (ko) * 2016-03-14 2023-11-06 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 이의 구동 방법
FR3049422A1 (fr) * 2016-03-24 2017-09-29 Easii Ic Circuit optoelectronique comprenant des diodes electroluminescentes
FR3049423B1 (fr) * 2016-03-24 2018-04-27 Easii Ic Circuit optoelectronique comprenant des diodes electroluminescentes
US20190090476A1 (en) * 2017-05-26 2019-03-28 Florida Chemical Company, Inc. Microemulsions for agricultural use
CN108601162B (zh) * 2018-07-03 2021-07-06 上海路傲电子科技有限公司 Led照明线性恒流驱动电路
CN108650755B (zh) * 2018-07-31 2020-09-08 上海路傲电子科技有限公司 一种线性恒流驱动芯片及多芯片并联led照明驱动电路
US10455653B1 (en) * 2018-08-09 2019-10-22 Innolux Corporation LED driving circuits
CN109287042B (zh) * 2018-12-12 2021-05-28 昂宝电子(上海)有限公司 用于led照明的分段恒流控制***和方法
DE102019105953A1 (de) * 2019-03-08 2020-09-10 HELLA GmbH & Co. KGaA Steuer- und/oder Regelungsmittel, Schaltungsanordnung und Verfahren zur Ansteuerung von Leuchtdioden in einem Leuchtdiodenfeld
US11032881B2 (en) * 2019-07-22 2021-06-08 O2Micro Inc. Controller for controlling light source module
JP7340383B2 (ja) * 2019-08-09 2023-09-07 ローム株式会社 調光回路
JP6923141B1 (ja) * 2020-01-31 2021-08-18 株式会社大野技術研究所 Pwm変換回路、pwm変換方法及びled調光システム
JPWO2022202185A1 (ja) 2021-03-24 2022-09-29
US11490481B2 (en) * 2021-03-30 2022-11-01 Novatek Microelectronics Corp. Pulse width modulation driver and operation method thereof
CN116406048A (zh) * 2022-01-05 2023-07-07 Lx半导体科技有限公司 Led驱动电路和显示装置
WO2024075473A1 (ja) * 2022-10-05 2024-04-11 ローム株式会社 発光素子駆動装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009188135A (ja) 2008-02-05 2009-08-20 Sharp Corp Ledドライバおよび電子機器
KR101289639B1 (ko) 2008-07-04 2013-07-30 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛의 광원 구동장치 및 방법
US9942954B2 (en) * 2010-05-14 2018-04-10 Lumastream Canada Ulc Method and system for controlling solid state lighting via dithering
JP5749465B2 (ja) * 2010-09-07 2015-07-15 ローム株式会社 発光素子の駆動回路、それを用いた発光装置および電子機器
JP5666268B2 (ja) * 2010-11-26 2015-02-12 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体集積回路およびその動作方法
JP5616768B2 (ja) * 2010-12-08 2014-10-29 ローム株式会社 発光素子の駆動回路、それを用いた発光装置および電子機器
JP5613577B2 (ja) * 2011-01-26 2014-10-22 ローム株式会社 発光ダイオードの駆動回路およびそれを用いた発光装置、電子機器
CN105430788B (zh) * 2011-08-08 2019-06-18 夸克星有限责任公司 可调光照明设备和对可调光照明设备进行调光的方法
US8749174B2 (en) * 2011-08-31 2014-06-10 Power Integrations, Inc. Load current management circuit
US8853968B2 (en) * 2012-03-13 2014-10-07 Dialog Semiconductor Inc. Adaptive compensation for effects of cat-ear dimmers on conduction angle measurement
JP6185233B2 (ja) * 2012-11-20 2017-08-23 ローム株式会社 発光装置の制御回路、それを用いた発光装置および電子機器
CN103702486B (zh) * 2013-12-26 2016-09-21 成都芯源***有限公司 Led驱动电路***、控制电路及控制方法
US9769894B2 (en) * 2014-06-27 2017-09-19 Abl Ip Holding Llc Controlling LED current from a constant voltage source
JP6578126B2 (ja) * 2015-05-01 2019-09-18 ローム株式会社 光源の駆動回路およびその制御回路、照明装置、電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
US9723674B2 (en) 2017-08-01
US20170027034A1 (en) 2017-01-26
JP2017028866A (ja) 2017-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6594690B2 (ja) 電流ドライバ、led駆動回路、照明装置、電子機器
US10396659B2 (en) Load driving device, and lighting apparatus and liquid crystal display device using the same
JP5175034B2 (ja) 発光ダイオードのためのコントローラ回路
US8288969B2 (en) Driving apparatus of light emitting diode and driving method thereof
TWI477187B (zh) 適應性切換模式發光二極體系統
JP6635689B2 (ja) 照明装置、そのコントロール回路、制御方法、ならびにそれを用いたディスプレイ装置
US8248439B2 (en) Backlight controller for driving light sources
JP5775100B2 (ja) Led駆動装置
JP5591581B2 (ja) 発光装置、電子機器、発光ダイオードストリングの駆動方法
JP5613577B2 (ja) 発光ダイオードの駆動回路およびそれを用いた発光装置、電子機器
JP6578126B2 (ja) 光源の駆動回路およびその制御回路、照明装置、電子機器
US10734896B2 (en) Load driving device, and lighting apparatus and liquid crystal display device using the same
JP2010040509A (ja) 光源に電力を供給するための駆動回路
JP2014103002A (ja) 発光装置の制御回路、それを用いた発光装置および電子機器
WO2016065573A1 (en) Led current controller
JP6163061B2 (ja) 発光素子の駆動回路、その制御回路、制御方法、およびそれを用いた発光装置および電子機器
JP5960982B2 (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、およびそれを用いた発光装置および電子機器
JP6553417B2 (ja) スイッチングコンバータおよびその制御回路、それを用いた照明装置、電子機器
JP2013132186A (ja) 発光素子駆動用のスイッチング電源の制御回路、およびそれを用いた発光装置および電子機器
US8525422B2 (en) Backlight apparatus
JP2013109921A (ja) 発光素子の駆動回路およびそれを用いた発光装置および電子機器
JP6247455B2 (ja) 発光素子の駆動回路およびそれを用いた発光装置および電子機器
WO2018198594A1 (ja) Ledドライバ、並びに、これを用いるled駆動回路装置および電子機器
JP6235281B2 (ja) 発光素子の駆動回路、その制御回路、制御方法、およびそれを用いた発光装置および電子機器
WO2020071067A1 (ja) Led駆動回路装置および電子機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180615

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190409

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190625

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190823

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190910

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6594690

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250