JP6539649B2 - 電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲット - Google Patents

電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲット Download PDF

Info

Publication number
JP6539649B2
JP6539649B2 JP2016524702A JP2016524702A JP6539649B2 JP 6539649 B2 JP6539649 B2 JP 6539649B2 JP 2016524702 A JP2016524702 A JP 2016524702A JP 2016524702 A JP2016524702 A JP 2016524702A JP 6539649 B2 JP6539649 B2 JP 6539649B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
area
region
reaction
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016524702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016524049A (ja
Inventor
ユルク ハークマン
ユルク ハークマン
ジークフリート クラスニッツァー
ジークフリート クラスニッツァー
Original Assignee
エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン
エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン, エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン filed Critical エリコン サーフェス ソリューションズ アーゲー、 プフェフィコン
Publication of JP2016524049A publication Critical patent/JP2016524049A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6539649B2 publication Critical patent/JP6539649B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • H01J37/3429Plural materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/0021Reactive sputtering or evaporation
    • C23C14/0036Reactive sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/06Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the coating material
    • C23C14/08Oxides
    • C23C14/081Oxides of aluminium, magnesium or beryllium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3485Sputtering using pulsed power to the target
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/35Sputtering by application of a magnetic field, e.g. magnetron sputtering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3417Arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3423Shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3464Operating strategies
    • H01J37/3467Pulsed operation, e.g. HIPIMS
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • H01J2237/3321CVD [Chemical Vapor Deposition]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/32Processing objects by plasma generation
    • H01J2237/33Processing objects by plasma generation characterised by the type of processing
    • H01J2237/332Coating
    • H01J2237/3322Problems associated with coating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Coating By Spraying Or Casting (AREA)

Description

本発明は、コーティングチャンバー内での電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲットの使用により、やはりコーティングチャンバー内に配置されたアノードへのターゲット表面からの火花放電の発生が防止されるようにターゲット表面が設計されたターゲットに関する。
従来技術
スパッタリング技術(「スパッタリングプロセス」、「HiPIMSプロセス」及び「スパッタ堆積」などの用語を以下で使用する)を用いたコーティングプロセスは、電圧源又は電源による負電圧の適用によりカソードとして接続された少なくとも1つのいわゆるターゲットの使用によって真空チャンバー内で実行される。スパッタリングプロセスにおいて、やはりコーティングチャンバーに存在する少なくとも1つの付加的な電極がアノードとして接続される。原則として不活性ガスであるいわゆる作用ガスがコーティングチャンバーに導入され、正に帯電したイオンがそれから生成される。正に帯電した作用ガスはターゲット表面で加速され、それで加速イオンとの衝突により粒子がターゲット表面から放出される。プロセスパラメーターに依存して、ターゲットから放出される粒子は或る程度にイオン化され、コーティングすべき基板表面に堆積する。金属ターゲットが使用される場合、スパッタリングプロセスの間にターゲットから生成されるイオンはしばしば金属イオンと称される。アルゴンが通常、しかし絶対に専門的にではなく、作用ガスとして使用される。
非金属層がスパッタリングプロセスにより金属ターゲットから析出される場合、金属ターゲットから生成される金属イオンと反応し得るいわゆる反応ガスが、コーティングチャンバーに導入されてもよい。このようにして、反応ガスとターゲットから生成されるイオンとの反応から生じる物質がコーティングすべき基板表面上に薄層として堆積される。
金属ターゲットと、少数の例を挙げればO,N,C,CHなどの反応ガスの導入により、これは、基板表面における反応と、酸化物、窒化物、炭化物又はその混合物(該混合物は酸素窒化物、炭素窒化物(carbonitride)、カルボキシ窒化物を含む)などの対応する複合物質の形成をもたらす。
コーティングチャンバー内部の周囲ガス内での散乱プロセスのために、また電気的又は電磁的引力のために、ターゲットからすでにスパッタされた粒子とイオン化原子がターゲットに運ばれて戻る。本発明の文脈では、この現象を「再堆積」と称する。これは特にターゲットエッジで生じ、というのもスパッタ率が他のターゲット表面領域に比べてそこでは非常に低いからである。しかし、再堆積は一般に、例えばトラック(racetrack)の外側で、低いスパッタ率を有するターゲット表面の全ての領域で大量に期待できる。
いわゆる「再堆積」のためにターゲット表面に戻る粒子、特にイオン化原子は、反応ガスと反応でき、従って反応から生じる複合物質から成る薄膜(フィルム)を形成し得る。これは特に、加速された「再堆積」によってターゲット表面領域を覆う。
反応から生じる複合物質が低い電気伝導率を有する物質である場合、遅かれ早かれ火花放電の問題を生じる電気絶縁膜、例えば酸化膜がターゲット表面に形成される。
例えばターゲットエッジでの絶縁コーティングの形成は、コーティング表面とスパッタリングターゲットの間の電荷の蓄積をもたらし、さらなる結果として破壊的な電荷をもたらし、従ってターゲット表面からアノードへの火花放電が発生する。火花放電の発生はスパッタリングプロセス全体を不安定にし、その際、層構造に所望でない欠陥をも生じさせる。
特許明細書(特許文献1)では、ターゲットに適用される負電圧の極性が1〜10マイクロ秒の間逆転される点で、反応スパッタリングプロセスは安定化される。この場合、逆極性電圧が負電圧の5〜20%であるとよい。これにより、反応スパッタリングプロセスにおける放電の優れた安定化を実現できる。しかし、このソリューションは酸化アルミニウムなどの幾つかの複合物質の反応スパッタ堆積では満足のいくものではない。というのは、このような物質は高い電気絶縁作用を有し、このような薄膜、例えば酸化アルミニウム膜がターゲット表面に形成されたときに、当該プロセスが不安定になり、それでこの手段はもはや当該プロセスを安定化するのに十分でないからである。
特許出願(特許文献2)では、コーティング物質で覆われるターゲットエッジの傾向を低減することを意図した斜めの縁を有するターゲットデザインが開示されている。このソリューションは、ターゲットエッジ領域への粒子の「再堆積」を防ぐ又は少なくとも遅延させることを意図している。コーティング物質によるターゲットエッジの被覆はこの手段によって遅らせることができるが、どんな高い電気絶縁複合物質の膜の形成も常に、特にターゲットエッジからアノードへの火花放電の危険を含んでいる。これは、例えば酸化アルミニウム層の反応スパッタ堆積の場合にしばしば生じる。
前述した火花放電の問題は特に、アルミニウムから作られた金属ターゲットと酸素の形式の反応ガスが使用される、反応ハイパワーインパルススパッタリング(HiPIMS)プロセスにより酸化アルミニウム層を堆積する際に伝えられている。
本発明の意味において、用語「HiPIMSプロセス」は、少なくとも0.2A/cmの又は0.2A/cmより大きいスパッタリング放電の電流密度、又は少なくとも100W/cmの又は100W/cmより大きい出力密度を使用するスパッタリングプロセスを言う時に使用される。
EP0692138B1 WO99/63128
本発明の目的
本発明の目的は、反応スパッタリングプロセスによる電気絶縁層の堆積の際にターゲットとアノードの間での火花放電の発生のために生じるプロセスの不安定性を回避することができる実施形態を創出することである。
本発明の記載
本発明の目的は、ターゲットが請求項1に記載されるデザインにより作られ、反応スパッタリングプロセス、特に反応HiPIMSプロセスを実行するために使用されることで達成される。
本発明は、コーティングチャンバーにおける電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲットの使用により、やはりコーティングチャンバーに配置されたアノードへのターゲット表面からの火花放電の発生が防止されるようにターゲット表面が設計されたターゲットに関する。
本発明に係るターゲットは図1に概略的に描かれており、少なくとも表面領域10では、少なくとも1つの第1領域BM1と少なくとも1つの第2領域BM2を含む。
ここで、
・第1領域BM1は第1物質Mで作られ、第1物質Mは、反応から生じるM含有複合物質がコーティングすべき基板をコーティングするための所望な層物質の組成に対応するように、反応ガスと反応する1又は複数の元素から成り、
・第2領域BM2は第2物質Mで作られ、第2物質Mは、前述した反応ガスに対して不活性な1若しくは複数の元素、又は反応から生じるM含有複合物質がM含有複合物質に比べて高い電気伝導率を有するように前述した反応ガスと反応する1若しくは複数の元素から成り、
・M≠Mである。
好ましくは、第1領域BM1は、ターゲットからの粒子のスパッタリングのために高い浸食率(浸食速度)を受けるターゲット表面の領域を取り囲むターゲットの領域である。これは特に、トラックが期待されるターゲット表面の領域を指す。ターゲット表面上のトラックの位置は様々なプロセスパラメーター(主にターゲットでの磁場特性、だが例えばターゲット形状(外形)も)に依存するので、本発明により規定される第1領域BM1は対応するプロセスパラメーター及びプロセス条件の関数として選択できる。
好ましくは、第2領域BM2は、ターゲットからの粒子のスパッタリングによって低い浸食率を受けるターゲット表面の領域を含むターゲットの領域である。これは特に、トラックが期待されないターゲット表面の領域を指す。第1領域BM1の選択と似た方法で、本発明により規定される第2領域BM2は対応するプロセスパラメーター及びプロセス条件の関数として選択できる。
好ましくは、図1の例により示されるように、第1領域BM1はターゲットのコア領域(芯領域)を含む。
好ましくは、図1の例により示されるように、第2領域BM2はターゲットのエッジ領域を含む。
好ましくは、Mと反応から生じるM含有複合物質の両方が、ターゲット表面のエッジ領域とコーティングチャンバー内のアノードとの間の火花放電の生成を回避し又は好ましくは完全に防ぐのに十分高い電気伝導率を有するように、第2物質Mは選択される。
本発明の好ましい実施形態によれば、第2物質Mは、第1物質Mにも含まれる少なくとも1つの元素を含む。
本発明の別な好ましい実施形態によれば、第1物質Mは、金属又は複数の金属の組み合わせを含む。幾つかのコーティングプロセスのために、第1物質Mは金属から成る又は複数の金属の組み合わせから成ると有利である。
本発明の異なる好ましい実施形態によれば、第2物質Mは、金属又は複数の金属の組み合わせを含む。幾つかのコーティングプロセスのために、第2物質Mは金属から成る又は複数の金属の組み合わせから成ると有利である。
本発明を例と図に関連して以下でより詳細に説明する。
本発明に係るターゲットを概略的に描く図である。 反応HiPIMSプロセスの火花放電の経時シーケンスを示す。 反応HiPIMSプロセスの火花放電の経時シーケンスを示す。 本発明の好ましい実施形態に従うターゲットを通る断面の概略図である。 本発明の別な好ましい実施形態に従うターゲットを通る断面の概略図である。 本発明の3つの他の好ましい実施形態に従って設計された、3つのターゲットを通る断面の概略的描写を示す図である。 火花放電を妨げる経時シーケンスを示す図である。 コーティングチャンバーの高さにわたって様々な位置に分配された、基板上に堆積した酸化アルミニウム層の測定されたクロム濃度を示す図である。
反応ガスとしての酸素とアルミニウムを含むターゲットを使用して、本発明者らは、Oerlikon Balzers社製のタイプIngenia S3p(登録商標)の高出力インパルスマグネトロンスパッタコーティング装置にて多数のコーティング試験を行った。
酸素雰囲気における酸化物層のHiPIMS堆積のプロセス安定性を試験するために、異なるクロム含有量を有するターゲットがテストされた。これにより、増大するクロム含有量に伴い火花放電の傾向が低くなることが判明した。本発明者の意見では、これに対する説明は、増大するクロム含有量を有する堆積したアルミニウムクロム酸化物層の電気絶縁性質が減少することにある。
図2は、2つの異なる反応HiPIMSプロセスの火花放電の経時シーケンスを示す。
図2aに示すシーケンスは、99.9原子%のアルミニウム濃度を有するアルミニウムターゲットを使用したHiPIMSプロセスに属する。ターゲットにて使用されるスパッタリング出力密度は300W/cmだった。アルゴンが先ずコーティングチャンバーに導入され、作動ガスとして使用された。当該プロセスは圧力制御により、0.6Paの全体プロセス圧力で実行された。ターゲットを調整するために、ターゲット上でのスパッタリングプロセスがアルゴン雰囲気中でシャッターの背後で時刻tで開始された。ターゲット調整インターバルの後、時刻t1で、酸素がコーティングチャンバーに導入され、酸素分圧が100mPaに維持された。時刻t2では、この時刻以降にコーティングすべき基板表面への酸化物層の析出が開始されるように、シャッターがターゲットから取り除かれた。図2aに示すように、強力で頻度の多い火花放電が酸化物層の堆積の間に観測された。HiPIMSプロセスの実行後、本発明者等は使用されたターゲットを検査し、ターゲット表面のエッジ領域で火花放電の明確な痕跡を確認した。
図2bに示すシーケンスは、50:50原子%のアルミニウムクロム濃度を有するアルミニウムクロムターゲットを使用したHiPIMSプロセスに属する。他の点では、前述したHiPIMSプロセスのものと同じプロセスパラメーター及び同じプロセスシーケンスを使用した。図2bに示すように、今回、酸化物層の堆積の間に明確な火花放電は観測できなかった。本発明者等は同様にHiPIMSプロセスの実行後、使用されたターゲットを検査したが、今回はターゲット表面のエッジ領域で火花放電の痕跡を確認できなかった。
これらのテストの後、本発明者等は、所望の層の堆積のための物質Mに加えて、少なくともターゲット表面のエッジ領域に第2物質Mを有し、反応スパッタリング又はHiPIMS層堆積の間に火花放電を生じる傾向が無いターゲットを設計することを突如発案した。
以下では、本発明に従う実施形態を有するターゲットの多数の好ましい実施形態を開示する。これらは、破壊的な放電の傾向を低減し又は火花放電を作る傾向を低減し、従って反応スパッタリングプロセス又はHiPIMSプロセスにより安定したプロセスで電気絶縁層の堆積を達成する。
図3は、本発明の好ましい実施形態に従うターゲットを通る断面の概略図である。所望な層を作るために使用される第1物質Mはターゲットのコア領域に位置している。反応スパッタリングプロセスの間に火花放電を発生させる傾向がMよりも低い第2物質Mは、より大きな浸食が生じるターゲットのエッジ領域に第1物質Mと結合して位置している。前述したように、火花放電を生じるより大きな傾向は特に、スパッタリングプロセスの間に僅かな浸食が生じる、トラックが発見されないターゲット表面の領域で予期される。これが、第2物質Mが正確にこの位置に位置決めされるべき理由である。第2物質Mが本発明に従い存在すべき箇所であるターゲットの領域は低いスパッタ率により特徴付けられるので、この第2物質Mの割合は、コーティングすべき基板上に堆積される層の組成において非常に低い。ここでターゲットのコア領域と呼ばれるターゲット領域のエリアの寸法は、図3に示すように、ターゲットの厚みに対して変わってもよい。図3はまた、マグネトロンの磁場により形成される領域であって、少なくともターゲットのエッジ領域で第1物質Mと第2物質Mに重なるプラズマ領域3を示している。
幾つかのテストでは、例えば図3及び図5で概略的に描かれているように、ターゲットの前領域又は表面領域10において第1物質Mから成るターゲットのコア領域の寸法がターゲットの後領域20よりも小さいと有利であることが確認された。
図4は、本発明の別な好ましい実施形態に従うターゲットを通る断面の概略図である。第2物質Mの濃度が非常に高くなって、本方法を用いて堆積される層の層特性に悪影響が出るのを防止するために、ターゲットは、第1物質及び第2物質の両方が存在するターゲットの「混合領域」において設定角度Wを有するように具体化される。この設定角度Wは、層構造にとって望ましくない第2物質Mを選択的にマスクするために使用される。図4における矢印EM1及びEM2は、本発明のこの実施形態に従うターゲットの使用のために期待される、第1物質Mと第2物質Mの好ましい放出方向を示す。図4は、コーティングすべき基板6の例も示している。
図5は、本発明の3つの他の好ましい実施形態に従って設計された、3つのターゲットを通る断面の概略的描写を示している。
図5aは、図4で既に示された実施形態の1つの変形例を示す。この変形例によれば、ターゲットは、ターゲットをコーティングシステムに設置するのをより容易にするために、側面エッジ領域15において少なくとも1つの凹部を含む。この実施形態によれば、第1物質Mと第2物質Mの間の境界面は好ましくは斜面に含まれている。
図5bは、ターゲットが2つの斜面を有するように具体化された1つの実施形態を示す。この場合、−ターゲット物質と反応ガスとの反応から生じる−第1領域BM1での、ターゲット表面への薄膜の再堆積又は顕著な成長の大幅な減少が達成される。図5bに示されるように、場合により幾何学的に(形状により)誘発される火花放電又は短絡を回避するために、それぞれの斜面の最初及び/又は最後(端部)に存在するとげとげした領域が、対応的に作られた後に角を取られても(丸められても)好ましい。
図5cに示す実施形態は、差し込みマウント7、例えば差し込みリングがスパッタリングプロセスの間ターゲットを保持するために使用される本発明に従うターゲットを有する。差し込みホルダー7は、高温においても良好な機械的安定度を好ましくは有する第3物質Mからなる。
酸化アルミニウム層(Al)の作成はプロセス安定性にとって特に高い必要性を有するので、本発明者等は、プロセス安定性の改善を確認するために、HiPIMSプロセスを用いて、また本発明に従って具体化されたターゲットを用いて、酸化アルミニウム層を堆積した。
本発明に従って実行された試行のうちの1つの結果を例として以下に報告する。
酸化アルミニウム層が反応HiPIMSプロセスにより作成された。本プロセスは以下のプロセスパラメーターを用いて実行された。
−作動ガス:アルゴン
−反応ガス:酸素
−プロセス圧力:0.6Pa
−酸素分圧:100mPa
−出力密度:300W/cm
図5aに示す本発明の実施形態を有するターゲットであって、M=99.9原子%の濃度のアルミニウム(Al 99.9原子%)、及び、M=それぞれ50原子%の濃度のアルミニウムとクロム(原子%でAlCr 50:50)を有する。
このプロセスでの火花放電を妨げる経時シーケンスは図6に示されている。関連する火花放電は、本発明に従う電気絶縁酸化アルミニウム層の反応HiPIMS堆積の間に検出されなかった。被覆領域(すなわち、ターゲット物質と反応ガスの反応から生じる薄膜による増大した被覆を受けたターゲットの領域)は、火花放電の痕跡を全く示さなかった。第1物質Alと第2物質AlCrが互いに隣に位置する「混成領域」(上では「混合領域」とも呼んだ)は、一様なスパッタリングの達成を可能にした。これは、非常に少量のターゲット表面の酸化アルミニウム被覆が「混成領域」で検出されたことから明らかだった。ここで「混成領域」と呼ぶ領域は、MとMの間の境界領域に隣接する表面領域を含み、特にこの場合ターゲット表面上に存在する斜面の全表面領域を含む。用語「酸化アルミニウム被覆」はここでは、反応ガス(この場合酸素)と第1物質M(この場合アルミニウム)の反応から生じる電気絶縁酸化アルミニウム薄膜を言う。ターゲット表面のアルミニウムクロム酸化物被覆はターゲット表面のエッジ領域で検出できたが、酸化アルミニウムに比べて高い電気伝導率のために、この被覆は火花放電の妨げのためにプロセス不安定性を生じなかった。
図7に示すように、堆積した酸化アルミニウム層におけるクロム濃度は1.5原子%より低かった。従って、酸化アルミニウム層の層特性は悪影響を受けなかった。図7は、コーティングチャンバーの高さにわたって様々な位置に分配された、基板上に堆積した酸化アルミニウム層の測定されたクロム濃度を示す。この例の水平軸上の位置0は、ターゲットの中心が位置するコーティングシステムの垂直方向(言い換えれば、コーティングシステムの高さ)における平面と理解される。
10 表面領域
BM 第1領域
BM 第2領域
第1物質
第2物質

Claims (12)

  1. コーティングチャンバー内での電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲットであって、
    前記ターゲットは、少なくとも表面領域(10)では、少なくとも1つの第1領域(BM1)と少なくとも1つの第2領域(BM2)を含み、
    前記第1領域(BM1)は第1物質(M)から作られ、前記第1物質(M)は、反応から生じるM含有複合物質がコーティングすべき基板をコーティングするための所望な層物質の組成に対応するように、反応ガスと反応する1又は複数の元素から成り、
    前記第2領域(BM2)は第2物質(M)から作られ、前記第2物質(M)は、反応から生じるM含有複合物質が前記M含有複合物質に比べて高い電気伝導率を有するように前述した反応ガスと反応する複数の元素から成り、
    前記第2物質(M)は少なくとも1つの元素が前記第1物質(M)と異なり、
    前記第1領域(BM1)での浸食率が、前記第2領域(BM2)での浸食率より大きく、
    前記ターゲット表面(10)は設定角度(W)で規定される少なくとも1つの斜面を有し、この斜面を有するターゲット表面領域で、前記第1物質(M)及び前記第2物質(M)が互いに隣接して位置し、
    前記第2物質(M)がアルミニウム及びクロムを含む、ことを特徴とするターゲット。
  2. 前記第1領域(BM1)はターゲットのコア領域を含む、ことを特徴とする請求項1に記載のターゲット。
  3. 前記第2領域(BM2)はターゲットのエッジ領域を含む、ことを特徴とする請求項1又は2に記載のターゲット。
  4. 請求項1〜3のいずれか一項に記載の少なくとも1つのターゲットを用いて堆積される少なくとも1つの層によって基板をコーティングする方法。
  5. 前記層は、反応スパッタリングプロセスにより少なくとも部分的に、及び/又は、反応HiPIMSプロセスにより少なくとも部分的に堆積され、スパッタされたターゲット物質と反応ガスの反応により前記層を作るために、前記プロセスにおいて反応ガスが使用される、ことを特徴とする請求項4に記載の方法。
  6. 前記スパッタリングプロセス及び/又は前記HiPIMSプロセスの間のターゲットの表面領域(10)での浸食率が、ターゲットの第2領域(BM2)よりもターゲットの第1領域(BM1)において大きい、ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記層が電気絶縁性である、ことを特徴とする請求項6に記載の方法。
  8. 少なくとも大部分の前記層は、前記第1物質(M)と前記反応ガスの反応から生じる複合物質の組成に対応する組成を有する、ことを特徴とする請求項5〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記反応ガスが酸素又は窒素又はその混合物である、ことを特徴とする請求項5〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 使用される前記第1物質(M)が少なくとも大部分にアルミニウムを含む、ことを特徴とする請求項5〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 前記第1物質(M)は少なくとも99.9原子%の濃度のアルミニウムを含み、前記層は少なくとも大部分に酸化アルミニウムを含む、ことを特徴とする請求項5に記載の方法。
  12. 前記第2物質(M)は原子%で50:50の濃度のアルミニウムとクロムを含む、ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
JP2016524702A 2013-07-09 2014-07-09 電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲット Active JP6539649B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361843998P 2013-07-09 2013-07-09
US61/843,998 2013-07-09
PCT/EP2014/001884 WO2015003806A1 (de) 2013-07-09 2014-07-09 Target zur reaktiven sputter-abscheidung elektrisch-isolierender schichten

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016524049A JP2016524049A (ja) 2016-08-12
JP6539649B2 true JP6539649B2 (ja) 2019-07-03

Family

ID=51210406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016524702A Active JP6539649B2 (ja) 2013-07-09 2014-07-09 電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲット

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20160141157A1 (ja)
EP (1) EP3019640B1 (ja)
JP (1) JP6539649B2 (ja)
KR (1) KR102234456B1 (ja)
CN (1) CN105378138B (ja)
BR (1) BR112016000035B1 (ja)
CA (1) CA2932841C (ja)
HK (1) HK1217976A1 (ja)
IL (1) IL243464B (ja)
MX (2) MX2016000056A (ja)
MY (1) MY185599A (ja)
PH (1) PH12015502842A1 (ja)
RU (1) RU2016103909A (ja)
SG (1) SG11201510706UA (ja)
WO (1) WO2015003806A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI720097B (zh) 2016-07-11 2021-03-01 日商半導體能源硏究所股份有限公司 濺射靶材及濺射靶材的製造方法
KR102626873B1 (ko) * 2021-11-17 2024-01-17 이계영 HiPIMS를 이용한 전극 증착 방법

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4465575A (en) * 1981-09-21 1984-08-14 Atlantic Richfield Company Method for forming photovoltaic cells employing multinary semiconductor films
US4448659A (en) * 1983-09-12 1984-05-15 Vac-Tec Systems, Inc. Method and apparatus for evaporation arc stabilization including initial target cleaning
JPS60131965A (ja) * 1983-12-19 1985-07-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd スパツタ用タ−ゲツト装置
US5126318A (en) * 1991-03-13 1992-06-30 Westinghouse Electric Corp. Sputtering method for forming superconductive films using water vapor addition
US5466355A (en) * 1993-07-15 1995-11-14 Japan Energy Corporation Mosaic target
JPH09143706A (ja) * 1995-11-14 1997-06-03 Mitsubishi Chem Corp スパッタリングターゲット
US5674367A (en) * 1995-12-22 1997-10-07 Sony Corporation Sputtering target having a shrink fit mounting ring
US5738770A (en) * 1996-06-21 1998-04-14 Sony Corporation Mechanically joined sputtering target and adapter therefor
US6086735A (en) * 1998-06-01 2000-07-11 Praxair S.T. Technology, Inc. Contoured sputtering target
US6716321B2 (en) * 2001-10-04 2004-04-06 Northrop Grumman Corporation Modified electrical properties of sputtered thermal coatings
JP2004269939A (ja) * 2003-03-06 2004-09-30 Seiko Epson Corp スパッタ装置及びスパッタリング方法及び半導体装置
US20080197017A1 (en) * 2003-08-11 2008-08-21 Honeywell International Inc. Target/Backing Plate Constructions, and Methods of Forming Them
US20060137969A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 Feldewerth Gerald B Method of manufacturing alloy sputtering targets
US20070056843A1 (en) * 2005-09-13 2007-03-15 Applied Materials, Inc. Method of processing a substrate using a large-area magnetron sputtering chamber with individually controlled sputtering zones
US8043488B2 (en) * 2006-06-02 2011-10-25 Bekaert Advanced Coatings Rotatable sputter target
US20100025229A1 (en) * 2008-07-30 2010-02-04 Guardian Industries Corp. Apparatus and method for sputtering target debris reduction
PT2166128E (pt) * 2008-09-19 2012-01-17 Oerlikon Trading Ag Método para produzir revestimentos de óxidos metálicos através de nebulização por descarga eléctrica
WO2011158828A1 (ja) * 2010-06-17 2011-12-22 株式会社アルバック スパッタ成膜装置及び防着部材
JP5968740B2 (ja) * 2012-09-20 2016-08-10 株式会社アルバック ターゲット装置、スパッタ装置、及び、ターゲット装置の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2932841A1 (en) 2015-01-15
HK1217976A1 (zh) 2017-01-27
JP2016524049A (ja) 2016-08-12
KR102234456B1 (ko) 2021-04-01
CN105378138A (zh) 2016-03-02
RU2016103909A (ru) 2017-08-14
US20160141157A1 (en) 2016-05-19
MX2021002242A (es) 2021-05-27
EP3019640A1 (de) 2016-05-18
EP3019640B1 (de) 2020-01-08
BR112016000035A2 (ja) 2017-07-25
BR112016000035B1 (pt) 2022-01-25
PH12015502842A1 (en) 2016-03-21
KR20160029113A (ko) 2016-03-14
WO2015003806A1 (de) 2015-01-15
BR112016000035A8 (pt) 2018-01-02
CA2932841C (en) 2021-11-23
MY185599A (en) 2021-05-24
IL243464A0 (en) 2016-02-29
SG11201510706UA (en) 2016-01-28
IL243464B (en) 2019-11-28
CN105378138B (zh) 2017-11-17
MX2016000056A (es) 2016-08-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Bohlmark et al. Spatial electron density distribution in a high-power pulsed magnetron discharge
CA2803087C (en) Arc deposition source having a defined electric field
JP5921048B2 (ja) スパッタリング方法
JP5282167B2 (ja) スパッタ成膜装置
JP6539649B2 (ja) 電気絶縁層の反応スパッタ堆積用のターゲット
CN114540779B (zh) 复合阴极、磁控溅射镀膜设备及镀膜方法
JP2005226091A (ja) スパッタ方法及びスパッタ装置
WO2014142737A1 (en) Arrangement and method for high power pulsed magnetron sputtering
US20140110248A1 (en) Chamber pasting method in a pvd chamber for reactive re-sputtering dielectric material
JP2010024532A (ja) マグネトロンスパッタ装置、成膜方法、及び光学部品の製造方法
RU2601903C2 (ru) Способ напыления тонкопленочных покрытий на поверхность полупроводниковых гетероэпитаксиальных структур методом магнетронного распыления
JP3734656B2 (ja) 金属含有硬質炭素膜の形成方法
JP2008007837A (ja) スパッタ成膜装置およびスパッタ成膜方法
JP2004285445A (ja) スパッタ方法及びスパッタ装置
JPH0867981A (ja) スパッタ装置
JP6899322B2 (ja) 改善された耐摩耗性を有する2層コーティングされた切削工具を製造するための方法
CA2871419C (en) Arc evaporation source
US9803274B2 (en) Process kit of physical vapor deposition chamber and fabricating method thereof
JP2009249677A (ja) マグネトロンスパッタ装置、成膜方法、及び光学部品の製造方法
JP2007131930A (ja) 反応性マグネトロンスパッタリング装置
Li et al. The equipment for and process of metal ion beam enhanced deposition
JP6942937B2 (ja) スパッタリング装置及び薄膜製造方法
JP2019178367A (ja) スパッタリング装置
JP5342425B2 (ja) スパッタリング装置および方法
JP2007239031A (ja) イオンビームスパッタ装置、イオンビームスパッタ方法及びイオンガン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180130

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180530

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181025

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20181225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190514

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6539649

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250