JP6594134B2 - Imaging apparatus, information processing method, and program - Google Patents

Imaging apparatus, information processing method, and program Download PDF

Info

Publication number
JP6594134B2
JP6594134B2 JP2015182994A JP2015182994A JP6594134B2 JP 6594134 B2 JP6594134 B2 JP 6594134B2 JP 2015182994 A JP2015182994 A JP 2015182994A JP 2015182994 A JP2015182994 A JP 2015182994A JP 6594134 B2 JP6594134 B2 JP 6594134B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
recording
instruction
arrangement image
arrangement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015182994A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017059985A (en
Inventor
栄二 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2015182994A priority Critical patent/JP6594134B2/en
Publication of JP2017059985A publication Critical patent/JP2017059985A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6594134B2 publication Critical patent/JP6594134B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Studio Devices (AREA)

Description

本発明は、撮像装置、情報処理方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to an imaging apparatus, an information processing method, and a program.

従来、連写やブラケット撮影等において、1回の撮影指示によって複数の画像を撮影し、撮影後に、撮影された複数の画像を所定の配置でマルチレビュー表示することのできる撮像装置が知られている。このような撮像装置において、マルチ表示した状態を見てユーザが気に入った場合、マルチ表示した状態を単一の画像として記録したり、さらにSNS等で共有したりしたいという要望がある。特許文献1には、連続撮影によって得られた所定数の画像を配列して合成し、単一の画像として生成する撮影モードが提案されている。特許文献2には、予め記録された複数の画像を自動で配置して出力する方法が提案されている。   2. Description of the Related Art Conventionally, there has been known an imaging apparatus capable of capturing a plurality of images by a single shooting instruction in continuous shooting, bracket shooting, etc., and displaying a plurality of captured images in a predetermined arrangement after shooting. Yes. In such an imaging apparatus, when the user likes the multi-displayed state, there is a desire to record the multi-displayed state as a single image or to share it with an SNS or the like. Patent Document 1 proposes a shooting mode in which a predetermined number of images obtained by continuous shooting are arranged and combined to generate a single image. Patent Document 2 proposes a method of automatically arranging and outputting a plurality of pre-recorded images.

特開2004−248058号公報JP 2004-2448058 A 特開平9−190546号公報JP-A-9-190546

しかしながら、上述の特許文献1の技術では、撮影後に必ずマルチ表示画像を記録するため、ユーザが気に入っていないマルチ表示画像も記録してしまう。そのため、記録媒体の容量を不要に消費してしまうし、不要なマルチ表示画像の消去を手動で行う手間がかかるという課題がある。また、上述の特許文献2の技術では、撮影終了後に再生モードに遷移し、気に入ったマルチ表示画像を作成して記録するというステップが必要となってしまう。   However, since the technique disclosed in Patent Document 1 always records a multi-display image after shooting, a multi-display image that the user does not like is also recorded. Therefore, there is a problem that the capacity of the recording medium is unnecessarily consumed, and it takes time and effort to manually delete unnecessary multi-display images. Further, the technique of the above-described Patent Document 2 requires a step of making a transition to a reproduction mode after photographing and creating and recording a favorite multi-display image.

本発明はこのような問題点に鑑みなされたもので、1回の撮影指示に応じて生成された複数の撮影画像が配置された配置画像を、煩雑な操作を行うことなく記録することを目的とする。   The present invention has been made in view of such problems, and an object of the present invention is to record an arrangement image in which a plurality of photographed images generated in response to one photographing instruction are arranged without performing a complicated operation. And

そこで、本発明は、撮像装置であって、1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、前記配置画像を表示する表示手段と、前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段と、ユーザ操作を受け付ける受付手段と、前記受付手段が所定の指示を受け付けなかった場合に、前記配置画像を前記記憶手段から削除する削除手段とを有することを特徴とする。 Therefore, the present invention is an imaging apparatus, wherein an acquisition unit that acquires a plurality of captured images in response to a single shooting instruction, and the plurality of captured images are arranged after shooting in accordance with the shooting instruction. A generating unit that automatically generates a layout image, a display unit that displays the layout image, a first recording unit that records the layout image as a single image in a storage unit, a receiving unit that accepts a user operation, And a deletion unit that deletes the arrangement image from the storage unit when the reception unit does not receive a predetermined instruction .

本発明によれば、1回の撮影指示に応じて生成された複数の撮影画像が配置された配置画像を、煩雑な操作を行うことなく記録することができる。   According to the present invention, it is possible to record an arrangement image in which a plurality of photographed images generated in response to one photographing instruction are arranged without performing a complicated operation.

第1の実施形態に係る撮像装置を示す図である。It is a figure which shows the imaging device which concerns on 1st Embodiment. レビュー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a review process. レビュー処理の説明図である。It is explanatory drawing of a review process. 第2の実施形態に係るレビュー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the review process which concerns on 2nd Embodiment. レビュー処理の説明図である。It is explanatory drawing of a review process. 配置画像の記録に関する動作モードの設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the setting screen of the operation mode regarding the recording of a layout image. 第3の実施形態に係るレビュー処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the review process which concerns on 3rd Embodiment.

以下、本発明の実施形態について図面に基づいて説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
図1は、第1の実施形態に係る撮像装置100を示す図である。システム制御部101は、例えば、CPU(MPU)、メモリ(DRAM、SRAM)等からなり、各種処理(プログラム)を実行して撮像装置100の各ブロックを制御したり、各ブロック間でのデータ転送を制御したりする。また、システム制御部101は、ユーザからの操作を受け付ける操作部102やシャッターボタン103からの操作信号に応じて、撮像装置100の各ブロックを制御する。操作部102は、電源ボタン、モード切り替えスイッチ、画像操作用ボタン等からなる。電源ボタンがユーザにより操作されると、撮像装置100の各ブロックに必要な電圧が供給され、システム制御部101の制御による起動処理が実行される。
(First embodiment)
FIG. 1 is a diagram illustrating an imaging apparatus 100 according to the first embodiment. The system control unit 101 includes, for example, a CPU (MPU), a memory (DRAM, SRAM), and the like, and executes various processes (programs) to control each block of the image capturing apparatus 100 and transfer data between the blocks. To control. Further, the system control unit 101 controls each block of the imaging apparatus 100 in accordance with an operation signal from the operation unit 102 or the shutter button 103 that receives an operation from the user. The operation unit 102 includes a power button, a mode switch, an image operation button, and the like. When the power button is operated by the user, a necessary voltage is supplied to each block of the imaging apparatus 100, and a startup process is executed under the control of the system control unit 101.

モード切り替えスイッチがユーザにより操作されると、システム制御部101の動作モードが任意の静止画撮影モードに切り替わる。画像操作用ボタンがユーザにより操作されると、撮影した画像の付加情報として「お気に入り」や「保護」属性を付加したり、プリンタや外部接続機器へ画像を転送したり、画像を削除したりする等の操作が可能である。   When the mode switch is operated by the user, the operation mode of the system control unit 101 is switched to an arbitrary still image shooting mode. When the image operation button is operated by the user, a “favorite” or “protect” attribute is added as additional information of the captured image, the image is transferred to a printer or an external device, or the image is deleted. Etc. are possible.

シャッターボタン103がユーザにより操作されると、システム制御部101に操作信号を送信し、撮影準備処理及び撮影処理が実行される。撮影準備処理では、フォーカス制御部105によるAF(オートフォーカス)処理、絞り制御部107によるAE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光、フラッシュ発光)処理等が行われる。撮影処理では、撮像素子108から読み出した信号から画像処理部109、メモリ制御部110を介して画像が生成され、メモリ制御部110により記録媒体113に画像が書き込まれる。   When the shutter button 103 is operated by the user, an operation signal is transmitted to the system control unit 101, and shooting preparation processing and shooting processing are executed. In the shooting preparation processing, AF (autofocus) processing by the focus control unit 105, AE (automatic exposure) processing by the aperture control unit 107, AWB (auto white balance) processing, EF (flash preflash, flash emission) processing, etc. are performed. Is called. In the photographing process, an image is generated from the signal read from the image sensor 108 via the image processing unit 109 and the memory control unit 110, and the image is written on the recording medium 113 by the memory control unit 110.

フォーカスレンズ104は、ピント合わせのために必要なレンズである。フォーカス制御部105は、ピント合わせの際にフォーカスレンズ104の駆動を制御する。撮影準備処理ではフォーカスレンズ104を撮影用AFのためのスキャン開始位置へ移動し、スキャンの実行、及びピントの合う位置への移動を行う。絞り106は、撮像素子108に取り込む光の量を調整する。絞り制御部107は、撮像素子108に取り込む光の量が最適な露出となるように絞り106を制御する。絞り制御部107はまた、最適な露出だけでなく、ユーザにより任意に設定された露出となるように制御したり、露出補正値にしたがって適正値よりオーバー(明るめ)またはアンダー(暗め)な露出となるように制御したりすることもできる。   The focus lens 104 is a lens necessary for focusing. The focus control unit 105 controls the driving of the focus lens 104 at the time of focusing. In the shooting preparation process, the focus lens 104 is moved to a scan start position for shooting AF, and the scan is executed and moved to a focused position. The diaphragm 106 adjusts the amount of light taken into the image sensor 108. A diaphragm control unit 107 controls the diaphragm 106 so that the amount of light taken into the image sensor 108 is an optimal exposure. The aperture control unit 107 controls not only the optimal exposure but also an exposure arbitrarily set by the user, and an exposure that is over (brighter) or under (darker) than the appropriate value according to the exposure correction value. It can also be controlled.

撮像素子108は、レンズにより取り込まれた被写体の光学像を、絞り106により光量を制御して、CCDセンサやCMOSセンサ等の撮像素子により画像信号に変換し、アナログデジタル変換後に、画像処理部109及びメモリ制御部110に送信する。画像処理部109は、撮像素子108からのデータ又はメモリ制御部110からのデータに対して所定の画素補間処理や色変換処理を行う。そして、画像処理部109で処理された画像信号はメモリ制御部110に送信される。メモリ制御部110は、画像処理部109、画像表示メモリ111、記録媒体113への書き込みを制御する。撮像素子108からのデータは画像処理部109、メモリ制御部110を介して、画像表示メモリ111や記録媒体113に書き込まれる。   The image sensor 108 controls the amount of light of the subject's optical image captured by the lens by the aperture 106 and converts it into an image signal by an image sensor such as a CCD sensor or a CMOS sensor. And to the memory control unit 110. The image processing unit 109 performs predetermined pixel interpolation processing and color conversion processing on the data from the image sensor 108 or the data from the memory control unit 110. Then, the image signal processed by the image processing unit 109 is transmitted to the memory control unit 110. The memory control unit 110 controls writing to the image processing unit 109, the image display memory 111, and the recording medium 113. Data from the image sensor 108 is written into the image display memory 111 and the recording medium 113 via the image processing unit 109 and the memory control unit 110.

表示部112は、画像表示メモリ111から送信された画像信号による映像や、撮像装置100の操作をするための操作画面(メニュー画面)、撮影設定情報等を表示する。表示部112は、例えば液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ、電子ペーパー等の表示デバイスであれば何でもよい。表示部112を用いて撮像した画像データを逐次表示(以下、スルー画像表示)すれば、電子ファインダー機能を実現することが可能である。また、表示部112は、システム制御部101の指示により任意に表示をON/OFFすることが可能であり、表示をOFFした場合には撮像装置100の電力消費を大幅に低減することができる。また、画像処理部109により切り出し・拡大処理を行った後に画像表示メモリ111に格納し、その画像を表示部112に表示することで、電子ズーム機能を実現することが可能である。記録媒体113は、撮像装置100に着脱可能なメモリカードやハードディスク等である。なお、後述する撮像装置100の機能や処理は、システム制御部101のCPUがメモリ等に格納されているプログラムを読み出し、このプログラムを実行することにより実現されるものである。   The display unit 112 displays a video based on the image signal transmitted from the image display memory 111, an operation screen (menu screen) for operating the imaging apparatus 100, shooting setting information, and the like. The display unit 112 may be anything as long as it is a display device such as a liquid crystal display, an organic EL display, and electronic paper. If image data captured using the display unit 112 is sequentially displayed (hereinafter referred to as through image display), an electronic viewfinder function can be realized. The display unit 112 can arbitrarily turn on / off the display according to an instruction from the system control unit 101. When the display is turned off, the power consumption of the imaging apparatus 100 can be significantly reduced. In addition, the electronic zoom function can be realized by performing cutout / enlargement processing by the image processing unit 109, storing the image in the image display memory 111, and displaying the image on the display unit 112. The recording medium 113 is a memory card or a hard disk that can be attached to and detached from the imaging apparatus 100. Note that the functions and processing of the imaging apparatus 100 described later are realized by the CPU of the system control unit 101 reading out a program stored in a memory or the like and executing the program.

撮像装置100は、マルチショットモードでの撮影が可能である。マルチショットモードとは、静止画撮影モードの1つとして備えられた撮影モードである。撮像装置100は、モード切り替えスイッチの操作に応じて、撮影モードをマルチショットモードに切り替えることができる。マルチショットモードでは、撮像装置100は、1回のシャッターボタン103の操作に応じて、露出やフォーカス位置を変えた3回の撮影を行い、3枚のRAW画像をメモリ上に生成する。そして、撮像装置100は、撮影後の後処理で3枚のRAW画像から6枚の撮影画像を生成する。そして、撮像装置100は、6枚の撮像装置を記録媒体113に記録する(記録処理)。撮像装置100は、3回の撮影を行う際は、露出の違うパターン、異なるピント位置での撮影が可能であり、撮影シーンの解析結果に応じてシステム制御部101が自動で撮影方法を変える仕組みになっている。また、撮像装置100は、後処理で6枚の撮影画像を生成する際には、3枚のRAW画像のうちの任意の画像に対して、ぼかし処理、色フィルタ処理、トリミング等の画像処理を組み合わせて実施する。これにより、互いに異なる6枚の撮影画像が生成される。   The imaging apparatus 100 can perform shooting in the multi-shot mode. The multi-shot mode is a shooting mode provided as one of the still image shooting modes. The imaging apparatus 100 can switch the shooting mode to the multi-shot mode according to the operation of the mode switch. In the multi-shot mode, the imaging apparatus 100 performs three shootings with different exposures and focus positions in accordance with one operation of the shutter button 103, and generates three RAW images on the memory. Then, the imaging apparatus 100 generates six captured images from the three RAW images in post-processing after capturing. Then, the imaging apparatus 100 records six imaging apparatuses on the recording medium 113 (recording process). The imaging apparatus 100 is capable of shooting with different exposure patterns and different focus positions when shooting three times, and the system control unit 101 automatically changes the shooting method according to the analysis result of the shooting scene. It has become. Further, when generating six captured images in post-processing, the imaging apparatus 100 performs image processing such as blurring processing, color filter processing, and trimming on an arbitrary image among the three RAW images. Implement in combination. Thereby, six different captured images are generated.

生成された6枚の撮影画像は、短い期間で同じ被写体を撮影したものであるにも関わらず、構図や色、明るさやピント等の組み合わせが異なる、バリエーション豊かな画像となる。したがって、マルチショットモードで撮影を行うことにより、撮像装置100の操作や、構図の決め方に詳しくないユーザであっても、同じ被写体に対してそれぞれ雰囲気が異なり、面白みのある画像を得ることができる。なお、マルチショットモードにおいて得られる撮影画像の数は複数であればよく、6枚に限定されるものではない。   Although the generated six captured images are the same subject captured in a short period of time, the images are rich in variations with different combinations of composition, color, brightness, focus, and the like. Therefore, by shooting in the multi-shot mode, even a user who is not familiar with the operation of the imaging apparatus 100 and the method of determining the composition can obtain an interesting image with different atmospheres for the same subject. . Note that the number of captured images obtained in the multi-shot mode only needs to be plural, and is not limited to six.

さらに、撮像装置100は、マルチショットモードでは、6枚の撮影画像を生成後、自動的に行われるレビュー表示として、6枚の撮影画像を所定の位置に配置した画像を表示する。以下、このように1回の撮影指示に対応して得られた複数の撮影画像を配置した1つの画像を表示することをマルチ表示と称することとする。マルチ表示中は、ユーザは、1回の撮影指示に応じて生成された6枚の撮影画像中から1枚の撮影画像を選択して拡大表示したり、「お気に入り」、「保護」、「転送」、「削除」等の操作を行ったりすることができる。ここで、「お気に入り」、「保護」、「転送」、「削除」の操作については後に詳述する。   Further, in the multi-shot mode, the imaging apparatus 100 displays an image in which six captured images are arranged at predetermined positions as a review display that is automatically performed after generating six captured images. Hereinafter, displaying one image in which a plurality of photographed images obtained in response to one photographing instruction is arranged in this way is referred to as multi-display. During the multi-display, the user selects one of the six captured images generated in response to one shooting instruction and displays the selected image in an enlarged manner, or displays “favorite”, “protect”, “transfer” ”,“ Delete ”and the like. Here, the operations of “favorite”, “protect”, “transfer”, and “delete” will be described in detail later.

図2は、撮像装置100によるレビュー処理を示すフローチャートである。撮像装置100は、マルチショットモードにおいて1回の撮影指示に従い撮影を行い、複数の撮影画像を取得すると(取得処理)、マルチショット用レビュー表示を行うレビュー処理を開始する。S200において、システム制御部101は、1回の撮影指示に応じて取得した複数の撮影画像をマルチ表示する。具体的には、システム制御部101は、それぞれをリサイズし、所定の配置パターンで画像表示メモリ111に配置し、これを表示部112に表示する。なお、画像表示メモリ111に配置された画像は配置画像の一例であり、S200の処理は、配置画像を表示する表示処理の一例である。例えば、図3(a)に示す複数の撮影画像が得られた場合には、図3(b)に示すような、複数の撮影画像が配置された配置画像の表示、すなわちマルチ表示が行われる。   FIG. 2 is a flowchart illustrating the review process performed by the imaging apparatus 100. The imaging apparatus 100 performs imaging according to a single imaging instruction in the multi-shot mode, and acquires a plurality of captured images (acquisition processing), and starts a review process for performing a multi-shot review display. In step S200, the system control unit 101 multi-displays a plurality of captured images acquired in response to a single capturing instruction. Specifically, the system control unit 101 resizes each of them, arranges them in the image display memory 111 with a predetermined arrangement pattern, and displays them on the display unit 112. The image arranged in the image display memory 111 is an example of an arrangement image, and the process of S200 is an example of a display process for displaying the arrangement image. For example, when a plurality of photographed images shown in FIG. 3A are obtained, a layout image in which a plurality of photographed images are arranged as shown in FIG. 3B, that is, multi-display is performed. .

次に、S201において、システム制御部101は、操作部102に含まれるFUNCボタンが操作されたか否かを判定する。システム制御部101は、マルチ表示中にFUNCボタンが操作されると、撮影画像に対する様々な処理を行うことができる。システム制御部101は、例えば、撮影画像の付加情報として「お気に入り」や「保護」属性を付加したり、プリンタや外部接続機器へ撮影画像を転送したり、撮影画像を削除したりすることが可能である。なお、これらの撮影画像に対する操作は、生成した6枚の撮影画像の各々に対して行うこともできるし、6枚の撮影画像全てに対して一括で行うこともできる。システム制御部101は、FUNCボタンが操作されていない場合は(S201でNo)、処理をS202へ進める。システム制御部101は、FUNCボタンが操作された場合には(S201でYes)、処理をS203へ進める。   In step S <b> 201, the system control unit 101 determines whether the FUNC button included in the operation unit 102 has been operated. When the FUNC button is operated during multi-display, the system control unit 101 can perform various processes on the captured image. For example, the system control unit 101 can add a “favorite” or “protect” attribute as additional information of a captured image, transfer the captured image to a printer or an externally connected device, or delete the captured image. It is. It should be noted that operations on these captured images can be performed on each of the six captured images generated, or can be performed on all six captured images at once. If the FUNC button is not operated (No in S201), the system control unit 101 advances the process to S202. If the FUNC button is operated (Yes in S201), the system control unit 101 advances the process to S203.

S202において、システム制御部101は、マルチ表示を解除するか否かを判定する。システム制御部101は、例えばユーザによりシャッターボタン103が操作され、撮影待機状態に復帰する必要がある場合や、予め設定されたレビュー表示時間が経過した場合等、マルチ表示の解除条件を満たす場合に、マルチ表示を解除すると判定する。システム制御部101は、マルチ表示を解除すると判定した場合には(S202でYes)、レビュー処理を終了する。一方、システム制御部101は、マルチ表示を解除しないと判定した場合には(S202でNo)、処理をS201へ進める。   In step S202, the system control unit 101 determines whether to cancel the multi display. For example, when the user operates the shutter button 103 to return to the shooting standby state, or when a preset review display time has elapsed, the system control unit 101 satisfies a multi-display release condition. It is determined that the multi-display is canceled. If the system control unit 101 determines to cancel the multi-display (Yes in S202), the review process ends. On the other hand, if the system control unit 101 determines not to cancel the multi-display (No in S202), the system control unit 101 advances the process to S201.

S203において、システム制御部101は、ユーザが画像操作を行うための「お気に入り」、「保護」、「転送」、「削除」及び「マルチ表示画像保存」の項目からなるFUNCメニューを、配置画像に重畳して表示する。この状態において、ユーザは操作部102を操作することでFUNCメニューから項目を選択し、1枚または全部の撮影画像に対する操作を行う。図3(c)は、FUNCメニューの表示例を示す図である。   In step S <b> 203, the system control unit 101 converts the FUNC menu including items of “favorite”, “protect”, “transfer”, “delete”, and “save multi-display image” for the user to perform image operations on the arrangement image. Superimposed display. In this state, the user operates the operation unit 102 to select an item from the FUNC menu and perform an operation on one or all photographed images. FIG. 3C is a diagram illustrating a display example of the FUNC menu.

次に、S204において、システム制御部101は、お気に入りの登録指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「お気に入り」の項目が選択された場合に、お気に入りの登録指示を受け付ける。システム制御部101は、お気に入りの登録指示を受け付けた場合には(S204でYes)、処理をS205へ進める。システム制御部101は、お気に入りの登録指示を受け付けなかった場合には(S204でNo)、処理をS207へ進める。   In step S <b> 204, the system control unit 101 determines whether a favorite registration instruction has been received. The system control unit 101 accepts a favorite registration instruction when the item “favorite” is selected by the user. When the system control unit 101 receives a favorite registration instruction (Yes in S204), the system control unit 101 advances the process to S205. If the system control unit 101 does not receive a favorite registration instruction (No in S204), the system control unit 101 advances the process to S207.

S205において、システム制御部101は、図3(c)に示すように、表示部112のマルチ表示の状態の画像、すなわち複数の撮影画像が配置された画像全体を単一の配置画像として記録媒体113に記録する。具体的には、システム制御部101は、マルチ表示用に画像表示メモリ111に配置した画像から単一の配置画像を生成し(生成処理)、これを1つの画像ファイルとして記録媒体113に記録する。以下、単に配置画像を記録するといった場合は、このように配置画像を単一の画像の画像ファイルとして記録する処理であるものとする。なお、他の例としては、システム制御部101は、画像表示メモリ111とば別のメモリ領域に、より大きな画像サイズでマルチ表示画像を作成し、このマルチ表示画像から配置画像を生成し、これを記録してもよい。   In S205, as shown in FIG. 3C, the system control unit 101 records a multi-display state image of the display unit 112, that is, an entire image in which a plurality of captured images are arranged as a single arrangement image. 113. Specifically, the system control unit 101 generates a single arrangement image from the images arranged in the image display memory 111 for multi-display (generation processing), and records this on the recording medium 113 as one image file. . Hereinafter, in the case where the arrangement image is simply recorded, the arrangement image is recorded as a single image file as described above. As another example, the system control unit 101 creates a multi-display image with a larger image size in a memory area different from the image display memory 111, generates a layout image from the multi-display image, May be recorded.

次に、S206において、システム制御部101は、撮影画像に対し、付加情報として「お気に入り」属性を付加し、その後処理をS202へ進める。なお、S206において、「お気に入り」属性を付加する対象は、マルチショットモードにおいて生成された複数の撮影画像及び配置画像のうち少なくとも1つの画像であればよい。撮像装置100は、再生モードにおいて、「お気に入り」属性を検索キーとして、画像を検索、表示することができる。例えば、ユーザが、マルチショット用レビュー表示を見て、撮影画像や配置画像を気に入り、「お気に入り」の操作を行うと、撮像装置100は、お気に入り登録を行うと共に、自動的に配置画像を記録することができる。   In step S206, the system control unit 101 adds a “favorite” attribute as additional information to the captured image, and then advances the process to step S202. In S206, the target to which the “favorite” attribute is added may be at least one image among a plurality of photographed images and arrangement images generated in the multi-shot mode. In the playback mode, the imaging apparatus 100 can search and display an image using the “favorite” attribute as a search key. For example, when the user looks at the review display for multi-shot, likes a photographed image or a layout image, and performs a “favorite” operation, the imaging apparatus 100 performs favorite registration and automatically records the layout image. be able to.

S207において、システム制御部101は、保護指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「保護」の項目が選択された場合に、保護指示を受け付ける。システム制御部101は、保護指示を受け付けた場合には(S207でYes)、処理をS208へ進める。システム制御部101は、保護指示を受け付けなった場合には(S207でNo)、処理をS210へ進める。S208において、システム制御部101は、配置画像を記録媒体113に記録する。なお、S208の処理は、S205における処理と同様である。   In step S207, the system control unit 101 determines whether a protection instruction has been accepted. The system control unit 101 accepts a protection instruction when the item “protection” is selected by the user. If the system control unit 101 has received a protection instruction (Yes in S207), the system control unit 101 advances the process to S208. If the system control unit 101 has not received a protection instruction (No in S207), the system control unit 101 advances the process to S210. In step S <b> 208, the system control unit 101 records the arrangement image on the recording medium 113. Note that the processing in S208 is the same as the processing in S205.

次に、S209において、システム制御部101は、撮影画像に対し、付加情報として「保護」属性を付加し、その後処理をS202へ進める。なお、S209において、「保護」属性を付与する対象は、マルチショットモードにおいて生成された複数の撮影画像及び配置画像のうち少なくとも1つの画像であればよい。撮像装置100は、再生モードにおいて画像を消去可能であるが、「保護」属性が付加された画像については、消去を禁止することができる。したがって、誤って画像を消去するのを防ぐことができる。このように、ユーザが「保護」の操作を行うと、撮像装置100は、保護を登録すると共に、自動的に配置画像を記録することができる。   In step S209, the system control unit 101 adds a “protect” attribute as additional information to the captured image, and then advances the process to step S202. Note that in S209, the target to which the “protection” attribute is given may be at least one image among a plurality of captured images and arrangement images generated in the multi-shot mode. The image capturing apparatus 100 can delete an image in the reproduction mode, but can prohibit the deletion of an image to which the “protect” attribute is added. Therefore, it is possible to prevent the image from being erased by mistake. As described above, when the user performs the “protect” operation, the imaging apparatus 100 can register the protection and automatically record the arrangement image.

S210において、システム制御部101は、転送指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「転送」の項目が選択された場合に転送指示を受け付ける。システム制御部101は、転送指示を受け付けた場合には(S210でYes)、処理をS211へ進める。システム制御部101は、転送指示を受け付けなった場合には(S210でNo)、処理をS213へ進める。S211において、システム制御部101は、配置画像を記録媒体113に記録する。なお、S211の処理は、S205における処理と同様である。   In step S210, the system control unit 101 determines whether a transfer instruction has been accepted. The system control unit 101 receives a transfer instruction when an item “transfer” is selected by the user. If the system control unit 101 receives a transfer instruction (Yes in S210), the system control unit 101 advances the process to S211. If the system control unit 101 does not accept the transfer instruction (No in S210), the system control unit 101 advances the process to S213. In step S <b> 211, the system control unit 101 records the arrangement image on the recording medium 113. Note that the processing in S211 is the same as the processing in S205.

次に、S212において、システム制御部101は、配置画像をプリンタや外部接続機器へ転送し、その後処理をS202へ進める。なお、S212における転送対象は、複数の撮影画像のうち少なくとも1つの撮影画像であってもよい。例えば、プリンタへの転送により印刷を行ったり、SNS等で配置画像を共有したりすることができる。なお、システム制御部101は、画像を転送する際には、転送対象の画像をそのまま転送してもよく、また他の例としては、転送速度に最適な画像サイズにリサイズした上で転送してもよい。例えば、ユーザが、マルチショット用レビュー表示を見て、画像を気に入った場合に、「転送」の操作を行うと、撮像装置100は、転送処理を行うと共に、自動的に配置画像を記録することができる。   In step S212, the system control unit 101 transfers the arrangement image to a printer or an externally connected device, and then advances the process to step S202. Note that the transfer target in S212 may be at least one captured image among a plurality of captured images. For example, printing can be performed by transfer to a printer, or an arrangement image can be shared by SNS or the like. The system control unit 101 may transfer the image to be transferred as it is when transferring the image. As another example, the system control unit 101 transfers the image after resizing it to an image size optimum for the transfer speed. Also good. For example, when the user looks at the review display for multi-shot and likes the image and performs the “transfer” operation, the imaging apparatus 100 performs the transfer process and automatically records the arrangement image. Can do.

S213において、システム制御部101は、配置画像の記録指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「マルチ表示画像保存」の項目が選択された場合に、配置画像の記録指示を受け付ける。システム制御部101は、配置画像の記録指示を受け付けた場合には(S213でYes)、処理をS214へ進める。システム制御部101は、配置画像の記録指示を受け付けなかった場合には(S213でNo)、処理をS215へ進める。S214において、システム制御部101は、配置画像を記録媒体113に記録し、その後処理をS202へ進める。なお、S211の処理は、S205における処理と同様である。例えば、ユーザがマルチショット用レビュー表示を気に入り、「マルチ表示画像保存」の操作を行うと、撮像装置100は、配置画像を記録する。したがって、ユーザは、後に再生モードにおいて、配置画像を閲覧したり転送したりすることができる。   In step S <b> 213, the system control unit 101 determines whether an arrangement image recording instruction has been received. The system control unit 101 accepts an instruction to record a layout image when the item “save multi-display image” is selected by the user. When the system control unit 101 receives an instruction to record a layout image (Yes in S213), the system control unit 101 advances the process to S214. If the system control unit 101 has not received the arrangement image recording instruction (No in S213), the system control unit 101 advances the process to S215. In S214, the system control unit 101 records the layout image on the recording medium 113, and then advances the process to S202. Note that the processing in S211 is the same as the processing in S205. For example, when the user likes the review display for multi-shot and performs the operation of “save multi-display image”, the imaging apparatus 100 records the arrangement image. Therefore, the user can view or transfer the arrangement image later in the reproduction mode.

S215において、システム制御部101は、削除指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「削除」の項目が選択された場合に削除指示を受け付ける。システム制御部101は、削除指示を受け付けた場合には(S215でYes)、処理をS216へ進める。システム制御部101は、削除指示を受け付けなかった場合には(S215でNo)、処理をS202へ進める。S216において、システム制御部101は、マルチショットモードにおいて得られた複数の撮影画像を記録媒体113から削除する。   In step S215, the system control unit 101 determines whether a deletion instruction has been accepted. The system control unit 101 accepts a deletion instruction when the “delete” item is selected by the user. When the system control unit 101 receives a deletion instruction (Yes in S215), the system control unit 101 advances the process to S216. If the system control unit 101 has not received a deletion instruction (No in S215), the system control unit 101 advances the process to S202. In step S <b> 216, the system control unit 101 deletes a plurality of captured images obtained in the multi-shot mode from the recording medium 113.

以上のように、システム制御部101は、「お気に入り」、「保護」、「転送」及び「保存」に対応する指示を受け付けた場合に、自動的に配置画像を記憶部としての記録媒体113に記録する。ここで、「お気に入り」、「保護」、「転送」及び「保存」に対応する指示は、撮像装置100において予め定められた指示、すなわち所定の指示の一例である。また、S204,S207,S210,S213の処理は、受付処理の一例である。また、S206,S208,S211,S214の処理は、記録処理の一例である。   As described above, when the system control unit 101 receives an instruction corresponding to “favorite”, “protection”, “transfer”, and “save”, the arrangement image is automatically stored in the recording medium 113 as a storage unit. Record. Here, the instructions corresponding to “favorite”, “protect”, “transfer”, and “save” are examples of predetermined instructions in the imaging apparatus 100, that is, predetermined instructions. Further, the processing of S204, S207, S210, and S213 is an example of reception processing. Further, the processes of S206, S208, S211, and S214 are an example of a recording process.

なお、撮像装置100には、表示中の配置画像を気に入った場合に、ユーザが行うと推測される操作が配置画像の自動記録を行う操作として予め設定されているものとする。ユーザが表示中の配置画像を気に入った場合には、表示中の配置画像に対し、お気に入りとして登録する等所定の操作を行うことが推測される。そこで、本実施形態においては、撮像装置100は、これら所定の操作に対応した指示を受け付けた場合に、配置画像の自動記録を行うこととした。これにより、撮像装置100は、ユーザが配置画像を記録するための操作を行わなくとも、自動的に配置画像を記録することができる。なお、所定の指示は、表示中の配置画像を気に入った場合にユーザが行う可能性が高いものとして、撮像装置100に予め設定されたものであればよく、指示(操作)の種類は実施形態に限定されるものではない。   In the imaging apparatus 100, it is assumed that an operation that is estimated to be performed by the user when the user likes the displayed arrangement image is set in advance as an operation for automatically recording the arrangement image. When the user likes the displayed arrangement image, it is estimated that a predetermined operation such as registering the arrangement image being displayed as a favorite is performed. Therefore, in the present embodiment, the imaging apparatus 100 automatically records the arrangement image when receiving an instruction corresponding to these predetermined operations. As a result, the imaging apparatus 100 can automatically record a layout image without the user performing an operation for recording the layout image. It should be noted that the predetermined instruction only needs to be set in advance in the imaging apparatus 100, assuming that the user is highly likely to perform the arrangement image being displayed, and the type of instruction (operation) is the embodiment. It is not limited to.

以上のように、本実施形態に係る撮像装置100は、所定の指示を受け付けた場合に、指示に対応する処理を行うと共に、自動的に配置画像を記録媒体113に記録することができる。したがって、ユーザは、撮影終了後に動作モードを再生モードに切り替えて、気に入った配置画像を作成し、記録するといった作業を要することなく、配置画像を記録することができる。さらに、マルチショット用レビュー表示を見てユーザが気に入らなかった場合には、システム制御部101は、配置画像の記録を行わない。このため、記録媒体113の容量を不要に消費することもなく、ユーザが配置画像を削除するための操作を行う必要もない。   As described above, when receiving a predetermined instruction, the imaging apparatus 100 according to the present embodiment can perform processing corresponding to the instruction and automatically record the arrangement image on the recording medium 113. Therefore, the user can record the arrangement image without requiring the operation of switching the operation mode to the reproduction mode after the photographing and creating and recording a favorite arrangement image. Further, if the user does not like the multi-shot review display, the system control unit 101 does not record the arrangement image. Therefore, the capacity of the recording medium 113 is not consumed unnecessarily, and the user does not need to perform an operation for deleting the arrangement image.

第1の実施形態に係る撮像装置100の第1の変更例としては、システム制御部101は、配置画像を記録媒体113に記録する際に、対応する複数の撮影画像のうち少なくとも1つに関連付けて記録してもよい。これにより、システム制御部101は、再生モードにおいてマルチショットモードで撮影した複数の撮影画像と配置画像とを同じグループ画像として、連続して又は並べて表示することができる。関連付けの方法としては、例えば、配置画像のファイルヘッダに、対応する複数の撮影画像の画像ID(識別情報)を記録すればよい。対応する複数の撮影画像のファイルヘッダに、配置画像の画像ID(識別情報)を付与してもよい。   As a first modification of the imaging apparatus 100 according to the first embodiment, when the system control unit 101 records an arrangement image on the recording medium 113, the system control unit 101 associates the arrangement image with at least one of a plurality of corresponding captured images. May be recorded. Accordingly, the system control unit 101 can display a plurality of captured images and arrangement images captured in the multi-shot mode in the reproduction mode as the same group image continuously or side by side. As an association method, for example, image IDs (identification information) of a plurality of corresponding captured images may be recorded in the file header of the arrangement image. The image ID (identification information) of the arrangement image may be assigned to the file header of the corresponding plurality of captured images.

また、第2の変更例としては、システム制御部101は、マルチショットモードにおいて得られた複数の撮影画像のうち少なくとも1つが削除された場合に、対応する配置画像を削除してもよい(削除処理)。これにより、マルチショットモードで得られた複数の撮影画像が不要となった場合には自動的に対応する配置画像も削除されるので、ユーザは、配置画像を削除するための操作を行う必要がない。   As a second modification, the system control unit 101 may delete a corresponding arrangement image when at least one of a plurality of captured images obtained in the multi-shot mode is deleted (deletion). processing). As a result, when a plurality of captured images obtained in the multi-shot mode are no longer necessary, the corresponding arrangement image is automatically deleted, so the user needs to perform an operation for deleting the arrangement image. Absent.

また、第3の変更例としては、システム制御部101は、配置画像の削除指示を受け付けた場合に、対応する複数の撮影画像を削除してもよい。これにより、配置画像が不要となった場合には自動的に対応する複数の撮影画像も削除されるので、ユーザは、複数の撮影画像を削除するための操作を行う必要がない。   As a third modification, the system control unit 101 may delete a plurality of corresponding captured images when an instruction to delete a layout image is received. Thereby, when the arrangement image becomes unnecessary, a plurality of corresponding captured images are automatically deleted, so that the user does not need to perform an operation for deleting the plurality of captured images.

また、第4の変更例としては、システム制御部101は、マルチショットモードにおいて得られた複数の撮影画像のうち少なくとも1つが削除又は編集された場合には、削除後又は編集後の複数の撮影画像に基づいて、再度配置画像を生成してもよい。そして、システム制御部101は、記録媒体113に記録された配置画像を新たに生成された配置画像に更新してもよい(更新処理)。なお、ここで、編集は、例えば画像の回転処理や、画像内の人物の顔の赤目補正処理等である。これにより、複数の撮影画像のうち少なくとも1つが編集された場合、対応する配置画像に含まれる編集対象の画像においても、同一の編集結果を反映することができる。また、複数の撮影画像のうち少なくとも1つが削除された場合、対応する配置画像に含まれる削除対象の画像も削除し、必要に応じて残りの撮影画像を再配置した新たな配置画像を記録することができる。これにより、撮像装置100は、ユーザの意図する配置画像に、自動的に更新することができる。   As a fourth modification, the system control unit 101, when at least one of a plurality of photographed images obtained in the multi-shot mode is deleted or edited, a plurality of photographed images after deletion or editing. An arrangement image may be generated again based on the image. Then, the system control unit 101 may update the layout image recorded on the recording medium 113 to a newly generated layout image (update process). Here, the editing is, for example, image rotation processing, red-eye correction processing of a person's face in the image, or the like. Thereby, when at least one of a plurality of captured images is edited, the same editing result can be reflected in the image to be edited included in the corresponding arrangement image. In addition, when at least one of the plurality of captured images is deleted, the deletion target image included in the corresponding layout image is also deleted, and a new layout image in which the remaining shot images are rearranged as necessary is recorded. be able to. Thereby, the imaging device 100 can automatically update the arrangement image intended by the user.

また、第5の変更例としては、撮像装置100は、配置画像を再生モードにおいて再生する場合、記録媒体113に記録された配置画像である旨をアイコン又はガイダンス等で表示してもよい。すなわち、撮像装置100は、再生モードにおいて複数の撮影画像のマルチ表示、すなわち複数の撮影画像から画像表示メモリ111に生成された画像と、記録媒体113に記録された配置画像と、を識別可能に表示してもよい。これにより、ユーザは、両画像を容易に識別することができる。   As a fifth modification, the imaging apparatus 100 may display an icon or guidance indicating that the arrangement image is recorded on the recording medium 113 when reproducing the arrangement image in the reproduction mode. That is, the imaging apparatus 100 can distinguish between a plurality of captured images in the playback mode, that is, an image generated in the image display memory 111 from the plurality of captured images and an arrangement image recorded in the recording medium 113. It may be displayed. Thereby, the user can easily identify both images.

(第2の実施形態)
次に、第2の実施形態に係る撮像装置100について説明する。図4は、第2の実施形態に係る撮像装置100によるレビュー処理を示すフローチャートである。S400において、システム制御部101は、1回の撮影指示に応じて取得した複数の撮影画像をマルチ表示する。なお、S400の処理は、図2を参照しつつ説明したS200の処理と同様である。次に、S401において、システム制御部101は、表示部112のマルチ表示、すなわち複数の撮影画像が配置された画像全体を単一の配置画像として記録媒体113に記録する。なお、S401の処理は、S205の処理と同様である。例えば、図5(a)に示す複数の撮影画像が得られた場合には、図5(b)に示すような配置画像が表示され、S401において、この配置画像が記録媒体113に記録される。
(Second Embodiment)
Next, the imaging device 100 according to the second embodiment will be described. FIG. 4 is a flowchart illustrating a review process performed by the imaging apparatus 100 according to the second embodiment. In S400, the system control unit 101 multi-displays a plurality of photographed images acquired in response to one photographing instruction. Note that the process of S400 is the same as the process of S200 described with reference to FIG. In step S <b> 401, the system control unit 101 records multiple images on the display unit 112, that is, the entire image on which a plurality of captured images are arranged, on the recording medium 113 as a single arrangement image. Note that the process of S401 is the same as the process of S205. For example, when a plurality of captured images shown in FIG. 5A are obtained, an arrangement image as shown in FIG. 5B is displayed, and the arrangement image is recorded on the recording medium 113 in S401. .

次に、S402において、システム制御部101は、操作部102に含まれるFUNCボタンが操作されたか否かを判定する。なお、S402の処理は、S201の処理と同様である。システム制御部101は、FUNCボタンが操作されていない場合は(S402でNo)、処理をS403へ進める。システム制御部101は、FUNCボタンが操作された場合には(S402でYes)、処理をS406へ進める。   In step S <b> 402, the system control unit 101 determines whether the FUNC button included in the operation unit 102 has been operated. Note that the process of S402 is the same as the process of S201. If the FUNC button has not been operated (No in S402), the system control unit 101 advances the process to S403. If the FUNC button is operated (Yes in S402), the system control unit 101 advances the process to S406.

S403において、システム制御部101は、マルチ表示を解除するか否かを判定する。なお、S403の処理は、S202の処理と同様である。システム制御部101は、マルチ表示を解除すると判定した場合には(S403でYes)、処理をS404へ進める。一方、システム制御部101は、マルチ表示を解除しないと判定した場合には(S403でNo)、処理をS402へ進める。S404において、システム制御部101は、S402においてFUNCボタンが少なくとも1回以上操作されたかどうかを判定する。システム制御部101は、FUNCボタンが操作された場合には(S404でYes)、マルチ表示を解除してレビュー処理を終了する。システム制御部101は、FUNCボタンが操作されていない場合は(S404でNo)、処理をS405へ進める。   In step S403, the system control unit 101 determines whether to cancel the multi display. Note that the process of S403 is the same as the process of S202. If the system control unit 101 determines to cancel the multi display (Yes in S403), the system control unit 101 advances the process to S404. On the other hand, when the system control unit 101 determines not to cancel the multi-display (No in S403), the process proceeds to S402. In S404, the system control unit 101 determines whether or not the FUNC button has been operated at least once in S402. When the FUNC button is operated (Yes in S404), the system control unit 101 cancels the multi-display and ends the review process. If the FUNC button is not operated (No in S404), the system control unit 101 advances the process to S405.

S405において、システム制御部101は、S401において記録媒体113に記録した配置画像を削除する(削除処理)。ユーザによりFUNCボタンが1回も操作されていないのは、ユーザがマルチ表示を確認し、気に入らなかったためと推測することができる。そこで、本実施形態に係るシステム制御部101は、図5(c)に示すように、ユーザ操作が行われなかった場合には、記録媒体113に記憶された配置画像を削除する。   In step S405, the system control unit 101 deletes the arrangement image recorded on the recording medium 113 in step S401 (deletion process). It can be inferred that the user has not operated the FUNC button even once because the user confirmed the multi-display and did not like it. Therefore, the system control unit 101 according to the present embodiment deletes the arrangement image stored in the recording medium 113 when the user operation is not performed as illustrated in FIG.

次に、S406において、システム制御部101は、ユーザが画像操作を行うための「お気に入り」、「保護」、「転送」、「削除」及び「マルチ表示画像保存」の項目からなるFUNCメニューを、配置画像に重畳して表示する。この状態において、ユーザは操作部102を操作することでFUNCメニューから項目を選択し、1枚または全部の撮影画像に対する操作を行う。   In step S <b> 406, the system control unit 101 displays a FUNC menu including items of “favorite”, “protect”, “transfer”, “delete”, and “save multi-display image” for the user to perform image operations. It is displayed superimposed on the layout image. In this state, the user operates the operation unit 102 to select an item from the FUNC menu and perform an operation on one or all photographed images.

次に、S407において、システム制御部101は、お気に入りの登録指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「お気に入り」の項目が選択された場合に、お気に入りの登録指示を受け付ける。システム制御部101は、お気に入りの登録指示を受け付けた場合には(S407でYes)、処理をS408へ進める。システム制御部101は、お気に入りの登録指示を受け付けなかった場合には(S407でNo)、処理をS409へ進める。S408において、システム制御部101は、撮影画像に対し、付加情報として「お気に入り」属性を付加し、その後処理をS403へ進める。なお、S408において、「お気に入り」属性を付加する対象は、マルチショットモードにおいて生成された複数の撮影画像及び配置画像のうち少なくとも1つの画像であればよい。   In step S <b> 407, the system control unit 101 determines whether a favorite registration instruction has been received. The system control unit 101 accepts a favorite registration instruction when the item “favorite” is selected by the user. If the system control unit 101 receives a favorite registration instruction (Yes in S407), the system control unit 101 advances the process to S408. If the system control unit 101 has not received a favorite registration instruction (No in S407), the system control unit 101 advances the process to S409. In step S408, the system control unit 101 adds a “favorite” attribute as additional information to the captured image, and then advances the process to step S403. In S408, the target to which the “favorite” attribute is added may be at least one image among a plurality of captured images and arrangement images generated in the multi-shot mode.

S409において、システム制御部101は、保護指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「保護」の項目が選択された場合に、保護指示を受け付ける。システム制御部101は、保護指示を受け付けた場合には(S409でYes)、処理をS410へ進める。システム制御部101は、保護指示を受け付けなった場合には(S409でNo)、処理をS411へ進める。S410において、システム制御部101は、撮影画像に対し、付加情報として「保護」属性を付加し、その後処理をS403へ進める。なお、S410において、「保護」属性を付与する対象は、マルチショットモードにおいて生成された複数の撮影画像及び配置画像のうち少なくとも1つの画像であればよい。   In step S409, the system control unit 101 determines whether a protection instruction has been received. The system control unit 101 accepts a protection instruction when the item “protection” is selected by the user. When the system control unit 101 receives a protection instruction (Yes in S409), the system control unit 101 advances the process to S410. If the system control unit 101 has not received a protection instruction (No in S409), the system control unit 101 advances the process to S411. In S410, the system control unit 101 adds a “protect” attribute as additional information to the captured image, and then advances the process to S403. In S410, the target to which the “protection” attribute is given may be at least one image among a plurality of photographed images and arrangement images generated in the multi-shot mode.

S411において、システム制御部101は、転送指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「転送」の項目が選択された場合に転送指示を受け付ける。システム制御部101は、転送指示を受け付けた場合には(S411でYes)、処理をS412へ進める。システム制御部101は、転送指示を受け付けなった場合には(S411でNo)、処理をS413へ進める。S412において、システム制御部101は、配置画像をプリンタや外部接続機器へ転送し、その後処理をS403へ進める。なお、S412における転送対象は、複数の撮影画像のうち少なくとも1つの撮影画像であってもよい。なお、システム制御部101は、画像を転送する際には、転送対象の画像をそのまま転送してもよく、また他の例としては、転送速度に最適な画像サイズにリサイズした上で転送してもよい。   In step S411, the system control unit 101 determines whether a transfer instruction has been accepted. The system control unit 101 receives a transfer instruction when an item “transfer” is selected by the user. When the system control unit 101 receives a transfer instruction (Yes in S411), the system control unit 101 advances the process to S412. If the system control unit 101 has not received a transfer instruction (No in S411), the system control unit 101 advances the process to S413. In step S412, the system control unit 101 transfers the arrangement image to a printer or an externally connected device, and then proceeds to step S403. Note that the transfer target in S412 may be at least one captured image among a plurality of captured images. The system control unit 101 may transfer the image to be transferred as it is when transferring the image. As another example, the system control unit 101 transfers the image after resizing it to an image size optimum for the transfer speed. Also good.

S413において、システム制御部101は、配置画像の記録指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「マルチ表示画像保存」の項目が選択された場合に、配置画像の記録指示を受け付ける。システム制御部101は、配置画像の記録指示を受け付けた場合には(S413でYes)、処理をS403へ進める。なお、S401において既に配置画像の記録が行われているため、記録指示を受け付けた場合には、これに対応して改めて記録処理を行う必要はない。システム制御部101は、配置画像の記録指示を受け付けなかった場合には(S413でNo)、処理をS414へ進める。   In step S413, the system control unit 101 determines whether a layout image recording instruction has been received. The system control unit 101 accepts an instruction to record a layout image when the item “save multi-display image” is selected by the user. When the system control unit 101 receives an instruction to record a layout image (Yes in S413), the system control unit 101 advances the process to S403. Since the arrangement image has already been recorded in S401, when a recording instruction is received, it is not necessary to perform a recording process again correspondingly. If the system control unit 101 does not accept the arrangement image recording instruction (No in S413), the system control unit 101 advances the process to S414.

S414において、システム制御部101は、削除指示を受け付けたか否かを判定する。システム制御部101は、ユーザにより「削除」の項目が選択された場合に削除指示を受け付ける。システム制御部101は、削除指示を受け付けた場合には(S414でYes)、処理をS415へ進める。システム制御部101は、削除指示を受け付けなかった場合には(S414でNo)、処理をS403へ進める。S415において、システム制御部101は、マルチショットモードにおいて得られた複数の撮影画像と、S401において記録した配置画像の両方を記録媒体113から削除する。なお、第2の実施形態に係る撮像装置100の構成及び処理は、第1の実施形態に係る撮像装置100の構成及び処理と同様である。   In step S414, the system control unit 101 determines whether a deletion instruction has been accepted. The system control unit 101 accepts a deletion instruction when the “delete” item is selected by the user. When the system control unit 101 receives a deletion instruction (Yes in S414), the system control unit 101 advances the process to S415. If the system control unit 101 has not received a deletion instruction (No in S414), the system control unit 101 advances the process to S403. In step S415, the system control unit 101 deletes both the plurality of captured images obtained in the multi-shot mode and the arrangement image recorded in step S401 from the recording medium 113. Note that the configuration and processing of the imaging apparatus 100 according to the second embodiment are the same as the configuration and processing of the imaging apparatus 100 according to the first embodiment.

以上説明したように、本実施形態の撮像装置100は、マルチ表示時に配置画像を一時記録し、その後ユーザ操作が行われた場合には、配置画像を残し、ユーザ操作が行われなかった場合や削除の操作が行われた場合には、配置画像を自動的に削除する。したがって、ユーザが撮影終了後に動作モードを再生モードに切り替え、気に入ったマルチ表示配置画像を生成、記録するための操作を行わなくとも、撮像装置100は、自動的に配置画像を記録する画像を作成して記録することができる。また、撮像装置100は、ユーザ操作が行われなかった場合には、配置画像を自動的に削除するので、ユーザは、配置画像を削除するための操作を行う必要がなく、記録媒体113の容量を不要に消費するのを防ぐことができる。また、撮像装置100は、マルチ表示時に配置画像を記録するため、ユーザ操作が行われた時点で配置画像を生成、記録する処理を行わなくてよいため、処理負荷を軽減することができる。   As described above, the imaging apparatus 100 according to the present embodiment temporarily records a layout image at the time of multi-display, and when a user operation is performed thereafter, the layout image remains and no user operation is performed. When a deletion operation is performed, the arrangement image is automatically deleted. Therefore, the imaging apparatus 100 automatically creates an image for recording the arrangement image without performing an operation for generating and recording the desired multi-display arrangement image after the user switches the operation mode to the reproduction mode after the photographing is completed. Can be recorded. In addition, since the imaging apparatus 100 automatically deletes the arrangement image when no user operation is performed, the user does not need to perform an operation for deleting the arrangement image, and the capacity of the recording medium 113 Can be prevented from being consumed unnecessarily. Further, since the imaging apparatus 100 records the arrangement image at the time of multi-display, it is not necessary to perform the process of generating and recording the arrangement image at the time when the user operation is performed, so that the processing load can be reduced.

第2の実施形態の変更例としては、システム制御部101は、マルチ表示時に配置画像を記録媒体113に記録するのに替えて、撮像装置100のメモリ内に一時記録してもよい。この場合、システム制御部101は、マルチ表示の解除時にメモリ内に記録された配置画像を記録媒体113に記録すればよい。   As a modified example of the second embodiment, the system control unit 101 may temporarily record the arrangement image in the memory of the imaging apparatus 100 instead of recording the arrangement image on the recording medium 113 during multi-display. In this case, the system control unit 101 may record the arrangement image recorded in the memory when the multi-display is canceled on the recording medium 113.

(第3の実施形態)
次に、第3の実施形態に係る撮像装置100について説明する。本実施形態に係る撮像装置100は、ユーザにより、配置画像を記録する動作モードに設定されている場合に、配置画像の記録を行う。例えば、図6は、配置画像の記録に関する動作モードの設定画面の一例を示す図である。設定画面600において、ONボタン601が選択されると、システム制御部101は、配置画像を記録するモードに設定する。一方、OFFボタン602が選択されると、システム制御部101は、配置画像を記録しないモードに設定する。
(Third embodiment)
Next, the imaging device 100 according to the third embodiment will be described. The imaging apparatus 100 according to the present embodiment records a layout image when the user has set an operation mode for recording the layout image. For example, FIG. 6 is a diagram illustrating an example of an operation mode setting screen related to recording of an arrangement image. When the ON button 601 is selected on the setting screen 600, the system control unit 101 sets a mode for recording a layout image. On the other hand, when the OFF button 602 is selected, the system control unit 101 sets a mode in which the arrangement image is not recorded.

図7は、第3の実施形態に係る撮像装置100によるレビュー処理を示すフローチャートである。S700において、システム制御部101は、1回の撮影指示に応じて取得した複数の画像をマルチ表示する。なお、S700の処理は、図2を参照しつつ説明したS200の処理と同様である。次に、S701において、システム制御部101は、配置画像を記録する動作モードに設定されているか否かを判定する。システム制御部101は、配置画像を記録する動作モードに設定されている場合には(S701でYes)、処理をS702へ進める。システム制御部101は、配置画像を記録する動作モードに設定されていない場合には(S701でNo)、レビュー処理を終了する。   FIG. 7 is a flowchart illustrating a review process performed by the imaging apparatus 100 according to the third embodiment. In step S700, the system control unit 101 multi-displays a plurality of images acquired in response to one shooting instruction. The process of S700 is the same as the process of S200 described with reference to FIG. In step S <b> 701, the system control unit 101 determines whether the operation mode for recording the arrangement image is set. If the operation mode for recording the arrangement image is set (Yes in S701), the system control unit 101 advances the process to S702. When the operation mode for recording the arrangement image is not set (No in S701), the system control unit 101 ends the review process.

S702において、101は、表示部112のマルチ表示、すなわち複数の撮影画像が配置された画像全体を単一の配置画像として記録媒体113に記録する。なお、S702の処理は、S205の処理と同様である。以上でレビュー処理が終了する。なお、第3の実施形態に係る撮像装置100の構成及び処理は、他の実施形態に係る撮像装置100の構成及び処理と同様である。例えば、図5(a)に示す複数の撮影画像が得られた場合には、図5(b)に示すような配置画像が表示され、S702において、この配置画像が記録媒体113に記録される。   In step S <b> 702, 101 records multiple displays on the display unit 112, that is, the entire image on which a plurality of captured images are arranged, on the recording medium 113 as a single arrangement image. Note that the process of S702 is the same as the process of S205. This completes the review process. Note that the configuration and processing of the imaging apparatus 100 according to the third embodiment are the same as the configuration and processing of the imaging apparatus 100 according to other embodiments. For example, when a plurality of captured images shown in FIG. 5A are obtained, an arrangement image as shown in FIG. 5B is displayed, and the arrangement image is recorded on the recording medium 113 in S702. .

以上のように、本実施形態においては、撮像装置100は、配置画像を記録する設定が行われている場合には、ユーザ操作を要することなく、マルチ表示が行われると自動的に配置画像を記録することができる。一方で、撮像装置100は、配置画像を記録しない設定が行われている場合には、配置画像の記録を行わないので、記録媒体113の容量を不要に消費することもなく、またユーザが不要な配置画像の消去を手動で行う必要もない。   As described above, in the present embodiment, the imaging device 100 automatically displays a layout image when multi-display is performed without requiring a user operation when the setting for recording the layout image is performed. Can be recorded. On the other hand, the image capturing apparatus 100 does not record the arrangement image when the setting for not recording the arrangement image is performed, so that the capacity of the recording medium 113 is not unnecessarily consumed and the user is unnecessary. There is no need to manually delete the arrangement image.

また、第3の実施形態の変更例としては、撮像装置100は、マルチショットモードでの撮影後、マルチ表示を行った上で、その都度配置画像の記録を行うか否かをユーザに選択させることとしてもよい。また、他の例としては、撮像装置100は、マルチショットモードでの撮影後に、生成された複数の撮影画像又は配置画像を解析し、配置画像を記録するかどうかを自動的に決定してもよい。   Further, as a modification of the third embodiment, the imaging apparatus 100 causes the user to select whether or not to record a layout image each time after performing multi-display after shooting in the multi-shot mode. It is good as well. As another example, the imaging apparatus 100 may analyze a plurality of generated captured images or layout images after shooting in the multi-shot mode and automatically determine whether to record the layout images. Good.

なお、本実施形態において説明したシステム制御部101の制御は1つのハードウェアが行ってもよいし、複数のハードウェアが処理を分担することで、装置全体の制御を行ってもよい。また、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。さらに、上述した各実施形態は本発明の一実施形態を示すものにすぎず、各実施形態を適宜組み合わせることも可能である。   Note that the control of the system control unit 101 described in the present embodiment may be performed by a single piece of hardware, or the entire apparatus may be controlled by a plurality of pieces of hardware sharing the processing. Although the present invention has been described in detail based on the preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms without departing from the gist of the present invention are also included in the present invention. included. Furthermore, each embodiment mentioned above shows only one embodiment of this invention, and it is also possible to combine each embodiment suitably.

また、上述した実施形態においては、本発明を撮像装置に適用した場合を例にして説明したが、この例に限定されず、マルチショットモード等1回の撮影指示に対応して得られた複数の撮影画像に対する処理を実行可能な情報処理装置に適用可能である。すなわち、本発明は、撮像機能つきのパーソナルコンピュータやPDA、カメラ付きの携帯電話端末や携帯型の画像ビューワ、ディスプレイを備えるプリンタ装置、デジタルフォトフレーム、音楽プレーヤー、ゲーム機、電子ブックリーダー等に適用可能である。   In the above-described embodiment, the case where the present invention is applied to an imaging apparatus has been described as an example. However, the present invention is not limited to this example, and a plurality of images obtained in response to one shooting instruction such as a multi-shot mode. The present invention can be applied to an information processing apparatus that can execute processing on captured images. That is, the present invention can be applied to a personal computer or PDA with an imaging function, a mobile phone terminal with a camera, a portable image viewer, a printer device including a display, a digital photo frame, a music player, a game machine, an electronic book reader, or the like. It is.

(その他の実施例)
本発明は、上述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other examples)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

以上、上述した各実施形態によれば、1回の撮影指示に応じて生成された複数の撮影画像が配置された配置画像を、煩雑な操作を行うことなく記録することができる。   As described above, according to each of the embodiments described above, it is possible to record an arrangement image in which a plurality of photographed images generated in response to one photographing instruction are arranged without performing a complicated operation.

以上、本発明の好ましい実施形態について詳述したが、本発明は係る特定の実施形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変更が可能である。   The preferred embodiments of the present invention have been described in detail above, but the present invention is not limited to such specific embodiments, and various modifications can be made within the scope of the gist of the present invention described in the claims.・ Change is possible.

100 撮像装置
101 システム制御部
112 表示部
113 記録媒体
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Imaging device 101 System control part 112 Display part 113 Recording medium

Claims (17)

1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、
前記配置画像を表示する表示手段と、
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段と
ユーザ操作を受け付ける受付手段と、
前記受付手段が所定の指示を受け付けなかった場合に、前記配置画像を前記記憶手段から削除する削除手段と
を有することを特徴とする撮像装置。
An obtaining means for obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
Generation means for automatically generating an arrangement image in which the plurality of photographed images are arranged after photographing according to the photographing instruction;
Display means for displaying the arrangement image;
First recording means for recording the arrangement image as one image in a storage means ;
Accepting means for accepting user operations;
An imaging apparatus comprising: a deletion unit that deletes the arrangement image from the storage unit when the reception unit does not receive a predetermined instruction .
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、An obtaining means for obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、Generation means for automatically generating an arrangement image in which the plurality of photographed images are arranged after photographing according to the photographing instruction;
前記配置画像を表示する表示手段と、Display means for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段と、First recording means for recording the arrangement image as one image in a storage means;
ユーザ操作を受け付ける受付手段とAccepting means for accepting user operations and
を有し、Have
前記第1の記録手段は、前記受付手段が所定の指示を受け付けた場合に、前記配置画像を記録し、The first recording unit records the arrangement image when the receiving unit receives a predetermined instruction;
前記所定の指示は、お気に入り登録指示、保護指示及び転送指示のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする撮像装置。The imaging apparatus according to claim 1, wherein the predetermined instruction includes at least one of a favorite registration instruction, a protection instruction, and a transfer instruction.
前記所定の指示は、お気に入り登録指示、保護指示及び転送指示のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項に記載の撮像装置。 The imaging apparatus according to claim 1 , wherein the predetermined instruction includes at least one of a favorite registration instruction, a protection instruction, and a transfer instruction. 1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、An obtaining means for obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、Generation means for automatically generating an arrangement image in which the plurality of photographed images are arranged after photographing according to the photographing instruction;
前記配置画像を表示する表示手段と、Display means for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段と、First recording means for recording the arrangement image as one image in a storage means;
前記複数の撮影画像を記憶手段に記録する第2の記録手段と、Second recording means for recording the plurality of photographed images in a storage means;
前記複数の撮影画像のうち少なくとも1つの撮影画像が削除された場合に、前記配置画像を削除する削除手段とDeleting means for deleting the arrangement image when at least one of the plurality of captured images is deleted;
を有することを特徴とする撮像装置。An imaging device comprising:
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、An obtaining means for obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、Generation means for automatically generating an arrangement image in which the plurality of photographed images are arranged after photographing according to the photographing instruction;
前記配置画像を表示する表示手段と、Display means for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段と、First recording means for recording the arrangement image as one image in a storage means;
前記複数の撮影画像を記憶手段に記録する第2の記録手段と、Second recording means for recording the plurality of photographed images in a storage means;
前記配置画像が削除された場合に、前記記憶手段から複数の撮影画像を削除する削除手段とA deletion unit that deletes a plurality of captured images from the storage unit when the arrangement image is deleted;
を有することを特徴とする撮像装置。An imaging device comprising:
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、An obtaining means for obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、Generation means for automatically generating an arrangement image in which the plurality of photographed images are arranged after photographing according to the photographing instruction;
前記配置画像を表示する表示手段と、Display means for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段とFirst recording means for recording the arranged image as one image in a storage means;
を有し、Have
前記生成手段は、前記複数の撮影画像のうち少なくとも1つの撮影画像が編集又は削除された場合に、再び前記配置画像を生成し、The generation unit generates the arrangement image again when at least one of the plurality of captured images is edited or deleted,
既に記録されている前記配置画像を新たに生成された前記配置画像に更新する更新手段をさらに有することを特徴とする撮像装置。An imaging apparatus, further comprising an updating unit that updates the arrangement image already recorded to the newly generated arrangement image.
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得手段と、An obtaining means for obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成手段と、Generation means for automatically generating an arrangement image in which the plurality of photographed images are arranged after photographing according to the photographing instruction;
前記配置画像を表示する表示手段と、Display means for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録手段とFirst recording means for recording the arranged image as one image in a storage means;
を有し、Have
前記表示手段は、前記記憶手段に記録された前記配置画像と、前記生成手段により生成された配置画像とを識別可能に表示することを特徴とする撮像装置。The display unit displays the arrangement image recorded in the storage unit and the arrangement image generated by the generation unit in an identifiable manner.
前記第1の記録手段は、前記配置画像を記録する動作モードに設定されている場合に、前記配置画像を前記記憶手段に記録することを特徴とする請求項1乃至何れか1項に記載の撮像装置。 The first recording unit, when it is set to the operation mode for recording the aligned image, wherein the arrangement image to claims 1 to 7 any one characterized by recording in the memory means Imaging device. 前記第1の記録手段は、前記配置画像を前記複数の撮影画像のうち少なくとも1つに関連付けて記録することを特徴とする請求項1乃至何れか1項に記載の撮像装置。 The first recording means, the image pickup apparatus according to the arrangement image in one of claims any one of claims 1 to 8, characterized in that recorded in association with at least one of the plurality of captured images. 撮像装置が実行する情報処理方法であって、
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得ステップと、
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成ステップと、
前記配置画像を表示する表示ステップと、
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録ステップと
ユーザ操作を受け付ける受付ステップと、
前記受付ステップにおいて所定の指示を受け付けなかった場合に、前記配置画像を前記記憶手段から削除する削除ステップと
を含むことを特徴とする情報処理方法。
An information processing method executed by an imaging apparatus,
An obtaining step of obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
A generation step of automatically generating a layout image in which the plurality of captured images are arranged after shooting according to the shooting instruction;
A display step for displaying the arrangement image;
A first recording step of recording the arrangement image as one image in a storage means ;
A reception step for accepting a user operation;
A deletion step of deleting the arrangement image from the storage means when a predetermined instruction is not received in the reception step;
An information processing method comprising :
撮像装置が実行する情報処理方法であって、An information processing method executed by an imaging apparatus,
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得ステップと、An obtaining step of obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成ステップと、A generation step of automatically generating a layout image in which the plurality of captured images are arranged after shooting according to the shooting instruction;
前記配置画像を表示する表示ステップと、A display step for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録ステップと、A first recording step of recording the arrangement image as one image in a storage means;
ユーザ操作を受け付ける受付ステップとA reception step for accepting user operations;
を含み、Including
前記第1の記録ステップでは、前記受付ステップにおいて所定の指示を受け付けた場合に、前記配置画像を記録し、In the first recording step, when a predetermined instruction is received in the receiving step, the arrangement image is recorded,
前記所定の指示は、お気に入り登録指示、保護指示及び転送指示のうち少なくとも1つを含むことを特徴とする情報処理方法。The information processing method, wherein the predetermined instruction includes at least one of a favorite registration instruction, a protection instruction, and a transfer instruction.
撮像装置が実行する情報処理方法であって、An information processing method executed by an imaging apparatus,
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得ステップと、An obtaining step of obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成ステップと、A generation step of automatically generating a layout image in which the plurality of captured images are arranged after shooting according to the shooting instruction;
前記配置画像を表示する表示ステップと、A display step for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録ステップと、A first recording step of recording the arrangement image as one image in a storage means;
前記複数の撮影画像を記憶手段に記録する第2の記録ステップと、A second recording step of recording the plurality of photographed images in a storage means;
前記複数の撮影画像のうち少なくとも1つの撮影画像が削除された場合に、前記配置画像を削除する削除ステップとA deletion step of deleting the arrangement image when at least one of the plurality of captured images is deleted;
を含むことを特徴とする情報処理方法。An information processing method comprising:
撮像装置が実行する情報処理方法であって、An information processing method executed by an imaging apparatus,
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得ステップと、An obtaining step of obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成ステップと、A generation step of automatically generating a layout image in which the plurality of captured images are arranged after shooting according to the shooting instruction;
前記配置画像を表示する表示ステップと、A display step for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録ステップと、A first recording step of recording the arrangement image as one image in a storage means;
前記複数の撮影画像を記憶手段に記録する第2の記録ステップと、A second recording step of recording the plurality of photographed images in a storage means;
前記配置画像が削除された場合に、前記記憶手段から複数の撮影画像を削除する削除ステップとA deletion step of deleting a plurality of captured images from the storage means when the arrangement image is deleted;
を含むことを特徴とする情報処理方法。An information processing method comprising:
撮像装置が実行する情報処理方法であって、An information processing method executed by an imaging apparatus,
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得ステップと、An obtaining step of obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成ステップと、A generation step of automatically generating a layout image in which the plurality of captured images are arranged after shooting according to the shooting instruction;
前記配置画像を表示する表示ステップと、A display step for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録ステップとA first recording step of recording the arrangement image as one image in a storage means;
を含み、Including
前記生成ステップでは、前記複数の撮影画像のうち少なくとも1つの撮影画像が編集又は削除された場合に、再び前記配置画像を生成し、In the generation step, when at least one captured image of the plurality of captured images is edited or deleted, the arrangement image is generated again,
既に記録されている前記配置画像を新たに生成された前記配置画像に更新する更新ステップをさらに含むことを特徴とする情報処理方法。An information processing method further comprising an update step of updating the arrangement image already recorded to the newly generated arrangement image.
撮像装置が実行する情報処理方法であって、An information processing method executed by an imaging apparatus,
1回の撮影指示に応じて、複数の撮影画像を取得する取得ステップと、An obtaining step of obtaining a plurality of photographed images in response to one photographing instruction;
前記撮影指示に応じた撮影の後、前記複数の撮影画像を配置した配置画像を自動的に生成する生成ステップと、A generation step of automatically generating a layout image in which the plurality of captured images are arranged after shooting according to the shooting instruction;
前記配置画像を表示する表示ステップと、A display step for displaying the arrangement image;
前記配置画像を1つの画像として記憶手段に記録する第1の記録ステップとA first recording step of recording the arrangement image as one image in a storage means;
を含み、Including
前記表示ステップでは、前記記憶手段に記録された前記配置画像と、前記生成ステップにおいて生成された配置画像とを識別可能に表示することを特徴とする情報処理方法。  In the display step, the arrangement image recorded in the storage unit and the arrangement image generated in the generation step are displayed in an identifiable manner.
コンピュータを、請求項1乃至何れか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるためのプログラム。 The program for functioning a computer as each means of the imaging device described in any one of Claims 1 thru | or 9 . コンピュータを、請求項1乃至何れか1項に記載された撮像装置の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。 A computer-readable storage medium storing a program for causing a computer to function as each unit of the imaging apparatus according to any one of claims 1 to 9 .
JP2015182994A 2015-09-16 2015-09-16 Imaging apparatus, information processing method, and program Active JP6594134B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015182994A JP6594134B2 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Imaging apparatus, information processing method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015182994A JP6594134B2 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Imaging apparatus, information processing method, and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017059985A JP2017059985A (en) 2017-03-23
JP6594134B2 true JP6594134B2 (en) 2019-10-23

Family

ID=58391875

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015182994A Active JP6594134B2 (en) 2015-09-16 2015-09-16 Imaging apparatus, information processing method, and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6594134B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017059985A (en) 2017-03-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6075854B2 (en) DISPLAY CONTROL DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, IMAGING DEVICE AND STORAGE MEDIUM
JP4336387B2 (en) Imaging device
US8502883B2 (en) Photographing apparatus and photographing control method
JP2012203832A (en) Display control device and control method thereof
JP2006203811A (en) Imaging apparatus and its program
JP5773669B2 (en) IMAGING DEVICE, ITS CONTROL METHOD, PROGRAM, AND RECORDING MEDIUM
JP4826217B2 (en) Imaging apparatus and program
JP2009070374A (en) Electronic device
JP6143506B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP2014168209A (en) Imaging apparatus, imaging method and program
JP4888711B2 (en) Scene selection screen generation device, scene selection screen addition system, scene selection screen generation method, scene selection screen addition method, and program
JP6854633B2 (en) Electronic devices, control methods, programs, and storage media
JP6594134B2 (en) Imaging apparatus, information processing method, and program
JP2014138246A (en) Image pickup device, control method and program thereof, and recording medium
JP5423285B2 (en) camera
JP4860495B2 (en) Imaging device
JP2008054128A (en) Image pickup device, image display apparatus, and its program
JP5187416B2 (en) Imaging apparatus, imaging condition setting method and program
JP2005278003A (en) Image processing apparatus
JP6627534B2 (en) Imaging device
JP6399897B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP6418901B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP4301151B2 (en) Camera apparatus and photographing scene registration method
JP6806222B2 (en) Imaging device
JP2011024097A (en) Imaging apparatus, photographing processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190723

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190808

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190827

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190924

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6594134

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151