JP6502084B2 - 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置 - Google Patents

四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6502084B2
JP6502084B2 JP2014256204A JP2014256204A JP6502084B2 JP 6502084 B2 JP6502084 B2 JP 6502084B2 JP 2014256204 A JP2014256204 A JP 2014256204A JP 2014256204 A JP2014256204 A JP 2014256204A JP 6502084 B2 JP6502084 B2 JP 6502084B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
vehicle
failure
drive
longitudinal force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014256204A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015156787A (ja
Inventor
克敏 茂木
克敏 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NTN Corp
Original Assignee
NTN Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NTN Corp filed Critical NTN Corp
Priority to JP2014256204A priority Critical patent/JP6502084B2/ja
Priority to CN201580004315.6A priority patent/CN105899421B/zh
Priority to EP15737225.1A priority patent/EP3103702A4/en
Priority to PCT/JP2015/050206 priority patent/WO2015107943A1/ja
Publication of JP2015156787A publication Critical patent/JP2015156787A/ja
Priority to US15/208,140 priority patent/US10099559B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6502084B2 publication Critical patent/JP6502084B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/10Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip
    • B60L3/102Indicating wheel slip ; Correction of wheel slip of individual wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/356Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having fluid or electric motor, for driving one or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K7/0007Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor being electric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2036Electric differentials, e.g. for supporting steering vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/02Ensuring safety in case of control system failures, e.g. by diagnosing, circumventing or fixing failures
    • B60W50/029Adapting to failures or work around with other constraints, e.g. circumvention by avoiding use of failed parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0038Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor moving together with the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K7/00Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel
    • B60K2007/0092Disposition of motor in, or adjacent to, traction wheel the motor axle being coaxial to the wheel axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/40Electrical machine applications
    • B60L2220/46Wheel motors, i.e. motor connected to only one wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/22Yaw angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/24Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/32Driving direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/46Drive Train control parameters related to wheels
    • B60L2240/465Slip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/28Four wheel or all wheel drive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60W2300/18Four-wheel drive vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/18Steering angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2720/00Output or target parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2720/40Torque distribution
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

この発明は、インホイールモータなどを搭載した四輪独立駆動車の一輪が失陥した場合の車両運動制御を行う四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置に関する。
左右輪独立駆動車の駆動源の一つが故障して、正常な制駆動力を発生できなくなった場合の車両制御手法として、以下に挙げる手段が提案されている。
特許文献1では、前輪駆動の左右輪独立駆動車において、旋回中に駆動源の一方が駆動不能に陥ったとき、以下の方法で駆動力を制御して車両の挙動変化を抑制し、車両の走行安定性を向上させる。
a )旋回外輪側の前輪の駆動源が駆動不能に陥ると、反対側にある旋回内輪側の前輪に対する駆動力を徐々に低下させていき、所定時間経過後には駆動力をゼロにする。
b )旋回内輪側の前輪の駆動源が駆動不能に陥ると、反対側にある旋回外輪側の前輪に対する駆動力の供給を直ちに停止させる。
特許文献2では、四輪独立駆動車の一輪の駆動源が失陥した場合、失陥輪の左右反対側の制駆動力を失陥輪の制駆動力に近付ける。制駆動力の近づけ度合いを、故障の状況に応じて以下のように変える。
a )前輪のキングピンオフセットが正の車両では、前輪(転舵輪)の一方が失陥した場合は、後輪(非転舵輪)の一方が失陥した場合に比べ、制駆動力の近づけ度合いを高くする。
b )前輪のキングピンオフセットが負の車両では、前輪(転舵輪)の一方が失陥した場合は、後輪(非転舵輪)の一方が失陥した場合に比べ、制駆動力の近づけ度合いを低くする。
c )失陥した時の左右輪の制駆動力差が大きいほど、制駆動力の近づけ度合いを高くする。
非特許文献1では、八輪独立駆動車の一輪のモータが失陥した場合に、失陥モードに応じて以下のような対策を講じる。
a )フリーになった場合:失陥モータの左右反対側のモータをフリーにする。
b )ロックした場合:失陥モータの左右反対側のモータで回生制動力を発生させる。
特開平8−168112号公報 特許第4412476号公報
河上清源ら、インホイールモータを用いた全輪駆動車におけるモータ失陥時の操縦安定性に関する評価、日本機械学會論文集C 編、72-719(2006)、2123-2129
上記従来の各技術のように、失陥輪の左右反対側の制駆動力を失陥輪の制駆動力に一致させる制御方法では、失陥前の車両の旋回性や速度が一輪失陥により急変する可能性があり、車両安定性の面で不十分である。また、ドライバーにも失陥による違和感を与えてしまう。
この発明は、上記課題を解消するものであり、一輪が失陥しても、車速と旋回性を維持できて、失陥前と同様に安全に、かつ失陥していない時と同様の感覚で運転を続けることができ、また駆動輪がグリップの限界を超えて滑り出すのを防ぐことができる四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置を提供することである。
この発明の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置は、左右の前輪および後輪となる四輪の駆動輪2,3を独立して駆動する駆動源4を有する車両の制御装置であって、
前記各駆動源4で駆動輪2,3に作用させる現在の目標とする前後力の和である前後力和、および現在の目標とする車両のヨーモーメントを求めて設定する目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25と、
前記各駆動輪2,3の前記駆動源4およびこの駆動源4の制御系を含む駆動系に失陥が発生したことを検出する失陥検出手段26と、
この失陥検出手段26で一輪の駆動源4および駆動系が失陥したことが検出されると、この検出された駆動源4および駆動系の一輪を除く全健全輪の前記駆動源4を駆動する一輪失陥時制御手段27と、
備え、
前記一輪失陥時制御手段27は、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25で目標値として設定されている前記失陥前の前後力和を用いて、全健全輪の負荷率二乗和を最小にして、各健全輪前後力を決定し、
前記負荷率は、各輪に働く垂直力に対する前後力と横力の合力の比である。
この構成によると、目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25は、四輪の各駆動源4で駆動輪2,3に作用させる現在の目標とする前後力の和である前後力和、および現在の目標とする車両のヨーモーメントを例えば駆動源の駆動中に常に求めて設定しておく。これらの設定された前後力和およびヨーモーメントは、走行時に常に現在の値に更新される。いずれかの駆動輪2,3の駆動系に失陥が発生すると、その発生の事実が前記失陥検出手段26により検出される。この失陥検出手段26でいずれか一輪が失陥したことが検出されると、正常時にアクセルの踏み込み量等に応じて四輪の各駆動輪2,3に駆動指令を分配して与える手段23の代わりに、前記一輪失陥時制御手段27が、トルク指令等の駆動指令を出力する。このとき、一輪失陥時制御手段27は、失陥が検出された一輪を除く全健全輪の負荷率二乗和を最小にするように、かつ前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段に設定されている目標とする前後力和およびヨーモーメントに一致するように、前記各健全輪の前記駆動源4に駆動指令を出力する。
このように、四輪独立駆動の車両に働く前後力和の目標値を設定し、一輪が失陥して意図しない前後力が失陥輪に発生した場合でも、健全輪である残り三輪の駆動源を制御して健全輪に適切な前後力を与え、設定した前後力和の目標値に追従させる。そのため、一輪が失陥しても、失陥発生前の車速を維持することができる。また、車両に働くヨーモーメントについても予め目標値を設定し、一輪が失陥後にその目標ヨーモーメントの目標値に追従させるように残り三輪の駆動源を制御する。そのため一輪が失陥しても、失陥発生前の旋回性を維持することができる。残り三輪を駆動するにつき、一部の駆動輪2,3の負荷率が高過ぎるとその駆動輪2,3が路面グリップ力の限界を超えて滑り出す恐れがあるが、全健全輪の負荷率二乗和を最小にするように各輪の前後力を決定するため、グリップ力に余裕を持たせ、三輪で四輪分の駆動を行いながら、路面グリップ力が維持され、スリップが生じることが回避できる。すなわち、一輪が失陥しても、車速と旋回性を維持できて、失陥前と同様に安全に、かつ失陥していない時と同様の感覚で運転を続けることができ、かつ駆動輪がグリップの限界を超えて滑り出すのを防ぐことができる。
この発明において、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25は、車両の操舵手段10から操舵角入力を得て、前記目標とするヨーモーメントを、車両1の運動方程式より求められる操舵角入力に対する伝達関数によって設定しても良い。車両1についての質量や各部の寸法等の各種情報が既知であれば、操舵角入力が分かれば、目標とするヨーモーメントを、車両1の運動方程式より求められる操舵角入力に対する伝達関数によって設定することができる。このように運動方程式より求められる伝達関数を用いることで、車両1についての各種情報が既知である場合、特にセンサ類を追加することなく、操舵角入力から目標とするヨーモーメントを計算で適切に設定することができる。
この発明において、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25は、前記操舵角入力に対するヨー角速度の伝達特性が設定されていて、車両1の操舵手段10から得た操舵角入力から、前記伝達特性を用いて前記目標とするヨーモーメントを求めて設定する構成であっても良い。前記伝達特性は、例えば、車両1のユーザへの納品よりも前に予め実際の走行により調査した操舵角入力に対するヨー角速度の伝達特性を設定する。この場合、車両1についての種々の情報が不明であっても、操舵角入力から目標とするヨーモーメントを計算で適切に設定することができる。
この発明において、前記一輪失陥時制御手段27は、各輪2,3に働く前後力、横力、および垂直力のいずれかを駆動輪2,3または車両1の運動方程式を解いて推定し、その推定値を用いて前記各駆動輪2,3の負荷率を求めるようにしても良い。駆動輪2,3または車両1の運動方程式を用いることで、計算により前記負荷率を求めることができ、この負荷率を用いて前記負荷率二乗和を最小にする制御が行える。
この発明において、前記一輪失陥時制御手段27は、各輪2,3に働く前後力、横力、および垂直力のいずれかを車輪支持手段5に取り付けられた荷重センサ15で検知し、この検知した値を用いて前記負荷率を求めるようにしても良い。ハブ等に取り付けられた荷重センサを用いれば、各輪2,3に働く前後力、横力、垂直力等を検出することができ、運動方程式を解く計算を行うことなく、前記各駆動輪2,3の負荷率を求めることができ、この負荷率を用いて前記負荷率二乗和を最小にする制御が行える。
前述のように各輪2,3に働く前後力、横力、および垂直力のいずれかを、運動方程式を解いて推定し、その推定値を用いて前記各駆動輪2,3の負荷率を求める場合に、各輪2,3に働く垂直力を、車重と、重心点および前後車軸間の距離とから推定しても良い。このように車重と、重心点および前後車軸間の距離とから推定することで、各輪に働く垂直力を容易にかつ適切に推定でき、前記負荷率二乗和を最小にする制御が簡単に行える。
この発明の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置は、左右の前輪および後輪となる四輪の駆動輪を独立して駆動する駆動源を有する車両の制御装置であって、前記各駆動源で駆動輪に作用させる現在の目標とする前後力の和である前後力和、および現在の目標とする車両のヨーモーメントを求めて設定する目標前後力和・ヨーモーメント設定手段と、前記各駆動輪の前記駆動源およびこの駆動源の制御系を含む駆動系に失陥が発生したことを検出する失陥検出手段と、この失陥検出手段で一輪の駆動源および駆動系が失陥したことが検出されると、この検出された駆動源および駆動系の一輪を除く全健全輪の前記駆動源を駆動する一輪失陥時制御手段とを備え、前記一輪失陥時制御手段は、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段で目標値として設定されている前記失陥前の前後力和を用いて、全健全輪の負荷率二乗和を最小にして、各健全輪前後力を決定し、前記負荷率は、各輪に働く垂直力に対する前後力と横力の合力の比であるため、一輪が失陥しても、車速と旋回性を維持できて、失陥前と同様に安全に、かつ失陥していない時と同様の感覚で運転を続けることができ、かつ駆動輪がグリップの限界を超えて滑り出すのを防ぐことができる。

この発明の一実施形態に係る四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置の概念構成を示すブロック図である。 同四輪独立駆動車の各部の寸法と作用荷重を平面視で示す説明図である。 同一輪失陥時車両制御装置の制御動作の説明図である。 同一輪失陥時車両制御装置を適用した場合の時間とヨー角速度、車速との関係、および各輪の時間と前後力の関係につきシミュレーション結果を示すグラフである。 同一輪失陥時車両制御装置を適用しない場合の時間とヨー角速度、車速との関係、および各輪の時間と前後力の関係につきシミュレーション結果を示すグラフである。
この発明の一実施形態を図面と共に説明する。図1によると、この一輪失陥時車両制御装置を適用する車両1は、左右の前輪および後輪となる四輪の駆動輪2,2,3,3が、それぞれ駆動源であるモータ4によって独立して駆動される四輪独立駆動車である。各モータ4は、図示の例では車輪用軸受5、および前記モータ4の回転を前記車輪用軸受5の回転輪(図示せず)に伝達する減速機6と共に、インホイールモータ駆動装置7を構成する。なお、モータ4は、インホイールモータ駆動装置7を構成するものに限らず、車台上に設置されてドライブシャフト(図示せず)を介して駆動輪2,3を駆動するものであっても良い。
前輪となる左右の駆動輪2,2は、転舵機構8により転舵可能であり、操舵入力手段であるハンドル9により転舵機構8を介して操舵される。これら転舵機構8およびハンドル9により操舵手段10が構成される。操舵手段10は、この例では転舵機構8に転舵用モータ(図示せず)を持つステアバイワイヤ形式とされ、ハンドル9の操舵角を操舵検出センサ11で検出し、その検出された操舵角によって操舵制御手段(図示せず)により前記転舵用モータの回転角度を制御する。操舵制御手段は、後述のECU21が有する機能の一部として、または専用のECUとして設けられる。操舵手段10は、ステアバイワイヤ形式に限らず、パワーステアリングや、ハンドル9の回転を機械的に転舵機構8に伝える形式であっても良い。
車両1の制御系は、ECU21と、各駆動輪2,3のモータ4をそれぞれ駆動するインバータ装置22とで主に構成される。ECU21は、車両全体の協調制御,統括制御を行う電気制御ユニットであり、トルク分配手段23が設けられている。
トルク分配手段23は、アクセルペダル13等のアクセル操作手段からの加速指令、およびブレーキペダル14等のブレーキ操作手段からの減速指令が入力され、前記加速指令と減速指令の差に応じた駆動指令を、各駆動輪2,3のモータ4に分配する。前記加速指令および減速指令は、アクセルペダル13およびブレーキペダル14にそれぞれ設けられたペダル踏み込み量等の操作量の指令である。トルク分配手段23は、基本的には四輪の各モータ4に等分して駆動指令を与えるが、ハンドル9からの操舵角入力に応じて左右の駆動力の値を調整する機能を持つ構成であっても良い。前記駆動指令は、例えはトルク指令である。
トルク分配手段23から分配して出力される駆動指令は、各輪のインバータ装置22に与えられる。インバータ装置22は、バッテリ(図示せず)の直流電力をモータ4の駆動用の交流電力に変換するインバータ(図示せず)と、このインバータを制御するモータコントロール回路部とを含む。このモータコントロール回路部にはマイコンおよびモータ制御プログラムが含まれる。インバータ装置22は、与えられたトルク指令等の駆動指令に応じて、前記インバータを制御し、モータ4に与える電力を制御する。
この一輪失陥時車両制御装置24は、上記の構成を持つ車両において、ECU21に設けられ、または前記ECU21とは別の専用のECUとして設けられる。この一輪失陥時車両制御装置24は、目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25、失陥検出手段26、一輪失陥時制御手段27、および報知手段28を有する。
目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25は、各モータ4で駆動輪2,3に作用させる現在の目標とする前後力の和である前後力和、および現在の目標とする車両のヨーモーメントを例えばモータ4の駆動中に常に求めて設定する手段である。失陥検出手段26は、いずれかの駆動輪2,3の前記駆動源4およびこの駆動源4の制御系を含む駆動系に失陥が発生したことを検出する手段である。一輪失陥時制御手段27は、前記失陥検出手段26で一輪が失陥したことが検出されると、トルク分配手段23による分配に代わって前記トルク指令等の駆動指令を分配する手段であり、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25に設定されている目標とする前後力和およびヨーモーメントに一致するように、かつ失陥検出された一輪を除く後述の全ての健全輪における負荷率の二乗和を最小にするように、前記各健全輪の駆動用のモータ4に駆動指令を与える手段である。なお、一輪失陥時制御手段27は、二輪以上の失陥がある場合は機能しない。報知手段28は、失陥検出手段26で失陥を検出したときに、失陥が発生した駆動輪2,3および失陥の種類を運転席のモニター(図示せず)に表示してドライバーに知らせる手段である。報知手段28は、この他に、一輪の失陥の発生により残り三輪で走行している旨を、前記モニターに表示してドライバーに知らせる。
失陥検出手段26が検出する失陥は、具体例を挙げると、インバータ装置22のインバータやそのモータコントロール回路部の故障、モータ制御プログラムの不具合、ケーブルの破損、並びにインホイールモータ駆動装置7の構成部品(歯車や軸受)の損傷であり、例えば軽微な損傷である。
前記一輪失陥時制御手段27について具体的に説明する。まずその適用する原理を説明する。車両運動理論に基づくと、例えば右後輪が失陥した場合に車両に働く前後力和XとヨーモーメントMは次式で表される。
Figure 0006502084
ここで、XiとYiとは、それぞれ、各輪に作用する前後力と横力を表し、添え字iは‘1’が左前輪、‘2’が右前輪、‘3’が左後輪、そして‘fail’:右後輪(失陥輪)を表している(図2参照)。また、lf,lrは車両重心点Gから前後車軸までの距離を、
df,drは前後輪のトレッドを表している。
次式で表される失陥後の健全輪の負荷率を小さくするため、次の評価関数Jを導入する。この評価関数は健全輪の負荷率の二乗和である。
Figure 0006502084
式(3)で、Ziは各輪に働く垂直力を表している。前後力和XとヨーモーメントMが与えられ、さらに各輪に働く前後力Xi、横力Yi、および垂直力Ziが把握できるとする。このとき、式(1)、(2)に式(3)の評価関数(負荷率二乗和)を最小化するという条件を加えれば、健全輪の前後力Xi(i=1〜3)が決まる。つまり、失陥前の前後力和XとヨーモーメントMを目標値に設定すれば、右後輪が失陥しても式(1)〜(3)より決まる前後力Xiを健全輪に与えることにより、目標値に追従して失陥前の車速(前後力和)と旋回性(ヨーモーメント)を維持できる。また、このようにして健全輪に与えた前後力は、健全輪の負荷率二乗和が最小となるよう決められたものである。
一輪失陥時制御手段27は、上述のような原理によって制御する手段であり、前記各輪に作用する前後力Xi,横力Yi,および垂直力Ziが入力され、前記の式(1),(2)
を用いて、目標として前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25に設定された前後力和XおよびヨーモーメントMとなるように、かつ前記の式(3)の評価関数が最小となる全健全輪の前後力Xiを求める。この求めた各輪の前後力Xiを各輪のインバータ装置22に与える。
一輪失陥時制御手段27において、前後力Xi,横力Yi,および垂直力Ziは、いずれも、車輪(駆動輪2,3)の運動方程式より推定してもよいし、車輪にかかる荷重が測定できる荷重センサ15を設けた場合は、その荷重センサ15の検出値を用いて測定してもよい。前記荷重センサ15は、例えば車輪用軸受5またはハブ(図示せず)等の車輪支持手段に設けられる。なお、前後力Xi,横力Yi,および垂直力Ziのうち、いずれかの力については運動方程式より推定し、他の力について荷重センサ15の検出値を用いても良い。前記荷重センサ15の代わりに、車両1の姿勢を検出する姿勢検出センサ(図示せず)の出力から前後力Xi,横力Yi,および垂直力Ziを推定しても良い。垂直力Ziは、簡易的には前後・左右への大きな荷重移動が発生しないものとして、車重Wを、lf,lrで配分し、次式で与えるのもよい。
Figure 0006502084
前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25について具体的に説明する。目標とする前後力和Xは、アクセルペダル13およびブレーキペダル14の踏込み量(操作量)に応じて設定する。目標とするヨーモーメントMは車速Vと操舵角δに応じて設定する。
例えば、ヨーモーメントM(s)は、次のように、車両の運動方程式より操舵角入力δ(s)に対する伝達関数(M(s)/δ(s))を求めて設定する。または、実際に走行して、操舵角に対するヨー角速度の伝達特性を調べ、その調べた伝達特性を設定する。
二輪モデルの車両運動方程式より、操舵角入力δ(s)に対するヨー角速度r(s)の伝達特性は次式で表現される。次式において、Iはヨー慣性モーメント、nはステアリングギヤ比、ωnは車両の固有振動数、ζは減衰比である。また、Aはスタビリティファクタ、lは前後車軸間距離、mは車両質量、Krは後輪のコーナリングパワーである。
Figure 0006502084
上記構成による制御動作の例を、図3と共に説明する。同図は、失陥が生じたときの、この実施形態の制御を含むブロック線図を示す。四輪の各モータ4の回転速度の検出値等を常時監視して、モータ失陥が生じたか否か、およびその失陥輪の特定を行う(ステップS1)。この失陥検出および特定は、図1の失陥検出手段26が行う。失陥が発生した場合は、報知手段28によってドライバーへ異常を通知すると共に、失陥検出手段26から失陥輪の駆動トルクまたは失陥が生じた事実を一輪失陥時制御手段27に伝える。
一輪失陥時制御手段27は、失陥輪の前後力Xi,横力Yi,垂直力Zi、および健全輪の前後力Xi,横力Yi,垂直力Ziを運動方程式より得るか、または各輪の荷重センサ15または車両の姿勢センサの測定値より得る(ステップS2)。このように各輪の前後力Xi,横力Yi,垂直力Ziを得た後、目標前後力和・ヨーモーメント設定手段25に設定されている目標前後力和および目標ヨーモーメントとなるように、かつ負荷率の二乗和が最小となるように、つまり前記評価関数(3)が最小となるように、一輪失陥時制御手段27は、全健全輪の与えるべき前後力を計算し(ステップS3)、全健全輪にその計算した前後力を、トルク分配手段23に代わって、各モータ4の駆動指令として与える。
この実施形態による制御の効果を、車両運動のシミュレーションにより検証した。シミュレーションでは、時速50km/hで反時計回りに円旋回している時に右後輪が失陥して、意図せず右後輪3に急制動力が発生する場面を想定した。失陥前の定常円旋回を目標値とするため、X=M=0とした。図5にこの実施形態の制御を適用しない場合の結果を、図4にこの実施形態の制御を適用した場合の結果を示す。
図5より、制御しない場合には、右後輪の急制動によりヨー角速度と車速が失陥後に減少してしまう。しかしながら、図4に示すように、この実施形態の制御により、健全輪に適切な前後力を与えると、ヨー角速度と車速を失陥前の値に維持でき、違和感なく円旋回を継続できる様子が確認できる。以上は右後輪の失陥を仮定したが、どの車輪が失陥しても同様の制御が適用できる。
この構成の一輪失陥時車両制御装置24によると、このように、四輪独立駆動の車両に働く前後力和とヨーモーメントの目標値を設定する。一輪のモータが失陥して、意図しない前後力が失陥輪に発生した場合でも、残り三輪(健全輪)のモータを制御して健全輪に適切な前後力を与え、設定した目標値に追従させる。その際に、健全輪の負荷率二乗和を最小化するように前後力を決定する。そのため、一輪が失陥しても、車速と旋回性を維持でき、失陥前と同様に安全に運転を続けることができる。また、失陥していない時と同様の感覚で運転できる。さらに、前後力を決定する際に車輪の負荷率を考慮するため、車輪がグリップの限界を超えて滑り出すのを防ぐことができる。
以上のとおり、図面を参照しながら好適な実施形態を説明したが、当業者であれば、本件明細書を見て、自明な範囲内で種々の変更および修正を容易に想定するであろう。したがって、そのような変更および修正は、請求の範囲から定まる発明の範囲内のものと解釈される。
1…車両
2,3…駆動輪
4…モータ(駆動源)
10…操舵手段
15…荷重センサ
25…目標前後力和・ヨーモーメント設定手段
26…失陥検出手段
27…一輪失陥時制御手段

Claims (6)

  1. 左右の前輪および後輪となる四輪の駆動輪を独立して駆動する駆動源を有する車両の制御装置であって、
    前記各駆動源で駆動輪に作用させる現在の目標とする前後力の和である前後力和、および現在の目標とする車両のヨーモーメントを求めて設定する目標前後力和・ヨーモーメント設定手段と、
    前記各駆動輪の前記駆動源およびこの駆動源の制御系を含む駆動系に失陥が発生したことを検出する失陥検出手段と、
    この失陥検出手段で一輪の駆動源および駆動系が失陥したことが検出されると、この検出された駆動源および駆動系の一輪を除く全健全輪の前記駆動源を駆動する一輪失陥時制御手段と、
    備え、
    前記一輪失陥時制御手段は、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段で目標値として設定されている前記失陥前の前後力和を用いて、全健全輪の負荷率二乗和を最小にして、各健全輪前後力を決定し、
    前記負荷率は、各輪に働く垂直力に対する前後力と横力の合力の比である、
    輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置。
  2. 請求項1に記載の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置において、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段は、車両の操舵手段から操舵角入力を得て、前記目標とするヨーモーメントを、車両の運動方程式より求められる操舵角入力に対する伝達関数によって設定する四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置。
  3. 請求項1に記載の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置において、前記目標前後力和・ヨーモーメント設定手段は、前記操舵角入力に対するヨー角速度の伝達特性が設定されていて、車両の操舵手段から得た操舵角入力から、前記伝達特性を用いて前記目標とするヨーモーメントを求めて設定する四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置。
  4. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置において、前記一輪失陥時制御手段は、各輪に働く前後力、横力、および垂直力のいずれかを駆動輪または車両の運動方程式を解いて推定し、その推定値を用いて前記負荷率を求める四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置。
  5. 請求項1ないし請求項3のいずれか1項に記載の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置において、前記一輪失陥時制御手段は、各輪に働く前後力、横力、および垂直力のいずれかを車輪支持手段に取り付けられた荷重センサで検知し、この検知した値を用いて前記負荷率を求める四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置。
  6. 請求項4に記載の四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置において、各輪に働く垂直力を、車重と、重心点および前後車軸間の距離とから推定する四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置。
JP2014256204A 2014-01-15 2014-12-18 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置 Expired - Fee Related JP6502084B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014256204A JP6502084B2 (ja) 2014-01-15 2014-12-18 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置
CN201580004315.6A CN105899421B (zh) 2014-01-15 2015-01-07 四轮独立驱动车的一轮失灵时车辆控制装置
EP15737225.1A EP3103702A4 (en) 2014-01-15 2015-01-07 Vehicle control device of four-wheel independent drive vehicle for when one wheel is lost
PCT/JP2015/050206 WO2015107943A1 (ja) 2014-01-15 2015-01-07 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置
US15/208,140 US10099559B2 (en) 2014-01-15 2016-07-12 Vehicle control device of four-wheel independent drive vehicle for when one wheel is lost

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014004844 2014-01-15
JP2014004844 2014-01-15
JP2014256204A JP6502084B2 (ja) 2014-01-15 2014-12-18 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015156787A JP2015156787A (ja) 2015-08-27
JP6502084B2 true JP6502084B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=53542833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014256204A Expired - Fee Related JP6502084B2 (ja) 2014-01-15 2014-12-18 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10099559B2 (ja)
EP (1) EP3103702A4 (ja)
JP (1) JP6502084B2 (ja)
CN (1) CN105899421B (ja)
WO (1) WO2015107943A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105857113B (zh) * 2016-04-27 2018-05-25 北京航天发射技术研究所 一种多轮独立驱动电动车故障模式下的驱动扭矩补偿方法
JP2018098868A (ja) * 2016-12-12 2018-06-21 Ntn株式会社 車両制御装置
JP6465461B1 (ja) * 2017-08-31 2019-02-06 マツダ株式会社 四輪駆動車の車輪荷重推定方法
CN109733205B (zh) * 2018-12-10 2022-02-15 江苏大学 一种带有容错功能的轮毂电动汽车直接横摆力矩控制方法
CN110481343B (zh) * 2019-08-30 2020-10-02 东风汽车集团有限公司 四轮轮毂电机驱动汽车力矩补偿的组合二阶滑模控制方法
CN111332302B (zh) * 2020-03-24 2021-03-19 常州工学院 一种四轮独立驱动电动汽车控制方法及***
CN111516672B (zh) * 2020-04-26 2023-05-02 清华大学苏州汽车研究院(吴江) 四轮驱动车辆故障处理方法、装置、设备及存储介质
US11607952B1 (en) * 2022-05-04 2023-03-21 Dimaag-Ai, Inc. Methods and systems for controlling differential wheel speeds of multi- independent-wheel drive vehicles

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3280392B2 (ja) * 1991-04-01 2002-05-13 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 電動車両の駆動力制御装置
JPH08168112A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Nissan Motor Co Ltd 左右輪独立駆動車の駆動力制御装置
FR2806664A1 (fr) 2000-03-21 2001-09-28 Michelin Soc Tech Accessoire pour flap
DE10014220A1 (de) * 2000-03-22 2001-09-27 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Bestimmung der Querbeschleunigung eines Kraftfahrzeugs
JP2001322557A (ja) * 2000-05-17 2001-11-20 Toyota Motor Corp 車両の複数輪独立操舵装置
EP1428740B1 (fr) * 2002-12-11 2007-07-25 Michelin Recherche et Technique S.A. Système de direction d'un véhicule comportant un mode de fonctionnement dégradé en cas de panne d'un actionneur de braquage de roue
JP4412476B2 (ja) * 2004-05-17 2010-02-10 トヨタ自動車株式会社 四輪独立制駆動車輌の走行制御装置
JP4781882B2 (ja) * 2006-03-31 2011-09-28 株式会社豊田中央研究所 車両運動制御装置及び制御方法
JP4474393B2 (ja) * 2006-08-31 2010-06-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 ブレーキ制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
EP3103702A1 (en) 2016-12-14
WO2015107943A1 (ja) 2015-07-23
EP3103702A4 (en) 2017-11-29
US10099559B2 (en) 2018-10-16
CN105899421A (zh) 2016-08-24
US20160318401A1 (en) 2016-11-03
JP2015156787A (ja) 2015-08-27
CN105899421B (zh) 2018-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6502084B2 (ja) 四輪独立駆動車の一輪失陥時車両制御装置
JP6847492B2 (ja) 電動車両の制御装置、電動車両の制御システム及び電動車両の制御方法
US10093308B2 (en) Electronic stability control system for vehicle
US8285452B2 (en) Turning motion assistance device for electric vehicle
WO2012023305A1 (ja) 自動車
CN107848526B (zh) 车辆转弯控制装置
KR20120046638A (ko) 독립 다축 구동형 차량
JP2010081720A (ja) 車両用駆動力制御装置
US11142077B2 (en) Method and device for operating a motor vehicle, and motor vehicle
JP2016111834A (ja) 車両の制駆動力制御装置
JP6000674B2 (ja) 左右独立駆動車の一輪ロック時制御装置
JP5540641B2 (ja) タイヤ状態推定装置
JP2014212614A (ja) 車輪制御装置、車両、車輪制御方法
CN105307897A (zh) 电动汽车的滑移控制装置
JP2010188918A (ja) 挙動制御装置
US20230382367A1 (en) Driving/braking force control apparatus
JP6585446B2 (ja) 車両の制駆動力制御装置
JP2006187047A (ja) 4輪独立駆動車の駆動力制御装置
JP2014223822A (ja) 車両制御装置
CN108688466B (zh) 用于运行机动车的方法、控制器和机动车
JP4005769B2 (ja) 車両の走行制御装置
KR20120041555A (ko) 독립 다축 구동형 차량
JP2016127713A (ja) 四輪独立駆動車における一輪失陥時車両制御装置
JP2006182050A (ja) 4輪独立駆動車の制駆動力制御装置
JP6664885B2 (ja) 車両の制駆動トルク制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20190305

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20190320

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6502084

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees