JP6588531B2 - ドライバ装置及び駆動方法 - Google Patents

ドライバ装置及び駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6588531B2
JP6588531B2 JP2017505815A JP2017505815A JP6588531B2 JP 6588531 B2 JP6588531 B2 JP 6588531B2 JP 2017505815 A JP2017505815 A JP 2017505815A JP 2017505815 A JP2017505815 A JP 2017505815A JP 6588531 B2 JP6588531 B2 JP 6588531B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
input
driver device
unit
control unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017505815A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017523580A5 (ja
JP2017523580A (ja
Inventor
レインホールド エルフェリッヒ
レインホールド エルフェリッヒ
デイビッド ルウェリン ジョン
デイビッド ルウェリン ジョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Signify Holding BV
Original Assignee
Signify Holding BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Signify Holding BV filed Critical Signify Holding BV
Publication of JP2017523580A publication Critical patent/JP2017523580A/ja
Publication of JP2017523580A5 publication Critical patent/JP2017523580A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6588531B2 publication Critical patent/JP6588531B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4241Arrangements for improving power factor of AC input using a resonant converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4258Arrangements for improving power factor of AC input using a single converter stage both for correction of AC input power factor and generation of a regulated and galvanically isolated DC output voltage
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/01Resonant DC/DC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33507Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only with automatic control of the output voltage or current, e.g. flyback converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33571Half-bridge at primary side of an isolation transformer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/382Switched mode power supply [SMPS] with galvanic isolation between input and output
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B45/00Circuit arrangements for operating light-emitting diodes [LED]
    • H05B45/30Driver circuits
    • H05B45/37Converter circuits
    • H05B45/3725Switched mode power supply [SMPS]
    • H05B45/39Circuits containing inverter bridges
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Description

本発明は、負荷を駆動するための、特には1以上のLEDを有するLEDユニットを駆動するためのドライバ装置及び対応する駆動方法に関する。更に、本発明は1以上の照明デバイス、特には1以上のLEDを有する照明装置に関する。
ドライバ装置の分野、特にはLEDドライバの分野においては、高力率及び安全絶縁出力が要求される。これらのドライバは、絶縁出力段を備えるPFCフロントエンド段を採用することができるか、又は高力率で動作すると共に第2非絶縁電力段を採用することができる絶縁入力段を使用することができる。LEDを駆動するための対応するドライバ装置は、例えば、国際特許出願公開第WO2012/085759号から既知である。
絶縁PFC段は、通常、対応するPFC動作にとり必要とされる高利得比をもたらすことができるフライバックコンバータとして形成されるが、フライバックコンバータの電力密度及び効率は、主にスイッチ及び整流器における半導体損失により小型及び/又は効率的ドライバを必要とするアプリケーションにとっては低過ぎる。また、フライバックコンバータ設計により達成可能な最大電力は、主にトランスによる実用的制限により限定される。
LC並列共振コンバータ及びLCLコンバータ(共振の近傍で又は共振で動作される場合)等の絶縁PFC段のためにも使用される共振コンバータは、出力電圧に比例した入力電流を有し、原理的にPFC動作のために利用することができるが、付加的に必要とされる絶縁は3つまでもの電磁部品を要し、この結果、低電力密度及び高コストとなる。また、クラスEコンバータも高力率動作をもたらすが、パワートランジスタは典型的な低コスト装置の限界を大きく超える電圧ストレスに耐えなければならない。
絶縁出力段として、高効率及び小さなサイズ故に、共振LLCコンバータが例えば専門的LEDドライバのため又は消費者用若しくはオフィス用電子装置における電源のために広く使用されているが、LLCコンバータは限られた利得比しか有していない。
本発明の目的は、例えば定電圧負荷又は定電流負荷等の負荷を駆動するための(特には1以上のLEDを有するLEDユニットを駆動するための)改善されたドライバ装置であって、PFC動作のために使用することができると共に、高効率及び小型の寸法を有するドライバ装置を提供することである。本発明の更なる目的は、例えば定電圧負荷又は定電流負荷等の負荷を駆動するための(特には1以上のLEDを有するLEDユニットを駆動するための)対応する改善された駆動方法を提供することである。更に、本発明の目的は、対応する照明装置を提供することである。
本発明の一態様によれば、負荷を駆動するためのドライバ装置が提供され、該ドライバ装置は、
− 当該ドライバ装置を電源に接続して、該電源から変化し得る電圧を受けるための入力端子と、
− 共振コンバータ及びスイッチユニットを含み、前記入力電圧を出力電圧に変換するためのコンバータユニットであって、前記スイッチユニットが前記入力電圧のチョップされた電圧を前記共振コンバータに駆動電圧として供給するように構成されたコンバータユニットと、
− 前記スイッチユニットに接続されて前記チョップされた電圧のパルス周波数を制御するための制御ユニットであって、前記電源から取り出される入力電流を前記チョップされた電圧のパルス周波数を前記変化し得る入力電圧の測定値に基づいて制御することにより制御するよう構成された制御ユニットと、
を有する。
本発明の他の態様によれば、負荷を駆動するための駆動方法が提供され、該駆動方法は、
− 前記負荷に給電するために共振コンバータを含むコンバータユニットにより、変化し得る入力電圧を出力電圧に変換するステップであって、スイッチユニットにより前記入力電圧のチョップされた電圧が前記共振コンバータに駆動電圧として供給されるステップと、
− 電源から取り出される入力電流を、該電源から入力される前記変化し得る入力電圧の測定値に基づいて前記チョップされた電圧のパルス周波数を制御することにより制御するステップと、
を有する。
本発明の他の態様によれば、特には1以上のLEDである1以上の照明デバイスと、該照明デバイスを駆動するための上記の種類のドライバ装置とを有する照明装置が提供される。
本発明の好ましい実施態様は、従属請求項に規定されている。請求項に記載された方法は、従属請求項に規定された請求項に記載の装置と同様及び/又は同一の実施態様を有すると理解されるべきである。
本発明は、高効率及び小さな寸法を有するLLCコンバータ等の共振コンバータの利点を利用すると共に、前記入力電流をPFC動作が可能となるように制御するというアイデアに基づいている。共振コンバータの力率は共振周波数に依存するので、前記コンバータユニットにより取り出される電流及び対応する力率は該共振コンバータに供給される駆動電圧の周波数に依存する。従って、前記(電磁)コンバータユニットにより取り出される電流及び力率は上記共振コンバータに供給されるチョップされた電圧のパルス周波数を制御することにより制御することができ、かくして、前記コンバータユニットのPFC動作は該コンバータユニットにより取り出される電流を対応するドライバ装置の入力電圧の測定値に従って制御することにより達成することができる。結果として、共振コンバータの利点を利用することができると共にPFC段として動作させることができ、従って、高効率及び小さな寸法でのPFC動作を達成することができる。
好ましい実施態様において、前記変化し得る入力電圧の測定値は前記入力電圧の位相であり、前記制御ユニットは前記入力電流を該入力電圧の位相に基づいて制御するよう構成される。この構成は、PFC動作及び高力率が達成され得るように、前記電源から取り出される入力電流を入力電圧と同相に設定するための1つの可能性である。
好ましい実施態様において、当該ドライバ装置は、前記入力端子に接続されて前記入力電圧を整流された電圧に整流すると共に該整流された電圧又は整流された入力電圧を前記コンバータユニットに供給する整流器を更に有し、前記チョップされた電圧の包絡線は該整流された電圧又は前記入力電圧の絶対値に対応する。この構成は、前記駆動電圧が前記スイッチユニットによりチョップされた上記整流された入力電圧に対応することになるので、前記共振コンバータを少ない技術的努力で駆動する1つの可能性となる。言い換えると、上記の整流された入力電圧は、チョップされた電圧を前記駆動電圧として供給するために前記スイッチユニットに直に供給される。従って、フィルタコンデンサ又はブーストコンバータの使用を回避することができる。
他の好ましい実施態様において、前記チョップされた電圧は、上記の整流された電圧に対応する半正弦状包絡線を有する。言い換えると、チョップされた電圧のピーク値は、前記入力電圧の対応する絶対値と同一である。この構成は、整流され且つチョップされた主電源電圧等の正弦状入力電圧を少ない技術的努力で上記共振コンバータに直に供給するための1つの可能性となる。
上記チョップされた電圧は、特には、前記入力電圧の単極性の又は整流され且つチョップされた電圧である。
好ましい実施態様において、前記コンバータユニットは前記共振コンバータに接続された電磁トランスを有する。この構成は、少ない技術的努力で前記入力端子からの安全な絶縁を達成するための1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記共振コンバータはLLCコンバータである。この構成は、少ない技術的努力で前記コンバータユニットの効率を高めると共に寸法を減少させるための1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは前記パルス周波数を前記共振コンバータの測定された状態変数に基づいて制御するように構成される。この構成は、上記共振コンバータを、測定される変数に基づいて少ない技術的努力で制御することができる自己発振型共振コンバータとして利用する1つの可能性である。
好ましい実施態様において、上記共振コンバータの測定される変数は前記コンバータユニットのコンデンサの又は前記電磁トランスの電圧である。この構成は、自己発振型共振コンバータを制御するための技術的努力を更に減少させる1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記スイッチユニットは、更に、前記コンバータユニットのコンデンサの又は電磁トランスの電圧に対して定められた閾値に基づいて制御される。
好ましい実施態様において、前記スイッチユニットは前記入力電圧を前記チョップされた駆動電圧に変換するための2つの可制御スイッチを有し、これら可制御スイッチの間のノードは該チョップされた駆動電圧を前記共振コンバータに直に供給するために該共振コンバータに直に接続される。この構成は、前記入力電圧に基づくチョップされた駆動電圧を前記共振コンバータに供給するための1つの可能性であり、該チョップされた電圧の周波数を少ない技術的努力で制御することができる。
好ましい実施態様において、前記スイッチユニットはハーフブリッジとして形成される。この構成は、技術的努力を低減すると共に、過電圧に対する高い耐性を有するスイッチユニットを提供する1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは当該ドライバ装置の出力電力を決定するための測定ユニットに接続され、該制御ユニットは前記入力電流を該測定された出力電力に基づいて制御するよう構成される。この構成は、出力電圧又は電流を制御するための1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは前記電磁コンバータユニットの出力電流を測定するための電流測定ユニットに接続され、該制御ユニットは前記パルス周波数を制御することにより該出力電流を制御するよう構成される。この構成は、負荷を駆動するための所望の駆動電流を供給すると共に当該ドライバ装置の高力率を達成する1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは前記電磁コンバータユニットの出力電圧を測定するための電圧測定ユニットに接続され、該制御ユニットは前記パルス周波数を制御することにより該出力電圧を制御するよう構成される。この構成は、上記出力電圧を所望の値に制御すると共に高力率を達成する1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは前記出力電流又は前記出力電圧を予め定められた所望の値に基づいて制御変数として制御するよう構成される。この構成は、上記出力電流又は出力電圧を予め定められた値に少ない技術的努力で正確に設定するための1つの可能性となる。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは、前記チョップされた電圧のパルス周波数を前記スイッチユニットのスイッチング周波数を制御することにより制御するよう構成される。この構成は、上記のチョップされた電圧を前記電磁コンバータユニットに少ない技術的努力で供給するための1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記制御ユニットは、前記入力電流を前記入力電圧の各周期内で少なくとも部分的に一定な値に制御するよう構成される。この構成は、上記入力電流を制御するための技術的努力を低減するための1つの可能性であり、その場合、該入力電流は前記入力電圧と同相に設定することができ、更に高い力率を達成することができる。特に、上記入力電流は入力電圧と同相の矩形形状又は台形形状に制御される。
他の実施態様において、前記制御ユニットは前記入力電流を前記入力電圧と同相の正弦曲線に制御するよう構成される。この構成は、当該ドライバ装置の高い力率を達成するための1つの可能性である。
好ましい実施態様において、前記スイッチユニットは整流器を介して前記入力端子に接続され、前記駆動電圧は整流され且つチョップされた電圧となる。この構成は、当該ドライバ装置の高力率を達成するための1つの可能性である。
上述したように、上記ドライバ装置及び駆動方法は、効率及び寸法に関して共振コンバータの利点を利用することができると共に、PFC段として動作させることができる。何故なら、電源から取り出される電流を、入力電圧の測定値に基づいて容易に制御することができるからである。前記入力電流は、コンバータユニットにより取り込まれる電流が共振コンバータに供給される駆動電圧の周波数に依存するので、少ない技術的努力で制御することができる。
本発明の上記及び他の態様は、後述する実施態様から明らかとなり、斯かる実施態様を参照して解明されるであろう。
図1は、負荷を駆動するためのドライバ装置の概略ブロック図を示す。 図2は、入力電圧及び電磁コンバータユニットを駆動するためのチョップされた駆動電圧のタイミング図を示す。 図3は、入力電圧、入力電流及びドライバ装置により取り出される電力のタイミング図を示す。 図4は、負荷を駆動するためのドライバ装置の詳細なブロック図を示す。
図1は、全体として10により示されたドライバ装置の概略ブロック図を示す。ドライバ装置10は、該ドライバ装置10を電源16(特には、電圧供給部16)に接続するための入力端子12,14を有し、該電源16はドライバ装置10に電源電圧V10を供給する。電源16は、好ましくは、ドライバ装置10に対する電源電圧V10として主電源電圧を供給する主電源(mains)である。ドライバ装置10は、更に、負荷22に給電するために該負荷22に出力電圧V12及び出力電流I12を供給するための出力端子18,20を有し、該負荷は図1に示された特定の実施態様ではLEDユニット22として形成される。
ドライバ装置10は整流器24を有し、該整流器は入力端子12,14に接続されて、電源電圧V10又は入力電圧V10を整流し、整流された電圧V14を供給する。ドライバ装置10は、更に、スイッチユニット26及び電磁コンバータユニット28を含むコンバータユニット25を有している。スイッチユニット26は整流器24に直に接続され、整流された電圧V14を受けると共に駆動電圧V16を供給する。電磁コンバータユニット28は共振コンバータを有し、該共振コンバータは前記スイッチユニット26と当該電磁コンバータユニット28の電磁トランスとの間に接続される。スイッチユニット26は前記駆動電圧V16を電磁コンバータユニット28の共振コンバータに供給して、該電磁コンバータユニット28を駆動する。該電磁コンバータユニット28は出力端子18,20に接続され、これら出力端子18,20に出力電圧V12及び出力電流I12を供給して負荷22に給電する。
当該ドライバ装置10はフィルタ装置30を更に有することができ、該フィルタ装置は整流器24に接続されて、前記整流された電圧V14をフィルタする。該フィルタ装置30は、この特定のケースではコンデンサ30として形成される。ドライバ装置10は更にフィルタコンデンサ32を有することができ、該フィルタコンデンサは前記出力端子18,20に接続されて、出力電圧V12をフィルタし、一定の電圧を負荷22に出力電圧V12として供給する。
スイッチユニット26はインバータスイッチ又はチョッパとして形成され、該インバータスイッチ又はチョッパは前記整流された電圧V14を入力し、駆動電圧V16を電磁コンバータユニット28の共振コンバータにパルス状の電圧又はチョップされた電圧として供給する。スイッチユニット26は制御ユニット34により制御され、該制御ユニットは、以下に詳細に説明されるように、前記電源16から取り出される入力電流I10を設定又は制御するために前記パルス状の又はチョップされた電圧V16のパルス周波数を制御する。
電磁コンバータユニット28により伝達される電力は、対応する駆動電圧V16の周波数に、即ち、この特定のケースではスイッチユニット26により供給されるパルス状の又はチョップされた電圧V16の周波数に依存する。従って、電磁コンバータユニット28により変換される電力及び電源16から取り出される入力電流I10は、スイッチユニット26を介してパルス状の又はチョップされた電圧V16のパルス周波数を制御することにより、各々、制御することができる。好ましい実施態様において、スイッチユニット26はハーフブリッジ又はフルブリッジインバータを有し、該インバータは殆ど如何なる波形の入力電流I10も供給することができるように制御ユニット34により容易に制御することができる。パルス状の電圧V16又はチョップされた電圧V16の周波数は、例えば、50〜150kHzの間の範囲、又は他のコンバータに対しては500kHz〜1.5MHzの間の範囲である。該パルス周波数は、コンバータユニット28の部品により、即ち該電磁コンバータユニットの容量及び誘導部品のインダクタンスにより決定される。該パルス周波数は、更に、入力電圧及び電力により決定される。
制御ユニット34は、電源電圧V10又は整流された電圧V14を測定するための測定ユニット(図示略)に接続され、入力電流I10を、パルス状電圧V16のパルス周波数を制御又は設定することにより、測定された電源電圧V10又は測定された整流された電圧V14に基づいて制御する。好ましくは、制御ユニット34は入力電流I10を、当該ドライバ装置10がPFC段を形成すると共にオーム抵抗と同等に振る舞うように、電源電圧V10と同相となるように制御する。
制御ユニット34は、更に、出力電圧V12及び/又は出力電流I12を測定するための測定装置(図示略)に接続され、入力電流I10を更に該出力電圧V12又は出力電流I12に基づいて制御する。この場合、制御ユニット34は出力電圧V12又は出力電流I12を所望の値に基づいて制御するように構成されるものとし、該所望の値は予め規定されるか又は動作中に調整することができ、かくして、負荷22が所望の出力電圧V12又は所望の出力電流I12により駆動されるようにする。
一実施態様において、電磁コンバータユニット28の共振コンバータは共振回路を形成する1つのコンデンサ及び2つのインダクタを有するLLCコンバータとして形成され、その場合、変換される電力は、パルス状の又はチョップされた電圧V16の該共振コンバータの共振周波数の近傍のパルス周波数において増加する。
制御ユニット34は、上記共振コンバータの少なくとも1つの状態変数を測定するための測定装置に接続することができる。特に、該共振コンバータのコンデンサの両端間の又は前記トランスの両端間の電圧降下を測定して、該制御ユニット34に供給することができ、かくして、入力電流I10が当該共振コンバータの各測定状態変数に基づいて制御され得るようにし、このことは駆動電圧V16のパルス周波数を暗黙的に調整することになる。特定のケースにおいて、上記共振コンバータは自己発振するものとされる。即ち、該共振コンバータは発振器の一部を形成する。
このように、ドライバ装置10は一般的に高効率及び小さな寸法を持つPFCコンバータとして設けることができ、従って、このドライバ装置はLEDユニットを駆動するために使用することができると共に電源として主電源(幹線電源)に接続することができる。
図2は、電源電圧V10及び駆動電圧V16のタイミング図を示す。電源電圧V10は正弦状交流波形を有し、当該電源16が主電源である場合は50Hzの周波数を有する。駆動電圧V16は、整流器24が二極性正弦状電源電圧V10を整流電圧V14に整流するので、単極性電圧である。整流電圧V14は、入力電圧V10に対応する全波整流波形を有する。この場合、整流電圧V14はDCの全波正弦状波形を有している。従って、入力電圧V10及び整流電圧V14の絶対値は同一である。更に、図2に示されるように、整流電圧V14及び入力電圧V10の振幅又は大きさは同一である。整流電圧V14はスイッチユニット26によりチョップされるので、駆動電圧V16は、整流電圧V14に対応する半正弦状包絡線を有するパルス状の又はチョップされた電圧V16となる。従って、チョップされた電圧V16のピーク値は、入力電圧V10の対応する絶対値と同一である。
パルス状電圧V16のパルス周波数fは、可変であるか、又は制御ユニット34により設定することができ、例えば50〜150kHzの範囲内である。
パルス状電圧V16のパルス周波数又はスイッチング周波数を制御することにより、入力電流I10を制御することができ、特定の実施態様において当該ドライバ装置10のPFC動作を達成することができるように所望の波形に設定することができる。
図3は、電源電圧V10、入力電流I10及び電源16から取り出された伝達される電力Pのタイミング図を示す。該タイミング図は正弦状電源電圧V10の1周期を示し、該正弦状電源電圧は当該電源16が主電源電圧ある場合50Hzの周波数を有する。電源16から取り出され、駆動電圧V16のパルス周波数又はスイッチング周波数fにより制御される入力電流I10は、入力電圧V10の各半波の間において台形の形状を有すると共に、該入力電圧V10と同相である。従って、電源16から取り出される電力Pは、入力電圧V10の各半波に対応するパルス状の形状を有する。この特定のケースにおいて、電源電圧V10及び入力電流I10の波形は同一ではないので、当該電磁コンバータユニットの力率は1未満となる。入力電流I10も正弦状で入力電圧V10と同相となるように制御される場合、力率は1となるであろう。他の実施態様において、入力電流I10は電源電圧V10の各半波にわたって一定となるように制御することができる。入力電流I10は入力電圧V10の各半波の間において少なくとも部分的に一定の値に設定することができるので、このことは一般的に制御努力を低減するための1つの可能性となる。
図4は、図1に示したドライバ装置10の詳細なブロック図を示す。同一の要素は同一の符号により示され、ここでは差異のみが詳細に説明される。スイッチユニット26は互いに直列に接続された2つの可制御スイッチ36,38を有するハーフブリッジとして形成され、電磁コンバータユニット28の共振コンバータ40は駆動電圧V16を入力するために上記可制御スイッチ36,38の間のノードに直に接続されている。共振コンバータ40は、直列コンデンサ41、直列インダクタ42、並列インダクタ44並びに一次巻線48及び二次巻線50を備えた電磁トランス46を有するLLC共振コンバータとして形成されている。直列コンデンサ41及びインダクタ42,44,48は当該電磁コンバータユニット28の共振回路を形成し、駆動電圧が該共振回路の共振周波数に対応するパルス周波数f又はスイッチング周波数fを有する場合に最大電力を達成することができる。
上記二次巻線50は整流器52に供給されるトランス電圧を形成し、該整流器は該トランス電圧V18を整流して、出力電圧V12がフィルタコンデンサ32によりフィルタされた一定電圧となるようにする。この出力コンデンサは低周波数(100Hz)緩衝のために設計される一方、入力コンデンサ30は小さく、スイッチング周波数(例えば、100kHz)のみをフィルタするように設計される。該入力コンデンサ30は、通常、電力定格及び入力電圧に依存する。例えば、該入力コンデンサは、高力率が230Vac及び50Hzで望まれる場合、10nF/W未満の容量を有する。前記出力コンデンサは電力及び電圧定格並びに所望の出力電力リップルに依存する。例えば、200Vdcにおいて±5%のリップルに対しては、少なくとも1μF/Wの容量が必要とされる。この整流器52は、ブリッジ整流器とすることができる。他の実施態様において、電磁トランス46は、トランス電圧V18を整流すると共に負荷22に対する出力電圧V12として単極性電圧を供給するためにタップ付き二次巻線を有することができる。
制御ユニット34が図4に詳細に示されており、該制御ユニット34は、可制御スイッチ36,38に制御信号を供給して当該スイッチユニット26をそれに応じて駆動するためのドライバデバイスを有している。制御ユニット34は、測定された出力電圧V12又は測定された出力電流I12、並びに、これに対応して出力端子18,20において達成されるべき所望の値としての基準値V12R又はI12Rを入力する。これら基準値は、予め定めることができるか、又は操作者により選択することができる。
制御ユニット34の第1制御デバイス54は、制御誤差として各基準値V12R,I12Rと出力電圧又は出力電流の測定値V12’又はI12’との間の差分を加算器から入力する。該第1制御デバイス54は当該ドライバ装置10の平均出力電力に対応する制御因数をマルチプレクサ56に供給し、該マルチプレクサは前記整流電圧V14に対応する測定値V14’を入力する。マルチプレクサ56は、測定された入力電流と比較される入力電流基準値I10Rを決定する。入力電流I10は第2制御デバイス58を用いて前記可制御スイッチ36,38のスイッチング周波数により制御される。該第2制御デバイス58は、代わりに、入力電流I10を共振コンバータ40(電磁コンバータユニット28)の測定値に基づいて自己発振態様で制御するために直列コンデンサ41のコンデンサ電圧Vc’を入力することもできる。この場合、可制御スイッチ36,38はコンデンサ電圧Vcに対する閾値に基づいて制御され、その場合において、スイッチ36,38はコンデンサ電圧Vcが該閾値に到達すると切り換えられる。この場合、直列コンデンサ41、第2制御デバイス58及びスイッチユニット26は発振ループを形成する。第2制御デバイス58は、更に、可制御スイッチ36,38を駆動するためのドライバを有する。
入力電流I10は実質的に式:
I10=V14*P12*c0
に対応して制御され、ここで、P12は出力端子18,20で供給される出力電力であり、c0はピーク入力電圧に依存する一定因数である。
共振コンバータからPFC段への該制御ループにより、入力電流I10を電源電圧V10に対応して正確に制御することができ、かくして、高効率で小さな寸法のPFC段を実現することができる。
簡略化された実施態様では、入力電流I10は制御変数として整流電圧V14、コンデンサ電圧Vc、出力電圧V12又は出力電流I12に基づいて制御することもでき、かくして、技術的努力が更に低減されると理解されるべきである。
以上、本発明を図面及び上記記載において詳細に図示及び説明したが、このような図示及び説明は解説的又は例示的なものであり、限定するものではないと見なされるべきである。即ち、本発明は開示された実施態様に限定されるものではない。開示された実施態様に対する他の変形例は、当業者によれば、請求項に記載された本発明を実施するに際して図面、本開示及び添付請求項の精査から理解し、実行することができる。
尚、請求項において“有する”なる文言は他の要素又はステップを排除するものではなく、単数形は複数を排除するものではない。また、単一の要素又は他のユニットは、請求項に記載された幾つかの項目の機能を満たすことができる。また、特定の手段が相互に異なる従属請求項に記載されているという単なる事実は、これら手段の組み合わせを有利に使用することができないということを示すものではない。
また、請求項における如何なる符号も、当該範囲を限定するものと見なしてはならない。

Claims (15)

  1. 負荷として1以上のLEDを有するLEDユニットを駆動するためのドライバ装置であって、
    − 当該ドライバ装置を電源に接続して、該電源から入力電圧を変化し得る電圧として受けるための入力端子と、
    − 前記入力電圧を出力電圧に変換するためのコンバータユニットであって、共振コンバータ及びスイッチユニットを含み、該スイッチユニットが前記入力電圧のチョップされた電圧を前記共振コンバータに駆動電圧として供給するコンバータユニットと、
    − 前記スイッチユニットに接続されて前記チョップされた電圧のパルス周波数を制御するための制御ユニットであり、前記電源から取り出される入力電流を前記チョップされた電圧の前記パルス周波数を変化し得る前記入力電圧の測定値に基づいて制御することにより制御する制御ユニットであって、更に、入力電流基準値を決定し、前記入力電流基準値と前記入力電流の測定値を比較する制御ユニットと、
    を有する、ドライバ装置。
  2. 前記測定値は前記入力電圧の位相であり、前記制御ユニットが前記入力電流を該入力電圧の位相に基づいて制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  3. 前記入力端子に接続されて前記入力電圧を整流された電圧に整流すると共に該整流された電圧を前記コンバータユニットに供給する整流器を更に有し、前記チョップされた電圧の包絡線が該整流された電圧に対応する、請求項1に記載のドライバ装置。
  4. 前記コンバータユニットが前記共振コンバータに接続された電磁トランスを有する、請求項1に記載のドライバ装置。
  5. 前記共振コンバータがLLCコンバータである、請求項1に記載のドライバ装置。
  6. 前記制御ユニットが前記パルス周波数を前記共振コンバータの測定変数に基づいて制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  7. 前記スイッチユニットが前記入力電圧を前記チョップされた電圧に変換するための2つの可制御スイッチを有し、これら可制御スイッチの間のノードが前記チョップされた電圧を前記共振コンバータに直に供給するために該共振コンバータに直に接続される、請求項1に記載のドライバ装置。
  8. 前記制御ユニットは当該ドライバ装置の出力電力を決定するための測定ユニットに接続され、前記制御ユニットが前記入力電流を、決定された該出力電力に基づいて制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  9. 前記制御ユニットは前記コンバータユニットの出力電流を測定するための電流測定ユニットに接続され、前記制御ユニットが前記パルス周波数を制御することにより該出力電流を制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  10. 前記制御ユニットは前記コンバータユニットの出力電圧を測定するための電圧測定ユニットに接続され、前記制御ユニットが前記パルス周波数を制御することにより該出力電圧を制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  11. 前記制御ユニットが、前記出力電圧の測定値又は出力電流の測定値、及びそれに対応して出力端子において達成されるべき所望の値としての前記出力電圧の基準値又は前記出力電流の基準値を受ける、請求項4又は請求項5に記載のドライバ装置。
  12. 前記制御ユニットが前記チョップされた電圧の前記パルス周波数を前記スイッチユニットのスイッチング周波数を制御することにより制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  13. 前記制御ユニットが前記入力電流を前記変化し得る入力電圧の各半周期内で少なくとも部分的に一定な値に制御する、請求項1に記載のドライバ装置。
  14. 負荷としてLEDユニットを駆動するための駆動方法であって、当該駆動方法は、
    − 前記負荷に給電するために、共振コンバータを含むコンバータユニットにより、変化し得る入力電圧を出力電圧に変換するステップであって、スイッチユニットにより前記入力電圧のチョップされた電圧が前記共振コンバータに駆動電圧として供給されるステップと、
    − 電源から取り出される入力電流を、該電源から入力される前記変化し得る入力電圧の測定値に基づいて前記チョップされた電圧のパルス周波数を制御することにより制御するステップと、
    − 入力電流基準値を決定するステップと、
    − 前記入力電流基準値と前記入力電流の測定値を比較するステップと、
    を有する、駆動方法。
  15. 1以上のLEDである1以上の照明デバイスと、該照明デバイスを駆動するための請求項1に記載のドライバ装置とを有する、照明装置。
JP2017505815A 2014-08-07 2015-07-27 ドライバ装置及び駆動方法 Active JP6588531B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14180140 2014-08-07
EP14180140.7 2014-08-07
PCT/EP2015/067095 WO2016020213A2 (en) 2014-08-07 2015-07-27 Driver device and driving method

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017523580A JP2017523580A (ja) 2017-08-17
JP2017523580A5 JP2017523580A5 (ja) 2018-08-30
JP6588531B2 true JP6588531B2 (ja) 2019-10-09

Family

ID=51298579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017505815A Active JP6588531B2 (ja) 2014-08-07 2015-07-27 ドライバ装置及び駆動方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9961728B2 (ja)
EP (1) EP3178296A2 (ja)
JP (1) JP6588531B2 (ja)
CN (1) CN106575917B (ja)
WO (1) WO2016020213A2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10424968B2 (en) * 2014-12-23 2019-09-24 Uvic Industry Partnerships Inc. Methods and devices for controlling wireless power transfer levels
EP3414825A1 (en) * 2016-02-12 2018-12-19 Philips Lighting Holding B.V. Dc/dc resonant converters and power factor correction using resonant converters, and corresponding control methods.
EP3414822B1 (en) 2016-02-12 2019-07-31 Signify Holding B.V. Dc/dc resonant converters and power factor correction using resonant converters, and corresponding control methods
WO2017137342A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Philips Lighting Holding B.V. Dc/dc resonant converters and power factor correction using resonant converters, and corresponding control methods
EP3414823B1 (en) 2016-02-12 2019-07-31 Signify Holding B.V. Dc/dc resonant converters and power factor correction using resonant converters, and corresponding control methods
WO2017137336A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Philips Lighting Holding B.V. Dc/dc resonant converters and power factor correction using resonant converters, and corresponding control methods
WO2017167640A1 (en) * 2016-03-31 2017-10-05 Philips Lighting Holding B.V. An ac/dc pfc converter using a half bridge resonant converter, and corresponding conversion method
CN106488607B (zh) * 2016-09-09 2018-04-10 深圳创维-Rgb电子有限公司 开关电源及电视机
US10483850B1 (en) 2017-09-18 2019-11-19 Ecosense Lighting Inc. Universal input-voltage-compatible switched-mode power supply
EP3682714B1 (de) * 2017-10-19 2021-09-08 Tridonic GmbH & Co KG Eingangsleistungsmessung bei einem betriebsgerät für gebäudetechnikgeräte
CN108575025A (zh) * 2017-12-24 2018-09-25 镇江华尔科通信有限公司 一种具有电能测量的led驱动电源
JP6369737B1 (ja) * 2018-04-06 2018-08-08 富士電機株式会社 絶縁型dc/dcコンバータ及びその制御装置、並びにdc/ac変換装置
DE102018110334A1 (de) * 2018-04-30 2019-10-31 Tridonic Gmbh & Co Kg Betriebsgerät für Leuchtmittel mit einem Resonanzwandler und einer Helligkeitssteuerung
CN109274910B (zh) * 2018-11-07 2020-11-17 深圳创维-Rgb电子有限公司 一种开关电源及电视
EP3736959A1 (en) * 2019-05-09 2020-11-11 Tridonic GmbH & Co. KG Resonant hb converter
WO2021009149A1 (en) 2019-07-15 2021-01-21 Signify Holding B.V. A resonant inverter and conversion method
US11509228B2 (en) 2019-10-17 2022-11-22 Infineon Technologies Austria Ag Dynamic regulation resonant power converter
US11005379B1 (en) * 2019-10-17 2021-05-11 Infineon Technologies Austria Ag Dynamic regulation resonant power converter
WO2021156162A1 (en) * 2020-02-04 2021-08-12 Signify Holding B.V. A resonant inverter and conversion method
US11799382B2 (en) * 2021-03-03 2023-10-24 Semiconductor Components Industries, Llc Resonant converter with dual-mode control

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6804129B2 (en) * 1999-07-22 2004-10-12 02 Micro International Limited High-efficiency adaptive DC/AC converter
US6429604B2 (en) 2000-01-21 2002-08-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. Power feedback power factor correction scheme for multiple lamp operation
JP4751105B2 (ja) * 2005-05-26 2011-08-17 ローム株式会社 電源装置の制御回路、それを用いた電源装置ならびに電子機器
EP1791399B2 (en) * 2005-11-22 2017-05-31 OSRAM GmbH A LED driving arrangement
US8223508B2 (en) * 2007-03-20 2012-07-17 Access Business Group International Llc Power supply
US8102678B2 (en) 2008-05-21 2012-01-24 Flextronics Ap, Llc High power factor isolated buck-type power factor correction converter
JP2010021109A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Panasonic Electric Works Co Ltd 点灯装置、バックライト装置
CN102318441B (zh) 2008-12-16 2015-03-25 莱德尼德控股股份有限公司 用于对荧光照明作翻新改型的led灯管***
HUE038293T2 (hu) * 2009-03-19 2018-10-29 Greengage Lighting Ltd Elektromos rendszer, mely nagyfrekvenciás váltakozó áramot használ és rendelkezik induktív csatolású fogyasztókkal, és megfelelõ tápegységekkel és világítótestekkel
JP5070263B2 (ja) * 2009-09-11 2012-11-07 三菱電機株式会社 Led点灯装置及び照明装置
CN101668369A (zh) * 2009-10-01 2010-03-10 英飞特电子(杭州)有限公司 一种高效率恒流led驱动器
US8963442B2 (en) * 2009-11-04 2015-02-24 International Rectifier Corporation Driver circuit with an increased power factor
US8503199B1 (en) 2010-01-29 2013-08-06 Power-One, Inc. AC/DC power converter with active rectification and input current shaping
US8242766B2 (en) * 2010-04-20 2012-08-14 Power Integrations, Inc. Dimming control for a switching power supply
CN102457193B (zh) * 2010-10-27 2015-08-19 台达电子工业股份有限公司 具有单级转换器的电源供应器
BR112013015630B1 (pt) * 2010-12-22 2020-12-15 Philips Lighting Holding B.V. Dispositivo conversor de energia
CN102307008A (zh) * 2011-09-16 2012-01-04 石家庄通合电子有限公司 一种单级有源功率因数校正电路
DE102012111853B4 (de) * 2011-12-06 2014-04-24 Exscitron Gmbh Schaltnetzteilvorrichtung und Verwendung einer solchen
EP2750477B1 (en) * 2012-02-28 2015-06-17 Dialog Semiconductor GmbH Method and system for avoiding flicker for SSL devices
KR101186932B1 (ko) * 2012-04-05 2012-09-28 국방과학연구소 방호장치 및 이의 제어방법
US20140091718A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Power Systems Technologies, Ltd. Power Converter with an Inductor-Inductor-Capacitor Stage and Method of Operating the Same
US20140091720A1 (en) * 2012-09-28 2014-04-03 Power Systems Technologies, Ltd. Controller for Use with a Power Converter and Method of Operating the Same
CN104380844B (zh) * 2012-10-25 2017-07-28 飞利浦灯具控股公司 用于驱动负载尤其是led单元的驱动器设备和驱动方法
US9391524B2 (en) * 2012-12-07 2016-07-12 Apple Inc. Hysteretic-mode pulse frequency modulated (HM-PFM) resonant AC to DC converter
KR101452062B1 (ko) * 2012-12-10 2014-10-16 삼성전기주식회사 전원 공급 장치
JP6218467B2 (ja) * 2013-07-12 2017-10-25 キヤノン株式会社 電源装置及び画像形成装置
US9214851B1 (en) * 2014-07-02 2015-12-15 Power Integrations, Inc. Trailing edge detector using current collapse
US9763300B2 (en) * 2015-07-29 2017-09-12 EPtronics, Inc. Programmable LED driver with mesh network wireless interface
US9754740B2 (en) * 2015-11-27 2017-09-05 Sanken Electric Co., Ltd. Switching control circuit and switching power-supply device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017523580A (ja) 2017-08-17
US9961728B2 (en) 2018-05-01
WO2016020213A3 (en) 2016-03-31
CN106575917B (zh) 2020-05-29
EP3178296A2 (en) 2017-06-14
US20170223792A1 (en) 2017-08-03
CN106575917A (zh) 2017-04-19
WO2016020213A2 (en) 2016-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6588531B2 (ja) ドライバ装置及び駆動方法
US9554431B2 (en) LED driver
CN109247042B (zh) Ac/dc pfc转换器、转换方法和led驱动器
US8723428B2 (en) LED power source with over-voltage protection
TWI566637B (zh) 具有獨立控制之級聯升壓和反相降壓轉換器
TWI505623B (zh) 照明單元
EP2066013A2 (en) Electric power converter and control method for the same
JP2015144554A (ja) 電力変換装置
WO2001086797A1 (en) Method and apparatus for power supply and conversion
JP2010521946A (ja) 電源供給回路
JP2008187821A (ja) 絶縁型ac−dcコンバータおよびそれを用いるled用直流電源装置
EP3123827B1 (en) Power converter circuit and method thereof
JP4450169B2 (ja) スイッチング電源装置
EP2677651B1 (en) Synchronized isolated AC-AC converter with variable regulated output voltage
KR101300273B1 (ko) 공기조화기의 구동제어 장치
EP3736959A1 (en) Resonant hb converter
JP2016201194A (ja) Led点灯装置
JP6041532B2 (ja) 電子負荷装置
JP2014192963A (ja) 無停電電源装置
JP7006465B2 (ja) 点灯装置、照明器具
JP2010259317A (ja) 負荷駆動装置
RU2006163C1 (ru) Преобразователь переменного напряжения в постоянное
KR101757976B1 (ko) 전자 유도 가열 조리기 및 이의 구동 방법
JP2016067087A (ja) 電源装置及び照明装置
RU145994U1 (ru) Трансформаторный инвертор

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20180524

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20180619

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180720

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180720

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190410

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190416

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190715

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190813

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190912

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6588531

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250