JP6460785B2 - Electronic device and control method of electronic device - Google Patents

Electronic device and control method of electronic device Download PDF

Info

Publication number
JP6460785B2
JP6460785B2 JP2014263501A JP2014263501A JP6460785B2 JP 6460785 B2 JP6460785 B2 JP 6460785B2 JP 2014263501 A JP2014263501 A JP 2014263501A JP 2014263501 A JP2014263501 A JP 2014263501A JP 6460785 B2 JP6460785 B2 JP 6460785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
type
mode
electronic device
specified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014263501A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016122425A5 (en
JP2016122425A (en
Inventor
輝幸 東山
輝幸 東山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2014263501A priority Critical patent/JP6460785B2/en
Publication of JP2016122425A publication Critical patent/JP2016122425A/en
Publication of JP2016122425A5 publication Critical patent/JP2016122425A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6460785B2 publication Critical patent/JP6460785B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は電子機器及び電子機器の制御方法に関し、特に、処理対象となる複数の画像を選択するために用いて好適な技術に関する。   The present invention relates to an electronic device and a method for controlling the electronic device, and more particularly, to a technique suitable for use in selecting a plurality of images to be processed.

近年、記録媒体の進歩により大量の画像を記録できるようになった。そのため、記録媒体に記録されている画像の範囲を指定して、その範囲に含まれる画像に対して同一の処理を行う画像管理装置が提案されている(特許文献1)。   In recent years, it has become possible to record a large amount of images due to advances in recording media. For this reason, there has been proposed an image management apparatus that designates a range of an image recorded on a recording medium and performs the same processing on an image included in the range (Patent Document 1).

特開2009−43150号公報JP 2009-43150 A

しかしながら、特許文献1記載の画像管理装置では、指定した範囲に含まれている画像すべてに対して処理が行われていた。そのため、たとえば指定した範囲の静止画のみに対して処理を行い、ファイルサイズが大きくなる動画像に対しては処理を行わないといった、特定の条件を持つ画像のみを選択して処理を行うことができなかった。
本発明は前述の問題点に鑑み、範囲指定によって複数の画像を一括して選択する際に、範囲に含まれる画像のうち、特定の条件を持つ画像に対してのみ処理を行うことができるようにすることを目的とする。
However, in the image management apparatus described in Patent Document 1, processing is performed on all the images included in the designated range. For this reason, for example, only an image having a specific condition, such as processing only a still image in a specified range and not processing a moving image having a large file size, can be processed. could not.
In the present invention, in view of the above-described problems, when a plurality of images are selected at a time by specifying a range, processing can be performed only on an image having a specific condition among images included in the range. The purpose is to.

本発明の電子機器は、記録媒体に記録されている画像の中から、始点画像と終点画像を指定する範囲指定手段と、画像の種別を指定する画像種別指定手段と、記範囲指定手段で指定された範囲の画像のうち、前記画像種別指定手段で指定された種別の画像を選択るように制御する制御手段と、を有し、第1のモード及び第2のモードにおいて、画像の選択が可能であり、前記画像種別指定手段により指定可能な画像の種別は、前記第1のモードと前記第2のモードで異なることを特徴とする。 Electronic device of the present invention, from the images recorded on the recording medium, a range specifying means for specifying the source and destination images, and image type designation means for designating a type of image, in front above range specifying means of the specified range of the image, and a control means for controlling the so that to select the image of the specified type in the image type designation means, in the first mode and the second mode, image The image type that can be selected and can be specified by the image type specifying means is different between the first mode and the second mode .

本発明によれば、範囲を指定した画像のうち、特定の条件を持つ画像に対してのみ処理を行うことが可能となる。   According to the present invention, it is possible to perform processing only on an image having a specific condition among images for which a range is specified.

実施形態に係る電子機器の一例としてのデジタルカメラの外観図である。1 is an external view of a digital camera as an example of an electronic apparatus according to an embodiment. 実施形態に係るデジタルカメラの構成例を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the structural example of the digital camera which concerns on embodiment. 実施形態に係るデジタルカメラの再生処理の手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure of the reproduction | regeneration processing of the digital camera which concerns on embodiment. デジタルカメラの画像投稿先の選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the selection screen of the image posting destination of a digital camera. デジタルカメラの画像選択方法を決定する画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the screen which determines the image selection method of a digital camera. デジタルカメラの範囲指定処理の手順を説明するフローチャートである。It is a flowchart explaining the procedure of the range designation | designated process of a digital camera. (a)、(b)は範囲指定画面の一例を示し、(c)は始点画像選択画面の一例を示す図である。(A), (b) shows an example of a range designation | designated screen, (c) is a figure which shows an example of a starting point image selection screen.

以下、図面を参照して本発明の好適な実施形態を説明する。
図1に、本発明に係る電子機器の一例としてのデジタルカメラ100の外観図を示す。
表示部28は、画像や各種情報を表示する表示部である。シャッターボタン61は撮影指示を行うための操作部である。モード切替スイッチ60は各種モードを切り替えるための操作部である。コネクタ112は、パーソナルコンピュータやプリンタなどの外部機器と接続するための接続ケーブル111とデジタルカメラ100とのコネクタである。
Preferred embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 shows an external view of a digital camera 100 as an example of an electronic apparatus according to the present invention.
The display unit 28 is a display unit that displays images and various types of information. The shutter button 61 is an operation unit for issuing a shooting instruction. The mode switch 60 is an operation unit for switching various modes. The connector 112 is a connector between the connection cable 111 and the digital camera 100 for connecting to an external device such as a personal computer or a printer.

操作部70はユーザーからの各種操作を受け付ける各種スイッチ、ボタン、タッチパネル等の操作部材よりなる操作部である。
コントローラホイール73は、操作部70に含まれる回転操作可能な操作部材である。電源スイッチ72は、電源オン、電源オフを切り替えるための押しボタンである。
記録媒体200は、メモリカードやハードディスク等の記録媒体である。記録媒体スロット201は、記録媒体200を格納するためのスロットである。記録媒体スロット201に格納された記録媒体200は、デジタルカメラ100との通信が可能となり、記録や再生が可能となる。蓋202は、記録媒体スロット201の蓋である。図1においては、蓋202を開けて記録媒体スロット201から記録媒体200の一部を取り出して露出させた状態を示している。
The operation unit 70 is an operation unit including operation members such as various switches, buttons, and a touch panel that accept various operations from the user.
The controller wheel 73 is a rotatable operation member included in the operation unit 70. The power switch 72 is a push button for switching between power on and power off.
The recording medium 200 is a recording medium such as a memory card or a hard disk. The recording medium slot 201 is a slot for storing the recording medium 200. The recording medium 200 stored in the recording medium slot 201 can communicate with the digital camera 100, and can be recorded and reproduced. A lid 202 is a lid of the recording medium slot 201. FIG. 1 shows a state in which the lid 202 is opened and a part of the recording medium 200 is taken out from the recording medium slot 201 and exposed.

図2は、本実施形態に係るデジタルカメラ100の構成例を示すブロック図である。
図2において、撮影レンズ103は、ズームレンズ、フォーカスレンズを含むレンズ群である。シャッター101は、絞り機能を備えるシャッターである。撮像部22は、光学像を電気信号に変換するCCDやCMOS素子等で構成される撮像素子である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a configuration example of the digital camera 100 according to the present embodiment.
In FIG. 2, a photographing lens 103 is a lens group including a zoom lens and a focus lens. The shutter 101 is a shutter having an aperture function. The imaging unit 22 is an imaging device configured by a CCD, a CMOS device, or the like that converts an optical image into an electrical signal.

A/D変換器23は、アナログ信号をデジタル信号に変換する。
A/D変換器23は、撮像部22から出力されるアナログ信号をデジタル信号に変換するために用いられる。バリア102は、デジタルカメラ100の、撮影レンズ103を含む撮像系を覆うことにより、撮影レンズ103、シャッター101、撮像部22を含む撮像系の汚れや破損を防止する。
The A / D converter 23 converts an analog signal into a digital signal.
The A / D converter 23 is used to convert an analog signal output from the imaging unit 22 into a digital signal. The barrier 102 covers the imaging system including the imaging lens 103 of the digital camera 100, thereby preventing the imaging system including the imaging lens 103, the shutter 101, and the imaging unit 22 from becoming dirty or damaged.

画像処理部24は、A/D変換器23からのデータ、又は、メモリ制御部15からのデータに対し所定の画素補間、縮小といったリサイズ処理や色変換処理を行う。また、画像処理部24では、撮像した画像データを用いて所定の演算処理が行われ、得られた演算結果に基づいてシステム制御部50が露光制御、測距制御を行う。これにより、TTL(スルー・ザ・レンズ)方式のAF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理が行われる。画像処理部24では更に、撮像した画像データを用いて所定の演算処理を行い、得られた演算結果に基づいてTTL方式のAWB(オートホワイトバランス)処理も行っている。   The image processing unit 24 performs resizing processing such as predetermined pixel interpolation and reduction and color conversion processing on the data from the A / D converter 23 or the data from the memory control unit 15. The image processing unit 24 performs predetermined calculation processing using the captured image data, and the system control unit 50 performs exposure control and distance measurement control based on the obtained calculation result. Thereby, AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, and EF (flash pre-emission) processing of the TTL (through-the-lens) method are performed. The image processing unit 24 further performs predetermined calculation processing using the captured image data, and also performs TTL AWB (auto white balance) processing based on the obtained calculation result.

A/D変換器23からの出力データは、画像処理部24及びメモリ制御部15を介して、或いは、メモリ制御部15を介してメモリ32に直接書き込まれる。メモリ32は、撮像部22によって得られA/D変換器23によりデジタルデータに変換された画像データや、表示部28に表示するための画像データを格納する。メモリ32は、所定枚数の静止画像や所定時間の動画像および音声を格納するのに十分な記憶容量を備えている。   Output data from the A / D converter 23 is directly written into the memory 32 via the image processing unit 24 and the memory control unit 15 or via the memory control unit 15. The memory 32 stores image data obtained by the imaging unit 22 and converted into digital data by the A / D converter 23 and image data to be displayed on the display unit 28. The memory 32 has a storage capacity sufficient to store a predetermined number of still images, a moving image and sound for a predetermined time.

また、メモリ32は、画像表示用のメモリ(ビデオメモリ)を兼ねている。D/A変換器13は、メモリ32に格納されている画像表示用のデータをアナログ信号に変換して表示部28に供給する。こうして、メモリ32に書き込まれた表示用の画像データは、D/A変換器13を介して表示部28により表示される。
表示部28は、LCD等の表示器上に、D/A変換器13からのアナログ信号に応じた表示を行う。A/D変換器23によって一度A/D変換されメモリ32に蓄積されたデジタル信号を、D/A変換器13においてアナログ変換する。そして、表示部28に逐次転送して表示することで、電子ビューファインダとして機能し、スルー画像表示(ライブビュー表示)を行うことができる。
The memory 32 also serves as an image display memory (video memory). The D / A converter 13 converts the image display data stored in the memory 32 into an analog signal and supplies the analog signal to the display unit 28. Thus, the display image data written in the memory 32 is displayed on the display unit 28 via the D / A converter 13.
The display unit 28 performs display according to the analog signal from the D / A converter 13 on a display such as an LCD. The digital signal once A / D converted by the A / D converter 23 and stored in the memory 32 is converted into an analog signal by the D / A converter 13. Then, by sequentially transferring and displaying on the display unit 28, it functions as an electronic viewfinder and can perform live view display (live view display).

不揮発性メモリ56は、電気的に消去・記録可能な記録媒体としてのメモリであり、例えばEEPROM等が用いられる。不揮発性メモリ56には、システム制御部50の動作用の定数、プログラム等が記憶される。ここでいう、プログラムとは、本実施形態にて後述する各種フローチャートを実行するためのコンピュータプログラムのことである。   The nonvolatile memory 56 is a memory as an electrically erasable / recordable recording medium, and for example, an EEPROM or the like is used. The nonvolatile memory 56 stores constants, programs, and the like for operating the system control unit 50. Here, the program is a computer program for executing various flowcharts described later in the present embodiment.

システム制御部50は、デジタルカメラ100全体を制御する。前述した不揮発性メモリ56に記録されたプログラムを実行することで、後述する本実施形態の各処理を実現する。システムメモリ52には、RAMが用いられる。システムメモリ52には、システム制御部50の動作用の定数、変数、不揮発性メモリ56から読み出したプログラム等を展開する。また、システム制御部50はメモリ32、D/A変換器13、表示部28等を制御することにより表示制御も行う。   The system control unit 50 controls the entire digital camera 100. By executing the program recorded in the non-volatile memory 56 described above, each process of the present embodiment to be described later is realized. A RAM is used as the system memory 52. In the system memory 52, constants and variables for operation of the system control unit 50, programs read from the nonvolatile memory 56, and the like are expanded. The system control unit 50 also performs display control by controlling the memory 32, the D / A converter 13, the display unit 28, and the like.

システムタイマー53は、各種制御に用いる時間や、内蔵された時計の時間を計測する計時部である。
モード切替スイッチ60、シャッターボタン61、操作部70はシステム制御部50に各種の動作指示を入力するための操作手段である。
モード切替スイッチ60は、システム制御部50の動作モードを静止画記録モード、動画撮影モード、再生モード等のいずれかに切り替える。静止画記録モードに含まれるモードとして、オート撮影モード、オートシーン判別モード、マニュアルモード、撮影シーン別の撮影設定となる各種シーンモード、プログラムAEモード、カスタムモード等がある。
The system timer 53 is a time measuring unit that measures the time used for various controls and the time of a built-in clock.
The mode switch 60, the shutter button 61, and the operation unit 70 are operation means for inputting various operation instructions to the system control unit 50.
The mode switch 60 switches the operation mode of the system control unit 50 to any one of a still image recording mode, a moving image shooting mode, a reproduction mode, and the like. Modes included in the still image recording mode include an auto shooting mode, an auto scene discrimination mode, a manual mode, various scene modes for shooting settings for each shooting scene, a program AE mode, a custom mode, and the like.

モード切替スイッチ60で、メニューボタンに含まれるこれらのモードのいずれかに直接切り替えられる。あるいは、モード切替スイッチ60でメニューボタンに一旦切り換えた後に、メニューボタンに含まれるこれらのモードのいずれかに、他の操作部材を用いて切り替えるようにしてもよい。同様に、動画撮影モードにも複数のモードが含まれていてもよい。第1シャッタースイッチ62は、デジタルカメラ100に設けられたシャッターボタン61の操作途中、いわゆる半押し(撮影準備指示)でONとなり第1シャッタースイッチ信号SW1を発生する。第1シャッタースイッチ信号SW1により、AF(オートフォーカス)処理、AE(自動露出)処理、AWB(オートホワイトバランス)処理、EF(フラッシュプリ発光)処理等の動作を開始する。   The mode changeover switch 60 can directly switch to one of these modes included in the menu button. Or after switching to a menu button once with the mode switch 60, you may make it switch to either of these modes contained in a menu button using another operation member. Similarly, the moving image shooting mode may include a plurality of modes. The first shutter switch 62 is turned on when the shutter button 61 provided in the digital camera 100 is being operated, so-called half-press (shooting preparation instruction), and generates a first shutter switch signal SW1. In response to the first shutter switch signal SW1, operations such as AF (autofocus) processing, AE (automatic exposure) processing, AWB (auto white balance) processing, and EF (flash pre-emission) processing are started.

第2シャッタースイッチ64は、シャッターボタン61の操作完了、いわゆる全押し(撮影指示)でONとなり、第2シャッタースイッチ信号SW2を発生する。システム制御部50は、第2シャッタースイッチ信号SW2により、撮像部22からの信号読み出しから記録媒体200に画像データを書き込むまでの一連の撮影処理の動作を開始する。   The second shutter switch 64 is turned ON when the operation of the shutter button 61 is completed, that is, when it is fully pressed (shooting instruction), and generates a second shutter switch signal SW2. In response to the second shutter switch signal SW2, the system control unit 50 starts a series of shooting processing operations from reading a signal from the imaging unit 22 to writing image data on the recording medium 200.

操作部70の各操作部材は、表示部28に表示される種々の機能アイコンを選択操作することなどにより、場面ごとに適宜機能が割り当てられ、各種機能ボタンとして作用する。機能ボタンとしては、例えば終了ボタン、戻るボタン、画像送りボタン、ジャンプボタン、絞込みボタン、種別変更ボタン等がある。例えば、メニューボタンが押されると各種の設定可能なメニュー画面が表示部28に表示される。利用者は、表示部28に表示されたメニュー画面と、上下左右の4方向ボタンやSETボタンとを用いて直感的に各種設定を行うことができる。   Each operation member of the operation unit 70 is appropriately assigned a function for each scene by selecting and operating various function icons displayed on the display unit 28, and functions as various function buttons. Examples of the function buttons include an end button, a return button, an image advance button, a jump button, a narrowing button, a type change button, and the like. For example, when a menu button is pressed, various setting menu screens are displayed on the display unit 28. The user can make various settings intuitively using the menu screen displayed on the display unit 28, and the four-way button and the SET button.

コントローラホイール73は、操作部70に含まれる回転操作可能な操作部材であり、方向ボタンと共に選択項目を指示する際などに使用される。コントローラホイール73を回転操作すると、操作量に応じて電気的なパルス信号が発生し、このパルス信号に基づいてシステム制御部50はデジタルカメラ100の各部を制御する。このパルス信号によって、コントローラホイール73が回転操作された角度や、何回転したかなどを判定することができる。
なお、コントローラホイール73は、回転操作が検出できる操作部材であればどのようなものでもよい。例えば、ユーザーの回転操作に応じてコントローラホイール73自体が回転してパルス信号を発生するダイヤル操作部材であってもよい。また、タッチセンサよりなる操作部材で、コントローラホイール73自体は回転せず、コントローラホイール73上でのユーザーの指の回転動作などを検出するものであってもよい(いわゆる、タッチホイール)。
The controller wheel 73 is a rotatable operation member included in the operation unit 70, and is used when a selection item is instructed together with a direction button. When the controller wheel 73 is rotated, an electrical pulse signal is generated according to the operation amount, and the system control unit 50 controls each unit of the digital camera 100 based on the pulse signal. From this pulse signal, it is possible to determine the angle at which the controller wheel 73 is rotated, how many rotations, and the like.
The controller wheel 73 may be any operation member that can detect a rotation operation. For example, a dial operation member that generates a pulse signal by rotating the controller wheel 73 itself in accordance with a user's rotation operation may be used. Further, an operation member made of a touch sensor may detect the rotation operation of the user's finger on the controller wheel 73 without rotating the controller wheel 73 itself (so-called touch wheel).

電源制御部80は、電池検出回路、DC−DCコンバータ、通電するブロックを切り替えるスイッチ回路等により構成され、電池の装着の有無、電池の種類、電池残量の検出を行う。また、電源制御部80は、その検出結果及びシステム制御部50の指示に基づいてDC−DCコンバータを制御し、必要な電圧を必要な期間、記録媒体200を含む各部へ供給する。   The power control unit 80 includes a battery detection circuit, a DC-DC converter, a switch circuit that switches a block to be energized, and the like, and detects whether or not a battery is installed, the type of battery, and the remaining battery level. Further, the power control unit 80 controls the DC-DC converter based on the detection result and an instruction from the system control unit 50, and supplies a necessary voltage to each unit including the recording medium 200 for a necessary period.

電源部30は、アルカリ電池やリチウム電池等の一次電池やNiCd電池やNiMH電池、Li電池等の二次電池、ACアダプター等からなる。記録媒体I/F18は、メモリカードやハードディスク等の記録媒体200とのインターフェースである。記録媒体200は、撮影された画像を記録するためのメモリカード等の記録媒体であり、半導体メモリや光ディスク、磁気ディスク等から構成される。   The power supply unit 30 includes a primary battery such as an alkaline battery or a lithium battery, a secondary battery such as a NiCd battery, a NiMH battery, or a Li battery, an AC adapter, or the like. The recording medium I / F 18 is an interface with the recording medium 200 such as a memory card or a hard disk. The recording medium 200 is a recording medium such as a memory card for recording a captured image, and includes a semiconductor memory, an optical disk, a magnetic disk, or the like.

通信部54は、無線または有線ケーブルによって接続し、映像信号や音声信号等の送受信を行う。通信部54は、無線LAN(Local Area Network)やインターネットとも接続可能である。通信部54は、撮像部22で撮像した画像(スルー画像を含む)や、記録媒体200に記録された画像を送信可能であり、また、外部機器から画像データやその他の各種情報を受信することができる。   The communication unit 54 is connected wirelessly or via a wired cable, and transmits and receives video signals, audio signals, and the like. The communication unit 54 can also be connected to a wireless local area network (LAN) or the Internet. The communication unit 54 can transmit an image captured by the imaging unit 22 (including a through image) and an image recorded on the recording medium 200, and can receive image data and other various types of information from an external device. Can do.

姿勢検知部55は、重力方向に対するデジタルカメラ100の姿勢を検知する。姿勢検知部55で検知された姿勢に基づいて、撮像部22で撮影された画像が、デジタルカメラ100を横に構えて撮影された画像であるか、縦に構えて撮影された画像なのかを判別可能である。システム制御部50は、姿勢検知部55で検知された姿勢に応じた向き情報を撮像部22で撮像された画像の画像ファイルに付加したり、画像を回転して記録することが可能である。姿勢検知部55としては、加速度センサーやジャイロセンサーなどを用いることができる。   The posture detection unit 55 detects the posture of the digital camera 100 with respect to the direction of gravity. Based on the attitude detected by the attitude detection unit 55, it is determined whether the image shot by the imaging unit 22 is an image shot with the digital camera 100 held horizontally or an image shot with the image held vertically. It can be determined. The system control unit 50 can add orientation information corresponding to the orientation detected by the orientation detection unit 55 to the image file of the image captured by the imaging unit 22, or rotate and record the image. As the attitude detection unit 55, an acceleration sensor, a gyro sensor, or the like can be used.

[再生モード処理について]
図3は、本実施形態のデジタルカメラ100の再生モードの動作を説明するフローチャートである。
S301において、システム制御部50は、記録媒体200から最新画像を取得して表示部28に表示する。
S302において、システム制御部50は、デジタルカメラ100の使用者の操作を判定する。S302でユーザーの操作が、画像投稿先の選択指示であると判定したときはS303に進み、投稿先の選択画面を表示する。このS303において行われる投稿先の選択画面表示処理では、例えば、図4に示す投稿サイト選択画面を表示する。
[About playback mode processing]
FIG. 3 is a flowchart for explaining the operation in the playback mode of the digital camera 100 of the present embodiment.
In S <b> 301, the system control unit 50 acquires the latest image from the recording medium 200 and displays it on the display unit 28.
In step S <b> 302, the system control unit 50 determines an operation of the user of the digital camera 100. If it is determined in S302 that the user operation is an instruction to select an image posting destination, the process proceeds to S303, and a posting destination selection screen is displayed. In the posting destination selection screen display process performed in S303, for example, a posting site selection screen shown in FIG. 4 is displayed.

図4において、401は動画投稿サイトを選択するGUIボタン、402は静止画投稿サイトを選択するGUIボタン、403は全画像投稿サイトを選択するGUIボタンを表している。デジタルカメラ100の使用者は、操作部70を操作して、4方向ボタンで所望のGUIボタンにカーソルを合わせる。そして、SETボタンを押下するか、所望のGUIボタンをタッチ(以下、GUIボタンの押下、あるいは選択と記載する場合はこれらの操作であるものとする)することで、所望の画像投稿先を選択することが可能である。ここでは、動画投稿サイト401は、動画像のみアップロードすることが可能なサイトであり、静止画投稿サイト402は、静止画のみアップロードすることが可能なサイトである。また、全画像投稿サイト403は、動画像と静止画像の両方をアップロードすることが可能なサイトである。実際には、投稿サイトのサイト名が表示される。   In FIG. 4, 401 represents a GUI button for selecting a moving image posting site, 402 represents a GUI button for selecting a still image posting site, and 403 represents a GUI button for selecting all image posting sites. The user of the digital camera 100 operates the operation unit 70 and moves the cursor to a desired GUI button with the four-way button. Then, select the desired image posting destination by pressing the SET button or touching the desired GUI button (hereinafter referred to as pressing the GUI button or selecting this operation). Is possible. Here, the moving image posting site 401 is a site capable of uploading only moving images, and the still image posting site 402 is a site capable of uploading only still images. The all-image posting site 403 is a site that can upload both moving images and still images. Actually, the site name of the posting site is displayed.

S304において、システム制御部50は、送信する画像をどのようにして選択するかを決定するための画面を表示する。S304では、例えば図5の(a)に示す画面を表示する。「選んで送信」ボタン501は、送信する画像を選んで送信するためのボタンで、「この画像を送信」ボタン503は、表示している画像502をS303で選択した画像投稿サイトにアップロードするためのボタンである。   In S304, the system control unit 50 displays a screen for determining how to select an image to be transmitted. In S304, for example, the screen shown in FIG. 5A is displayed. A “select and send” button 501 is a button for selecting and transmitting an image to be transmitted, and a “send this image” button 503 is for uploading the displayed image 502 to the image posting site selected in S303. It is a button.

図5の(a)で、「選んで送信」ボタン501が選択されたときは、システム制御部50は、図5の(b)に示す画面を表示する。「画像指定」ボタン504は、デジタルカメラ100の使用者が画像投稿サイトにアップロードする画像を1枚1枚選択することをデジタルカメラ100に指示するためのボタンであり、このボタンが押されたときの処理はここでは特に説明しない。「範囲で指定」ボタン505は、記録媒体200に記録されている画像のうち、5番目に記録された画像から8番目に記録された画像を送信するなどの範囲指定をデジタルカメラ100に指示するためのボタンである。   When the “select and send” button 501 is selected in FIG. 5A, the system control unit 50 displays the screen shown in FIG. 5B. The “designate image” button 504 is a button for instructing the digital camera 100 to select one image to be uploaded to the image posting site by the user of the digital camera 100. When this button is pressed, This process is not specifically described here. A “designate by range” button 505 instructs the digital camera 100 to designate a range such as transmitting an image recorded in the eighth to the fifth recorded image among the images recorded in the recording medium 200. It is a button for.

S305で、システム制御部50は、図5の(b)の「範囲で指定」ボタン505が押されたと判定したときは、S306に進み範囲指定処理を行う。このS306で行われる範囲指定処理は、図6のフローチャートを用いて後述する。一方、システム制御部50は、S305で図5の(a)の「この画像を送信」ボタン503、および図5の(b)の「画像指定」ボタン504が押されたと判定したときは、S307に進み、操作に応じた処理を行う。   In S305, when the system control unit 50 determines that the “designate by range” button 505 in FIG. 5B has been pressed, the system control unit 50 proceeds to S306 and performs range designation processing. The range specifying process performed in S306 will be described later with reference to the flowchart of FIG. On the other hand, if the system control unit 50 determines in S305 that the “Send this image” button 503 in FIG. 5A and the “Specify image” button 504 in FIG. 5B have been pressed, S307 Proceed to and perform processing according to the operation.

システム制御部50は、S302でデジタルカメラ100の使用者がコマ送り操作を行ったと判定したときは、S308に進み次の画像の表示処理を行う。このS308のコマ送りは広く知られており、ここではとくに説明しない。また、システム制御部50は、S302で、その他の操作が行われたと判定したときは、S309に進んでその操作に応じた処理を行う。
S310で、システム制御部50は、再生終了か否かを判定する。例えば、モード切替スイッチ60により他のモードへの切替が行われた場合や、電源スイッチ72がOFFにセットされたと判定したときは再生処理を終了する。一方、S310で再生処理を終了しないと判定したきはS302に戻る。
If the system control unit 50 determines in S302 that the user of the digital camera 100 has performed a frame advance operation, the system control unit 50 proceeds to S308 and performs display processing of the next image. The frame advance in S308 is widely known and will not be described here. When the system control unit 50 determines in S302 that another operation has been performed, the system control unit 50 proceeds to S309 and performs processing according to the operation.
In S310, the system control unit 50 determines whether or not the reproduction is finished. For example, when the mode switch 60 is switched to another mode or when it is determined that the power switch 72 is set to OFF, the reproduction process is terminated. On the other hand, if it is determined in S310 that the reproduction process is not ended, the process returns to S302.

[範囲指定処理について(S306)]
図6は、本実施形態のデジタルカメラ100の範囲指定処理の動作を説明するフローチャートである。図6のフローチャートは、図3のS306の詳細を示している。
システム制御部50は、S601において、選択した投稿先がどの種別のファイル(画像)をアップロード(投稿)可能であるかを判別する。どの種別のファイルをアップロード可能であるかは、予め不揮発性メモリ56に、投稿先に関連付けて記憶されているものとする。なお、ネットワークと通信して投稿先の情報(投稿可能ファイル種別を含む)を投稿先のサーバーから取得することによって判別しても良い。S601では、図3のS303、および図4の投稿先の選択画面で、デジタルカメラ100の使用者が選択した画像投稿サイトについて、どの種別のファイルを投稿(送信)可能であるかを判別する。
[About range specification processing (S306)]
FIG. 6 is a flowchart for explaining the operation of the range specifying process of the digital camera 100 of this embodiment. The flowchart in FIG. 6 shows details of S306 in FIG.
In step S <b> 601, the system control unit 50 determines which type of file (image) the selected posting destination can upload (post). It is assumed that what type of file can be uploaded is stored in advance in the nonvolatile memory 56 in association with the posting destination. The determination may be made by communicating with the network and acquiring post destination information (including a postable file type) from the post destination server. In S601, it is determined which type of file can be posted (transmitted) with respect to the image posting site selected by the user of the digital camera 100 on S303 in FIG. 3 and the posting destination selection screen in FIG.

図4の全画像投稿サイト403が選択された場合は、S601で、システム制御部50は動画と静止画の両方ともアップロード可能であると判定する。そして、システム制御部50は処理をS602に進め、「動画含む」チェックボックスつきの範囲指定画面を表示する。図7(a)に、S602で表示する画面の一例を示す。 If the all-image posting site 403 in FIG. 4 is selected, in S601, the system control unit 50 determines that both a moving image and a still image can be uploaded. Then, the system control unit 50 advances the process to S602, and displays a range designation screen with a “include moving image” check box. FIG. 7A shows an example of a screen displayed in S602.

図7(a)の701、702は始点画像の情報である。701は始点画像の番号を表しており、図7(a)の例では5番目に撮影した画像であることを示すために5を表示している。702は、5番目に撮影した画像を、画像として表示しているエリアである。703、704は終点画像の情報である。703は終点画像の番号を表しており、図7では8番目に撮影した画像であることを示すために8を表示している。704は、8番目に撮影した画像を、画像として表示しているエリアである。705は、始点画像から終点画像の範囲まで、何枚の画像が含まれているかを表す送信画像枚数の表示欄である。図7(a)の例では5番目、6番目、7番目、8番目に撮影した画像の4枚が含まれていることを表している。   Reference numerals 701 and 702 in FIG. Reference numeral 701 denotes the number of the starting point image. In the example of FIG. 7A, 5 is displayed to indicate that this is the fifth image taken. Reference numeral 702 denotes an area displaying the fifth image taken as an image. Reference numerals 703 and 704 denote end point image information. Reference numeral 703 represents the number of the end point image. In FIG. 7, 8 is displayed to indicate that the image is the eighth imaged image. Reference numeral 704 denotes an area displaying the eighth image taken as an image. Reference numeral 705 denotes a display column for the number of transmission images indicating how many images are included from the start point image to the end point image. In the example of FIG. 7A, it is indicated that four images of the fifth, sixth, seventh and eighth images are included.

図7(a)の706は、動画含むチェックボックスであり、始点画像702から終点画像704までの範囲に含まれている動画像を選択するかどうかを選択するものである。たとえば、図7(c)において7番目に撮影した画像が動画像であり、動画含むチェックボックス706がオフの場合には、7番目の画像は送信する画像には含まれなくなる。そのため、範囲指定で含まれる画像は5番目、6番目、8番目に撮影した画像の3枚となり、送信画像枚数の表示欄705で表示する送信画像枚数も3枚に変更になる。   Reference numeral 706 in FIG. 7A denotes a check box including a moving image, which is used to select whether or not to select a moving image included in the range from the start point image 702 to the end point image 704. For example, if the seventh captured image in FIG. 7C is a moving image and the check box 706 including a moving image is off, the seventh image is not included in the transmitted image. For this reason, the images included in the range designation are three images taken as the fifth, sixth, and eighth images, and the number of transmission images displayed in the transmission image number display field 705 is also changed to three.

図7(a)の707は送信ボタンであり、この送信ボタン707をデジタルカメラ100の使用者が押下すると、以下のように動作する。始点画像702から終点画像703の範囲に含まれる画像であって、さらに動画含むチェックボックス706で動画を含むかどうかの条件に合致する画像を、図3のS303で選択した画像投稿サイトにアップロードする。708は操作部70のSETボタンを押すと始点画像選択画面を表示することを表すガイダンスである。この始点画像選択画面の一例を、図7(c)を用いて後述する。709は、操作部70のMENUボタンを押すと、範囲指定画面を終了することを表すガイダンスである。   Reference numeral 707 in FIG. 7A denotes a transmission button. When the user of the digital camera 100 presses the transmission button 707, the operation is as follows. An image included in the range from the start point image 702 to the end point image 703 and further matching the condition of whether to include a moving image by the check box 706 including moving images is uploaded to the image posting site selected in S303 of FIG. . Reference numeral 708 denotes guidance indicating that the start point image selection screen is displayed when the SET button of the operation unit 70 is pressed. An example of this starting point image selection screen will be described later with reference to FIG. Reference numeral 709 denotes guidance indicating that when the MENU button of the operation unit 70 is pressed, the range designation screen is terminated.

システム制御部50は、選択した画像投稿先が、たとえば図4の動画投稿サイト401、あるいは静止画投稿サイト402である場合は、S601で、動画像もしくは静止画しか投稿できないサイトであると判別し、S603に進む。
S603では「動画含む」チェックボックス無しの範囲指定画面を表示する。このS603で表示する画面の一例を図7(b)に示す。その理由は、動画しかアップロードできない画像投稿サイトには動画しか送信しない。そのため、「動画含む」チェックボックスは表示する意味がなく、また静止画しかアップロードできないサイトには静止画しか送信しないため「動画含む」チェックボックスを表示する意味がないからである。このように、不要なボタンを表示しないことにより、使い勝手のよいデジタルカメラを提供することが可能となる。
If the selected image posting destination is, for example, the moving image posting site 401 or the still image posting site 402 in FIG. 4, the system control unit 50 determines in S 601 that the site can only post moving images or still images. , The process proceeds to S603.
In S603, a range designation screen without the “include moving image” check box is displayed. An example of the screen displayed in S603 is shown in FIG. The reason is that only videos are sent to image posting sites that can only upload videos. For this reason, the “include moving image” check box is meaningless to display, and since only a still image is transmitted to a site where only still images can be uploaded, it is meaningless to display the “include moving image” check box. Thus, it is possible to provide a user-friendly digital camera by not displaying unnecessary buttons.

システム制御部50は、S604において操作を判別し、図7(a)の動画含むチェックボックス706を変更されたときはS605に進み、「動画含む」フラグのオン/オフを切り替える。一方、S604で始点/終点画像変更が行われたときはS606に進み、始点/終点画像の変更処理を行う。この始点画像選択画面の一例を、図7(c)を用いて後述する。
一方、S604で送信ボタンが押されたときは、始点から終点画像の範囲に含まれる画像を送信する。ただし、S605で「動画含む」フラグをオフにしていた場合は、指定された範囲に含まれている画像のうち、静止画だけを送信する。
The system control unit 50 determines the operation in S604, and when the check box 706 including the moving image in FIG. 7A is changed, the system control unit 50 proceeds to S605 and switches on / off the “including moving image” flag. On the other hand, when the start / end point image is changed in S604, the process proceeds to S606, and the start / end point image is changed. An example of this starting point image selection screen will be described later with reference to FIG.
On the other hand, when the transmission button is pressed in S604, an image included in the range from the start point to the end point image is transmitted. However, when the “include moving image” flag is turned off in step S605, only a still image is transmitted among images included in the designated range.

図7(c)は、始点画像変更画面の一例を示す図である。図7(c)は、図6のS606の始点/終点画像の変更処理で表示される画面を表している。
図7(c)において、711は、始点画像に設定されている画像である。712は、始点画像を選択中であることを示すガイダンスであり、終点画像を選択中のときは「終点画像選択」というガイダンスが表示される。713は、SETボタン押下で表示中の画像が始点画像に設定されることを示すガイダンスである。714は、MENUボタンを押下すると、図6のS602、S603で表示した範囲指定画面(図7(a)、図7(b))に戻ることを示すガイダンスである。
FIG. 7C is a diagram illustrating an example of the start point image change screen. FIG. 7C shows a screen displayed in the start / end point image change processing in S606 of FIG.
In FIG. 7C, reference numeral 711 denotes an image set as the start point image. Reference numeral 712 denotes guidance indicating that the start point image is being selected. When the end point image is being selected, guidance “select end point image” is displayed. Reference numeral 713 denotes guidance indicating that the image being displayed is set as the start image when the SET button is pressed. Reference numeral 714 denotes guidance indicating that when the MENU button is pressed, the screen returns to the range designation screen (FIGS. 7A and 7B) displayed in S602 and S603 of FIG.

図7(c)の画面を表示中に、デジタルカメラ100の使用者が、操作部70の4方向ボタンの右ボタンか左ボタンを押下すると、システム制御部50は、表示画像をコマ送りする。たとえば、5番目に記録した画像を表示中に、右ボタンが押された場合は6番目に記録した画像を表示し、左ボタンが押された場合は4番目の画像を表示する。また、図6のS605で「動画含む」チェックボックスをオフにしたときには、動画像を飛ばしてコマ送りするように構成する。このように、投稿サイトにアップロードすることのできる画像のみを表示するため、使い勝手のよいデジタルカメラを提供することが可能となる。   When the user of the digital camera 100 presses the right button or the left button of the four-direction buttons on the operation unit 70 while the screen of FIG. 7C is displayed, the system control unit 50 advances the display image frame by frame. For example, when the right button is pressed while displaying the fifth recorded image, the sixth recorded image is displayed, and when the left button is pressed, the fourth image is displayed. In addition, when the “include moving image” check box is turned off in step S605 in FIG. 6, the moving image is skipped and the frame is advanced. In this way, since only images that can be uploaded to the posting site are displayed, it is possible to provide an easy-to-use digital camera.

以上説明したように、本実施形態においては、図7(a)の動画含むチェックボックス706を設け、動画を含めるかどうかを設定可能にすることによって、簡単な操作で静止画だけを画像投稿サイトに送ることが可能となる。また、動画像を含めて範囲指定することにより、画像の前後関係が分かりやすくなるという利点もある。なぜなら、動画像は子供などの大切な被写体が写っていることが多く、その前後に撮影された静止画も、同様に大切な被写体が写っている可能性が高いからである。しかし、画像サイズの大きい動画像は、投稿サイトに送りたくないこともある。そこで、画像の範囲指定は動画像も含めて行うことによって、所望の範囲の選択を容易にし、送信時には動画像を含めないことによって、所望の画像だけを投稿サイトに送るといった使い方が可能になる。   As described above, in the present embodiment, the check box 706 including a moving image in FIG. 7A is provided, and by setting whether or not to include a moving image, it is possible to set only a still image by an easy operation. Can be sent to. In addition, by specifying a range including a moving image, there is an advantage that the context of the image becomes easy to understand. This is because a moving image often contains an important subject such as a child, and still images taken before and after that are likely to contain an important subject as well. However, you may not want to send a large image size to the posting site. Therefore, by specifying the range of the image including the moving image, it is possible to easily select the desired range, and by not including the moving image at the time of transmission, it is possible to use only the desired image to the posting site. .

図7(a)の706では、動画含むチェックボックスを表示したが、ファイルの種別指定を可能とするものであれば、どのようなものでもかまわない。たとえば、RAW画像を含めるかどうかを切り替えるようにしてもよい。あるいは、所定の記録時間以上(たとえば60秒など)記録された動画を含めるかどうかを切り替えるようにしてもよい。あるいは、画像ファイルサイズが所定より大きなもの(たとえば1Gbyteなど)を含めるかどうかを切り替えるようにしてもよい。あるいは、静止画を含めるかどうかを切り替えるようにして、静止画を含めないときは、動画像だけを選択するように構成してもよい。
前述のように、本実施形態においては選択された投稿先に合わせて、選択肢として表示される画像種別を異ならせ、所望の画像種別指定を行うことができるようにしている。
In FIG. 7A, a check box including a moving image is displayed. However, any check box may be used as long as the file type can be specified. For example, it may be switched whether to include a RAW image. Or you may make it switch whether the moving image recorded more than predetermined recording time (for example, 60 seconds etc.) is included. Or you may make it switch whether the image file size larger than predetermined (for example, 1 Gbyte etc.) is included. Alternatively, it may be configured to switch whether to include a still image and to select only a moving image when a still image is not included.
As described above, in the present embodiment, a desired image type can be designated by changing the image type displayed as an option in accordance with the selected posting destination.

前述した実施形態では、画像送信の例を示したが、選択した画像に対して同一の処理を行うものであれば、どのようなものでもかまわない。たとえばスライドショー、画像削除、画像保護、画像回転、画像印刷などに本発明を適用してもかまわない。   In the above-described embodiment, an example of image transmission has been described. However, any image may be used as long as the same processing is performed on the selected image. For example, the present invention may be applied to a slide show, image deletion, image protection, image rotation, image printing, and the like.

なお、システム制御部50の制御は1つのハードウェアが行ってもよいし、複数のハードウェアが処理を分担することで、装置全体の制御を行ってもよい。   The control of the system control unit 50 may be performed by one piece of hardware, or the entire apparatus may be controlled by a plurality of pieces of hardware sharing the processing.

また、本発明をその好適な実施形態に基づいて詳述してきたが、本発明はこれら特定の実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の様々な形態も本発明に含まれる。   Although the present invention has been described in detail based on the preferred embodiments thereof, the present invention is not limited to these specific embodiments, and various forms without departing from the gist of the present invention are also included in the present invention. included.

前述した実施形態においては、本発明をデジタルカメラに適用した場合を例にして説明したが、これはこの例に限定されず、画像再生が可能な装置に適用可能である。すなわち、本発明はデジタルビデオカメラ、パーソナルコンピュータやPDA、携帯電話端末や携帯型の画像ビューワ、ディスプレイを備えるプリンタ装置、デジタルフォトフレーム、音楽プレーヤー、ゲーム機、電子ブックリーダーなどに適用可能である。   In the embodiment described above, the case where the present invention is applied to a digital camera has been described as an example. However, this is not limited to this example, and the present invention can be applied to an apparatus capable of reproducing an image. That is, the present invention can be applied to a digital video camera, a personal computer or a PDA, a mobile phone terminal, a portable image viewer, a printer device including a display, a digital photo frame, a music player, a game machine, an electronic book reader, or the like.

(その他の実施例)
本発明は、前述の実施形態の1以上の機能を実現するプログラムを、ネットワーク又は記憶媒体を介してシステム又は装置に供給し、そのシステム又は装置のコンピュータにおける1つ以上のプロセッサーがプログラムを読出し実行する処理でも実現可能である。また、1以上の機能を実現する回路(例えば、ASIC)によっても実現可能である。
(Other examples)
The present invention supplies a program that realizes one or more functions of the above-described embodiments to a system or apparatus via a network or a storage medium, and one or more processors in a computer of the system or apparatus read and execute the program This process can be realized. It can also be realized by a circuit (for example, ASIC) that realizes one or more functions.

701 始点画像の番号
702 始点画像を表示しているエリア
703 終点画像の番号
704 終点画像を表示しているエリア
705 送信画像枚数の表示欄
706 チェックボックス
707 送信ボタン
708 始点画像選択画面を表示することを表すガイダンス
709 範囲指定画面を終了することを表すガイダンス
701 Start-point image number 702 Start-point image display area 703 End-point image number 704 End-point image display area 705 Transmit image count display field 706 Check box 707 Send button 708 Display start image selection screen Guidance 709 indicating that the range specification screen is to be terminated

Claims (17)

記録媒体に記録されている画像の中から、始点画像と終点画像を指定する範囲指定手段と、
画像の種別を指定する画像種別指定手段と、
記範囲指定手段で指定された範囲の画像のうち、前記画像種別指定手段で指定された種別の画像を選択るように制御する制御手段と、を有し、
第1のモード及び第2のモードにおいて、画像の選択が可能であり、
前記画像種別指定手段により指定可能な画像の種別は、前記第1のモードと前記第2のモードで異なることを特徴とする電子機器。
A range designating unit for designating a start point image and an end point image from images recorded on a recording medium,
An image type specifying means for specifying the type of image;
Among the image in the range specified in the previous above range specifying means, and a control means for controlling the so that to select the image of the specified type in the image type designation means,
In the first mode and the second mode, images can be selected,
The type of image that can be specified by the image type specifying means is different between the first mode and the second mode .
前記第1のモードでは、前記画像種別指定手段による画像の種別を指定可能とし、前記第2のモードでは、前記前記画像種別指定手段による画像の種別を指定不可とすることを特徴とする請求項1に記載の電子機器。The image type can be specified by the image type specifying means in the first mode, and the image type cannot be specified by the image type specifying means in the second mode. 1. The electronic device according to 1. 前記画像種別指定手段は、所定の種別の画像を含めるか否かを指定可能であり、
前記制御手段は、前記画像種別指定手段により前記所定の画像を含めると指定された場合は、前記範囲指定手段で指定された範囲の画像を選択し、前記画像種別指定手段により前記所定の画像を含めないと指定された場合は、前記範囲指定手段で指定された範囲の画像のうち、前記所定の種別の画像を除いた画像を選択するように制御することを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器。
The image type designation means can designate whether to include an image of a predetermined type ,
Wherein if said designated as the image type designation means including said predetermined image, select an image in the range specified by the range specifying means, said predetermined image by the image type designation means If it is not specified to be included among the images of the range specified by the range specifying means, according to claim 1 or 2, wherein the controller controls so as to select an image other than an image of the predetermined type The electronic device as described in.
前記範囲指定手段により始点画像と終点画像を指定するための始点/終点画像選択画面を表示する選択画面表示手段を有することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の電子機器。4. The electronic apparatus according to claim 1, further comprising a selection screen display unit configured to display a start point / end point image selection screen for designating a start point image and an end point image by the range specifying unit. 5. . 前記選択画面表示手段は、前記始点/終点画像選択画面において、前記記録媒体に記録されている画像の中から、前記画像種別指定手段により指定された種別の画像のみを表示することを特徴とする請求項4に記載の電子機器。The selection screen display means displays only the image of the type specified by the image type specification means from the images recorded on the recording medium on the start / end image selection screen. The electronic device according to claim 4. 前記選択画面表示手段は、前記第1のモードと前記第2のモードとで、前記始点/終点画像選択画面において前記記録媒体に記録されている画像のうち表示される画像を異ならせることを特徴とする請求項4または5に記載の電子機器。The selection screen display unit is configured to change a displayed image among images recorded on the recording medium on the start / end image selection screen in the first mode and the second mode. The electronic device according to claim 4 or 5. 前記範囲指定手段で指定した始点画像と終点画像を表示する画像表示手段をさらに有し、
前記画像種別指定手段は、前記始点画像と前記終点画像の表示されている画面において画像の種別を指定する操作を受付け可能であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の電子機器。
Image display means for displaying the start point image and the end point image specified by the range specifying means;
The said image type designation | designated means can accept operation which designates the type of image in the screen where the said start point image and the said end point image are displayed , The any one of Claim 1 thru | or 6 characterized by the above-mentioned. Electronic equipment.
前記画像の種別は、動画像、動画像の記録時間の長さ、画像ファイルサイズ、静止画のいずれかにより分けられることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の電子機器。 The type of the image, moving image, the recording time of the moving image length, image file size, electronic device according to any one of claims 1 to 7, characterized in that it is divided by one of a still image . 前記第1のモードにおいては、複数の種別の画像に対して所定の処理を行うことが可能であり、
前記第2のモードにおいては、1つの種別の画像に対して前記所定の処理が行われることを特徴とする請求項1乃至8のいずれか1項に記載の電子機器。
In the first mode, it is possible to perform predetermined processing on a plurality of types of images ,
Wherein in the second mode, the electronic device according to any one of claims 1 to 8, characterized in that said predetermined process for one type of image.
前記第1のモードにおいては、複数の種別の画像に対して所定の処理を行うことが可能であり、In the first mode, it is possible to perform predetermined processing on a plurality of types of images,
前記第2のモードにおいては、前記所定の種別の画像に対して前記所定の処理が行われることを特徴とする請求項3乃至8のいずれか1項に記載の電子機器。9. The electronic apparatus according to claim 3, wherein the predetermined process is performed on the predetermined type of image in the second mode.
前記所定の別は、動画であることを特徴とする請求項に記載の電子機器。 Said another predetermined kind, electronic apparatus according to claim 3, characterized in that the moving image. 前記第1のモードと、前記第2のモードとでは、前記制御手段により選択された画像の送信先が異なることを特徴とする請求項乃至11のいずれか1項に記載の電子機器。 Said first mode, wherein in the second mode, the electronic device according to any one of claims 1 to 11 transmission destination of the image selected by said control means are different from each other. 前記制御手段は、選択した画像に対して同一の処理を行うことを特徴とする請求項1乃至12のいずれか1項に記載の電子機器。 Wherein, the electronic device according to any one of claims 1 to 12, characterized in that the same processing for the selected image. 前記同一の処理は、送信、削除、保護、回転、印刷、スライドショーであることを特徴とする請求項13に記載の電子機器。 14. The electronic apparatus according to claim 13 , wherein the same processing is transmission, deletion, protection, rotation, printing, and slide show. 記録媒体に記録されている画像の中から、始点画像と終点画像を指定する範囲指定工程と、
画像の種別を指定する画像種別指定工程と、
記範囲指定工程で指定された範囲の画像のうち、前記画像種別指定工程で指定された種別の画像を選択るように制御する制御工程と、を有し、
第1のモード及び第2のモードにおいて、画像の選択が可能であり、
前記画像種別指定工程により指定可能な画像の種別は、前記第1のモードと前記第2のモードで異なることを特徴とする電子機器の制御方法。
A range designating step for designating a start point image and an end point image from images recorded on a recording medium;
An image type designation step for designating an image type;
Among the image in the range specified in the previous above range designation step, and a control step of controlling to so that to select the image of the specified type in the image type designation step,
In the first mode and the second mode, images can be selected,
The method of controlling an electronic device , wherein the types of images that can be specified in the image type specifying step are different between the first mode and the second mode .
コンピュータを、請求項1乃至1のいずれか1項に記載の電子機器の各手段として機能させるためのプログラム。 Program for causing a computer to function as each unit of the electronic device according to any one of claims 1 to 1 4. コンピュータを、請求項1乃至1のいずれか1項に記載の電子機器の各手段として機能させるためのプログラムを格納したコンピュータが読み取り可能な記憶媒体。 Computer, claims 1 to 1 4 stored by the computer readable storage medium storing a program to function as each unit of the electronic device of any one.
JP2014263501A 2014-12-25 2014-12-25 Electronic device and control method of electronic device Active JP6460785B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014263501A JP6460785B2 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Electronic device and control method of electronic device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014263501A JP6460785B2 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Electronic device and control method of electronic device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016122425A JP2016122425A (en) 2016-07-07
JP2016122425A5 JP2016122425A5 (en) 2018-02-01
JP6460785B2 true JP6460785B2 (en) 2019-01-30

Family

ID=56326522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014263501A Active JP6460785B2 (en) 2014-12-25 2014-12-25 Electronic device and control method of electronic device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6460785B2 (en)

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4636931B2 (en) * 2004-05-14 2011-02-23 キヤノン株式会社 Printing apparatus, control method therefor, and program
JP2006018749A (en) * 2004-07-05 2006-01-19 Canon Inc Information processor, data display method, program, and recording medium
JP2006140732A (en) * 2004-11-11 2006-06-01 Fuji Photo Film Co Ltd Image reproducing apparatus
JP2007018316A (en) * 2005-07-08 2007-01-25 Seiko Epson Corp File operation processor
JP2007310867A (en) * 2006-04-20 2007-11-29 Seiko Epson Corp Data processing unit
JP4775332B2 (en) * 2007-06-14 2011-09-21 ブラザー工業株式会社 Image selection apparatus and image selection method
JP5361174B2 (en) * 2007-11-30 2013-12-04 キヤノン株式会社 Display control apparatus, display control method, and program
JP2010136203A (en) * 2008-12-05 2010-06-17 Noritsu Koki Co Ltd Moving image print order device moving image print order program, and recording medium accommodated with the program
JP2011070466A (en) * 2009-09-28 2011-04-07 Olympus Imaging Corp Image selection control apparatus, camera and program
JP4909427B2 (en) * 2010-03-29 2012-04-04 キヤノン株式会社 Image recording system and image retrieval method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016122425A (en) 2016-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5988860B2 (en) IMAGING DEVICE AND IMAGING DEVICE CONTROL METHOD
JP7458724B2 (en) Electronic devices, their control methods and programs
JP2011039206A (en) Image capturing apparatus and method of controlling the same
JP6312423B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, PROGRAM, AND STORAGE MEDIUM
JP6968690B2 (en) Electronics
JP2020187239A (en) Imaging apparatus, control method of imaging apparatus, program and storage medium
JP6512818B2 (en) Electronic device and control method of electronic device
JP6758843B2 (en) Shooting control device and its control method
JP6407017B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP2019012900A (en) Imaging control device, control method, program and storage medium
JP6460785B2 (en) Electronic device and control method of electronic device
JP6976752B2 (en) Image pickup device and its control method, program, and storage medium
JP2018006996A (en) Communication device, imaging device, control method of those, program, and storage medium
JP6418901B2 (en) Image processing apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP6399897B2 (en) Display control apparatus and control method thereof
JP6257310B2 (en) Imaging apparatus, imaging control method, and program
JP7313865B2 (en) Imaging device and control method
JP2016082276A (en) Imaging apparatus
JP7289700B2 (en) Imaging device and its control method
JP7086722B2 (en) Display control device and its control method
JP7005340B2 (en) Electronics
JP6461284B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP6971735B2 (en) Electronic devices, control methods for electronic devices, and programs
JP6487666B2 (en) Imaging apparatus, control method therefor, program, and storage medium
JP6242446B2 (en) IMAGING DEVICE, IMAGING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171215

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181225

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6460785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151