JP6590160B2 - 安全継手 - Google Patents

安全継手 Download PDF

Info

Publication number
JP6590160B2
JP6590160B2 JP2017135265A JP2017135265A JP6590160B2 JP 6590160 B2 JP6590160 B2 JP 6590160B2 JP 2017135265 A JP2017135265 A JP 2017135265A JP 2017135265 A JP2017135265 A JP 2017135265A JP 6590160 B2 JP6590160 B2 JP 6590160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
elastic material
outer cylinder
socket
hose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017135265A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019015388A (ja
Inventor
澤 正 浩 竹
澤 正 浩 竹
杣 友 貴 寺
杣 友 貴 寺
村 潔 木
村 潔 木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tatsuno Corp
Original Assignee
Tatsuno Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tatsuno Corp filed Critical Tatsuno Corp
Priority to JP2017135265A priority Critical patent/JP6590160B2/ja
Priority to KR1020180078689A priority patent/KR102088759B1/ko
Priority to EP18182082.0A priority patent/EP3428500B1/en
Priority to RU2018125148A priority patent/RU2773582C2/ru
Priority to CN201810748405.1A priority patent/CN109237179B/zh
Priority to US16/032,446 priority patent/US10704725B2/en
Publication of JP2019015388A publication Critical patent/JP2019015388A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6590160B2 publication Critical patent/JP6590160B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/28Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means
    • F16L37/38Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings
    • F16L37/40Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in only one of the two pipe-end fittings with a lift valve being opened automatically when the coupling is applied
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L39/00Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies
    • F16L39/02Joints or fittings for double-walled or multi-channel pipes or pipe assemblies for hoses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/04Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes for transferring fuels, lubricants or mixed fuels and lubricants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/32Arrangements of safety or warning devices; Means for preventing unauthorised delivery of liquid
    • B67D7/3209Arrangements of safety or warning devices; Means for preventing unauthorised delivery of liquid relating to spillage or leakage, e.g. spill containments, leak detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/32Arrangements of safety or warning devices; Means for preventing unauthorised delivery of liquid
    • B67D7/3218Arrangements of safety or warning devices; Means for preventing unauthorised delivery of liquid relating to emergency shut-off means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/42Filling nozzles
    • B67D7/54Filling nozzles with means for preventing escape of liquid or vapour or for recovering escaped liquid or vapour
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L33/00Arrangements for connecting hoses to rigid members; Rigid hose connectors, i.e. single members engaging both hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/22Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts
    • F16L37/23Couplings of the quick-acting type in which the connection is maintained by means of balls, rollers or helical springs under radial pressure between the parts by means of balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/28Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means
    • F16L37/30Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in each of two pipe-end fittings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/28Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means
    • F16L37/30Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in each of two pipe-end fittings
    • F16L37/32Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in each of two pipe-end fittings at least one of two lift valves being opened automatically when the coupling is applied
    • F16L37/36Couplings of the quick-acting type with fluid cut-off means with fluid cut-off means in each of two pipe-end fittings at least one of two lift valves being opened automatically when the coupling is applied with two lift valves being actuated to initiate the flow through the coupling after the two coupling parts are locked against withdrawal
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/10Means for stopping flow from or in pipes or hoses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L55/00Devices or appurtenances for use in, or in connection with, pipes or pipe systems
    • F16L55/10Means for stopping flow from or in pipes or hoses
    • F16L55/1015Couplings closed automatically when disengaging force exceeds preselected value
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C13/00Details of vessels or of the filling or discharging of vessels
    • F17C13/12Arrangements or mounting of devices for preventing or minimising the effect of explosion ; Other safety measures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C5/00Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures
    • F17C5/06Methods or apparatus for filling containers with liquefied, solidified, or compressed gases under pressures for filling with compressed gases
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67DDISPENSING, DELIVERING OR TRANSFERRING LIQUIDS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B67D7/00Apparatus or devices for transferring liquids from bulk storage containers or reservoirs into vehicles or into portable containers, e.g. for retail sale purposes
    • B67D7/06Details or accessories
    • B67D7/38Arrangements of hoses, e.g. operative connection with pump motor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
    • F16L57/02Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear against cracking or buckling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2205/00Vessel construction, in particular mounting arrangements, attachments or identifications means
    • F17C2205/03Fluid connections, filters, valves, closure means or other attachments
    • F17C2205/0302Fittings, valves, filters, or components in connection with the gas storage device
    • F17C2205/037Quick connecting means, e.g. couplings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)

Description

本発明は、燃料(ガソリン、軽油、水素ガス等)を供給する燃料充填装置で用いられる管継手であって、緊急時に燃料充填装置と充填用ホースとを分離する機能を有する管継手(安全継手)に関する。
例えば図11で示す様にガソリンスタンドの様な燃料供給施設で車両Aに燃料を供給する場合には、充填用ホース201先端に設けた充填ノズル202と車両側充填口203を接続して、燃料を充填する。
ここで、燃料充填中に車両Aが移動する等の理由により充填用ホース201が引っ張られると、燃料充填装置200が倒れて破損し燃料が流出すると、大変に危険な状態になる可能性がある。そこで、緊急離脱用の管継手300(安全継手)を燃料充填装置200と充填用ホース201の間の領域に設け、充填用ホース201に一定以上の引張荷重が作用すると管継手300を分離して、燃料充填装置200が破損する危険を回避している。
しかし、充填用ホース201に一定以上の引張荷重が掛からない場合であっても、充填用ホース201が揺動すると、当該揺動によるモーメントが安全継手300の車両側部材(プラグ)の充填用ホース取付部に作用し、当該取付部を破損して、破損個所から燃料が流出してしまう恐れがある。
これに対して、従来は、充填用ホース201の揺動によるモーメントにより安全継手300のプラグが破損してしまうことを防止する対策が講じられていない。
その他の従来技術として、水素ガス充填装置用の安全継手として、プラグ側の流路とソケット側の流路が直交するタイプの緊急離脱用の管継手が種々提案されているが(例えば特許文献1参照)、充填用ホース201の揺動によるモーメントが作用して管継手を破損してしまうことを防止するものは未だに提案されていない。
特開2007−120717号公報
本発明は上述した従来技術の問題点に鑑みて提案されたものであり、充填用ホースの揺動によるモーメントが作用して安全継手が破損することを防止し、且つ、充填用ホースに一定以上の引張荷重が作用した場合に燃料充填装置側部材と車両側部材とが確実に分離して燃料充填装置の破損を防止することが出来る安全継手の提供を目的としている。
本発明の安全継手(管継手100)は、内部に流路(1A:プラグ内流路)が形成されたプラグ(10:車両側部材)と、
当該プラグ(10)が挿入されると遮断弁が開き、(プラグ内流路1Aと)連続して流路(ソケット内流路21A)が形成されるソケット(20)から構成され、ソケット(20:燃料充填装置側部材)からプラグ(10)が離脱すると遮断弁が閉じる(緊急離脱用の)安全継手(100)において、
前記プラグ(10)内の流路(プラグ内流路1A)と前記ソケット(20)内の流路(ソケット内流路21A)(の中心軸)が同一直線状に配置され、
ソケット(20)とプラグ(10)は結合用ボール(40)及び結合用スプリング(41)を取り付けたスプリングホルダー(42)を有する機構により連結されており、
前記プラグ(10)には充填用ホース(61)が接続され、
前記プラグ(10)から離隔した位置には充填用ホース(61)の移動を制限するガイド部材(70、70A)が設けられており、
ガイド部材(70、70A)は外筒(71、71A)と、充填用ホース(61)を包囲する弾性材(72、72A)と、中空部分に弾性材(72、72A)を収容する弾性材収容部(73、73A)と、弾性材収容部(73、73A)と係合して中空部分を閉鎖する蓋部(74、74A)を有し、
弾性材(72、72A)、弾性材収容部(73、73A)、蓋体(74、74A)は外筒(71、71A)の内側に収容されており、外筒(71、71A)の内径寸法(φ1、φ1A)は前記プラグ(10)の最大径(D2)より大きいことを特徴としている。
本発明の管継手(100)は、計量機(燃料充填装置)近傍の位置で、充填ノズルに連通する充填用ホース(61)の基部近傍に配置するのが好ましい。
ここで、安全継手(100)は水素充填装置(200)に設けられ、
ガイド部材(70A)の外筒(71A)を包囲して水素充填装置(200)のベース部材(80)に固定する外筒固定部(75)を備え
ガイド部材(70A)の弾性材収容部(73A)の端部に半径方向外方に突出する突起(73AT)が形成されており、外筒固定部(75)の内周面には当該突起(73AT)を収容可能な溝(75B)が形成されているのが好ましい。
また本発明において、前記燃料が水素ガスである場合には、脱圧器(30)を前記プラグ(10)或いはソケット(20)の何れか一方に設け、当該脱圧器(30)は、金属製の本体部(31)に燃料流路(31A)と連通する脱圧用連通孔(31B)を形成し、当該脱圧用連通孔(31B)に挿入可能な金属製の脱圧用プラグ(32)を設け、脱圧用連通孔(31B)と脱圧用プラグ(32)には相補形状のテーパー部(脱圧用プラグ32におけるピンテーパー部32B、脱圧用連通孔31Bのテーパー部31BB)を形成していることが好ましい。
この場合、燃料(例えば水素ガス)が流出するリリーフ回路(31C)を形成し、リリーフ回路(31C)は前記脱圧用連通孔(31B)に連通しており、リリーフ回路(31C)の出口は脱圧用プラグ(32)上方から離隔した位置に形成することが好ましい。
前記脱圧器(30)において、脱圧用プラグ(32)の燃料流路側先端部(32A:ピン先端部)の長さ(L)と脱圧用連通孔(31B)の燃料流路側先端部(31BA:小径部)の長さ(HL)が長いことが好ましい。
本発明において、供給或いは充填される燃料としては、水素ガスの様な気体燃料であっても良いし、ガソリン、軽油、灯油等の液体燃料であっても良い。
上述の構成を具備する本発明によれば、充填用ホース(61)はガイド部材(70、70A)の細径部(内径φの部分)で十分に把持、固定され、さらに安全継手(100)のプラグ(10)側端部で支持されている。そのため、ホース(61)の揺れは、ガイド部材(70、70A)の細径部(内径φの部分)で把持されている個所で完全に遮断され、安全継手(100)のプラグ(10)側には伝達されない。
従って、ホース(61)の揺れのモーメントは安全継手(100)のプラグ(10)には作用せず、当該プラグ(10)が破損されることは防止される。
また本発明の安全継手(100)において、ガイド部材(70、70A)の外筒(71、71A)の内径(φ1、φ1A)は、安全継手(100)のプラグ(10)の外径(D1:最大径)よりも大きければ、車両が燃料充填中に急発進する等の理由により充填用ホース(61)に一定以上の引張力が作用して、ソケット(20)とプラグ(10)が分離しても、分離したプラグ(10)は、ガイド部材(70、70A)の外筒(71、71A)を通り抜ける。
そのため、充填用ホース(61)に作用した引張力は、燃料充填装置には作用することは無く、燃料充填装置の転倒や、当該転倒に起因する破損が防止される。
本発明において、ガイド部材(70、70A)が、外筒(71、71A)と、充填用ホース(61)を包囲する弾性材(72、72A)と、中空部分に弾性材(72、72A)を収容する弾性材収容部(73、73A)と、弾性材収容部(73、73A)と係合(螺合)して中空部分を閉鎖する蓋部(74、74A)を有し、前記外筒(71、71A)の内径寸法(φ1、φ1A)は前記プラグ(10)の最大径(D1)よりも大きく構成されていれば、充填用ホース(61)に所定値以上の引張力が作用してソケット(20)とプラグ(10)が分離すると、充填用ホース(61)及びプラグ(10)のみならず、ガイド部材(70、70A)の弾性材収容部(73、73A)、蓋部(74、74A)、弾性材(72、72A)も、ガイド部材(70、70A)の外筒(71、71A)の半径方向内側の空間を通り抜けることが出来る。
そのため、プラグ(10)はガイド部材(70、70A)よりも車両側へ確実に移動し、ガイド部材(70、70A)に係合してしまうことはない。そのため、充填用ホース(61)に作用する引張力(車両側に向かう引張力)は、ソケット(20)及び燃料充填装置側には作用せず、燃料充填装置の転倒や破損が確実に防止される。
ここで、前記外筒(71A)は外筒固定部(75)により固定され、ガイド部材(70A)の弾性材収容部(73A)の端部(図6では下端部)に半径方向外方に突出する突起(73AT)が形成されて、外筒固定部(75)の内周面には当該突起(73AT)を収容可能な溝(75B)が形成されていれば、前記突起(73AT)が前記溝(75B)に嵌入することにより、外筒固定部(75)と弾性材収容部(73A)は相対回転が防止できる。
そのため、充填用ホース(61)に捻じれが生じても、充填用ホース(61)が弾性材(72A)で把持されている部分において、充填用ホース(61)の回転が抑止され、当該捻じれに起因する回転力がプラグ(10)に作用して破損することが防止される。
本発明において、燃料が水素ガスであれば、脱圧器(30)を前記プラグ(10)に設けることにより、プラグ(10)とソケット(20)が分断しても、脱圧器(30)を介して、充填用ホース(61)内の高圧水素ガスを小流量で充填用ホース(61)外(脱圧器30外)に流出することが出来る。
そのため、高圧の水素ガスが急激に噴出することが防止され、燃料の急激な噴出により充填用ホース(61)が動き回ってしまう(いわゆる「暴れる」)ことが防止される。
実施形態に係るホースガイド付き安全継手の断面図である。 安全継手のプラグとソケットが分離し、プラグが充填用ホース及びホースガイドの内側部材と共に車両側に引っ張られている状態を示す説明断線図である。 実施形態で用いられる安全継手のプラグとソケットが結合した状態を示す説明断面図である。 実施形態で用いられる安全継手のプラグとソケットが分離した状態を示す説明断面図である。 図1、図2で示すのとは異なるホースガイドの斜視図である。 図5のホースガイドの断面図である。 図5、図6のホースガイドの底面図である 実施形態における脱圧器の断面図である。 図8のC−C矢視断面図である。 脱圧用プラグが上昇して燃料が燃料流路からリリーフ回路に流出可能となった状態を示す断面図である。 燃料供給施設の概要を示すブロック図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の実施形態について説明する。
上述した様に、本発明の安全継手を有する燃料充填装置により充填或いは供給される燃料は、水素ガスの様な気体燃料であっても良いし、ガソリン、軽油、灯油等の液体燃料であっても良いが、図示の実施形態においては、安全継手が水素ガスを車両に充填する水素充填装置に設けられている場合について説明する。
図1において、実施形態に係る安全継手(緊急離脱用の管継手)は全体が符号100で示されている。安全継手100は、筒状のプラグ10とソケット20を備え、プラグ10とソケット20が結合すると、プラグ10内とソケット20内の遮断弁が開き、プラグ内流路1A(図3)とソケット内流路21A(図3)が連通する。
図3、図4を参照して後述する様に、図1ではプラグ10とソケット20は結合しているが、図2で示す様にソケット20からプラグ10が離脱するとプラグ10内及びソケット20内の遮断弁が閉じる様に構成されている。
プラグ10は基本的に車両側(図1で下方側)に連結し、ソケット20は基本的に燃料充填装置(或いはディスペンサー、計量機)側に連結している。ただし、プラグ10を燃料充填装置側に配置し、ソケット20を車両側に配置することも可能である。
図1、図2において、ソケット20がベース部材80を介して図示しない燃料充填装置に取り付けられる。
例えば図3で示されている様に、プラグ10内の流路(プラグ内流路1A)とソケット20内の流路(ソケット内流路21A)の中心軸は同一直線上に配置されている。図1では当該直線が符号C1で表現されている。
図1において、プラグ10の車両側端部(図1では下方端部)には、脱圧器30が設けられている。
図1で示す様に、凹部31Fを介して、脱圧器30に車両側の充填用ホース61が接続されている。
脱圧器30の構成及び機能については、図8〜図10を参照して後述する。
なお、脱圧器30を省略することが可能であり、その場合、車両側の充填用ホース61はプラグ10に直結される。
充填用ホース61のプラグ10側と反対側の端部には図示しない充填ノズルが配置されている。
上述した様に、ソケット20は燃料充填装置側に連結され、管継手100は、燃料充填装置近傍の位置で、充填用ホース61の基部近傍に配置されている。
充填用ホース61の延在する方向(図1では下方)において、プラグ10から隔離した位置には、ホースガイド70(ガイド部材)が配置され、充填用ホース61の移動(揺れ)を制限している。
図1において、ホースガイド70は、外筒71と、充填用ホース61を包囲する弾性材72と、中空部分に弾性材72を収容する弾性材収容部73と、弾性材収容部73の中空部分を閉鎖する蓋部74(蓋体)を有している。
円筒形の外筒71は、ホースガイド70を構成する部材(弾性材72、弾性材収容部73、蓋体74)を収容しており、外筒71はベース部材80を介して図示しない燃料充填装置に取り付けられている。ここで、外筒71の内径寸法φ1はプラグ10の最大径D1より大きく設定されている。
図1において、弾性材72は半径方向中央部に内径φの孔(細径部)を有する円柱状に形成され、内径φの孔に充填用ホース61が挿通される。弾性材72の材質は、例えばゴム等の弾性材料が選択される。細径部の内径φ(弾性材72を収容部73に収容した時の内径)は充填用ホース61の外径より僅かに小さく設定されるため、弾性材72は充填用ホース61を包囲している際には、弾性材72は充填用ホース61に対して締め付け力を作用し、以て、充填用ホース61を支持している。
図示されてはいないが、弾性材72の円周方向には切断面(図7の符号72ABに相当)が形成されており、当該切断面から弾性材72を開くことにより、弾性材72が充填用ホース61を包囲し或いは巻き付く様に配置される。
図1において、円筒形の弾性材収容部73は、弾性材72を収容する中空部分と、弾性材72を図1における上下方向について支持する支持部73Hを備えている。
弾性材収容部73内周面の管継手側(図1では上方)端部は半径方向内方に突出しており、当該突出部分の半径方向内周には雌ネジ73Fが形成され、雌ネジ73Fは蓋体外周面の雄ネジ74Mと係合(螺合)する。そして、弾性材収容部73の最大外径は、外筒71の内径寸法φ1よりも僅かに小さく設定されている。
蓋体74は、半径方向内方に中空部74Sを有する中空円筒形状(断面円環状)に構成され、外周面に雄ネジ74Mが形成されている。
図2において、符号76、77は、スラストワッシャを示している。
上述した通り、ホースガイド70の外筒71はベース部材80を介して燃料充填装置に取り付けられている。
充填用ホース61を安全継手100に組み付ける際には、ホースガイド70の外筒71、弾性材収容部73、スラストワッシャ76、77、蓋体74の中空部に充填用ホース61を通過させて、充填用ホース61の安全継手100側の端部を脱圧器30に接続する。脱圧器30を省略する場合は、充填用ホース61の端部を直接プラグ10に接続する。
次に、弾性材72をスラストワッシャ76、77の間に配置し、弾性材72を切断面から開いて、弾性材72が充填用ホース61を包囲する様に配置する。
そして、ホースガイド70を構成する部材である弾性材72、弾性材収容部73、蓋体74、スラストワッシャ76、77を外筒71に収容し、蓋体74の雄ネジ74Mと弾性材収容部73の雌ネジ73Fを螺合して、弾性材72を圧縮する方向に蓋体74を回転する。
蓋体74を回転して弾性材72が圧縮されることにより、弾性材72の弾性反撥力は充填ホース61を締め付ける力として作用する。弾性材72は弾性材収容部73内に収容、固定される。
なお、弾性材72を弾性材収容部73内に収容し、弾性材収容部73、スラストワッシャ76、77、蓋体74を外筒71に収容した後、充填用ホース61を安全継手100側の端部に接続しても良い。
プラグ10とソケット20が結合した状態を示す図1において、充填用ホース61はプラグ10側に連結され、ホースガイド70を経由して車両側に延在している。その際、上述した様に、充填用ホース61は弾性材72による締め付け力が作用された状態で、把持或いは固定されている。
充填用ホース61に揺れが生じた場合、充填用ホース61の揺れは、ホースガイド70の弾性材72で把持されている個所で完全に遮断され、安全継手100のプラグ10側には伝達されない。そのため、充填用ホース61の揺れは安全継手100のプラグ10には作用せず、充填用ホース61の揺れによりプラグ10(或いは脱圧器30)が破損されることは防止される。
上述した様に、ホースガイド70の外筒71の内径寸法φ1は、安全継手100のプラグ10の最大外径D1よりも大きく設定されている。
また、ホースガイド70の弾性材収容部73の最大外径は、外筒71の内径寸法φ1よりに僅かに小さく設定されている。
例えば車両が燃料充填中に急発進する等の理由により、充填用ホース61に所定値以上の引張力(矢印F:図2)が作用すると、図2で示す様に、安全継手100のソケット20とプラグ10が分離する。
ソケット20からプラグ10が分離すると、図2で示す様に、充填用ホース61及びプラグ10(及び脱圧器30)は、ホースガイド70の外筒71の半径方向内側の空間に進入し、そして外筒71を通り抜けて車両側(図2では下方)に移動する。
その際、ホースガイド70の外筒71の内側に収容されていた部材(弾性材72、弾性材収容部73、蓋体74、スラストワッシャ76、77)はホースガイド70の外筒71の内側の位置に留まらず、プラグ10及び充填用ホース61と共に、外筒71よりも車両側に移動する。
そのため、充填用ホース61に所定値以上の引張力が作用してソケット20とプラグ10が分離した場合、プラグ10がホースガイド70に引っ掛かり、燃料充填装置が車両側に引っ張られてしまうことは無く、燃料充填装置の転倒や破損が防止される。
この様に、ホースガイド70は、充填用ホース61の揺れを遮断してプラグ10側に当該揺れのモーメントを伝達させない機能と、ソケット20とプラグ10が分離した際に、プラグ10が外筒71の半径方向内側の空間を通り抜けることを許容し、燃料充填装置に引張力が作用することを防止する機能とを有する。
図示の実施形態において、脱圧器30は、ホースガイド70の蓋体74における半径方向内方の中空部74Sに収容可能に構成することが出来る。その様に構成すれば、プラグ10がソケット20から分離した際に、脱圧器30が蓋体74の中空部74Sに衝突しても、その衝撃は弾性材72により吸収される。
脱圧器30を省略する場合は、蓋体74の中空部74Sがプラグ10を収容可能に構成することが出来る。
さらに、脱圧器30やプラグ10が蓋体74の中空部74Sに収容されない様に構成することも可能である。
次に、図3、図4を参照して、安全継手100におけるプラグ10及びソケット20について説明する。ただし、図3、図4において、安全継手100を構成する充填用ホース61、ホースガイド70は図示を省略している。
図3、図4において、安全継手100は、結合用ボール40、結合用スプリング41を取り付けたスプリングホルダー42を有する機構により、ソケット20とプラグ10を連結し(非作動時)、或いは解除する(作動時)。
図3で示す様にソケット20とプラグ10が連結した状態において、ソケット側ピン22とプラグ側ピン2は先端(ピン接続端部11)同士が突き当てられた状態(いわゆる「突き当たった」状態)で一直線に配置され、相互に押圧し合う状態となっている。
そのため、ソケット側ピン22はプラグ側ピン2により押圧され、ソケット側スプリング23の弾性反撥力に抗して図3で左側に移動する。その結果、ソケット側弁体25はソケット側弁座27から離隔した状態となり、遮断弁24は開弁状態となっている。
一方、プラグ側ピン2はソケット側ピン22により押圧され、プラグ側スプリング4の弾性反撥力に抗して図3で右側に移動する。その結果、プラグ側弁体6はプラグ側弁座7から離隔した状態となり、遮断弁5は開弁状態となっている。
図3に示すソケット20とプラグ10の連結時においては、図示しない水素充填装置側から供給される水素ガスは、ソケット内流路21A、プラグ内流路1Aを流過して、プラグ10側に取り付けられた図示しない充填用ホースにより車両側に供給される。
ソケット内流路21A、プラグ内流路1Aは、それぞれソケット側ピン22、プラグ側ピン2と同軸状に形成されており、ソケット内流路21Aとプラグ内流路1Aの中心軸は同一直線上に配置されている。
水素ガス充填中に車両が発進してしまう等のトラブルにより充填ホースに所定値以上の過大な引張力が作用すると、結合用ボール40、結合用スプリング41を含む機構の作用により、図4で示す様に、ソケット20とプラグ10が分離する(作動時)。
図4で示す作動時はソケット20とプラグ10が分離しており、ソケット側ピン22とプラグ側ピン2は相互に押圧し合ってはいない。そのため、ソケット側スプリング23の弾性反撥力によりソケット側ピン22は図4で右側に移動して、ソケット側弁体25はソケット側弁座27に座着して、遮断弁24を閉じ、ソケット内流路21Aを遮断する。
一方、プラグ側スプリング4の弾性反撥力によりプラグ側ピン2は図4で左側に移動して、プラグ側弁体6はプラグ側弁座7に座着して、遮断弁5を閉じ、プラグ内流路1Aを遮断する。
その結果、ソケット20とプラグ10が分離した状態(作動時)において、ソケット20或いはプラグ10から高圧の水素ガスが外部に放出されてしまうことが防止される。
図3、図4で示す緊急離脱用の安全継手100では、ソケット側ピン22とプラグ側ピン2はその一部がソケット内流路21A或いはプラグ内流路1Aに位置している。
そのため、水素ガス漏洩防止の為、ソケット側ピン接続端部側シール材28(例えばOリング)とプラグ側ピン接続端部側シール材8(例えばOリング)を設けている。
係るシール材28、8により、高圧の水素ガスを充填した場合においても、ソケット側ピン22とプラグ側ピン2の先端同士が当接している箇所(ピン接続端部11)の圧力は大気圧と同程度に保持される。
ここで、高圧の水素ガスを充填した際に、当該水素ガスがソケット側ピン他端部22A及びプラグ側ピン他端部2Aに回り込んで、ソケット側ピン他端部22A及びプラグ側ピン他端部2Aが高圧になることを防止するため、ソケット側ピン他端部側シール材29(例えばOリング)とプラグ側ピン他端部側シール材9(例えばOリング)が設けられている。
ソケット側ピン他端部側シール材29とプラグ側ピン他端部側シール材9を設けず、ソケット側ピン他端部22A及びプラグ側ピン他端部2Aが高圧になってしまうと、ソケット側ピン22とプラグ側ピン2の先端同士が押圧し合う力が増加して、緊急離脱用の管継手100の所定値を超えてしまい、ソケット20とプラグ10が分離してしまうからである。
次に、図5〜図7を参照して、図1、図2で示すホースガイド70とは異なる態様のホースガイドについて説明する。
図1〜図2で示すホースガイド70は、充填用ホース61の揺れを遮断して、当該揺れによるモーメントが安全継手100のプラグ10に作用することを防止すると共に、ソケット20とプラグ10が分離した際に、プラグ10がホースガイド70の外筒71を通り抜けることが出来るので、燃料充填装置が転倒して、破損することを防止している。
それに加えて、図5〜図7で全体を符号70Aで示すホースガイドは、充填用ホース61(図1、図2)に捻じれが生じても、ホースガイド70Aから安全継手100側の領域のホースが回転しないようにする機能を有している。
ホースガイド70Aは、外筒71A、充填用ホース61を包囲する弾性材72A、中空部分に弾性材72Aを収容する弾性材収容部73A、弾性材収容部73Aの中空部分を閉鎖する蓋体74Aを有しているが、それに加えて、外筒固定部75と、外筒固定部75を図6における下方向に締め付けるナット78を有している。
図6において、中空円筒形の外筒71Aは、弾性材72A、弾性材収容部73A、蓋体74Aを収容している。外筒71Aの下端には、半径方向外方に突出するフランジ71AAが、円周方向全周に亘って形成されている。また外筒71Aの外周面には、上端部から下端部近傍に亘って、ナット78の雌ネジに螺合する雄ネジ71AFが形成されている。
図1、図2で説明したのと同様に、弾性材収容部73Aは、弾性材72Aを収容する中空部分と、弾性材72Aを上下方向(図9)に支持する支持部73AHと、内周面に形成した雌ネジ73AFを備えている。
ただし、弾性材収容部73Aの下端部(図6)に半径方向外方に突出する突起73ATが形成されている。突起73ATは円周方向に1箇所だけ形成しても良いが、複数個所に形成することも出来る。
外筒固定部75は外筒71Aの下端部外周に配置され、内周面には溝75Aが形成されており、溝75Aには外筒71Aのフランジ71AAを収容可能である。溝75Aにフランジ71AAを挿入して組み付けることを容易にするため、明確には図示されていないが、外筒固定部75は、例えば円周方向で2分割された状態に構成するか、或いは、いわゆる「入れ子式」に構成されているのが好ましい。
外筒固定部75の内周面には、弾性材収容部73Aの突起73ATを収容可能な溝75Bが形成され、溝75Bは図示しない充填ホースの長手方向、すなわち図6の上下方向に延在しており、外筒固定部75の下端で開放されている。
図5〜図7では明示されていないが、外筒固定部75は公知の態様で燃料充填装置に固定されている。
弾性材72A、蓋体74Aは、図1、図2でおける弾性材72、蓋体74と同様である。
図7において、符号72ABは、弾性材72Aの円周方向に形成された切断面を示しており、弾性材72Aを切断面72ABから開くことにより、弾性材72Aが充填用ホース61を包囲或いは巻き付くように配置することが可能である。図1、図2では明示されていないが、図1、図2で示す弾性体72にも切断面72ABと同様な切断面が設けられている。
図6において、符号76、77は、スラストワッシャを示している。
充填用ホース61を安全継手100に組み付ける際には、外筒71Aのフランジ71AAを外筒固定部75の溝75Aに挿入した上、ナット78を外筒71Aの外周面の雄ネジ71AFと螺合させて、ナット78と外筒71Aのフランジ71AAにより外筒固定部75を挟み込んで、外筒71Aを外筒固定部75に固定する。外筒71Aが固定された外筒固定部75は、例えば図示しないベース部材を介して燃料充填装置側に固定される。
そして、弾性材収容部73A、スラストワッシャ76、77、蓋体74A、外筒71A、外筒固定部75、ナット78の中空部に充填用ホース61を通過させ、充填用ホース61の安全継手100側の端部を脱圧器30に接続する。脱圧器30を省略する場合は、充填用ホース61の安全継手100側の端部をプラグ10に接続する。
その後、弾性材72Aを切断面72ABから開いて、充填用ホース61を包囲する。
そして、蓋体74A、スラストワッシャ76、弾性材72A、スラストワッシャ77、弾性材収容部73Aを、外筒71Aの中空部に収容する。弾性材収容部73Aを収容する際は、突起73ATの円周方向位置を外筒固定部75の溝75Bの円周方向同位置と整合して、図6における下方の開放部から、溝75B内に挿入する。
そして蓋体74Aの雄ネジ74AMを弾性材収容部73Aの雌ネジ73AFと螺合させ、弾性体72Aが図6の上下方向に圧縮される様に蓋体74Aを回転して、弾性材収容部73Aに固定する。
図5〜図7で示すホースガイド70Aにおいて、弾性材収容部73Aの突起73ATと外筒固定部75の溝75Bは、いわゆる「キーとキー溝」として作用し、弾性材収容部73Aが図5、図6の上下方向に移動することは可能であるが、弾性材収容部73Aが外筒固定部75に対して相対回転することは出来ない。したがって、充填用ホース61に捻じれが生じても、充填ホース6が回転しようとする力は、弾性材収容部73Aの突起73ATと外筒固定部75の溝75Bの作用により、打ち消される。
さらに、充填用ホース61の捻じれは弾性材72Aで把持されている個所においても抑制或いは遮断される。
これにより、充填用ホース61に捻じれが生じても、当該捻じれ或いはそれにより生じる充填ホース6が回転しようとする力は、安全継手100のプラグ10側には伝達されず、充填用ホース61の回転により脱圧器30或いはプラグ10が破損されることが防止される。
図5〜図7のホースガイド70Aのその他の構成及び作用効果は、図1、図2で示すホースガイド70と同様である。
次に図8〜図10を参照して、脱圧装置30を説明する。
脱圧器30は、管継手100のプラグ10に取り付けられ、プラグ10とソケット20が分離した際に、充填用ホース61のプラグ10より車両側の領域における高圧の燃料を低い圧力にて充填ホース61内から排出(脱圧)する機能を有している。
ここで、ソケット20より燃料充填装置側の領域の燃料は、燃料充填装置側の脱圧機構(図示せず)により脱圧される。また脱圧器30は、燃料が水素ガス等の気体燃料ではない場合に、設ける必要性が乏しい。
図8において、脱圧器30は、概略直方体形形状で金属製の脱圧器本体部31と、金属製の脱圧用プラグ32を有しており、脱圧用プラグ32は本体部31の脱圧用連通孔31Bに係合(螺合)する様に構成されている。
図8において、本体部31の右側には凹部31Fが設けられ、凹部31Fには車両側の充填用ホース61が接続される。明確には図示しないが、本体部31の左側の端部31Eは管継手100のプラグ10に接続される。
本体部31の上下方向中央部には燃料流路31Aが形成され、燃料流路31Aは、端部31Eを介してプラグ10側のプラグ内流路1Aに連通し、凹部31Fを介して充填用ホース61に連通している。
図8において、上面31Gから燃料流路31Aに連通する脱圧用連通孔31Bが、上下方向に延在して形成されており、脱圧用連通孔31Bにはリリーフ回路31C(図9、図10)が連通している。リリーフ回路31Cの断面積は、流れる燃料に十分な圧損を与えることが出来る程度に充分小さく設定されている。
脱圧用連通孔31Bには、脱圧用プラグ32が嵌合(係合、螺合)しており、図9に示す様に、脱圧用プラグ32が脱圧用連通孔31Bと係合することにより、リリーフ回路31Cは燃料流路31Aから遮断される。
脱圧用連通孔31Bは、燃料流路31Aと連通している小径部31BA、テーパー部31BB、第1中径部31BC、第2中径部31BD、上面31Gに連通する雌ネジ部31BEを有している。一方、脱圧用プラグ32は、下端部における最小径のピン先端部32A、ピンテーパー部32B、ピン中径部32C、外周に雄ネジを形成した雄ネジ部32Dを有している。
脱圧用連通孔31Bに脱圧用プラグ32を嵌合する際に、脱圧用プラグ32のピン先端部32Aは脱圧用連通孔31Bの小径部31BAに挿入される。
図8で示す様に、脱圧用プラグ32におけるピンテーパー部32Bと脱圧用連通孔31Bのテーパー部31BBは相補形状であり、ピンテーパー部32Bはテーパー部31BBに当接している。ここで、脱圧用プラグ32及び本体部31は共に金属製であるため、ピンテーパー部32Bとテーパー部31BBとが当接している部分は、いわゆる「金属シール」を構成する。
脱圧用プラグ32のピン中径部32Cと脱圧用連通孔31Bの第2中径部31BDとの間にはOリング31Hが配置され、Oリング31Hは、脱圧用プラグ32が脱圧用連通孔31Bに対して十分に上昇した場合(脱圧用プラグ32と本体部31の係合を解除した状態:図10参照)に、脱圧用プラグ32と脱圧用連通孔31Bの隙間から高圧の燃料が図10の上方に噴出するのを防止している。
脱圧用連通孔31Bには雌ネジ部31BEが設けられ、雌ネジ部31BEには脱圧用プラグ32の雄ネジ部32Dの外周に形成された雄ネジが螺合している。
また、脱圧用プラグ32の上面には六角穴32E(プラグ六角穴)が形成されており、脱圧用プラグ32を脱圧用連通孔31Bに取り付け或いは取り外す際には、図示しない六角棒スパナをプラグ六角穴32Eに挿入して、六角棒スパナを回転させる。
図9、図10で示す様に、テーパー部31BBと第1中径3部1BCの境界近傍の領域において、脱圧用連通孔31Bはリリーフ回路31Cに連通している。
図8、図9で示す様に、脱圧用プラグ32が脱圧用連通孔31Bに締め込まれた状態では、ピンテーパー部32Bと脱圧用連通孔31Bのテーパー部31BBが当接して金属シールを構成するので、燃料流路31Aを流れる高圧の燃料は当該金属シールで完全に遮断され、リリーフ回路31Cを流れることは無い。
一方、プラグ10とソケット20とが分離した際は、例えば六角棒スパナにより脱圧用プラグ32を脱圧方向に回転して、脱圧用連通孔31Bの雌ネジ部31BEと脱圧用プラグ32の雄ネジ部32Dとの螺合を解除して、ピンテーパー部32Bと脱圧用連通孔31Bのテーパー部31BBを離隔させ、金属シールを解除する。
金属シールを解除した状態が、図10に示されている。ピン先端部32Aの径寸法d1は脱圧用連通孔31Bの小径部31BAの内径d2よりも小さく設定されており(d1<d2)、ピン先端部32Aの外周と脱圧用連通孔31Bの小径部31BAの内周との間には、断面積 (π/4)(d2−d1) の円環状の隙間が形成される。
図10で示す脱圧の際には、燃料流路31Aに充填されている高圧の燃料は前記円環状の隙間(オリフィスとして作用)を介してリリーフ回路31Cに流入し、リリーフ回路31Cを流過して、矢印Oで示す様に脱圧器30外に流出する。その際に、前記円環状の隙間とリリーフ回路31Cを流過する際の圧力損失により燃料圧力が低下し、リリーフ回路31Cより急激に噴出することは防止される。そのため、充填用ホース61が動き回ってしまうことも防止される。
ここで、リリーフ回路31Cの燃料の出口はプラグ六角穴32E(脱圧用プラグ32上方に位置している)から離隔した位置に設けられている。そのため、プラグ六角穴32Eに六角棒スパナを挿入して回転する際に、金属同士の接触により火花が生じたとしても、燃料に火花が引火する危険性は極めて少なくなり、安全性が向上する。
図8〜図10では、例えば図9に示す様に、脱圧用プラグ32が脱圧用連通孔31Bに締め込まれた状態では、ピン先端部32Aの長さL(図9における上下方向長さ)と脱圧用連通孔31Bの小径部31BAの長さHLが比較的長く、脱圧用連通孔31Bの小径部31BA内にピン先端部32Aが挿入されている長さLWも比較的長い。
そのため、プラグ六角穴32Eに六角棒スパナを挿入して回転する際に、六角棒スパナを回転し過ぎたとしても、脱圧用連通孔31Bの小径部31BAからピン先端部32Aが完全に抜け出てしまうことは無く、小径部31BAとピン先端部32Aの円環状の隙間(断面積(π/4)(d2−d1)の隙間)を介して燃料が流過する状態が維持され、高圧の燃料に対して圧力損失を与えて減圧することが出来る。
図示はされていないが、脱圧器30において、脱圧用プラグ32の燃料流路側先端部(ピン先端部32A)の長さLを短く構成し、本体部31の上面31Gに廻り止めピン挿入孔を設けて、当該廻り止めピン挿入孔に六角棒スパナの回転を抑制する廻り止めピンを挿入可能に構成することも可能である。
図示の実施形態はあくまでも例示であり、本発明の技術的範囲を限定する趣旨の記述ではないことを付記する。
1・・・プラグ本体
1A・・・プラグ内流路
2・・・プラグ側ピン
10・・・プラグ
20・・・ソケット
21A・・・ソケット内流路
22・・・ソケット側ピン
30・・・脱圧器
31・・・本体部
31A・・・燃料流路
31B・・・脱圧用連通孔
31BA・・・小径部
31BB・・・テーパー部
31C・・・リリーフ回路
32・・・脱圧用プラグ
32A・・・ピン先端部
32B・・・ピンテーパー部
61・・充填用ホース
70、70A・・・ホースガイド(ガイド部材)
71、71A・・・外筒
72、72A・・・弾性材
73、73A・・・弾性材収容部
73AT・・・突起
74、74A・・・蓋部
75・・・外筒固定部
75A、75B・・・溝
100・・・安全継手(緊急離脱用の管継手)

Claims (2)

  1. 内部に流路(1A)が形成された筒状のプラグ(10)と、
    当該プラグ(10)が挿入されると遮断弁が開き、連続して流路(21A)が形成されるソケット(20)から構成され、ソケット(20)からプラグ(10)が離脱すると遮断弁が閉じる安全継手(100)において、
    前記プラグ(10)内の流路(1A)と前記ソケット(20)内の流路(21A)が同一直線状に配置され、
    ソケット(20)とプラグ(10)は結合用ボール(40)及び結合用スプリング(41)を取り付けたスプリングホルダー(42)を有する機構により連結されており、
    前記プラグ(10)には充填用ホース(61)が接続され、
    前記プラグ(10)から離隔した位置には充填用ホース(61)の移動を制限するガイド部材(70、70A)が設けられており、
    ガイド部材(70、70A)は外筒(71、71A)と、充填用ホース(61)を包囲する弾性材(72、72A)と、中空部分に弾性材(72、72A)を収容する弾性材収容部(73、73A)と、弾性材収容部(73、73A)と係合して中空部分を閉鎖する蓋部(74、74A)を有し、
    弾性材(72、72A)、弾性材収容部(73、73A)、蓋体(74、74A)は外筒(71、71A)の内側に収容されており、外筒(71、71A)の内径寸法(φ1、φ1A)は前記プラグ(10)の最大径(D2)より大きいことを特徴としている安全継手。
  2. 安全継手(100)は水素充填装置(200)に設けられ、
    ガイド部材(70A)の外筒(71A)を包囲して水素充填装置(200)のベース部材(80)に固定する外筒固定部(75)を備え
    ガイド部材(70A)の弾性材収容部(73A)の端部に半径方向外方に突出する突起(73AT)が形成されており、外筒固定部(75)の内周面には当該突起(73AT)を収容可能な溝(75B)が形成されている請求項の安全継手。
JP2017135265A 2017-07-11 2017-07-11 安全継手 Active JP6590160B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017135265A JP6590160B2 (ja) 2017-07-11 2017-07-11 安全継手
KR1020180078689A KR102088759B1 (ko) 2017-07-11 2018-07-06 안전 이음매
EP18182082.0A EP3428500B1 (en) 2017-07-11 2018-07-06 Safety joint
RU2018125148A RU2773582C2 (ru) 2017-07-11 2018-07-10 Предохранительный разъединитель
CN201810748405.1A CN109237179B (zh) 2017-07-11 2018-07-10 安全接头
US16/032,446 US10704725B2 (en) 2017-07-11 2018-07-11 Safety joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017135265A JP6590160B2 (ja) 2017-07-11 2017-07-11 安全継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019015388A JP2019015388A (ja) 2019-01-31
JP6590160B2 true JP6590160B2 (ja) 2019-10-16

Family

ID=62874720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017135265A Active JP6590160B2 (ja) 2017-07-11 2017-07-11 安全継手

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10704725B2 (ja)
EP (1) EP3428500B1 (ja)
JP (1) JP6590160B2 (ja)
KR (1) KR102088759B1 (ja)
CN (1) CN109237179B (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3293524B1 (en) * 2016-09-12 2021-06-09 Stratec SE Fluidic coupling
JP6590159B2 (ja) * 2017-07-11 2019-10-16 株式会社タツノ 安全継手
CN109737257B (zh) * 2019-01-21 2023-12-19 中国船舶重工集团应急预警与救援装备股份有限公司 一种可自动脱拔的快接装置
GB201902467D0 (en) * 2019-02-22 2019-04-10 Techflow Marine Ltd Valve
JP7157913B2 (ja) * 2019-12-24 2022-10-21 株式会社タツノ 安全継手
US11326728B2 (en) * 2020-01-22 2022-05-10 Illinois Tool Works Inc. Connector assembly
JP7300111B2 (ja) * 2021-01-06 2023-06-29 株式会社タツノ 安全継手
DE102021130250A1 (de) * 2021-11-19 2023-05-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Ventilbaugruppe, Druckbehältersystem, Fahrzeug und Verfahren zum Ablassen von Brennstoff
JP7372606B2 (ja) * 2022-01-05 2023-11-01 株式会社タツノ 安全継手

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1934947C3 (de) * 1969-07-10 1979-04-12 Cortix Industrie- Und Bergbautechnik Gmbh & Co Kg, 4370 Marl Schnellkupplung zur Verbindung von Schlauch- und Rohrleitungen
US4269226A (en) * 1979-12-17 1981-05-26 Aeroquip Corporation Universal breakaway coupling
US4351351A (en) * 1980-08-07 1982-09-28 Exxon Research And Engineering Co. Breakaway pipe coupling with automatically closed valves
JPS58104946U (ja) * 1982-01-12 1983-07-16 有限会社郷鋳造鉄工所 雌形接続金具結合用操作装置
US4864696A (en) * 1988-02-24 1989-09-12 Tokheim Corporation Hose clamp for a fuel dispensing system
US5222520A (en) * 1990-07-12 1993-06-29 Dover Corporation Fuel hose breakaway unit
US5135029A (en) * 1990-07-12 1992-08-04 Dover Corporation Fuel hose breakaway unit
JPH0450800U (ja) * 1990-09-07 1992-04-28
JPH0735894U (ja) * 1993-11-09 1995-07-04 ニッタ・ムアー株式会社 流体継手
US5695221A (en) * 1995-10-02 1997-12-09 Dover Corporation Fuel hose breakaway units
JP3298097B2 (ja) * 1996-01-12 2002-07-02 株式会社タツノ・メカトロニクス 計量機の安全管継手のカバー
JP4572283B2 (ja) * 1999-03-04 2010-11-04 Smc株式会社 チャック及び管継手
JP4420503B2 (ja) * 1999-12-24 2010-02-24 日東工器株式会社 管継手
CN2622531Y (zh) * 2002-06-12 2004-06-30 崔锦开 快速管道接头
JP2004293777A (ja) * 2003-03-11 2004-10-21 Tokico Ltd 緊急離脱カプラ
JP2005106197A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Hitachi Ltd 緊急離脱カプラ
JP2007120717A (ja) 2005-10-31 2007-05-17 Hitachi Ltd 緊急離脱カップリング
JP4986520B2 (ja) * 2006-07-10 2012-07-25 サーパス工業株式会社 流体移送用カップリング装置
JP4912375B2 (ja) * 2007-09-28 2012-04-11 長堀工業株式会社 流体継手
US7980173B2 (en) * 2008-09-12 2011-07-19 Catlow, Inc. Hydraulic compactor system having flexible hoses with breakaway couplers
JP2010078027A (ja) * 2008-09-25 2010-04-08 Nagano Yuki Kk 配管用継手
CN201875329U (zh) * 2010-11-24 2011-06-22 徐洪才 防盗防冻快速接头
CN102900907B (zh) * 2012-09-28 2015-10-14 凯迈(洛阳)气源有限公司 快速接头
JP5967439B2 (ja) * 2012-12-04 2016-08-10 株式会社タツノ ガス充填装置
JP6504469B2 (ja) * 2016-12-12 2019-04-24 株式会社タツノ 脱圧器
JP6540967B2 (ja) * 2016-12-12 2019-07-10 株式会社タツノ 管継手

Also Published As

Publication number Publication date
EP3428500B1 (en) 2020-04-08
RU2018125148A3 (ja) 2021-09-24
EP3428500A1 (en) 2019-01-16
CN109237179A (zh) 2019-01-18
KR20190006917A (ko) 2019-01-21
CN109237179B (zh) 2022-04-05
US10704725B2 (en) 2020-07-07
JP2019015388A (ja) 2019-01-31
US20190017642A1 (en) 2019-01-17
RU2018125148A (ru) 2020-01-13
KR102088759B1 (ko) 2020-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6590160B2 (ja) 安全継手
JP6590159B2 (ja) 安全継手
JP6604487B2 (ja) 管継手
JP6540967B2 (ja) 管継手
EP1230512B1 (en) Cartridge connecting system for combustible gas distributors
US8726923B2 (en) Safety valve
US8479767B2 (en) Combined fill and safety vent plug
US2357620A (en) Closure unit for containers
JP2022082924A (ja) 安全継手
KR100837312B1 (ko) 균일한 분리력을 갖는 브레이크 어웨이
JP2018096424A (ja) 脱圧器
KR20220103628A (ko) 안전 이음매
RU2773582C2 (ru) Предохранительный разъединитель
FR2706587A1 (fr) Dispositif de sécurité d'une chaudière, notamment pour fer à repasser.
JPS63176878A (ja) 弁軸内安全弁付バルブ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190509

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190903

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6590160

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150