JP6359044B2 - Power transmission mechanism - Google Patents

Power transmission mechanism Download PDF

Info

Publication number
JP6359044B2
JP6359044B2 JP2016037820A JP2016037820A JP6359044B2 JP 6359044 B2 JP6359044 B2 JP 6359044B2 JP 2016037820 A JP2016037820 A JP 2016037820A JP 2016037820 A JP2016037820 A JP 2016037820A JP 6359044 B2 JP6359044 B2 JP 6359044B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clutch
gear
shaft
web
rim
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016037820A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017155782A (en
Inventor
雅夫 嶋本
雅夫 嶋本
恭太 松本
恭太 松本
弥輝 檀上
弥輝 檀上
宏樹 川田
宏樹 川田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP2016037820A priority Critical patent/JP6359044B2/en
Publication of JP2017155782A publication Critical patent/JP2017155782A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6359044B2 publication Critical patent/JP6359044B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Gears, Cams (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、ギヤおよびクラッチを含む構成の動力伝達機構に関し、とくに自動変速機に好適な動力伝達機構に関する。   The present invention relates to a power transmission mechanism including a gear and a clutch, and more particularly to a power transmission mechanism suitable for an automatic transmission.

自動車などの車両では、駆動源からの動力が変速機(トランスミッション)のインプット軸に入力され、変速機で変速された動力がアウトプット軸からデファレンシャルギヤなどを介して駆動輪に伝達される。   In a vehicle such as an automobile, power from a drive source is input to an input shaft of a transmission (transmission), and power shifted by the transmission is transmitted from an output shaft to a drive wheel via a differential gear or the like.

車両に搭載される変速機として、有段式の自動変速機(AT:Automatic Transmission)や無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)など、変速比が自動的に変更される自動変速機が知られている。自動変速機には、多数の回転要素(ギヤ、回転軸)および係合要素が備えられている。自動変速機では、変速(変速比の変更)のために、係合要素により、回転要素が別の回転要素と結合/分離され、また、回転要素の回転が制動/許容される。   Automatic transmissions that change gear ratio automatically, such as stepped automatic transmission (AT) and continuously variable transmission (CVT), are known as transmissions installed in vehicles. It has been. The automatic transmission is provided with a large number of rotating elements (gears, rotating shafts) and engaging elements. In the automatic transmission, the rotating element is coupled / separated from another rotating element by the engaging element for shifting (changing the transmission ratio), and the rotation of the rotating element is braked / allowed.

たとえば、図5に示される構成では、ギヤ201と、ギヤ201の回転を制動/許容するために係合/解放される係合要素である湿式多板式のクラッチ(ブレーキ)202とが備えられている。   For example, the configuration shown in FIG. 5 includes a gear 201 and a wet multi-plate clutch (brake) 202 that is an engagement element that is engaged / released to brake / allow rotation of the gear 201. Yes.

ギヤ201は、回転軸203に対して相対回転可能に設けられている。具体的には、回転軸203には、第2のギヤ204が相対回転可能に外嵌されている。ギヤ201は、ギヤ204の外周を取り囲むように設けられ、ギヤ204とスプライン嵌合している。ギヤ201には、回転軸線方向の一方側に突出する突部205が一体に形成されている。突部205の先端部は、回転軸線方向において、ギヤ201の一方側の歯端面206(リムの端面)の位置よりも一方側に位置している。   The gear 201 is provided so as to be rotatable relative to the rotation shaft 203. Specifically, the second gear 204 is fitted on the rotary shaft 203 so as to be relatively rotatable. The gear 201 is provided so as to surround the outer periphery of the gear 204 and is spline-fitted with the gear 204. The gear 201 is integrally formed with a protrusion 205 protruding to one side in the rotation axis direction. The tip of the protrusion 205 is located on one side of the rotation axis along the tooth end surface 206 (end surface of the rim) on one side of the gear 201.

クラッチ202は、クラッチハブ207、複数のクラッチディスク208、複数のクラッチプレート209およびクラッチピストン210を備えている。   The clutch 202 includes a clutch hub 207, a plurality of clutch disks 208, a plurality of clutch plates 209, and a clutch piston 210.

クラッチハブ207は、突部205の先端部に支持されている。クラッチハブ207は、突部205から径方向外側にギヤ201の歯端面206と回転軸線方向に対向する位置まで延びる径方向延部211と、径方向延部211から回転軸線方向の一方側に延びる軸線方向延部212とを一体的に有している。   The clutch hub 207 is supported at the tip of the protrusion 205. The clutch hub 207 extends radially outward from the protrusion 205 to a position facing the tooth end surface 206 of the gear 201 in the rotational axis direction and extends from the radial extension 211 to one side in the rotational axis direction. An axially extending portion 212 is integrally provided.

複数のクラッチディスク208は、クラッチハブ207の軸線方向延部212に保持されており、回転軸線方向に間隔を空けて整列している。   The plurality of clutch disks 208 are held by the axially extending portion 212 of the clutch hub 207, and are aligned at intervals in the rotational axis direction.

複数のクラッチプレート209は、トランスミッションケース213に保持されて、複数のクラッチディスク208と回転軸線方向に交互に並んでいる。   The plurality of clutch plates 209 are held by the transmission case 213 and are alternately arranged with the plurality of clutch disks 208 in the rotation axis direction.

クラッチピストン210は、クラッチハブ207に対して回転軸線方向の一方側に設けられている。クラッチピストン210は、油圧により、クラッチプレート209側に移動し、クラッチプレート209を押圧する。この押圧により、クラッチディスク208とクラッチプレート209とが圧接し、クラッチ202が係合する。クラッチ202の係合状態から油圧が開放されると、リターンスプリング214の付勢力により、クラッチピストン210がクラッチプレート209から離間する。これにより、クラッチディスク208とクラッチプレート209との圧接が解除され、クラッチ202が解放される。   The clutch piston 210 is provided on one side in the rotational axis direction with respect to the clutch hub 207. The clutch piston 210 moves to the clutch plate 209 side by hydraulic pressure and presses the clutch plate 209. By this pressing, the clutch disk 208 and the clutch plate 209 are pressed against each other, and the clutch 202 is engaged. When the hydraulic pressure is released from the engaged state of the clutch 202, the clutch piston 210 is separated from the clutch plate 209 by the urging force of the return spring 214. As a result, the pressure contact between the clutch disk 208 and the clutch plate 209 is released, and the clutch 202 is released.

特開2004−176890号公報JP 2004-176890 A

かかる構成では、ギヤ201とクラッチ202とが回転軸線方向に並んでいる。そのため、ギヤ201に挿通されている回転軸203の軸長が長く、自動変速機(ユニット)の回転軸線方向のサイズが大きくなる。   In such a configuration, the gear 201 and the clutch 202 are aligned in the rotation axis direction. Therefore, the shaft length of the rotating shaft 203 inserted through the gear 201 is long, and the size of the automatic transmission (unit) in the rotating axis direction becomes large.

本発明の目的は、軸長の短縮を図ることができる、動力伝達機構を提供することである。   The objective of this invention is providing the power transmission mechanism which can aim at shortening of axial length.

前記の目的を達成するため、本発明に係る動力伝達機構は、ギヤと、ギヤと同軸上に設けられ、ギヤを他部材と結合/分離するために係合/解放されるクラッチとを備え、ギヤは、円環板状のウェブの一方面に対して回転軸線方向にリムが突出し、当該リムの外周面に歯が形成された構成を有し、クラッチは、ウェブの一方面から回転軸線方向に延出し、複数のクラッチディスクを保持するクラッチハブを含む。   In order to achieve the above object, a power transmission mechanism according to the present invention includes a gear and a clutch provided coaxially with the gear and engaged / released to couple / separate the gear with other members, The gear has a configuration in which a rim projects in the rotational axis direction with respect to one surface of the annular plate-shaped web, and teeth are formed on the outer peripheral surface of the rim, and the clutch extends in the rotational axis direction from one surface of the web. And a clutch hub that holds a plurality of clutch disks.

この構成によれば、ギヤには、円環板状のウェブと、ウェブの外周を取り囲むリムとが形成されている。リムは、ウェブの一方面に対して回転軸線方向に突出している。これにより、リムの径方向内側には、リムに取り囲まれ、ウェブによって回転軸線方向の一方側が閉塞される空間が形成されている。   According to this configuration, the gear is formed with an annular plate-shaped web and a rim surrounding the outer periphery of the web. The rim protrudes in the rotation axis direction with respect to one surface of the web. Thus, a space surrounded by the rim and closed on one side in the rotation axis direction by the web is formed on the inner side in the radial direction of the rim.

クラッチには、複数のクラッチディスクを保持するクラッチハブが含まれる。クラッチハブは、ウェブの一方面から回転軸線方向に延出している。そのため、クラッチハブの少なくとも一部は、リムに取り囲まれる空間に存在し、リムと回転軸線方向にラップしている。これにより、ギヤとクラッチとが回転軸線方向にラップせずに並んだ従来構造と比較して、そのラップ代の分、動力伝達機構の軸長、つまりギヤおよびクラッチと同一の回転軸線を有する回転軸の軸長を短縮することができる。   The clutch includes a clutch hub that holds a plurality of clutch disks. The clutch hub extends in the rotational axis direction from one surface of the web. Therefore, at least a part of the clutch hub exists in a space surrounded by the rim, and wraps in the direction of the rotation axis with the rim. As a result, as compared with the conventional structure in which the gear and the clutch are arranged without wrapping in the rotation axis direction, the rotation length having the same rotation axis as that of the gear and the clutch is equivalent to the lap allowance, that is, the shaft length of the power transmission mechanism. The shaft length of the shaft can be shortened.

本発明によれば、動力伝達機構の軸長の短縮を図ることができる。   According to the present invention, the axial length of the power transmission mechanism can be shortened.

本発明の一実施形態に係る動力分割式無段変速機が備えられた駆動系統の構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the drive system provided with the motive power division type continuously variable transmission which concerns on one Embodiment of this invention. 動力分割式無段変速機に含まれる係合要素の状態を示す図である。It is a figure which shows the state of the engagement element contained in a power division type continuously variable transmission. 動力分割式無段変速機に含まれる遊星歯車機構のサンギヤ、キャリアおよびリングギヤの回転数(回転速度)の関係を示す共線図である。FIG. 5 is a collinear diagram showing a relationship among rotation speeds (rotational speeds) of a sun gear, a carrier, and a ring gear of a planetary gear mechanism included in a power split continuously variable transmission. スプリットドライブギヤおよびクラッチの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of a split drive gear and a clutch. 従来のギヤおよびクラッチの構成を示す断面図である。It is sectional drawing which shows the structure of the conventional gear and clutch.

以下では、本発明の実施の形態について、添付図面を参照しつつ詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the accompanying drawings.

<車両の駆動系統>
図1は、本発明の一実施形態に係る動力分割式無段変速機4が備えられた駆動系統1の構成を示す断面図である。なお、図1では、断面を示すハッチングの付与が省略されている。
<Vehicle drive system>
FIG. 1 is a cross-sectional view showing a configuration of a drive system 1 provided with a power split type continuously variable transmission 4 according to an embodiment of the present invention. In FIG. 1, the hatching indicating the cross section is omitted.

駆動系統1は、たとえば、エンジンを駆動源とする車両に搭載される。エンジンの出力は、トルクコンバータ3を介して、動力分割式無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)4に入力される。   The drive system 1 is mounted on, for example, a vehicle that uses an engine as a drive source. The engine output is input to a power split type continuously variable transmission (CVT) 4 via a torque converter 3.

トルクコンバータ3は、ポンプインペラ31、タービンランナ32およびロックアップクラッチ33を備えている。ポンプインペラ31には、エンジンの出力軸21が連結されており、ポンプインペラ31は、出力軸21と同一の回転軸線を中心に一体的に回転可能に設けられている。タービンランナ32は、ポンプインペラ31と同一の回転軸線を中心に回転可能に設けられている。ロックアップクラッチ33は、ポンプインペラ31とタービンランナ32とを直結/分離するために設けられている。ロックアップクラッチ33が係合されると、ポンプインペラ31とタービンランナ32とが直結され、ロックアップクラッチ33が解放されると、ポンプインペラ31とタービンランナ32とが分離される。   The torque converter 3 includes a pump impeller 31, a turbine runner 32, and a lockup clutch 33. An engine output shaft 21 is connected to the pump impeller 31, and the pump impeller 31 is provided so as to be integrally rotatable about the same rotation axis as the output shaft 21. The turbine runner 32 is provided to be rotatable about the same rotation axis as the pump impeller 31. The lockup clutch 33 is provided to directly connect / separate the pump impeller 31 and the turbine runner 32. When the lockup clutch 33 is engaged, the pump impeller 31 and the turbine runner 32 are directly connected, and when the lockup clutch 33 is released, the pump impeller 31 and the turbine runner 32 are separated.

ロックアップクラッチ33が解放された状態において、エンジンの出力軸21が回転すると、ポンプインペラ31が回転する。ポンプインペラ31が回転すると、ポンプインペラ31からタービンランナ32に向かうオイルの流れが生じる。このオイルの流れがタービンランナ32で受けられて、タービンランナ32が回転する。このとき、トルクコンバータ3の増幅作用が生じ、タービンランナ32には、エンジンの出力軸21の動力(トルク)よりも大きな動力が発生する。   When the output shaft 21 of the engine rotates in a state where the lockup clutch 33 is released, the pump impeller 31 rotates. When the pump impeller 31 rotates, an oil flow from the pump impeller 31 toward the turbine runner 32 is generated. This oil flow is received by the turbine runner 32 and the turbine runner 32 rotates. At this time, the amplifying action of the torque converter 3 occurs, and the turbine runner 32 generates a power larger than the power (torque) of the output shaft 21 of the engine.

ロックアップクラッチ33が係合された状態では、エンジンの出力軸21が回転すると、ポンプインペラ31およびタービンランナ32が一体となって回転する。   When the lockup clutch 33 is engaged, when the engine output shaft 21 rotates, the pump impeller 31 and the turbine runner 32 rotate together.

動力分割式無段変速機4は、トルクコンバータ3から入力される動力をデファレンシャルギヤ6に伝達する。動力分割式無段変速機4は、インプット軸41、アウトプット軸42、無段変速機構43、逆転ギヤ機構44、遊星歯車機構45、スプリットドライブギヤ46およびスプリットドリブンギヤ47を備えている。   The power split type continuously variable transmission 4 transmits the power input from the torque converter 3 to the differential gear 6. The power split type continuously variable transmission 4 includes an input shaft 41, an output shaft 42, a continuously variable transmission mechanism 43, a reverse gear mechanism 44, a planetary gear mechanism 45, a split drive gear 46 and a split driven gear 47.

インプット軸41は、トルクコンバータ3のタービンランナ32に連結され、タービンランナ32と同一の回転軸線を中心に一体的に回転可能に設けられている。インプット軸41に対してエンジン側と反対側には、オイルポンプ5が配置されている。   The input shaft 41 is connected to the turbine runner 32 of the torque converter 3 and is provided so as to be integrally rotatable about the same rotation axis as the turbine runner 32. An oil pump 5 is disposed on the side opposite to the engine side with respect to the input shaft 41.

アウトプット軸42は、インプット軸41と平行に設けられている。アウトプット軸42には、出力ギヤ48が一体に形成されている。出力ギヤ48は、デファレンシャルギヤ6(デファレンシャルギヤ6の入力ギヤ)と噛合している。   The output shaft 42 is provided in parallel with the input shaft 41. An output gear 48 is formed integrally with the output shaft 42. The output gear 48 meshes with the differential gear 6 (the input gear of the differential gear 6).

無段変速機構43は、公知のベルト式の無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)と同様の構成を有している。具体的には、無段変速機構43は、プライマリ軸51と、プライマリ軸51と平行に設けられたセカンダリ軸52と、プライマリ軸51に相対回転不能に支持されたプライマリプーリ53と、セカンダリ軸52に相対回転不能に支持されたセカンダリプーリ54と、プライマリプーリ53とセカンダリプーリ54とに巻き掛けられたベルト55とを備えている。   The continuously variable transmission mechanism 43 has the same configuration as a known belt-type continuously variable transmission (CVT). Specifically, the continuously variable transmission mechanism 43 includes a primary shaft 51, a secondary shaft 52 provided in parallel with the primary shaft 51, a primary pulley 53 supported by the primary shaft 51 so as not to be relatively rotatable, and a secondary shaft 52. And a secondary pulley 54 supported so as not to rotate relative thereto, and a primary pulley 53 and a belt 55 wound around the secondary pulley 54.

プライマリプーリ53は、プライマリ軸51に固定された固定シーブ61と、固定シーブ61にベルト55を挟んで対向配置され、プライマリ軸51にその軸線方向に移動可能かつ相対回転不能に支持された可動シーブ(プライマリシーブ)62とを備えている。可動シーブ62に対して固定シーブ61と反対側には、プライマリ軸51に固定されたシリンダ63が設けられ、可動シーブ62とシリンダ63との間に、ピストン室(油室)64が形成されている。   The primary pulley 53 is disposed so as to face the fixed sheave 61 fixed to the primary shaft 51 with the belt 55 sandwiched between the fixed sheave 61 and is supported by the primary shaft 51 so as to be movable in the axial direction but not to be relatively rotatable. (Primary sheave) 62. A cylinder 63 fixed to the primary shaft 51 is provided on the opposite side of the movable sheave 62 from the fixed sheave 61, and a piston chamber (oil chamber) 64 is formed between the movable sheave 62 and the cylinder 63. Yes.

セカンダリプーリ54は、セカンダリ軸52に固定された固定シーブ65と、固定シーブ65にベルト55を挟んで対向配置され、セカンダリ軸52にその軸線方向に移動可能かつ相対回転不能に支持された可動シーブ(セカンダリシーブ)66とを備えている。可動シーブ66に対して固定シーブ65と反対側には、セカンダリ軸52に固定されたシリンダ67が設けられ、可動シーブ66とシリンダ67との間に、ピストン室(油室)68が形成されている。回転軸線方向において、固定シーブ65と可動シーブ66との位置関係は、プライマリプーリ53の固定シーブ61と可動シーブ62との位置関係と逆転している。   The secondary pulley 54 is arranged so as to be opposed to the fixed sheave 65 fixed to the secondary shaft 52 with the belt 55 sandwiched between the fixed sheave 65 and supported on the secondary shaft 52 so as to be movable in the axial direction but not to be relatively rotatable. (Secondary sheave) 66. A cylinder 67 fixed to the secondary shaft 52 is provided on the opposite side of the movable sheave 66 from the fixed sheave 65, and a piston chamber (oil chamber) 68 is formed between the movable sheave 66 and the cylinder 67. Yes. In the rotational axis direction, the positional relationship between the fixed sheave 65 and the movable sheave 66 is reversed from the positional relationship between the fixed sheave 61 and the movable sheave 62 of the primary pulley 53.

無段変速機構43では、プライマリプーリ53およびセカンダリプーリ54の各ピストン室64,68に供給される油圧が制御されて、プライマリプーリ53およびセカンダリプーリ54の各溝幅が変更されることにより、プライマリプーリ53とセカンダリプーリ54とのプーリ比が連続的に無段階で変更される。   In the continuously variable transmission mechanism 43, the hydraulic pressure supplied to the piston chambers 64 and 68 of the primary pulley 53 and the secondary pulley 54 is controlled, and the groove widths of the primary pulley 53 and the secondary pulley 54 are changed, so that the primary The pulley ratio between the pulley 53 and the secondary pulley 54 is continuously changed steplessly.

具体的には、プーリ比が小さくされるときには、プライマリプーリ53のピストン室64に供給される油圧が上げられる。これにより、プライマリプーリ53の可動シーブ62が固定シーブ61側に移動し、固定シーブ61と可動シーブ62との間隔(溝幅)が小さくなる。これに伴い、プライマリプーリ53に対するベルト55の巻きかけ径が大きくなり、セカンダリプーリ54の固定シーブ65と可動シーブ66との間隔(溝幅)が大きくなる。その結果、プライマリプーリ53とセカンダリプーリ54とのプーリ比が小さくなる。   Specifically, when the pulley ratio is decreased, the hydraulic pressure supplied to the piston chamber 64 of the primary pulley 53 is increased. As a result, the movable sheave 62 of the primary pulley 53 moves to the fixed sheave 61 side, and the interval (groove width) between the fixed sheave 61 and the movable sheave 62 is reduced. Accordingly, the winding diameter of the belt 55 around the primary pulley 53 is increased, and the interval (groove width) between the fixed sheave 65 and the movable sheave 66 of the secondary pulley 54 is increased. As a result, the pulley ratio between the primary pulley 53 and the secondary pulley 54 is reduced.

プーリ比が大きくされるときには、プライマリプーリ53のピストン室64に供給される油圧が下げられる。これにより、ベルト55に対するセカンダリプーリ54の推力がベルト55に対するプライマリプーリ53の推力よりも大きくなり、セカンダリプーリ54の固定シーブ65と可動シーブ66との間隔が小さくなるとともに、固定シーブ61と可動シーブ62との間隔が大きくなる。その結果、プライマリプーリ53とセカンダリプーリ54とのプーリ比が大きくなる。   When the pulley ratio is increased, the hydraulic pressure supplied to the piston chamber 64 of the primary pulley 53 is lowered. Thereby, the thrust of the secondary pulley 54 with respect to the belt 55 becomes larger than the thrust of the primary pulley 53 with respect to the belt 55, the interval between the fixed sheave 65 and the movable sheave 66 of the secondary pulley 54 is reduced, and the fixed sheave 61 and the movable sheave The distance from 62 increases. As a result, the pulley ratio between the primary pulley 53 and the secondary pulley 54 is increased.

一方、プライマリプーリ53およびセカンダリプーリ54の推力は、プライマリプーリ53およびセカンダリプーリ54とベルト55との間で滑りが生じない大きさを必要とする。そのため、インプット軸41に入力されるトルクの大きさに応じた推力が得られるよう、セカンダリプーリ54のピストン室68に供給される油圧が制御される。   On the other hand, the thrust of the primary pulley 53 and the secondary pulley 54 needs to be large enough to prevent slippage between the primary pulley 53 and the secondary pulley 54 and the belt 55. Therefore, the hydraulic pressure supplied to the piston chamber 68 of the secondary pulley 54 is controlled so that a thrust according to the magnitude of the torque input to the input shaft 41 is obtained.

逆転ギヤ機構44は、インプット軸41に入力される動力を逆転かつ減速させてプライマリ軸51に伝達する構成である。具体的には、逆転ギヤ機構44は、インプット軸41と一体に形成されたインプット軸ギヤ71と、インプット軸ギヤ71よりも大径で歯数が多く、プライマリ軸51にスプライン嵌合により回転軸線方向に移動可能かつ相対回転不能に支持されて、インプット軸ギヤ71と噛合するプライマリ軸ギヤ72とを含む。   The reverse gear mechanism 44 is configured to transmit the power input to the input shaft 41 to the primary shaft 51 by reversely rotating and decelerating. Specifically, the reverse gear mechanism 44 includes an input shaft gear 71 formed integrally with the input shaft 41, a larger diameter and a larger number of teeth than the input shaft gear 71, and a rotation axis line by spline fitting to the primary shaft 51. And a primary shaft gear 72 that is supported so as to be movable in the direction and not to be relatively rotatable, and meshes with the input shaft gear 71.

遊星歯車機構45は、サンギヤ81、キャリア82およびリングギヤ83を備えている。サンギヤ81は、セカンダリ軸52にスプライン嵌合により回転軸線方向に移動可能かつ相対回転不能に支持されている。キャリア82は、アウトプット軸42に相対回転可能に外嵌されている。キャリア82は、複数個のピニオンギヤ84を回転可能に支持している。複数個のピニオンギヤ84は、円周上に配置され、サンギヤ81と噛合している。リングギヤ83は、複数個のピニオンギヤ84を一括して取り囲む円環状を有し、各ピニオンギヤ84にセカンダリ軸52の回転径方向の外側から噛合している。また、リングギヤ83は、アウトプット軸42に固定され、リングギヤ83は、アウトプット軸42と同一の回転軸線を中心に一体的に回転可能に設けられている。   The planetary gear mechanism 45 includes a sun gear 81, a carrier 82, and a ring gear 83. The sun gear 81 is supported by the secondary shaft 52 so as to be movable in the rotational axis direction and not relatively rotatable by spline fitting. The carrier 82 is fitted on the output shaft 42 so as to be relatively rotatable. The carrier 82 rotatably supports a plurality of pinion gears 84. The plurality of pinion gears 84 are arranged on the circumference and mesh with the sun gear 81. The ring gear 83 has an annular shape that collectively surrounds the plurality of pinion gears 84, and meshes with the pinion gears 84 from the outside in the rotational radial direction of the secondary shaft 52. The ring gear 83 is fixed to the output shaft 42, and the ring gear 83 is provided so as to be integrally rotatable about the same rotational axis as the output shaft 42.

スプリットドライブギヤ46は、インプット軸41に相対回転可能に外嵌されている。   The split drive gear 46 is fitted on the input shaft 41 so as to be relatively rotatable.

スプリットドリブンギヤ47は、遊星歯車機構45のキャリア82と同一の回転軸線を中心に一体的に回転可能に設けられている。スプリットドリブンギヤ47は、スプリットドライブギヤ46よりも小径に形成され、スプリットドライブギヤ46よりも少ない歯数を有している。   The split driven gear 47 is provided so as to be integrally rotatable about the same rotation axis as the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45. The split driven gear 47 is formed with a smaller diameter than the split drive gear 46 and has fewer teeth than the split drive gear 46.

また、動力分割式無段変速機4は、クラッチC1,C2およびブレーキB1を備えている。   The power split type continuously variable transmission 4 includes clutches C1 and C2 and a brake B1.

クラッチC1は、インプット軸41とスプリットドライブギヤ46とを直結(一体回転可能に結合)する係合状態と、その直結を解除する解放状態とに切り替えられる。   The clutch C1 is switched between an engaged state in which the input shaft 41 and the split drive gear 46 are directly coupled (coupled so as to be integrally rotatable) and a released state in which the direct coupling is released.

クラッチC2は、遊星歯車機構45のサンギヤ81とリングギヤ83とを直結(一体回転可能に結合)する係合状態と、その直結を解除する解放状態とに切り替えられる。   The clutch C2 is switched between an engaged state in which the sun gear 81 and the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45 are directly coupled (coupled so as to be integrally rotatable) and a released state in which the direct coupling is released.

ブレーキB1は、遊星歯車機構45のキャリア82を制動する係合状態と、キャリア82の回転を許容する解放状態とに切り替えられる。   The brake B1 is switched between an engagement state in which the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 is braked and a release state in which the rotation of the carrier 82 is allowed.

<変速モード>
図2は、車両の前進時および後進時におけるクラッチC1,C2およびブレーキB1の状態を示す図である。図2において、「○」は、クラッチC1,C2およびブレーキB1が係合状態であることを示している。「×」は、クラッチC1,C2およびブレーキB1が解放状態であることを示している。図3は、遊星歯車機構45のサンギヤ81、キャリア82およびリングギヤ83の回転数(回転速度)の関係を示す共線図である。
<Transmission mode>
FIG. 2 is a diagram illustrating states of the clutches C1 and C2 and the brake B1 when the vehicle is moving forward and backward. In FIG. 2, “◯” indicates that the clutches C1 and C2 and the brake B1 are engaged. “X” indicates that the clutches C1 and C2 and the brake B1 are in the released state. FIG. 3 is a collinear diagram showing the relationship between the rotational speeds (rotational speeds) of the sun gear 81, the carrier 82, and the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45.

動力分割式無段変速機4は、前進レンジにおける変速モードとして、ベルトモードおよびスプリットモードを有している。   The power split type continuously variable transmission 4 has a belt mode and a split mode as shift modes in the forward range.

ベルトモードでは、図2に示されるように、クラッチC1およびブレーキB1が解放され、クラッチC2が係合される。これにより、スプリットドライブギヤ46がインプット軸41から切り離され、遊星歯車機構45のキャリア82がフリー(自由回転状態)になり、遊星歯車機構45のサンギヤ81とリングギヤ83とが直結される。   In the belt mode, as shown in FIG. 2, the clutch C1 and the brake B1 are released, and the clutch C2 is engaged. As a result, the split drive gear 46 is disconnected from the input shaft 41, the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 becomes free (free rotation state), and the sun gear 81 and the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45 are directly connected.

インプット軸41に入力される動力は、逆転ギヤ機構44により逆転かつ減速されて、無段変速機構43のプライマリ軸51に伝達され、プライマリ軸51およびプライマリプーリ53を回転させる。プライマリプーリ53の回転は、ベルト55を介して、セカンダリプーリ54に伝達され、セカンダリプーリ54およびセカンダリ軸52を回転させる。遊星歯車機構45のサンギヤ81とリングギヤ83とが直結されているので、セカンダリ軸52と一体となって、サンギヤ81、リングギヤ83およびアウトプット軸42が回転する。したがって、ベルトモードでは、図3に示されるように、動力分割式無段変速機4の変速比(ユニット変速比)がプーリ比と一致する。   The power input to the input shaft 41 is reversed and decelerated by the reverse gear mechanism 44 and transmitted to the primary shaft 51 of the continuously variable transmission mechanism 43 to rotate the primary shaft 51 and the primary pulley 53. The rotation of the primary pulley 53 is transmitted to the secondary pulley 54 via the belt 55 to rotate the secondary pulley 54 and the secondary shaft 52. Since the sun gear 81 and the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45 are directly connected, the sun gear 81, the ring gear 83, and the output shaft 42 rotate together with the secondary shaft 52. Therefore, in the belt mode, as shown in FIG. 3, the gear ratio (unit gear ratio) of the power split type continuously variable transmission 4 matches the pulley ratio.

スプリットモードでは、図2に示されるように、クラッチC1が係合され、クラッチC2およびブレーキB1が解放される。これにより、インプット軸41とスプリットドライブギヤ46とが直結され、遊星歯車機構45のキャリア82がフリーになり、遊星歯車機構45のサンギヤ81とリングギヤ83とが切り離される。   In the split mode, as shown in FIG. 2, the clutch C1 is engaged, and the clutch C2 and the brake B1 are released. Thereby, the input shaft 41 and the split drive gear 46 are directly connected, the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 becomes free, and the sun gear 81 and the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45 are disconnected.

インプット軸41に入力される動力は、逆転ギヤ機構44により逆転かつ減速されて、無段変速機構43のプライマリ軸51に伝達され、プライマリ軸51からプライマリプーリ53、ベルト55およびセカンダリプーリ54を介してセカンダリ軸52に伝達され、遊星歯車機構45のサンギヤ81に伝達される。一方、インプット軸41に入力される動力は、スプリットドライブギヤ46からスプリットドリブンギヤ47を介して遊星歯車機構45のキャリア82に増速されて伝達される。   The power input to the input shaft 41 is reversed and decelerated by the reverse gear mechanism 44 and transmitted to the primary shaft 51 of the continuously variable transmission mechanism 43, and is transmitted from the primary shaft 51 via the primary pulley 53, the belt 55 and the secondary pulley 54. Is transmitted to the secondary shaft 52 and transmitted to the sun gear 81 of the planetary gear mechanism 45. On the other hand, the power input to the input shaft 41 is accelerated and transmitted from the split drive gear 46 to the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 through the split driven gear 47.

スプリットドライブギヤ46とスプリットドリブンギヤ47とのギヤ比は一定で不変(固定)であるので、スプリットモードでは、インプット軸41に入力される動力が一定であれば、遊星歯車機構45のキャリア82の回転が一定速度に保持される。そのため、プーリ比が上げられると、遊星歯車機構45のサンギヤ81の回転数が下がるので、図3に破線で示されるように、遊星歯車機構45のリングギヤ83(アウトプット軸42)の回転数が上がる。その結果、スプリットモードでは、プーリ比が大きいほど、無段変速機構43の変速比が小さくなる。   Since the gear ratio between the split drive gear 46 and the split driven gear 47 is constant and unchanged (fixed), in the split mode, if the power input to the input shaft 41 is constant, the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 rotates. Is maintained at a constant speed. For this reason, when the pulley ratio is increased, the rotational speed of the sun gear 81 of the planetary gear mechanism 45 decreases, so that the rotational speed of the ring gear 83 (output shaft 42) of the planetary gear mechanism 45 is reduced as shown by a broken line in FIG. Go up. As a result, in the split mode, the gear ratio of the continuously variable transmission mechanism 43 decreases as the pulley ratio increases.

ベルトモードおよびスプリットモードにおけるアウトプット軸42の回転は、出力ギヤ48を介して、デファレンシャルギヤ6に伝達される。これにより、車両のドライブシャフト7,8が前進方向に回転する。   The rotation of the output shaft 42 in the belt mode and the split mode is transmitted to the differential gear 6 via the output gear 48. As a result, the drive shafts 7 and 8 of the vehicle rotate in the forward direction.

後進レンジでは、リバースモードとなり、図2に示されるように、クラッチC1,C2が係合され、ブレーキB1が解放される。これにより、スプリットドライブギヤ46がインプット軸41から切り離され、遊星歯車機構45のサンギヤ81とリングギヤ83とが切り離され、遊星歯車機構45のキャリア82が制動される。   In the reverse range, the reverse mode is set, and as shown in FIG. 2, the clutches C1 and C2 are engaged and the brake B1 is released. Thereby, the split drive gear 46 is disconnected from the input shaft 41, the sun gear 81 and the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45 are disconnected, and the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 is braked.

インプット軸41に入力される動力は、逆転ギヤ機構44により逆転かつ減速されて、無段変速機構43のプライマリ軸51に伝達され、プライマリ軸51からプライマリプーリ53、ベルト55およびセカンダリプーリ54を介してセカンダリ軸52に伝達され、セカンダリ軸52と一体に、遊星歯車機構45のサンギヤ81を回転させる。遊星歯車機構45のキャリア82が制動されているので、サンギヤ81が回転すると、遊星歯車機構45のリングギヤ83がサンギヤ81と逆方向に回転する。このリングギヤ83の回転方向は、前進時(ベルトモードおよびスプリットモード)におけるリングギヤ83の回転方向と逆方向となる。そして、リングギヤ83と一体に、アウトプット軸42が回転する。アウトプット軸42の回転は、出力ギヤ48を介して、デファレンシャルギヤ6に伝達される。これにより、車両のドライブシャフト7,8が後進方向に回転する。   The power input to the input shaft 41 is reversed and decelerated by the reverse gear mechanism 44 and transmitted to the primary shaft 51 of the continuously variable transmission mechanism 43, and is transmitted from the primary shaft 51 via the primary pulley 53, the belt 55 and the secondary pulley 54. Then, the sun gear 81 of the planetary gear mechanism 45 is rotated integrally with the secondary shaft 52. Since the carrier 82 of the planetary gear mechanism 45 is braked, when the sun gear 81 rotates, the ring gear 83 of the planetary gear mechanism 45 rotates in the opposite direction to the sun gear 81. The rotation direction of the ring gear 83 is opposite to the rotation direction of the ring gear 83 during forward movement (belt mode and split mode). Then, the output shaft 42 rotates integrally with the ring gear 83. The rotation of the output shaft 42 is transmitted to the differential gear 6 via the output gear 48. Thereby, the drive shafts 7 and 8 of the vehicle rotate in the reverse direction.

<スプリットドライブギヤ・クラッチ>
図4は、スプリットドライブギヤ46およびクラッチC1の構成を示す断面図である。図4においても、断面を示すハッチングの付与が省略されている。
<Split drive gear and clutch>
FIG. 4 is a cross-sectional view showing the configuration of the split drive gear 46 and the clutch C1. Also in FIG. 4, hatching indicating a cross section is omitted.

インプット軸41には、ベアリング101が外嵌されている。   A bearing 101 is fitted on the input shaft 41.

スプリットドライブギヤ46は、ボス111、ウェブ112およびリム113を一体的に有している。   The split drive gear 46 integrally includes a boss 111, a web 112, and a rim 113.

ボス111は、略円筒状に形成されている。ボス111は、ベアリング101に外嵌されて、ベアリング101のアウタレース102に固定されている。   The boss 111 is formed in a substantially cylindrical shape. The boss 111 is externally fitted to the bearing 101 and is fixed to the outer race 102 of the bearing 101.

ウェブ112は、回転径方向に延びる略円環板状に形成されている。ウェブ112におけるボス111側の端部114は、ボス111のクラッチC1側の端部からクラッチC1側ほど回転径方向の外側に位置するように斜めに延びている。   The web 112 is formed in a substantially annular plate shape extending in the rotation radial direction. The end portion 114 on the boss 111 side of the web 112 extends obliquely from the end portion on the clutch C1 side of the boss 111 so as to be positioned on the outer side in the rotational radial direction toward the clutch C1 side.

リム113は、ウェブ112の外周端部と接続され、ウェブ112のクラッチC1側の面115からクラッチC1側に突出している。リム113の外周面には、多数の歯116が形成されている。   The rim 113 is connected to the outer peripheral end of the web 112 and protrudes from the surface 115 of the web 112 on the clutch C1 side to the clutch C1 side. A large number of teeth 116 are formed on the outer peripheral surface of the rim 113.

クラッチC1は、クラッチハブ121、複数のクラッチディスク122、クラッチドラム123、複数のクラッチプレート124およびクラッチピストン125を備えている。   The clutch C1 includes a clutch hub 121, a plurality of clutch disks 122, a clutch drum 123, a plurality of clutch plates 124, and a clutch piston 125.

クラッチハブ121は、スプリットドライブギヤ46のウェブ112と一体に形成されている。クラッチハブ121は、ウェブ112の端部114に接続され、ウェブ112の面115から回転軸線方向に延出する略円筒状をなしている。これにより、クラッチハブ121の基端部(ウェブ112側の端部)は、リム113に対して回転径方向の内側から回転径方向に対向している。   The clutch hub 121 is formed integrally with the web 112 of the split drive gear 46. The clutch hub 121 is connected to the end 114 of the web 112 and has a substantially cylindrical shape extending from the surface 115 of the web 112 in the rotation axis direction. Thereby, the base end portion (the end portion on the web 112 side) of the clutch hub 121 is opposed to the rim 113 in the rotational radial direction from the inner side in the rotational radial direction.

複数のクラッチディスク122は、クラッチハブ121に保持されており、回転軸線方向に間隔を空けて整列している。   The plurality of clutch disks 122 are held by the clutch hub 121 and are aligned at intervals in the rotation axis direction.

クラッチドラム123は、L字状部分131およびC字状部分132を一体的に有している。L字状部分131は、回転軸線方向のベアリング101から離れる側に延び、途中部で回転径方向の外側に屈曲して延びる略L字状の断面形状を有している。L字状部分131は、インプット軸41とスプライン嵌合している。C字状部分132は、L字状部分131の外端部に接続され、スプリットドライブギヤ46側に開いた略C字状の断面形状を有している。C字状部分132の外周部133は、クラッチハブ121に対して回転径方向の内側に間隔を空けて回転径方向に対向している。外周部133の先端部分は、リム113とクラッチハブ121との間に進入している。   The clutch drum 123 has an L-shaped part 131 and a C-shaped part 132 integrally. The L-shaped part 131 has a substantially L-shaped cross-sectional shape that extends to the side away from the bearing 101 in the rotation axis direction and bends and extends outward in the rotation radial direction in the middle. The L-shaped part 131 is spline-fitted with the input shaft 41. The C-shaped portion 132 is connected to the outer end portion of the L-shaped portion 131 and has a substantially C-shaped cross-sectional shape opened to the split drive gear 46 side. The outer peripheral portion 133 of the C-shaped portion 132 is opposed to the clutch hub 121 in the rotational radial direction with a space inside the rotational radial direction. The distal end portion of the outer peripheral portion 133 enters between the rim 113 and the clutch hub 121.

複数のクラッチプレート124は、クラッチドラム123に保持されて、複数のクラッチディスク122と回転軸線方向に交互に並んでいる。   The plurality of clutch plates 124 are held by the clutch drum 123 and are alternately arranged with the plurality of clutch disks 122 in the rotation axis direction.

クラッチピストン125は、クラッチハブ121とクラッチドラム123との間に設けられている。   The clutch piston 125 is provided between the clutch hub 121 and the clutch drum 123.

また、クラッチピストン125とクラッチハブ121との間には、キャンセラ126が設けられている。キャンセラ126は、回転径方向に延びる略円環状に形成されている。キャンセラ126の内周端部は、スプリットドライブギヤ46のウェブ112に対して回転径方向の内側から回転径方向に対向しており、ウェブ112に対する回転径方向の内側の空間内でクランク状に屈曲している。   A canceller 126 is provided between the clutch piston 125 and the clutch hub 121. The canceller 126 is formed in a substantially annular shape extending in the rotation radial direction. The inner peripheral end of the canceller 126 faces the web 112 of the split drive gear 46 in the rotational radial direction from the inner side in the rotational radial direction, and bends in a crank shape in the inner space in the rotational radial direction with respect to the web 112. doing.

クラッチピストン125は、クラッチドラム123とクラッチピストン125との間に供給される油圧により、クラッチプレート124側に移動し、クラッチプレート124を押圧する。この押圧により、クラッチディスク122とクラッチプレート124とが圧接し、クラッチC1が係合する。クラッチC1の係合状態から油圧が開放されると、クラッチピストン125とキャンセラ126との間に介在されているリターンスプリング127の付勢力により、クラッチピストン125がクラッチプレート124から離間する。これにより、クラッチディスク122とクラッチプレート124との圧接が解除され、クラッチC1が解放される。   The clutch piston 125 moves to the clutch plate 124 side by the hydraulic pressure supplied between the clutch drum 123 and the clutch piston 125 and presses the clutch plate 124. By this pressing, the clutch disc 122 and the clutch plate 124 are pressed against each other, and the clutch C1 is engaged. When the hydraulic pressure is released from the engaged state of the clutch C1, the clutch piston 125 is separated from the clutch plate 124 by the urging force of the return spring 127 interposed between the clutch piston 125 and the canceller 126. As a result, the pressure contact between the clutch disk 122 and the clutch plate 124 is released, and the clutch C1 is released.

<作用効果>
以上のように、スプリットドライブギヤ46には、円環板状のウェブ112と、ウェブ112の外周を取り囲むリム113とが形成されている。リム113は、ウェブ112のクラッチC1側の面115に対して回転軸線方向に突出している。これにより、リム113の回転径方向の内側には、リム113に取り囲まれる空間が形成されている。
<Effect>
As described above, the split drive gear 46 is formed with the annular plate-shaped web 112 and the rim 113 surrounding the outer periphery of the web 112. The rim 113 protrudes in the rotational axis direction with respect to the surface 115 of the web 112 on the clutch C1 side. Thereby, a space surrounded by the rim 113 is formed inside the rim 113 in the rotational radial direction.

クラッチC1には、複数のクラッチディスク122を保持するクラッチハブ121が含まれる。クラッチハブ121は、ウェブ112のクラッチC1側の面115から回転軸線方向に延出している。そのため、クラッチハブ121の基端部(ウェブ112側の端部)は、リム113に取り囲まれる空間に存在し、リム113と回転軸線方向にラップしている。これにより、スプリットドライブギヤ46とクラッチC1とが回転軸線方向にラップせずに並んだ従来構造と比較して、そのラップ代の分、スプリットドライブギヤ46およびクラッチC1と同一の回転軸線を有するインプット軸41の軸長を短縮することができる。   The clutch C1 includes a clutch hub 121 that holds a plurality of clutch disks 122. The clutch hub 121 extends in the rotational axis direction from the surface 115 of the web 112 on the clutch C1 side. Therefore, the base end portion (the end portion on the web 112 side) of the clutch hub 121 exists in a space surrounded by the rim 113 and wraps with the rim 113 in the rotation axis direction. As a result, as compared with the conventional structure in which the split drive gear 46 and the clutch C1 are arranged without wrapping in the rotation axis direction, the input having the same rotation axis as the split drive gear 46 and the clutch C1 is equivalent to the wrap cost. The shaft length of the shaft 41 can be shortened.

また、ウェブ112の端部114がクラッチC1側ほど回転径方向の外側に位置するように斜めに延びることにより、ウェブ112に対して回転径方向の内側に空間が生じ、その空間に、キャンセラ126の内周端部が配置されている。そして、その空間において、キャンセラ126の内周端部がクランク状に屈曲されている。このように、ウェブ112に対して回転径方向の内側に生じる空間を利用して、キャンセラ126の内周端部をクランク状に屈曲させることにより、軸長を増大させずに、キャンセラ126の強度をアップさせることができる。   Further, the end portion 114 of the web 112 extends obliquely so that the end portion 114 of the web 112 is located on the outer side in the rotational radial direction toward the clutch C1 side, thereby creating a space on the inner side in the rotational radial direction with respect to the web 112. The inner peripheral end of the is disposed. In that space, the inner peripheral end of the canceller 126 is bent in a crank shape. Thus, the strength of the canceller 126 is increased without increasing the axial length by bending the inner peripheral end of the canceller 126 in a crank shape by using the space generated on the inner side in the rotational radial direction with respect to the web 112. Can be up.

さらに、図1に示される構成では、インプット軸41に対してエンジン側と反対側にオイルポンプ5が配置されているため、プライマリ軸51がプライマリプーリ53からエンジン側に、プライマリ軸51のエンジン側の端部がベアリング101に対して回転径方向に対向する位置まで延びている。このような構成であっても、ウェブ112の端部114がクラッチC1側ほど回転径方向の外側に位置するように斜めに延びていることにより、スプリットドライブギヤ46とプライマリ軸51との干渉を避けることができる。   Further, in the configuration shown in FIG. 1, the oil pump 5 is arranged on the opposite side of the engine side with respect to the input shaft 41, so that the primary shaft 51 is moved from the primary pulley 53 to the engine side, and the primary shaft 51 is engine-side. Is extended to a position facing the bearing 101 in the rotational radial direction. Even in such a configuration, the end portion 114 of the web 112 extends obliquely so as to be positioned on the outer side in the rotational radial direction toward the clutch C1 side, so that interference between the split drive gear 46 and the primary shaft 51 is prevented. Can be avoided.

<変形例>
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は、他の形態で実施することもできる。
<Modification>
As mentioned above, although one Embodiment of this invention was described, this invention can also be implemented with another form.

たとえば、動力伝達機構の一例として、動力分割式無段変速機4を取り上げたが、本発明は、動力分割式無段変速機4に限らず、公知の無段変速機(CVT:Continuously Variable Transmission)、有段式の自動変速機(AT:Automatic Transmission)に広く適用可能である。   For example, the power split type continuously variable transmission 4 has been taken up as an example of the power transmission mechanism. However, the present invention is not limited to the power split type continuously variable transmission 4, but a known continuously variable transmission (CVT). ), And can be widely applied to a stepped automatic transmission (AT).

その他、前述の構成には、特許請求の範囲に記載された事項の範囲で種々の設計変更を施すことが可能である。   In addition, various design changes can be made to the above-described configuration within the scope of the matters described in the claims.

4 動力分割式無段変速機(動力伝達機構)
46 スプリットドライブギヤ
112 ウェブ
113 リム
116 歯
121 クラッチハブ
122 クラッチディスク
C1 クラッチ
4 Power split type continuously variable transmission (power transmission mechanism)
46 Split drive gear 112 Web 113 Rim 116 Teeth 121 Clutch hub 122 Clutch disc C1 Clutch

Claims (1)

ギヤと、
前記ギヤと同軸上に設けられ、前記ギヤを他部材と結合/分離するために係合/解放されるクラッチとを備え、
前記ギヤは、円環板状のウェブの一方面に対して回転軸線方向にリムが突出し、当該リムの外周面に歯が形成された構成を有し、
前記クラッチは、前記ウェブの前記一方面から回転軸線方向における前記リムが突出する側に延出し、複数のクラッチディスクを保持するクラッチハブと、前記リムと前記クラッチハブとの間に進入した部分を有し、複数のクラッチプレートを保持するクラッチドラムと、前記クラッチハブに対して前記ウェブ側と反対側に設けられたクラッチピストンとを含む、動力伝達機構。
With gear,
A clutch provided coaxially with the gear and engaged / released to couple / separate the gear with other members;
The gear has a configuration in which a rim protrudes in the rotation axis direction with respect to one surface of the annular plate-shaped web, and teeth are formed on the outer peripheral surface of the rim.
The clutch is extended on the side where the rim definitive the rotation axis direction from the one surface of the web projects, a clutch hub for holding a plurality of clutch discs, and enters between the said rim and said clutch hub portion And a clutch drum that holds a plurality of clutch plates, and a clutch piston that is provided on the opposite side of the web from the clutch hub .
JP2016037820A 2016-02-29 2016-02-29 Power transmission mechanism Active JP6359044B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016037820A JP6359044B2 (en) 2016-02-29 2016-02-29 Power transmission mechanism

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016037820A JP6359044B2 (en) 2016-02-29 2016-02-29 Power transmission mechanism

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017155782A JP2017155782A (en) 2017-09-07
JP6359044B2 true JP6359044B2 (en) 2018-07-18

Family

ID=59809440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016037820A Active JP6359044B2 (en) 2016-02-29 2016-02-29 Power transmission mechanism

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6359044B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7258447B2 (en) * 2020-06-22 2023-04-17 ダイハツ工業株式会社 Control device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5922337U (en) * 1982-08-02 1984-02-10 スズキ株式会社 friction clutch
JP2017110777A (en) * 2015-12-18 2017-06-22 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Gear device and automatic transmission

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017155782A (en) 2017-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9523417B2 (en) Vehicle power transmission device
JP6217740B2 (en) Power transmission device
US20090114501A1 (en) Frictional engagement device
US20190293129A1 (en) Frictional coupling device of vehicular power transmitting system
JP6359044B2 (en) Power transmission mechanism
JP2015031312A (en) Power transmission mechanism
JP6385990B2 (en) Transaxle
WO2017022699A1 (en) Power-split-type continuously variable transmission and oil supply structure
JP6456540B2 (en) Transmission case
JP2011007259A (en) Forward/reverse switching device of transmission for vehicle
JP6328178B2 (en) Transmission unit
JP6366624B2 (en) Transmission case
JP6552382B2 (en) Power split type continuously variable transmission
JPH0819996B2 (en) Planetary gear type automatic transmission for vehicles
JP6296937B2 (en) Power split type continuously variable transmission
JP6594084B2 (en) Power split type continuously variable transmission
JP6366569B2 (en) Continuously variable transmission
JP5761090B2 (en) Transmission
JP7209459B2 (en) clutch structure
JP4585087B2 (en) Automatic transmission
JP6656939B2 (en) Clutch piston
JP2012137169A (en) Stationary cylinder type clutch device
JP6351556B2 (en) Power split type continuously variable transmission
JP6493346B2 (en) Continuously variable transmission for vehicle
JP6537844B2 (en) Continuously variable transmission

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180301

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20180301

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20180328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180619

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6359044

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250