JP6560492B2 - Magnetic resonance apparatus and program - Google Patents

Magnetic resonance apparatus and program Download PDF

Info

Publication number
JP6560492B2
JP6560492B2 JP2014262648A JP2014262648A JP6560492B2 JP 6560492 B2 JP6560492 B2 JP 6560492B2 JP 2014262648 A JP2014262648 A JP 2014262648A JP 2014262648 A JP2014262648 A JP 2014262648A JP 6560492 B2 JP6560492 B2 JP 6560492B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
region
fat
data
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014262648A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016120128A (en
Inventor
光洋 別宮
光洋 別宮
良寛 友田
良寛 友田
謙 荒井
謙 荒井
シン サトヤプラカッシュ
シン サトヤプラカッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Original Assignee
GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by GE Medical Systems Global Technology Co LLC filed Critical GE Medical Systems Global Technology Co LLC
Priority to JP2014262648A priority Critical patent/JP6560492B2/en
Publication of JP2016120128A publication Critical patent/JP2016120128A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6560492B2 publication Critical patent/JP6560492B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)

Description

本発明は、撮影部位をスキャンする磁気共鳴装置、およびこの磁気共鳴装置に適用されるプログラムに関する。   The present invention relates to a magnetic resonance apparatus that scans an imaging region and a program applied to the magnetic resonance apparatus.

水脂肪分離技術として、2-point Dixon法が知られている(特許文献1参照)。   A 2-point Dixon method is known as a water fat separation technique (see Patent Document 1).

特開2014−90949号公報JP 2014-90949 A

2-point Dixon法では、水と脂肪が同位相(In phase)のときに得られるインフェーズ信号と、水と脂肪が逆位相(Out of phase)のときに得られるアウトオブフェーズ信号とを取得し、インフェーズ信号とアウトオブフェーズ信号とに基づいて水信号と脂肪信号を分離する。したがって、水画像および脂肪画像を得ることができる。   The 2-point Dixon method obtains an in-phase signal obtained when water and fat are in phase and an out-of-phase signal obtained when water and fat are out of phase. Then, the water signal and the fat signal are separated based on the in-phase signal and the out-of-phase signal. Therefore, a water image and a fat image can be obtained.

しかし、実際には、静磁場空間には静磁場不均一が生じているので、スピンには、静磁場不均一による位相変化が生じる。したがって、静磁場不均一による位相変化により、水信号と脂肪信号とをうまく分離することができない場合がある。そこで、静磁場不均一に起因したスピンの位相変化を表すフィールドマップを作成し、このフィールドマップに基づいて水信号と脂肪信号とを分離する手法が知られている。フィールドマップを用いることにより、静磁場不均一に起因したスピンの位相変化を補正することができるので、水信号と脂肪信号とを分離することが可能となる。   However, in practice, since static magnetic field inhomogeneity occurs in the static magnetic field space, a phase change occurs due to the static magnetic field inhomogeneity in the spin. Therefore, the water signal and the fat signal may not be well separated due to a phase change due to non-uniform static magnetic field. Therefore, a method is known in which a field map representing a spin phase change caused by non-uniform static magnetic field is created, and a water signal and a fat signal are separated based on the field map. By using the field map, it is possible to correct the spin phase change caused by the non-uniformity of the static magnetic field, so that the water signal and the fat signal can be separated.

フィールドマップを作成する場合、一般的には、領域拡張(region growing)法が用いられる。領域拡張法では、位相の算出を開始するためのシードを設定し、シードを起点にして各画素の位相を算出している。   When creating a field map, a region growing method is generally used. In the region expansion method, a seed for starting the calculation of the phase is set, and the phase of each pixel is calculated using the seed as a starting point.

しかし、撮影部位によっては、空気などのノイズの影響を受けて、領域拡張により算出された位相の誤差が大きくなり、領域拡張を行っている途中で、実際には水が主成分の位置を、脂肪が主成分の位置と判断したり、逆に、実際には脂肪が主成分の位置を、水が主成分の位置と判断してしまうことがある。このように、水が主成分の位置なのか、それとも脂肪が主成分の位置なのかを、誤って判断してしまうと、静磁場不均一による位相変化を十分に反映したフィールドマップを得ることができず、水信号と脂肪信号とをうまく分離することができないという問題がある。   However, depending on the part to be imaged, the phase error calculated by area expansion increases due to the influence of noise such as air. In some cases, fat is determined to be the position of the main component, or conversely, the position where fat is the main component is actually determined to be the position of water. Thus, if we mistakenly determine whether water is the main component position or fat is the main component position, we can obtain a field map that fully reflects the phase change due to the static magnetic field inhomogeneity. There is a problem that the water signal and the fat signal cannot be separated well.

したがって、水が主成分の位置であるか、脂肪が主成分の位置であるかを、容易に判断できる技術が望まれている。   Therefore, there is a demand for a technique that can easily determine whether water is the main component position or fat is the main component position.

本発明の第1の観点は、水および脂肪を含む撮影部位から、水信号と脂肪信号とを含む第1のデータを取得するための第1のシーケンスを含む第1のスキャンと、前記撮影部位における脂肪信号を抑制するための脂肪抑制パルスを有し、前記脂肪抑制パルスが印加された後に、前記撮影部位から、水信号を含むとともに脂肪信号が抑制された第2のデータを取得するための第2のシーケンスを含む第2のスキャンとを実行するスキャン手段と、
前記第1のデータに基づいて第1の画像を作成するとともに、前記第2のデータに基づいて第2の画像を作成する画像作成手段と、
前記第1の画像と前記第2の画像とに基づいて、前記撮影部位の中で、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップを作成する識別マップ作成手段と、
を有する、磁気共鳴装置である。
According to a first aspect of the present invention, a first scan including a first sequence for acquiring first data including a water signal and a fat signal from an imaging region including water and fat, and the imaging region For obtaining second data including a water signal and a fat signal suppressed from the imaging region after the fat suppression pulse is applied. Scanning means for performing a second scan including a second sequence;
Image creating means for creating a first image based on the first data and creating a second image based on the second data;
Identification map creation for creating an identification map for identifying a water-based region and a fat-based region in the imaging region based on the first image and the second image Means,
This is a magnetic resonance apparatus.

本発明の第2の観点は、水および脂肪を含む撮影部位から、水信号と脂肪信号とを含む第1のデータを取得するための第1のシーケンスを含む第1のスキャンと、前記撮影部位における脂肪信号を抑制するための脂肪抑制パルスを有し、前記脂肪抑制パルスが印加された後に、前記撮影部位から、水信号を含むとともに脂肪信号が抑制された第2のデータを取得するための第2のシーケンスを含む第2のスキャンとを実行する磁気共鳴装置に適用されるプログラムであって、
前記第1のデータに基づいて第1の画像を作成するとともに、前記第2のデータに基づいて第2の画像を作成する画像作成処理と、
前記第1の画像と前記第2の画像とに基づいて、前記撮影部位の中で、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップを作成する識別マップ作成処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラムである。
According to a second aspect of the present invention, there is provided a first scan including a first sequence for acquiring first data including a water signal and a fat signal from an imaging region including water and fat, and the imaging region For obtaining second data including a water signal and a fat signal suppressed from the imaging region after the fat suppression pulse is applied. A program applied to a magnetic resonance apparatus that executes a second scan including a second sequence,
An image creation process for creating a first image based on the first data and creating a second image based on the second data;
Identification map creation for creating an identification map for identifying a water-based region and a fat-based region in the imaging region based on the first image and the second image Processing,
Is a program for causing a computer to execute.

前記第1の画像と前記第2の画像とに基づいて、前記撮影部位の中で、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップを作成する。したがって、水が主成分であるか、脂肪が主成分あるかの判断を容易に行うことができる。   Based on the first image and the second image, an identification map for discriminating between a region containing water as a main component and a region containing fat as a main component in the imaging region is created. Therefore, it can be easily determined whether water is the main component or fat is the main component.

本発明の一形態の磁気共鳴装置の概略図である。It is the schematic of the magnetic resonance apparatus of one form of this invention. プロセッサ9が実行する処理を示す図である。It is a figure which shows the process which the processor 9 performs. 本形態で実行されるスキャンの説明図である。It is explanatory drawing of the scan performed with this form. 本形態におけるフローを示す図である。It is a figure which shows the flow in this form. スキャンA1の説明図である。It is explanatory drawing of scan A1. スキャンA1によりデータの取得が行われるスライスSL1〜SLmを示す図である。It is a figure which shows slice SL1-SLm from which data acquisition is performed by scan A1. シーケンスV1の説明図である。It is explanatory drawing of the sequence V1. シーケンスV2の説明図である。It is explanatory drawing of the sequence V2. シーケンスVmの説明図である。It is explanatory drawing of the sequence Vm. スキャンA2の説明図である。It is explanatory drawing of scan A2. シーケンスW1の説明図である。It is explanatory drawing of the sequence W1. シーケンスW2の説明図である。It is explanatory drawing of the sequence W2. シーケンスWmの説明図である。It is explanatory drawing of the sequence Wm. スキャンBの説明図である。It is explanatory drawing of the scan B. FIG. スキャンBにおける撮影部位を概略的に示す図である。It is a figure which shows the imaging | photography site | part in the scan B roughly. スキャンA1により得られたスライスSL1の画像IV1と、スキャンA2により得られたスライスSL1の画像IW1とを概略的に示す図である。It is a figure which shows schematically image IV1 of slice SL1 obtained by scan A1, and image IW1 of slice SL1 obtained by scan A2. 画像IV1およびIW1を2値化するときの説明図である。It is explanatory drawing when image IV1 and IW1 are binarized. 2値画像BV1とBW1との差分画像を作成するときの説明図である。It is explanatory drawing when producing the difference image of binary image BV1 and BW1. スライスSL1〜SLmにおける識別マップM1〜Mmを示す図である。It is a figure which shows the identification maps M1-Mm in slices SL1-SLm. フィールドマップIMを概略的に示す図である。It is a figure which shows field map IM B schematically. 識別マップM1〜Mmの中から特定された胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLを概略的に示す図である。It is a figure which shows roughly trunk | drum data DA, right arm part data DR, and left arm part data DL which were specified from the identification maps M1-Mm. 胴部データDAに設定された検索ウィンドウSWを概略的に示す図である。It is a figure which shows roughly the search window SW set to trunk | drum data DA. 合計値Nが負の最大値になるときの検索ウィンドウSWの位置(x1,y1,z1)を概略的に示す図である。It is a figure which shows roughly the position (x1, y1, z1) of search window SW when the total value N becomes a negative maximum value. フィールドマップIMの胴部に設定されたシードSE1を概略的に示す図である。The field map IM seed SE1 set in the body portion of the B schematically illustrates. フィールドマップIMの右腕部および左腕部に設定されたシードを概略的に示す図である。The field map IM right arm and set seed in the left arm of the B schematically illustrates. 位相補正後のフィールドマップIM´を概略的に示す図である。The field map IM B 'after phase correction is a diagram schematically showing. 水画像Wおよび脂肪画像Fを作成するときの一例を示す図である。It is a figure which shows an example when creating the water image W and the fat image F. FIG. 実験結果の説明図である。It is explanatory drawing of an experimental result.

以下、発明を実施するための形態について説明するが、本発明は、以下の形態に限定されることはない。   Hereinafter, although the form for inventing is demonstrated, this invention is not limited to the following forms.

図1は、本発明の一形態の磁気共鳴装置の概略図である。
磁気共鳴装置(以下、「MR装置」と呼ぶ。MR:Magnetic Resonance)100は、マグネット2、テーブル3、受信RFコイル(以下、「受信コイル」と呼ぶ)4などを有している。
FIG. 1 is a schematic view of a magnetic resonance apparatus according to one embodiment of the present invention.
A magnetic resonance apparatus (hereinafter referred to as “MR apparatus”, MR: Magnetic Resonance) 100 includes a magnet 2, a table 3, a reception RF coil (hereinafter referred to as “reception coil”) 4, and the like.

マグネット2は、被検体13が収容されるボア21を有している。また、マグネット2は、静磁場を発生させるための超伝導コイル、勾配磁場を印加するための勾配コイル、およびRFパルスを送信するためのRFコイルなどを有している。超伝導コイルの代わりに、永久磁石を用いてもよい。   The magnet 2 has a bore 21 in which the subject 13 is accommodated. The magnet 2 has a superconducting coil for generating a static magnetic field, a gradient coil for applying a gradient magnetic field, an RF coil for transmitting an RF pulse, and the like. A permanent magnet may be used instead of the superconducting coil.

テーブル3は、クレードル3aを有している。クレードル3aは、ボア21内に移動できるように構成されている。クレードル3aによって、被検体13はボア21に搬送される。   The table 3 has a cradle 3a. The cradle 3a is configured to be able to move into the bore 21. The subject 13 is transported to the bore 21 by the cradle 3a.

受信コイル4は、被検体13の腹部から胸部に掛けて取り付けられている。受信コイル4は、被検体13からの磁気共鳴信号を受信する。   The receiving coil 4 is attached from the abdomen of the subject 13 to the chest. The receiving coil 4 receives a magnetic resonance signal from the subject 13.

MR装置100は、更に、送信器5、勾配磁場電源6、受信器7、コンピュータ8、操作部11、および表示部12などを有している。   The MR apparatus 100 further includes a transmitter 5, a gradient magnetic field power supply 6, a receiver 7, a computer 8, an operation unit 11, a display unit 12, and the like.

送信器5はRFコイルに電流を供給し、勾配磁場電源6は勾配コイルに電流を供給する。受信器7は、受信コイル4から受け取った信号に対して、検波などの信号処理を実行する。尚、マグネット2、受信コイル4、送信器5、勾配磁場電源6、および受信器7を合わせたものがスキャン手段に相当する。   The transmitter 5 supplies current to the RF coil, and the gradient magnetic field power source 6 supplies current to the gradient coil. The receiver 7 performs signal processing such as detection on the signal received from the receiving coil 4. A combination of the magnet 2, the receiving coil 4, the transmitter 5, the gradient magnetic field power source 6, and the receiver 7 corresponds to the scanning means.

コンピュータ8は、表示部12に必要な情報を伝送したり、画像を再構成するなど、MR装置100の各種の動作を実現するように、MR装置100の各部の動作を制御する。コンピュータ8は、プロセッサ9およびメモリ10などを有している。   The computer 8 controls the operation of each unit of the MR apparatus 100 so as to realize various operations of the MR apparatus 100 such as transmitting necessary information to the display unit 12 and reconstructing an image. The computer 8 includes a processor 9 and a memory 10.

メモリ10には、プロセッサ9により実行されるプログラムなどが記憶されている。メモリ10は、プロセッサ9で読み取り可能な記録媒体の一例である。プロセッサ9で実行されるプログラムは、ハードディスクなどの非一過性の記録媒体に記憶されていてもよい。プロセッサ9で実行されるプログラムは、例えば、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、CD(Compact Disk)、DVD(Digital Versatile Disk)、フレキシブルディスク、光磁気ディスク、ハードディスクなどの記憶媒体に記憶することができる。プロセッサ9は、プログラムに記述されている処理を実行する。図2に、プロセッサ9が実行する処理を示す。プロセッサ9は、メモリ10に記憶されているプログラムを読み出すことにより、画像作成手段91〜補正手段96などを構成する。   The memory 10 stores a program executed by the processor 9 and the like. The memory 10 is an example of a recording medium that can be read by the processor 9. The program executed by the processor 9 may be stored in a non-transitory recording medium such as a hard disk. Examples of programs executed by the processor 9 include storage media such as RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), CD (Compact Disk), DVD (Digital Versatile Disk), flexible disk, magneto-optical disk, and hard disk. Can be memorized. The processor 9 executes processing described in the program. FIG. 2 shows processing executed by the processor 9. The processor 9 configures an image creating unit 91 to a correcting unit 96 by reading a program stored in the memory 10.

画像作成手段91は、後述するスキャンA1、A2、およびA3により得られたデータに基づいて、種々の画像を作成する。   The image creating unit 91 creates various images based on data obtained by scans A1, A2, and A3 described later.

識別マップ作成手段92は、識別マップ(図19参照)を作成する。識別マップについては後述する。識別マップ作成手段92は、2値化手段93および差分手段94などを有している。2値化手段93は、スキャンA1およびA2により得られた画像を2値化する。差分手段94は、2値化手段93により得られた2つの2値画像の差分画像を求める。   The identification map creating unit 92 creates an identification map (see FIG. 19). The identification map will be described later. The identification map creating unit 92 includes a binarizing unit 93 and a difference unit 94. The binarizing means 93 binarizes the images obtained by the scans A1 and A2. The difference means 94 obtains a difference image between the two binary images obtained by the binarization means 93.

フィールドマップ作成手段95は、インフェーズ画像およびアウトオブフェーズ画像に基づいて、磁場不均一の情報を含むフィールドマップを作成する。
補正手段96は、識別マップに基づいて、フィールドマップの位相を補正する。
The field map creation unit 95 creates a field map including information on magnetic field inhomogeneity based on the in-phase image and the out-of-phase image.
The correcting unit 96 corrects the phase of the field map based on the identification map.

プロセッサ9は、画像作成手段91〜補正手段96を構成する一例であり、メモリ10に記憶されたプログラムを実行することによりこれらの手段として機能する。   The processor 9 is an example constituting the image creating unit 91 to the correcting unit 96 and functions as these units by executing a program stored in the memory 10.

操作部11は、オペレータにより操作され、種々の情報をコンピュータ8に入力する。表示部12は種々の情報を表示する。
MR装置100は、上記のように構成されている。
The operation unit 11 is operated by an operator and inputs various information to the computer 8. The display unit 12 displays various information.
The MR apparatus 100 is configured as described above.

図3は、本形態で実行されるスキャンの説明図である。
本形態では、スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBが実行される。
FIG. 3 is an explanatory diagram of the scan executed in this embodiment.
In this embodiment, scan A1, scan A2, and scan B are executed.

スキャンA1およびA2は、後述する識別マップを作成するために実行されるスキャンである。スキャンBは、異なる2つのエコー時間において磁気共鳴信号(MR信号)を収集する2Point-Dixon法を用いて水脂肪分離を行うためのスキャンである。   The scans A1 and A2 are scans executed to create an identification map described later. The scan B is a scan for performing water / fat separation using a 2 Point-Dixon method of collecting magnetic resonance signals (MR signals) at two different echo times.

本形態では、スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBを実行し、スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBにより得られたデータに基づいて、水画像および脂肪画像を取得する。以下に、スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBを実行し、水画像および脂肪画像を取得するまでのフローについて説明する。   In this embodiment, the scan A1, the scan A2, and the scan B are executed, and the water image and the fat image are acquired based on the data obtained by the scan A1, the scan A2, and the scan B. Hereinafter, a flow from when the scan A1, the scan A2, and the scan B are executed until the water image and the fat image are acquired will be described.

図4は、本形態におけるフローを示す図である。
ステップST1では、スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBが順に実行される。以下では、先ず、スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBについて順に説明する。
FIG. 4 is a diagram showing a flow in this embodiment.
In step ST1, scan A1, scan A2, and scan B are executed in order. In the following, first, the scan A1, the scan A2, and the scan B will be described in order.

(1)スキャンA1について
図5は、スキャンA1の説明図、図6は、スキャンA1によりデータの取得が行われるスライスSL1〜SLmを示す図である。
スキャンA1では、第1のシーケンスV1〜Vmが実行される。シーケンスV1〜Vmは、それぞれ被検体の胴部を横切るように設定されたスライスSL1〜SLm(図6参照)からMR信号を収集するためのスキャンである。本形態では、スライスSL1〜SLmはアキシャル面のスライスであるが、スライスはアキシャル面に限定されることはなく、コロナル面、サジタル面、又はオブリーク面であってもよい。シーケンスV1〜Vmの各々は、1回の励起でk空間の全ビューのデータを取得するシングルショット高速スピンエコー(SSFSE)のシーケンスである。シーケンスV1〜Vmの各々では、脂肪抑制は行われていないので、各スライスにおける水の含有量および脂肪の含有量を反映したMR信号を発生させることができる。以下、シーケンスV1〜Vmについて順に説明する。
(1) Scan A1 FIG. 5 is an explanatory diagram of the scan A1, and FIG. 6 is a diagram illustrating slices SL1 to SLm in which data is acquired by the scan A1.
In the scan A1, the first sequence V1 to Vm is executed. Sequences V1 to Vm are scans for collecting MR signals from slices SL1 to SLm (see FIG. 6) set so as to cross the body of the subject. In this embodiment, the slices SL1 to SLm are slices of an axial plane, but the slice is not limited to an axial plane and may be a coronal plane, a sagittal plane, or an oblique plane. Each of the sequences V1 to Vm is a single-shot fast spin echo (SSFSE) sequence that acquires data of all views in k-space by one excitation. In each of the sequences V1 to Vm, since fat suppression is not performed, an MR signal reflecting the water content and the fat content in each slice can be generated. Hereinafter, the sequences V1 to Vm will be described in order.

図7は、シーケンスV1の説明図である。
シーケンスV1は、スライスSL1のk空間の全ビューのデータを取得するためのシーケンスである。したがって、シーケンスV1を実行することにより、スライスSL1のk空間の全ビューのデータを表すイメージングデータDV1を取得することができる。画像作成手段91(図2参照)は、イメージングデータDV1をフーリエ変換し、スライスSL1の画像IV1を再構成する。上記のように、シーケンスV1では脂肪抑制が行われていないので、水の含有量と脂肪の含有量とを反映した画像IV1を得ることができる。シーケンスV1を実行した後、次のシーケンスV2が実行される(図8参照)。
FIG. 7 is an explanatory diagram of the sequence V1.
The sequence V1 is a sequence for acquiring data of all views in the k space of the slice SL1. Therefore, by executing the sequence V1, it is possible to obtain imaging data DV1 representing data of all views in the k space of the slice SL1. The image creating unit 91 (see FIG. 2) performs Fourier transform on the imaging data DV1 to reconstruct the image IV1 of the slice SL1. As described above, since fat suppression is not performed in the sequence V1, an image IV1 reflecting the water content and the fat content can be obtained. After executing the sequence V1, the next sequence V2 is executed (see FIG. 8).

図8は、シーケンスV2の説明図である。
シーケンスV2は、スライスSL2のk空間の全ビューのデータを取得するためのシーケンスである。したがって、シーケンスV2を実行することにより、スライスSL2のk空間の全ビューのデータを表すイメージングデータDV2を取得することができる。画像作成手段91は、イメージングデータDV2をフーリエ変換し、スライスSL2の画像IV2を再構成する。上記のように、シーケンスV2では脂肪抑制が行われていないので、水の含有量と脂肪の含有量とを反映した画像IV2を得ることができる。
以下同様に、シーケンスVmが実行されるまで、残りのシーケンスが順に実行される。
FIG. 8 is an explanatory diagram of the sequence V2.
The sequence V2 is a sequence for acquiring data of all views in the k space of the slice SL2. Therefore, by executing the sequence V2, it is possible to obtain imaging data DV2 representing data of all views in the k space of the slice SL2. The image creating unit 91 performs Fourier transform on the imaging data DV2, and reconstructs the image IV2 of the slice SL2. As described above, since fat suppression is not performed in the sequence V2, an image IV2 reflecting the water content and the fat content can be obtained.
Similarly, the remaining sequences are sequentially executed until the sequence Vm is executed.

図9は、シーケンスVmの説明図である。
シーケンスVmは、スライスSLmのk空間の全ビューのデータを取得するためのシーケンスである。したがって、シーケンスVmを実行することにより、スライスSLmのk空間の全ビューのデータを表すイメージングデータDVmを取得することができる。画像作成手段91は、イメージングデータDVmをフーリエ変換し、スライスSLmの画像IVmを再構成する。上記のように、シーケンスVmでは脂肪抑制が行われていないので、水の含有量と脂肪の含有量とを反映した画像IVmを得ることができる。
FIG. 9 is an explanatory diagram of the sequence Vm.
The sequence Vm is a sequence for acquiring data of all views in the k space of the slice SLm. Therefore, by executing the sequence Vm, it is possible to obtain imaging data DVm representing data of all views in the k space of the slice SLm. The image creating means 91 performs Fourier transform on the imaging data DVm to reconstruct the image IVm of the slice SLm. As described above, since fat suppression is not performed in the sequence Vm, an image IVm reflecting the water content and the fat content can be obtained.

シーケンスV1〜Vmは、それぞれ、スライスSL1〜SLmのデータを取得するためのシーケンスであるので、シーケンスV1〜Vmを順に実行することにより、スライスSL1〜SLmの画像IV1〜IVmを得ることができる。
スキャンA1を実行した後、スキャンA2が実行される。
Since the sequences V1 to Vm are sequences for acquiring data of the slices SL1 to SLm, the images IV1 to IVm of the slices SL1 to SLm can be obtained by sequentially executing the sequences V1 to Vm.
After executing the scan A1, the scan A2 is executed.

(2)スキャンA2について
図10は、スキャンA2の説明図である。
スキャンA2では、シーケンスW1〜Wmが実行される。シーケンスW1〜Wmは、それぞれスライスSL1〜SLm(図6参照)からMR信号を収集するためのスキャンである。シーケンスW1〜Wmは、ぞれぞれ、シーケンスV1〜Vm(図5参照)と同様に、1回の励起でk空間の全ビューのデータを取得するシングルショット高速スピンエコー(SSFSE)シーケンスである。しかし、シーケンスW1〜Wmは、シーケンスV1〜Vmとは異なり、脂肪を抑制するための脂肪抑制パルスFを有している。シーケンスW1〜Wmの各々は、脂肪抑制パルスFと、脂肪抑制パルスFが印加された後でスライスからデータを取得するためのデータ取得シーケンス部DAQとを有している。脂肪抑制パルスFは、例えば、反転パルスである。シーケンスW1〜Wmの各々では、脂肪抑制が行われるので、脂肪信号が抑制されたMR信号を発生させることができる。以下、シーケンスW1〜Wmについて順に説明する。
(2) Scan A2 FIG. 10 is an explanatory diagram of the scan A2.
In scan A2, sequences W1 to Wm are executed. Sequences W1 to Wm are scans for acquiring MR signals from slices SL1 to SLm (see FIG. 6), respectively. Each of the sequences W1 to Wm is a single-shot fast spin echo (SSFSE) sequence that acquires data of all views in k-space by one excitation, similarly to the sequences V1 to Vm (see FIG. 5). . However, unlike the sequences V1 to Vm, the sequences W1 to Wm have a fat suppression pulse F for suppressing fat. Each of the sequences W1 to Wm includes a fat suppression pulse F and a data acquisition sequence unit DAQ for acquiring data from the slice after the fat suppression pulse F is applied. The fat suppression pulse F is, for example, an inversion pulse. In each of the sequences W1 to Wm, fat suppression is performed, so that an MR signal in which the fat signal is suppressed can be generated. Hereinafter, the sequences W1 to Wm will be described in order.

図11は、シーケンスW1の説明図である。
シーケンスW1は、スライスSL1(図6参照)のk空間の全ビューのデータを取得するためのシーケンスである。したがって、シーケンスW1を実行することにより、スライスSL1のk空間の全ビューのデータを表すイメージングデータDW1を取得することができる。画像作成手段91は、イメージングデータDW1をフーリエ変換し、スライスSL1の画像IW1を再構成する。上記のように、シーケンスW1では、脂肪抑制パルスFにより脂肪信号が抑制されるので、水に対して脂肪が抑制された画像を得ることができる。シーケンスW1を実行した後、次のシーケンスW2が実行される(図12参照)。
FIG. 11 is an explanatory diagram of the sequence W1.
The sequence W1 is a sequence for acquiring data of all views in the k space of the slice SL1 (see FIG. 6). Therefore, by executing the sequence W1, the imaging data DW1 representing the data of all views in the k space of the slice SL1 can be acquired. The image creating unit 91 performs Fourier transform on the imaging data DW1 to reconstruct the image IW1 of the slice SL1. As described above, in the sequence W1, since the fat signal is suppressed by the fat suppression pulse F, an image in which fat is suppressed with respect to water can be obtained. After executing the sequence W1, the next sequence W2 is executed (see FIG. 12).

図12は、シーケンスW2の説明図である。
シーケンスW2は、スライスSL2のk空間の全ビューのデータを取得するためのシーケンスである。したがって、シーケンスW2を実行することにより、スライスSL2のk空間の全ビューのデータを表すイメージングデータDW2を取得することができる。画像作成手段91は、イメージングデータDW2をフーリエ変換し、スライスSL2の画像IW2を再構成する。
以下同様に、シーケンスWmが実行されるまで、残りのシーケンスが順に実行される。
FIG. 12 is an explanatory diagram of the sequence W2.
The sequence W2 is a sequence for acquiring data of all views in the k space of the slice SL2. Therefore, by executing the sequence W2, the imaging data DW2 representing the data of all views in the k space of the slice SL2 can be acquired. The image creating unit 91 performs Fourier transform on the imaging data DW2 to reconstruct the image IW2 of the slice SL2.
Similarly, the remaining sequences are sequentially executed until the sequence Wm is executed.

図13は、シーケンスWmの説明図である。
シーケンスWmは、スライスSLmのk空間の全ビューのデータを取得するためのシーケンスである。したがって、シーケンスWmを実行することにより、スライスSLmのk空間の全ビューのデータを表すイメージングデータDWmを取得することができる。画像作成手段91は、イメージングデータDWmをフーリエ変換し、スライスSLmの画像IWmを再構成する。
FIG. 13 is an explanatory diagram of the sequence Wm.
The sequence Wm is a sequence for acquiring data of all views in the k space of the slice SLm. Therefore, by executing the sequence Wm, it is possible to acquire imaging data DWm representing data of all views in the k space of the slice SLm. The image creating unit 91 performs Fourier transform on the imaging data DWm to reconstruct the image IWm of the slice SLm.

したがって、スキャンA2において、シーケンスW1〜Wmを実行することにより、脂肪が抑制された各スライスの画像を得ることができる。
スキャンA2実行した後、スキャンBを実行する。
Therefore, by executing the sequences W1 to Wm in the scan A2, an image of each slice in which fat is suppressed can be obtained.
After executing scan A2, scan B is executed.

(3)スキャンBについて
図14は、スキャンBの説明図、図15はスキャンBにおける撮影部位を概略的に示す図である。
スキャンBでは、撮影部位Rを3D励起し、水と脂肪が同位相(In phase)になるときのMR信号と、水と脂肪が逆位相(Out of phase)になるときのMR信号とを収集する2-point Dixon法を用いた3Dシーケンスが実行される。本形態では、スキャンA1およびA2においてスライスSL1〜SLmが設定された部位が、スキャンBにおける撮影部位Rとして設定される。
(3) Scan B FIG. 14 is an explanatory diagram of the scan B, and FIG. 15 is a diagram schematically showing an imaging region in the scan B.
In scan B, the imaging region R is excited in 3D and MR signals when water and fat are in phase and MR signals when water and fat are out of phase are collected. A 3D sequence using the 2-point Dixon method is executed. In this embodiment, the part where the slices SL1 to SLm are set in the scans A1 and A2 is set as the imaging part R in the scan B.

スキャンBを実行することにより、水と脂肪が同位相(In phase)になるときのMR信号の情報を含むインフェーズデータと、水と脂肪が逆位相(Out of phase)になるときのMR信号の情報を含むアウトオブフェーズデータとを得ることができる。   By executing scan B, in-phase data including information on MR signals when water and fat are in phase, and MR signals when water and fat are out of phase Out-of-phase data including the following information can be obtained.

画像作成手段91は、インフェーズデータをフーリエ変換し、撮影部位Rの3Dインフェーズ画像IMinを再構成する。また、画像作成手段91は、アウトオブフェーズデータをフーリエ変換し、撮影部位Rの3Dアウトオブフェーズ画像IMoutを再構成する。したがって、スキャンBを実行することにより、インフェーズ画像IMinおよびアウトオブフェーズ画像IMoutを得ることができる。 The image creating unit 91 performs Fourier transform on the in-phase data to reconstruct the 3D in-phase image IM in of the imaging region R. Further, the image creating unit 91 performs Fourier transform on the out-of-phase data, and reconstructs the 3D out-of-phase image IM out of the imaging region R. Therefore, by executing the scan B, an in-phase image IM in and an out-of-phase image IM out can be obtained.

スキャンA1、スキャンA2、およびスキャンBを実行した後、ステップST2に進む。   After executing scan A1, scan A2, and scan B, the process proceeds to step ST2.

ステップST2では、識別マップ作成手段92(図2参照)が、スキャンA1により得られた画像IV1〜IVm(図9参照)と、スキャンA2により得られた画像IW1〜IWm(図13参照)とに基づいて、スライスごとに、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップを作成する。以下に、識別マップの作成方法について説明する。尚、どのスライスであっても識別マップの作成方法は同じであるので、以下では、スライスSL1〜SLmのうち、代表してスライスSL1を取り上げて識別マップの作成方法について説明する。   In step ST2, the identification map creating means 92 (see FIG. 2) divides the images IV1 to IVm (see FIG. 9) obtained by the scan A1 and the images IW1 to IWm (see FIG. 13) obtained by the scan A2. Based on this, for each slice, an identification map for discriminating between a water-based region and a fat-based region is created. Below, the preparation method of an identification map is demonstrated. Note that since the identification map creation method is the same for any slice, the slice map SL1 is representatively taken out of the slices SL1 to SLm, and the identification map creation method will be described below.

スライスSL1における識別マップを作成する場合、スキャンA1により得られたスライスSL1の画像IV1と、スキャンA2により得られたスライスSL1の画像IW1とが使用される。図16に、スキャンA1により得られたスライスSL1の画像IV1と、スキャンA2により得られたスライスSL1の画像IW1とを概略的に示す。   When creating the identification map in the slice SL1, the image IV1 of the slice SL1 obtained by the scan A1 and the image IW1 of the slice SL1 obtained by the scan A2 are used. FIG. 16 schematically shows an image IV1 of the slice SL1 obtained by the scan A1 and an image IW1 of the slice SL1 obtained by the scan A2.

図16では、画像IV1およびIW1の各々において、信号強度の違いを概略的に示してある。画像の信号強度は、ピクセルごとに様々な値をとり得るが、ここでは、説明の便宜上、信号強度を3段階に分けている。以下、画像IV1およびIW1の信号強度について順に説明する。   In FIG. 16, the difference in signal intensity is schematically shown in each of the images IV1 and IW1. The signal strength of the image can take various values for each pixel, but here, for convenience of explanation, the signal strength is divided into three stages. Hereinafter, the signal intensities of the images IV1 and IW1 will be described in order.

(1)画像IV1について
画像IV1には、体外領域R1、脂肪が主成分の領域(以下、「脂肪領域」と呼ぶ)R2、水が主成分の領域(以下、「水領域」と呼ぶ)R3が示されている。体外領域R1は、空気の影響を受けて低信号となる。一方、脂肪領域R2および水領域R3は、比較的高信号となる。ここでは、脂肪領域R2の信号が最も高く、次いで、水領域R3の信号が高いとする。
(1) About Image IV1 Image IV1 includes an extracorporeal region R1, a fat-based region (hereinafter referred to as “fat region”) R2, and a water-based region (hereinafter referred to as “water region”) R3. It is shown. The extracorporeal region R1 becomes a low signal under the influence of air. On the other hand, the fat region R2 and the water region R3 have a relatively high signal. Here, it is assumed that the signal of the fat region R2 is the highest, and then the signal of the water region R3 is high.

(2)画像IW1について
画像IW1にも、画像IV1と同様に、体外領域R1、脂肪領域R2、水領域R3が示されている。尚、図16では、画像IV1における各領域と、画像IW1における各領域とを区別するために、画像IW1の各領域を表す符号には、ダッシュ「´」を付してある。体外領域R1´は、空気の影響を受けて低信号となる。また、脂肪領域R2´は、脂肪抑制パルスF(図13参照)の効果により、比較的低信号となる。一方、水領域R3´は、脂肪抑制パルスFの影響を受けないので、比較的高信号となる。
(2) About Image IW1 Similarly to the image IV1, the image IW1 also shows an extracorporeal region R1, a fat region R2, and a water region R3. In FIG. 16, in order to distinguish each region in the image IV1 from each region in the image IW1, a symbol representing each region in the image IW1 is attached with a dash “′”. The extracorporeal region R1 ′ has a low signal due to the influence of air. Further, the fat region R2 ′ has a relatively low signal due to the effect of the fat suppression pulse F (see FIG. 13). On the other hand, since the water region R3 ′ is not affected by the fat suppression pulse F, it has a relatively high signal.

識別マップ作成手段92は、スライスSL1における2つの画像IV1およびIW1に基づいて、スライスSL1における識別マップを作成する。尚、本形態では、識別マップの作成を行うためのステップST2は、2つのステップST21およびST22を有している。したがって、以下では、ステップST21およびST22について順に説明する。   The identification map creating unit 92 creates an identification map in the slice SL1 based on the two images IV1 and IW1 in the slice SL1. In the present embodiment, step ST2 for creating an identification map has two steps ST21 and ST22. Accordingly, steps ST21 and ST22 will be described in order below.

ステップST21では、2値化手段93(図2参照)が、画像IV1およびIW1を2値化する。図17は、画像IV1およびIW1を2値化するときの説明図である。2値化手段93は、先ず、画像IV1を2値化する。ここでは、画像IV1の中で、信号値が比較的高い領域(例えば、脂肪領域R2および水領域R3)には信号値「1」が割り当てられ、一方、低信号の領域(例えば、体外領域R1)には信号値「0」が割り当てられるように、画像IV1を2値化する。2値化は、例えば、閾値を用いて行うことができる。画像IV1では、脂肪領域R2および水領域R3は、体外領域R1よりも信号値が十分に大きいので、この信号値の違いを利用することにより、脂肪領域R2および水領域R3の信号値と、体外領域R1の信号値とを区別するための閾値TH1を求めることができる。したがって、画像IV1のピクセルごとに、信号値と閾値TH1とを比較することにより、脂肪領域R2および水領域R3に信号値「1」が割り当てられ、体外領域R1に信号値「0」が割り当てられた2値画像BV1を得ることができる。尚、閾値TH1の値の決定方法としては、被検体のスキャンA1により得られた画像IV1に基づいて閾値TH1の値を決定する方法や、被検体のスキャンを行う前に、予め多数の被検体に対してスキャンA1を行い、これらの多数の被検体から得られたデータに基づいて閾値TH1をデフォルト値として決定しておく方法がある。   In step ST21, the binarizing means 93 (see FIG. 2) binarizes the images IV1 and IW1. FIG. 17 is an explanatory diagram when the images IV1 and IW1 are binarized. First, the binarizing means 93 binarizes the image IV1. Here, in the image IV1, a signal value “1” is assigned to a region having a relatively high signal value (for example, the fat region R2 and the water region R3), while a low signal region (for example, the extracorporeal region R1). ) Is binarized so that the signal value “0” is assigned to it. Binarization can be performed using a threshold value, for example. In the image IV1, since the fat region R2 and the water region R3 have sufficiently larger signal values than the extracorporeal region R1, the signal values of the fat region R2 and the water region R3 and the extracorporeal region are utilized by utilizing the difference in the signal values. A threshold value TH1 for distinguishing from the signal value in the region R1 can be obtained. Therefore, by comparing the signal value with the threshold value TH1 for each pixel of the image IV1, the signal value “1” is assigned to the fat region R2 and the water region R3, and the signal value “0” is assigned to the extracorporeal region R1. A binary image BV1 can be obtained. As a method for determining the value of the threshold TH1, there are a method for determining the value of the threshold TH1 based on the image IV1 obtained by the scan A1 of the subject, and a number of subjects in advance before scanning the subject. Scan A1 is performed, and the threshold value TH1 is determined as a default value based on data obtained from these many subjects.

画像IV1を2値化した後、2値化手段93は、画像IW1を2値化する。ここでは、画像IW1の中で、信号値が比較的高い領域(例えば、水領域R3´)には信号値「2」が割り当てられ、一方、低信号の領域(例えば、体外領域R1´および脂肪領域R2´)には信号値「0」が割り当てられるように、画像IW1を2値化する。画像IW1では、水領域R3´は、体外領域R1´や脂肪領域R2´よりも信号値が十分に大きいので、この信号値の違いを利用することにより、水領域R3´の信号値と、体外領域R1´および脂肪領域R2´の信号値とを区別するための閾値TH2を求めることができる。したがって、画像IW1のピクセルごとに、信号値と閾値TH2とを比較することにより、水領域R3´に信号値「2」が割り当てられ、体外領域R1´および脂肪領域R2´に信号値「0」が割り当てられた2値画像BW1を得ることができる。尚、閾値TH2の値は、画像IW1に基づいて決定してもよいし、デフォルト値として予め決定しておいてもよい。
2値化をした後、ステップST22に進む。
After binarizing the image IV1, the binarizing means 93 binarizes the image IW1. Here, in the image IW1, a signal value “2” is assigned to a region having a relatively high signal value (for example, the water region R3 ′), while a region having a low signal (for example, the extracorporeal region R1 ′ and the fat region). The image IW1 is binarized so that the signal value “0” is assigned to the region R2 ′). In the image IW1, since the signal value of the water region R3 ′ is sufficiently larger than that of the extracorporeal region R1 ′ and fat region R2 ′, the signal value of the water region R3 ′ is A threshold value TH2 for distinguishing the signal values of the region R1 ′ and the fat region R2 ′ can be obtained. Therefore, by comparing the signal value with the threshold value TH2 for each pixel of the image IW1, the signal value “2” is assigned to the water region R3 ′, and the signal value “0” is assigned to the extracorporeal region R1 ′ and the fat region R2 ′. Can be obtained. Note that the value of the threshold value TH2 may be determined based on the image IW1, or may be determined in advance as a default value.
After binarization, the process proceeds to step ST22.

ステップST22では、差分手段94(図2参照)が、2値画像BV1とBW1との差分画像を作成する(図18参照)。   In step ST22, the difference means 94 (see FIG. 2) creates a difference image between the binary images BV1 and BW1 (see FIG. 18).

図18は、2値画像BV1とBW1との差分画像を作成するときの説明図である。
2値画像BV1は、水領域R3に信号値「1」が割り当てられている。一方、2値画像BW1は、水領域R3´には信号値「2」が割り当てられる。したがって、2値画像BV1から2値画像BW1を差分すると、2値画像BV1の水領域R3の信号値「1」から、2値画像BW1の水領域R3´の信号値「2」が減算されるので、差分画像M1の水領域R3の信号値は「−1」となる。
FIG. 18 is an explanatory diagram when creating a difference image between the binary images BV1 and BW1.
In the binary image BV1, the signal value “1” is assigned to the water region R3. On the other hand, in the binary image BW1, the signal value “2” is assigned to the water region R3 ′. Therefore, when the binary image BW1 is subtracted from the binary image BV1, the signal value “2” of the water region R3 ′ of the binary image BW1 is subtracted from the signal value “1” of the water region R3 of the binary image BV1. Therefore, the signal value of the water region R3 of the difference image M1 is “−1”.

また、2値画像BV1は、脂肪領域R2に信号値「1」が割り当てられている。一方、2値画像BW1は、脂肪領域R2´に信号値「0」が割り当てられる。したがって、2値画像BV1から2値画像BW1を差分すると、2値画像BV1の脂肪領域R2の信号値「1」から、2値画像BW1の脂肪領域R2´の信号値「0」が減算されるので、差分画像M1の脂肪領域R2の信号値は「1」となる。   In the binary image BV1, the signal value “1” is assigned to the fat region R2. On the other hand, in the binary image BW1, the signal value “0” is assigned to the fat region R2 ′. Accordingly, when the binary image BW1 is subtracted from the binary image BV1, the signal value “0” of the fat region R2 ′ of the binary image BW1 is subtracted from the signal value “1” of the fat region R2 of the binary image BV1. Therefore, the signal value of the fat region R2 of the difference image M1 is “1”.

更に、2値画像BV1は、体外領域R1に信号値「0」が割り当てられている。一方、2値画像BW1は、体外領域R1´に信号値「0」が割り当てられる。したがって、2値画像BV1から2値画像BW1を差分すると、2値画像BV1の体外領域R1の信号値「0」から、2値画像BW1の体外領域R1´の信号値「0」が減算されるので、差分画像M1の体外領域R1の信号値は「0」となる。   Further, in the binary image BV1, the signal value “0” is assigned to the extracorporeal region R1. On the other hand, in the binary image BW1, the signal value “0” is assigned to the extracorporeal region R1 ′. Therefore, when the binary image BW1 is subtracted from the binary image BV1, the signal value “0” of the extracorporeal region R1 ′ of the binary image BW1 is subtracted from the signal value “0” of the extracorporeal region R1 of the binary image BV1. Therefore, the signal value of the extracorporeal region R1 of the difference image M1 is “0”.

したがって、2値画像BV1と2値画像BW1との差分画像M1を求めることにより、体外領域(ノイズ)R1、脂肪領域R2、および水領域R3を識別することができる。本形態では、このようにして得られた差分画像M1が、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するためのスライスSL1における識別マップとして使用される。   Therefore, by obtaining the difference image M1 between the binary image BV1 and the binary image BW1, the extracorporeal region (noise) R1, the fat region R2, and the water region R3 can be identified. In the present embodiment, the difference image M1 obtained in this way is used as an identification map in the slice SL1 for discriminating between a water-based region and a fat-based region.

尚、図16〜図18では、スライスSL1における識別マップM1の作成方法について説明したが、残りのスライスSL2〜SLm(図6参照)における識別マップM2〜Mmも同様の方法で作成することができる。したがって、スライスSL1〜SLmにおける識別マップM1〜Mmを作成することができる。図19に、スライスSL1〜SLmにおける識別マップM1〜Mmを示す。識別マップを作成した後、ステップST3に進む。   16 to 18, the method for creating the identification map M1 in the slice SL1 has been described. However, the identification maps M2 to Mm in the remaining slices SL2 to SLm (see FIG. 6) can be created by the same method. . Therefore, the identification maps M1 to Mm in the slices SL1 to SLm can be created. FIG. 19 shows identification maps M1 to Mm in slices SL1 to SLm. After creating the identification map, the process proceeds to step ST3.

ステップST3では、フィールドマップ作成手段95(図2参照)が、インフェーズ画像IMinおよびアウトオブフェーズ画像IMoutに基づいて、静磁場不均一の情報を含むフィールドマップIMを作成する。図20に、作成されたフィールドマップIMを概略的に示す。フィールドマップIMを作成した後、ステップST4に進む。 In step ST3, the field map creating means 95 (see FIG. 2) creates a field map IM B including static magnetic field inhomogeneous information based on the in -phase image IM in and the out-of-phase image IM out . FIG. 20 schematically shows the created field map IM B. After creating the field map IM B , the process proceeds to step ST4.

ステップST4では、補正手段96(図2参照)が、フィールドマップIMの位相を補正する。尚、ステップST4は、ステップST41および42を有しているので、以下、ステップST41およびST42について順に説明する。 In step ST4, the correction means 96 (see FIG. 2) corrects the phase of the field map IM B. Since step ST4 includes steps ST41 and ST42, steps ST41 and ST42 will be described in order below.

ステップST41では、補正手段96が、識別マップM1〜Mmに基づいて、フィールドマップIMに、位相補正を行うための開始点を表すシードを設定する。以下に、シードの設定方法について説明する。 In step ST41, the correction means 96, on the basis of the identification map M1 to Mm, the field map IM B, sets a seed representing the start point for performing phase correction. The seed setting method will be described below.

補正手段96は、先ず、識別マップM1〜Mmの中から、胴部の信号値を表すデータ(以下、「胴部データ」と呼ぶ)DA、右腕部の信号値を表すデータ(以下、「右腕部データ」と呼ぶ)DRと、左腕部の信号値を表すデータ(以下、「左腕部データ」と呼ぶ)DLとを特定する。図21に、識別マップM1〜Mmの中から特定された胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLを概略的に示す。以下に、識別マップM1〜Mmの中から、胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLを特定する方法について簡単に説明する。   First of all, the correction means 96 includes data representing the signal value of the trunk (hereinafter referred to as “trunk data”) DA and data representing the signal value of the right arm (hereinafter referred to as “right arm” from among the identification maps M1 to Mm. DR "and data representing the left arm signal value (hereinafter referred to as" left arm data ") DL are identified. FIG. 21 schematically shows torso data DA, right arm data DR, and left arm data DL identified from among the identification maps M1 to Mm. A method for specifying the trunk data DA, the right arm data DR, and the left arm data DL from the identification maps M1 to Mm will be briefly described below.

補正手段96は、先ず、インフェーズ画像IMin(図14参照)を、胴部、右腕部、および左腕部に分離する。インフェーズ画像IMinを、胴部、右腕部、および左腕部に分離する方法としては、公知のセグメンテーション技術を用いることができる。インフェーズ画像IMinを、胴部、右腕部、および左腕部に分離することにより、胴部、右腕部、および左腕部の各々の位置情報を特定することができる。したがって、胴部、右腕部、および左腕部の各々の位置情報を用いることにより、識別マップM1〜Mmの中から、胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLを特定することができる。 First, the correcting unit 96 separates the in-phase image IM in (see FIG. 14) into a trunk, a right arm, and a left arm. A known segmentation technique can be used as a method of separating the in-phase image IM in into the trunk, the right arm, and the left arm. By separating the in-phase image IM in into a torso, a right arm, and a left arm, position information of each of the torso, the right arm, and the left arm can be specified. Therefore, it is possible to specify the trunk data DA, the right arm data DR, and the left arm data DL from the identification maps M1 to Mm by using the positional information of the trunk, the right arm, and the left arm. it can.

胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLを特定した後、補正手段96は、胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLの各々から、水が主成分の位置を特定し、特定した位置を、フィールドマップIMのシードとして設定する。以下に、シードの設定方法について順に説明する。 After specifying the torso data DA, the right arm data DR, and the left arm data DL, the correction unit 96 determines that the position of the main component of water from each of the torso data DA, the right arm data DR, and the left arm data DL. identify the specified position is set as the seed of the field map IM B. Hereinafter, the seed setting method will be described in order.

補正手段96は、先ず、胴部データDAに、水領域を表す信号値「−1」が最も集中する箇所を検出するための検索ウィンドウを設定する。図22に、胴部データDAに設定された検索ウィンドウSWを概略的に示す。検索ウィンドウSWは、a×b×cのピクセルサイズを有しており、a、b、cは、例えば、a=b=c=10ピクセルである。補正手段96は、胴部データDAの所定のピクセル位置に検索ウィンドウSWを設定し、検索ウィンドウSW内の信号値の合計値を算出する。そして、検索ウィンドウSWをx方向、y向、z方向に1ピクセルづつ移動し、検索ウィンドウSWを移動させるたびに、検索ウィンドウSW内の信号値の合計値を算出する。水領域の信号値は「−1」であるので、水領域の信号値が集中する箇所では、検索ウィンドウSWの信号値の合計値Nは負の値となり、合計値Nの絶対値|N|は大きくなる。したがって、胴部データDAの中から、合計値Nが負の最大値になるときの検索ウィンドウSWの位置を特定することにより、水領域の信号値が集中する箇所を特定することができる。図23に、合計値Nが負の最大値になるときの検索ウィンドウSWの位置(x1,y1,z1)を概略的に示す。   First, the correction unit 96 sets a search window for detecting a portion where the signal value “−1” representing the water region is most concentrated in the body data DA. FIG. 22 schematically shows the search window SW set in the body data DA. The search window SW has a pixel size of a × b × c, and a, b, and c are, for example, a = b = c = 10 pixels. The correction unit 96 sets a search window SW at a predetermined pixel position in the body data DA, and calculates a total value of signal values in the search window SW. Then, the search window SW is moved by one pixel in the x direction, y direction, and z direction, and the total value of the signal values in the search window SW is calculated each time the search window SW is moved. Since the signal value of the water region is “−1”, the total value N of the signal values of the search window SW is a negative value at a location where the signal values of the water region are concentrated, and the absolute value | N | Becomes bigger. Therefore, by specifying the position of the search window SW when the total value N becomes the negative maximum value from the body data DA, it is possible to specify the location where the signal values of the water region are concentrated. FIG. 23 schematically shows the position (x1, y1, z1) of the search window SW when the total value N becomes a negative maximum value.

検索ウィンドウSWの位置(x1,y1,z1)を求めた後、補正手段96は、位置(x1,y1,z1)の情報に基づいて、フィールドマップIMの胴部にシードを設定する。図24に、フィールドマップIMの胴部に設定されたシードSE1を概略的に示す。補正手段96は、胴部データDAの位置(x1,y1,z1)における信号値が「−1」であるか否かを確認する。位置(x1,y1,z1)における信号値が「−1」の場合、これは、位置(x1,y1,z1)は水が主成分であることを意味している。したがって、補正手段96は、フィールドマップIMにおける位置(x1,y1,z1)をシードSE1の位置として決定する。一方、胴部データDAの位置(x1,y1,z1)における信号値が「−1」ではない場合、補正手段96は、位置(x1,y1,z1)の近傍から信号値が「−1」となる位置(x1´,y1´,z1´)を探し出す。そして、補正手段96は、フィールドマップIMにおける位置(x1´,y1´,z1´)をシードSE1の位置として決定する。 After search determined the position of the window SW (x1, y1, z1) , the correction means 96, based on the information of the position (x1, y1, z1), sets the seed the body of the field map IM B. Figure 24 shows a field map IM seed SE1 set in the body portion of the B schematically. The correcting unit 96 checks whether or not the signal value at the position (x1, y1, z1) of the body data DA is “−1”. When the signal value at the position (x1, y1, z1) is “−1”, this means that the position (x1, y1, z1) is mainly composed of water. Accordingly, the correction unit 96 determines the position in the field map IM B of (x1, y1, z1) as the position of the seed SE1. On the other hand, when the signal value at the position (x1, y1, z1) of the body data DA is not “−1”, the correction unit 96 determines that the signal value is “−1” from the vicinity of the position (x1, y1, z1). Find a position (x1 ′, y1 ′, z1 ′). The correction means 96, the position in the field map IM B (x1', y1', z1' ) determining as the position of the seed SE1.

フィールドマップIMの胴部にシードSE1を設定した後、補正手段96は、同様の方法で、フィールドマップIMの右腕部および左腕部にシードを設定する。図25に、フィールドマップIMの右腕部および左腕部に設定されたシードを概略的に示す。補正手段96は、検索ウィンドウSWを用いて、右腕部データDRの中から水領域の信号値が集中する位置を特定し、その位置情報に基づいて、フィールドマップIMの右腕部にシードSE2を設定する。次に、補正手段96は、検索ウィンドウSWを用いて、左腕部データDLの中から水領域の信号値が集中する位置を特定し、その位置情報に基づいて、フィールドマップIMの左腕部にシードSE3を設定する。 After setting the seed SE1 in the body portion of the field map IM B , the correction unit 96 sets seeds in the right arm portion and the left arm portion of the field map IM B in the same manner. Figure 25 shows a field map IM right arm and set seed in the left arm of the B schematically. Correcting means 96, using the search window SW, locates the signal value of the water region is concentrated from the right arm portion data DR, based on the position information, the seed SE2 right arm portion of the field map IM B Set. Next, the correction means 96, search window using the SW, to identify the position where the signal value of the water region is concentrated from the left arm portion data DL, on the basis of the position information, the left arm portion of the field map IM B Set seed SE3.

したがって、フィールドマップIMの胴部、右腕部、および左腕部に、シードSE1、SE2、およびSE3を設定することができる。シードSE1、SE2、およびSE3を設定した後、ステップST42に進む。 Accordingly, the body portion of the field map IM B, right arm, and left arm portion, it is possible to set the seed SE1, SE2, and SE3. After setting the seeds SE1, SE2, and SE3, the process proceeds to step ST42.

ステップST42では、補正手段96が、識別マップM1〜Mmを参照し、フィールドマップ内の各位置において、水が主成分の位置であるか脂肪が主成分の位置であるかを判断しながら、領域拡張を行う。したがって、領域拡張を行っている途中で、実際には水が主成分の位置を、誤って脂肪が主成分の位置と判断したり、逆に、実際には脂肪が主成分の位置を、誤って水が主成分の位置と判断する危険性を低減することができる。このため、フィールドマップ内に、局所的に位相が急激に変化している箇所が現れても、位相補正を正しく行うことができる。図26に、位相補正後のフィールドマップIM´を概略的に示す。位相補正後のフィールドマップIM´を求めた後、ステップST5に進む。 In step ST42, the correction unit 96 refers to the identification maps M1 to Mm, and determines whether the water is the principal component position or the fat is the principal component position at each position in the field map. Perform expansion. Therefore, during the region expansion, it is actually determined that water is the principal component position, and fat is the principal component position. Thus, it is possible to reduce the risk that water is determined as the position of the main component. For this reason, phase correction can be correctly performed even if a portion where the phase suddenly changes locally appears in the field map. FIG. 26 schematically shows a field map IM B ′ after phase correction. After obtaining the field map IM B ′ after phase correction, the process proceeds to step ST5.

ステップST5では、画像作成手段91が、位相補正後のフィールドマップIM´、インフェーズ画像IMin、およびアウトオブフェーズ画像IMoutに基づいて、水画像Wおよび脂肪画像Fを作成する。図27に、水画像Wおよび脂肪画像Fを作成するときの一例を示す。 In step ST5, the image creating unit 91 creates the water image W and the fat image F based on the field map IM B ′ after phase correction, the in-phase image IM in , and the out-of-phase image IM out . FIG. 27 shows an example when the water image W and the fat image F are created.

画像作成手段91は、先ず、位相補正後のフィールドマップIM´に基づいて、インフェーズ画像IMinおよびアウトオブフェーズ画像IMoutの位相を補正する。そして、位相補正後のインフェーズ画像IMin´およびアウトオブフェーズ画像IMout´の加算および減算を行う。このようにして、水画像Wおよび脂肪画像Fを求め、図4のフローを終了する。 First, the image creating unit 91 corrects the phases of the in-phase image IM in and the out-of-phase image IM out based on the field map IM B ′ after the phase correction. Then, addition and subtraction of the in-phase image IM in ′ and the out-of-phase image IM out ′ after phase correction are performed. Thus, the water image W and the fat image F are calculated | required and the flow of FIG. 4 is complete | finished.

本形態では、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップM1〜Mmを作成する。補正手段96は、識別マップM1〜Mmに基づいて、フィールドマップIMの領域拡張を行っている。したがって、領域拡張を行っている途中で、実際には水が主成分の位置を、誤って脂肪が主成分の位置と判断したり、逆に、実際には脂肪が主成分の位置を、誤って水が主成分の位置と判断する危険性を低減することができる。このため、静磁場不均一による位相変化を十分に反映したフィールドマップIM´を得ることができるので、水信号と脂肪信号をうまく分離することができ、高品質の水画像Wおよび脂肪画像Fを得ることができる。 In this embodiment, identification maps M1 to Mm are created for discriminating between a water-based region and a fat-based region. Correction means 96, on the basis of the identification map M1 to Mm, is performed region extension fields map IM B. Therefore, during the region expansion, it is actually determined that water is the principal component position, and fat is the principal component position. Thus, it is possible to reduce the risk that water is determined as the position of the main component. For this reason, since the field map IM B ′ sufficiently reflecting the phase change due to the static magnetic field inhomogeneity can be obtained, the water signal and the fat signal can be well separated, and the high-quality water image W and fat image F can be separated. Can be obtained.

また、本形態では、フィールドマップIMの各部位(胴部、右腕部、左腕部)にシードを設定し、領域拡張を行っている。したがって、部位間に存在する空気の影響を受けずに領域拡張を行うことができるので、位相の補正精度を高めることができる。 Further, in this embodiment, each portion of the field map IM B (torso, right arm, left arm) sets the seed, it is carried out region growing. Therefore, the area can be expanded without being affected by the air existing between the parts, so that the phase correction accuracy can be improved.

更に、本形態では、識別マップM1〜Mmの中から、胴部データDA、右腕部データDR、および左腕部データDLを特定し、各データの中から、水領域の信号値「−1」が集中する位置を検出している。したがって、フィールドマップIMの胴部、右腕部、左腕部の各部位において、水が主成分の位置にシードを設定することができる。このため、胴部、右腕部、左腕部のどの部位であっても、水が主成分の位置にシードを設定することができるので、位相の補正精度を更に高めることができる。 Furthermore, in this embodiment, the trunk data DA, the right arm data DR, and the left arm data DL are specified from the identification maps M1 to Mm, and the signal value “−1” of the water region is determined from each data. The position where it concentrates is detected. Accordingly, the body portion of the field map IM B, right arm, at each site of the left arm, the water can be set seed the position of the principal components. For this reason, since the seed can be set at the position of the main component of water at any part of the trunk, the right arm, and the left arm, the phase correction accuracy can be further improved.

本形態では、水領域のピクセルの信号値は「−1」で示されている。しかし、各ピクセルにおける水信号の信号強度に応じて、ピクセルの信号値が変化するようにしてもよい。例えば、水領域のピクセルの信号値を、各ピクセルにおける水信号の信号強度に応じて、−1〜0の間で変化するようにしてもよい。同様に、脂肪領域のピクセルの信号値を、各ピクセルにおける脂肪信号の信号強度に応じて、+1〜0の間で変化するようにしてもよい。   In the present embodiment, the signal value of the pixel in the water region is indicated by “−1”. However, the signal value of the pixel may be changed according to the signal strength of the water signal in each pixel. For example, the signal value of the pixel in the water region may be changed between −1 and 0 according to the signal strength of the water signal in each pixel. Similarly, the signal value of the fat region pixel may be changed between +1 and 0 in accordance with the signal strength of the fat signal in each pixel.

尚、本形態では、上記のように、SSFSEを用いたスキャンA1と、SSFSEに脂肪抑制パルスを組み合わせたスキャンA2とを実行し、スキャンA1により得られた画像IV1〜IVmと、スキャンA2により得られた画像IW1〜IWmとを用いることにより、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するのに適した識別マップM1〜Mmを得ることができる。このことを検証するため、スキャンA1およびA2を実行し、識別マップを求めるための実験を行った。以下に、実験結果について説明する。   In the present embodiment, as described above, the scan A1 using SSFSE and the scan A2 in which SSFSE is combined with a fat suppression pulse are executed, and the images IV1 to IVm obtained by the scan A1 and the scan A2 are obtained. By using the obtained images IW1 to IWm, it is possible to obtain identification maps M1 to Mm suitable for discriminating between a region mainly composed of water and a region mainly composed of fat. In order to verify this, scans A1 and A2 were executed, and an experiment for obtaining an identification map was performed. The experimental results will be described below.

図28は、実験結果の説明図である。
図28(a)は、スキャンA1により得られた画像DA1を示し、図28(b)はスキャンA2により得られた画像DA2を示している。図28(c)は、画像DA1およびDA2に基づいて作成された識別マップDMを示す。識別マップDAにおいて、黒の領域は水が主成分の領域を表しており、白の領域は脂肪が主成分の領域を表しており、グレーの領域はノイズ領域を表している。図28から、スキャンA1およびスキャンA2を実行することにより、好適な識別マップが得られることがわかる。
FIG. 28 is an explanatory diagram of experimental results.
FIG. 28A shows an image DA1 obtained by the scan A1, and FIG. 28B shows an image DA2 obtained by the scan A2. FIG. 28C shows an identification map DM created based on the images DA1 and DA2. In the identification map DA, the black area represents an area mainly composed of water, the white area represents an area mainly composed of fat, and the gray area represents a noise area. It can be seen from FIG. 28 that a suitable identification map can be obtained by executing the scan A1 and the scan A2.

尚、本形態において、スキャンA1およびA2ではSSFSEのシーケンスが実行されているが、識別マップを作成することができるのであれば、SSFSEのシーケンスとは別のシーケンスを実行してもよい。例えば、グラディエントエコー法を用いたシーケンスを実行してもよいし、パラレルイメージング法を用いたシーケンスを実行してもよい。また、スキャンA1およびA2は、各スライスからデータを取得する2Dスキャンであるが、2Dスキャンの代わりに、3Dスキャンを実行してもよい。   In this embodiment, the SSFSE sequence is executed in the scans A1 and A2, but a sequence different from the SSFSE sequence may be executed as long as an identification map can be created. For example, a sequence using a gradient echo method may be executed, or a sequence using a parallel imaging method may be executed. The scans A1 and A2 are 2D scans for acquiring data from each slice, but a 3D scan may be executed instead of the 2D scan.

また、本形態では、スキャンB(図14参照)は、異なる2つのエコー時間においてMR信号を収集する2point-Dixon法を用いたスキャンであるが、スキャンBは、2point-Dixon法を用いたスキャンに限定されることはない。例えば、スキャンBを、異なるn(≧3)個のエコー時間においてMR信号を収集するスキャンとしてもよい。n=3の場合、スキャンBは、異なる3個のエコー時間においてMR信号を収集する3point-Dixon法を用いたスキャンとすることができる。3point-Dixon法では、反復法(iterative method)を用いて、静磁場B0の収束解が求められる。しかし、真のB0の値の近傍に複数の偽の局所解が現れることがあり、この場合、誤って、偽の局所解をB0の値として決定してしまうことがある。そこで、このような誤りを防止するために、3point-Dixon法を実行する場合でも、本形態で作成した識別マップM1〜Mmを使用することができる。上記のように、識別マップM1〜Mmを用いることにより、水が主成分の位置と、脂肪が主成分の位置とを識別することができる。したがって、識別マップM1〜Mmの情報を参考にすることにより、真のB0の値の近傍に複数の偽の局所解が現れる場合であっても、真のB0の値を選ぶことができる。
また、静磁場が急激に変化する領域においては、識別マップM1〜Mmを、領域拡張のトラジェクトリの方向を決定するときにも使用することができる。
In this embodiment, scan B (see FIG. 14) is a scan using the 2point-Dixon method that collects MR signals at two different echo times, but scan B is a scan using the 2point-Dixon method. It is not limited to. For example, the scan B may be a scan that collects MR signals at different n (≧ 3) echo times. When n = 3, the scan B can be a scan using a 3point-Dixon method that collects MR signals at three different echo times. In the 3point-Dixon method, a convergent solution of the static magnetic field B0 is obtained using an iterative method. However, a plurality of false local solutions may appear in the vicinity of the true B0 value. In this case, the false local solution may be erroneously determined as the B0 value. Therefore, in order to prevent such an error, even when the 3point-Dixon method is executed, the identification maps M1 to Mm created in this embodiment can be used. As described above, by using the identification maps M1 to Mm, it is possible to identify the position where water is the main component and the position where fat is the main component. Therefore, by referring to the information of the identification maps M1 to Mm, the true B0 value can be selected even when a plurality of false local solutions appear in the vicinity of the true B0 value.
Further, in a region where the static magnetic field changes rapidly, the identification maps M1 to Mm can be used also when determining the direction of the region expansion trajectory.

2 マグネット
3 テーブル
3a クレードル
4 受信コイル
5 送信器
6 勾配磁場電源
7 受信器
8 コンピュータ
9 プロセッサ
10 メモリ
11 操作部
12 表示部
13 被検体
21 ボア
91 画像作成手段
92 識別マップ作成手段
93 2値化手段
94 差分手段
95 フィールドマップ作成手段
96 補正手段
100 MR装置
2 Magnet 3 Table 3a Cradle 4 Receiving coil 5 Transmitter 6 Gradient magnetic field power supply 7 Receiver 8 Computer 9 Processor 10 Memory 11 Operation unit 12 Display unit 13 Subject 21 Bore 91 Image creation means 92 Identification map creation means 93 Binarization means 94 Difference means 95 Field map creation means 96 Correction means 100 MR apparatus

Claims (9)

水および脂肪を含む撮影部位に設定された複数のスライスの各々から、水信号と脂肪信号とを含む第1のデータを取得するための第1のシーケンスを含む第1のスキャンと、前記撮影部位における脂肪信号を抑制するための脂肪抑制パルスを有し、前記脂肪抑制パルスが印加された後に、前記複数のスライスの各々から、水信号を含むとともに脂肪信号が抑制された第2のデータを取得するための第2のシーケンスを含む第2のスキャンとを実行するスキャン手段と、
前記第1のデータに基づいて第1の画像を作成するとともに、前記第2のデータに基づいて第2の画像を作成する画像作成手段と、
前記第1の画像と前記第2の画像とに基づいて、前記撮影部位の中で、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップを作成する識別マップ作成手段と、
を有し、
前記スキャン手段は、
前記撮影部位から、エコー時間が異なる複数のMR信号を収集するための第3のスキャンを実行し、前記複数のMR信号の情報を含む複数の第3のデータを取得し、
前記画像作成手段は、
前記複数の第3のデータに基づいて、複数の第3の画像を作成する、磁気共鳴装置。
A first scan including a first sequence for acquiring first data including a water signal and a fat signal from each of a plurality of slices set in the imaging region including water and fat; and the imaging region Second data including a water signal and a suppressed fat signal is obtained from each of the plurality of slices after the fat suppression pulse is applied. Scanning means for performing a second scan including a second sequence for:
Image creating means for creating a first image based on the first data and creating a second image based on the second data;
Identification map creation for creating an identification map for identifying a water-based region and a fat-based region in the imaging region based on the first image and the second image Means,
I have a,
The scanning means includes
Performing a third scan for collecting a plurality of MR signals having different echo times from the imaging region, obtaining a plurality of third data including information of the plurality of MR signals;
The image creating means includes
A magnetic resonance apparatus that creates a plurality of third images based on the plurality of third data.
前記複数の第3の画像に基づいて、静磁場不均一の情報を含むフィールドマップを作成するフィールドマップ作成手段と、
前記識別マップに基づいて、前記フィールドマップの位相を補正する補正手段と、
を有する、請求項に記載の磁気共鳴装置。
Field map creating means for creating a field map including static magnetic field inhomogeneous information based on the plurality of third images;
Correction means for correcting the phase of the field map based on the identification map;
The magnetic resonance apparatus according to claim 1 , comprising:
前記補正手段は、領域拡張法を用いて、前記フィールドマップの位相を補正する、請求項に記載の磁気共鳴装置。 The magnetic resonance apparatus according to claim 2 , wherein the correction unit corrects the phase of the field map using a region expansion method. 前記補正手段は、
前記フィールドマップの位相を補正している間、前記識別マップに基づいて、前記フィールドマップ内の各位置が、水を主成分とした位置なのか、脂肪を主成分とした位置なのかを判断する、請求項に記載の磁気共鳴装置。
The correction means includes
While correcting the phase of the field map, based on the identification map, it is determined whether each position in the field map is a position mainly composed of water or a position mainly composed of fat. The magnetic resonance apparatus according to claim 3 .
前記補正手段は、
前記識別マップに基づいて、前記フィールドマップの中に、前記領域拡張法を行うためのシードを設定する、請求項に記載の磁気共鳴装置。
The correction means includes
The magnetic resonance apparatus according to claim 4 , wherein a seed for performing the region expansion method is set in the field map based on the identification map.
前記識別マップは、複数の部位のデータを含んでおり、
前記補正手段は、
前記識別マップの中から前記複数の部位のデータを特定し、前記複数の部位のデータに基づいて、前記フィールドマップに、前記複数の部位の各々に対応したシードを設定する、請求項に記載の磁気共鳴装置。
The identification map includes data of a plurality of parts,
The correction means includes
Identifying data of the plurality of sites from among the identification map, based on the data of the plurality of sites, the field map, sets a seed corresponding to each of the plurality of sites according to claim 5 Magnetic resonance device.
前記第3のスキャンは、エコー時間が異なる2つのMR信号を収集する2-point Dixon法を用いたスキャン、又はエコー時間が異なる3つのMR信号を収集する3-point Dixon法を用いたスキャンである、請求項1〜6のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。 The third scan is a scan using the 2-point Dixon method that collects two MR signals with different echo times, or a scan using the 3-point Dixon method that collects three MR signals with different echo times. The magnetic resonance apparatus according to claim 1 , wherein there is a magnetic resonance apparatus. 前記識別マップ作成手段は、
前記第1の画像の水領域および脂肪領域に第1の信号値が割り当てられ、前記第1の画像の体外領域に第2の信号値が割り当てられるように、前記第1の画像を2値化するとともに、前記第2の画像の水領域に第3の信号値が割り当てられ、前記第1の画像の脂肪領域および体外領域に前記第2の信号値が割り当てられるように、前記第2の画像を2値化する2値化手段と、
前記第1の画像を2値化することにより得られた第1の2値画像と、前記第2の画像を2値化することにより得られた第2の2値画像との差分を行うことにより、前記識別マップを求める差分手段と、
を有する、請求項1〜のうちのいずれか一項に記載の磁気共鳴装置。
The identification map creating means
The first image is binarized so that the first signal value is assigned to the water region and the fat region of the first image, and the second signal value is assigned to the extracorporeal region of the first image. And the second image value is assigned to the water region of the second image, and the second signal value is assigned to the fat region and the extracorporeal region of the first image. Binarization means for binarizing
Difference between a first binary image obtained by binarizing the first image and a second binary image obtained by binarizing the second image is performed. The difference means for obtaining the identification map,
The a, a magnetic resonance device according to any one of claims 1-7.
水および脂肪を含む撮影部位に設定された複数のスライスの各々から、水信号と脂肪信号とを含む第1のデータを取得するための第1のシーケンスを含む第1のスキャンと、前記撮影部位における脂肪信号を抑制するための脂肪抑制パルスを有し、前記脂肪抑制パルスが印加された後に、前記複数のスライスの各々から、水信号を含むとともに脂肪信号が抑制された第2のデータを取得するための第2のシーケンスを含む第2のスキャンと、前記撮影部位から、エコー時間が異なる複数のMR信号を収集し、前記複数のMR信号の情報を含む複数の第3のデータを取得するための第3のスキャンとを実行する磁気共鳴装置に適用されるプログラムであって、
前記第1のデータに基づいて第1の画像を作成するとともに、前記第2のデータに基づいて第2の画像を作成する画像作成処理と、
前記第1の画像と前記第2の画像とに基づいて、前記撮影部位の中で、水が主成分の領域と脂肪が主成分の領域とを識別するための識別マップを作成する識別マップ作成処理と、
をコンピュータに実行させるためのプログラムであり、
前記画像作成処理は、
前記複数の第3のデータに基づいて、複数の第3の画像を作成する、プログラム
A first scan including a first sequence for acquiring first data including a water signal and a fat signal from each of a plurality of slices set in the imaging region including water and fat; and the imaging region Second data including a water signal and a suppressed fat signal is obtained from each of the plurality of slices after the fat suppression pulse is applied. A plurality of MR signals having different echo times are collected from the second scan including the second sequence for performing and the imaging region, and a plurality of third data including information of the plurality of MR signals is acquired. A program applied to a magnetic resonance apparatus for performing a third scan for
An image creation process for creating a first image based on the first data and creating a second image based on the second data;
Identification map creation for creating an identification map for identifying a water-based region and a fat-based region in the imaging region based on the first image and the second image Processing,
A program for causing a computer to execute the,
The image creation process includes
A program for creating a plurality of third images based on the plurality of third data .
JP2014262648A 2014-12-25 2014-12-25 Magnetic resonance apparatus and program Active JP6560492B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014262648A JP6560492B2 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Magnetic resonance apparatus and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014262648A JP6560492B2 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Magnetic resonance apparatus and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016120128A JP2016120128A (en) 2016-07-07
JP6560492B2 true JP6560492B2 (en) 2019-08-14

Family

ID=56327721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014262648A Active JP6560492B2 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Magnetic resonance apparatus and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6560492B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3976515B2 (en) * 2001-04-11 2007-09-19 株式会社日立メディコ Magnetic resonance imaging apparatus and image processing method
US7587231B2 (en) * 2004-01-09 2009-09-08 Toshiba America Mri, Inc. Water fat separated magnetic resonance imaging method and system using steady-state free-precession
JP5004588B2 (en) * 2004-10-29 2012-08-22 株式会社日立メディコ Magnetic resonance imaging system
US8787639B2 (en) * 2010-03-03 2014-07-22 Hitachi Medical Corporation Magnetic resonance imaging device
EP2461175A1 (en) * 2010-12-02 2012-06-06 Koninklijke Philips Electronics N.V. MR imaging using a multi-point Dixon technique
US9256977B2 (en) * 2012-02-01 2016-02-09 Siemens Medical Solutions Usa, Inc. System for reconstruction of virtual frequency selective inversion MR images
JP6139151B2 (en) * 2013-01-31 2017-05-31 ジーイー・メディカル・システムズ・グローバル・テクノロジー・カンパニー・エルエルシー Boundary detection device, magnetic resonance device, and program
JP6552804B2 (en) * 2013-12-17 2019-07-31 キヤノンメディカルシステムズ株式会社 Magnetic resonance imaging system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016120128A (en) 2016-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8502532B2 (en) Magnetic resonance data acquisition system and method with recursively adapted object-specific measurement parameter adjustment during patient movement through the MRI system
EP3384307B1 (en) Removal of image artifacts in sense-mri
US9367924B2 (en) Method and system for segmentation of the liver in magnetic resonance images using multi-channel features
US11701024B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus, image processor, and image processing method
EP3198291B1 (en) Dixon mr imaging with suppression of flow artifacts
JP2017529963A (en) High performance bone visualization nuclear magnetic resonance imaging
US20200278406A1 (en) Apparatuses and methods to improve chemical species separation in magnetic resonance imaging
US20170030988A1 (en) Ept method of electric conductivity reconstruction with enhanced stability and speed
US11029380B2 (en) Magnetic resonance imaging apparatus
JP5461255B2 (en) Magnetic resonance imaging system
JP5879217B2 (en) Detection device, medical device, and program
JP6560492B2 (en) Magnetic resonance apparatus and program
US20100130849A1 (en) System and method for patient motion compensation during magnetic resonance scans
JP5972698B2 (en) Magnetic resonance imaging device
CN107110946B (en) Magnetic resonance apparatus and program
JP6139151B2 (en) Boundary detection device, magnetic resonance device, and program
US9411032B2 (en) Sensitivity distribution generating apparatus, magnetic resonance system, sensitivity distribution generating method, and program
JP6616682B2 (en) Centerline determination device, medical device, and program
JP2015047224A (en) Blood vessel image generation device and magnetic resonance apparatus
JP6234426B2 (en) Image processing apparatus, medical apparatus, and program
JP6554717B2 (en) Magnetic resonance apparatus and program
JP6100514B2 (en) Magnetic resonance apparatus and program
JP5843497B2 (en) Magnetic resonance apparatus and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190108

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20190530

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190709

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6560492

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250