JP6429801B2 - ディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法 - Google Patents

ディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6429801B2
JP6429801B2 JP2015555911A JP2015555911A JP6429801B2 JP 6429801 B2 JP6429801 B2 JP 6429801B2 JP 2015555911 A JP2015555911 A JP 2015555911A JP 2015555911 A JP2015555911 A JP 2015555911A JP 6429801 B2 JP6429801 B2 JP 6429801B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
menu
display device
display
display apparatus
basic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015555911A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016506006A (ja
Inventor
オ,ソン−ボ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Priority claimed from PCT/KR2014/000778 external-priority patent/WO2014119896A1/en
Publication of JP2016506006A publication Critical patent/JP2016506006A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6429801B2 publication Critical patent/JP6429801B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/45Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
    • H04N21/4508Management of client data or end-user data
    • H04N21/4524Management of client data or end-user data involving the geographical location of the client
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/41Structure of client; Structure of client peripherals
    • H04N21/426Internal components of the client ; Characteristics thereof
    • H04N21/42661Internal components of the client ; Characteristics thereof for reading from or writing on a magnetic storage medium, e.g. hard disk drive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/43Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
    • H04N21/431Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering
    • H04N21/4312Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations
    • H04N21/4314Generation of visual interfaces for content selection or interaction; Content or additional data rendering involving specific graphical features, e.g. screen layout, special fonts or colors, blinking icons, highlights or animations for fitting data in a restricted space on the screen, e.g. EPG data in a rectangular grid
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/472End-user interface for requesting content, additional data or services; End-user interface for interacting with content, e.g. for content reservation or setting reminders, for requesting event notification, for manipulating displayed content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/61Network physical structure; Signal processing
    • H04N21/6106Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
    • H04N21/6125Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via Internet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/643Communication protocols
    • H04N21/64322IP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/80Generation or processing of content or additional data by content creator independently of the distribution process; Content per se
    • H04N21/81Monomedia components thereof
    • H04N21/8166Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software
    • H04N21/8193Monomedia components thereof involving executable data, e.g. software dedicated tools, e.g. video decoder software or IPMP tool
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/72Mobile telephones; Cordless telephones, i.e. devices for establishing wireless links to base stations without route selection
    • H04M1/724User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones
    • H04M1/72448User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions
    • H04M1/72457User interfaces specially adapted for cordless or mobile telephones with means for adapting the functionality of the device according to specific conditions according to geographic location
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/485End-user interface for client configuration
    • H04N21/4854End-user interface for client configuration for modifying image parameters, e.g. image brightness, contrast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、ディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法に関するもので、さらに詳細には、ディスプレイ装置にインストールされた基本プログラムを実行するためのメニューをディスプレイするディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法に関する。
電子技術の発展に伴い、ユーザは、TV、スマートフォン、タブレットなどと多様な類型のディスプレイ装置から多様なサービスを受けることができるようになった。ここで、多様なサービスの例として、インターネット接続、コンテンツ再生、コンテンツ検索などを例に挙げることができる。
一方、国家または地域ごとにユーザの希望するサービスは、互いに異なるという点で、従来のディスプレイ装置の製造社は、ユーザが位置する国家または地域ごとに互いに異なるサービスを提供できるようにディスプレイ装置を製造した。
そのため、製造社は、ディスプレイ装置が販売される国家または地域ごとにディスプレイ装置を互いに異なるように構成しなければならず、これは、ディスプレイ装置を製造する立場において費用及び時間的負担として作用した。
本発明は、上述した問題点を解決するために案出されたものであって、本発明の目的は、ネットワークアドレスに応じてディスプレイ装置にインストールされた基本プログラムを差別的に提供できるディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法を提供することにある。
以上のような目的を達成すべく、本発明の一実施の形態にかかるディスプレイ装置は、ネットワークと通信を行う通信部と、前記ディスプレイ装置で実行可能なプログラムを格納する格納部と、前記プログラムを実行するためのメニューをディスプレイするディスプレイ部と、前記ネットワーク通信のために、前記ディスプレイ装置に割り当てられたネットワークアドレスまたは前記ネットワーク通信を介して受信された位置情報に応じて前記メニューを差別的に構成してディスプレイするよう前記ディスプレイ部を制御する制御部とを備える。
ここで、前記プログラムは、前記ディスプレイ装置の基本機能を提供するために必要なアプリケーションプログラムでありうる。
また、前記格納部は、前記ディスプレイ装置の位置別にディスプレイされるメニューに対する情報を格納することができる。
そして、前記制御部は、前記ネットワークアドレスを利用して前記ディスプレイ装置の位置を判断し、前記予め格納された情報を利用して前記判断されたディスプレイ装置の位置に対応するメニューをディスプレイするよう制御することができる。
また、前記メニューは、前記格納部に予め格納された基本プログラムのうち、前記ディスプレイ装置の位置に対応するプログラムを実行するためのメニュー項目を含むことができる。
一方、前記ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスでありうる。
一方、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置にインストールされた基本プログラムを実行するためのメニューを提供するディスプレイ装置のメニューディスプレイ方法は、ネットワーク通信のために前記ディスプレイ装置に割り当てられたネットワークアドレスまたは前記ネットワーク通信を介して受信された位置情報に応じて前記メニューを差別的に構成するステップと、前記差別的に構成されたメニューをディスプレイするステップとを含む。
ここで、前記プログラムは、前記ディスプレイ装置の機能を提供するために必要なアプリケーションプログラムでありうる。
また、前記ディスプレイ装置は、前記ディスプレイ装置の位置別にディスプレイされるメニューに対する情報を格納することができる。
そして、前記構成するステップは、前記ネットワークアドレスを利用して前記ディスプレイ装置の位置を判断し、前記予め格納された情報を利用して前記判断されたディスプレイ装置の位置に対応するように前記メニューを構成することができる。
また、前記メニューは、
前記ディスプレイ装置に予め格納されたプログラムのうち、前記ディスプレイ装置の位置に対応するプログラムを実行するためのメニュー項目を含むことができる。
一方、前記ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスでありうる。
一方、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置は、ネットワークと通信を行う通信部と、メニューをディスプレイするディスプレイ部と、ネットワークアドレス及び位置情報のうちの何れか一つに応じて前記メニューを差別的にディスプレイするよう前記ディスプレイ部を制御する制御部とを備える。
ここで、前記ディスプレイ装置は、前記ディスプレイ装置の位置に応じてディスプレイされるメニューに対する情報を格納する格納部をさらに備えることができる。
また、前記制御部は、前記ネットワークアドレスを利用して前記ディスプレイ装置の位置を判断し、前記予め格納された情報を利用して前記判断されたディスプレイ装置の位置に対応するメニューをディスプレイできる。
そして、前記メニューは、前記格納部に予め格納されたプログラムのうち、前記ディスプレイ装置の位置に対応するプログラムを実行するためのメニューアイテムを含むことができる。
また、前記ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスでありうる。
一方、本発明の一実施の形態にかかるメニューを提供するディスプレイ装置のメニューディスプレイ方法は、ネットワークアドレス及び位置情報のうちの何れか一つに応じて差別的にメニューを構成するステップと、前記差別的に構成されたメニューをディスプレイするステップとを含む。
ここで、本実施の形態に係るメニューディスプレイ方法は、前記ディスプレイ装置の位置に応じてディスプレイされるメニューに対する情報を格納するステップをさらに含むことができる。
また、前記構成するステップは、前記ネットワークアドレスを利用して前記ディスプレイ装置の位置を判断し、前記予め格納された情報を利用して判断された前記ディスプレイ装置の位置に対応するメニューを構成できる。
そして、前記メニューは、格納部に予め格納されたプログラムのうち、前記ディスプレイ装置の位置に対応するプログラムを実行するためのメニューアイテムを含むことができる。
また、前記ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスでありうる。
そして、前記メニューは、メニューアイテムを含み、前記メニューアイテムは、前記ネットワークアドレス及び位置情報のうちの何れか一つに応じて、互いに異なる位置で位置するように互いに異なるサイズを有するように構成されるか、または互いに異なる位置で互いに異なるサイズを有するように構成されることができる。
一方、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置は、複数のファイルをディスプレイするディスプレイ部と、ネットワークアドレス及び位置情報のうちの何れか一つに応じて複数のファイルのうち、少なくとも一つのファイルをディスプレイするよう常時ディスプレイ部を制御する制御部とを備え、前記少なくとも一つのファイルのタイプは、複数のファイルのうち、他のファイルのタイプと異なりうる。
ここで、前記複数のファイルは、移動式格納媒体に格納されることができる。
一方、本発明の一実施の形態に係るファイルをディスプレイするディスプレイ装置のメニューディスプレイ方法は、複数のファイルを格納するステップ、及びネットワークアドレス及び位置情報のうちの何れか一つに応じて複数のファイルのうち、少なくとも一つのファイルをディスプレイするステップを含み、前記少なくとも一つのファイルのタイプは、複数のファイルのうち、他のファイルのタイプと異なることができる。
以上、本発明の多様な実施の形態によれば、ディスプレイ装置の位置に応じて互いに異なる基本機能が提供されることができる。これにより、ユーザの立場では、自身が望むサービスの提供を受けることができ、製造社の立場では、ディスプレイ装置を製造する時間及び費用を低減することができる。
本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の構成を説明するためのブロック図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の構成を説明するためのブロック図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の位置に応じて、互いに異なるメニューをディスプレイする方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の位置に応じて、互いに異なるレイアウトを有するメニューをディスプレイする方法を説明するためのフローチャートである。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の動作を説明するための図である。 本発明の一実施の形態に係るメニューのディスプレイ方法を説明するためのフローチャートである。
以下、添付された図面を参照して、本発明をさらに詳細に説明する。
図1は、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の構成を説明するためのブロック図である。図1によれば、ディスプレイ装置100は、通信部110、格納部120、ディスプレイ部130及び制御部140を備える。ここで、ディスプレイ装置100は、TV、スマートフォン、タブレット、デスクトップPC(personal computer)、ノート型パソコンなどのような多様な形態の電子装置により具現化されることができる。
通信部110は、ネットワーク(図示せず)と通信を行う。具体的に、通信部110は、ネットワーク通信のためにディスプレイ装置100に割り当てられたネットワークアドレスを利用して、ネットワークに接続した多様な外部機器(例えば、他の装置またはサーバ)と通信を行うことができる。
ここで、ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスでありうる。すなわち、通信部110は、IPアドレスを利用してインターネットに接続した他の外部機器(図示せず)と通信を行うことができる。
一方、通信部110は、多様な通信方式を利用してネットワーク通信を行うことができる。
具体的に、通信部110は、有/無線LAN(Local Area Network)、Wifi、WAN、イーサネット(登録商標)、ブルートゥース(Bluetooth(登録商標))、ジグビー(Zigbee(登録商標))、USB(Universal Serial Bus)、IEEE 1394等、多様な通信方式を利用してネットワーク通信を行うことができる。このために、通信部110は、各通信方式によってネットワーク通信を行うための多様な通信モジュールを具備できる。例えば、通信部110は、有線LAN方式で通信を行う場合、有線LANカード(図示せず)を具備でき、Wifi方式で通信を行う場合、Wifi通信チップ(図示せず)を具備できる。
格納部120は、ディスプレイ装置100を駆動し制御するための各種のデータ及びオペレーティング・システム(Operating System:OS)を格納する。
また、格納部120は、ディスプレイ装置100で実行可能な基本プログラムを格納する。ここで、基本プログラムは、ディスプレイ装置100の基本機能(または基本サービス)を提供するために必要なアプリケーションプログラムでありうる。
具体的に、基本プログラムは、ディスプレイ装置100の製造時、製造社が最初にディスプレイ装置100にインストールするアプリケーションプログラムであって、ディスプレイ装置100のユーザにより任意に削除されることのできないアプリケーションプログラムを示す。
例えば、ディスプレイ装置100の製造社が基本プログラムを利用して、コンテンツ検索機能、コンテンツ再生機能、ディスプレイ装置100にインストールされた各種のアプリケーションプログラム探索機能、インターネット接続機能及びセッティング機能を提供しようとする場合、格納部120は、該当基本機能を提供できる基本プログラムを格納することができる。
また、格納部120は、ディスプレイ装置100で実行可能なダウンロードプログラムを格納することができる。ここで、ダウンロードプログラムは、基本機能の他にディスプレイ装置100が付加機能(または付加サービス)を提供するために必要なアプリケーションプログラムでありうる。
具体的に、ダウンロードプログラムは、基本プログラムとは異なり、ユーザが任意にディスプレイ装置100にインストールするか、または削除できるアプリケーションプログラムのことを意味する。
例えば、ユーザは、ゲーム機能、チャット機能などのような付加機能を提供できるダウンロードプログラムを外部機器(図示せず)からダウンロードしてディスプレイ装置100にインストールでき、格納部120は、該当付加機能を提供できるダウンロードプログラムを格納することができる。
このために、格納部120は、不揮発性メモリ(たとえば、フラッシュメモリ、EEROM(Electrically Erasable ROM))、ハードディスクなどのような格納媒体により具現化されることができる。
一方、格納部120は、基本プログラムとダウンロードプログラムを別の領域に格納することができる。具体的に、格納部120は、格納媒体内の格納領域を複数の格納領域に区分し、基本プログラムとダウンロードプログラムを互いに異なる格納領域に格納することができる。例えば、格納部120がフラッシュメモリにより具現化された場合、フラッシュメモリの第1格納領域に基本プログラムを格納し、フラッシュメモリの第2格納領域にダウンロードプログラムを格納することができる。この場合、基本プログラムの格納のための格納領域は、ユーザが任意に接近できない格納領域であるが、ダウンロードプログラムの格納のための格納領域は、ユーザにより接近可能な格納領域になることができる。すなわち、ユーザは、基本プログラムの格納のための格納領域に格納された基本プログラムを任意に削除できないが、ダウンロードプログラムの格納のための格納領域に格納されたダウンロードプログラムを削除することはできる。
一方、基本プログラムの格納される格納領域には、ディスプレイ装置100を駆動し制御するための各種のデータ及びオペレーティング・システムが共に格納されることができ、これらは、ファームウェア(firmware)と呼ばれることができる。
しかしながら、これは一例に過ぎず、格納部120は、基本プログラムとダウンロードプログラムを互いに異なる格納媒体に格納しても良い。すなわち、格納部120が複数のフラッシュメモリにより具現化される場合、基本プログラムは、第1フラッシュメモリに格納され、ダウンロードプログラムは、第2フラッシュメモリに格納されることができる。
また、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別にディスプレイされるメニューに対する情報を格納することができる。ここで、メニューは、基本機能を提供できる基本プログラムを実行するためのメニュー項目を含むことができる。すなわち、格納部120は、基本機能の中でディスプレイ装置100の位置別にユーザに提供される基本機能に対する情報を格納することができる。
また、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別にディスプレイされるメニューグラフィックデータを格納することができる。ここで、メニューグラフィックデータは、ディスプレイ装置100の位置別に互いに異なるメニュー項目を含むことができ、メニュー項目は、基本プログラムを実行するためのメニュー項目でありうる。
ディスプレイ部130は、多様な画面をディスプレイする。具体的に、ディスプレイ部130は、基本プログラムを実行するためのメニューをディスプレイできる。ここで、メニューは、ディスプレイ装置100の基本機能を提供できる基本プログラムを実行するためのメニュー項目を含むことができる。
このために、ディスプレイ部130は、液晶表示装置(Liquid Crystal Display;LCD)、有機電気発光ダイオード(Organic Light Emitting Display;OLED)またはプラズマ表示パネル(Plasma Display Panel;PDP)などにより具現化されることができる。
制御部140は、ディスプレイ装置100の全般的な動作を制御する。制御部140は、CPU(central processing unit)、ディスプレイ装置100の動作のためのRAM(Random Access Memory)を含むことができる。
特に、制御部140は、ネットワーク通信に利用されるネットワークアドレスに基づいて、ネットワークアドレスに応じてメニューを差別的に構成してディスプレイするようディスプレイ部130を制御できる。この場合、制御部140は、ネットワーク通信のためにディスプレイ装置100に割り当てられたネットワークアドレスまたはネットワーク通信を介して受信された位置情報に応じてメニューを差別的に構成してディスプレイするようディスプレイ部130を制御できる。
具体的に、制御部140は、ディスプレイ装置100から提供可能な基本機能の中で、ディスプレイ装置100の位置に応じて提供される基本機能を判断し、位置に応じて判断された基本機能を提供するためのメニューをディスプレイできる。ここで、メニューは、ディスプレイ装置100の位置に応じて判断された基本機能を提供できる基本プログラムを実行するためのメニュー項目を含むことができる。
ここで、ディスプレイ装置100から提供可能な基本機能は、ディスプレイ装置100から提供可能なすべての基本機能または一部基本機能であって、ディスプレイ装置100にインストールされたファームウェアの属性(たとえば、バージョン)などによって変わることができる。
このために、制御部140は、ネットワークアドレスを利用してディスプレイ装置100の位置を判断できる。すなわち、制御部140は、ネットワーク通信のためにディスプレイ装置100に割り当てられたネットワークアドレスを利用して、ディスプレイ装置100の位置を判断できる。
ここで、ネットワークアドレスは、IPアドレスでありうる。具体的に、IPアドレスの場合、ネットワーク通信を行うディスプレイ装置100の位置(たとえば、国家または地域)別に互いに異なって割り当てられるので、制御部140は、IPアドレスを利用してディスプレイ装置100が位置する国家、地域などを判断できる。
このために、格納部120は、ネットワークアドレス別にマッチングされる位置に対する情報を格納することができる。すなわち、格納部120は、IPアドレス別にIPアドレスが属する国家または地域に対する情報を格納することができる。これにより、制御部140は、ネットワークアドレスを介してディスプレイ装置100の位置を判断できる。
しかしながら、これは一例に過ぎず、ネットワークアドレス別にマッチングされる位置に対する情報は、外部ソースから受信されることができる。すなわち、ディスプレイ装置100の位置に対する情報は、ネットワーク通信を介して外部ソースから受信されることができる。具体的に、制御部140は、ディスプレイ装置100に割り当てられたネットワークアドレスを外部サーバ(図示せず)に送信し、ネットワークアドレスに基づいて判断されたディスプレイ装置100の位置(すなわち、位置情報)を受信することもできる。
そして、制御部140は、予め格納された情報を利用して判断されたディスプレイ装置100の位置に対応するメニューをディスプレイするよう制御できる。
上述したように、格納部120は、ディスプレイ装置100から提供可能な基本機能の中で、ディスプレイ装置100の位置別に提供される基本機能に対する情報を格納することができる。したがって、制御部140は、ディスプレイ装置100から提供可能な基本機能の中で、ディスプレイ装置100の位置に応じて提供される基本機能を判断できる。そして、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて判断された基本機能を提供できる基本プログラムの各々を実行するためのメニュー項目を含むようにメニューを構成してディスプレイできる。
また、上述したように、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別に互いに異なるメニューグラフィックデータを格納することができる。したがって、制御部140は、予め格納されたメニューグラフィックデータの中でディスプレイ装置100の位置に対応するメニューグラフィックデータを判断し、これを利用してディスプレイ装置100の位置に対応するメニューをディスプレイできる。この場合にも、メニューは、ディスプレイ装置100の位置に対応する基本機能を提供できる基本プログラムの各々を実行するためのメニュー項目を含むことができる。
このように、メニューは、格納部120に予め格納された基本プログラムのうち、ディスプレイ装置100の位置に対応する基本プログラムの各々を実行するためのメニュー項目を含むことができる。
そして、制御部140は、メニュー上において選択されたメニュー項目に対応する基本プログラムを実行できる。例えば、制御部140は、格納部120に格納された基本プログラムの中で選択されたメニュー項目に対応する基本プログラムをRAM(random access memory)に格納し、これを通じて該当基本プログラムを実行できる。
一方、制御部140は、ディスプレイ装置100から提供可能な基本機能の中でディスプレイ装置100の位置に応じて判断された基本機能だけを活性化することができる。例えば、ディスプレイ装置100の電源がオンになると、制御部140は、ファームウェアを介してディスプレイ装置100に対した初期セッティングを行い、オペレーティング・システムを駆動できる。この場合、制御部140は、格納部120に格納された基本プログラムの中で、ディスプレイ装置100の位置に応じて判断された基本機能を提供できる基本プログラムをRAMに格納して、ディスプレイ装置100の位置に応じて判断された基本機能だけを活性化できる。そして、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に対応するメニューをディスプレイできる。これにより、メニュー上においてメニュー項目が選択されると、制御部140は、RAMに格納された基本プログラムの中で選択されたメニュー項目に対応する基本プログラムを実行できる。
上述したように、本発明の多様な実施の形態によれば、ディスプレイ装置100の位置に応じて基本機能を提供できるメニューを差別的にディスプレイできる。これにより、ユーザは、ディスプレイ装置100の位置に応じて互いに異なる基本機能の提供を受けることができる。
さらに具体的な説明のために、図2及び図3を参照することにする。
図2、図3A及び図3Bでは、ディスプレイ装置100がTVにより具現化された場合を仮定し、コンテンツ検索機能、コンテンツ再生機能、各種のアプリケーションプログラム探索機能、インターネット接続機能及びセッティング機能がディスプレイ装置100から提供可能な基本機能であると仮定した。
例えば、格納部120は、図2のようにディスプレイ装置100の位置に応じて各位置から提供されるメニューに対する情報を格納することができる。
すなわち、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置がA、C国の場合、A、C国から提供される基本機能は、コンテンツ検索機能、コンテンツ再生機能、各種のアプリケーションプログラム探索機能、インターネット接続機能及びセッティング機能であり、ディスプレイ装置100の位置がB国の場合、B国から提供される基本機能は、コンテンツ再生機能、各種のアプリケーションプログラム探索機能、インターネット接続機能及びセッティング機能を表す情報を格納することができる。
一方、図2では、格納部120が国別にメニューに対する情報を格納すると示したが、これは一例にすぎない。例えば、格納部120は、州(state)、都市(city)などのような細部地域別に提供されるメニューに対する情報を格納することもできる。
これにより、制御部140は、格納部120に格納された情報を利用して、ディスプレイ装置100の位置に応じて互いに異なる画面を構成してディスプレイできる。
例えば、図3Aのように、制御部140は、ディスプレイ装置100がA国またはC国に位置したと判断されると、コンテンツ検索機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目310、各種のアプリケーションプログラム探索機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目320、コンテンツ再生機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目330、インターネット接続機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目340、及びセッティング機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目350が含まれるようにメニュー300を構成してディスプレイできる。
一方、図3Bのように、制御部140は、ディスプレイ装置100がB国に位置したと判断されると、各種のアプリケーションプログラム探索機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目410、コンテンツ再生機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目420、インターネット接続機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目430、及びセッティング機能を提供できる基本プログラム実行のためのメニュー項目440が含まれるようにメニュー400を構成してディスプレイできる。
このように、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて互いに異なる基本機能を提供できるメニューをディスプレイできる。これにより、ユーザは、ディスプレイ装置100を使用する位置に応じて互いに異なる基本機能の提供を受けることができる。
一方、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に対応するメニューに対する情報が予め格納されていない場合、ディスプレイ装置100にデフォルトとして設定された基本機能を提供できる。
例えば、ディスプレイ装置100から提供可能なすべての基本機能を提供することがデフォルトとして設定された場合、制御部140は、ディスプレイ装置100から提供可能なすべての基本機能を提供するためのメニューをディスプレイできる。すなわち、上述した図2の例において、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置がD国と判断された場合、図3Aのようにコンテンツ検索機能、コンテンツ再生機能、各種のアプリケーションプログラム探索機能、インターネット接続機能及びセッティング設定機能を提供するためのメニューをディスプレイできる。
一方、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて、メニューのレイアウトを差別的に構成してディスプレイすることもできる。
このために、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別にメニューを構成する各メニュー項目の大きさ、配置位置などに対する情報を格納することができる。また、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別にメニュー項目が互いに異なる大きさを有するか、互いに異なる位置に配置されるか、または互いに異なる大きさで互いに異なる位置に配置されたメニューグラフィックデータを格納することもできる。
これにより、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に対応するメニューのレイアウトを判断し、判断されたレイアウトに対応するように、各メニュー項目の大きさ、配置位置などを調整してメニューを構成できる。
例えば、図4A及び図4Bのように、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて同じ基本機能を提供する場合であっても、メニューを構成するメニュー項目の大きさ及び配置位置のうち、少なくとも一つを互いに異なるようにしてディスプレイできる。
一方、上述した例では、メニュー項目の大きさ及び配置位置のうち、少なくとも一つがディスプレイ装置100の位置に応じて異なって表示されると説明したが、これは一例にすぎない。
すなわち、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて、メニューを構成する各メニュー項目のグラフィック形態が変更することもできる。このために、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別にメニューを構成する各メニュー項目のグラフィック形態に対する情報を格納することができる。また、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別に互いに異なるグラフィック形態のメニュー項目から構成されたメニューグラフィックデータを格納することもできる。
例えば、制御部140は、図5Aのように、特定位置では、各メニュー項目を四角形形態でディスプレイすることに対し、図5Bのように、他の位置では、各メニュー項目を三角形、円、四角形でディスプレイできる。ただし、図5A及び図5Bに示すメニュー項目のグラフィック形態は、一例に過ぎず、メニュー項目のグラフィック形態は多様に変更されることができる。
一方、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置にマッチングされるメニューのレイアウトに対する情報が予め格納されていない場合、ディスプレイ装置100にデフォルトとして設定されたレイアウトでメニューを構成してディスプレイできる。
一方、上述した例では、ディスプレイ装置100の位置に応じてユーザに互いに異なる基本機能を提供する方法について説明したが、これは一例にすぎない。すなわち、制御部140は、基本機能の他に付加機能をもディスプレイ装置100の位置に応じて差別的に提供するように制御できる。
一方、ディスプレイ装置100の位置別に提供される付加機能は、付加機能を提供できるダウンロードプログラムのダウンロードの際、またはその以後にユーザにより設定されて格納部120に格納されることができる。また、ダウンロードプログラムごとに個別的に設定されてディスプレイ装置100にダウンロードされることもできる。
例えば、アプリケーションプログラム探索機能が実行されて、ディスプレイ装置100にインストールされた各種のアプリケーションプログラム実行のためのメニューがディスプレイされる場合を仮定する。このとき、アプリケーションプログラム探索機能によって探索されたアプリケーションプログラムが全部ダウンロードプログラムの場合、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて互いに異なるメニューをディスプレイできる。
具体的に、制御部140は、図6Aのように、特定位置では、ディスプレイ装置100にインストールされたすべてのダウンロードプログラムを実行するためのメニュー項目810ないし860をディスプレイし、図6Bのようにディスプレイ装置100にインストールされた一部のダウンロードプログラムを実行するためのメニュー項目810ないし840をディスプレイできる。
図7は、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の細部構成を説明するためのブロック図である。図7によれば、ディスプレイ装置100は、図1に示す構成要素の他に受信部150、信号処理部160、リモコン信号受信部170、入力部180及びオーディオ出力部190をさらに備えることができ、これらの動作は、制御部140により制御されることができる。
一方、図7では、ディスプレイ装置100がTVにより具現化された場合を示しており、通信部110、格納部120、ディスプレイ部130及び制御部140についての説明は、図1ないし図6における説明と同様なので、詳細な説明は省略する。
受信部150は、放送コンテンツ(または放送信号)を受信することができる。放送コンテンツは、映像、オーディオデータ及び付加データ(例えば、EPG(electronic program guide))を含むことができ、受信部150は、地上波放送、ケーブル放送、衛星放送、インターネット放送などのように、多様なソースから放送コンテンツを受信することができる。
例えば、受信部150は、放送局から転送される放送コンテンツを受信するために、チューナー(図示せず)、復調器(図示せず)、等化器(図示せず)などのような構成を備える形態により具現化されることができる。
信号処理部160は、受信部150を介して受信されたコンテンツに対する信号処理を行う。具体的に、信号処理部160は、コンテンツを構成する映像に対してデコード、スケーリング及びフレームレート変換などの動作を行って、ディスプレイ部130から出力可能な形態で信号処理を行うことができる。また、信号処理部160は、コンテンツを構成するオーディオデータに対してデコードなどの信号処理を行って、オーディオ出力部190から出力可能な形態で信号処理を行うことができる。
リモコン信号受信部170は、リモコン(図示せず)から入力されるリモコン制御信号を受信する。
例えば、リモコン信号受信部170は、ディスプレイ装置100の電源をオンにするか、またはメニューをディスプレイするためのリモコン制御信号を受信することができる。制御部140は、ディスプレイ装置100の電源をオンにするためのリモコン制御信号またはメニューをディスプレイするためのリモコン制御信号が受信されると、基本プログラムを実行するためのメニューをディスプレイできる。このとき、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じてメニューを差別的に構成してディスプレイできる。
この他にも、リモコン信号受信部170は、多様なリモコン制御信号を受信することができる。例えば、リモコン信号受信部170は、チャネル変更、ボリューム調節などを行うためのリモコン制御信号を受信することができ、制御部140は、受信されたリモコン制御信号に応じて、ディスプレイ装置100のチャネルを変更するか、またはボリュームを調節できる。
また、リモコン信号受信部170は、基本プログラムを実行するためのメニューに含まれた多様なメニュー項目を選択するためのリモコン制御信号を受信することができる。制御部140は、選択されたメニュー項目に対応する基本プログラムを実行して基本機能を提供できる。例えば、コンテンツ検索機能を選択するためのリモコン制御信号が受信されると、制御部140は、コンテンツ検索機能のための基本プログラムを実行し、コンテンツ検索画面をディスプレイするよう制御できる。また、各種のアプリケーションプログラムを探索するためのリモコン制御信号が受信されると、制御部140は、各種のアプリケーションプログラム探索のための基本プログラムを実行し、ディスプレイ装置100にインストールされた各種のアプリケーションプログラムを実行するためのメニュー項目をディスプレイできる。
入力部180は、多様なユーザ命令の入力を受ける。制御部140は、入力部180に入力されたユーザ命令に対応する機能を実行することができる。
例えば、制御部140は、入力部180を介してディスプレイ装置100の電源をオンにするためのユーザ命令またはメニューをディスプレイするためのユーザ命令が入力されると、基本プログラムを実行するためのメニューをディスプレイできる。この場合、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じてメニューを差別的に構成してディスプレイできる。
この他にも、入力部180は、チャネル変更、ボリューム調節などを行うためのユーザ命令の入力を受けることができ、制御部140は、入力されたユーザ命令に応じてチャネルを変更するか、またはボリュームを調節できる。
また、入力部180は、基本プログラムを実行するためのメニューに含まれた多様なメニュー項目を選択するためのユーザ命令の入力を受けることができる。制御部140は、入力されたユーザ命令に応じて選択されたメニュー項目に対応する基本プログラムを実行して、基本機能を提供することができる。
このために、入力部180は、入力パネルにより具現化されることができる。入力パネルは、タッチパッド(Touch Pad)あるいは各種のファンクションキー、数字キー、特殊キー、文字キーなどを備えたキーパッド(Key Pad)またはタッチスクリーン(Touch Screen)方式からなることができる。
オーディオ出力部190は、信号処理部160から出力されるオーディオ信号をサウンドに変換して、スピーカー(図示せず)を介して出力するか、または外部出力端子(図示せず)を介して接続した外部機器に出力できる。
インターフェス部195は、多様な他機器(図示せず)とディスプレイ装置100とを接続する。そして、インターフェス部195は、ディスプレイ装置100に予め格納されていたコンテンツなどを他機器(図示せず)に送信するか、または他機器(図示せず)からコンテンツなどを受信することができる。
このために、インターフェス部195は、HDMI(登録商標)(High−Definition Multimedia Interface)入力端子、コンポーネント入力端子、PC入力端子、またはUSB(universal serial bus)入力端子のうち、少なくとも一つを含むことができる。
一方、制御部140は、ネットワークアドレス別にマッチングされる位置に対する情報、及びディスプレイ装置100事体の位置情報を外部ソースから受信するように通信部110を制御できる。例えば、制御部140は、ネットワークアドレス別にマッチングされる位置に対する情報を要請して、該当情報を外部サーバ(図示せず)から受信することができる。また、制御部140は、ディスプレイ装置100のネットワークアドレスを送信し、ディスプレイ装置100事体の位置情報を外部サーバ(図示せず)から受信することができる。
図8は、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の位置に応じて、互いに異なるメニューをディスプレイする方法を説明するためのフローチャートである。ディスプレイ装置100が位置に応じて基本機能を提供するための互いに異なるメニューをディスプレイする方法について、図1ないし図7にて具体的に説明したので、図8では、概略的な流れを説明する。
まず、ディスプレイ装置100は、ネットワークと接続される(S810)。そして、ディスプレイ装置100は、ネットワーク通信に利用されるIPアドレスを獲得する(S820)。
そして、ディスプレイ装置100は、獲得したIPアドレスを利用してディスプレイ装置100の位置を把握する(S830)。具体的に、ディスプレイ装置100は、IPアドレス別にマッチングされる位置に対する情報を格納し、これを利用してディスプレイ装置100の位置を把握できる。またはディスプレイ装置100は、IPアドレス別にマッチングされる位置に対する情報を外部ソースから受信し、これを利用してディスプレイ装置100の位置を把握できる。またはディスプレイ装置100は、IPアドレス自体を外部対象に送信し、ディスプレイ装置100の位置を外部から受信することができる。
以後、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられた機能がデータベースにあるかどうかを判断する(S840)。すなわち、ディスプレイ装置100は、ディスプレイ装置100の位置別に提供される基本機能に対する情報を予め格納し、これを利用してディスプレイ装置100は、位置に割り当てられた機能がデータベースにあるかどうかを判断できる。
判断結果、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられた機能が存在しない場合(S840−N)、デフォルト機能として設定された基本機能を判断する(S850)。
一方、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられた機能が存在する場合(S840−Y)、データベースで該当地域の基本機能を判断する(S860)。
以後、ディスプレイ装置100は、メニューをディスプレイする(S870)。具体的に、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられた基本機能が存在する場合、該当基本機能を提供するためのメニューをディスプレイでき、位置に割り当てられた基本機能が存在しない場合、デフォルト機能として設定された基本機能を提供するためのメニューをディスプレイできる。
図9は、本発明の一実施の形態に係るディスプレイ装置の位置に応じて、互いに異なるレイアウトを有するメニューをディスプレイする方法を説明するためのフローチャートである。ディスプレイ装置100が位置に応じて互いに異なるレイアウトを有するメニューをディスプレイする方法について、図1ないし図7にて具体的に説明したので、図9では、概略的な流れを説明する。
まず、ディスプレイ装置100は、ネットワークと接続される(S910)。そして、ディスプレイ装置100は、ネットワーク通信に利用されるIPアドレスを獲得する(S920)。
そして、ディスプレイ装置100は、獲得したIPアドレスを利用してディスプレイ装置100の位置を把握する(S930)。具体的に、ディスプレイ装置100は、IPアドレス別にマッチングされる位置に対する情報を格納し、これを利用してディスプレイ装置100の位置を把握できる。または、ディスプレイ装置100は、IPアドレス別にマッチングされる位置に対する情報は、外部ソースから受信し、これを利用してディスプレイ装置100の位置を把握できる。またはディスプレイ装置100は、IPアドレス自体を外部対象に送信し、ディスプレイ装置100の位置を外部ソースから受信することもできる。
以後、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられたレイアウトがデータベースにあるかどうかを判断する(S940)。すなわち、ディスプレイ装置100は、ディスプレイ装置100の位置別に提供されるメニューのレイアウトに対する情報を予め格納し、これを利用してディスプレイ装置100は、位置に割り当てられたメニューのレイアウトに対する情報がデータベースにあるかどうかを判断できる。
判断結果、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられたメニューが存在しない場合(S940−N)、デフォルトとして設定されたメニューのレイアウトを判断する(S950)。
一方、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられたメニューが存在する場合(S940−Y)、データベースで該当地域のレイアウトを判断する(S960)。
以後、ディスプレイ装置100は、メニューをディスプレイする(S970)。具体的に、ディスプレイ装置100は、位置に割り当てられたメニューのレイアウトが存在する場合、該当レイアウトでメニューを構成してディスプレイでき、位置に割り当てられたメニューのレイアウトが存在しない場合、デフォルトとして設定されたレイアウトでメニューを構成してディスプレイできる。
一方、上述した例では、ディスプレイ装置100の位置に応じて基本機能を提供するための互いに異なるメニューをディスプレイするか、またはメニューのレイアウトを変更してディスプレイすると説明したが、これは一例にすぎない。
すなわち、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて同じイベントに対して互いに異なる機能を行うこともできる。
ここで、イベントは、他機器(図示せず)がディスプレイ装置100に接続されるか、またはディスプレイ装置100で特定メニュー項目が選択されるなど、ディスプレイ装置100から発生できる多様なイベントを含むことができる。
例えば、制御部140は、インターフェス部195に他機器(図示せず)が接続するイベントが発生した場合、ディスプレイ装置100の位置に応じて互いに異なる機能を行うことができる。このために、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別に、各イベント発生の際に行われる機能に対する情報を格納することができる。
具体的に、制御部140は、USB機器1000が接続された場合、図10Aのように、特定位置では、USB機器1000に格納されたコンテンツに対するリスト1010をディスプレイすることに対し、図10Bのように、他の位置では、USB機器1000に格納された特定コンテンツを自動的に再生して再生画面1020をディスプレイできる。ここで、自動的に再生されるコンテンツのタイプ(たとえば、動画、音楽、イメージなど)は、ユーザにより設定及び変更が可能である。
一方、制御部140は、コンテンツのファイル種類、例えばファイル拡張子が互いに異なる場合、ディスプレイ装置100の位置に応じてファイル拡張子別に再生するかどうかを異なるようにすることができる。例えば、制御部140は、コンテンツがイメージである場合、jpegファイルは再生することに対し、pdfファイルは再生できないように制御できる。このために、格納部120は、ディスプレイ装置100の位置別に再生されるファイル拡張子に対する情報を格納することができる。
例えば、制御部140は、図11Aのように、USB機器1100が接続された場合、USB機器1100に格納されたイメージに対するリスト1110をディスプレイできる。このとき、制御部140は、ディスプレイ装置100が特定位置に位置した場合、図11Bのように、リスト1110上においてjpegファイルが選択されると、選択されたjpegファイルを再生してイメージ1120をディスプレイし、図11Cのように、リスト1110上においてpdfファイルが選択されると、選択されたpdfファイルを再生できないというメッセージ1130をディスプレイできる。
これに対し、制御部140は、ディスプレイ装置100が特定位置に位置した場合、図11Dのようにリスト1110上においてjpegファイルが選択されると、選択されたjpegファイルを再生できないというメッセージ1140をディスプレイし、図11Eのように、リスト1110上においてpdfファイルが選択されると、選択されたpdfファイルを再生してイメージ1150をディスプレイできる。
一方、制御部140は、ディスプレイ装置100の位置に応じて互いに異なる細部機能を提供できる。ここで、細部機能とは、基本機能内において提供されることのできる多様な機能のことを意味する。例えば、基本機能がセッティング機能である場合、細部機能は、解像度設定機能、画面比率設定機能、音量設定機能などを含むことができる。
例えば、制御部140は、図12A及び図12Bのように、ディスプレイ装置100の位置に応じて解像度の設定のための互いに異なるインターフェス及び/または互いに異なるオプションを提供できる。具体的に、制御部140は、ディスプレイ装置100が特定位置に位置した場合、図12Aのように解像度を480i、480p、720p及び1080iまで設定できるUI1210をディスプレイするが、ディスプレイ装置100が他の位置に位置した場合、図12Bのように、解像度を480i、480p、720p、1080i及び1080pまで設定できるUI1220をディスプレイできる。
図13は、本発明の一実施の形態に係るメニューディスプレイ方法を説明するためのフローチャートである。特に、図13は、ディスプレイ装置にインストールされた基本プログラムを実行するためのメニューを提供するディスプレイ装置のメニューディスプレイ方法を説明するためのフローチャートである。
まず、ネットワーク通信のためにディスプレイ装置に割り当てられたネットワークアドレスまたはネットワーク通信のために受信された位置情報に応じてメニューを差別的に構成する(S1310)。ここで、ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスでありうる。また、メニューは、ディスプレイ装置にインストールされた基本プログラムを実行するためのメニューのことを意味し、基本プログラムは、ディスプレイ装置の基本機能を提供するために必要なアプリケーションプログラムでありうる。
このために、ディスプレイ装置は、ディスプレイ装置の位置別にディスプレイされるメニューに対する情報を格納することができる。
具体的に、ネットワークアドレスを利用してディスプレイ装置の位置を判断し、予め格納された情報を利用して判断されたディスプレイ装置の位置に対応するようにメニューを構成できる。
以後、差別的に構成されたメニューをディスプレイする(S1320)。ここで、メニューは、ディスプレイ装置に予め格納された基本プログラムのうち、ディスプレイ装置の位置に対応する基本プログラムの各々を実行するためのメニュー項目を含むことができる。
一方、上述した例では、ディスプレイ装置の位置に応じて互いに異なる基本機能を提供するためのメニューをディスプレイすると説明したが、これは一例にすぎない。すなわち、ディスプレイ装置の位置に応じて、互いに異なるレイアウトを有するメニューをディスプレイでき、ディスプレイ装置の位置に応じて同じイベントに対して互いに異なる機能を行うか、同じタイプのコンテンツであってもファイル種類に応じて再生するかどうかを異なるようにすることができ、また、ディスプレイ装置の位置に応じて細部機能を互いに異なって提供することができる。
また、本発明に係るメニューディスプレイ方法を順次に行うプログラムが格納された非一時的読み取り可能媒体(non−transitory computer readable medium)が提供されることができる。
非一時的読み取り可能媒体とは、レジスタ、キャッシュ、メモリなどのように短い瞬間の間にデータを格納する媒体ではなく、半永久的にデータを格納し、機器により読み取り(reading)が可能な媒体を意味する。具体的には、上述した多様なアプリケーションまたはプログラムは、CD(compact disc)、DVD(digital versatile disc)、ハードディスク、ブルーレイディスク、USB、メモリーカード、ROM(read−only memory)などのような非一時的読み取り可能媒体に格納されて提供されることができる。
また、ディスプレイ装置において各構成要素間の通信は、バースを介してなされることができる。また、各ディバイスには、上述した多様なステップを行うCPU、マイクロプロセッサなどのようなプロセッサがさらに含まれることもできる。
以上、本発明の好ましい実施の形態に対して図示し説明したが、本発明は、上述した特定の実施の形態に限定されず、請求の範囲で請求する本発明の要旨から逸脱せずに当該発明が属する技術分野における通常の知識を有した者によって多様な変形実施が可能であることはもちろんで、このような変形実施は、本発明の技術的思想や展望から個別的に理解されてはならない。

Claims (10)

  1. ディスプレイ装置であって、
    ネットワークを介して外部サーバと通信を行う通信部と、
    前記ディスプレイ装置で実行可能な複数のアプリケーションプログラム及び前記ディスプレイ装置の位置に応じたメニューのレイアウトに関する情報を格納する格納部と、
    ディスプレイ部と、
    前記ディスプレイ装置の位置を判断し、前記判断された位置に対応する基本プログラムを含むアプリケーションプログラムを実行するためのメニューアイテムを含んだメニューを構成し、前記判断された位置に基づいて前記メニューをディスプレイするように前記ディスプレイ部を制御する制御部と、
    を含み、
    前記メニューアイテムに対応する前記アプリケーションプログラムは、前記外部サーバからコンテンツを受信してディスプレイするアプリケーションプログラムであり、
    前記制御部は、前記レイアウトに関する情報に基づいて、第1レイアウトで前記アプリケーションプログラムをディスプレイするか、または、第2レイアウトで前記アプリケーションプログラムをディスプレイし、
    前記基本プログラムは、前記ディスプレイ装置の最初の製造の際に製造会社によってインストールされたアプリケーションプログラムであり、
    前記格納部は、前記判断された位置に対応する基本プログラムの情報を保存する、
    ディスプレイ装置。
  2. 前記格納部は、
    前記ディスプレイ装置の位置別にディスプレイされるメニューに対する情報を格納する、ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記制御部は、
    ネットワークアドレスを利用して前記ディスプレイ装置の位置を判断し、予め格納された情報を利用して前記判断されたディスプレイ装置の位置に対応するメニューをディスプレイするよう制御する、ことを特徴とする請求項2に記載のディスプレイ装置。
  4. 前記メニューは、
    前記格納部に予め格納されたプログラムのうち、前記ディスプレイ装置の位置に対応するプログラムを実行するためのメニュー項目を含む、ことを特徴とする請求項3に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスである、ことを特徴とする請求項3に記載のディスプレイ装置。
  6. ディスプレイ装置にインストールされた基本プログラムを実行するためのメニューを提供するディスプレイ装置のメニューディスプレイ方法であって、
    前記ディスプレイ装置の位置を判断するステップと、
    前記判断された位置に対応する基本プログラムを含むアプリケーションプログラムを実行するためのメニューアイテムを含んだメニューを構成するステップと、
    前記ディスプレイ装置の位置に応じたメニューのレイアウトに関する情報に基づいて、第1レイアウトで前記アプリケーションプログラムをディスプレイするか、または、第2レイアウトで前記アプリケーションプログラムをディスプレイし、
    前記メニューアイテムに対応する前記アプリケーションプログラムは、外部サーバからコンテンツを受信してディスプレイするアプリケーションプログラムであり、
    前記基本プログラムは、前記ディスプレイ装置の最初の製造の際に製造会社によってインストールされたアプリケーションプログラムであり、
    前記ディスプレイ装置は、前記判断された位置に対応する基本プログラムの情報を保存する、
    メニューディスプレイ方法。
  7. 前記ディスプレイ装置は、
    前記ディスプレイ装置の位置別にディスプレイされるメニューに対する情報を格納する、ことを特徴とする請求項6に記載のメニューディスプレイ方法。
  8. 前記構成するステップは、
    ネットワークアドレスを利用して前記ディスプレイ装置の位置を判断し、予め格納された情報を利用して前記判断されたディスプレイ装置の位置に対応するように前記メニューを構成する、ことを特徴とする請求項7に記載のメニューディスプレイ方法。
  9. 前記少なくとも一つのメニューは、
    前記ディスプレイ装置に予め格納された基本プログラムのうち、前記ディスプレイ装置の位置に対応するプログラムを実行するためのメニュー項目を含む、ことを特徴とする請求項8に記載のメニューディスプレイ方法。
  10. 前記ネットワークアドレスは、IP(Internet Protocol)アドレスである、ことを特徴とする請求項8に記載のメニューディスプレイ方法。
JP2015555911A 2013-01-31 2014-01-28 ディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法 Active JP6429801B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361758911P 2013-01-31 2013-01-31
US61/758,911 2013-01-31
KR20130025202A KR101480516B1 (ko) 2013-01-31 2013-03-08 디스플레이 장치 및 그의 메뉴 디스플레이 방법
KR10-2013-0025202 2013-03-08
PCT/KR2014/000778 WO2014119896A1 (en) 2013-01-31 2014-01-28 Display apparatus and menu displaying method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016506006A JP2016506006A (ja) 2016-02-25
JP6429801B2 true JP6429801B2 (ja) 2018-11-28

Family

ID=51745383

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555911A Active JP6429801B2 (ja) 2013-01-31 2014-01-28 ディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4040765A1 (ja)
JP (1) JP6429801B2 (ja)
KR (2) KR101480516B1 (ja)
AU (1) AU2014213154B2 (ja)
DE (1) DE202014011476U1 (ja)
MX (1) MX354046B (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003244568A (ja) 2002-02-19 2003-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 動作環境自動設定装置及び映像機器
JP2006238151A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Toshiba Corp 情報処理装置および設定画面表示方法
JP2007189394A (ja) * 2006-01-12 2007-07-26 Nec Access Technica Ltd 携帯端末及びその地域別パラメータ設定方法
JP2007201760A (ja) 2006-01-26 2007-08-09 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
EP2229790A2 (en) * 2007-11-23 2010-09-22 Aastra Telecom Schweiz, AG Self-reconfigurable man-machine interface of a communication terminal
EP2227006B1 (en) * 2009-03-04 2012-12-12 Sony United Kingdom Limited A method of operating a receiver
US20110179372A1 (en) * 2010-01-15 2011-07-21 Bradford Allen Moore Automatic Keyboard Layout Determination
KR101163616B1 (ko) * 2010-04-13 2012-07-06 주식회사 씨제이헬로비전 지역 맞춤형 데이터 방송 서비스 시스템 및 방법
KR20110120507A (ko) * 2010-04-29 2011-11-04 엘지전자 주식회사 디지털 방송 수신기 및 디지털 방송 수신기의 특징 정보 설정 방법
JP5538132B2 (ja) * 2010-08-11 2014-07-02 株式会社日立製作所 真正性を保証する端末システム、端末及び端末管理サーバ
KR101650376B1 (ko) * 2010-09-30 2016-09-06 삼성전자주식회사 사용자 단말 장치 및 그 서비스 제공 방법
JP5584167B2 (ja) * 2011-05-23 2014-09-03 株式会社東海理化電機製作所 検出位置制御装置
JP5454627B2 (ja) * 2012-06-29 2014-03-26 カシオ計算機株式会社 情報表示装置及び情報表示処理のプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
DE202014011476U1 (de) 2021-03-03
KR101480516B1 (ko) 2015-01-08
AU2014213154A1 (en) 2015-07-23
EP4040765A1 (en) 2022-08-10
JP2016506006A (ja) 2016-02-25
MX2015009889A (es) 2015-12-16
AU2014213154B2 (en) 2017-10-05
MX354046B (es) 2018-02-09
KR20140117333A (ko) 2014-10-07
KR20140098637A (ko) 2014-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI538499B (zh) 通用環境擴展器、發送機及其通用環境擴展器系統
US9621434B2 (en) Display apparatus, remote control apparatus, and method for providing user interface using the same
US9851862B2 (en) Display apparatus and displaying method for changing a cursor based on a user change of manipulation mode
US11372531B2 (en) Controlling display device settings from a mobile device touch interface
US20160241905A1 (en) Method for controlling multiple subscreens on display device and display device therefor
US9015462B2 (en) Display device and booting method thereof
US10203927B2 (en) Display apparatus and display method
US20140173446A1 (en) Content playing apparatus, method for providing ui of content playing apparatus, network server, and method for controlling of network server
TW201444359A (zh) 管理頻道索引內容的方法和系統以及應用該系統的電子裝置、電腦可讀取記錄媒體
US10284909B2 (en) Display apparatus, user terminal apparatus, system, and controlling method thereof
US20160050449A1 (en) User terminal apparatus, display apparatus, system and control method thereof
US20150181278A1 (en) Display apparatus and display method thereof
EP2763402B1 (en) Networked display with location dependent menus
KR20140141026A (ko) 디스플레이 장치 및 검색 결과를 표시하는 방법.
JP6429801B2 (ja) ディスプレイ装置及びそのメニューディスプレイ方法
US20210227288A1 (en) Source apparatus and control method therefor
KR102425445B1 (ko) 디스플레이 장치 및 이의 제어 방법
US10567694B2 (en) Electronic apparatus and method for controlling sound of electronic apparatus
JP2015146540A (ja) 表示制御システム、表示制御装置および表示制御方法
JP2015149583A (ja) 表示装置、プログラム、及び表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180717

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181030

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6429801

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250