JP6364473B2 - 可搬式の非生物学的循環式汚水処理場 - Google Patents

可搬式の非生物学的循環式汚水処理場 Download PDF

Info

Publication number
JP6364473B2
JP6364473B2 JP2016503309A JP2016503309A JP6364473B2 JP 6364473 B2 JP6364473 B2 JP 6364473B2 JP 2016503309 A JP2016503309 A JP 2016503309A JP 2016503309 A JP2016503309 A JP 2016503309A JP 6364473 B2 JP6364473 B2 JP 6364473B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sewage
treatment system
coupled
portable
purification device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016503309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016516570A (ja
Inventor
アール. スミス ダニエル
アール. スミス ダニエル
エー. ロバーソン ケネス
エー. ロバーソン ケネス
Original Assignee
イー スリー ウォーター, エルエルシー
イー スリー ウォーター, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by イー スリー ウォーター, エルエルシー, イー スリー ウォーター, エルエルシー filed Critical イー スリー ウォーター, エルエルシー
Publication of JP2016516570A publication Critical patent/JP2016516570A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6364473B2 publication Critical patent/JP6364473B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F9/00Multistage treatment of water, waste water or sewage
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C05FERTILISERS; MANUFACTURE THEREOF
    • C05FORGANIC FERTILISERS NOT COVERED BY SUBCLASSES C05B, C05C, e.g. FERTILISERS FROM WASTE OR REFUSE
    • C05F7/00Fertilisers from waste water, sewage sludge, sea slime, ooze or similar masses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/001Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance
    • C02F1/004Processes for the treatment of water whereby the filtration technique is of importance using large scale industrial sized filters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/28Treatment of water, waste water, or sewage by sorption
    • C02F1/283Treatment of water, waste water, or sewage by sorption using coal, charred products, or inorganic mixtures containing them
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/30Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation
    • C02F1/32Treatment of water, waste water, or sewage by irradiation with ultraviolet light
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/50Treatment of water, waste water, or sewage by addition or application of a germicide or by oligodynamic treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5236Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents
    • C02F1/5245Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using inorganic agents using basic salts, e.g. of aluminium and iron
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/5281Installations for water purification using chemical agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/52Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities
    • C02F1/54Treatment of water, waste water, or sewage by flocculation or precipitation of suspended impurities using organic material
    • C02F1/56Macromolecular compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/76Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with halogens or compounds of halogens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/12Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening
    • C02F11/121Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by mechanical de-watering
    • C02F11/122Treatment of sludge; Devices therefor by de-watering, drying or thickening by mechanical de-watering using filter presses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F2001/007Processes including a sedimentation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/002Construction details of the apparatus
    • C02F2201/007Modular design
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/008Mobile apparatus and plants, e.g. mounted on a vehicle
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/003Downstream control, i.e. outlet monitoring, e.g. to check the treating agents, such as halogens or ozone, leaving the process
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/26H2S
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/02Fluid flow conditions
    • C02F2301/026Spiral, helicoidal, radial
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/04Flow arrangements
    • C02F2301/046Recirculation with an external loop
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2301/00General aspects of water treatment
    • C02F2301/08Multistage treatments, e.g. repetition of the same process step under different conditions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/02Odour removal or prevention of malodour
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/04Disinfection
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/18Removal of treatment agents after treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/22Eliminating or preventing deposits, scale removal, scale prevention
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/24Separation of coarse particles, e.g. by using sieves or screens
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2303/00Specific treatment goals
    • C02F2303/26Reducing the size of particles, liquid droplets or bubbles, e.g. by crushing, grinding, spraying, creation of microbubbles or nanobubbles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2305/00Use of specific compounds during water treatment
    • C02F2305/04Surfactants, used as part of a formulation or alone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L5/00Solid fuels
    • C10L5/40Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin
    • C10L5/46Solid fuels essentially based on materials of non-mineral origin on sewage, house, or town refuse
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Fertilizers (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Description

本発明は、一般に、都市汚水処理設備および方法に関し、詳細には、汚水処理能力の暫定的な不足を軽減するための、一時的な設置場所における短期サービスに適合された汚水場に関する。より詳細には、本発明は、分解することなく、一時的な設置場所間を国営および州営の高速道路で移動できるように適合された可搬式の、一体型の非生物学的汚水処理システムと、そのような汚水処理設備を可搬式にするために使用される装置および方法に関する。
都市汚水の処理のために現在使用されている汚水処理場の多くは、生物学的タイプのものである。そのような処理場からの液体廃棄物は、追加の装置および敷地を必要とする先進のまたは第3次の処理無しでは再使用に適さないことがよく知られている。固体廃棄物もまた、廃棄、または肥料もしくは燃料として再使用するための処理のために多くの工程および空間を必要とする。したがって、そのような処理場の土地要件および装置サイズは、極めて大きく、その結果このタイプの処理場を建設または拡張する際に多大な設備投資が生じる。広範な事前処理または材料取り扱い空間を必要としないコンパクトな、一体型の可搬式汚水処理場に対する必要性が存在する。
二酸化硫黄が、液体および固体の両方に効果的かつ迅速な殺菌剤であり、これが、経済的に受け入れられる選択であることが広く知られている。化学的殺菌および排水システムのための従来の設計は、主に装置サイズの低減が不十分であるため、またはバッチ作動に合わせて設計されたシステムによる制限があるため、広く受け入れられていない。液体および固体の両方を限定された空間内で迅速に連続的に殺菌する汚水処理システムに対する必要性が存在する。
一時的な工事現場では、作業員および時にはその家族によって同時に数カ月から数年もの間利用される非常に大きな作業員宿舎を開発することがある。しばしば遠隔の田舎または小さい、既存のコミュニティの近くに配置されるため、そのような作業員宿舎の汚水処理設備は、仮に既存のコミュニティが存在する場合、その地域の処理能力に負担を掛けやすくなり得る。これは、そのような都市に、作業員宿舎が工事後に解体された後に必要とするよりもかなり多くの能力を加えることを必要とする。したがって、暫定的な能力の増大のために容易に設置され、もはや必要とされなくなったときにすばやく取り外して移動され得る一時的な汚水処理システムに対する必要性が存在する。さらに、ほとんどまたは全く分解することなく1つのそのような現場から他の現場に国道および地方道路で移動させることができる汚水処理場に対する必要性が存在する。
既存の汚水システムを増強するためのおよび/または恒久的設備の代わりに暫定的なサービスを提供するために迅速な配備が可能な移動式汚水処理および水再利用システムは、(a)未処理の汚水が、最初に、けん濁可能な砂粒になるように細かくされ、そのpHが酸敏感性生物有機物を殺すまで低下され、次いで、塩基敏感性生物有機物を殺すまで上昇され、次いで中和される変性段階と、(b)逆円錐タンクを使用して、化学物質の注入後に溶液を循環させて、吸い上げのための層として収集するために小粒子を凝集化する浄化段階と、(c)浄化された水が、媒体フィルタを通過して残留する固体および臭気を除去する廃棄段階であって、流出水が、灌漑、水中生物の生存および水路内への排出が可能な程度に十分きれいである、廃棄段階とを含み、無菌汚泥は、半乾燥固体になるようにプレスされ、次いで乾燥され、壊され、粉末化され、および高硝酸バイオマス肥料として使用するために、または化石燃料熱電併給用途のために袋詰めされる。
本発明の新規の特徴と考えられる特性が、付属の特許請求の範囲に記載され得る。しかし、本発明自体、ならびに使用の好ましい形態およびそのさらなる目的および利点は、添付の図を併用して読み取ることや例示的な実施形態の以下の詳細な説明を参照することにより、最適に理解されるであろう。
本発明の汚水処理システムの概略図である。 図1の汚水処理システムの反応容器の詳細図である。 図2の反応容器の底面図である。 図2の反応容器の斜視図である。 図2の反応容器の正面図である。 図4Aに示されるヘッダの代替の実施形態の詳細図である。 図4Aに示されるヘッダの代替の実施形態の詳細図である。 図4Aに示されるヘッダの代替の実施形態の詳細図である。 図4Aに示されるヘッダの代替の実施形態の詳細図である。 図4Aに示されるヘッダの代替の実施形態の詳細図である。 図4Aに示されるヘッダの代替の実施形態の詳細図である。 図1の汚水処理システムの可搬式バージョンの物理的な配置図である。 図1の汚水処理システムの可搬式バージョンの物理的な配置図である。 図1および8Bの汚水処理システムの反応容器トレーラの側面斜視図である。 図1の処理システムの事前処理容器トレーラの図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。 図1のシステムの制御モジュールのディスプレイを示す図である。
次に図、特に図1〜7を参照すれば、本発明の可搬式汚水処理システムは、汚水および汚水処理を一時的または恒久的ベースで提供するために設置され得る2つのトレーラ上に可搬式の一体型で迅速に配備可能なシステムを提供するように適合された方法および装置の両方を含む。システムは、まず方法またはプロセスとして論じられ、次いで、迅速な配備および可動性を可能にする物理的配置に続く。
プロセス
本発明によって使用される方法は、汚水を、最初に二酸化硫黄(SO)などの酸、次いで石灰(水酸化カルシウム(Ca(OH))などのアルカリで化学的に処理して高低両方のpH耐性微生物の液体および固体を殺菌することと、次いで、結果として生じた流体のpHを中和し、これを処理して固体を沈殿させて液体水から分離することとを含み、液体水および固体の両方は環境に戻され得る。
図1は、プロセスの概略図である。未処理の汚水は、導管1を介してシステムに導入され、ここでこれは、汚水中のけん濁された固体を30〜200ミクロンのサイズ範囲まで低減する軟化ポンプ20による、図1に表された軟化段階に入る。以下で詳細に論じられる好ましい実施形態では、別個の事前処理段階130が、流入汚水の流れを和らげ、これを安定的に導管1において処理システム内に送る。事前処理段階130は、大きい固体物体をろ過して取り除くためのスクリーン(図示せず)と、残りの固体を上記で明記された範囲まで低減する軟化システム20Aとを含む。当業者は、未処理の汚水を、導管1においてシステム内に送るための満足のいく流入汚水になるように処理するためのさまざまな手段が、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく使用され得ることを認識するであろう。
事前処理された汚水は、逆止弁22を通ってシステム内に流入し、直接流入サージタンク7内に進み、ここで部分的に殺菌される。流入サージタンク7のすぐ上流側で、汚水に二酸化硫黄(SO)などの酸が注入され、この酸によりそのpHが酸耐性微生物を殺すまで低下する。好ましくは、酸は、汚水のpHを2から2.5の間まで低下させるのに十分な量で注入され、その結果、少なくとも20ppmから100pmまで、好ましくは約75ppmの残留二酸化硫黄成分を生じさせる。
当業者は、臭素および塩素の化合物、ハロゲン化合物、クロラミン、およびオゾンなどの他の無機酸が、流入汚水のpHを低下させる目的で働くことができることを認識するであろう。同様に、汚水は、紫外線装置で処理され得るが、現在の技術によるUV殺菌は、非常に高価である。したがって、二酸化硫黄は、豊富で安価であり、取り扱いが比較的安全であり、非発がん性物質であり、システムのオペレータの好みに応じて、さまざまな方法で容易に提供され得るため、好まれる。
酸注入システム
液体亜硫酸(HSO)は、水と混合されたとき、二酸化硫黄および水にイオン化する。酸注入システムの好ましい実施形態は、液体亜硫酸を収容する搭載された貯蔵タンク50を含み、液体亜硫酸は、化学物質推進ポンプ52によって供給導管15、15A、15Bを通って送られるとき、流入サージタンク7の上流側(化学物質供給弁54を通る)および下流側(化学物質供給弁55を通る)の両方で汚水のストリーム内に直接注入される。この配置は、オペレータ(図示せず)が、システム作動および流入汚水の性質に基づいて所望の二酸化硫黄注入点を選択することを可能にする。
二酸化硫黄注入システムの代替的実施形態は、ガス状二酸化硫黄を市販シリンダ内で使用することを含む。これらは、化学物質貯蔵タンク50、化学物質貯蔵タンク弁51、および化学物質ポンプ52を、ガスシリンダおよび注入弁(いずれも図示せず)に置き換えて、残りの化学物質供給導管15、15A、15B、および上記で論じられた搭載された化学物質貯蔵タンク配置用の化学物質供給弁54、55を流れ抜ける。
二酸化硫黄注入システム用の別の代替の実施形態は、流入逆止弁22の下流側に取り付けられた二酸化硫黄発生装置(図示せず)を備え、それにより、流入汚水は、焼成する硫黄および酸素の存在下でチャンバを流れ抜け、それによって燃焼プロセスにおいて生成された必要な二酸化硫黄を吸収する。この配置では、化学物質貯蔵タンク50、化学物質貯蔵タンク弁51、化学物質供給ポンプ52、化学物質供給弁53、化学物質供給導管15、15A、15B、および化学物質供給弁54、55は、除かれ得る。
流入サージタンク7内で低pH殺菌ステッップに2分未満費やした後、汚水は、出口導管2を介してサージタンク7を退出し、加圧ポンプ23によって分岐点2Aに向かって推し進められ、ここでは第1の部分が、再循環導管3を通って再循環して流入サージタンク7に戻る。汚水の一部分の再循環の結果、酸環境との少なくとも5分の平均接触時間が生じ、二酸化硫黄が殺菌プロセスを完了することを可能にする。汚水の第2の部分は、浄化装置供給導管4を通って静的混合装置27に向かって進む。静的混合装置27は、以下でより詳細に論じられる。
高pH殺菌
分岐点2Aの下流側、但し静的混合装置27の上流側では、汚水に、そのpHを中性を上回るように上昇させ、また、低pHでは繁殖し得るが高pHでは死滅し得る微生物を殺菌するために、アルカリ溶液が注入される。アルカリ注入システムは、アルカリ貯蔵タンク61を備え、アルカリ貯蔵タンク61から、アルカリ推進ポンプ63が化学物質をアルカリ供給導管17を通って分岐点2Aのすぐ下流側のアルカリ注入点まで送る。好ましくは、アルカリ溶液は、処理される汚水に応じて、石灰(水酸化カルシウム(Ca(OH))、水酸化ナトリウム(NaOH)または水酸化カリウム(KOH)などの強い水酸化化合物である。当業者は、任意の適切な塩基溶液が、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなく、汚水のpHを上昇させるために選択され得ることを認識するであろう。
凝集剤注入
アルカリ注入点の下流側、但し依然として静的混合装置27の上流側では、汚水に凝集剤が注入され、浄化装置段階内で固体粒子を一塊にし沈殿させることを促進する。凝集剤注入システムは、凝集剤貯蔵タンク56を備え、凝集剤貯蔵タンク56から、凝集剤推進ポンプ58が化学物質を、凝集剤導管16を通り、静的混合装置27のすぐ上流側の汚水ストリーム内への注入点まで送る。
異なる汚水組成は、異なる凝集剤処理を必要とする。都市廃棄物は、驚くべきことに一貫しているが、高濃度のバイオサイドを収容する可搬式トイレなどの汚水処理タンク方式システムも含んで、これらを吸う有機化合物および微生物が多い。農業廃棄物もまた、生体有機物が多くなり得るが、肥料流出からの高濃度の硝酸塩および亜硝酸塩も含む。産業廃棄物は、根本的にさまざまになり得るが、しばしば、生体有機物および硝酸塩を含有する。3つすべては、異なる凝集剤化合物を必要とし得る。
鉄化合物などの金属ベースの凝集剤は、そのような粒子を容易に引き付け、これらを、良好に沈殿させ、汚泥として除去するために一塊にする。好ましくは、一般的な都市汚水流入物の場合、凝集剤は、処理される汚水に応じて、塩化第二鉄(FeCl)、硫酸第一鉄(FeSO)などの液体の鉄ベースの無機化学物質または硫酸アルミニウム(AlSO)である。
ポリマー注入
また、処理される実際の汚水に基づいて必要に応じて、静的混合装置27のすぐ上流側の注入のために設けられるのは、高pH耐性ポリマーである。ポリマーは、凝集剤によって引き起こされる、一塊にするプロセスを支援することができ、浄化装置段階の側壁への汚泥の付着を阻止することができ、これは、以下でより詳細に論じられる。ポリマー注入システムは、ポリマー貯蔵タンク66を備え、ポリマー貯蔵タンク66から、ポリマー推進ポンプ68が化学物質を、ポリマー供給導管18を通って送り、静的混合装置27のすぐ上流側の汚水ストリーム内に注入する。
異なるタイプの流入汚水は、異なるタイプのポリマーの使用を必要とし得る。用途ごとの正しいポリマーは、流入汚水を試験することによって決定される。システムと共に使用され得る一部のポリマーは、それだけに限定されないが、CAT FLOC、CAT FLOC+HI、CAT FLOC+LO、CAT CO HI、AN FLOC HI、AN FLOC MED、およびAN COを含む。すべては、テキサス州、ヒューストン所在のPFP Technologyによって製造され販売される。
静的混合装置
静的混合装置27は、そのすぐ上流側の汚水内に注入された化学物質を混合するための小さい、直径1フィート(30.48cm)のタンクを備える。静的装置として、経時的に詰まり、機能停止し得るブレンダおよびインペラが好ましい。汚水が静的混合装置27に入るとき、装置は汚水流内の乱流を生成・緩衝し、それによって注入された化学物質が完璧に混合されるようにする。静的混合装置27は、可動部分を含まず、流れを小さいタンクに接線的に出入りするように方向付けることによって混合を達成する。接線方向の入口および出口は、溶液を小さいタンクの内側で円運動で移動させ、それによって混合に必要な乱流を生じさせる。汚水は、次いで、静的混合装置27を退出し、浄化装置供給導管4を介して反応容器28まで進み、ここで固体が除去される。
固体の沈殿および除去
図2〜4Bに最適に見られるように、浄化装置または反応容器28は、殺菌された液体がろ過される水として蓄積する円筒状の上部セクションを有する逆円錐形状のチャンバを備える。汚水は、反応容器28の最も低い地点82において入り(図2〜3)、旋回する回転通路内を径方向に上方向に流れて、反応容器28の円筒状のタンク部分の上部に配設されたヘッダ85を通って退出する。この流れパターンの重要性は、本明細書の以下でより詳細に論じられる。
反応容器28は、汚水が、注入ポート82を通って、底部における接線上に反応容器28に入るように設計される。これは、汚水を、容器内を上方向に上昇しながら円運動で(北半球では半時計周り、南半球では時計周り)流れさせる。この独自の配置は、重力の効果を、円運動によって付与された径方向の外方向の遠心力と組み合わせて使用することによって、固体の沈下を支援する。
反応容器28の円錐形状の下側部分は、垂直から29度を上回らない角度で傾斜する壁を有する。そのような傾斜では、凝集化されけん濁された固体材料の塊は、反応容器28の内部面に付着することが重力によって防止される。これは、固体の沈下を助け、その結果、汚泥の浮遊ブランケット(図示せず)が、反応容器28の下側三分の一内に配設される。汚泥のこのブランケットは、汚泥を、反応容器28から汚泥出口弁41および汚泥導管12を通して汚泥貯蔵タンク42まで定期的に除去することによって、3(91.44cm)から4フィート(121.92cm)の厚さに維持される。汚泥処理システムは、以下でより詳細に説明される。
ヘッダ
反応容器28の上部において、殺菌され解凝集された汚水を吸い上げるためのヘッダ手段が、これを仕上げフィルタ35、36に向かって方向付ける。ヘッダ手段は、十分な流体が浄化装置28の外に進むことを可能にし、それにより、差圧は生成されない。ヘッダ手段は、反応容器28の上側表面全体にわたる液体の収集を可能にし、それによって円滑な層状流をフィルタ35、36に向かって促し、これらは、以下でより詳細に論じられる。
好ましい実施形態では、ヘッダ手段は、図4Aに示されたヘッダ85を備える。ヘッダ85は、中央マニホールド86を有する木様の横方向構造体であり、このとき、平行な収集器アーム87が、反応容器28の上部内の水の表面に平行にかつこれをまたがって配設される。図5A〜5Cを参照のこと。ヘッダ手段のためのヘッダ85の代替的実施形態は、ハブラジアル設計185(図6A〜6B)と、上側収集器設計285(図7)とを含む。当業者は、ヘッダ設計のすべての変形形態が、本発明の趣旨および範囲に含まれるようにみなされることを認識するであろう。
殺菌された汚水は、反応容器28を退出し、水導管5を通って蒸留ウェル30まで進む。蒸留ウェル30は、乱流および流れを低減する簡単な、円柱状の蓄積装置を備え、それによって残りの極めて小さい沈下されていない粒子すべてがけん濁液から沈下するための追加の時間を可能にする。汚水は次いで、導管6、7Aを介して蒸留ウェル30を退出し、加圧ポンプ33によって40から60PSI(重量ポンド毎平方インチ)の間の導管圧力まで再圧縮される。
仕上げろ過
ポンプ33から、汚水は、深さフィルタ35、つまり砂、ガーネット、および無煙炭の交互の層からなるフィルタ媒体を利用する従来の多媒体フィルタに入る。汚水が深さフィルタ35を通って下方向の通路内を進行するとき、これは、約15から20ミクロンより大きいあらゆる残りの粒子を除去する。除去された粒子がフィルタ内で付着するので、時折、逆洗が必要とされる。これは、仕上げ済み水貯蔵タンク37からの水を使用し、逆洗導管10と加圧ポンプ33を利用することによって達成される。
殺菌され、ろ過された汚水が深さフィルタ35を出るとき、これは、依然として二酸化硫黄の残留量を保持し得る。二酸化硫黄自体は、汚水ストリームを脱臭するが、独自の臭気を有し、この臭気は、排出された水流出物内では目立つことがある。そのため、汚水は、フィルタ導管8Aを介して仕上げフィルタ36に方向付けられる。仕上げフィルタ36は、粒状の活性炭素媒体を利用する従来の炭素フィルタである。殺菌されろ過された汚水が、仕上げフィルタ36を通って下方向通路内を進行するとき、(存在する可能性は小さいが)存在し得るあらゆる残留色および臭気が、除去される。
圧力フィルタ35、36の両方の場合、暗渠システムが、差圧を0.5psiから3psiの間に維持しながら十分な液体がフィルタから外に進むことを可能にする。これは、フィルタ35、36内に背圧を生成し、この背圧は、液体が均一にかつ容器の平方面積にわたって流れるのを保つ。
本発明の汚水処理システムは、残留亜硫酸分析器(図示せず)の出力に基づいて、HSO(亜硫酸)またはSO(二酸化硫黄)の量を自動的に調節することによって殺菌プロセスを制御する。分析器は、仕上げフィルタの出力部に配置され、以下で論じられるシステムの制御モジュールにフィードバックループを提供する。適切な残留硫黄分析器は、Analytical Technology Incorporatedによって製造された、型式番号A15/66−2−1である。
仕上げフィルタ36から、殺菌されろ過された汚水は、仕上げ済み水導管9を介して仕上げ済み水貯蔵タンク37まで輸送される。仕上げ済み水貯蔵タンク37から、処理された汚水は、排出ポンプ38および排出導管11を介して所望の再使用場所に排出され得るが、その一部は、定期的に、本明細書において上記で論じられたように、逆洗導管10を介してフィルタ逆洗に利用される。仕上げ済み水は、灌漑に直接的に使用され、水路に排出され、または飲料水に向けてさらに処理されることが可能にされる。
汚泥貯蔵および処理
汚泥貯蔵システムは、反応容器28から汚泥出口弁41および汚泥導管12を介して沈下した粒子または汚泥を受け入れる。汚泥貯蔵セクションは、汚泥貯蔵タンク42および汚泥混合装置43からなる。汚泥混合装置43は、汚泥内の粒子状物質をけん濁液中に保ち、フィルタプレス48による処理に待機させる。
汚泥は、汚泥貯蔵タンク42を退出し、空気作動式ダイアフラムポンプ44を介して汚泥タンク42に方向付けられる。汚泥は、次いで、フィルタプレス導管13を通って、脱水のためにフィルタプレス48内へと圧送される。フィルタプレス48は、汚泥を蓄積し、これを圧縮し、液体材料を汚泥から抜き出し、これを液体戻り導管14を通して流入サージタンク7に戻す。この目的のための適切なフィルタプレス48モジュールは、ミシガン州、ホランド所在のM.W.Watermark、LLCからの型式FP00456−FP630G32L−22−7AXCとして入手可能である。
フィルタプレス48が満たされると、汚泥の流れは止められ、フィルタプレス48は、約5分間排水することが可能にされる。フィルタプレス48は、次いで開かれ、プレスされた固体は、乾燥および再利用のための他の処理のために除去される。これらの固体は、土壌改良、動物飼料ストックのための添加物として使用されてよく、または熱または場合によっては電気を発生させるために燃料として燃やされてよい。
電力消費、能力、および制御
上記で説明された汚水システムは、さまざまなサイズのものになることができるが、以下で説明される輸送可能装置の場合、これは、24時間の間、14、400ガロンから57、600ガロンの間の汚水を処理するようサイズが限定される。これは、ほとんどの一時的な用途には十分であり、何百もの一般的な家が連結された都市システムの仕事をすることができる。より大きい容量が必要とされる場合、複数のユニットが、必要とされる流れを取り扱うのに十分な数で並列に段階付けされ得る。
この好ましいサイズの実施形態では、電力消費は、単相または三相の、15キロワットまたはそれ未満の能力(15kw)を有する240ボルト供給装置のみを必要とする。
図11A〜11Hは、オペレータが本発明の汚水処理を制御するためのさまざまな制御モジュールのスクリーンプリントを示す。好ましい実施形態では、図11A〜11Fの画像は、示された実施形態を作動させるための実時間制御ボタンを表す。
輸送可能性
次に、さらに図8A〜10に移ると、本発明の可搬式の汚水処理システムが、1つの現場から他の現場まで国営および公営の高速道路でトラクタ91によってけん引されるように適合された2つの縦長のトレーラ100、200上に完全に収容されて示される。システム全体は、トレーラ100、200上に留まり、最初に組み立てられまたは輸送のために分解される必要なく作動する。この顕著な特徴を達成するために、本明細書の上記で個々に論じられたさまざまな装置の注意深い配置が、実行されなければならない。
トレーラ100は、側部レール105によって取り囲まれ、正面舌部103と後部トラック110との間を延びる長手方向軸を有する縦長のデッキ101を備える。トラック110は、従来手段によってトレーラ100に結合され、すべての装置がデッキ101上に取り付けられた状態のトレーラ100の重量を支持するのに適正なサイズおよび強度の複車輪およびタイヤが嵌合された横断方向の主軸を備える。舌部103は、高速道路上での安全な輸送のためにトラクタ91の「第5の車輪」のトレーラ支持材と対合するように適合された従来のけん引ヒッチ装置(図示せず)を含む。図8Aに最適に見られるように、トレーラ100が、トラクタ91によってけん引される輸送モードにあるとき、舌部103は、トラクタ91の後輪の上方に上昇され、このときトレーラ100の後輪は、地面93と係合している。
図8Bに最適に見られるように、トレーラ100が、本発明の汚水処理システムの作動のために取り付けられ準備されたとき、舌部103は、図8Aに示されるのよりかなり下側の位置にあり、基部レール106は、地面93と係合してトレーラ100を支持する。トラック110の車輪111は、地面93から持ち上げられ、もはやトレーラ100の重量を支承しない。当業者は、当然ながら、地面93が、好ましくは、少なくともトレーラ100の長さおよび幅の水平コンクリートパッドを備え、それにより、本発明の汚水処理システムが、水平化され、土壌状態のずれに対して安定化されることを認識するであろう。汚水処理システムおよびその装置、化学物質および汚水の負荷の知られている重量の場合、スラブなどは、好ましくは、少なくとも12インチ(30.48cm)厚さであり、これを曲げ、割る傾向があるモーメント力に耐えるのに十分な鋼補強ロッドで補強される。
図9に最適に見られるように、トレーラ100によって負担される最も重い装置は、反応容器28であり、これは、トラック110に最も近いデッキ101の後部に配設される。反応容器28はまた、最大の構成要素であり、すべての装置の中で最も高くトレーラ100上に直立する。これらを、トラック100に最も近いトレーラ100の後部に置くことにより、舌部103はけん引のためにトラクタ91上に持ち上げられたとき垂直方向に最小限移動しなければならない。さらに、基部レール106下の道路の隙間に最小限必要な分だけ反応容器28を持ち上げることにより、輸送モードにあるトレーラ100の最低の高さが、達成される。これは、トレーラ100が道路ガード下のような小さい隙間の下を進まなければならない場合、極めて重要になり得る。必要であれば、ウェル102が、反応容器28の底部のためのくぼみとして設けられてデッキ101の下方を延び、最小限の法的使用許可および監視だけで国営および公営の高速道路でトレーラ100を輸送するのに十分小さい隙間を達成することができる。ウェル102は、基部レール106の高さと同じ深さになることができる。
トレーラ100のほぼ長手方向中間部のデッキ101上および反応容器28のすぐ前方に配設される流入サージタンク7は、図1を併用して本明細書の上記で論じられたように、流入汚水のトレーラ100への入口点となる。流入サージタンク7のすぐ前方にはフィルタ35、36があり、これらのフィルタは、殺菌され凝集化された水の処理の最終段階であり、その後でこれは、これもまた反応容器28のすぐ前方に配設された仕上げ済み水貯蔵タンク37を通ってシステムから排出される。トレーラ100上の最も軽く、最も容易に持ち上げられる装置は、上記で論じられたように汚水ストリーム内に導入される酸、アルカリ、凝集剤、およびポリマー添加物を収容する化学物質タンク50、56、61、71である。反応容器28間に好都合に配設されて、汚泥貯蔵タンク42は、汚泥を両方の容器28から収集するように配置される。フィルタプレス48(図示せず)は、反応容器28の後方およびトラック110の上方のトラックデッキ120の上に取り付けられ得る。
当業者は、適切な配管、導管および弁(図示せず)が、図1を併用して本明細書の上記で論じられた一連の段になるように装置を相互連結するために所定の場所にあることが必要とされることを認識するであろう。そのような配管、導管、および弁は、デッキ101を取り囲むレール105の閉鎖的空間内に完全に含まれる。
次にさらに図10に移れば、事前処理リザーバ130が、第2のトレーラ200上に配設され、本発明の汚水処理システムに関して上記で論じられたようにその舌部203によってけん引され、そのトラック210によって支持され、第2のコンクリートスラブ93上に取り付けられるように適合される。事前処理リザーバ130は、生汚水を都市衛生汚水システム、浄化層トラックおよび本発明によって処理されるよう意図された汚水の他の供給源から受け入れるように適合された、大きい、水および汚水の気密タンク131を備える。事前処理リザーバ130はまた、軽減システムも提供し、それによって流入汚水の一定の流れが、流入サージタンク7内に供給され、場合によっては、特に浄化層トラックの到着からの生汚水の到着が一定でないにも関わらず、本発明の汚水処理システムが円滑にかつ最大能力で作動することを保つ。
入来する汚水は、最初、グラインダ(図示せず)を通過して固体のサイズを、200ミクロン(呼び径)の範囲内の粒子まで低減する。タンク130に、処理を見越して貯蔵される汚水が装填されるとき、汚水は、並列に作動するブースタポンプ20Aの対を用いてグラインダを通って連続的に循環される。汚水がタンク131内を再循環するとき、これは、汚水中の固体を溶液中にけん濁された状態に保つのに十分な乱流をタンク131内に引き起こすエデュケータ/混合装置の対を通過する。図10に示されるように、舌デッキ204は、軟化ポンプ20およびそのような準備作業を実施するように適合された他の装置を含む、上記装置用のプラットフォームを提供し、それにより、これは、汚水処理システムトレーラ100上に収容される必要はなくなる。弁22は、導管1に結合して汚水を事前処理リザーバ130から、トレーラ100上に位置する流入サージタンク7内に送る。
上記で説明する用途に適したグラインダは、米国、カリフォルニア州、コスタメサ所在のJWC Environmentalから入手可能な「Muffin Monster」型式30004T−1204−DIである。グラインダには、岩、ボルト、ナットなどの非常に高密度の材料がグラインダに到達することを防止するために、互換性の「Rock Trap」が供給されなければならない。上記で説明された事前処理用途に適したポンプは、米国、ペンシルバニア州、エリー所在のFinish Thompson、Inc.からの型式AC8SJS 1V800B012104として入手可能である。事前処理システムに適した弁は、米国バージニア州、シャンテリー所在のABZ、Inc.からの型式4−396−967−000として入手可能な、手動または自動で作動される、ステンレス鋼製バタフライ弁になることができる。上記の事前処理システムに必要とされる適した逆止弁は、米国、コネッチカット州、スタンフォード所在のMCC HOLDINGS、Inc.からのCenter Line Valve Company型式04R1644D1Xとして入手可能である。
上記で説明され図8Aに示された汚水処理システムがすべて搭載されているとき、トレーラ100は、約25、000ポンド(11、340kg)の重さである。トレーラ100は、好ましくは、幅8 1/2フィート(2.59m)、長さ45フィート(13.72m)であり、図8Aに示される装置が載っている状態では、高さ13 1/2フィート(4.11m)を超えない。トレーラ200は、ほぼ同じ水平寸法を有しているが、近い高さである必要はなく、好ましくは高さ10フィート(3.05m)である。
したがって、図示され説明されるトレーラ100、200は、システム全体が、大きな搭載量および重い装置の許可を得ることなく、また陸橋、橋などのための護衛および隙間監視を有することなく、米国のすべてではないにしてもほとんどの高速道路および地方道路上を進行することができるのに十分小さく軽量である。これは、本発明を、システムを連結および連結解除し、現場間を進行するのに必要とされるコストおよび時間だけで1つの現場から別の現場まで容易に輸送可能であるようにする。
本発明は、特に、好ましいおよび代替の実施形態を参照して示され説明されてきたが、形態および詳細におけるさまざまな変更が、本発明の趣旨および範囲から逸脱することなくここに加えられてよいことが当業者によって理解されるであろう。

Claims (12)

  1. 可搬式下水処理システムであって、
    未処理の下水を受け入れ、これを下水ストリーム内の前記処理システム内へと方向付けるための下水取り込み手段と、
    前記下水取り込み手段に結合された浄化装置であって、
    上部と底部の間を延びる垂直軸と、
    前記垂直軸を取り囲み、浄化装置内部を画定するタンク壁であって、さらに、
    前記上部に隣接して配設された保持チャンバであって、前記上部の下方に離間した距離だけ延びるほぼ垂直の円筒状の側部を有する、保持チャンバと、
    前記保持チャンバの下方に配設され、前記底部まで延びる循環チャンバであって、隣接する前記保持チャンバから隣接する前記底部まで、前記垂直軸に対して選択角度で収束するほぼ円錐状の壁を有する、循環チャンバとを画定する、タンク壁とを有する、タンクと、
    前記底部に隣接する前記循環チャンバに結合され、前記浄化装置内部と流体連通する下水ストリーム注入ポートと、
    前記保持チャンバ内に配設され、処理された下水の処理された下水ストリームを前記浄化装置から吸い上げるように適合されたヘッダ手段と、を備える浄化装置と、
    前記下水取り込み手段と前記浄化装置手段の間に結合された、前記下水を非生物学的に殺菌するための殺菌手段と、
    前記殺菌手段と前記浄化装置の間に結合された、前記下水内にけん濁された固体材料を溶液から沈殿させ、除去のために一緒に一塊にするための凝集化手段と、
    前記下水を処理して凝集化された固体材料が前記浄化装置のタンク内に付着することを阻止するためのポリマー処理手段と、
    前記処理された下水をろ過するためのろ過手段と、
    を備え、
    前記殺菌手段が、
    前記サージタンクの下流側に結合された、硫黄、臭素、塩素、ハロゲン、クロラミン、およびオゾンの化合物を含む酸の群の中から選ばれる選択酸を前記下水ストリーム内に注入し、前記下水ストリームのpHを低下させるための酸注入手段と、
    前記酸注入手段の下流側に結合された、前記下水ストリームの前記pHを上昇させるために水酸化カルシウム(Ca(OH)2)、水酸化ナトリウム(NaOH)および水酸化カリウム(KOH)を含むアルカリ化合物の群の中から選択される選択アルカリを前記下水ストリーム内に注入するためのアルカリ注入手段と、
    前記アルカリ注入手段の前記下流側に結合された、前記下水ストリームの前記pHを7.0にほぼ等しい値まで戻すためにpH中和剤を前記下水ストリーム内に注入するための中和剤注入手段と
    を備えるものである、
    可搬式下水処理システム。
  2. 前記下水ストリーム注入ポートが、前記下水ストリームを前記浄化装置内へと前記円錐壁に対して接線方向に注入するように適合される、請求項1に記載の可搬式下水処理システム。
  3. 前記選択角度が、29度を上回らない、請求項1に記載の可搬式下水処理システム。
  4. 前記選択化合物が、前記下水ストリーム内でイオン化して液体状態の二酸化硫黄(S02)を生成する、請求項に記載の可搬式下水処理システム。
  5. 前記選択化合物が、オゾンである、請求項に記載の可搬式下水処理システム。
  6. 前記選択化合物が、イオン化して、容量で20ppm(百万分の一)から100ppmの間の前記下水ストリーム内にけん濁された二酸化硫黄の濃度を生成する、請求項に記載の可搬式下水処理システム。
  7. 二酸化硫黄の前記濃度が、75ppmである、請求項に記載の可搬式下水処理システム。
  8. 前記酸注入手段が、
    前記サージタンクの上流側の前記下水ストリーム内に結合された二酸化硫黄発生装置であって、
    下水保持チャンバと、
    酸素源と、
    前記チャンバに結合された硫黄焼却炉とを有する、二酸化硫黄発生装置を備え、
    前記硫黄焼却炉は、硫黄を、前記酸素源からの酸素と反応させて前記下水保持チャンバ内で前記下水の存在下で二酸化硫黄(S02)ガスを生成し、
    前記下水は、選択量の前記二酸化硫黄ガスを吸収する、請求項に記載の可搬式下水処理システム。
  9. 前記凝集剤が、
    塩化第二鉄(FeCL)、硫酸第一鉄(FeS04)および硫酸アルミニウム(A1S04)を含む鉄化合物の群から選択される、請求項1に記載の可搬式下水処理システム。
  10. 前記浄化装置に結合され、
    前記円錐壁内に配設された汚泥出口ポートと、
    前記汚泥出口ポートに結合された汚泥出口弁と、
    前記汚泥出口弁に結合された汚泥タンクと、
    前記汚泥タンク内に結合された汚泥混合装置と、
    前記汚泥貯蔵タンクに結合された汚泥フィルタプレスと
    を有する汚泥取り扱い装置を備える、請求項1に記載の可搬式下水処理システム。
  11. 未処理の下水を受け入れ、これを下水ストリーム内の前記処理システム内へと方向付けるための下水取り込み手段と、
    前記下水取り込み手段に結合された浄化装置であって、
    上部と底部の間を延びる垂直軸と、
    前記垂直軸を取り囲み、浄化装置内部を画定するタンク壁であって、さらに、
    前記上部に隣接して配設された保持チャンバであって、前記上部の下方に離間した距離だけ延びるほぼ垂直の円筒状の側部を有する、保持チャンバと、
    前記保持チャンバの下方に配設され、前記底部まで延びる循環チャンバであって、隣接する前記保持チャンバから隣接する前記底部まで、前記垂直軸に対して選択角度で収束するほぼ円錐状の壁を有する、循環チャンバとを画定する、タンク壁とを有する、タンクと、
    前記底部に隣接する前記循環チャンバに結合され、前記浄化装置内部と流体連通する下水ストリーム注入ポートと、
    前記保持チャンバ内に配設され、処理された下水の処理された下水ストリームを前記浄化装置から吸い上げるように適合されたヘッダ手段と、を備える浄化装置と、
    前記下水取り込み手段と前記浄化装置手段の間に結合された、前記下水を非生物学的に殺菌するための殺菌手段と、
    前記殺菌手段と前記浄化装置の間に結合された、前記下水内にけん濁された固体材料を溶液から沈殿させ、除去のために一緒に一塊にするための凝集化手段と、
    前記下水を処理して凝集化された固体材料が前記浄化装置のタンク内に付着することを阻止するためのポリマー処理手段と、
    前記処理された下水をろ過するためのろ過手段と、
    を備える、可搬式下水処理システムであって、
    前記可搬式下水処理システムを公道上で運ぶように適合された少なくとも1つのトレーラであって、
    ほぼ平坦なデッキであって、
    舌端部とトラック端部との間を延びる長手方向軸と、
    前記長手方向軸とほぼ同一の広がりを有する上面および反対側の底面と、
    前記底部表面上に前記長手方向に平行に、かつ前記長手方向の両側に離間した距離を離して配向された複数のレールであって、支承表面と係合して前記可搬式下水システムの作動時に前記可搬式下水処理システムを支持するように適合される、複数のレールとを有する、平坦なデッキと、
    前記舌端部に結合され、前記少なくとも1つのトレーラを前記公共道路でけん引するためのけん引トラクタと結合するように適合された舌手段と、
    前記トラック端部上に配設され、前記道路と係合し、前記舌手段が前記けん引トラクタに結合されたときに前記トレーラを支持するように適合された複数のトラック車輪を有するトラックであって、前記トラック車輪が、前記可搬式下水処理システムの作動時に前記支承表面の上方に懸架される、トラックを有する、少なくとも1つのトレーラを備える、可搬式下水処理システム。
  12. 可搬式下水処理システムであって、
    種々の下水源から下水を取り込み、これを蓄積するための容器と、
    前記容器内で下水を循環させるための循環ポンプと、
    前記容器内の前記循環ポンプの下流に設置された高密度材料フィルタと、
    前記高密度材料フィルタの下流に設置され、前記下水中の固体を所定のサイズとする少なくとも1つのグラインダと、
    前記下水中の固体のサイズを更に小さくするための少なくとも1つの軟化ポンプと、
    前記軟化ポンプの下流に設置され、前記下水を可搬式下水処理システム内で循環させるための推進ポンプと、
    前記推進ポンプの下流に設置され、可搬式下水処理システム中の下水の圧力を一定にするためのサージタンクと、を有する
    下水取り込み部と、
    前記下水取り込み部に結合され、未処理の汚水を処理された汚水になるように浄化するための浄化手段と、
    前記下水取り込み部と前記浄化手段の間に結合された、前記下水を非生物学的に殺菌するための殺菌手段と、
    前記殺菌手段と前記浄化手段の間に結合された、前記下水内にけん濁された固体材料を溶液から沈殿させ、除去のために一緒に一塊にするための凝集化手段と、
    前記下水を処理して凝集化された固体材料が前記浄化手段に付着することを阻止するためのポリマー処理手段と、
    前記処理された下水をろ過するためのろ過手段と、
    を備える、可搬式下水処理システム。
JP2016503309A 2013-03-15 2014-03-15 可搬式の非生物学的循環式汚水処理場 Active JP6364473B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361799432P 2013-03-15 2013-03-15
US61/799,432 2013-03-15
PCT/US2014/030016 WO2014145282A1 (en) 2013-03-15 2014-03-15 Portable, non-biological, cyclic sewage treatment plant

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016516570A JP2016516570A (ja) 2016-06-09
JP6364473B2 true JP6364473B2 (ja) 2018-07-25

Family

ID=51537934

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016503309A Active JP6364473B2 (ja) 2013-03-15 2014-03-15 可搬式の非生物学的循環式汚水処理場

Country Status (31)

Country Link
US (3) US10710916B2 (ja)
EP (2) EP3738936A1 (ja)
JP (1) JP6364473B2 (ja)
KR (1) KR102287141B1 (ja)
CN (1) CN105209394B (ja)
AP (1) AP2015008810A0 (ja)
AU (1) AU2014233225B2 (ja)
BR (1) BR112015023423B1 (ja)
CA (1) CA2905608C (ja)
CL (1) CL2015002729A1 (ja)
CY (1) CY1122100T1 (ja)
DK (1) DK2969973T3 (ja)
EA (1) EA030134B1 (ja)
ES (1) ES2750549T3 (ja)
HK (1) HK1213868A1 (ja)
HR (1) HRP20191736T1 (ja)
HU (1) HUE046117T2 (ja)
IL (1) IL241488B (ja)
MD (1) MD4670C1 (ja)
MX (2) MX2015012903A (ja)
PE (1) PE20151927A1 (ja)
PH (1) PH12015502085A1 (ja)
PL (1) PL2969973T3 (ja)
PT (1) PT2969973T (ja)
RS (1) RS59352B1 (ja)
SA (1) SA515361143B1 (ja)
SG (1) SG11201608751YA (ja)
SI (1) SI2969973T1 (ja)
TN (1) TN2015000419A1 (ja)
UA (1) UA118187C2 (ja)
WO (1) WO2014145282A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103987664B (zh) 2011-12-06 2017-03-08 德尔塔阀门公司 龙头中的臭氧分配
DE102015105315A1 (de) * 2015-04-08 2016-10-13 EnBW Energie Baden-Württemberg AG Phosphorrückgewinnungsanlage und Verfahren zum Betreiben einer Phosphorrückgewinnungsanlage
CA3007437C (en) 2015-12-21 2021-09-28 Delta Faucet Company Fluid delivery system including a disinfectant device
US10675829B2 (en) 2016-03-08 2020-06-09 VTech Innovative Solutions, LLC Dynamic separation and filtration
US11007742B2 (en) 2016-03-08 2021-05-18 Vwater Technologies, Llc. Dynamic separation and filtration
US10526229B2 (en) 2016-03-08 2020-01-07 VTech Innovative Solutions, LLC Dynamic separation and filtration
WO2018085763A1 (en) 2016-11-06 2018-05-11 Nap Kyle System and method for liquid processing
CN206544933U (zh) * 2016-11-23 2017-10-10 浙江传超环保科技有限公司 均相氧化混凝器
CN106474815A (zh) * 2016-12-16 2017-03-08 太仓市梅林印刷感光材料有限公司 一种移动式污水净化处理器及污水净化处理方法
CN109809542A (zh) * 2017-11-21 2019-05-28 东莞顺裕纸业有限公司 一种化学污泥浓缩处理装置及其处理工艺
CN108439320A (zh) * 2018-04-24 2018-08-24 天津市正方科技发展有限公司 一种撬装式热能循环组合装置
WO2019226725A1 (en) 2018-05-24 2019-11-28 Nap Kyle Portable modular filter system
CN110563197A (zh) * 2019-08-30 2019-12-13 上海洗霸科技股份有限公司 多晶硅清洗废水的资源化及回用处理***及其工艺
CN111203027B (zh) * 2020-01-13 2022-03-04 许洁 一种环保有机肥料污水过滤装置
CN112321081B (zh) * 2020-10-29 2024-07-19 广东旭米环保有限公司 一种工业污水处理工艺
WO2022140871A1 (es) * 2021-01-04 2022-07-07 JARPA BISQUERTT, Patricio Sistema secuencial compuesto para procesos de tratamiento de soluciones industriales que incluyan etapas de mezclado, cocción, decantación, separación sólido-líquido, secado y traslados internos, para controlar las emanaciones y residuos contaminantes que provoca el proceso en cada sección de dicho sistema
CZ309929B6 (cs) * 2022-06-14 2024-02-07 SLEZSKÁ MECHATRONIKA a.s. Multifunkční mobilní modulární kontejnerový monoblok úpravy vody
US12037268B1 (en) * 2023-03-01 2024-07-16 China Petroleum & Chemical Corporation Method for treating sulfur-containing organic wastewater

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3948774A (en) 1973-10-05 1976-04-06 Environment Improvement, Inc. Water purification process and apparatus
SE7710986L (sv) * 1977-09-30 1979-03-31 Stigebrandt Ake Sett och anordning for behandling av slamvatteninnehallet i avloppsbrunnar och dylikt
US4340489A (en) * 1980-04-07 1982-07-20 International Environmental, Inc. Wastewater treatment process with pH adjustment
US4482459A (en) * 1983-04-27 1984-11-13 Newpark Waste Treatment Systems Inc. Continuous process for the reclamation of waste drilling fluids
US4687574A (en) 1984-04-13 1987-08-18 The Munters Corporation Water treatment system
CN2087984U (zh) * 1991-02-05 1991-11-06 宜兴市分水自来水厂 一种水力超循环絮凝沉淀器
US7229550B2 (en) * 1999-04-23 2007-06-12 Haase Richard A Potable water treatment system and apparatus
US6613232B2 (en) * 2000-03-21 2003-09-02 Warren Howard Chesner Mobile floating water treatment vessel
WO2005009908A2 (en) * 2003-07-24 2005-02-03 Otv S.A. System and method for treatment of acidic wastewater
KR200377591Y1 (ko) * 2004-12-14 2005-03-11 신한건설산업(주) 일체 조립형 이동식 폐수설비
US7566400B2 (en) 2007-08-14 2009-07-28 Earth Renaissance Technologies, Llc Wastewater chemical/biological treatment method and apparatus
US8025798B2 (en) * 2007-10-24 2011-09-27 MYK Consultant, Inc. Modular biological fluidized bed reactor system
US20090145846A1 (en) * 2007-12-06 2009-06-11 Burns Donald E Fluidized bed apparatus and method for removing soluble and particulate matter from a liquid
US20120168364A1 (en) * 2009-06-04 2012-07-05 Evans Thomas S Oil field water recycling system and method
WO2011013173A1 (ja) * 2009-07-30 2011-02-03 Ikuta Naoyuki 可搬式コンテナ
SG184139A1 (en) * 2010-03-18 2012-10-30 Envirostream Solutions Pty Ltd Mobile water filtration unit
KR101256055B1 (ko) * 2011-05-25 2013-04-18 주식회사보성이엔지 이동식 수처리장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR102287141B1 (ko) 2021-08-06
KR20150129332A (ko) 2015-11-19
MD4670B1 (ro) 2020-01-31
MX2020013671A (es) 2021-03-02
PH12015502085A1 (en) 2016-01-18
CL2015002729A1 (es) 2016-08-05
IL241488B (en) 2021-07-29
CN105209394A (zh) 2015-12-30
AU2014233225A1 (en) 2015-10-08
JP2016516570A (ja) 2016-06-09
EA201591536A1 (ru) 2016-03-31
BR112015023423A2 (pt) 2017-07-18
PT2969973T (pt) 2019-11-04
DK2969973T3 (da) 2019-10-14
ES2750549T3 (es) 2020-03-26
SG11201608751YA (en) 2016-11-29
AP2015008810A0 (en) 2015-10-31
PE20151927A1 (es) 2016-01-14
US11161761B2 (en) 2021-11-02
RS59352B1 (sr) 2019-10-31
EP2969973B1 (en) 2019-07-31
WO2014145282A1 (en) 2014-09-18
UA118187C2 (uk) 2018-12-10
HRP20191736T1 (hr) 2019-12-27
MD20160094A2 (ro) 2016-12-31
CA2905608A1 (en) 2014-09-18
CN105209394B (zh) 2017-07-11
EP2969973A4 (en) 2016-10-19
CY1122100T1 (el) 2020-11-25
HUE046117T2 (hu) 2020-02-28
EA030134B1 (ru) 2018-06-29
EP2969973A1 (en) 2016-01-20
SI2969973T1 (sl) 2019-12-31
SA515361143B1 (ar) 2018-08-12
US20160023934A1 (en) 2016-01-28
BR112015023423B1 (pt) 2020-03-03
HK1213868A1 (zh) 2016-07-15
MD4670C1 (ro) 2020-10-31
MX2015012903A (es) 2016-10-28
IL241488A0 (en) 2015-11-30
CA2905608C (en) 2021-11-16
AU2014233225B2 (en) 2017-11-30
US10710916B2 (en) 2020-07-14
PL2969973T3 (pl) 2020-03-31
US20220112111A1 (en) 2022-04-14
US20190185359A1 (en) 2019-06-20
TN2015000419A1 (en) 2017-01-03
EP3738936A1 (en) 2020-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6364473B2 (ja) 可搬式の非生物学的循環式汚水処理場
US7344640B2 (en) Urban runoff water treatment methods and systems
EP1008559A1 (en) Method of treating animal waste
CN102557350A (zh) 一种微污染原水净化***及其净化方法
US9951509B2 (en) Water treatment system
MX2013012747A (es) Metodo y aparato para tratamiento de agua residual de la perforacion de pozos de gas natural y petroleo.
RU2624709C1 (ru) Технический резервуар комплекса очистки сточных вод и способ его транспортировки, а также комплекс и способ очистки сточных вод аппаратного типа
WO2014205588A1 (es) Tratamiento para aguas residuales de origen domiciliario e industrial
RU2325330C2 (ru) Способ подготовки пластовых вод для системы поддержания пластового давления нефтяных месторождений и устройство для его осуществления
US20210188681A1 (en) Wastewater Treatment Method and System for Removal of Phosphorus, Nitrogen and Coliforms
KR20190124080A (ko) 사계절 다목적 중수도 정화장치
CN101591116A (zh) 小型箱式模块化通用污水处理设备
JP6328883B2 (ja) 無機微粒子を含んだ汚染物からの無機微粒子の除去方法及び除去装置
Zaharia Comparative overview of primary sedimentation-based mechanical stage in some Romanian wastewater treatment systems
KR20100115856A (ko) 분산처리식 용수공급시스템
CN109607850A (zh) 一种基于固体吸附剂的城市污水净化***和方法
CN210261470U (zh) 一种餐厨污水处理装置
KR100731846B1 (ko) 2단분리식 수력사이클론을 이용한 하수오니의 처리장치
CN101591117A (zh) 箱式模块化简易污水处理设备
Marloth Wastewater and Water Utilities
AU2007100038A4 (en) Portable apparatus for the treatment of saline water and method of treating saline water
Marloth Water and Wastewater Utilities
CN101591119A (zh) 小型通用污水好氧净化***
CN101293725A (zh) 简易通用污水处理***

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160315

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180525

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6364473

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250