JP6403175B1 - 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム - Google Patents

無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム Download PDF

Info

Publication number
JP6403175B1
JP6403175B1 JP2017161932A JP2017161932A JP6403175B1 JP 6403175 B1 JP6403175 B1 JP 6403175B1 JP 2017161932 A JP2017161932 A JP 2017161932A JP 2017161932 A JP2017161932 A JP 2017161932A JP 6403175 B1 JP6403175 B1 JP 6403175B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
vehicle
unit
person
data analysis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017161932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019040393A (ja
Inventor
絢介 甲斐
絢介 甲斐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Logisnext Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Logisnext Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Logisnext Co Ltd filed Critical Mitsubishi Logisnext Co Ltd
Priority to JP2017161932A priority Critical patent/JP6403175B1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403175B1 publication Critical patent/JP6403175B1/ja
Publication of JP2019040393A publication Critical patent/JP2019040393A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】搭乗希望者による配車の要求を容易化することができる搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システムを提供する。【解決手段】本発明に係る搭乗希望者検知装置は、周辺を撮影して画像データを生成する画像データ生成部21と、生成された画像データに基づいて周辺に搭乗希望者がいるか否かを判定する画像データ解析部22と、該車両の現在位置を検知する位置検知部24と、画像データ生成部21および画像データ解析部22の動作状態を制御する制御部23とを備えている。制御部23は、位置検知部24によって検知された現在位置に基づいて、画像データ生成部21および画像データ解析部22の少なくとも一方を動作不能な状態とするよう構成されている。【選択図】図2

Description

本発明は、無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置の検知結果に基づいて該車両を搭乗希望者の元へ配車する配車システムに関する。
従来から、人間の手動操作による有人走行、および人間の手動操作によらない無人走行が可能な車両が利用されている(例えば、特許文献1参照)。例えば、物流倉庫の分野では、通常の荷役作業は無人の車両に任せ、緊急の荷役作業のみ人間が車両に搭乗して手動で行う、との運用がなされている。このため、無人の車両は、搭乗希望者による配車の要求に応じて、該搭乗希望者の元へ移動するよう構成されていることが好ましい。
搭乗希望者は、例えば、携帯端末を通じて配車の要求を行うことができる(例えば、特許文献2参照)。搭乗希望者が携帯端末を操作して配車の要求を行うと、携帯端末から配車管理センターに配車の要求があったことが伝えられ、その後、配車管理センターから適当な1台の車両に搭乗希望者の元へ向かうよう指令がなされる。
特開2010−222108号公報 特開2016−210417号公報
しかしながら、上記の配車の要求には、携帯端末の操作が煩わしいという問題や、携帯端末を紛失すると配車の要求を行うことができなくなるという問題がある。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであって、搭乗希望者による配車の要求を容易化することができる搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システムを提供することを課題とする。
上記課題を解決するために、本発明に係る搭乗希望者検知装置は、無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置であって、周辺を撮影して画像データを生成する画像データ生成部と、画像データ生成部によって生成された画像データに基づいて、周辺に搭乗希望者がいるか否かを判定する画像データ解析部と、該車両の現在位置を検知する位置検知部と、画像データ生成部および画像データ解析部の動作状態を制御する制御部とを備え、制御部は、位置検知部によって検知された現在位置に基づいて、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とすることを特徴とする。
上記搭乗希望者検知装置の画像データ解析部は、例えば、予め定められた位置にいる者に関するデータが画像データに含まれている場合に、搭乗希望者がいると判定する、との構成をとることができる。
上記搭乗希望者検知装置の制御部は、例えば、上記予め定められた位置が位置検知部によって検知された現在位置の周辺に含まれないような位置である場合に、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする、との構成をとることができる。
また、上記搭乗希望者検知装置の制御部は、位置検知部によって検知された現在位置と上記予め定められた位置との間の距離が予め定められた閾値距離よりも長い場合に、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする、との構成をとることもできる。
さらに、上記搭乗希望者検知装置の制御部は、該車両が位置検知部によって検知された現在位置から上記予め定められた位置まで走行した場合の所要時間を推定し、所要時間が予め定められた閾値時間よりも長い場合に、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする、との構成をとることもできる。
また、上記課題を解決するために、本発明に係る配車システムは、無人走行可能な複数の車両と、車両のそれぞれと通信可能な管理装置とを備えた配車システムであって、周辺を撮影して画像データを生成する画像データ生成部と、画像データ生成部によって生成された画像データに基づいて、周辺に搭乗希望者がいるか否かを判定する画像データ解析部と、該車両の現在位置を検知する位置検知部と、画像データ生成部および画像データ解析部の動作状態を制御する制御部とを含み、制御部は、位置検知部によって検知された現在位置に基づいて、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とし、管理装置は、該車両の画像データ解析部によって搭乗希望者がいるとの判定がなされた場合に、該車両を該搭乗希望者の元に向かわせることを特徴とする。
ここで、上記配車システムの管理装置は、該車両の画像データ解析部によって搭乗希望者がいるとの判定がなされた場合であっても、該搭乗希望者の元に向かっている別の車両が存在する場合は、該車両を該搭乗希望者の元に向かわせないことが好ましい。
上記配車システムの画像データ解析部は、例えば、予め定められた位置にいる者に関するデータが画像データに含まれている場合に、搭乗希望者がいると判定する、との構成をとることができる。
この場合、上記配車システムの制御部は、例えば、上記予め定められた位置が位置検知部によって検知された現在位置の周辺に含まれないような位置である場合に、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする、との構成をとることができる。
また、この場合、上記配車システムの制御部は、位置検知部によって検知された現在位置と上記予め定められた位置との間の距離が予め定められた閾値距離よりも長い場合に、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする、との構成をとることもできる。
さらに、この場合、上記配車システムの制御部は、該車両が位置検知部によって検知された現在位置から上記予め定められた位置まで走行した場合の所要時間を推定し、所要時間が予め定められた閾値時間よりも長い場合に、画像データ生成部および画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする、との構成をとることもできる。
本発明によれば、搭乗希望者による配車の要求を容易化することができる搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システムを提供することができる。
本発明の実施例に係る配車システムのブロック図である。 図1に示された、本発明の実施例に係る搭乗希望者検知装置のブロック図である。
以下、添付図面を参照しながら、本発明に係る搭乗希望者検知装置および配車システムの実施例について説明する。
[実施例]
図1に示すように、本発明の実施例に係る配車システム1は、無人走行可能な複数の車両2(2a,2b,2c・・・)と、これらのそれぞれと通信可能な管理装置3とを備えている。本実施例では、車両2はフォークリフト(荷役車)である。なお、以下では、特定の1台の車両を指し示す場合は符号2a,2b,2c・・・を使用し、それ以外の場合は符号2を使用する。
車両2は、搭乗希望者検知装置20と、搭乗希望者検知装置20に電力を供給するバッテリ25とを備えている。当然ながら、車両2は、フォーク等の荷役装置、走行輪を駆動するための走行用モータ、および搭乗者によって操作されるハンドル等も備えている。バッテリ25は、搭乗希望者検知装置20以外の部分(例えば、走行用モータ)に電力を供給してもよい。
搭乗希望者検知装置20は、搭乗希望者を検知すると、その旨を管理装置3に報告する。搭乗希望者検知装置20の構成については、後で詳細に説明する。
管理装置3は、車両状態格納部30と、配車指令部31とを備えている。
車両状態格納部30は、車両2のそれぞれの最新の状態を格納している。車両状態格納部30に格納された車両2の状態には、少なくとも搭乗希望者の元へ向かっている最中なのか否かが含まれている。
配車指令部31は、車両2のいずれか(例えば、車両2a)から搭乗希望者を検知したとの報告を受けると、車両状態格納部30を参照して車両2aを該搭乗希望者の元へ向かわせるかどうかを決定する。言い換えると、配車指令部31は、車両2aに配車指令信号を送信するか否かを決定する。
具体的には、配車指令部31は、車両2aから搭乗希望者を検知したとの報告を受けると、車両状態格納部30を参照して、車両2a以外の車両2b,2c・・・の中に既に該搭乗希望者の元へ移動中の車両が存在するかどうかを確認する。そして、配車指令部31は、そのような車両が存在する場合は、車両2aに配車指令信号を送信しないことを決定する。複数台の車両2を搭乗希望者の元へ向かわせるのは無駄だからである。一方、配車指令部31は、そのような車両が存在しない場合は、車両2aに配車指令信号を送信することを決定する。これをきっかけとして、車両2aは搭乗希望者の元への移動を開始する。
図2に示すように、本発明の実施例に係る搭乗希望者検知装置20は、画像データ生成部21と、画像データ解析部22と、制御部23と、位置検知部24とを備えている。
画像データ生成部21は、車両2の最も高い位置(例えば、搭乗者を落下物から守るヘッドガード)に設けられた全方位カメラである。画像データ生成部21は、予め定められた頻度で車両2の周辺を撮影し、画像データを生成する。本実施例では、上記の頻度が30回/秒に設定されている。
画像データ解析部22は、画像データ生成部21によって生成された画像データに基づいて、周辺に搭乗希望者がいるか否かを判定する。本実施例では、画像データ解析部22は、画像データに配車を要求するための予め定められた位置(以下、「配車要求位置」という)にいる者に関するデータが含まれている場合は、その者を搭乗希望者と認識するとともに、判定結果を「搭乗希望者あり」とし、管理装置3に報告する。一方、画像データ解析部22は、画像データにそのような者に関するデータが含まれていない場合は、判定結果を「搭乗希望者なし」とする。
位置検知部24(例えば、車両2aの位置検知部24)は、車両2aの現在位置を実質的にリアルタイムに検知するとともに、検知した位置に関する信号を制御部23に送信する。現在位置は、GPS(Global Positioning System)によって得た絶対位置であってもよいし、各種センサによって得た、配車要求位置等の特定位置からの相対位置であってもよい。
制御部23(例えば、車両2aの制御部23)は、位置検知部24によって検知された車両2aの現在位置に基づいて、画像データ生成部21および画像データ解析部22を動作可能な状態または動作不能な状態とする。具体的には、制御部23は、配車要求位置が現在位置の周辺に含まれる場合、言い換えると、画像データ生成部21によって配車要求位置を撮影することができる場合は、画像データ生成部21および画像データ解析部22の両方を動作可能な状態とする。その結果、画像データ生成部21および画像データ解析部22は、バッテリ25の電力を消費しながら上述のようにして周辺にいる搭乗希望者を検知する。一方、制御部23は、配車要求位置が現在位置の周辺に含まれない場合は、画像データ生成部21および画像データ解析部22の少なくとも一方を動作不能な状態とする。その結果、周辺にいる搭乗希望者の検知はできなくなるが、画像データ生成部21および画像データ解析部22によって消費される電力が低減される(好ましくは、ゼロになる)。
このように、本実施例に係る配車システム1および搭乗希望者検知装置20によれば、搭乗希望者の検知が必要な場合に限って画像データ生成部21および画像データ解析部22を動作可能な状態とすることにより、バッテリ25の消費を抑制することができる。
また、本実施例に係る配車システム1および搭乗希望者検知装置20によれば、搭乗希望者が予め定められた配車要求位置に立つだけで該搭乗希望者に車両2が配車されるので、配車の要求を容易化することができる。
[変形例]
以上、本発明に係る配車システムおよび搭乗希望者検知装置の実施例について説明してきたが、本発明は実施例の構成に限定して解釈されるべきではなく、以下に例示する変形例も本発明に含まれる。
例えば、制御部23は、配車要求位置と現在位置との間の距離が予め定められた閾値距離よりも短い場合は、画像データ生成部21および画像データ解析部22の両方を動作可能な状態とし、配車要求位置と現在位置との間の距離が閾値距離よりも長い場合は、画像データ生成部21および画像データ解析部22の少なくとも一方を動作不能な状態としてもよい。
また、制御部23(例えば、車両2aの制御部23)は、車両2aが現在位置から配車要求位置まで走行した場合の所要時間を推定し、推定した所要時間が予め定められた閾値時間よりも短い場合は、画像データ生成部21および画像データ解析部22の両方を動作可能な状態とし、推定した所要時間が閾値時間よりも長い場合は、画像データ生成部21および画像データ解析部22の少なくとも一方を動作不能な状態としてもよい。
また、車両2は、フォークリフト(荷役車)に限定されず、無人タクシー等の他のタイプの車両であってもよい。
1 配車システム
2,2a,2b,2c 車両
20 搭乗希望者検知装置
21 画像データ生成部
22 画像データ解析部
23 制御部
24 位置検知部
25 バッテリ
3 管理装置
30 車両状態格納部
31 配車指令部

Claims (11)

  1. 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置であって、
    周辺を撮影して画像データを生成する画像データ生成部と、
    前記画像データ生成部によって生成された前記画像データに基づいて、前記周辺に搭乗希望者がいるか否かを判定する画像データ解析部と、
    該車両の現在位置を検知する位置検知部と、
    前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の動作状態を制御する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記位置検知部によって検知された現在位置に基づいて、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする搭乗希望者検知装置。
  2. 前記画像データ解析部は、予め定められた位置にいる者に関するデータが前記画像データに含まれている場合に、前記搭乗希望者がいると判定する
    ことを特徴とする請求項1に記載の搭乗希望者検知装置。
  3. 前記制御部は、前記予め定められた位置が前記位置検知部によって検知された現在位置の前記周辺に含まれないような位置である場合に、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする請求項2に記載の搭乗希望者検知装置。
  4. 前記制御部は、前記位置検知部によって検知された現在位置と前記予め定められた位置との間の距離が予め定められた閾値距離よりも長い場合に、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする請求項2に記載の搭乗希望者検知装置。
  5. 前記制御部は、該車両が前記位置検知部によって検知された現在位置から前記予め定められた位置まで走行した場合の所要時間を推定し、前記所要時間が予め定められた閾値時間よりも長い場合に、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする請求項2に記載の搭乗希望者検知装置。
  6. 無人走行可能な複数の車両と、前記車両のそれぞれと通信可能な管理装置とを備えた配車システムであって、
    周辺を撮影して画像データを生成する画像データ生成部と、
    前記画像データ生成部によって生成された前記画像データに基づいて、前記周辺に搭乗希望者がいるか否かを判定する画像データ解析部と、
    該車両の現在位置を検知する位置検知部と、
    前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の動作状態を制御する制御部と、
    を含み、
    前記制御部は、前記位置検知部によって検知された現在位置に基づいて、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とし、
    前記管理装置は、該車両の前記画像データ解析部によって前記搭乗希望者がいるとの判定がなされた場合に、該車両を該搭乗希望者の元に向かわせる
    ことを特徴とする配車システム。
  7. 前記管理装置は、該車両の前記画像データ解析部によって前記搭乗希望者がいるとの判定がなされた場合であっても、該搭乗希望者の元に向かっている別の車両が存在する場合は、該車両を該搭乗希望者の元に向かわせない
    ことを特徴とする請求項6に記載の配車システム。
  8. 前記画像データ解析部は、予め定められた位置にいる者に関するデータが前記画像データに含まれている場合に、前記搭乗希望者がいると判定する
    ことを特徴とする請求項6または請求項7に記載の配車システム。
  9. 前記制御部は、前記予め定められた位置が前記位置検知部によって検知された現在位置の前記周辺に含まれないような位置である場合に、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする請求項8に記載の配車システム。
  10. 前記制御部は、前記位置検知部によって検知された現在位置と前記予め定められた位置との間の距離が予め定められた閾値距離よりも長い場合に、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする請求項8に記載の配車システム。
  11. 前記制御部は、該車両が前記位置検知部によって検知された現在位置から前記予め定められた位置まで走行した場合の所要時間を推定し、前記所要時間が予め定められた閾値時間よりも長い場合に、前記画像データ生成部および前記画像データ解析部の少なくとも一方を動作不能な状態とする
    ことを特徴とする請求項8に記載の配車システム。
JP2017161932A 2017-08-25 2017-08-25 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム Active JP6403175B1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161932A JP6403175B1 (ja) 2017-08-25 2017-08-25 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017161932A JP6403175B1 (ja) 2017-08-25 2017-08-25 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6403175B1 true JP6403175B1 (ja) 2018-10-10
JP2019040393A JP2019040393A (ja) 2019-03-14

Family

ID=63788091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017161932A Active JP6403175B1 (ja) 2017-08-25 2017-08-25 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6403175B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111340984A (zh) * 2020-02-25 2020-06-26 上海银基信息安全技术股份有限公司 基于数字钥匙的约车方法、装置及电子设备

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140316698A1 (en) * 2013-02-21 2014-10-23 Regents Of The University Of Minnesota Observability-constrained vision-aided inertial navigation
JP2015176452A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
WO2015182753A1 (ja) * 2014-05-29 2015-12-03 株式会社ニコン 撮像装置および車両
WO2016051524A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日立建機株式会社 運転支援システム、車両、運転支援端末装置、及び運転支援プログラム
JP6179654B1 (ja) * 2016-11-09 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140316698A1 (en) * 2013-02-21 2014-10-23 Regents Of The University Of Minnesota Observability-constrained vision-aided inertial navigation
JP2015176452A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 沖電気工業株式会社 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム
WO2015182753A1 (ja) * 2014-05-29 2015-12-03 株式会社ニコン 撮像装置および車両
WO2016051524A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 日立建機株式会社 運転支援システム、車両、運転支援端末装置、及び運転支援プログラム
JP6179654B1 (ja) * 2016-11-09 2017-08-16 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111340984A (zh) * 2020-02-25 2020-06-26 上海银基信息安全技术股份有限公司 基于数字钥匙的约车方法、装置及电子设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP2019040393A (ja) 2019-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11383663B2 (en) Vehicle control method, vehicle control system, vehicle control device, passenger watching-over method, passenger watching-over system, and passenger watching-over device
US10713954B2 (en) Method and apparatus for operating a vehicle
US20180315298A1 (en) Emergency transportation arrangement apparatus, emergency transportation arrangement system and emergency transportation arrangement method
US11635761B2 (en) Autonomous driving vehicle and control method for autonomous driving vehicle
US20220135024A1 (en) Parking assist system
JP2013045290A (ja) 車両用遠隔操作装置
JP2016181032A (ja) 自動走行制御装置及び自動走行制御システム
JP2020086930A (ja) 運行支援装置、車載装置、運行支援システム、運行支援方法及び運行支援プログラム
US11458631B2 (en) Vehicle transport apparatus
CN111746452B (zh) 自主行驶车辆
JP6403175B1 (ja) 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム
JP2019190835A (ja) 車両遠隔操作支援システム
CN114261406A (zh) 开放型车辆及其运行管理***
JP6435028B1 (ja) 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置、および該装置を利用した配車システム
WO2024006456A1 (en) Systems and methods for accessory management
US11938936B2 (en) Stand-up vehicle having safety posture determination process and upper limit speed management process
JP6501164B2 (ja) 無人走行可能な車両に備えられた搭乗希望者検知装置を利用した配車システム
CN114644263B (zh) 自主移动***、自主移动方法和非暂时性计算机可读介质
US20230332912A1 (en) Systems and methods for guiding a visually impaired passenger using rideshare services
JP7029956B2 (ja) 自律移動体の運用方法
CN109955771B (zh) 车辆及其控制方法
JP7124973B2 (ja) 駐車支援システム
US20230154344A1 (en) Method and system for monitoring an object in the environment of an aircraft
KR20170133943A (ko) 무인 차량 운송 시스템 및 방법
JP6902998B2 (ja) 自律移動体の運用方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180905

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403175

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150