JP6529712B2 - Fmcwとfmパルス圧縮とを組み合わせるレーダー・システム及び方法 - Google Patents

Fmcwとfmパルス圧縮とを組み合わせるレーダー・システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6529712B2
JP6529712B2 JP2013184656A JP2013184656A JP6529712B2 JP 6529712 B2 JP6529712 B2 JP 6529712B2 JP 2013184656 A JP2013184656 A JP 2013184656A JP 2013184656 A JP2013184656 A JP 2013184656A JP 6529712 B2 JP6529712 B2 JP 6529712B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mode
synthesizer
radar system
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013184656A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014095689A5 (ja
JP2014095689A (ja
Inventor
デーヴィッド・シー・ヴァキャンティ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honeywell International Inc
Original Assignee
Honeywell International Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honeywell International Inc filed Critical Honeywell International Inc
Publication of JP2014095689A publication Critical patent/JP2014095689A/ja
Publication of JP2014095689A5 publication Critical patent/JP2014095689A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6529712B2 publication Critical patent/JP6529712B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • G01S13/28Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/10Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves
    • G01S13/26Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave
    • G01S13/28Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses
    • G01S13/284Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses using coded pulses
    • G01S13/286Systems for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse modulated waves wherein the transmitted pulses use a frequency- or phase-modulated carrier wave with time compression of received pulses using coded pulses frequency shift keyed
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/02Systems using reflection of radio waves, e.g. primary radar systems; Analogous systems
    • G01S13/06Systems determining position data of a target
    • G01S13/08Systems for measuring distance only
    • G01S13/32Systems for measuring distance only using transmission of continuous waves, whether amplitude-, frequency-, or phase-modulated, or unmodulated
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/937Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of marine craft
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L2207/00Indexing scheme relating to automatic control of frequency or phase and to synchronisation
    • H03L2207/06Phase locked loops with a controlled oscillator having at least two frequency control terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

同時係属出願
[0001] 本出願は、2012年9月10日に出願の米国特許出願第61/698,903号の利益を請求するものでありまた、2012年9月24日に出願の米国特許同時継続出願第13/625,785号と関連するものでありこれらの内容は、この参照によりここに組み入れられる。
[0002] 現在、非常に短い最小範囲(<10フィート(約3メートル))から中程度の範囲(5〜7海里)で3〜10フィート(約0.9〜3メートル)程度の非常に高分解能を提供することに加えて、長距離と中距離と組み合わせの分解能を提供する海洋と航空との双方の応用を可能にするレーダ装置は、存在しない。現在の商用のレーダー・システムは、中範囲ないし高範囲の分解能を持つ中(〜1NM)ないし長距離の能力のために、パルス方法またはパルス圧縮方法を採用する。その例は、Honeywell社のRDR4000非線形周波数変調(NLFM)パルス・コンプレッション・レーダー、ケルビンヒューズLFMパルス・コンプレッション・マリンレーダー、JRSソリッドステート・マリン・レーダー、およびNGC/スペリーマリンソリッドステートパルス・コンプレッション・レーダー・システムを含む。海洋レーダーは、現在、パルス型のシステム(すべてのサプライヤー)、または周波数変調連続波(FMCW)型のシステム(Navico)である。
[0003] 本発明は、近距離と距離との双方動作するレーダー・システムを提供する。典型的なレーダー・システムは、クロック信号モード信号のうちの少なくとも1つを生成するコントローラと、シンセサイザを備えた送信機と、二重モード送信機とを含む。シンセサイザおよび二重モード送信機は、生成された少なくとも一つのクロック信号またはモード信号に基いて、第1のモードまたは第2のモード(周波数レンジ)の信号を生成する。システムはまた、
生成された信号を送信し、送信された信号に基づいてリターン信号を受信するアンテナと、
生成されたクロック信号またはモード信号のうちの少なくとも1つに基いて、第1又は第2のモードに従って、受信されたリターン信号を処理するレシーバ(受信機)と、
処理されたリターン信号に含まれているターゲットの存在を判定するプロセッサと、
判定に基づいて、プレゼンテーションを出力する出力デバイス(示装置など)と
を含む。
[0004] 第1のモードは、周波数変調連続波(FMCW)モードまたはストレッチパルス圧縮モードである。第2のモードは、線形または非線形周波数変調(LFM、NLFM)パルス圧縮モードである。
[0005] 本発明のある態様では、シンセサイザはフラクショナルNシンセサイザまたはダイレクトデジタルシンセサイザベース位相ロックループである。
[0006] 本発明の別の態様では、二重モード送信機は、可変減衰器、複数の増幅器変調器、およびローパス・フィルタを含む。二重モード送信機は、SおよびX周波数帯の信号を生成する。
[0007] 本発明の更に別の態様では、受信機FMCWおよびストレッチパルス圧縮信号のため、およびLFMおよびNLFMパルス圧縮信号のための別々の受信機を含む。
[0008] 本発明の更に別の態様では、システムは、以下のモードにおいて動作することができる:FMCW、パルス、周波数シフト・キーイング(FSK)パルス、LFMパルス、NLFMパルス。NLFMのパルスは、DDSベースの位相ロックループ(PLL)変調を必要とし得る。
[0009] 本発明の利点は、部品および製造費用の減少を含む。
[0010] 本発明の好適な及び代替の実施形態は、以下の図面を参照して以下に詳細に記載される。
[0011] 図1−1は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図1−2は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図2−1は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図2−2は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図3は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図4は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図5−1は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。 図5−2は、本発明の実施形態に従って形成されるシステムのブロック図を例示する。
[0012] 本発明は、連続波(CW)ドライバ・ステージ(DPLLで周波数ロックを維持する)、周波数変調連続波(FMCW)モードに対して低電圧で低電流のCW動作と高電圧/高電流のパルス動作との何れかを提供するデュアルモード変調器とを用いる窒化ガリウム(GaN)ハイパワー(すなわち、≧40Wピーク)送信機と関連して使用されるデジタル位相ロックループ(DPLL)ベースシンセサイザーまたはフラクショナルNシンセサイザを含む
[0013] 図1-1は、本発明の実施形態に従って形成される典型的なシステム30のブロック図を示す。システム30は、送信機34(上記のようなものなど)、アンテナ36、コントローラ38、ミキサー40、スイッチ42、FMCW/ストレッチパルス受信機44、非線形または線形周波数変調(NLFMまたはLFM)パルス圧縮受信機46、デジタル信号プロセッサ(DSP)48、出力装置50、サーキュレータ56、および、オプションとして、第2の送信機52および第2のスイッチ54を含む。
[0014] コントローラ38は、送信機34、52およびスイッチ42、54制御信号および/またはクロック信号を送る。コントローラ38からの信号に基づいて、送信機34は、サーキュレータ56を介して、アンテナ36に、線形または非線形パルスまたはFMCW信号を出力する。アンテナ36によって受け取られ信号は、サーキュレータ56を介してミキサー40へ送られて、直接の又はスイッチ54を介して第2のシンセサイザ52からの信号又は送信機34からの遅延信号のいずれかと混合される。
[0015] スイッチ42は、コントローラ38からの信号(1以上)によって制御され受信機44、46のうちの1つミキサー40の出力を送る。第2の送信機52が使われる場合、第2の送信機52はパルス圧受信機46信号を送る。パルス圧受信機46送られ信号は、第2の送信機52がミキサー40送った信号に関する。受信機44、46は、デジタル変換を実行しデジタル化された信号(1以上)をDSP 48送信する前に受け取った信号(1以上)に対してアナログ信号処理を実行する。DSP 48は、何れの受信機44、46が前処理を行ったかに応じて(コントローラ38からの信号を参照)、デジタル信号を周波数ドメインに変するか、または、相関処理を実行する。DSP 48は、次に、プレゼンテーションのため出力装置50送られる出力を生成する。DSP 48によって実行される前処理および機能は、個別のFMCWシステムまたはパルス・システムを製造する者には知られている
[0016] 図1-2は、送信機34の典型的なコンポーネントを示す。送信機34は、シンセサイザ60および二重モード送信機64を含む。シンセサイザ60は、コントローラ38から信号を受け取り、ベース周波数送信機信号を二重モード送信機64へ出力し、ベース周波数送信機信号の遅延をミキサー40または第2のスイッチ54に出力する。実施形態によっては、遅延信号は、生成されず、送られない。二重モード送信機64は、受け取ったベース周波数送信機信号およびコントローラ38からの信号に基づいて、レーダー送信を生成し、そのレーダー送信を、サーキュレータ56を介してアンテナ36送る。
[0017] シンセサイザー60は、DPLL(米国特許第7239266号または第7161527号に記載されているものであり、これらの文書は、この参照によりここに組み込まれると、内蔵LFM(LFMセグメントを備えた近似NLFM)を備えたフラクショナルNシンセサイザとのいずれかを含む。典型的なフラクショナルNシンセサイザは、「直接変調波形」機能(アナログ・デバイス)を有するADF4159 13GHzフラクショナルNシンセサイザ、またはヒッタイト自己完結型フラクショナルNシンセサイザ(HMC769LP6CE、9.05から10+ GHzオペレーション)を含む
[0018] フラクショナルシンセサイザは、FMCWモードをインプリメントし、最低限で線形FMCWまたはLFMパルス圧縮を生成するために用いられる。適切な変更により、例えば、非線形FM変調は、正接関数の形態をとる。これは、いくつかの小さい線形FMセグメントで近似することができ、それらは、端と端とをつないで組み合わせたときに、必要とされる正接関数(または他の形状)を形成する。この近似は、比較的長い波形に対してのみ使えるものであり、短いパルスのみという制限で、DDSはNLFM波形を作成することができ。また、シンセサイザは、同様に、NLFMレーダー・システムを作成するために用いることができる。
[0019] フラクショナルNシンセサイザを使用して必要とされる波形を生成することは、110MHz以上の周波数で動作する内部位相周波数検出器(PFD)を提供するシンセサイザによってのみ可能である
[0020] フラクショナルNシンセサイザを使用する場合、LFMの生成の間は非常に小さ周波数ステップ・サイズ(数百万のHzのうちのHzのオーダー)を用いてフラクショナルNシンセサイザのLFM周波数"階段(staircase)"に起因する受信スペクトル破損の問題を回避する。
[0021] 図2-1および2-2は、LFMまたはNLFMを使用る二重モード(パルス、FMCW)動作を実行するコントローラおよび出力装置を除外した典型的なシステム130の概略ブロック図を示す。システム130は、SおよびXバンドの信号を作ることができる。Sバンドは、2.9-3.1GHzである。Xバンドは、9.2乃至9.5GHzである。システム130は、13GHzまで信号を出力することができる。
[0022] システム130、FMCWまたはLFMストレッチ圧縮モードで動作するように指令されると、スイッチ154は、コントローラ(すなわち、Hittite Microwave Corporationにより製造されるもののようなフィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)、および/または、クロック(clk))からの信号に基づいて、第1のシンセサイザ160が出力する信号に関連する分割(パワー)および遅延された信号ミキサ140へ送られること許容する。ミキサー140は、サーキュレータ156を介してのアンテナ138から処理されたリターン信号と、分割および遅延された信号組み合わせるサーキュレータ156から出力されたリターン信号は受信器保護装置172へ送られ、受信器保護装置172は、コントローラがLMFストレッチ圧縮モードを選択している場合には低雑音増幅器(LNA)174への出力を行い、FMCWが選択されている場合にはバイパス176への出力を行う送信機164が始動すると、数ワットの電力アンテナ138から反射し、受信機LNA174または受信ミキサー140に到達し、それらを破壊し得る。そのため、PINダイオード(デバイス172)受信機の入力にシャントに配置される。送信パルスからの大き電圧がれるとすぐに、ダイオードが導通しエネルギーが受信機から遠ざかるように反射する。バイパス176は、コントローラ38(例えばFPGA)によって制御される。
[0023] リターン信号は、シンセサイザ160及びコントローラから受信した信号に応じて、送信機164によって出力されFMCW又はLFMストレッチ圧縮信号に基づいている。ある実施形態では、送信機164は、可変減衰器180、変調器182、2つの増幅器186、188およびローパワー・フィルタ(LPF)190を含む。変減衰器180は、コントローラにより制御されて、2つのモードに関して送信機164に対してドライブ・レベルを設定する。ハイ・パワー・モードでは、減衰器180はゼロに設定され、それにより、ドライブパワーの全てが増幅器へ到達してフル・パワーに達する。FMCWモードでは、送信機バイアス・レベルは実質的に低減され、減衰器180は送信機を0.1W出力レベル駆動するレベルに設定される。FPGAからの制御信号は、上記のように減衰器を設定する。
[0024] ストレッチLFMモード中に、送信器164がパルス・フされると、減衰器は、PLLの固定負荷として使用される。減衰器180は、FMCWモードにおけるHPA186および188の駆動レベルを調整して、自己ジャミングを防止するレベルに送信パワーを低減する。FMCWモードにおいて、HPAバイアスは、CW動作および更に低い電圧レベルに対して設定される。減衰器180は、適正動作のためHPAにおける最小利得/最小電圧を許容し、必要とされ最終的な低パワー出力を提供するように低ドライブ・レベルを設定する。減衰器180また、サーキュレータ156への入力のところにあるパワー検出器を有する閉ループ構成において用いられ、温度および製品の変動に対して、必要とされる定の出パワーを維持する。
[0025] 減衰器180の出力は第1の増幅器186へ送られ、それから第2の増幅器188へ送られるが双方とも変調器182により変調される。変調により、コンポーネント所望の周波数帯の信号を作るようにさせる。変調器182は、増幅器186、188の送信パワーを制御するように、バイアス・レベルを調整する。ある実施形態では、増幅器186、188はGaN増幅器である。LPF 190は、第2の増幅器188から出力される信号を、サーキュレータ156を介してアンテナ138送る前にフィルタリングする。ある実施形態において、送信パワーは距離の関数として調整される。パルスCWの動作の間のパワー比は、最高26dBである。
[0026] まだFMCW/ LFMストレッチモードにあるとき、スイッチ142は、FMCW/ストレッチレシーバ144にミキサー140の出力を送る。FMCW/ストレッチ受信機144は、知られているアナログ受信信号の前処理を行い、その処理の結果をデジタルにし、その後、そのデジタル信号をDSP148へる。DSP 148は、受け取られアンテナ角度情報(そして、コントローラーの信号などのような可能な他の情報)に基づいて、デジタル信号を周波数ドメインに変換するためにデジタル信に対して高速フーリエ変換(FFT)を実行する。DSP148は、次に、周波数ドメイン信号から対象を識別し、その情報を出力装置又は他の車両システムへ送る
[0027] システム130がNLFMまたはLFMパルス圧縮モードで動作するよう命令されると、スイッチ154はLNA 174からリターン信号と混合するように第2のシンセサイザ152からミキサー140へ、減衰された信号を送る。スイッチ142はミキサー140の出力をパルス受信機146へ送り、それはまた、第2のシンセサイザ152によって作られた信号の一部である信号を受け取る。パルス受信機146は、更に第2のシンセサイザ152から直接受け取られる信号を分割し、スイッチ142からの信号および分割された号に基づいて、I/Q復調を実行する。NLFMモードにおいて、周波数ステップ・レートを調整するために、FPGAを用いてシンセサイザ160,152により非線形波形作成される。
[0028] パルスモードでのチャープ帯域幅は、第2の受信機146内のアナログ-デジタル変換器のクロックレートによって設定される。FMCWモードのチャープ帯域幅は、レーダーの距離分解能設定する。IF帯域幅は、チャープ帯域幅、チャープの期間およびレーダーの最大距離により決定される。チャープ帯域幅は、DDSまたはフラクショナル・シンセサイザーへの命令により決定される。シンセサイザによって発生する最大周波数は、クロック周波数の1/2より小さい。パルス・ストレッチLFMモードでチャープ帯域幅は、法帯域幅および最大範囲でのIF帯域幅により設定される。法帯域幅は、応用に対しての国際条約によって設定される。マリンレーダーS帯域における最大許容帯域幅は200 MHzおよびXバンドである。
[0029] 図2-2は、I/Q復調を行うための典型的なコンポーネント200を示す。コンポーネント200は、スイッチ142から受け取られるリターン信号201を分割するスプリッタ204を含む。デバイス206は、第2のシンセサイザ152から受け取った信号202を分割し、スプリット信号の一方を位相シフトする。デバイス206およびスプリッタ204からの出力は、I/Q信号を生成するためコンバイナ210、212れる。生成されたI/Q信号は、その後、DSP 148れる前に増幅されデジタル化される。DSP 148は、目標を検出するためにデジタル化されたI/Q信号に対して相関処理を行う
[0030] FMCWモードにおいて、送信機164のバイアスは、低利得のためモジュレータ182によって低減される。送信パワーは、〜20 dBmに対して設定される。
[0031] LFMモードでは、送信機164はディスエーブルにされるが、ローカル発振器(LO)基準がストレッチ処理を用いるので、波形は継続る。送信機が停止した後DPLLまだ機能しているため、送信機が停止した後にもローカル発振器信号は、受信ミキサへ供給される。ストレッチ処理は、基準信号に、信号が受信機へ戻る時間の間は存在すること要求する。可変減衰器180は、フル・パワー対して設定される。第2シンセサイザ/送信機152は、FMCWモード対してのものと同じであることを必要としない
[0032] NLFMモードにおいて、DSP 148は測距および圧縮を提供するが、それらはハネウェルのRDR-4000によって行われるものと同様である
[0033] LFMパルス・モードにおいて、DSP 148は測距および圧縮を提供する。
[0034] FSKパルス・モードおよびパルス・モードにおいて、第2のシンセサイザ/送信機152は、受信ができるようにするために固定周波数ローカル発振器信号を提供する。DSP148は、測距とパルス・ツー・パルス(pulse-to-pulse)の統合を提供する。FSKは、干渉の軽減または距離分解能(LFMに対するパルス・ツー・パルス周波数ステップ近似)の改善のために使用される。
[0035] 図3は、FMCWやストレッチ・パルス圧縮のモードではなく、NLFMまたはLFMパルス圧縮モードで動作するシステム230を示す。システム230が、FMCW/ストレッチ受信機144、第1または第2のスイッチ142、154、およびバイパス176を含まないことを除き、システム230、システム130(図2-1)のものとすべて同じコンポーネントを含む。システム230は、パワー分割器遅延装置を含まないシンセサイザ160-1を含む。
[0036] 図4は、FMCWまたはストレッチパルス圧縮モードのみで動作するシステム280を示す。システム280は、第2のシンセサイザ152、スイッチ142、154、バイパス176パルス・レシーバ146を含まない。
[0037] 全ての実施形態において、オプションとして、FPGAはDSPから信号を受け取る。
[0038] ある実施形態では、DPLLが使われるときには、フラクショナル・シンセサイザの代わりに、ダイレクトデジタルシンセサイザが使われる。典型的なDDS駆動DPLLは、2008年10月22日に出願の米国特許出願第12/256,392号、および2011年1月21日に出願の米国特許出願第13/011,771号に記載されておりこれらの内容は、この参照によりここに組み入れられる。
[0039] ある実施形態では、二重モード送信機64は、パルス送信機コンポーネントおよびパワーFMCW/ストレッチ・パルス送信機コンポーネント動作を制御するように構成されるハイブリッド・カプラを含むこのタイプのデュアルモード送信機の例は、米国特許の同時係属出願第13/625,785号に記載されており(代理人整理番号HOOO-1-1904)、その内容はこの参照によりここに組み込まれる。
[0040] 図5-1および5-2は、送信機310を含むレーダー・システム300を例示する。送信機310は送信シンセサイザ314を含み、送信シンセサイザ314は、DDS326およびフラクショナルNシンセサイザ320を含み、これらの双方とも、クロック328(例えば、384/128MHzクロック)からクロック信号を受け取り、かつコントローラ330(例えば、FPGA)から制御信号を受け取る。フラクショナルNシンセサイザ320の出力は、VCO336(例えば、1950.4または1990.4MHz)へ入力される前に、ループ・フィルタ334によりフィルタリングされ、VCO336は、出力を増幅器338へ送る。増幅された出力は、カプラ340を介してパワー分割器342に送られる。カプラ340は、フラクショナルNシンセサイザ320へ、増幅された出力の一部を戻す。周波数分割器344は、第1のミキサー350のための入力(例えば487.6-497.6MHz)を生成するために、電力分割器342の出力を所定のファクター(例えば、4)により分割する
[0041] DDS 326の出力は、クロック信号と混合するために、LPF354(例えば、72-128MHz)を介して第2のミキサー356へ送られる。BPF 358は、ミキサー356の出力をフィルタリングする(例えば462-512 MHz)。次に、混合された信号は、周波数分割された出力と第1のミキサー350において混合される前に、増幅器360によって増幅される。BPF 364は、第1のミキサー350の出力をフィルタリングする(例えば949.6-1009.6 MHz)。のミキサー370は、パワー分割器342からの信号(例えば1950.4または1990.4MHz)と、BPF 364の増幅された出力増幅器366により増幅を混合する。次に、ミキサー370の出力は増幅器372によって増幅され、その後、BPF 374(例えば2900-3000 MHz)によってフィルタリングされる。BPF 374の出力は、送信機コンポーネント380送られる。
[0042] ラクショナルNシンセサイザおよびDDSを使用すると、コストが低くなる。また、DDSはより高性能である変調能力を提供する。
[0043] ある実施形態では、VCO336は、ヒッタイトによって作られた8-10 GHz VCOであり、VCOヒッタイトプログラマブル1,3分周器を3に設定することにより3 GHzへと分割され下げられるものであり、Xバンドは分周器を1に設定し、カプラー340はSおよびXバンド周波数をカバーするため広帯域カプラである。従って、SおよびXバンド送信機/シンセサイザ組み合わせは、SバンドおよびXバンドに共通である周波数独立モジュールになる。カプラ340は二重帯域または広帯域の設計であり、ドライバ増幅器338は3/9GHzをカバーする広帯域である。
[0044] システム300は、N=4及び7377.6 GHzのVCO周波数を用いて、同様にして、9.3乃至9.4ギガヘルツ(または、他の100 MHz幅セグメント)からXバンドへと変換される。追加VCO周波数を用いて200MHzの帯域幅の方へ延ばすことが可能である。DDS 326は、高速変調能力および周波数ホッピングパルス・ツー・パルスを提供する。低コストフラクショナルNシンセサイザおよび周波数分割器は、マイクロ波信号およびローカル発振器信号(フラクショナルNシンセサイザ)を生成する。最後の二つのBPF364、374は、送信帯域幅能力の全体に対応している。
[0045] フラクショナルNシンセサイザのシフトが予め計画される限り、システム300は、50 MHzまでの広いチャープおよび100MHzにわたる周波数ホッピングを許容し、従って、うまくおさまるDDSではなくPLLに基づシステムは、周波数ホップ後に、再ロックする時間必要とする。周波数における大きいステップ変化が命令され場合、PLLはアンロックする。その後、「リングし(ring)、最終的に新たな指令された周波数に定まるがこれには、周波数ステップ変化とPLLループ利得の設計に応じて数マイクロ秒からミリ秒を要し得る
[0046] シンセサイザ314は、「共通の」電子回路の一部ではなくSまたはXバンド・ブロックの一部になることを必要とされる。クロックおよびDDSだけ、Sバンド・システムおよびXバンド・システムに共通であろう。典型的なフラクショナルNシンセサイザは、13GHzの動作まで可能である。XおよびSの双方とも、FMCWおよびパルス・モード能力を有する。非共通の部分、周波数に応じての特定的なものであり例えば、HPA(高パワー増幅器または送信機)はSバンドまたはXバンドに固有な設計である。それは、SおよびXのために使われるものではなく、特定のGaNトランジスタを用いるその帯域に固有な設計であろう
[0047] ある実施形態では、システム314はSまたはXバンドにわたって100MHzの動作に適応する。VCO 336は、最初の50MHzに対しては1950.4とし、第2の50MHzに対しては1990.4とするように命令される。100MHzの帯域は、周波数制限に対応するために下部帯域と上部帯域と割られる。これは、高調波まない周波数範囲DDSが使用されるように行われる。
[0048] 上記で、本発明の好ましい実施形態が例示され記載されたが、本発明の精神と範囲から逸脱することなく、多くの変更がなされる。したがって、本発明の範囲は、好ましい実施形態の開示によって制限されない。その代わりに、本発明は、請求の範囲を参照することにより全体を決定されるべきである
[0049] 排他的特権又は所有権が請求されている本発明の実施形態は下記のように定められる。

Claims (5)

  1. レーダーシステムであって、
    アンテナと、
    送信機と、
    受信機と、
    サーキュレータであって、
    第1の信号を前記送信機から受信し、
    前記第1の信号を前記アンテナに出力し、
    前記アンテナから第2の信号を受信し、
    前記第2の信号を前記受信機に出力する
    サーキュレータと、
    前記アンテナに前記送信機により提供される第1の信号のタイプ間の切り換えを行うために、クロック信号及び前記レーダーシステム用の制御信号を生成するように構成されたコントローラと、
    シンセサイザであって、
    前記レーダーシステムの第1の信号経路に配置され、フラクショナルNシンセサイザを備えた位相ロックループ(PLL)と、
    前記レーダーシステムの第2の信号経路に前記第1の信号経路と並列に配置され、パルス・ツー・パルス周波数ホッピングを提供するダイレクトデジタルシンセサイザ(DDS)と
    を備えたシンセサイザと、
    処理された第2の信号に包含されるターゲットの存否を判断するように構成された1又はそれ以上のプロセッサと、
    前記ターゲットの存否の判断に基づいてプレゼンテーションを出力するように構成された出力デバイスと、
    を備え、
    前記第1の信号は、第1のモードにおいて生成される信号及び第2のモードにおいて生成される信号の中から選択され、
    前記アンテナは、前記第1の信号を送信するよう構成され、
    前記第2の信号は、前記送信された第1の信号に基づく反射リターン信号を包含し、
    前記シンセサイザと前記送信機は、前記クロック信号及び前記制御信号に基づいて、前記第1のモード又は第2のモードにおいて前記第1の信号のタイプを生成するように構成され、
    前記第1のモードにおける前記第1の信号のタイプは、周波数変調連続波(FMCW)信号又はストレッチパルス圧縮信号であり、前記第2のモードにおける前記第1の信号のタイプは、線形周波数変調(LFM)パルス圧縮信号又は非線形周波数変調(NLFM)パルス圧縮信号であり、
    前記レーダーシステムは、前記シンセサイザからの遅延信号に基づくとともに、前記クロック信号及び前記制御信号に基いて、前記第1のモードによって前記第2の信号を処理する
    ことを特徴とするシステム。
  2. 前記送信機が、
    可変減衰器と、
    複数のアンプと、
    変調器と、
    低域フィルタと
    を含み、
    前記可変減衰器及び変調器が、生成された制御信号によって作動することを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  3. 前記シンセサイザが、第1のシンセサイザ(160、160−1)を有し、
    前記受信機が、
    FMCWおよびストレッチパルス圧縮信号を前処理するように構成された第1の受信機(144)と、
    LFMおよびNLFMパルス圧縮信号を前処理するように構成された第2の受信機(146)と、
    を備え、
    前記システムが、更に、
    前記第2のモードにおいて、第1の出力及び前記第2の受信機によって使用するための第2の出力を生成するように構成された第2のシンセサイザ(152)と、
    ミキサ(140)と、
    を備え、
    前記ミキサ(140)が、
    前記第1のモードにおいて、前記第1のシンセサイザからの遅延信号を前記第2の信号と混合し、混合された信号を前記第1の受信機(144)に出力し、
    前記第2のモードにおいて、前記第2のシンセサイザによって生成された前記第1の出力を前記第2の信号と混合する
    ように構成され、
    前記第2の受信機が、前記第2の出力を受信し、前記第1の出力と混合された第2の信号に関しI/Q復調を行う
    ことを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  4. 前記PLLは、更に、電圧制御発振器(VCO)を備え、
    前記DDS(326)のフィルタリングされた出力は、第1の混合信号を生成するためにクロック信号と混合され、
    前記PLLは、前記クロック信号及び前記制御信号に基づいてPLL出力信号を生成し、前記制御信号に基づいて調整されたパワー及び周波数となった後、前記PLL出力信号は、第2の混合信号を生成するために第1の混合信号と混合され、
    前記第2の混合信号は、第3の混合信号を生成するために、フィルタリング(364)され、増幅(366)され、及び、パワー調整(342)がなされたPLL出力信号と混合され、
    前記第3の混合信号は、増幅(372)され、フィルタリング(374)された後に前記送信機(380)に送信される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  5. レーダーシステムのコントローラで、前記レーダシステムのアンテナにミキサを介して送信機により提供される信号のタイプ間の切り換えを行うために、クロック信号及び前記レーダーシステム用の制御信号を生成するステップと、
    前記レーダーシステムのシンセサイザで、前記クロック信号及び前記制御信号に基いて、第1のモード又は第2のモードにおいて、信号を生成するステップと
    前記送信機で、前記シンセサイザによって生成された前記信号を受信し、前記第1のモード又は前記第2のモードにおいて生成された前記信号に基づいて、レーダ送信信号を前記サーキュレータを介して前記アンテナに送信するステップと、
    前記レーダーシステムの前記アンテナで、前記レーダ送信信号を送信するとともに、前記送信されたレーダ送信信号に基づいて反射リターン信号を受信するステップと、
    前記レーダーシステムの受信機で、前記アンテナから前記反射リターン信号を受信するステップと、
    前記レーダーシステムの1またはそれ以上のプロセッサで、前記クロック信号及び前記制御信号に基いて前記第1のモード又は第2のモードによって、受信された反射リターン信号を前処理し、前記前処理された反射リターン信号に包含されたターゲットの存否を判断するステップと、
    前記レーダーシステムの出力デバイスで、前記ターゲットの存否の判断に基づいてプレゼンテーションを出力するステップと
    を備え、
    前記レーダシステムの前記アンテナに前記送信機により提供される前記信号のタイプは、第1のモードにおいて生成される信号、及び、第2のモードにおいて生成される信号の中から選択され、
    前記第1のモードにおける前記信号のタイプは、周波数変調連続波(FMCW)信号又はストレッチパルス圧縮信号であり、前記第2のモードにおける前記信号のタイプは、線形周波数変調(LFM)パルス圧縮信号又は非線形周波数変調(NLFM)パルス圧縮信号であり、
    前記シンセサイザは、位相ロックループ(PLL)とダイレクトデジタルシンセサイザ(DDS)とを備え、前記PLLは、フラクショナルNシンセサイザを備えるとともに、前記レーダーシステムの第1の信号経路に配置され、前記DDSは、前記レーダーシステムの第2の信号経路に前記第1の信号経路と並列に配置され、パルス・ツー・パルス周波数ホッピングを提供する
    ことを特徴とする方法。
JP2013184656A 2012-09-10 2013-09-06 Fmcwとfmパルス圧縮とを組み合わせるレーダー・システム及び方法 Active JP6529712B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261698903P 2012-09-10 2012-09-10
US61/698,903 2012-09-10
US13/625,767 2012-09-24
US13/625,767 US9194946B1 (en) 2012-09-10 2012-09-24 Combined FMCW and FM pulse-compression radar systems and methods

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014095689A JP2014095689A (ja) 2014-05-22
JP2014095689A5 JP2014095689A5 (ja) 2018-08-16
JP6529712B2 true JP6529712B2 (ja) 2019-06-12

Family

ID=49054444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013184656A Active JP6529712B2 (ja) 2012-09-10 2013-09-06 Fmcwとfmパルス圧縮とを組み合わせるレーダー・システム及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9194946B1 (ja)
EP (1) EP2706373B1 (ja)
JP (1) JP6529712B2 (ja)
CN (1) CN103675809A (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150285897A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Honeywell International Inc. Hybrid radar system combining fmcw radar and pulsed radar
CN104166139A (zh) * 2014-08-14 2014-11-26 张家港耐维思通电子科技有限公司 一种航海雷达装置
US10114116B2 (en) 2014-08-19 2018-10-30 Navico Holding As Common burst for pulse compression radar
CN104319492A (zh) * 2014-09-27 2015-01-28 史伟立 一种Ka波段一维线阵***
DE102015107419A1 (de) * 2015-05-12 2016-11-17 HÜBNER GmbH & Co. KG Radarvorrichtung
CN104991230B (zh) * 2015-06-29 2017-06-27 中国船舶重工集团公司第七二四研究所 基于信号自相关特征的雷达脉冲压缩增益均衡方法
US10324166B2 (en) * 2015-09-28 2019-06-18 Rockwell Collins, Inc. Affordable combined pulsed/FMCW radar AESA
CN105301592B (zh) * 2015-10-12 2017-09-29 合肥工业大学 采用汽车防撞雷达***的多目标识别算法
US10502824B2 (en) 2015-11-09 2019-12-10 Infineon Technologies Ag Frequency modulation scheme for FMCW radar
US9516490B1 (en) 2016-04-20 2016-12-06 Tm Ip Holdings, Llc Identifying devices with transpositional modulation
CN106597448B (zh) * 2016-12-14 2019-03-19 中国电子科技集团公司第二十研究所 一种基于双体制发射机的船舶导航雷达
US10830873B2 (en) 2017-01-06 2020-11-10 Honeywell International Inc. Synthesizer for radar sensing
EP3376255B1 (en) * 2017-03-14 2021-11-17 Nxp B.V. Reconfigurable radar unit, integrated circuit and method therefor
CN106970372B (zh) * 2017-05-03 2019-08-20 四川九洲防控科技有限责任公司 一种测量目标对象距离的方法及装置
US10341161B2 (en) 2017-07-10 2019-07-02 Tm Ip Holdings, Llc Multi-dimensional signal encoding
US10630249B2 (en) * 2017-08-04 2020-04-21 Texas Instruments Incorporated Low power mode of operation for mm-wave radar
US11460550B2 (en) * 2017-09-19 2022-10-04 Veoneer Us, Llc Direct detection LiDAR system and method with synthetic doppler processing
JP2019056670A (ja) * 2017-09-22 2019-04-11 ミツミ電機株式会社 レーダー装置
CN107861116B (zh) * 2017-10-31 2021-05-25 西安电子科技大学 一种雷达测距的优化方法
US11112497B2 (en) * 2018-05-11 2021-09-07 GM Global Technology Operations LLC Maximum doppler extension via recursive chirp decimation
US10594539B2 (en) 2018-06-05 2020-03-17 Tm Ip Holdings, Llc Transpositional modulation and demodulation
KR102169816B1 (ko) * 2018-09-12 2020-10-26 한국과학기술원 저잡음 레이더 신호원을 제공하는 방법 및 장치
US10725175B2 (en) 2018-10-30 2020-07-28 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Method, apparatus and system for receiving waveform-diverse signals
US11614530B2 (en) 2019-04-15 2023-03-28 American University Of Sharjah Miniaturized digital radar system
CN110784215B (zh) * 2019-11-27 2023-04-07 成都赛英科技有限公司 基于锁相环产生中心频率可变高速线性调频信号的***
CN110995260A (zh) * 2019-12-17 2020-04-10 陕西长岭电子科技有限责任公司 基于线性调频信号的频偏误差控制***
WO2021144711A2 (en) * 2020-01-13 2021-07-22 Uhnder, Inc. Method and system for intefrence management for digital radars
KR102311476B1 (ko) * 2020-02-06 2021-10-08 한국항공대학교산학협력단 다중 모드 레이다에 탑재되는 송수신기 및 이를 포함하는 다중 모드 레이다
US11936436B2 (en) * 2021-12-10 2024-03-19 Rohde & Schwarz Gmbh & Co. Kg External frontend device and frontend system
US12044773B2 (en) 2022-01-06 2024-07-23 The Boeing Company Multimode electronically steerable monopulse radar

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2836811A (en) 1951-01-18 1958-05-27 Gen Electric Radar system for detecting object movement and velocity
US2941200A (en) 1953-07-28 1960-06-14 Bell Telephone Labor Inc Frequency modulated pulse radar
US3188637A (en) 1959-07-07 1965-06-08 Marconi Co Ltd Fm pulsed radar with intrapulse range discrimination
FR1604953A (ja) 1960-08-20 1972-06-26
US3140489A (en) 1961-10-12 1964-07-07 Gen Electric Frequency modulated pulse radar system
FR1304656A (fr) 1962-06-05 1962-09-28 Marconi Wireless Telegraph Co Perfectionnements aux systèmes de radar à impulsions
US3390391A (en) 1965-11-05 1968-06-25 Philips Corp Radar system employing variable frequency pulses
US3382497A (en) 1966-10-13 1968-05-07 Conductron Corp Linear frequency modulated radar
US3688313A (en) * 1966-12-19 1972-08-29 Motorola Inc Combined cw and pulse tracking systems
US3383686A (en) 1967-01-30 1968-05-14 Navy Usa Diverse frequency echo detection system with doppler frequency coherence
US4309703A (en) 1979-12-28 1982-01-05 International Business Machines Corporation Segmented chirp waveform implemented radar system
US4965533A (en) * 1989-08-31 1990-10-23 Qualcomm, Inc. Direct digital synthesizer driven phase lock loop frequency synthesizer
US5130714A (en) * 1991-05-23 1992-07-14 Hughes Aircraft Company Stretch and chirp waveform format for reduced generating and receiving hardware complexity
US5539410A (en) 1992-03-02 1996-07-23 Motorola, Inc. Pulse doppler proximity sensor
FR2754604B1 (fr) * 1992-06-05 1999-04-09 Thomson Csf Dispositif de linearisation d'une rampe de modulation de frequence et son application a un radio-altimetre
US5495202A (en) * 1993-06-30 1996-02-27 Hughes Aircraft Company High spectral purity digital waveform synthesizer
JP3294726B2 (ja) 1994-12-20 2002-06-24 本田技研工業株式会社 レーダ装置
JP3746370B2 (ja) * 1998-03-13 2006-02-15 スタンレー電気株式会社 レーダ送受信機
DE19813604A1 (de) 1998-03-27 1999-09-30 Daimler Benz Aerospace Ag Anordnung zur präzisen Entfernungsmessung, insbesondere zur Füllstandsmessung
US6426717B1 (en) * 2001-05-11 2002-07-30 Rockwell Collins, Inc. Single antenna FM radio altimeter operating in a continuous wave mode and an interrupted continuous wave mode
US7420502B2 (en) * 2002-06-06 2008-09-02 Claudio Hartzstein Forward-looking radar system
US6798374B1 (en) 2002-11-05 2004-09-28 Decatur Electronics Inc. Traffic surveillance radar using ranging for accurate target identification
US7463710B2 (en) * 2003-06-27 2008-12-09 Analog Devices, Inc. Fractional-N synthesizer and method of programming the output phase
DE102004015648A1 (de) 2004-03-31 2005-10-27 Eads Deutschland Gmbh Linear frequenzmoduliertes Impulsradar
PL1735637T3 (pl) * 2004-04-05 2019-08-30 Weibel Scientific A/S System i sposób dla radarowego wykrywania obiektu
JP4551145B2 (ja) * 2004-07-13 2010-09-22 富士通株式会社 レーダ装置、レーダ装置の制御方法
JP4485285B2 (ja) 2004-08-12 2010-06-16 東京レーダー株式会社 移動速度測定方法及び移動速度測定方式
US7239266B2 (en) * 2004-08-26 2007-07-03 Honeywell International Inc. Radar altimeter
US7161527B2 (en) 2004-09-03 2007-01-09 Honeywell International Inc. Navigation system
GB0506209D0 (en) * 2005-03-29 2005-05-04 Qinetiq Ltd Coherent frequency modulated continuous wave radar
US7250823B2 (en) * 2005-05-25 2007-07-31 Harris Corporation Direct digital synthesis (DDS) phase locked loop (PLL) frequency synthesizer and associated methods
EP1777549B1 (en) 2005-10-24 2012-10-03 Mitsubishi Electric Information Technology Centre Europe B.V. Object ranging
GB0523676D0 (en) * 2005-11-21 2005-12-28 Plextek Ltd Radar system
US7616148B2 (en) 2005-11-23 2009-11-10 Honeywell International Inc. Microwave smart motion sensor for security applications
US7170440B1 (en) * 2005-12-10 2007-01-30 Landray Technology, Inc. Linear FM radar
US7791530B2 (en) * 2006-01-05 2010-09-07 Autoliv Asp, Inc. Time duplex apparatus and method for radar sensor front-ends
JP4784332B2 (ja) * 2006-02-21 2011-10-05 三菱電機株式会社 パルスレーダ装置
GB0701812D0 (en) * 2007-01-31 2007-03-14 Qinetiq Ltd Antenna system and radar system incorporating the same
JP4302746B2 (ja) 2007-03-01 2009-07-29 古河電気工業株式会社 複合モードレーダ装置
WO2008144579A2 (en) * 2007-05-18 2008-11-27 Sierra Monolithics, Inc. Fractional-n synthesized chirp generator
US8384449B2 (en) * 2008-02-12 2013-02-26 Panasonic Corporation Synthesizer and reception device using the same
US8085097B2 (en) * 2008-05-06 2011-12-27 Hittite Microwave Corporation Integrated ramp, sweep fractional frequency synthesizer on an integrated circuit chip
US7737880B2 (en) * 2008-10-22 2010-06-15 Honeywell International Inc. Microwave and millimeterwave radar sensors
WO2010092438A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Freescale Semiconductor, Inc. Integrated circuit comprising frequency generation circuitry for controlling a frequency source
US8098193B2 (en) * 2009-11-05 2012-01-17 Honeywell International Inc. Digitally controlled UWB millimeter wave radar
US8633851B2 (en) * 2010-02-19 2014-01-21 Honeywell International Inc. Low power, space combined, phased array radar
US8581778B2 (en) * 2010-07-19 2013-11-12 Scidea Research, Inc. Pulse compression system and method
US8638139B2 (en) * 2010-09-10 2014-01-28 Analog Devices, Inc. Phase locked loop (PLL) based frequency sweep generator
US20120112806A1 (en) * 2010-11-09 2012-05-10 Sony Corporation Frequency synthesizer and frequency synthesizing method
US8476945B2 (en) * 2011-03-23 2013-07-02 International Business Machines Corporation Phase profile generator
US9081094B2 (en) * 2012-02-22 2015-07-14 Honeywell International Inc. Aircraft radar altimeter structure
US8866667B2 (en) * 2012-02-22 2014-10-21 Honeywell International Inc. High sensitivity single antenna FMCW radar

Also Published As

Publication number Publication date
EP2706373B1 (en) 2021-02-24
EP2706373A1 (en) 2014-03-12
CN103675809A (zh) 2014-03-26
JP2014095689A (ja) 2014-05-22
US9194946B1 (en) 2015-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6529712B2 (ja) Fmcwとfmパルス圧縮とを組み合わせるレーダー・システム及び方法
JP2014095689A5 (ja)
KR101809371B1 (ko) 고속 첩 신호를 이용한 차량용 RadCom 시스템 및 방법
EP2798369B1 (en) Radar system providing multiple waveforms for long range and short range target detection
US7737880B2 (en) Microwave and millimeterwave radar sensors
JP2990097B2 (ja) 連続波広帯域精密距離測定レーダ装置
US8188911B2 (en) Low noise generator for frequency swept signals
EP1326089A2 (en) Radar apparatus
US4360812A (en) FM-CW Fuze
RU2451373C1 (ru) Активная фазированная антенная решетка
JP3021160B2 (ja) パルスドップラーレーダの送受信部
Barrenechea et al. FMCW radar with broadband communication capability
US6720912B2 (en) Single-antenna time division control type FM-CW radar
KR20070059861A (ko) Rf 송수신 모듈 및 이를 이용한 밀리미터파 fmcw레이더 센서
EP1462818A1 (en) Gain control for single antenna FM-CW radar
US3981013A (en) Non-jammable plural frequency radar system
US20120182177A1 (en) Mixer monitoring
JP2004245647A (ja) 近距離レーダ装置および近距離レーダ装置を搭載した車両
Guermandi et al. Phase modulated MM-wave radars in advanced CMOS technology
US5506585A (en) Continuous wave radar effective for preventing collision of mobile object
JPH02503233A (ja) 水晶制御マグネトロン
JP2003322677A (ja) レーダ装置
US3378841A (en) Dual transmitter system for reliability
Faghih-Naini et al. Design and Evaluation of a Joint Communication and Sensing System Using FMCW-Radar and FSK in V-Band
WO2023068970A1 (ru) Приёмо-передающее устройство гомодинного радиолокатора

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160906

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170727

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180327

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180625

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20180625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190417

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190515

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6529712

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250