JP6370912B2 - ユーザデータを送信及び受信するための方法及び端末デバイス - Google Patents

ユーザデータを送信及び受信するための方法及び端末デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP6370912B2
JP6370912B2 JP2016545867A JP2016545867A JP6370912B2 JP 6370912 B2 JP6370912 B2 JP 6370912B2 JP 2016545867 A JP2016545867 A JP 2016545867A JP 2016545867 A JP2016545867 A JP 2016545867A JP 6370912 B2 JP6370912 B2 JP 6370912B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
sim card
user data
data
storage address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016545867A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017510128A (ja
Inventor
リ、ジジュン
ロン、グオチアン
Original Assignee
ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド filed Critical ホアウェイ・テクノロジーズ・カンパニー・リミテッド
Publication of JP2017510128A publication Critical patent/JP2017510128A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6370912B2 publication Critical patent/JP6370912B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/18Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/20Transfer of user or subscriber data
    • H04W8/205Transfer to or from user equipment or user record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1095Replication or mirroring of data, e.g. scheduling or transport for data synchronisation between network nodes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/01Protocols
    • H04L67/10Protocols in which an application is distributed across nodes in the network
    • H04L67/1097Protocols in which an application is distributed across nodes in the network for distributed storage of data in networks, e.g. transport arrangements for network file system [NFS], storage area networks [SAN] or network attached storage [NAS]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本願発明は、通信技術の分野に関し、特に、ユーザデータを送信及び受信するための複数の方法及び複数の端末デバイスに関する。
携帯電話又は第3世代(third generatiоn,3G)移動通信WANカードなどの端末の加入者識別モジュール(Subscriber Identity Module,SIM)カードには、国際移動加入者識別(International Mobile Subscriber Identity,IMSI)、認証キー、及び事業者のネットワークの関連パラメータを含む、端末を電気通信事業者のネットワークに接続するのに必要なSIMカードデータが記録されている。端末は、端末自体にSIMカードがインストールされた後のみ、通信機能を実行することができる。
SIMカードは、一定の格納スペースをさらに有し、端末は、SIMカードにいくつかのユーザデータを保存することができ、例えば、端末は、連絡先情報又はショートメッセーをSIMカードに保存する。SIMカードが複数の異なる端末に挿入されたとき、ユーザデータが複数の異なる携帯電話の間で移行されることができる。ユーザがSIMカードのユーザデータを使用する必要があるとき、端末の関連プログラムを用いてSIMカードからユーザデータが読み取られることができる。
技術の進歩につれ、人々が仮想SIMカード解決策をさらに提案する。すなわち、物理的形態のSIMカードを端末に挿入することなく、SIMカードデータをダウンロードし、端末の安全格納領域にSIMカードデータを保存し、対応する管理モジュールを用いて端末によりその領域のデータを読み出すことによって、通信機能が実行される。このように、SIMカードデータの使用及び管理がより容易となり、加えて、SIMカードスロットによる制限がないため、1つの端末に複数の仮想SIMカードが提供されることができる。
仮想SIMカードの先行技術では、仮想SIMカードが複数の端末の間で移行されるとき、すなわち、SIMカードデータが一端末から削除されて別の端末にインストールされるとき、仮想SIMカードは物理SIMカードのようにその自身の格納スペースを用いて連絡先情報などのユーザデータを伝達することができないため、ユーザデータがSIMカードデータと共に新たな端末に移行されることができず、ユーザは、ユーザデータを別途に移行することしかできず利便性が不十分である。
本願発明の複数の実施形態では、ユーザデータを送信及び受信するための複数の方法及び複数の端末デバイスを提供し、ユーザデータがSIMカードデータと共に移行できないという問題を解決する。
第1の態様によれば、本願発明の実施形態では、ユーザデータを送信するための方法を提供し、当該方法は、第1の端末により、第1の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを第2の端末に移行するための命令を受信する段階と、第1の端末により、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する段階と、第1の端末により、サーバにユーザデータを送信する段階、又は、第1の端末により、第2の端末にユーザデータを送信する段階とを備える。
第1の態様に関連して、第1の可能な実装方式では、第1の端末により、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する段階は、第1の端末により、命令に従って、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得する段階と、第1の端末により、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得する段階と、第1の端末により、ローカル格納アドレスに従って、ユーザデータを取得する段階とを含む。
第1の態様の第1の可能な実装方式に関連して、第2の可能な実装方式において、第1の端末により、サーバにユーザデータを送信する段階は、第1の端末により、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得する段階と、第1の端末により、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、ユーザデータをアップロードする段階とを含む。
第1の態様に関連して、第3の可能な実装方式では、ユーザデータをダウンロードする要求を受信したときにサーバが第2の端末にユーザデータを送信するよう、サーバにユーザデータを送信するとき、第1の端末により、サーバにユーザデータの所有者識別子を送信する段階であって、要求は第2の端末により送信され、所有者識別子を伝達する、段階を、方法はさらに備える。
第1の態様に関連して、第4の可能な実装方式では、第1の端末により、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する段階は、第1の端末により、命令に従って、ユーザデータを含む、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得する段階を含み、第1の端末により、サーバにユーザデータを送信する段階、又は、第1の端末により、第2の端末にユーザデータを送信する段階は、第1の端末により、サーバにSIMカードデータを送信する段階、又は、第1の端末により、第2の端末にSIMカードデータを送信する段階を含む。
第1の態様又は第1の態様の第1から第4の可能な実装方式のうちの何れか1つに関連して、第5の可能な実装方式では、ユーザデータは、連絡先情報、ショートメッセー、テキスト文書、イメージデータ、ビデオデータ、及びオーディオデータという複数の種類のデータのうちの1つ又はそれらの任意の組み合わせを含む。
第2の態様によれば、本願発明の実施形態では、ユーザデータを受信するための方法を提供し、当該方法は、第2の端末により、第1の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを第2の端末に移行するための命令を受信する段階と、第2の端末により、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する段階、又は、第2の端末により、命令に従って、第1の端末により送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する段階とを備える。
第2の態様に関連して、第1の可能な実装方式では、第2の端末により、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する段階は、第2の端末により、命令に従って、第1の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信する段階と、第2の端末により、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得する段階と、第2の端末により、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータを送信するよう要求する段階と、第2の端末により、サーバにより送信されるユーザデータを受信する段階とを含む。
第2の態様の第1の可能な実装方式に関連して、第2の可能な実装方式では、第2の端末により、サーバにより送信されるユーザデータを受信する段階に続き、方法は、第2の端末により、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得する段階と、第2の端末により、SIMカードデータに、ローカル格納アドレスを記録する段階とをさらに備える。
第3の態様によれば、本願発明の実施形態では、端末デバイスを提供し、当該端末デバイスは、仮想SIMカードを別の端末に移行するための命令を受信するよう構成される命令受信ユニットと、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得するよう構成されるデータ取得ユニットと、サーバにユーザデータを送信する、又は、別の端末にユーザデータを送信するよう構成されるデータ出力ユニットとを備える。
第3の態様に関連して、第1の可能な実装方式では、データ取得ユニットは、命令に従って、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、ローカル格納アドレスに従ってユーザデータを取得するよう具体的に構成される。
第3の態様の第1の可能な実装方式に関連して、第2の可能な実装方式では、データ取得ユニットは、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得するよう具体的に構成され、データ出力ユニットは、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、ユーザデータをアップロードするよう具体的に構成される。
第3の態様に関連して、第3の可能な実装方式では、データ出力ユニットは、サーバにユーザデータの所有者識別子を送信するようさらに構成され、これにより、ユーザデータをダウンロードする要求を受信したとき、サーバが別の端末にユーザデータを送信する。当該要求は、その別の端末により送信され、所有者識別子を伝達する。
第3の態様に関連して、第4の可能な実装方式では、データ取得ユニットは、命令に従って、ユーザデータを含む、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得するよう具体的に構成され、データ出力ユニットは、サーバにSIMカードデータを送信する、又は、その別の端末にSIMカードデータを送信するよう具体的に構成される。
第4の態様によれば、本願発明の実施形態では、端末デバイスを提供し、当該端末デバイスは、別の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを当端末に移行するための命令を受信するよう構成される命令受信ユニットと、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成される第1のデータ受信ユニットと、及び/又は、命令に従って、その別の端末により送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成される第2のデータ受信ユニットとを備える。
第4の態様に関連して、第1の可能な実装方式では、第1のデータ受信ユニットは、命令に従って、その別の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得し、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータを送信するよう要求し、サーバにより送信されるユーザデータを受信するよう具体的に構成される。
第4の態様の第1の可能な実装方式に関連して、第2の可能な実装方式では、端末デバイスは、第1のデータ受信ユニットがサーバにより送信されるユーザデータを受信した後、そのユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、SIMカードデータに、ローカル格納アドレスを記録するよう構成されるローカル記録ユニットをさらに備える。
第5の態様によれば、本願発明の実施形態では、端末デバイスを提供し、当該端末デバイスは、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを格納するよう構成されるメモリと、仮想SIMカードを別の端末に移行するための命令を受信し、命令に従ってユーザデータを取得するよう構成されるプロセッサと、サーバにユーザデータを送信する、又は別の端末にユーザデータを送信するよう構成される送信機とを備える。
第5の態様に関連して、第1の可能な実装方式では、メモリは、仮想SIMカードのSIMカードデータを格納するようさらに構成され、命令に従って、ユーザデータを取得するよう構成されるプロセッサは、命令に従って、SIMカードデータを取得し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、ローカル格納アドレスに従ってユーザデータを取得す
第5の態様の第1の可能な実装方式に関連して、第2の可能な実装方式では、プロセッサは、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得するようさらに構成され、送信機は、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータをアップロードするよう具体的に構成される。
第5の態様に関連して、第3の可能な実装方式では、送信機は、サーバにユーザデータの所有者識別子を送信するようさらに構成され、これにより、ユーザデータをダウンロードする要求を受信したとき、サーバが別の端末にユーザデータを送信する。当該要求はその別の端末により送信され、所有者識別子を伝達する。
第5の態様に関連して、第4の可能な実装方式では、メモリは、仮想SIMカードのSIMカードデータを格納するようさらに構成され、命令に従って、ユーザデータを取得するよう構成されるプロセッサは、命令に従って、ユーザデータを含むSIMカードデータを取得、送信機は、サーバにSIMカードデータを送信する、又はその別の端末にSIMカードデータを送信するよう具体的に構成される。
第6の態様によれば、本願発明の実施形態は、端末デバイスを提供し、当該端末デバイスは、別の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを当端末に移行するための命令を受信するよう構成されるプロセッサと、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する、又は、命令に従って、その別の端末により送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成されるトランシーバと、ユーザデータを格納するよう構成されるメモリとを備える。
第6の態様に関連して、第1の可能な実装方式では、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成されるトランシーバは、命令に従って、その別の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータを送信するよう要求し、サーバにより送信されるユーザデータを受信す
第6の態様の第1の可能な実装方式に関連して、第2の可能な実装方式では、メモリは、トランシーバが、別の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信した後、SIMカードデータを格納するようさらに構成され、プロセッサは、トランシーバがサーバにより送信されるユーザデータを受信した後、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、メモリに格納されているSIMカードデータに、ローカル格納アドレスを記録するようさらに構成される。
本願発明の複数の実施形態では、第1の端末が、第1の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを第2の端末に移行するための命令を受信し、第1の端末は、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得し、第1の端末は、サーバにユーザデータを送信する、又は、第1の端末は、第2の端末にユーザデータを送信する。これにより、第1の端末が第2の端末に仮想SIMカードを移行したとき、第2の端末は仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得し、それにより、ユーザによりユーザデータを別途に移行することを避け、ユーザの処理ステップを減少させ、より高まる利便性を提供する。
本願発明の実施形態に係るユーザデータを送信するための方法の概略フローチャートである。
本願発明の実施形態に係る複数のユーザデータ格納アドレスについての情報の概略図である。
本願発明の実施形態に係るユーザデータを受信するための方法の概略フローチャートである。
本願発明の具体的な実施形態1に係る概略フローチャートである。 本願発明の具体的な実施形態1に係る概略フローチャートである。
本願発明の具体的な実施形態2に係る概略フローチャートである。
本願発明の実施形態に係る端末デバイスの概略構造図である。 本願発明の実施形態に係る端末デバイスの概略構造図である。 本願発明の実施形態に係る端末デバイスの概略構造図である。 本願発明の実施形態に係る端末デバイスの概略構造図である。
本願発明の複数の実施形態は、ユーザデータを送信及び受信するための複数の方法及び複数の端末デバイスを提供し、複数の方法及び複数の端末デバイスは、仮想SIMカードが複数の端末の間で移行されるとき、仮想SIMカードを受信する端末が、その仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得することができることを実現するために用いられ、それにより、ユーザの処理ステップを減少させ、より高い利便性を提供する。
図1を参照すると、本願発明の実施形態に提供される、ユーザデータを送信するための方法が以下の段階を含む。
S101:第1の端末が、第1の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを第2の端末に移行するための命令を受信する。
S102:第1の端末は、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する。
S103:第1の端末は、サーバにユーザデータを送信する、又は、第1の端末は、第2の端末にユーザデータを送信する。
本願発明のこの実施形態では、ユーザが、以下の2つの方式で、仮想SIMカードと、仮想SIMカードと共に移行される必要のあるユーザデータとを事前に関連付ける。1つの方式が、仮想SIMカードのSIMカードデータにおいて一定の格納スペースを留保することである。これにより、ユーザは管理モジュールを用いて留保した格納スペースのユーザデータに対して書き込み、削除、修正、及び照会を直接に行う。もう1つの方式は、SIMカードデータに、ローカル格納スペースのアドレス情報を新たに追加することであり、仮想SIMカードと共に移行される必要がある、ユーザの全てのユーザデータが、このローカル格納スペースに格納され、ユーザは、このローカル格納スペースにおいてユーザデータの書き込み、削除、修正及び照会などの複数の操作を実行することができる。管理モジュールとは、アプリケーションプログラムと仮想SIMカードとの間のモジュールであり、アプリケーションプログラムによる呼び出しのためのアプリケーション・プログラミング・インターフェース(Application Programming Interface,API)を提供する。SIMカードデータに対するいかなる操作は、管理モジュールを用いることによってのみ、実行されることができる。
任意に、命令に従って第1の端末により、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する段階は、第1の端末により、命令に従って、ユーザデータを含む、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得する段階を含み、第1の端末により、サーバにユーザデータを送信する段階、又は、第1の端末により、第2の端末にユーザデータを送信する段階は、第1の端末により、サーバにSIMカードデータを送信する段階、又は、第1の端末により、第2の端末にSIMカードデータを送信する段階を含む。
任意に、第1の端末により、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する段階は、第1の端末により、命令に従って、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得する段階と、第1の端末により、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得する段階と、第1の端末により、ローカル格納アドレスに従って、ユーザデータを取得する段階とを含む。
さらに、第1の端末が、ローカル格納アドレスに従って、ユーザデータを取得した後、第1の端末により、サーバにユーザデータを送信する段階は、第1の端末により、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得する段階と、第1の端末により、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、ユーザデータをアップロードする段階とを含み、これにより、サーバは、第2の端末に、ユーザデータを転送する。SIMカードデータは、より大きいローカル格納スペースを用いてユーザデータが保存されるよう、ユーザデータのローカル格納アドレスだけを含むのではなく、データが第2の端末に移行されるときにネットワーク格納スペースが移行のために用いられるよう、ユーザデータのネットワーク格納アドレスも含む。図2に示されているように、2つのセットのアドレス情報がSIMカードデータに記録され、各セットのアドレス情報は、データ種類及びデータ位置という2つのサブアイテムを含む。データ種類は、ローカルデータとリモートデータとを含み、ローカルデータは、データがセキュアデジタル(Secure Digital,SD)カード又はハードディスクなどの、端末のローカルの永続的格納スペースに保存されることを指し、リモートデータは、データがネットワーク側上のサーバに保存されることを指す。対応的に、データ位置は、ローカル格納アドレスと、ネットワーク格納アドレスとを含む。ネットワーク格納アドレスに対応するサーバにアップロードされた後、第1の端末のユーザデータは、リモートデータになり、第2の端末は、受信されたSIMカードデータのネットワーク格納アドレスに従って、サーバに要求を送信し、サーバからリモートデータをダウンロードし、仮想SIMカードのデータに元々記録されているローカル格納アドレスに、リモートデータのローカル格納アドレスを上書きする。
具体的には、例として、XMLフォーマットを用いて、SIMカードデータにおいてローカルコンタクト(LocalContact)(ローカルデータ)及びリモートコンタクト(RemoteContact)(リモートデータ)の複数の格納アドレスを記録する方式は、以下の通りである。<?xml version="1.0" encoding="UTF−8"?><Data><LocalContact>./device/rockchip/rk30sdk/contract.dat</localContact> //a file path of local data<RomoteContact>http://www.a.com/contract/userid</RemoteContact> //a URI of remote data<Data>
好ましくは、サーバが複数の端末に対して同時にユーザデータ移行のサービスを提供し得るため、サーバが第1の端末のユーザデータを第2の端末に確実に転送することを可能にするために、サーバにユーザデータを送信するとき、第1の端末は、ユーザデータの所有者識別子をサーバに送信する。これにより、第2の端末により送信され、所有者識別子を伝達する、ユーザデータをダウンロードする要求を受信したとき、サーバは、要求に伝達される所有者識別子に従って、第1の端末によりアップロードされたユーザデータを見付けて第2の端末にそのユーザデータを送信する。
所有者識別子は、仮想SIMカードの識別子、又はSIMカードデータに含まれる携帯電話番号、若しくは、他の特定の情報であってよい。
具体的に、第1の端末により、第2の端末にSIMカードデータを送信する段階は、第1の端末により、取り外し可能な記憶媒体を用いて、又は、近距離通信を実行して、第2の端末にSIMカードデータを送信する段階を含む。例えば、SDカード、Bluetooth(登録商標)、近距離通信(Near Field Communication,NFC)、又は他の方式が送信のために用いられ得る。第1の端末により、第2の端末にユーザデータを送信する段階はまた、サーバを用いることに加えて、これらの方式のうちの1つにおいて実行され得る。
具体的には、ユーザデータは、連絡先情報、ショートメッセー、テキスト文書、イメージデータ、ビデオデータ、及びオーディオデータという複数の種類のデータのうちの1つ又はそれらの任意の組み合わせを含む。仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータが、端末の格納スペースを用いて保存され、格納スペースは、比較的大きい格納容量を有する。少量の連絡先情報及びショートメッセーしか伝達できない物理SIMカードと比較すると、本願発明のこの実施形態は、仮想SIMカードがより豊かなフォーマットを有するより大量のデータを伝達することを実現することができる。
図3を参照すると、本願発明の実施形態に提供される、ユーザデータを受信するための方法が以下の段階を含む。
S301:第2の端末が、第1の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを第2の端末に移行するための命令を受信する。
S302:第2の端末は、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する、又は、第2の端末は、命令に従って、第1の端末により送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する。
具体的には、ステップS302では、第2の端末により、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する段階は、第2の端末により、命令に従って、第1の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信する段階と、第2の端末により、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得する段階と、第2の端末により、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータを送信するよう要求する段階と、第2の端末により、サーバにより送信されるユーザデータを受信する段階とを含む。
さらに、第2の端末により、サーバにより送信されるユーザデータを受信した後、方法は、第2の端末により、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得する段階と、第2の端末により、SIMカードデータに、ローカル格納アドレスを記録する段階とをさらに備える。
以下は、本願発明の複数の具体的な実施形態である。
具体的な実施形態1:ユーザデータがサーバを用いて複数の端末の間で移行される。図4に示されているように、仮想SIMカードがそこから移行されていくソース端末側でのユーザデータのアップロード処理が、以下を含む。
1.0.端末が仮想SIMカードを移行するための命令を受信する。
実際の応用では、一端末から別の端末に仮想SIMカードを移行することは、仮想SIMカードのデータを単にコピーすることによっては実行できず、管理モジュールを用いて実行されることが必要であり、その管理モジュールは、SIMカードデータからローカル格納アドレス及びネットワーク格納アドレスを取得する。
1.1.端末は、ユーザデータを取得する。
仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータは、ローカル格納アドレスに従って取得される。
1.2.端末は、サーバに、ユーザデータを保存する。
管理モジュールは、ネットワーク格納アドレスに従って、サーバに要求を送信し、要求は、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータの所有者識別子を伝達し、次に、ローカル格納アドレスに対応するユーザデータをサーバに送信する。要求メッセージが送信される前に、サーバは、管理モジュールが要求者として合法的かを決定するよう、管理モジュールを認証する必要の可能性がある。
1.3.サーバは、ユーザデータを処理し、端末に処理結果をフィードバックする。
サーバは、以降の照会時の使用の利便性のために、受信されたユーザデータをメモリに保存し、ユーザデータとユーザデータの所有者識別子との間の対応関係を記録する。処理が完了した後、サーバは、端末に処理結果を戻す。
図5に示されているように、仮想SIMカードを受信する宛先端末側上でのユーザデータのダウンロード処理が、以下を含む。
2.0.端末がユーザデータを復元するための命令を受信する。
仮想SIMカードのデータは、例えば、SDカードコピー、Bluetooth(登録商標)送信、NFC送信、ネットワークバックアップ/復元などの複数の手段によってソース端末から宛先端末に移行される。仮想SIMカードをアクティブ化する動作が完了した後、管理モジュールが、ユーザデータを復元する命令を受信し、ユーザデータを復元し始める。
2.1.サーバに要求メッセージを送信する。
管理モジュールは、サーバにユーザデータを取得する要求を送信し、その要求は、ユーザデータの所有者識別子を伝達する。要求の前に、管理モジュールは、管理モジュール自身が要求者として合法的かを決定するよう、サーバにより認証される必要があり得る。
2.2.サーバは、ユーザデータを戻す。
サーバは、ユーザデータの受信された所有者識別子に従って、対応するユーザデータを見付けてそのユーザデータを戻す。
2.3.端末は、ローカル格納スペースに、ユーザデータを保存する。
サーバにより戻されたユーザデータを受信した後、管理モジュールは、ローカルメモリに、ユーザデータを保存する。保存位置が、ローカルメモリの実際のステータス(スペースの大きさ、SDカードを含むか否かなど)に従って決定され、仮想SIMカードのデータにおけるローカル格納アドレスは、その保存が無事に完了した後に更新される。
具体的な実施形態2:ユーザデータが複数の端末の間で直接に送信される。図6に示されているように、処理は以下を含む。
3.0.ソース端末の管理モジュールが仮想SIMカードを移行するための命令を受信する。
3.1.ソース端末の管理モジュールは、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する。
ソース端末の管理モジュールは、SIMカードデータからユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、アドレスからユーザデータを読み取る。
3.2.ソース端末の管理モジュールは、送信されるべきデータを準備する。
ユーザデータのコンテンツ及びSIMカードデータが、送信されるべきデータに置かれる、又は、永続的に格納できるファイルに形成される、若しくは、一時的にメモリに格納される。
3.3.ソース端末は、送信されるべきデータを送信する。
セキュア接続がソース端末と宛先端末との間で確立される。無線又は有線通信モードがデータ送信チャネルを確立するのに用いられてよく、ソース端末と宛先端末との間の相互認証が成功した後、ソース端末は、送信されるべきデータ、すなわち、SIMカードデータとユーザデータとを宛先移動端末に送信する。
3.4.宛先端末は、SIMカードデータ及びユーザデータを格納する。
宛先端末の管理モジュールは、受信された情報を解析し、対応する位置でSIMカードデータを保存し、ローカルメモリにユーザデータを保存し、仮想SIMカードのデータに記録されているローカル格納アドレスを更新する。
図7を参照すると、本願発明の実施形態に提供される端末デバイス70が、仮想SIMカードを別の端末に移行するための命令を受信するよう構成される命令受信ユニット701と、命令に従って、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得するよう構成されるデータ取得ユニット702と、サーバにユーザデータを送信する、又は、別の端末にユーザデータを送信するよう構成されるデータ出力ユニット703とを備える。
任意に、データ取得ユニット702は、命令に従って、ユーザデータを含む、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得するよう具体的に構成され、データ出力ユニット703は、サーバにSIMカードデータを送信する、又は別の端末にSIMカードデータを送信するよう具体的に構成される。
任意に、データ取得ユニット702は、命令に従って、仮想SIMカードのSIMカードデータを取得し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、ローカル格納アドレスに従って、ユーザデータを取得するよう具体的に構成される。
さらに、データ取得ユニット702は、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得するよう具体的に構成され、データ出力ユニット703は、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、ユーザデータをアップロードするよう具体的に構成される。
さらに、データ出力ユニット703は、ユーザデータの所有者識別子をサーバに送信するようさらに構成され、これにより、サーバは、ユーザデータをダウンロードする要求を受信したとき、別の端末にユーザデータを送信する。当該要求は、その別の端末により送信され、所有者識別子を伝達する。
具体的には、ユーザデータは、連絡先情報、ショートメッセー、テキスト文書、イメージデータ、ビデオデータ、及びオーディオデータという複数の種類のデータのうちの1つ又はそれらの任意の組み合わせを含む。
なお、この実施形態における端末デバイスは、先述のステップS101〜S103を実行するのに用いられ、その方法に関する複数の先述の解釈及び制限は、この実施形態の端末デバイスにも適用される。
図8を参照すると、本願発明の実施形態に提供される端末デバイス80が、別の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを当端末に移行するための命令を受信するよう構成される命令受信ユニット801と、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成される第1のデータ受信ユニット802と、及び/又は、命令に従って、別の端末により送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成される第2のデータ受信ユニット803とを備える。
第1のデータ受信ユニット802は、命令に従って、別の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得し、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータを送信するよう要求し、サーバにより送信されるユーザデータを受信するよう具体的に構成される。
さらに、端末デバイス80は、第1のデータ受信ユニットがサーバにより送信されるユーザデータを受信した後、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、SIMカードデータにローカル格納アドレスを記録するよう構成されるローカル記録ユニットをさらに備える。
図9を参照すると、本願発明の実施形態に提供される端末デバイス90が、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを格納するよう構成されるメモリ901と、仮想SIMカードを別の端末に移行するための命令を受信し、命令に従って、ユーザデータを取得するよう構成されるプロセッサ902と、サーバにユーザデータを送信する、又は、別の端末にユーザデータを送信するよう構成される送信機903とを備える。
任意に、メモリ901は、仮想SIMカードのSIMカードデータを格納するようさらに構成され、命令に従ってユーザデータを取得するよう構成されるプロセッサ902は、命令に従って、ユーザデータを含むSIMカードデータを取得、送信機903は、サーバにSIMカードデータを送信する、又は、別の端末にSIMカードデータを送信するよう具体的に構成される。
任意に、メモリ901は、仮想SIMカードのSIMカードデータを格納するようさらに構成され、命令に従って、ユーザデータを取得するよう構成されるプロセッサ902は、命令に従って、SIMカードデータを取得し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、ローカル格納アドレスに従ってユーザデータを取得す
さらに、プロセッサ902は、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得するようさらに構成され、送信機903は、ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、ユーザデータをアップロードするよう具体的に構成される。
さらに、送信機903は、サーバにユーザデータの所有者識別子を送信するようさらに構成され、これにより、サーバは、ユーザデータをダウンロードする要求を受信したとき、別の端末にユーザデータを送信し、当該要求はその別の端末により送信され、所有者識別子を伝達する。
具体的に、ユーザデータは、連絡先情報、ショートメッセー、テキスト文書、イメージデータ、ビデオデータ、及びオーディオデータという複数の種類のデータのうちの1つ又はそれらの任意の組み合わせを含む。
図10を参照すると、本願発明の実施形態に提供される端末デバイス100が、別の端末の仮想加入者識別モジュールSIMカードを当端末に移行するための命令を受信するよう構成されるプロセッサ1001と、命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する、又は、命令に従って、別の端末により送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成されるトランシーバ1002と、ユーザデータを格納するよう構成されるメモリ1003とを備える。
命令に従って、サーバにより送信され、仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するよう構成されるトランシーバ1002は、命令に従って、別の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信し、SIMカードデータに含まれる、ユーザデータのネットワーク格納アドレスに対応するサーバにユーザデータを送信するよう要求し、サーバにより送信されるユーザデータを受信す
メモリ1003は、トランシーバが、別の端末により送信される、仮想SIMカードのSIMカードデータを受信した後、SIMカードデータを格納するようさらに構成され、プロセッサ1001は、トランシーバがサーバにより送信されるユーザデータを受信した後、ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、メモリに格納されているSIMカードデータに、ローカル格納アドレスを記録するようさらに構成される。
結論として、本願発明の複数の実施形態は、ユーザデータを送信及び受信するための複数の方法及び複数の端末デバイスを提供し、仮想SIMカードが複数の端末の間で移行されるとき、その仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータが移行されることを実現し、それにより、ユーザによりユーザデータを別途に移行することを避け、ユーザの処理ステップを減少させ、より高まる利便性を提供する。
当業者であれば、本願発明の複数の実施形態が方法、システム、又はコンピュータプログラム製品として提供され得ることが理解すべきである。従って、本願発明は、ハードウェアのみの実施形態、ソフトウェアのみの実施形態、又は、ソフトウェア及びハードウェアの組み合わせでの複数の実施形態の形式を用いてよい。さらに、本願発明は、コンピュータ使用可能なプログラムコードを含む1つ又は複数の、コンピュータ使用可能な記憶媒体(磁気ディスク記憶装置、光記憶装置などを含むが、それらに限定されない)に実装されるコンピュータプログラム製品の形式を用いてよい。
本願発明の複数の実施形態に係る方法、デバイス(システム)、及びコンピュータプログラム製品の複数のフローチャート及び/又はブロック図に関連して、本願発明は説明される。複数のコンピュータプログラム命令が、複数のフローチャート及び/又は複数のブロック図の各処理及び/又は各ブロック、並びに、複数のフローチャート及び/又は複数のブロック図の処理及び/又はブロックの組み合わせを実行するのに用いられ得ることが理解されるべきである。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組み込みプロセッサ、又は、任意の他のプログラマブルなデータ処理デバイスのプロセッサのために提供されてよく、機械を生成する。これにより、任意の他のプログラマブルなデータ処理デバイスのコンピュータ又はプロセッサにより実行される複数の命令は、複数のフローチャートの1つ又は複数の処理及び/又は複数のブロック図の1つ又は複数のブロックにおける特定の機能を実行するための装置を生成する。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ又は任意の他のプログラマブルなデータ処理デバイスに、特定の方式で動作するよう命令することができるコンピュータ可読メモリに格納されてよく、これにより、コンピュータ可読メモリに格納されている複数の命令は、命令装置を含む製造品を生成する。その命令装置は、複数のフローチャートの1つ又は複数の処理及び/又は複数のブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて特定の機能を実行する。
これらのコンピュータプログラム命令はまた、コンピュータ又は別のプログラマブルなデータ処理デバイス上にロードされてよく、これにより、一連の操作及びステップが、コンピュータ又は別のプログラマブルなデバイス上で実行され、それにより、コンピュータ実行処理を生成する。従って、コンピュータ又は別のプログラマブルなデバイス上で実行される複数の命令は、複数のフローチャートの1つ又は複数の処理及び/又は複数のブロック図の1つ又は複数のブロックにおいて特定の機能を実行するための複数のステップを提供する。
明らかに、当業者は、本願発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく、本願発明の様々な修正例及び変形例を成すことができる。これらの修正例及び変形例が以下の請求項及びそれらの同等の技術により画定される保護範囲内に含まれるという条件であれば、本願発明はこれらの修正例及び変形例を含むことを意図する。

Claims (24)

  1. ユーザデータを送信するための方法であって
    第1の端末により、前記第1の端末の仮想加入者識別モジュールカード(仮想SIMカード)を第2の端末に移行するための命令を受信する段階と、
    前記第1の端末により、前記命令に従って、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する段階であって、前記第1の端末により、前記命令に従って、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得する前記段階が、
    前記第1の端末により、前記命令に従って、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを取得する段階と、
    前記第1の端末により、前記ユーザデータのローカル格納アドレスを取得する段階であって、前記ユーザデータの前記ローカル格納アドレスが、前記SIMカードデータに含まれ、前記ローカル格納アドレスが、前記ユーザデータが保存される前記第1の端末のローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、段階と、
    前記第1の端末により、前記ローカル格納アドレスに従って、前記ユーザデータを取得する段階と
    を含む、段階と、
    前記第1の端末により、サーバに前記ユーザデータを送信する段階、又は、前記第1の端末により、前記第2の端末に前記ユーザデータを送信する段階と
    を備える
    方法。
  2. 前記第1の端末により、前記第2の端末に前記SIMカードデータを送信する段階
    をさらに備え、
    前記SIMカードデータは、前記第1の端末を電気通信事業者のネットワークに接続するために必要なデータを含む
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記第1の端末により、サーバに前記ユーザデータを送信する前記段階は、
    前記第1の端末により、前記SIMカードデータに含まれる、前記ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得する段階と、
    前記第1の端末により、前記ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、前記ユーザデータをアップロードする段階と
    を含む、
    請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記ユーザデータをダウンロードする要求を受信したときに前記サーバが前記第2の端末に前記ユーザデータを送信するよう、前記サーバに前記ユーザデータを送信するとき、前記第1の端末により、前記サーバに、前記ユーザデータの所有者識別子を送信する段階
    をさらに備え、
    前記要求は、前記第2の端末により送信され、前記所有者識別子を伝達する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 前記ユーザデータは、
    連絡先情報、ショートメッセージ、テキスト文書、イメージデータ、ビデオデータ、及びオーディオデータという複数の種類のデータのうちの1つ又はそれらの任意の組み合わせを含む、
    請求項1からの何れか一項に記載の方法。
  6. ユーザデータを受信するための方法であって、
    第2の端末により、第1の端末の仮想加入者識別モジュールカード(仮想SIMカード)を前記第2の端末に移行するための命令を受信する段階と、
    前記第2の端末により、前記命令に従って、サーバにより送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する段階、又は、前記第2の端末により、前記命令に従って、前記第1の端末により送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する段階と
    前記第2の端末により、前記ユーザデータが保存される前記第2の端末のローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、前記第2の端末のローカル格納アドレスを取得する段階と、
    前記第2の端末により、前記第2の端末の前記ローカル格納アドレスに従って前記ローカルの永続的格納スペースに前記ユーザデータを保存する段階と、
    前記第2の端末により、前記仮想SIMカードのSIMカードデータに前記第2の端末の前記ローカル格納アドレスを記録する段階と
    を備える
    方法。
  7. 前記第2の端末により、前記命令に従って、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータを受信する段階であって、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータは前記第1の端末により送信され、前記SIMカードデータは、前記第1の端末を電気通信事業者のネットワークに接続するために必要なデータ及び前記ユーザデータのローカル格納アドレスを含み、当該ローカル格納アドレスは、前記ユーザデータが保存される前記第1の端末のローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、段階
    をさらに備える
    請求項6に記載の方法。
  8. 前記第2の端末により、前記命令に従って、サーバにより送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する前記段階は、
    前記第2の端末により、前記命令に従って、前記第1の端末により送信される、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを受信する段階と、
    前記第2の端末により、前記SIMカードデータに含まれる、前記ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得する段階と、
    前記第2の端末により、前記ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに前記ユーザデータを送信するよう要求する段階と、
    前記第2の端末により、前記サーバにより送信される前記ユーザデータを受信する段階と
    を含む、
    請求項6又は7に記載の方法。
  9. 端末デバイスであって、
    仮想SIMカードを別の端末に移行するための命令を受信する命令受信ユニットと、
    前記命令に従って、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを取得するデータ取得ユニットであって前記データ取得ユニットが、
    前記命令に従って、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを取得し、
    前記ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、
    前記ローカル格納アドレスに従って、前記ユーザデータを取得し、
    前記ユーザデータの前記ローカル格納アドレスが前記SIMカードデータに含まれ、前記ローカル格納アドレスが、前記ユーザデータが保存される前記端末デバイスのローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、データ取得ユニットと、
    サーバに前記ユーザデータを送信する、又は、前記別の端末に前記ユーザデータを送信するデータ出力ユニット
    を備える
    端末デバイス。
  10. 前記端末デバイスは、前記別の端末に前記SIMカードデータを送信し、
    前記SIMカードデータは、前記端末デバイスを電気通信事業者のネットワークに接続するために必要なデータを含む
    請求項に記載の端末デバイス。
  11. 前記データ取得ユニットは、
    前記SIMカードデータに含まれる、前記ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得し、
    前記データ出力ユニットは、
    前記ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、前記ユーザデータをアップロードする、
    請求項9又は10に記載の端末デバイス。
  12. 前記データ出力ユニットは、
    前記ユーザデータをダウンロードする要求を受信したときに前記サーバが前記別の端末に前記ユーザデータを送信するよう、
    前記サーバに前記ユーザデータの所有者識別子をさらに送信し、
    前記要求は、前記別の端末により送信され、前記所有者識別子を伝達する、
    請求項9から11のいずれか一項に記載の端末デバイス。
  13. 端末デバイスであって、
    別の端末の仮想加入者識別モジュールカード(仮想SIMカード)を前記端末デバイスに移行するための命令を受信する命令受信ユニットと、
    前記命令に従って、サーバにより送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する第1のデータ受信ユニット、及び、前記命令に従って、前記別の端末により送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する第2のデータ受信ユニットのうち少なくとも1つと、
    前記ユーザデータを受信した後、前記ユーザデータが保存される前記端末デバイスのローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、前記端末デバイスのローカル格納アドレスを取得し、前記仮想SIMカードのSIMカードデータに前記端末デバイスの前記ローカル格納アドレスを記録するローカル記録ユニットであって、前記ユーザデータが、前記端末デバイスの前記ローカル格納アドレスに従って前記ローカルの永続的格納スペースに保存される、ローカル記録ユニットと
    を備える
    端末デバイス。
  14. 前記端末デバイスは、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータを受信し、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータは前記別の端末により送信され、前記SIMカードデータは、前記別の端末を電気通信事業者のネットワークに接続するために必要なデータ及び前記ユーザデータのローカル格納アドレスを含み、当該ローカル格納アドレスは、前記ユーザデータが保存される前記別の端末のローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、
    請求項13に記載の端末デバイス。
  15. 前記第1のデータ受信ユニットは、
    前記命令に従って、前記別の端末により送信される、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを受信し、
    前記SIMカードデータに含まれる、前記ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得し、
    前記ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに前記ユーザデータを送信するよう要求し、
    前記サーバにより送信される前記ユーザデータを受信する、
    請求項13又は14に記載の端末デバイス。
  16. 端末デバイスであって、
    仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを格納するローカルの永続的格納スペースであるメモリと、
    前記仮想SIMカードを別の端末に移行するための命令を受信し、前記命令に従って、前記ユーザデータを取得するプロセッサであって、前記プロセッサが、
    前記命令に従って、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを取得し、
    前記ユーザデータのローカル格納アドレスを取得し、
    前記ローカル格納アドレスに従って、前記ユーザデータを取得し、
    前記ユーザデータの前記ローカル格納アドレスが前記SIMカードデータに含まれ、前記ローカル格納アドレスが、前記ユーザデータが格納される前記メモリにおけるアドレスである、プロセッサと
    サーバに前記ユーザデータを送信する、又は、前記別の端末に前記ユーザデータを送信する送信機と
    を備える
    端末デバイス。
  17. 前記端末デバイスは、前記別の端末に前記SIMカードデータを送信し、
    前記SIMカードデータは、前記端末デバイスを電気通信事業者のネットワークに接続するために必要なデータを含む
    請求項16に記載の端末デバイス。
  18. 前記メモリは、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを格納する
    請求項16又は17に記載の端末デバイス。
  19. 前記プロセッサは、
    前記SIMカードデータに含まれる、前記ユーザデータのネットワーク格納アドレスを取得し、
    前記送信機は、
    前記ネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、前記ユーザデータをアップロードする、
    請求項16から18のいずれか一項に記載の端末デバイス。
  20. 前記送信機は、
    前記ユーザデータをダウンロードする要求を受信したときに前記サーバが前記別の端末に前記ユーザデータを送信するよう、
    前記サーバに、前記ユーザデータの所有者識別子をさらに送信し、
    前記要求は、前記別の端末により送信され、前記所有者識別子を伝達する、
    請求項16から19のいずれか一項に記載の端末デバイス。
  21. 端末デバイスであって、
    別の端末の仮想加入者識別モジュールカード(仮想SIMカード)を前記端末デバイスに移行するための命令を受信するプロセッサと、
    前記命令に従って、サーバにより送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する、又は、前記命令に従って、前記別の端末により送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信するトランシーバと、
    前記ユーザデータを格納するローカルの永続的格納スペースであるメモリと
    を備え
    前記プロセッサは、
    前記トランシーバによって前記ユーザデータが受信された後、前記ユーザデータが格納される前記メモリにおけるアドレスである、前記端末デバイスのローカル格納アドレスを取得し、前記端末デバイスの前記ローカル格納アドレスに従って前記メモリに前記ユーザデータを保存し、前記仮想SIMカードのSIMカードデータに前記端末デバイスの前記ローカル格納アドレスを記録する
    端末デバイス。
  22. 前記端末デバイスは、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータを受信し、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータは前記別の端末により送信され、前記SIMカードデータは、前記別の端末を電気通信事業者のネットワークに接続するために必要なデータ及び前記ユーザデータのローカル格納アドレスを含み、当該ローカル格納アドレスは、前記ユーザデータが保存される前記別の端末のローカルの永続的格納スペースにおけるアドレスである、
    請求項21に記載の端末デバイス。
  23. 前記命令に従って、サーバにより送信され、前記仮想SIMカードに関連付けられるユーザデータを受信する前記トランシーバは、
    前記命令に従って、前記別の端末により送信される、前記仮想SIMカードのSIMカードデータを受信し、
    前記SIMカードデータに含まれる、前記ユーザデータのネットワーク格納アドレスに対応するサーバに、前記ユーザデータを送信するよう要求し、
    前記サーバにより送信される前記ユーザデータを受信する、
    請求項21又は22に記載の端末デバイス。
  24. 前記メモリは、前記トランシーバが、前記別の端末により送信される、前記仮想SIMカードの前記SIMカードデータを受信した後、前記SIMカードデータを格納する
    請求項21から23のいずれか一項に記載の端末デバイス。
JP2016545867A 2014-01-09 2014-01-09 ユーザデータを送信及び受信するための方法及び端末デバイス Active JP6370912B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2014/070414 WO2015103762A1 (zh) 2014-01-09 2014-01-09 一种发送、接收用户数据的方法及终端设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017510128A JP2017510128A (ja) 2017-04-06
JP6370912B2 true JP6370912B2 (ja) 2018-08-08

Family

ID=51808356

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016545867A Active JP6370912B2 (ja) 2014-01-09 2014-01-09 ユーザデータを送信及び受信するための方法及び端末デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160330611A1 (ja)
EP (1) EP3082353B1 (ja)
JP (1) JP6370912B2 (ja)
CN (1) CN104137587B (ja)
WO (1) WO2015103762A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105873045B (zh) * 2015-01-21 2019-05-28 ***通信集团公司 软sim卡的安全保护方法、装置、***及终端
CN105101052A (zh) * 2015-05-27 2015-11-25 努比亚技术有限公司 迁移sim卡的方法、***和移动终端
CN105208545B (zh) * 2015-08-31 2019-01-15 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 基于虚拟sim卡的通信数据管理方法、装置和服务器
CN106535156B (zh) * 2015-09-11 2020-08-21 中兴通讯股份有限公司 虚拟用户识别模块卡的迁移方法、终端、服务器、***
CN105722064A (zh) * 2016-01-29 2016-06-29 北京小米移动软件有限公司 获取终端信息的方法及装置
CN105792181B (zh) * 2016-02-24 2019-06-25 努比亚技术有限公司 一种模拟卡的数据迁移方法、移动终端和tsm平台
CN105898744B (zh) * 2016-03-23 2019-06-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种信息管理方法及相关设备
CN105872948A (zh) * 2016-03-25 2016-08-17 努比亚技术有限公司 虚拟sim卡实现装置和方法
CN105873025B (zh) * 2016-03-25 2019-06-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 操作eSIM卡***的方法、装置、移动终端及***
CN105790957A (zh) * 2016-04-29 2016-07-20 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种eSIM卡数据共享方法及相关设备、***
CN106028313B (zh) * 2016-05-03 2019-06-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 虚拟sim卡的移植方法、装置、管理服务器及移动终端
CN105933888B (zh) * 2016-06-28 2019-06-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 一种基于NFC的eSIM卡烧录方法及装置
US10810385B2 (en) * 2016-07-20 2020-10-20 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Method, apparatus, system for realizing a virtual SIM card, and mobile terminal
CN105978691B (zh) * 2016-07-26 2019-02-01 西安酷派软件科技有限公司 私钥备份方法、Softsim在终端间切换的方法及相关装置
CN106332053A (zh) * 2016-08-31 2017-01-11 宇龙计算机通信科技(深圳)有限公司 虚拟sim卡的数据传输方法、服务器及终端
CN107864109B (zh) * 2016-09-22 2020-04-17 上海复旦微电子集团股份有限公司 一种nfc智能卡应用数据迁移方法
CN106412875B (zh) * 2016-09-27 2019-05-31 努比亚技术有限公司 虚拟sim卡迁移装置、方法和***
JP6816284B2 (ja) * 2016-12-12 2021-01-20 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) デバイス間のネットワーク加入プロファイルの転送
EP3815322A4 (en) * 2018-06-29 2022-01-19 Citrix Systems, Inc. USE OF IDENTITY DATA ASSOCIATED WITH A DEVICE TO ROUTING COMMUNICATIONS TO ANOTHER DEVICE
KR20210004809A (ko) * 2019-07-03 2021-01-13 삼성전자주식회사 회선을 이동하기 위한 방법 및 이를 지원하는 전자 장치
CN110602686B (zh) * 2019-08-01 2021-09-07 华为技术有限公司 一种使用远程sim模块的方法及电子设备
CN110572818A (zh) * 2019-10-24 2019-12-13 深圳传音控股股份有限公司 虚拟sim卡的迁移方法、***以及计算机可读存储介质
CN110769409B (zh) * 2019-10-30 2022-10-28 深圳传音控股股份有限公司 虚拟sim卡移植方法、***及计算机可读存储介质
CN112511646A (zh) * 2020-12-15 2021-03-16 深圳市欢太科技有限公司 迁移方法、迁移装置、电子设备及存储介质

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3283848B2 (ja) * 1999-04-20 2002-05-20 エヌイーシーモバイリング株式会社 移動無線通信装置および通信許可方法
GB2375261B (en) * 2001-04-30 2004-10-13 Nokia Corp Radiotelephone system
JP2003046634A (ja) * 2001-07-10 2003-02-14 E-Lead Electronic Co Ltd 直接simカード内の電話帳をダウンロード可能な電話ダイアルアップ装置
JP2007060515A (ja) * 2005-08-26 2007-03-08 Nec Access Technica Ltd 携帯無線通信システム
US20070105531A1 (en) * 2005-11-04 2007-05-10 Ascenna Mobile, Inc. Dynamic Processing of Virtual Identities for Mobile Communications Devices
US20070224969A1 (en) * 2006-03-24 2007-09-27 Rao Bindu R Prepaid simcard for automatically enabling services
US8200736B2 (en) * 2007-12-24 2012-06-12 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
CN101222712B (zh) * 2008-02-02 2010-09-08 代邦(江西)制卡有限公司 支持虚拟sim卡的移动终端及其用户身份认证方法
CN101222771B (zh) * 2008-02-02 2010-08-04 代邦(江西)制卡有限公司 支持虚拟sim卡的网络设备
CN101222711B (zh) * 2008-02-02 2010-11-10 代邦(江西)制卡有限公司 支持虚拟sim卡的移动通讯网络***及其认证方法
US20090216678A1 (en) * 2008-02-25 2009-08-27 Research In Motion Limited System and method for facilitating secure communication of messages associated with a project
US8190198B1 (en) * 2009-05-22 2012-05-29 Cellco Partnership Enabling portability of credentials across dual mode devices
US8634828B2 (en) * 2009-06-08 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts based upon a user profile
US8649789B2 (en) * 2009-06-08 2014-02-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for switching virtual SIM service contracts when roaming
US8811969B2 (en) * 2009-06-08 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Virtual SIM card for mobile handsets
US8639245B2 (en) * 2009-06-08 2014-01-28 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for updating rules governing the switching of virtual SIM service contracts
US20100311402A1 (en) * 2009-06-08 2010-12-09 Prasanna Srinivasan Method and apparatus for performing soft switch of virtual sim service contracts
US10304051B2 (en) * 2010-04-09 2019-05-28 Paypal, Inc. NFC mobile wallet processing systems and methods
US8380177B2 (en) * 2010-04-09 2013-02-19 Paydiant, Inc. Mobile phone payment processing methods and systems
JP5543294B2 (ja) * 2010-08-04 2014-07-09 株式会社Nttドコモ 通信端末、通信システム及びプログラム
US8516039B2 (en) * 2010-10-01 2013-08-20 At&T Intellectual Property I, L.P. Apparatus and method for managing mobile device servers
US8837449B2 (en) * 2010-10-29 2014-09-16 Cellco Partnership Universal integrated circuit card updates in a hybrid network
EP2455922B1 (fr) * 2010-11-17 2018-12-05 Inside Secure Procédé et système de transaction NFC
EP2461613A1 (en) * 2010-12-06 2012-06-06 Gemalto SA Methods and system for handling UICC data
US9009475B2 (en) * 2011-04-05 2015-04-14 Apple Inc. Apparatus and methods for storing electronic access clients
US9953310B2 (en) * 2012-05-10 2018-04-24 Mastercard International Incorporated Systems and method for providing multiple virtual secure elements in a single physical secure element of a mobile device
EP2880607A4 (en) * 2012-08-02 2015-09-23 Visa Int Service Ass EXHIBITION AND STORAGE OF PAYMENT CERTIFICATES
US20140057600A1 (en) * 2012-08-22 2014-02-27 Viet Phu Payment Services Support Corporation Virtual SIM
US20160155112A1 (en) * 2012-10-10 2016-06-02 Mastercard International Incorporated Barcode-triggered payment method and system
US20140094148A1 (en) * 2013-05-08 2014-04-03 Vringo Infrastructure Inc. Cognitive Radio System And Cognitive Radio Carrier Device
US10129242B2 (en) * 2013-09-16 2018-11-13 Airwatch Llc Multi-persona devices and management

Also Published As

Publication number Publication date
WO2015103762A1 (zh) 2015-07-16
CN104137587A (zh) 2014-11-05
EP3082353A4 (en) 2017-01-04
EP3082353B1 (en) 2020-07-01
US20160330611A1 (en) 2016-11-10
CN104137587B (zh) 2018-07-31
JP2017510128A (ja) 2017-04-06
EP3082353A1 (en) 2016-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6370912B2 (ja) ユーザデータを送信及び受信するための方法及び端末デバイス
WO2016023199A1 (zh) 一种安全域管理方法、装置及***
CN103475682A (zh) 文件迁移方法及设备
CN103946845A (zh) 客户端应用文件访问
KR101429956B1 (ko) 가상 nas를 이용한 클라우드 스토리지 서버, 시스템 및 방법
CN110704392B (zh) 区块链网络的升级方法及装置、存储介质、电子设备
WO2018094990A1 (zh) 一种信息处理方法和装置和计算机存储介质
CN104348848A (zh) 管理图片的方法、终端设备和服务器
CN101409727B (zh) 一种文件传输方法及装置
CN103944805A (zh) 一种基于微信平台的信息更新方法和***
CN113411363A (zh) 一种镜像文件的上传方法、相关设备及计算机存储介质
JP4719732B2 (ja) バックアップサーバ、移動機、およびこれらを用いた通信システム、ならびにバックアップ方法
WO2019095948A1 (zh) 一种事件的处理方法和终端
KR20150105292A (ko) 모바일 송신기 제어형 데이터 액세스 및 데이터 삭제 방법 및 시스템
CN102638569B (zh) 一种文件分发同步方法及***
US20120254536A1 (en) Memory card having extended data storage functionality
KR20070030350A (ko) 이동통신 단말기간의 파일 공유 시스템 및 그 방법
CN116016492A (zh) 一种信息跨网传输方法、设备及介质
CN101867397A (zh) 一种基于蓝牙的数据传输方法及***、接收及发送终端
KR20150072680A (ko) 안심번호 관리 장치 및 방법과 이를 이용한 기록매체
KR101680977B1 (ko) 멀티미디어 콘텐츠 공유 방법 및 멀티미디어 콘텐츠 공유 시스템
CN109962962B (zh) 一种套接字socket连接的方法及设备
JP6850248B2 (ja) オブジェクト及び通信プログラム
KR102540746B1 (ko) 실물 매체를 사용한 미디어 컨텐츠 제공 방법 및 장치
CN103703439A (zh) 一种扩展存储空间的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6370912

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250