JP6369179B2 - Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program - Google Patents

Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program Download PDF

Info

Publication number
JP6369179B2
JP6369179B2 JP2014141980A JP2014141980A JP6369179B2 JP 6369179 B2 JP6369179 B2 JP 6369179B2 JP 2014141980 A JP2014141980 A JP 2014141980A JP 2014141980 A JP2014141980 A JP 2014141980A JP 6369179 B2 JP6369179 B2 JP 6369179B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dhcp
setting
tunnel
interface
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014141980A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2016019205A (en
Inventor
安藤 孝明
孝明 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2014141980A priority Critical patent/JP6369179B2/en
Publication of JP2016019205A publication Critical patent/JP2016019205A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6369179B2 publication Critical patent/JP6369179B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Description

本発明は、トンネルエンドポイント装置、DHCPサーバ、インタフェースの自動設定方法及びプログラムに関し、特に、通信トンネルの端点を構成するトンネルエンドポイント装置、DHCPサーバ、インタフェースの自動設定方法及びプログラムに関する。   The present invention relates to a tunnel endpoint device, a DHCP server, an interface automatic setting method, and a program, and more particularly, to a tunnel endpoint device, a DHCP server, an interface automatic setting method, and a program that constitute an end point of a communication tunnel.

仮想プライベートネットワーク(VPN)の実現手段として、トンネルエンドポイント間での通信パケットのカプセリングに、各種のトンネリング技術が用いられている。例えば、これらトンネル通信に用いるトンネリングプロトコルとしては、GRE(Generic Routing Encapsulation)やIPsec(Security Architecture for Internet Protocol)等が知られている。   As a means for realizing a virtual private network (VPN), various tunneling techniques are used for encapsulation of communication packets between tunnel end points. For example, GRE (Generic Routing Encapsulation), IPsec (Security Architecture for Internet Protocol), etc. are known as tunneling protocols used for these tunnel communications.

こうした技術を用いる場合、トンネル利用機器が広域ネットワークに接続するための初期設定に加えて、トンネル用のインタフェースの初期設定が必要となる。前者については、手動による設定やPPPoE(PPP over Ethernet(「Ethernet」は登録商標))によるIPアドレスの払い出しが一般的である。また、後者のトンネルインタフェースの初期設定はエンドユーザによる手動設定を行うケースが多い。   When such a technique is used, initial setting of a tunnel interface is required in addition to initial setting for a tunnel using device to connect to a wide area network. As for the former, manual setting and delivery of an IP address by PPPoE (PPP over Ethernet (“Ethernet” is a registered trademark)) are generally used. The initial setting of the latter tunnel interface is often performed manually by the end user.

特許文献1には、VPN接続元機器が、VPN接続先機器から、SIPメッセージを用いてIPsecの利用に必要な鍵情報や相手機器のIPアドレスを取得することで、上記VPN接続の際におけるユーザの手間を軽減する方法が開示されている。   In Patent Document 1, the VPN connection source device acquires the key information necessary for the use of IPsec and the IP address of the counterpart device from the VPN connection destination device using the SIP message, so that the user at the time of the VPN connection is obtained. A method for alleviating the trouble is disclosed.

特許文献2には、宅内ゲートウェイ(RGW)とブロードバンドネットワークゲートウェイ(BNG)間でL3(レイヤ3)トンネルを確立する構成が開示されている(段落0038−0040参照)。また、特許文献2には、BNGに代わってRGWが、モバイル電話機等の3GPP UE(3rd Generation Partnership Project User Entity)に対し、RAメッセージ(ルータ広告)を送信することが開示されている。さらに、特許文献2には、その際に、RGWとBNG間で3GPP UEのホームプレフィックスを担持できるようにするために、DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)の拡張を行うことが提案されている。具体的には、DHCPオファーメッセージの中に、「PMIPv6ホームプレフィックスオプション」と呼ばれるDHCPオプションを定義するとしている(特許文献2の表1参照)。   Patent Document 2 discloses a configuration in which an L3 (Layer 3) tunnel is established between a residential gateway (RGW) and a broadband network gateway (BNG) (see paragraphs 0038-0040). Patent Document 2 discloses that an RGW transmits an RA message (router advertisement) to a 3GPP UE (3rd Generation Partnership Project User Entity) such as a mobile phone in place of BNG. Furthermore, Patent Document 2 proposes to extend DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) so that the home prefix of 3GPP UE can be carried between RGW and BNG. Specifically, a DHCP option called “PMIPv6 home prefix option” is defined in the DHCP offer message (see Table 1 of Patent Document 2).

特開2009−260847号公報JP 2009-260847 A 特表2012−515479号公報Special table 2012-515479 gazette

以下の分析は、本発明によって与えられたものである。例えば、図22に示すように、トンネル接続元装置とトンネル接続先装置との間でWAN(Wide Area Network)上に、GREトンネルを確立する場合を考える。この場合、トンネル接続元装置とトンネル接続先装置との双方において、WAN側インタフェースのIPアドレス、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイといったWAN側の設定と、GREトンネルの送信元および送信先IPアドレス並びにGREトンネルキーのGREトンネル用の設定が必要となる。   The following analysis is given by the present invention. For example, as shown in FIG. 22, consider a case where a GRE tunnel is established on a WAN (Wide Area Network) between a tunnel connection source device and a tunnel connection destination device. In this case, the WAN side interface IP address, subnet mask, default gateway, GRE tunnel source and destination IP address, and GRE tunnel key are set in both the tunnel connection source device and the tunnel connection destination device. Setting for the GRE tunnel is required.

とりわけ、トンネル接続元装置がホームゲートウェイであり、トンネル接続先装置がこれら多数のホームゲートウェイとの接続を終端するセンター側ゲートウェイである場合、ホームゲートウェイが収容するクライアントの数に応じて、GREトンネル数も増大する。結果として、上記GREトンネル用の設定作業も膨大なものとなる。このような設定作業の増大は、GREトンネル収容数の制限の要因となる。   In particular, when the tunnel connection source device is a home gateway and the tunnel connection destination device is a center-side gateway that terminates connections with these many home gateways, the number of GRE tunnels depends on the number of clients accommodated by the home gateway. Will also increase. As a result, the setting work for the GRE tunnel is enormous. Such an increase in setting work causes a limitation on the number of GRE tunnels accommodated.

加えて、一度設定したIPアドレス等を変更するような事象が発生した場合、トンネル接続元装置側およびトンネル接続先装置側において大規模な変更量となり、管理工数も大きくなる懸念がある。   In addition, when an event that changes a set IP address or the like occurs, there is a concern that a large amount of change occurs on the tunnel connection source device side and the tunnel connection destination device side, and the management man-hours also increase.

本発明は、トンネル接続元装置及びトンネル接続先装置(以下、両者を「トンネルエンドポイント装置」と総称する)における設定作業の省力化に貢献できるトンネルエンドポイント装置、DHCPサーバ、インタフェースの自動設定方法及びプログラムを提供することを目的とする。   The present invention relates to a tunnel endpoint device, a DHCP server, and an interface automatic setting method that can contribute to labor saving of setting work in a tunnel connection source device and a tunnel connection destination device (hereinafter collectively referred to as “tunnel endpoint device”). And to provide a program.

第1の視点によれば、設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバと通信可能であり、所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行う第1の設定手段と、所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行う第2の設定手段と、を備えたトンネルエンドポイント装置が提供される。   According to the first aspect, in response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying a setting target interface, the setting information of the setting target interface is returned using a DHCP response message. Communication with a DHCP server that performs communication, and requests the DHCP server for setting information of a first interface for communicating with a counter device connected via a wide area network at a predetermined opportunity. Requesting the DHCP server for setting information of a second interface for communicating with the opposite device via a communication tunnel at a predetermined opportunity, Second setting means for setting to establish a communication tunnel , The tunnel end point device having a are provided.

第2の視点によれば、上記したトンネルエンドポイント装置からアクセス可能であり、前記トンネルエンドポイント装置から受信した設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバが提供される。   According to the second aspect, a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message that is accessible from the tunnel endpoint device and includes information for specifying a setting target interface received from the tunnel endpoint device. In response to this, a DHCP server is provided that responds with the setting information of the setting target interface using a DHCP response message.

第3の視点によれば、上記したトンネルエンドポイント装置と、DHCPサーバとを含む通信システムが提供される。   According to a third aspect, a communication system including the above-described tunnel endpoint device and a DHCP server is provided.

第4の視点によれば、設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバと通信可能なトンネルエンドポイント装置が、所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行うステップと、前記DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行うステップと、を含むインタフェースの自動設定方法が提供される。本方法は、通信トンネルを用いてサービスを提供するトンネルエンドポイント装置という、特定の機械に結びつけられている。   According to the fourth aspect, in response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying a setting target interface, the setting information of the setting target interface is returned using a DHCP response message. The tunnel endpoint device that can communicate with the DHCP server that requests the DHCP server requests setting information of the first interface for communicating with the opposite device connected via the wide area network to the DHCP server. And setting the communication interface on the wide area network by requesting the DHCP server for the setting information of the second interface for communicating with the opposite device via the communication tunnel. Steps to set up and Automatic setting of an interface comprising is provided. The method is tied to a specific machine, a tunnel endpoint device that provides services using a communication tunnel.

第5の視点によれば、上記したトンネルエンドポイント装置の機能を実現するためのコンピュータプログラムが提供される。なお、このプログラムは、コンピュータが読み取り可能な(非トランジエントな)記憶媒体に記録することができる。即ち、本発明は、コンピュータプログラム製品として具現することも可能である。   According to the fifth aspect, a computer program for realizing the function of the tunnel endpoint device is provided. This program can be recorded on a computer-readable (non-transient) storage medium. That is, the present invention can be embodied as a computer program product.

本発明によれば、トンネルエンドポイント装置における設定作業の省力化に貢献することが可能となる。   According to the present invention, it is possible to contribute to labor saving of setting work in a tunnel endpoint device.

本発明の一実施形態の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of one Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the communication system of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のHGWとセンターGWの内部構成を示す図である。It is a figure which shows the internal structure of HGW and center GW of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のDHCPサーバが保持する情報を示す図である。It is a figure which shows the information which the DHCP server of the 1st Embodiment of this invention hold | maintains. 本発明の第1の実施形態のHGW及びセンターGWがDHCPサーバと授受するメッセージを説明するための図である。It is a figure for demonstrating the message which HGW and the center GW of the 1st Embodiment of this invention send and receive with a DHCP server. 本発明の第1の実施形態で用いるDHCP Requestメッセージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the DHCP Request message used in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態で用いるDHCP Ackメッセージの一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the DHCP Ack message used in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態で用いるDHCPメッセージの授受の具体例を示す図である。It is a figure which shows the specific example of transmission / reception of the DHCP message used in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態で用いるDHCPメッセージの授受の具体例を示す別の図である。It is another figure which shows the specific example of transmission / reception of the DHCP message used in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のホームゲートウェイ(HGW)の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the home gateway (HGW) of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のセンターゲートウェイ(センターGW)の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the center gateway (center GW) of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のホームゲートウェイ(HGW)の初期動作を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating the initial operation | movement of the home gateway (HGW) of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のホームゲートウェイ(HGW)の端末からのデータ受信時の動作を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement at the time of the data reception from the terminal of the home gateway (HGW) of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態のホームゲートウェイ(HGW)のアクセス回線網側からのデータ受信時の動作を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating the operation | movement at the time of the data reception from the access circuit network side of the home gateway (HGW) of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の初期設定動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the initial setting operation | movement of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の端末へのプライベートIPアドレスの払い出し動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the paying-out operation | movement of the private IP address to the terminal of the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第1の実施形態の端末と通信先間のデータ通信時の動作を説明するためのシーケンス図である。It is a sequence diagram for demonstrating the operation | movement at the time of the data communication between the terminal of the 1st Embodiment of this invention, and a communication destination. 本発明の第1の実施形態に端末から通信先宛てのパケットに適用されるNAPT処理及びGREカプセリング/デカプセリング処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the NAPT process and GRE encapsulation / decapsulation process applied to the packet destined for the communication destination from the terminal in the first embodiment of the present invention. 本発明の第1の実施形態に通信先から端末への応答パケットに適用されるNAPT処理及びGREカプセリング/デカプセリング処理を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the NAPT process and GRE encapsulation / decapsulation process applied to the response packet from a communication destination to a terminal in the 1st Embodiment of this invention. 本発明の第2の実施形態のDHCPサーバが保持する情報を示す図である。It is a figure which shows the information which the DHCP server of the 2nd Embodiment of this invention hold | maintains. 本発明の第2の実施形態のホームゲートウェイ(HGW)の初期動作を説明するための流れ図である。It is a flowchart for demonstrating the initial operation | movement of the home gateway (HGW) of the 2nd Embodiment of this invention. 背景技術を説明するための図である。It is a figure for demonstrating background art.

はじめに本発明の一実施形態の概要について図面を参照して説明する。なお、この概要に付記した図面参照符号は、理解を助けるための一例として各要素に便宜上付記したものであり、本発明を図示の態様に限定することを意図するものではない。   First, an outline of an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Note that the reference numerals of the drawings attached to this summary are attached to the respective elements for convenience as an example for facilitating understanding, and are not intended to limit the present invention to the illustrated embodiment.

本発明は、その一実施形態において、図1に示すように、広域ネットワーク上にトンネルを構成するトンネルエンドポイント装置10A(10B)と、このトンネルエンドポイント装置からアクセス可能に配置されるDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ20とを含む構成にて実現できる。   In one embodiment of the present invention, as shown in FIG. 1, a tunnel endpoint device 10A (10B) that constitutes a tunnel on a wide area network, and DHCP (Dynamic) arranged to be accessible from the tunnel endpoint device. This can be realized by a configuration including a Host Configuration Protocol) server 20.

より具体的には、DHCPサーバ20は、設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答する機能をそなえている。   More specifically, the DHCP server 20 has a function of responding to the setting information of the setting target interface using a DHCP response message in response to a DHCP request message including information for specifying the setting target interface. I have it.

トンネルエンドポイント装置10A(10B)は、所定の契機で、前記DHCPサーバ20に対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置10B(10A)と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行う第1の設定手段11と、前記DHCPサーバ20に対して、前記対向装置10B(10A)と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行う第2の設定手段12と、を備える。   The tunnel end point device 10A (10B) sends, to the DHCP server 20, the setting information of the first interface for communicating with the opposite device 10B (10A) connected via the wide area network at a predetermined opportunity. Requesting the first setting means 11 for setting and the DHCP server 20 requesting the setting information of the second interface for performing communication with the opposite apparatus 10B (10A) via the communication tunnel. And a second setting unit 12 configured to set a communication tunnel on the wide area network.

上記構成によれば、トンネルエンドポイント装置における、少なくとも2種のインタフェースの設定作業を省力化することができる。その理由は、インタフェースの設定情報の応答機能を持たせたDHCPサーバを用意し、トンネルエンドポイント装置10Aから必要なインタフェースの設定情報を入手できるように構成したことにある。   According to the above configuration, it is possible to save labor for setting up at least two types of interfaces in the tunnel endpoint device. The reason is that a DHCP server having a function of responding to interface setting information is prepared, and necessary interface setting information can be obtained from the tunnel endpoint device 10A.

[第1の実施形態]
続いて、本発明の第1の実施形態について図面を参照して詳細に説明する。図2は、本発明の第1の実施形態の通信システムの構成を示す図である。図2を参照すると、アクセス回線網上にGREトンネルを構成するトンネルエンドポイント装置(接続元装置)として機能し、端末9を収容するホームゲートウェイ(以下、「HGW」)1と、1台以上のHGW1とGREトンネルを構成するトンネルエンドポイント装置(接続先装置)として機能するセンターゲートウェイ(以下、「センターGW」)2と、これらHGW1、センターGWからアクセス可能なDHCPサーバ3とを含む構成が示されている。なお、端末9は、パーソナルコンピュータ(PC)またはスマートフォンなどのユーザ端末である。アクセス回線網は、HGWとセンターGWを収容している通信事業者等のネットワークであり、端末9は、HGW1及びセンターGW2経由で、コア回線網上の通信先と通信を行う。
[First Embodiment]
Next, a first embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 2 is a diagram illustrating the configuration of the communication system according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 2, a home gateway (hereinafter referred to as “HGW”) 1 that functions as a tunnel endpoint device (connection source device) that constitutes a GRE tunnel on an access line network and accommodates a terminal 9, and one or more A configuration including a center gateway (hereinafter referred to as “center GW”) 2 functioning as a tunnel endpoint device (connection destination device) constituting the HGW 1 and the GRE tunnel, and a DHCP server 3 accessible from the HGW 1 and the center GW is shown. Has been. The terminal 9 is a user terminal such as a personal computer (PC) or a smartphone. The access line network is a network of a communication carrier or the like that accommodates the HGW and the center GW, and the terminal 9 communicates with a communication destination on the core line network via the HGW 1 and the center GW 2.

図3は、HGWとセンターGWの内部構成と要素間の通信経路を示した図である。図中破線は、DHCPメッセージが授受される経路を示しており、図中実線は、DHCPメッセージから取り出した情報を元にしたインタフェースの設定処理を示している。図3に示されたとおり、基本的な構成は、HGW1及びセンターGW2のCPU等がDHCPサーバ3とDHCPメッセージを授受し、DHCPサーバから受け取ったDHCPメッセージに基づいて、各インタフェースの設定が行われる。   FIG. 3 is a diagram showing an internal configuration of the HGW and the center GW and communication paths between elements. A broken line in the figure indicates a route through which the DHCP message is exchanged, and a solid line in the figure indicates an interface setting process based on information extracted from the DHCP message. As shown in FIG. 3, the basic configuration is such that the CPU of the HGW 1 and the center GW 2 exchanges a DHCP message with the DHCP server 3, and settings of each interface are performed based on the DHCP message received from the DHCP server. .

[DHCPサーバ]
図4は、本発明の第1の実施形態のDHCPサーバ3が保持する情報を示す図である。図4の例は、DHCPサーバ3は、WAN インタフェース(以下、インタフェースは、「I/F」と記す。)用の設定情報と、GREトンネル用設定情報と、を保持している。WAN I/F用の設定情報には、回線ID“1”が設定され、GREトンネル用設定情報には、回線ID“2”が設定されている。例えば、DHCPサーバ3は、MACアドレス“AA:AA:BB:BB:CC:CC”を持つクライアントから、回線ID=1の設定情報の要求を受けた場合、HGW1からのWAN I/F用設定情報の要求であると識別し、IPアドレス、サブネット、デフォルトゲートウェイ(GW)といったWAN I/Fの設定に必要な情報を応答する。同様に、DHCPサーバ3は、MACアドレス“DD:DD:EE:EE:FF:FF”を持つクライアントから、回線ID=2の設定情報の要求を受けた場合、センターGW2からのGREトンネル用設定情報の要求であると識別し、IPアドレス、サブネット、GREキー(GREトンネルキー)といったGREトンネルI/Fの設定に必要な情報を応答する。
[DHCP server]
FIG. 4 is a diagram illustrating information held by the DHCP server 3 according to the first embodiment of this invention. In the example of FIG. 4, the DHCP server 3 holds setting information for a WAN interface (hereinafter, the interface is referred to as “I / F”) and GRE tunnel setting information. The line ID “1” is set in the setting information for WAN I / F, and the line ID “2” is set in the setting information for GRE tunnel. For example, when the DHCP server 3 receives a request for setting information of line ID = 1 from a client having the MAC address “AA: AA: BB: BB: CC: CC”, the setting for WAN I / F from the HGW 1 The information request is identified, and information necessary for setting the WAN I / F such as an IP address, a subnet, and a default gateway (GW) is returned as a response. Similarly, when the DHCP server 3 receives a request for setting information of the line ID = 2 from a client having the MAC address “DD: DD: EE: EE: FF: FF”, the setting for the GRE tunnel from the center GW2 It identifies that it is a request for information, and responds with information necessary for setting the GRE tunnel I / F such as an IP address, subnet, and GRE key (GRE tunnel key).

なお、本実施形態においては、DHCPサーバ3の払い出すGREトンネル用IPアドレスは、サブネットマスクを255.255.255.252(プレフィックスは/30)としたネットワークのアドレスを提供するものとする。従って、本実施形態のDHCPサーバ3が、トンネルエンドポイント装置に割り振るIPアドレスは2つのみとなる。このようにすることで、HGW1又はセンターGW2が、自装置に割当てられたIPアドレスから対向装置のGRE用IPアドレス(もう一方のIPアドレス)を算出し、GREトンネルの宛先IPアドレスとして使用することが可能となる。   In the present embodiment, it is assumed that the GRE tunnel IP address issued by the DHCP server 3 provides a network address with a subnet mask of 255.255.255.252 (prefix is / 30). Therefore, the DHCP server 3 of the present embodiment has only two IP addresses allocated to the tunnel endpoint device. By doing so, the HGW 1 or the center GW 2 calculates the GRE IP address (the other IP address) of the opposite device from the IP address assigned to the own device and uses it as the destination IP address of the GRE tunnel Is possible.

図5は、本発明の第1の実施形態のHGW1及びセンターGW2がDHCPサーバ3と授受するメッセージを説明するための図である。本実施形態では、図5の下段のDHCP Requestメッセージと、DHCP Ackメッセージを用いて、各インタフェースの設定を行うものとして説明する。なお、本実施形態では、DHCP用I/Fへの設定は事前に行っておくこととするため、図5のDHCP Discoverメッセージと、DHCP Offerメッセージの授受は省略される。   FIG. 5 is a diagram for explaining messages exchanged with the DHCP server 3 by the HGW 1 and the center GW 2 according to the first embodiment of this invention. In this embodiment, description will be made assuming that each interface is set using the DHCP Request message and the DHCP Ack message in the lower part of FIG. In this embodiment, since the DHCP I / F is set in advance, the exchange of the DHCP Discover message and the DHCP Offer message in FIG. 5 is omitted.

図6は、上記DHCP Requestメッセージを利用した設置情報の要求メッセージの構成を示す図である。図6の例では、DHCPリレーエージェントに関する情報(Agent Circuit ID)の格納領域として用意されているDHCP Option#82を用いた例である。図6の例では、“Agent information field”に、Sub−Option=1を設定した上で回線IDを格納した構成が示されている。このようなDHCP Option#82の情報は、HGW1及びセンターGW2にそれぞれ設けられているDHCPリレー処理部によって挿入される。   FIG. 6 is a diagram showing the configuration of an installation information request message using the DHCP Request message. The example of FIG. 6 is an example using DHCP Option # 82 prepared as a storage area for information (Agent Circuit ID) related to the DHCP relay agent. In the example of FIG. 6, a configuration is shown in which the line ID is stored after setting “Sub-Option = 1” in “Agent information field”. Such information of DHCP Option # 82 is inserted by the DHCP relay processing unit provided in each of HGW1 and center GW2.

図7は、上記DHCP Ackメッセージを利用した設置情報の応答メッセージの構成を示す図である。図7の例においても、“Agent information field”に、Sub−Option=1を設定した上で回線IDを格納した構成が示されている。また、図7のDHCP Option#43(ベンダ固有オプション;Vendor Specific)領域は、GREキーの格納領域として使用する。   FIG. 7 is a diagram showing the structure of a response message for installation information using the DHCP Ack message. Also in the example of FIG. 7, a configuration in which the line ID is stored after setting “Sub-Option = 1” in “Agent information field” is shown. Further, the DHCP Option # 43 (vendor specific option; Vendor Specific) area in FIG. 7 is used as a GRE key storage area.

図8は、HGW1がDHCPサーバ3に対し、WAN I/F用の設定情報を要求する場合のシーケンスとメッセージの具体例を示す図である。例えば、HGW1は、事前に設定されたDHCP用I/Fから、図8の上段に示すような回線ID=1を設定したDHCP Requestメッセージを送信する。   FIG. 8 is a diagram illustrating a specific example of a sequence and a message when the HGW 1 requests the DHCP server 3 for setting information for WAN I / F. For example, the HGW 1 transmits a DHCP Request message in which the line ID = 1 is set as shown in the upper part of FIG. 8 from the DHCP I / F set in advance.

このようなDHCP Requestメッセージを受信したDHCPサーバ3は、そのOption#82に設定された回線ID=1と、リクエストを受けたMACアドレスから、HGW1からのWAN I/F用設定情報の要求だと認識し、図8の下段に示すDHCP Ackメッセージを送信する。このようなDHCP Ackメッセージを受信したHGW1は、Option#82に設定された回線ID=1からWAN I/F用設定情報であると認識し、WAN I/Fへの設定を行う。   The DHCP server 3 that has received such a DHCP Request message is a request for setting information for WAN I / F from the HGW 1 from the line ID = 1 set in the Option # 82 and the MAC address that has received the request. Recognize and transmit the DHCP Ack message shown in the lower part of FIG. The HGW 1 that has received such a DHCP Ack message recognizes the setting information for WAN I / F from the line ID = 1 set in Option # 82, and performs setting to the WAN I / F.

図9は、HGW1がDHCPサーバ3に対し、GREトンネルI/F用の設定情報を要求する場合のシーケンスとメッセージの具体例を示す図である。例えば、HGW1は、事前に設定されたDHCP用I/Fから、図9の上段に示すような回線ID=2を設定したDHCP Requestメッセージを送信する。   FIG. 9 is a diagram illustrating a specific example of a sequence and a message when the HGW 1 requests the DHCP server 3 for setting information for GRE tunnel I / F. For example, the HGW 1 transmits a DHCP Request message in which the line ID = 2 as shown in the upper part of FIG. 9 is transmitted from the DHCP I / F set in advance.

このようなDHCP Requestメッセージを受信したDHCPサーバ3は、そのOption#82に設定された回線ID=2と、リクエストを受けたMACアドレスから、HGW1からのGREトンネルI/F用設定情報の要求だと認識し、図9の下段に示すDHCP Ackメッセージを送信する。このようなDHCP Ackメッセージを受信したHGW1は、Option#82に設定された回線ID=1からGREトンネルI/F用設定情報であると認識し、GRE I/Fへの設定を行う。また、GRE I/Fへの設定に必要なGREキー“1111”は、DHCP AckメッセージのOption#43から取得することが可能である。   The DHCP server 3 that has received such a DHCP Request message is a request for setting information for GRE tunnel I / F from the HGW 1 from the line ID = 2 set in the Option # 82 and the MAC address that has received the request. And a DHCP Ack message shown in the lower part of FIG. 9 is transmitted. The HGW 1 that has received such a DHCP Ack message recognizes that it is the GRE tunnel I / F setting information from the line ID = 1 set in the Option # 82, and performs setting to the GRE I / F. Further, the GRE key “1111” necessary for setting to the GRE I / F can be obtained from Option # 43 of the DHCP Ack message.

[HGW]
続いて、HGW1の構成について詳細に説明する。図10は、本発明の第1の実施形態のHGW1の構成を示す図である。図10を参照すると、装置の制御やインタフェース設定を行うCPU(Central Processing Unit)101と、GREトンネル処理部102と、DHCPリレー処理部103と、NAPT処理部104と、DHCPサーバ機能部105と、DHCP用I/F111と、GRE I/F112と、WAN I/F113と、LAN I/F114とを備えた構成が示されている。
[HGW]
Next, the configuration of the HGW 1 will be described in detail. FIG. 10 is a diagram illustrating a configuration of the HGW 1 according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 10, a CPU (Central Processing Unit) 101 for controlling the apparatus and setting an interface, a GRE tunnel processing unit 102, a DHCP relay processing unit 103, a NAPT processing unit 104, a DHCP server function unit 105, A configuration including a DHCP I / F 111, a GRE I / F 112, a WAN I / F 113, and a LAN I / F 114 is shown.

LAN I/F114は、エンドユーザ端末(UE)を有線または無線で接続する機能を有する。   The LAN I / F 114 has a function of connecting an end user terminal (UE) in a wired or wireless manner.

DHCPサーバ機能部105は、LAN I/F114を介して接続するエンドユーザ端末からの要求に応じて、プライベートIPアドレスを配布する機能を有する(図16参照)。また、DHCPサーバ機能部105は、エンドユーザ端末のMACアドレス及び前記配布したプライベートIPアドレスのリース時間を管理する。   The DHCP server function unit 105 has a function of distributing a private IP address in response to a request from an end user terminal connected via the LAN I / F 114 (see FIG. 16). The DHCP server function unit 105 manages the end user terminal MAC address and lease time of the distributed private IP address.

DHCPリレー処理部103は、DHCP要求/応答(払い出し処理)を中継する機能を有する。具体的には、DHCPリレー処理部103は、WAN I/F113及びGRE I/F112の設定のためにCPU101が生成したDHCP要求メッセージに対し、Option#82を付与してDHCP用I/F111を経由してDHCPサーバ3へ転送する。また、DHCPリレー処理部103は、DHCPサーバ3から応答されたDHCP応答メッセージをCPU101に転送する。従って、DHCPリレー処理部103及びCPU101が、先に述べた第1、第2の手段に相当する。   The DHCP relay processing unit 103 has a function of relaying a DHCP request / response (payout process). Specifically, the DHCP relay processing unit 103 adds Option # 82 to the DHCP request message generated by the CPU 101 for setting the WAN I / F 113 and the GRE I / F 112, and passes through the DHCP I / F 111. To the DHCP server 3. Further, the DHCP relay processing unit 103 transfers the DHCP response message returned from the DHCP server 3 to the CPU 101. Accordingly, the DHCP relay processing unit 103 and the CPU 101 correspond to the first and second means described above.

DHCP用I/F111は、DHCPサーバ3と接続するためのインタフェースである。本実施形態では、DHCP用I/F111は、HGW起動時に外部と通信できるよう、DHCP用I/F111に対してIPアドレス等の固定値等の事前設定がなされるものとして説明する。   The DHCP I / F 111 is an interface for connecting to the DHCP server 3. In the present embodiment, the DHCP I / F 111 will be described on the assumption that the DHCP I / F 111 is preset with a fixed value such as an IP address so that communication with the outside is possible when the HGW is activated.

NAPT(Network Address Port Translation)処理部104は、エンドユーザ端末からLAN I/F114で受信したパケットのIPアドレス及びポート番号を、WAN I/F113のIPアドレス及びポート番号側へ書き換える機能を有する。   A network address port translation (NAPT) processing unit 104 has a function of rewriting the IP address and port number of a packet received from the end user terminal via the LAN I / F 114 to the IP address and port number side of the WAN I / F 113.

WAN I/F113は、WAN側(アクセス回線網)と接続して通信するためのインタフェースである。WAN I/F113には、設定情報を用いて、IPアドレス、サブネットマスクおよびゲートウェイアドレスを設定する。   The WAN I / F 113 is an interface for connecting and communicating with the WAN side (access line network). In the WAN I / F 113, an IP address, a subnet mask, and a gateway address are set using setting information.

GRE I/F112は、GREトンネリングの終端インタフェースである。GRE I/F112には、設定情報を用いて、GRE送信元IPアドレス、GRE送信先IPアドレス及びGREトンネルキー(GREキー)を設定する。   The GRE I / F 112 is a termination interface for GRE tunneling. In the GRE I / F 112, a GRE transmission source IP address, a GRE transmission destination IP address, and a GRE tunnel key (GRE key) are set using setting information.

GREトンネル処理部102は、Ethernetフレーム又はIPパケットについて、L2(Ethernetフレーム)またはL3(IPパケット)によりカプセリング/デカプセリングする機能を有する。GREトンネル処理部102は、GRE I/F112と連携して、接続先装置とのGREトンネルを終端し、外部の端末とコア回線網間のパケットの送受信を行う。   The GRE tunnel processing unit 102 has a function of encapsulating / decapsulating an Ethernet frame or an IP packet using L2 (Ethernet frame) or L3 (IP packet). The GRE tunnel processing unit 102 cooperates with the GRE I / F 112 to terminate the GRE tunnel with the connection destination device and perform transmission / reception of packets between the external terminal and the core circuit network.

より具体的には、GREトンネル処理部102は、対向装置方向へのデータ転送時、GREによるカプセリングを行い、対向装置から受信したパケットについてはデカプセリングを行う。前記受信時には、宛先が自装置のGRE I/F112のIPアドレス宛てであること確認し、さらにGREトンネルキーが自装置と同一である場合に受信し、不一致の場合は廃棄する機能を有する。   More specifically, the GRE tunnel processing unit 102 performs encapsulation by GRE at the time of data transfer in the direction of the opposite device, and decapsulates packets received from the opposite device. At the time of reception, there is a function of confirming that the destination is addressed to the IP address of the GRE I / F 112 of the own device, and receiving when the GRE tunnel key is the same as that of the own device, and discarding if not matching.

[センターGW]
続いて、センターGW2の構成について詳細に説明する。図11は、本発明の第1の実施形態のセンターGW2の構成を示す図である。図11を参照すると、装置の制御やインタフェース設定を行うCPU201と、GREトンネル処理部202と、DHCPリレー処理部203と、ルーティング処理部204と、DHCP用I/F211と、GRE I/F212と、アクセス回線網側のWAN I/F(A)213と、コア回線網側のWAN I/F(C)214と、を備えた構成が示されている。
[Center GW]
Next, the configuration of the center GW2 will be described in detail. FIG. 11 is a diagram illustrating a configuration of the center GW2 according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 11, a CPU 201 for controlling the apparatus and setting an interface, a GRE tunnel processing unit 202, a DHCP relay processing unit 203, a routing processing unit 204, a DHCP I / F 211, a GRE I / F 212, A configuration including a WAN I / F (A) 213 on the access line network side and a WAN I / F (C) 214 on the core line network side is shown.

GREトンネル処理部202、DHCPリレー処理部203、DHCP用I/F211、GRE I/F212、WAN I/F(A)213及びWAN I/F(C)214、は、HGW1の同名のユニットと同等の内容であるので説明を省略する。   The GRE tunnel processing unit 202, the DHCP relay processing unit 203, the DHCP I / F 211, the GRE I / F 212, the WAN I / F (A) 213, and the WAN I / F (C) 214 are equivalent to the unit of the same name of the HGW 1 The description is omitted here.

ルーティング機能部204は、同機能部内で管理するルーティングテーブルに従い、転送先のネットワークアドレスから出力物理ポートを検索し、データを転送する処理を行う。   The routing function unit 204 searches the output physical port from the network address of the transfer destination according to the routing table managed in the function unit, and performs the process of transferring the data.

なお、上記したHGW1、センターGW2及びDHCPサーバ3の各部(処理手段)は、これらの装置を構成するコンピュータに、そのハードウェアを用いて、上記した各処理を実行させるコンピュータプログラムにより実現することもできる。   In addition, each part (processing means) of the above-described HGW1, center GW2, and DHCP server 3 may be realized by a computer program that causes a computer constituting these apparatuses to execute the above-described processes by using the hardware thereof. it can.

続いて、本実施形態の動作について図面を参照して詳細に説明する。図12は、本発明の第1の実施形態のHGW1の初期動作を説明するための流れ図である。図12を参照すると、電源投入またはネットワーク接続の契機で、HGW1は、WAN I/F113のIPアドレス/サブネットマスク/デフォルトゲートウェイの設定が完了しているか否かを確認する(ステップS001)。IPアドレス等の設定が無い場合(ステップS001のNo)、HGW1は、CPU101でDHCP Requestメッセージを生成し、設定を求めるインタフェースの情報とともに、DHCPリレー部103へ通知する。   Next, the operation of this embodiment will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 12 is a flowchart for explaining an initial operation of the HGW 1 according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 12, upon power-on or network connection, the HGW 1 checks whether the setting of the IP address / subnet mask / default gateway of the WAN I / F 113 has been completed (step S001). When the IP address or the like is not set (No in step S001), the HGW 1 generates a DHCP Request message by the CPU 101, and notifies the DHCP relay unit 103 together with information on the interface for which setting is requested.

前記通知を受けたDHCPリレー処理部103は、事前に設定されたDHCPサーバ3のIPアドレスに基づいて、受信したDHCP Requestメッセージの送信元IPアドレスと宛先IPアドレスを、それぞれDHCP用I/F111に付与されたIPアドレスと、DHCPサーバ3のIPアドレスへと書き換える。さらに、DHCPリレー処理部103は、図6、図8にて説明したようにDHCP Option#82を挿入し、DHCP用I/F111を経由してDHCPサーバ3へ送信する(ステップS002)。ここでは、WAN I/F113の設定情報を求めるため、Option#82には、回線ID=1が設定される(GREトンネル用ならば回線ID=2)。   Upon receiving the notification, the DHCP relay processing unit 103 sends the source IP address and the destination IP address of the received DHCP Request message to the DHCP I / F 111 based on the IP address of the DHCP server 3 set in advance. The assigned IP address is rewritten to the IP address of the DHCP server 3. Further, the DHCP relay processing unit 103 inserts the DHCP Option # 82 as described with reference to FIGS. 6 and 8, and transmits the DHCP option # 82 to the DHCP server 3 via the DHCP I / F 111 (step S002). Here, in order to obtain the setting information of the WAN I / F 113, line ID = 1 is set in Option # 82 (line ID = 2 for GRE tunnel).

DHCPサーバ3は、図4に示した設定情報の中から、受信したDHCP RequestメッセージのクライアントMACアドレスと回線IDに対応するエントリを検索する。前記検索の結果、該当するエントリが見つかった場合、DHCPサーバ3は、DHCP AckメッセージのOption#82に、図7、8にて説明したように当該エントリのIPアドレス、サブネットおよびデフォルトGWアドレスを格納し、HGW1へ応答する。   The DHCP server 3 searches the entry corresponding to the client MAC address and the line ID of the received DHCP Request message from the setting information shown in FIG. If a corresponding entry is found as a result of the search, the DHCP server 3 stores the IP address, subnet, and default GW address of the entry in Option # 82 of the DHCP Ack message as described in FIGS. And responds to HGW1.

前記応答を受信したDHCPリレー処理部103は、DHCP AckメッセージのOption#82フィールドを参照し、回線IDから対象となるインタフェースを識別し、さらに、CPU101と連携して、WAN I/F113に、インタフェース情報を設定する(ステップS003)。   The DHCP relay processing unit 103 that has received the response refers to the Option # 82 field of the DHCP Ack message, identifies the target interface from the line ID, and further cooperates with the CPU 101 to interface with the WAN I / F 113. Information is set (step S003).

次に、HGW1は、GRE I/F112のGREトンネル送信元となるIPアドレス/サブネットマスク/GREトンネルキーの設定が完了しているか否かを確認する(ステップS004)。これらのIPアドレス等の設定が無い場合(ステップS004のNo)、HGW1は、CPU101でDHCP Requestメッセージを生成し、設定を求めるインタフェースの情報とともに、DHCPリレー部103へ通知する。   Next, the HGW 1 checks whether or not the setting of the IP address / subnet mask / GRE tunnel key that is the GRE tunnel transmission source of the GRE I / F 112 has been completed (step S004). When these IP addresses and the like are not set (No in step S004), the HGW 1 generates a DHCP Request message in the CPU 101 and notifies the DHCP relay unit 103 together with information on an interface for which setting is requested.

前記通知を受けたDHCPリレー処理部103は、事前に設定されたDHCPサーバ3のIPアドレスに基づいて、受信したDHCP Requestメッセージの送信元IPアドレスと宛先IPアドレスを、それぞれDHCP用I/F111に付与されたIPアドレスと、DHCPサーバ3のIPアドレスへと書き換える。さらに、DHCPリレー処理部103は、図6、図9にて説明したようにDHCP Option#82を挿入し、DHCP用I/F111を経由してDHCPサーバ3へ送信する(ステップS005)。ここでは、GRE I/F112の設定情報を求めるため、Option#82には、回線ID=2が設定される。   Upon receiving the notification, the DHCP relay processing unit 103 sends the source IP address and the destination IP address of the received DHCP Request message to the DHCP I / F 111 based on the IP address of the DHCP server 3 set in advance. The assigned IP address is rewritten to the IP address of the DHCP server 3. Further, the DHCP relay processing unit 103 inserts the DHCP Option # 82 as described with reference to FIGS. 6 and 9, and transmits the DHCP option # 82 to the DHCP server 3 via the DHCP I / F 111 (step S005). Here, in order to obtain the setting information of the GRE I / F 112, line ID = 2 is set in Option # 82.

DHCPサーバ3は、図4に示した設定情報の中から、受信したDHCP RequestメッセージのクライアントMACアドレスと回線IDに対応するエントリを検索する。前記検索の結果、該当するエントリが見つかった場合、DHCPサーバ3は、DHCP AckメッセージのOption#43及び82に、図7、9にて説明したように当該エントリのGREトンネル送信元となるIPアドレス/サブネットマスク/GREトンネルキーを格納し、HGW1へ応答する。   The DHCP server 3 searches the entry corresponding to the client MAC address and the line ID of the received DHCP Request message from the setting information shown in FIG. As a result of the search, when the corresponding entry is found, the DHCP server 3 sends the IP address that becomes the GRE tunnel source of the entry to the Option # 43 and 82 of the DHCP Ack message as described in FIGS. Store / subnet mask / GRE tunnel key and respond to HGW1.

前記応答を受信したDHCPリレー処理部103は、DHCP Ackメッセージの#82フィールドを参照し、回線IDから対象となるインタフェースを識別し、さらに、Option#43からGREトンネルキーを取り出して、CPU101と連携して、GRE I/F112に、送信元IPアドレス、サブネットマスク、トンネルキーを設定する(ステップS006)。   Upon receiving the response, the DHCP relay processing unit 103 refers to the # 82 field of the DHCP Ack message, identifies the target interface from the line ID, further extracts the GRE tunnel key from Option # 43, and cooperates with the CPU 101. Then, the transmission source IP address, the subnet mask, and the tunnel key are set in the GRE I / F 112 (step S006).

なお、GREトンネルの宛先IPアドレスについては次のように設定できる。GRE I/F112に設定されたIPアドレスとサブネットマスク(1.1.1.1/255.255.255.252)より、1.1.1.0/30の同ネットワーク内で存在するIPアドレスは1.1.1.1または1.1.1.2である。CPU101は、これらの情報に基づいて、GREトンネル接続先IPアドレスが1.1.1.2であることを識別し、GRE I/F112へGREトンネルの宛先IPアドレスとして設定する。もちろん、DHCP Ackメッセージ等を用いてDHCPサーバ3が明示的にGREトンネルの宛先IPアドレスを通知する構成を採用してもよい(第2の実施形態参照)。   The destination IP address of the GRE tunnel can be set as follows. IP address that exists in the same network of 1.1.1.0/30 from IP address and subnet mask (1.1.1.1/255.255.255.252) set in GRE I / F112 Is 1.1.1.1 or 1.1.1.2. Based on these pieces of information, the CPU 101 identifies that the GRE tunnel connection destination IP address is 1.1.1.2, and sets the GRE I / F 112 as the destination IP address of the GRE tunnel. Of course, a configuration in which the DHCP server 3 explicitly notifies the destination IP address of the GRE tunnel using a DHCP Ack message or the like may be employed (see the second embodiment).

以上によりHGW1の初期設定が完了する(図15のS508〜S514参照)。なお、ステップS001、S004において設定が済んでいると判定した場合は、これらの処理を省略することができる(ステップS001、S004のNo)。また、センターGW2側においても同様の手順で各インタフェースの自動設定を行うことができる(図15のS501〜S507参照)。   Thus, the initial setting of the HGW 1 is completed (see S508 to S514 in FIG. 15). In addition, when it determines with having set in step S001, S004, these processes can be abbreviate | omitted (No of step S001, S004). Further, the interface can be automatically set on the center GW 2 side in the same procedure (see S501 to S507 in FIG. 15).

続いて、HGW1(接続元装置)配下の端末からセンターGW2(接続先装置)へのデータ送信時及び受信時におけるHGW1での処理について説明する。図13は、本発明の第1の実施形態のHGW1の端末からのデータ受信時の動作を説明するための流れ図である。図13を参照すると、LAN I/F114を介して、端末からパケットを受信すると、HGW1は、NAPT処理部104により送信元IPアドレスを、端末に払い出されたプライベートIPアドレス/ポート番号から、HGW1のWAN I/F113のIPアドレス/ポート番号に変換する(ステップS101)。   Next, processing in the HGW 1 at the time of data transmission and reception from the terminal under the HGW 1 (connection source device) to the center GW 2 (connection destination device) will be described. FIG. 13 is a flowchart for explaining the operation at the time of data reception from the terminal of the HGW 1 according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 13, when receiving a packet from the terminal via the LAN I / F 114, the HGW 1 determines the source IP address by the NAPT processing unit 104 from the private IP address / port number assigned to the terminal. The IP address / port number of the WAN I / F 113 is converted (step S101).

その後GREトンネル処理部102が、GREによるカプセリングを行う(ステップS102)。具体的には、GREトンネル処理部102は、GRE I/F112に設定された情報を用いて、GREトンネルの宛先IPアドレス、送信元IPアドレス及びGREトンネルキーによるカプセリングを行う。また、宛先MACアドレスはアクセス回線網の隣接ルータのMACアドレスであり、送信元MACアドレスは、HGWのアドレスとなる。   Thereafter, the GRE tunnel processing unit 102 performs encapsulation by GRE (step S102). Specifically, the GRE tunnel processing unit 102 uses the information set in the GRE I / F 112 to perform encapsulation using a destination IP address, a source IP address, and a GRE tunnel key of the GRE tunnel. The destination MAC address is the MAC address of the adjacent router in the access line network, and the source MAC address is the HGW address.

また、カプセル化された内部のEthernetフレームにおいては、宛先MACアドレスはセンターGW2のMACアドレスとなり、送信元MACアドレスはHGWのMACアドレスが設定される。宛先のIPアドレスは、端末(UE)が送出したアドレスから変化なく、送信元IPアドレスのみがNAPTにより変換される。   Also, in the encapsulated internal Ethernet frame, the destination MAC address is the MAC address of the center GW2, and the MAC address of the HGW is set as the source MAC address. The destination IP address does not change from the address sent from the terminal (UE), and only the source IP address is converted by NAPT.

HGW1は、以上のようにNAPT変換/カプセリングされたパケットをWAN I/F113より送出する。図18の(a)は、端末から送信されたパケットを示し、図18の(b)は、NAPT処理とGREカプセル化処理後のパケットを示している。   The HGW 1 sends out the NAPT converted / encapsulated packet from the WAN I / F 113 as described above. FIG. 18A shows a packet transmitted from the terminal, and FIG. 18B shows a packet after the NAPT process and the GRE encapsulation process.

次に、HGW1におけるWAN I/F側からのデータ受信時の動作について説明する。図14は、本発明の第1の実施形態のHGW1のアクセス回線網側からのデータ受信時の動作を説明するための流れ図である。図14を参照すると、WAN I/F113を介して受信した通信先からの応答パケットは、GRE I/F112を経由してGREトンネル処理部102へ転送される。GREトンネル処理部102は、受信パケットの宛先IPアドレス及びGREトンネルキーが、GRE I/F112のIPアドレス及びGREトンネルキーと一致しているか否かのチェックを行う(ステップS201、S202)。   Next, the operation at the time of data reception from the WAN I / F side in the HGW 1 will be described. FIG. 14 is a flowchart for explaining the operation at the time of data reception from the access line network side of the HGW 1 according to the first embodiment of this invention. Referring to FIG. 14, the response packet from the communication destination received via the WAN I / F 113 is transferred to the GRE tunnel processing unit 102 via the GRE I / F 112. The GRE tunnel processing unit 102 checks whether or not the destination IP address and GRE tunnel key of the received packet match the IP address and GRE tunnel key of the GRE I / F 112 (steps S201 and S202).

前記チェックの結果、受信パケットのGREの宛先IPアドレス及びGREトンネルキーがそれぞれ一致する場合、GREトンネル処理部102は、GREパケットのデカプセル化を行う(ステップS203)。デカプセル化されたパケットは、NAPT処理部104に入力される。   If the GRE destination IP address and the GRE tunnel key of the received packet match as a result of the check, the GRE tunnel processing unit 102 decapsulates the GRE packet (step S203). The decapsulated packet is input to the NAPT processing unit 104.

さらに、HGW1のNAPT処理部104は、デカプセル化後のパケットの宛先IPアドレスを端末(UE)のIPアドレスへ変換する(ステップS204)。変換後のパケットは、LAN I/F114より端末へと転送される。図19の(e)は、アクセス回線網から受信された応答パケットを示し、図18の(f)は、GREデカプセル化処理とNAPT処理後のパケットを示している。   Further, the NAPT processing unit 104 of the HGW 1 converts the destination IP address of the packet after decapsulation into the IP address of the terminal (UE) (step S204). The converted packet is transferred from the LAN I / F 114 to the terminal. FIG. 19E shows a response packet received from the access line network, and FIG. 18F shows a packet after the GRE decapsulation process and the NAPT process.

なお、ステップS201、S202のチェックにおいて、受信パケットの宛先IPアドレス及びGREトンネルキーが、GRE I/F112のIPアドレス及びGREトンネルキーと一致していないと判定された場合、HGW1は受信パケットを破棄する(ステップS205)。   If it is determined in the check in steps S201 and S202 that the destination IP address and GRE tunnel key of the received packet do not match the IP address and GRE tunnel key of the GRE I / F 112, the HGW 1 discards the received packet. (Step S205).

ここで、本実施形態の全体の流れについて、再度整理した上で説明する。図15は、センターGWにおける初期設定(ステップS501〜S507)の後、HGW1の初期設定(ステップS508〜S514)が行われた場合のシーケンスを示している。個々の手順は、図12を用いて説明した手順と同様である。   Here, the overall flow of the present embodiment will be described after being organized again. FIG. 15 shows a sequence when the initial setting (steps S508 to S514) of the HGW 1 is performed after the initial setting (steps S501 to S507) in the center GW. Each procedure is the same as the procedure described with reference to FIG.

図16は、HGW1が端末からの要求に応じて、HGW1の内部のDHCPサーバ機能部105にてプライベートIPアドレスを払い出し、設定が完了するまでのシーケンスを示している。なお、ここでやり取りされるDHCPメッセージは、プライベートIPアドレスを払い出すためのものであり、前述の設定情報の授受のためのDHCPメッセージとは異なることに注意されたい。   FIG. 16 shows a sequence from when the HGW 1 issues a private IP address to the DHCP server function unit 105 inside the HGW 1 in response to a request from the terminal and the setting is completed. Note that the DHCP message exchanged here is for issuing a private IP address, and is different from the DHCP message for sending / receiving the setting information.

図17は、前記プライベートIPアドレスの設定が完了した端末が、通信先にデータを転送した場合のシーケンスを示す図である。個々の手順は、図13、図14を用いて説明した手順と同様である。   FIG. 17 is a diagram showing a sequence in a case where the terminal for which the setting of the private IP address is completed transfers data to the communication destination. Each procedure is the same as the procedure described with reference to FIGS.

以上、説明したように、本実施形態によれば、DHCPプロトコルにより、GREトンネルI/Fの自動設定を行うことが可能となる。即ち、トンネルエンドポイント装置のコンフィグレーション設定を簡素化できることを意味し、これにより、1台のセンターGWに多数のHGWが接続されているような、大規模トンネルインタフェースの生成が容易となる。   As described above, according to the present embodiment, the GRE tunnel I / F can be automatically set by the DHCP protocol. That is, it means that the configuration setting of the tunnel endpoint device can be simplified, and this makes it easy to generate a large-scale tunnel interface in which many HGWs are connected to one center GW.

また、本実施形態によれば、DHCPサーバにおいて、前述の設定情報の集中管理ができるため、効率的な管理が可能となる。容易に割り当て済のIPアドレスの変更が可能となり、設定ミスや設定漏れ防止の効果が見込まれる。   Further, according to the present embodiment, since the above-described setting information can be centrally managed in the DHCP server, efficient management is possible. The assigned IP address can be easily changed, and the effect of preventing setting mistakes and setting omissions is expected.

また、本実施形態では、一般的なDHCPプロトコルを利用しているため、通信経路上のネットワーク構成を変更する必要なく、導入・構築が容易化される。例えば、特許文献1に示した方式との比較においても、SIP機能を導入しなくてもよいという利点がある。   In this embodiment, since a general DHCP protocol is used, introduction and construction are facilitated without changing the network configuration on the communication path. For example, in comparison with the method shown in Patent Document 1, there is an advantage that it is not necessary to introduce the SIP function.

[第2の実施形態]
続いて、上記した第1の実施形態に変更を加えた第2の実施形態について説明する。第2の実施形態の基本的な構成及び動作は第1の実施形態と同様であるので、以下、相違点を中心に説明する。本実施形態では、DHCPサーバ3が、HGW1やセンターGW2から設定情報の要求メッセージを受けた際に、そのMACアドレスに基づいて、WAN I/F113及びGRE I/F112の情報を全て払い出し、設定するようにしたものである。
[Second Embodiment]
Next, a second embodiment in which the above-described first embodiment is modified will be described. Since the basic configuration and operation of the second embodiment are the same as those of the first embodiment, the differences will be mainly described below. In the present embodiment, when the DHCP server 3 receives a setting information request message from the HGW 1 or the center GW 2, all the information of the WAN I / F 113 and the GRE I / F 112 is issued and set based on the MAC address. It is what I did.

図20は、本発明の第2の実施形態のDHCPサーバが保持する情報を示す図である。図4に示した第1の実施形態との相違点は、WAN I/F113用の設定情報と、GRE I/F112用の設定情報とが同一のエントリに格納され、要求元(クライアント)のMACアドレスにて、検索可能となっている点である。   FIG. 20 is a diagram illustrating information held by the DHCP server according to the second embodiment of this invention. The difference from the first embodiment shown in FIG. 4 is that the setting information for WAN I / F 113 and the setting information for GRE I / F 112 are stored in the same entry, and the MAC of the request source (client) The search is possible by address.

HGW1からWAN I/F113のIPアドレス等の設定情報の要求を受けた場合、DHCPサーバ3は、HGW1のMACアドレスに対応するWAN I/F113及びGRE I/F112用の設定情報を検索する。そして、DHCPサーバ3は、HGW1に対し、これらの設定情報を一括して応答する。   When receiving a request for setting information such as the IP address of the WAN I / F 113 from the HGW 1, the DHCP server 3 searches for setting information for the WAN I / F 113 and the GRE I / F 112 corresponding to the MAC address of the HGW 1. Then, the DHCP server 3 responds to the HGW 1 with these setting information in a lump.

HGW1のDHCPリレー処理部103は、CPU101と連携し、受信した設定情報に基づいて、WAN I/F113に対してIPアドレス/サブネットマスク/デフォルトGWを設定し、GRE I/F112には、GREトンネルの送信元/宛先IPアドレスとGREトンネルキーを設定する。   The DHCP relay processing unit 103 of the HGW 1 cooperates with the CPU 101 to set the IP address / subnet mask / default GW for the WAN I / F 113 based on the received setting information, and to the GRE I / F 112, the GRE tunnel Set the source / destination IP address and GRE tunnel key.

以上のように、本発明は、一度のDHCP要求により、WAN I/F113及びGRE I/F112の設定する態様で実施することも可能である。この場合、第1の実施形態と比較して、接続までの時間短縮及び処理の簡素化を図ることが可能となる。   As described above, the present invention can also be implemented in a mode in which the WAN I / F 113 and the GRE I / F 112 are set by a single DHCP request. In this case, compared with the first embodiment, it is possible to shorten the time until connection and simplify the processing.

以上、本発明の各実施形態を説明したが、本発明は、上記した実施形態に限定されるものではなく、本発明の基本的技術的思想を逸脱しない範囲で、更なる変形・置換・調整を加えることができる。例えば、各図面に示したネットワーク構成、各要素の構成、メッセージの表現形態は、本発明の理解を助けるための一例であり、これらの図面に示した構成に限定されるものではない。   Although the embodiments of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments, and further modifications, substitutions, and adjustments are possible without departing from the basic technical idea of the present invention. Can be added. For example, the network configuration, the configuration of each element, and the expression form of a message shown in each drawing are examples for helping understanding of the present invention, and are not limited to the configuration shown in these drawings.

最後に、本発明の好ましい形態を要約する。
[第1の形態]
(上記第1の視点によるトンネルエンドポイント装置参照)
[第2の形態]
第1の形態のトンネルエンドポイント装置において、
前記第1の設定手段又は前記第2の設定手段のいずれかからのDHCP要求メッセージに対し、前記DHCPサーバが、前記第1、第2のインタフェースの設定情報をまとめて応答し、
前記第1、第2の設定手段は、前記第1、第2のインタフェースの設定情報を用いて、前記第1、第2のインタフェースの設定を実行するトンネルエンドポイント装置。
[第3の形態]
第1又は第2の形態のトンネルエンドポイント装置において、
さらに、DHCP要求メッセージのオプション領域に、前記設定対象のインタフェースを特定するためのID情報を含めることにより、前記第1、第2のインタフェースの設定情報の要求メッセージを作成するDHCPリレー処理部を備え、
DHCP応答メッセージのオプション領域に、前記設定対象のインタフェースを特定するためのID情報が前記オプション領域に含まれているDHCP応答メッセージから、前記第1、第2のインタフェースの設定情報を受け取るトンネルエンドポイント装置。
[第4の形態]
第1から第3いずれか一の形態のトンネルエンドポイント装置において、
前記対向装置は、複数のトンネルエンドポイント装置を収容するセンターゲートウェイであり、
前記センターゲートウェイに対して、他のトンネルエンドポイント装置とともに1対多の関係で接続するホームゲートウェイとして機能するトンネルエンドポイント装置。
[第5の形態]
第1から第3いずれか一の形態のトンネルエンドポイント装置において、
前記対向装置は端末に対してプライベートIPアドレスを配布する機能を備えたホームゲートウェイであり、
前記ホームゲートウェイを含む、複数のホームゲートウェイを収容するセンター側ゲートウェイとして機能するトンネルエンドポイント装置。
[第6の形態]
事前にDHCPインタフェースに設定されたアドレスを用いて、前記DHCPサーバにアクセスするトンネルエンドポイント装置。
[第7の形態]
(上記第2の視点によるDHCPサーバ参照)
[第8の形態]
(上記第3の視点による通信システム参照)
[第9の形態]
(上記第4の視点によるインタフェースの自動設定方法参照)
[第10の形態]
(上記第5の視点によるプログラム参照)
なお、上記第7〜第10の形態は、第1の形態と同様に、第2〜第6の形態に展開することが可能である。
Finally, a preferred form of the invention is summarized.
[First embodiment]
(Refer to the tunnel endpoint device from the first viewpoint above)
[Second form]
In the tunnel endpoint device of the first form,
In response to a DHCP request message from either the first setting means or the second setting means, the DHCP server responds collectively with setting information of the first and second interfaces,
The first and second setting means is a tunnel endpoint device that executes setting of the first and second interfaces by using setting information of the first and second interfaces.
[Third embodiment]
In the tunnel endpoint device of the first or second form,
Further, a DHCP relay processing unit is provided for creating a request message for setting information of the first and second interfaces by including ID information for specifying the setting target interface in an option area of the DHCP request message. ,
A tunnel endpoint that receives the setting information of the first and second interfaces from the DHCP response message in which ID information for specifying the setting target interface is included in the option area of the DHCP response message. apparatus.
[Fourth form]
In the tunnel endpoint device according to any one of the first to third aspects,
The opposing device is a center gateway that houses a plurality of tunnel endpoint devices,
A tunnel endpoint device that functions as a home gateway connected to the center gateway in a one-to-many relationship with other tunnel endpoint devices.
[Fifth embodiment]
In the tunnel endpoint device according to any one of the first to third aspects,
The opposite device is a home gateway having a function of distributing a private IP address to a terminal,
A tunnel endpoint device that functions as a center-side gateway that houses a plurality of home gateways, including the home gateway.
[Sixth embodiment]
A tunnel endpoint device that accesses the DHCP server using an address set in advance in the DHCP interface.
[Seventh form]
(Refer to the DHCP server from the second viewpoint above)
[Eighth form]
(Refer to the communication system according to the third viewpoint)
[Ninth Embodiment]
(Refer to the interface automatic setting method from the fourth viewpoint above.)
[Tenth embodiment]
(Refer to the program from the fifth viewpoint above)
In addition, the said 7th-10th form can be expand | deployed to the 2nd-6th form similarly to the 1st form.

なお、上記の特許文献の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、さらにその基本的技術思想に基づいて、実施形態ないし実施例の変更・調整が可能である。また、本発明の開示の枠内において種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態ないし実施例の各要素、各図面の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし選択が可能である。すなわち、本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想にしたがって当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に、本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が、別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。   It should be noted that the disclosures of the above patent documents are incorporated herein by reference. Within the scope of the entire disclosure (including claims) of the present invention, the embodiments and examples can be changed and adjusted based on the basic technical concept. Various combinations or selections of various disclosed elements (including each element of each claim, each element of each embodiment or example, each element of each drawing, etc.) are possible within the scope of the disclosure of the present invention. It is. That is, the present invention of course includes various variations and modifications that could be made by those skilled in the art according to the entire disclosure including the claims and the technical idea. In particular, with respect to the numerical ranges described in this document, any numerical value or small range included in the range should be construed as being specifically described even if there is no specific description.

1 ホームゲートウェイ(HGW)
2 センターゲートウェイ(センターGW)
3、20 DHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)サーバ
9 端末
10A、10B トンネルエンドポイント装置
11 第1の設定手段
12 第2の設定手段
101、201 CPU(Central Processing Unit)
102、202 GREトンネル処理部
103、203 DHCPリレー処理部
104 NAPT処理部
105 DHCPサーバ機能部
111、211 DHCP用I/F
112、212 GRE I/F
113 WAN I/F
114 LAN I/F
204 ルーティング処理部
213 WAN I/F(A)
214 WAN I/F(C)
1 Home gateway (HGW)
2 Center gateway (Center GW)
3, 20 DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) server 9 Terminal 10A, 10B Tunnel endpoint device 11 First setting means 12 Second setting means 101, 201 CPU (Central Processing Unit)
102, 202 GRE tunnel processing unit 103, 203 DHCP relay processing unit 104 NAPT processing unit 105 DHCP server function unit 111, 211 DHCP I / F
112, 212 GRE I / F
113 WAN I / F
114 LAN I / F
204 Routing processor 213 WAN I / F (A)
214 WAN I / F (C)

Claims (10)

設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバと通信可能であり、
所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行う第1の設定手段と、
所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行う第2の設定手段と、
を備えたトンネルエンドポイント装置。
It is possible to communicate with a DHCP server that responds to the setting information of the setting target interface using a DHCP response message in response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying the setting target interface. ,
A first setting means for requesting the DHCP server for setting information of a first interface for communicating with a counter device connected via a wide area network at a predetermined opportunity;
In response to a request from the DHCP server for setting information of a second interface for communicating with the opposite device via a communication tunnel, to establish a communication tunnel on the wide area network. A second setting means for setting;
Tunnel endpoint device with
前記第1の設定手段又は前記第2の設定手段のいずれかからのDHCP要求メッセージに対し、前記DHCPサーバが、前記第1、第2のインタフェースの設定情報をまとめて応答し、
前記第1、第2の設定手段は、前記第1、第2のインタフェースの設定情報を用いて、前記第1、第2のインタフェースの設定を実行する請求項1のトンネルエンドポイント装置。
In response to a DHCP request message from either the first setting means or the second setting means, the DHCP server responds collectively with setting information of the first and second interfaces,
The tunnel endpoint device according to claim 1, wherein the first and second setting means execute setting of the first and second interfaces using setting information of the first and second interfaces.
さらに、DHCP要求メッセージのオプション領域に、前記設定対象のインタフェースを特定するためのID情報を含めることにより、前記第1、第2のインタフェースの設定情報の要求メッセージを作成するDHCPリレー処理部を備え、
DHCP応答メッセージのオプション領域に、前記設定対象のインタフェースを特定するためのID情報が前記オプション領域に含まれているDHCP応答メッセージから、前記第1、第2のインタフェースの設定情報を受け取る請求項1又は2のトンネルエンドポイント装置。
Further, a DHCP relay processing unit is provided for creating a request message for setting information of the first and second interfaces by including ID information for specifying the setting target interface in an option area of the DHCP request message. ,
The configuration information of the first and second interfaces is received from a DHCP response message in which ID information for specifying the setting target interface is included in the option area of the DHCP response message. Or 2 tunnel endpoint devices.
前記対向装置は、複数のトンネルエンドポイント装置を収容するセンターゲートウェイであり、
前記センターゲートウェイに対して、他のトンネルエンドポイント装置とともに1対多の関係で接続するホームゲートウェイとして機能する請求項1から3いずれか一のトンネルエンドポイント装置。
The opposing device is a center gateway that houses a plurality of tunnel endpoint devices,
The tunnel endpoint device according to any one of claims 1 to 3, wherein the tunnel endpoint device functions as a home gateway connected to the center gateway together with other tunnel endpoint devices in a one-to-many relationship.
前記対向装置は端末に対してプライベートIPアドレスを配布する機能を備えたホームゲートウェイであり、
前記ホームゲートウェイを含む、複数のホームゲートウェイを収容するセンター側ゲートウェイとして機能する請求項1から3いずれか一のトンネルエンドポイント装置。
The opposite device is a home gateway having a function of distributing a private IP address to a terminal,
4. The tunnel endpoint device according to claim 1, wherein the tunnel endpoint device functions as a center-side gateway that accommodates a plurality of home gateways including the home gateway.
事前にDHCPインタフェースに設定されたアドレスを用いて、前記DHCPサーバにアクセスする請求項1から5いずれか一のトンネルエンドポイント装置。   The tunnel endpoint device according to any one of claims 1 to 5, wherein the DHCP server is accessed using an address set in advance in a DHCP interface. DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行う第1の設定手段と、DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行う第2の設定手段と、を備えたトンネルエンドポイント装置からアクセス可能であり、
前記トンネルエンドポイント装置から受信した設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバ。
A request is made to the DHCP server for the setting information of the first interface for communicating with the opposite device connected via the wide area network, and the first setting means for performing the setting, and the DHCP server, Second setting means for requesting setting information of a second interface for performing communication with the opposite apparatus via the communication tunnel and performing setting for establishing a communication tunnel on the wide area network, Accessible from the tunnel endpoint device,
In response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying the interface to be set received from the tunnel endpoint device, the setting information of the interface to be set is returned using a DHCP response message. DHCP server to do.
設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバと、
所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行う第1の設定手段と、所定の契機で、前記DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行う第2の設定手段と、を備えたトンネルエンドポイント装置とを含む通信システム。
A DHCP server that responds to the setting information of the setting target interface using a DHCP response message in response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying the setting target interface;
A first setting means for requesting the DHCP server for setting information of a first interface for communicating with a counter device connected via a wide area network at a predetermined opportunity; Triggering the DHCP server to request the second interface setting information for communicating with the opposite device via the communication tunnel, and setting for establishing a communication tunnel on the wide area network And a second communication unit including a tunnel endpoint device.
設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバと通信可能なトンネルエンドポイント装置が、所定の契機で、
前記DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行うステップと、
前記DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行うステップと、
を含むインタフェースの自動設定方法。
A tunnel capable of communicating with a DHCP server that responds to the setting information of the setting target interface using a DHCP response message in response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying the setting target interface. The endpoint device is
Requesting the DHCP server for setting information of a first interface for communicating with a counter device connected via a wide area network;
Requesting the DHCP server to set information for establishing a communication tunnel on the wide area network by requesting setting information of a second interface for communicating with the opposite device via a communication tunnel; ,
Method for automatic configuration of interfaces including
設定対象のインタフェースを特定するための情報を含んだDHCP(Dynamic Host Configuration Protocol)要求メッセージに対して、DHCP応答メッセージを用いて前記設定対象のインタフェースの設定情報を応答するDHCPサーバと通信可能なトンネルエンドポイント装置を構成するコンピュータに、所定の契機で、
前記DHCPサーバに対して、広域ネットワークを介して接続された対向装置と通信するための第1のインタフェースの設定情報を要求して、設定を行う処理と、
前記DHCPサーバに対して、前記対向装置と通信トンネルを介した通信を行うための第2のインタフェースの設定情報を要求して、前記広域ネットワーク上の通信トンネルを構築するための設定を行う処理と、
を実行させるプログラム。
A tunnel capable of communicating with a DHCP server that responds to the setting information of the setting target interface using a DHCP response message in response to a DHCP (Dynamic Host Configuration Protocol) request message including information for specifying the setting target interface. In the computer that configures the endpoint device,
A process of requesting the DHCP server for setting information of a first interface for communicating with an opposite apparatus connected via a wide area network, and performing setting;
Processing for requesting the DHCP server for setting information of a second interface for communicating with the opposite device via a communication tunnel, and setting for establishing a communication tunnel on the wide area network; ,
A program that executes
JP2014141980A 2014-07-10 2014-07-10 Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program Active JP6369179B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014141980A JP6369179B2 (en) 2014-07-10 2014-07-10 Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014141980A JP6369179B2 (en) 2014-07-10 2014-07-10 Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016019205A JP2016019205A (en) 2016-02-01
JP6369179B2 true JP6369179B2 (en) 2018-08-08

Family

ID=55234107

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014141980A Active JP6369179B2 (en) 2014-07-10 2014-07-10 Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6369179B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11936519B2 (en) 2020-08-18 2024-03-19 Nec Corporation Server apparatus, wireless base station, monitoring apparatus, communication controlling method, non-transitory computer-readable medium, and communication system

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004266822A (en) * 2003-02-10 2004-09-24 Matsushita Electric Works Ltd Automatic setting device of tunnel and method for automatically setting tunnel
JP2009010606A (en) * 2007-06-27 2009-01-15 Panasonic Corp Tunnel connection system, tunnel control server, tunnel connecting device, and tunnel connection method
JP5421392B2 (en) * 2009-01-15 2014-02-19 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) Support for proxy mobile IPv6 in home network
JP2012175163A (en) * 2011-02-17 2012-09-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Parameter setting system, parameter setting method, dhcp server, and c-sam device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016019205A (en) 2016-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9451643B2 (en) System and method for a multiple IP interface control protocol
US8539055B2 (en) Device abstraction in autonomous wireless local area networks
JP6073338B2 (en) Architecture for virtualized home IP service delivery
US9578548B2 (en) System and method for configuring multiple IP connections
EP2579544B1 (en) Methods and apparatus for a scalable network with efficient link utilization
WO2019024866A1 (en) Method, device and system for accessing network
JP5050849B2 (en) Remote access system and its IP address assignment method
US10530736B2 (en) Method and apparatus for forwarding generic routing encapsulation packets at a network address translation gateway
JP5967173B2 (en) Network relay device, method for setting operation mode of packet relay processing unit included in network relay device, and computer program
WO2021057217A1 (en) Communication method, apparatus, device and system, and medium
US11824685B2 (en) Method for implementing GRE tunnel, access point and gateway
WO2008011832A1 (en) A network access method, system and a network connection device
JP5907239B2 (en) Network relay device, method for setting operation mode of packet relay processing unit included in network relay device, and computer program
KR20140099598A (en) Method for providing service of mobile vpn
JP2012503388A (en) Method and gateway for providing multiple internet access
WO2014114058A1 (en) Data message forwarding method, customer premises equipment and system
WO2012136006A1 (en) Routing method and device for host in multi-homing site
JP2017530615A (en) Translation method and apparatus between IPv4 and IPv6
WO2015123947A1 (en) Method and apparatus for delivering local area network information
JP6369179B2 (en) Tunnel end point device, DHCP server, interface automatic setting method and program
EP3220584A1 (en) Wifi sharing method and system, home gateway and wireless local area network gateway
US20220006810A1 (en) Communication method, communications apparatus, and communications system
WO2015168923A1 (en) Method and network node for routing ip packets
WO2014131330A1 (en) Multi-link-based data transmission method and device
WO2022160982A1 (en) Ipv6 address configuration method and routing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170602

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180524

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180625

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6369179

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150