JP6347777B2 - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6347777B2
JP6347777B2 JP2015508383A JP2015508383A JP6347777B2 JP 6347777 B2 JP6347777 B2 JP 6347777B2 JP 2015508383 A JP2015508383 A JP 2015508383A JP 2015508383 A JP2015508383 A JP 2015508383A JP 6347777 B2 JP6347777 B2 JP 6347777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
unit
separation
roller
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015508383A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014156886A1 (ja
Inventor
宏幸 岡
宏幸 岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiren Co Ltd
Original Assignee
Seiren Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiren Co Ltd filed Critical Seiren Co Ltd
Publication of JPWO2014156886A1 publication Critical patent/JPWO2014156886A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6347777B2 publication Critical patent/JP6347777B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J13/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in short lengths, e.g. sheets
    • B41J13/02Rollers
    • B41J13/025Special roller holding or lifting means, e.g. for temporarily raising one roller of a pair of nipping rollers for inserting printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/20Platen adjustments for varying the strength of impression, for a varying number of papers, for wear or for alignment, or for print gap adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/04Supporting, feeding, or guiding devices; Mountings for web rolls or spindles

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、インクジェット記録装置に関する。
インクジェット記録装置に関する技術が提案されている。特許文献1には、インクジェット記録装置が開示されている。このインクジェット記録装置では、ノズル部の直ぐ上下に、規制ローラが配設される。規制ローラの周面は、ノズル部の先端面から所定距離だけ突出する。規制ローラには、複数の搬送ベルトが張架される。このインクジェット記録装置によれば、複数の搬送ベルトとノズル部の距離が一定に維持される。これにより、搬送される記録用紙とノズルとの距離が一定となり、印字品質を向上することができる、とされている。特許文献1には、次のことが開示されている。即ち、印字中は、所要の間隔で記録用紙の印字ユニットへの給送が一旦停止される。そして、複数の搬送ベルトが一旦ヘッド部の間から退避される。更に、空吐出が行われる。空吐出では、全ノズルから吐出回復部に向けてインクが吐出される。これによって、印字中に使用されないか又は使用頻度の低いノズルの目詰まりを防止するようにしている。
特開平7−314822号公報
記録部がライン型のインクジェットヘッドを備えるインクジェット記録装置がある。このようなインクジェット記録装置によって、長尺状の記録媒体に画像を記録し、記録媒体を模様付けする場合がある。長尺状の記録媒体は、この記録媒体を形成する第一部材と第二部材の長手方向の端部同士を所定の方法で繋ぎ合わせて形成される場合がある。インクジェット記録装置では、繋ぎ目を含む長尺状の記録媒体が、連続的に搬送される。記録媒体における繋ぎ目の部分は、繋ぎ目を除く長尺状の記録媒体の部分と比較すると、厚みが厚くなることがある。これは、第一部材と第二部材の各端部同士の重なり、又は、繋ぎ合わせに用いた締結材等に起因する。そのため、厚みが厚くなることのある繋ぎ目を含む長尺状の記録媒体を搬送させる場合、吐出面に、繋ぎ目が接触することとならないようにする必要がある。吐出面は、インクジェットヘッドにおいてインクを吐出するノズルが形成された面である。繋ぎ目と吐出面の接触を防止するため、吐出面と記録媒体のギャップを、繋ぎ目の厚みを基準とした距離とするといった対策が考えられる。但し、このような対策では、繋ぎ目を除く長尺状の記録媒体の部分において、前述したギャップが広くなる。その結果、画像の記録を好適な品質で行うことができなくなることもある。長尺状の記録媒体において、一部の厚みが厚くなる場合としては、繋ぎ目の他、次のようなものも想定される。例えば、記録媒体の捩れ、異物の付着又は記録面の毛羽立ち等が想定される。
本発明は、繋ぎ目のような厚みの厚い部分を一部に含む記録媒体であっても、繋ぎ目のような厚みの厚い一部の部分がライン型のインクジェットヘッドでノズルが形成された吐出面に接触することを抑制することができるインクジェット記録装置を提供することを目的とする。
本発明の一側面は、長尺状の記録媒体を、前記記録媒体の長手方向に沿った搬送方向に連続的に搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体の記録面にインクを吐出する複数のノズルが形成されたライン型のインクジェットヘッドを備える記録部と、前記搬送方向において前記インクジェットヘッドより上流側の上流側領域と前記インクジェットヘッドより下流側の下流側領域とで、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体を、前記インクジェットヘッドで前記複数のノズルが形成された吐出面とのギャップが大きくなる離間方向に移動する離間部と、前記上流側領域に設けられ、前記搬送部によって前記記録媒体が搬送されている搬送状態で前記搬送方向の下流側に位置する前記記録媒体を形成する第一部材の上流側の端部と、前記搬送状態で前記搬送方向の上流側に位置する前記記録媒体を形成する第二部材の下流側の端部と、を繋ぎ合わせた前記記録媒体の繋ぎ目を検出する検出部と、前記記録媒体の記録面に記録される画像に対応する画像データに従った前記複数のノズルからのインクの吐出を制御し、前記検出部での検出結果を取得し、前記検出結果に従い前記繋ぎ目が検出されたか否かを判断する制御部と、を備え、前記搬送部は、前記記録媒体としての第一記録媒体を、前記搬送方向に搬送する第一搬送部と、前記記録媒体としての第二記録媒体を、前記第一記録媒体の短手方向に前記第一記録媒体と並んだ状態で、前記搬送方向に搬送する第二搬送部と、を備え、前記記録部は、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体の記録面にインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第一ノズルが形成されたライン型の第一インクジェットヘッドと、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体の記録面に前記第一インクジェットヘッドと同一色のインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第二ノズルが形成されたライン型の第二インクジェットヘッドと、を備え、前記離間部は、前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を、前記離間方向に移動する第一離間部と、前記第一離間部とは独立して駆動し、前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を、前記離間方向に移動する第二離間部と、を備え、前記検出部は、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第一記録媒体における前記繋ぎ目としての第一繋ぎ目を検出する第一検出部と、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第二記録媒体における前記繋ぎ目としての第二繋ぎ目を検出する第二検出部と、を備え、前記制御部は、前記第一検出部での検出結果と、前記第二検出部での検出結果と、を取得し、前記第一検出部での検出結果に従い前記第一繋ぎ目が検出されたか否かを判断し、前記第一繋ぎ目が検出された場合、前記画像データとしての第一画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させる第一制御信号を前記第一離間部に出力し、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させる第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、前記第一繋ぎ目が検出されていない場合、前記第一画像データに従った前記複数の第一ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、前記第二検出部での検出結果に従い前記第二繋ぎ目が検出されたか否かを判断し、前記第二繋ぎ目が検出された場合、前記画像データとしての第二画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力し、前記第二繋ぎ目が検出されていない場合、前記第二画像データに従った前記複数の第二ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、前記第一離間部は、前記制御部から前記第一制御信号が出力された場合、前記第一制御信号に応じて前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動し、前記制御部から前記第一制御信号が出力されない場合、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動せず、前記第二離間部は、前記制御部から前記第二制御信号が出力された場合、前記第二制御信号に応じて前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動、前記制御部から前記第二制御信号が出力されない場合、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動せず、前記制御部は、更に、前記第一制御信号を出力し、前記第一離間部によって前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第一ノズルからの強制的なインクの吐出を制御し、前記第二制御信号を出力し、前記第二離間部によって前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第二ノズルからの強制的なインクの吐出を制御する、インクジェット記録装置である。
このインクジェット記録装置によれば、繋ぎ目の検出に応じて、記録媒体を吐出面から離間させることができる。上流側領域と下流側領域で記録媒体を離間方向に移動させる。そのため、記録媒体において吐出面に対向する部分を離間方向に移動させることができる。第一繋ぎ目の検出に応じて、第一記録媒体を第一インクジェットヘッドの吐出面から離間させることができる。第二繋ぎ目の検出に応じて、第二記録媒体を第二インクジェットヘッドの吐出面から離間させることができる。第一離間部による離間動作と、第二離間部による離間動作を独立して行うことができる。第一記録媒体を搬送しつつこれに画像を記録すると共に、第二記録媒体を搬送しつつこれに画像を記録することができる。画像の記録を効率よく行うことができる。第一記録媒体への画像の記録に関する制御と、第二記録媒体への画像の記録に関する制御を独立して行うことができる。第一記録媒体への画像の記録に関する制御と、第一離間部による離間動作を対応させることができる。第二記録媒体への画像の記録に関する制御と、第二離間部による離間動作を対応させることができる。第一繋ぎ目を含む第一記録媒体の部分と、第二繋ぎ目を含む第二記録媒体の部分に、不要な画像が記録されることを防止することができる。そして、利用されることのない記録媒体の部分を利用して、インクを強制的に排出することができる。ノズルの詰まりを防止することができる。「繋ぎ目を検出する検出部」は、広く解釈される。例えば、「繋ぎ目を検出する検出部」は、繋ぎ目を直接検出する場合の他、記録媒体の厚みの変化等に基づき、第一部材と第二部材が繋がれた記録媒体の部分を繋ぎ目として検出する場合も含む。第一記録媒体と第二記録媒体は、それぞれ異なる記録媒体であってもよく、又は、単一の記録媒体であってもよい。単一の記録媒体である場合、第一記録媒体は、例えば、表面が記録面となる状態で搬送される記録媒体の部分であり、第二記録媒体は、裏面が記録面となる状態で搬送される記録媒体の部分である。
前記第一離間部は、前記第一搬送部によって前記上流側領域を搬送されている前記第一記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第一ローラと、前記第一ローラを前記離間方向に移動する第一移動部と、前記第一搬送部によって前記下流側領域を搬送されている前記第一記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第二ローラと、前記第二ローラを前記離間方向に移動する第二移動部と、を備え、前記第二離間部は、前記第二搬送部によって前記上流側領域を搬送されている前記第二記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第三ローラと、前記第三ローラを前記離間方向に移動する第三移動部と、前記第二搬送部によって前記下流側領域を搬送されている前記第二記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第四ローラと、前記第四ローラを前記離間方向に移動する第四移動部と、を備え、前記第一移動部は、前記第一制御信号に応じて前記第一ローラを前記離間方向に移動し、前記第二移動部は、前記第一制御信号に応じて前記第二ローラを前記離間方向に移動し、前記第三移動部は、前記第二制御信号に応じて前記第三ローラを前記離間方向に移動し、前記第四移動部は、前記第二制御信号に応じて前記第四ローラを前記離間方向に移動する、ようにしてもよい。これによれば、第一記録媒体を第一インクジェットヘッドの吐出面から離間させつつ、第一搬送部で第一記録媒体を搬送方向にスムーズに搬送することができる。第二記録媒体を第二インクジェットヘッドの吐出面から離間させつつ、第二搬送部で第二記録媒体を搬送方向にスムーズに搬送することができる。
このインクジェット記録装置は、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を、前記第一記録媒体の記録面とは反対側の面の側から支持する第一支持部と、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を、前記第二記録媒体の記録面とは反対側の面の側から支持する第二支持部と、を備え、前記制御部は、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力する場合、前記第一制御信号を前記第一支持部に出力し、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力しない場合、前記第一制御信号を前記第一支持部に出力せず、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力する場合、前記第二制御信号を前記第二支持部に出力し、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力しない場合、前記第二制御信号を前記第二支持部に出力せず、前記第一支持部は、前記第一記録媒体の記録面とは反対側の面で前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第一支持ローラと、前記第一移動部による前記第一ローラの前記離間方向への移動と、前記第二移動部による前記第二ローラの前記離間方向への移動と、に対応して、前記第一支持ローラを前記離間方向に移動する第一支持移動部と、を備え、前記第二支持部は、前記第二記録媒体の記録面とは反対側の面で前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第二支持ローラと、前記第三移動部による前記第三ローラの前記離間方向への移動と、前記第四移動部による前記第四ローラの前記離間方向への移動と、に対応して、前記第二支持ローラを前記離間方向に移動する第二支持移動部と、を備え、前記第一支持移動部は、前記第一制御信号に応じて前記第一支持ローラを前記離間方向に移動し、前記第二支持移動部は、前記第二制御信号に応じて前記第二支持ローラを前記離間方向に移動する、ようにしてもよい。
これによれば、第一記録媒体を記録面とは反対側の面から支持した状態で、第一記録媒体において吐出面に対向する部分を離間方向に移動させることができる。第一記録媒体を記録面とは反対側の面から支持した状態で、第一搬送部で第一記録媒体を搬送方向にスムーズに搬送することができる。第二記録媒体を記録面とは反対側の面から支持した状態で、第二記録媒体において吐出面に対向する部分を離間方向に移動させることができる。第二記録媒体を記録面とは反対側の面から支持した状態で、第二搬送部で第二記録媒体を搬送方向にスムーズに搬送することができる。
本発明の他の側面は、長尺状の記録媒体を、前記記録媒体の長手方向に沿った搬送方向に連続的に搬送する搬送部と、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体の記録面にインクを吐出する複数のノズルが形成されたライン型のインクジェットヘッドを備える記録部と、前記搬送方向において前記インクジェットヘッドより上流側の上流側領域と前記インクジェットヘッドより下流側の下流側領域とで、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体を、前記インクジェットヘッドで前記複数のノズルが形成された吐出面とのギャップが大きくなる離間方向に移動する離間部と、前記上流側領域に設けられ、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体において前記ギャップが予め定めた基準となる基準ギャップより狭くなる前記記録媒体の部分を検出する検出部と、前記記録媒体の記録面に記録される画像に対応する画像データに従った前記複数のノズルからのインクの吐出を制御し、前記検出部での検出結果を取得し、前記検出結果に従い前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記記録媒体の部分が検出されたか否かを判断する制御部と、を備え、前記搬送部は、前記記録媒体としての第一記録媒体を、前記搬送方向に搬送する第一搬送部と、前記記録媒体としての第二記録媒体を、前記第一記録媒体の短手方向に前記第一記録媒体と並んだ状態で、前記搬送方向に搬送する第二搬送部と、を備え、前記記録部は、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体の記録面にインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第一ノズルが形成されたライン型の第一インクジェットヘッドと、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体の記録面に前記第一インクジェットヘッドと同一色のインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第二ノズルが形成されたライン型の第二インクジェットヘッドと、を備え、前記離間部は、前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を、前記離間方向に移動する第一離間部と、前記第一離間部とは独立して駆動し、前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を、前記離間方向に移動する第二離間部と、を備え、前記検出部は、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第一記録媒体において前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分を検出する第一検出部と、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第二記録媒体において前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分を検出する第二検出部と、を備え、前記制御部は、前記第一検出部での検出結果と、前記第二検出部での検出結果と、を取得し、前記第一検出部での検出結果に従い前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分が検出されたか否かを判断し、前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分が検出された場合、前記画像データとしての第一画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させる第一制御信号を前記第一離間部に出力し、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させる第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分が検出されていない場合、前記第一画像データに従った前記複数の第一ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、前記第二検出部での検出結果に従い前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分が検出されたか否かを判断し、前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分が検出された場合、前記画像データとしての第二画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力し、前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分が検出されていない場合、前記第二画像データに従った前記複数の第二ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、前記第一離間部は、前記制御部から前記第一制御信号が出力された場合、前記第一制御信号に応じて前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動し、前記制御部から前記第一制御信号が出力されない場合、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動せず、前記第二離間部は、前記制御部から前記第二制御信号が出力された場合、前記第二制御信号に応じて前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動、前記制御部から前記第二制御信号が出力されない場合、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動せず、前記制御部は、更に、前記第一制御信号を出力し、前記第一離間部によって前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第一ノズルからの強制的なインクの吐出を制御し、前記第二制御信号を出力し、前記第二離間部によって前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第二ノズルからの強制的なインクの吐出を制御する、インクジェット記録装置である。
このインクジェット記録装置によれば、基準ギャップより狭くなる記録媒体の部分の検出に応じて、記録媒体を吐出面から離間させることができる。上流側領域と下流側領域で記録媒体を離間方向に移動させる。そのため、記録媒体において吐出面に対向する部分を離間方向に移動させることができる。基準ギャップより狭くなる第一記録媒体の部分の検出に応じて、第一記録媒体を第一インクジェットヘッドの吐出面から離間させることができる。基準ギャップより狭くなる第二記録媒体の部分の検出に応じて、第二記録媒体を第二インクジェットヘッドの吐出面から離間させることができる。第一離間部による離間動作と、第二離間部による離間動作を独立して行うことができる。第一記録媒体を搬送しつつこれに画像を記録すると共に、第二記録媒体を搬送しつつこれに画像を記録することができる。画像の記録を効率よく行うことができる。第一記録媒体への画像の記録に関する制御と、第二記録媒体への画像の記録に関する制御を独立して行うことができる。第一記録媒体への画像の記録に関する制御と、第一離間部による離間動作を対応させることができる。第二記録媒体への画像の記録に関する制御と、第二離間部による離間動作を対応させることができる。インクを強制的に排出することができる。ノズルの詰まりを防止することができる。
前記記録部は、前記インクジェットヘッドが搭載されるキャリッジを備え、前記第一インクジェットヘッドは、前記第一記録媒体に対応した状態で前記キャリッジに搭載され、前記第二インクジェットヘッドは、前記第二記録媒体に対応した状態で前記キャリッジに搭載される、ようにしてもよい。これによれば、第一インクジェットヘッドと第二インクジェットヘッドを同一のキャリッジに搭載することができる。
本発明によれば、繋ぎ目のような厚みの厚い部分を一部に含む記録媒体であっても、繋ぎ目のような厚みの厚い一部の部分がライン型のインクジェットヘッドでノズルが形成された吐出面に接触することを抑制することができるインクジェット記録装置を得ることができる。
インクジェット記録装置の一例を示す平面図である。 図1に示すY方向矢視図であって、インクジェット記録装置の一例を示す正面図である。 長尺状の記録媒体における繋ぎ目の一例を示す斜視図である。 第一インクジェットヘッドと第二インクジェットヘッドをノズルが形成された吐出面の側から視た図であり、第一インクジェットヘッドと第一記録媒体の位置関係と、第二インクジェットヘッドと第二記録媒体の位置関係の一例を示す図である。 図2に示す状態から記録媒体を吐出面から離間させた状態のインクジェット記録装置を示す正面図である。 図1に示すY方向矢視図に対応し、インクジェット記録装置の他の例を示す正面図である。 図6に示す状態から記録媒体を吐出面から離間させた状態のインクジェット記録装置を示す正面図である。
本発明を実施するための実施形態について、図面を用いて説明する。本発明は、以下に記載の構成に限定されるものではなく、同一の技術的思想において種々の構成を採用することができる。例えば、以下に示す構成の一部は、省略し又は他の構成等に置換してもよい。他の構成を含むようにしてもよい。
<インクジェット記録装置>
インクジェット記録装置10について、図1〜図5を参照して説明する。図2及び図5と後述する図6及び図7において、インクジェット記録装置10が備える各ローラの内部に示す円弧状の矢印は、各ローラの回転方向を示す。インクジェット記録装置10では、長尺状の記録媒体12が搬送され、記録媒体12の記録面14に画像が記録される。本実施形態では、画像の記録に用いられるインク色は、イエロー、マゼンタ、シアン及びブラックの4色とする。インク色は、これら以外の色及び色数であってもよい。インクジェット記録装置10は、図1及び図2に示すように、搬送部20と、記録部60と、離間部80と、制御装置110を備える。
搬送部20は、記録媒体12を搬送方向に連続的に搬送する。搬送方向は、記録媒体12の長手方向に沿った方向である。搬送部20は、第一搬送部21と、第二搬送部22を備える。第一搬送部21は、記録媒体12としての第一記録媒体12Aを搬送方向に搬送する。第一記録媒体12Aは、第一搬送部21によって搬送され、記録部60を通過する。第二搬送部22は、記録媒体12としての第二記録媒体12Bを搬送方向に搬送する。第二記録媒体12Bは、第二搬送部22によって搬送され、記録部60を通過する。インクジェット記録装置10では、第一搬送部21と第二搬送部22は、記録媒体12の短手方向に並んで設けられる(図1参照)。記録媒体12の短手方向は、記録媒体12の幅方向である。そのため、第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bは、短手方向に並んだ状態で搬送方向に搬送される。
記録媒体12としては、例えば、布帛が挙げられる。記録媒体12が布帛によって形成される場合、長尺状の記録媒体12は、所定の長さの布帛を複数繋ぎ合わせて形成される。具体的には、長尺状の記録媒体12は、第一布帛における長手方向の第一端部と、第二布帛における長手方向の第二端部を、所定の方法で繋ぎ合わせて形成される。第一布帛と第二布帛は、それぞれ所定の長さの布帛である。布帛を繋ぎ合わせる方法としては、例えば、縫製、粘着テープ又はホッチキスを利用した方法が挙げられる。図3に示す記録媒体12は、2枚の布帛を重ね2箇所で縫製して繋ぎ合わせたものである。本実施形態では、布帛のような記録媒体12を形成する部材を繋ぎ合わせた部分を、「繋ぎ目16」という。第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bのそれぞれにおける「繋ぎ目16」を区別する場合、「第一繋ぎ目16A」又は「第二繋ぎ目16B」という。第一繋ぎ目16Aは、第一記録媒体12Aの繋ぎ目16である。第二繋ぎ目16Bは、第二記録媒体12Bの繋ぎ目16である。
第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bに関し、記録媒体12が単一の記録媒体であるとする。第一記録媒体12Aは、記録媒体12の表面14A及び裏面14Bのうち、表面14Aが記録面14として吐出面70に対向した状態で搬送される記録媒体12の部分である(図1、図2及び図5と後述する図6及び図7参照)。第一記録媒体12Aでは、インクは表面14Aに着弾し、表面14Aに画像が記録される。第二記録媒体12Bは、記録媒体12の表面14A及び裏面14Bのうち、裏面14Bが記録面14として吐出面70に対向した状態で搬送される記録媒体12の部分である(図1参照)。第二記録媒体12Bでは、インクは裏面14Bに着弾し、裏面14Bに画像が記録される。第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bは、それぞれ別個の記録媒体12であってもよい。この場合、第一記録媒体12Aは、例えば、表面14Aが記録面14として吐出面70に対向した状態で搬送される(図1、図2及び図5と後述する図6及び図7参照)。インクは表面14Aに着弾し、表面14Aに画像が記録される。第二記録媒体12Bは、例えば、表面14Aが記録面14として吐出面70に対向した状態で搬送される(不図示)。インクは表面14Aに着弾し、表面14Aに画像が記録される。吐出面70は、記録部60が備える第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66において、インクを吐出するノズル68が形成された面である(図4参照)。本実施形態では、第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bを区別せず、又は、これらを総称する場合、「記録媒体12」という。
第一搬送部21と第二搬送部22は、同様の搬送部である。そのため、第一搬送部21と第二搬送部22は、同様の構成を備える。第一搬送部21と第二搬送部22は、共に、第五ローラ30と、第六ローラ32と、第七ローラ34と、第八ローラ36と、第九ローラ38と、第一回転軸40と、第二回転軸42と、第三回転軸44と、第一モータ50と、第二モータ52と、第三モータ54を備える。第一搬送部21と第二搬送部22において、第五ローラ30は、図1に示すように、第一回転軸40に固定される。第五ローラ30は、記録面14とは反対側の面に接する。記録面14が表面14Aである場合、「記録面14とは反対側の面」は裏面14Bである。記録面14が裏面14Bである場合、「記録面14とは反対側の面」は表面14Aである。第一回転軸40は、第一モータ50に連結される。第一モータ50は、第一回転軸40を搬送方向に対応した方向に回転させる。これによって、第一搬送部21と第二搬送部22では、第五ローラ30は、搬送方向に対応した方向に回転する。
第一搬送部21と第二搬送部22において、第六ローラ32は、図1及び図2に示すように、第五ローラ30の上側で第五ローラ30の周側面に対向して設けられる。第六ローラ32は、記録面14に接する。第六ローラ32は、不図示の付勢部によって、第五ローラ30の側に付勢される。付勢される方向は、図2に基づけば、鉛直方向の下側である。付勢された第六ローラ32は、記録媒体12を第五ローラ30の周側面に押圧する。第六ローラ32は、所定の回転軸に固定される。第六ローラ32は、記録面14に接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。
第一搬送部21と第二搬送部22において、第七ローラ34は、図1に示すように、第二回転軸42に固定される。第七ローラ34は、記録面14とは反対側の面に接する。記録面14とは反対側の面は、上述した通りである。第二回転軸42は、第二モータ52に連結される。第二モータ52は、第二回転軸42を搬送方向に対応した方向に回転させる。第二モータ52は、記録媒体12を搬送方向に搬送するための駆動源となるモータである。第二モータ52としては、例えば、サーボモータのような回転を精度よく制御することができるモータが採用される。第一搬送部21と第二搬送部22では、第七ローラ34は、第二モータ52によって回転が制御された状態で、搬送方向に対応した方向に回転する。
第一搬送部21と第二搬送部22において、第八ローラ36は、図1に示すように、第三回転軸44に固定される。第八ローラ36は、記録面14とは反対側の面に接する。記録面14とは反対側の面は、上述した通りである。第三回転軸44は、第三モータ54に連結される。第三モータ54は、第三回転軸44を搬送方向に対応した方向に回転させる。これによって、第一搬送部21と第二搬送部22では、第八ローラ36は、搬送方向に対応した方向に回転する。第九ローラ38は、ダンサローラと称されるローラである。第一搬送部21と第二搬送部22において、第九ローラ38は、不図示の付勢部によってそれぞれ付勢される。例えば、第九ローラ38は、鉛直方向の下側にそれぞれ付勢される(図2参照)。第九ローラ38を付勢する付勢部としては、例えば、バネ、錘又はアクチュエータが挙げられる。アクチュエータとしては、例えば、エアシリンダが挙げられる。第九ローラ38は、所定の回転軸に固定される。第九ローラ38は、記録面14に接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。
このように第一搬送部21と第二搬送部22は、第五ローラ30、第一回転軸40及び第一モータ50と、第七ローラ34、第二回転軸42及び第二モータ52と、第八ローラ36、第三回転軸44及び第三モータ54と、第六ローラ32と、第九ローラ38をそれぞれ独自に備える。そのため、第一搬送部21での搬送速度と、第二搬送部22での搬送速度を、個別に設定することができる。例えば、第一搬送部21と第二搬送部22での各搬送速度は、第一搬送部21で搬送される第一記録媒体12Aと、第二搬送部22で搬送される第二記録媒体12Bの各記録媒体12の収縮の状態等を考慮して設定される。第一搬送部21と第二搬送部22では、前述した点等を考慮して、それぞれで適切な搬送速度を設定することができる。
第一搬送部21と第二搬送部22で、第一回転軸40と、第二回転軸42と、第三回転軸44と、第一モータ50と、第二モータ52と、第三モータ54を共用するようにしてもよい。この場合、第一搬送部21の第五ローラ30と第二搬送部22の第五ローラ30は、例えば、図1に示す各位置で、1本の第一回転軸にそれぞれ固定される。この第一回転軸には、1台の第一モータが連結される。この第一モータは、第一回転軸を搬送方向に対応した方向に回転させる。これによって、2個の第五ローラ30は、搬送方向に対応した方向に回転する。第一搬送部21の第七ローラ34と第二搬送部22の第七ローラ34は、例えば、図1に示す各位置で、1本の第二回転軸にそれぞれ固定される。この第二回転軸には、1台の第二モータが連結される。この第二モータは、第二回転軸を搬送方向に対応した方向に回転させる。これによって、2個の第七ローラ34は、搬送方向に対応した方向に回転する。第一搬送部21の第八ローラ36と第二搬送部22の第八ローラ36は、例えば、図1に示す各位置で、1本の第三回転軸にそれぞれ固定される。この第三回転軸には、1台の第三モータが連結される。この第三モータは、第三回転軸を搬送方向に対応した方向に回転させる。これによって、2個の第八ローラ36は、搬送方向に対応した方向に回転する。
第一搬送部21と第二搬送部22が上述したような構成とされたとする。即ち、2個の第五ローラ30が共に1本の第一回転軸に固定され、この第一回転軸が1台の第一モータによって回転される。2個の第七ローラ34が共に1本の第二回転軸に固定され、この第二回転軸が1台の第二モータで回転される。2個の第八ローラ36が共に1本の第三回転軸に固定され、この第三回転軸が1台の第三モータで回転される。このような構成によれば、第一搬送部21での第一記録媒体12Aの搬送速度と、第二搬送部22での第二記録媒体12Bの搬送速度を、等しくすることができる。部品点数の増加を抑制し、搬送部20の構造をシンプルにすることができる。第一搬送部21の第六ローラ32と第二搬送部22の第六ローラ32についても、第五ローラ30等と同様、1本の回転軸に固定された構成としてもよい。第一搬送部21の第九ローラ38と第二搬送部22の第九ローラ38についても、第五ローラ30等と同様、1本の回転軸に固定された構成としてもよい。
第一モータ50と第二モータ52では、第二モータ52の回転数は、第一モータ50の回転数より高速とされる。即ち、記録部60より搬送方向の下流側に設けられた第七ローラ34は、記録部60より搬送方向の上流側に設けられた第五ローラ30より高速回転する。第七ローラ34を第五ローラ30より高速回転とすることで、第五ローラ30と第七ローラ34の間を搬送方向に搬送されている記録媒体12の部分に、張力を作用させることができる。そのため、第一搬送部21における第五ローラ30と第七ローラ34の間の第一記録媒体12Aの部分は、ぴんと張った状態となる。同様に、第二搬送部22における第五ローラ30と第七ローラ34の間の第二記録媒体12Bの部分は、ぴんと張った状態となる。第五ローラ30と第七ローラ34の間の記録媒体12の部分は、吐出面70に対向する記録媒体12の部分を含む。
第一搬送部21では、第三モータ54の回転を制御し、これに伴い、第九ローラ38の鉛直方向の位置を制御することで、第一記録媒体12Aが一定の力で第七ローラ34に押圧される。これによって、第一記録媒体12Aと第七ローラ34の周側面の間の滑りが抑制される。第二搬送部22では、第三モータ54の回転を制御し、これに伴い、第九ローラ38の鉛直方向の位置を制御することで、第二記録媒体12Bが一定の力で第七ローラ34に押圧される。これによって、第二記録媒体12Bと第七ローラ34の周側面の間の滑りが抑制される。このようにして、第一搬送部21では、第一記録媒体12Aに張力を作用させた状態で、第一記録媒体12Aを搬送方向に精度よく搬送することができる。第二搬送部22では、第二記録媒体12Bに張力を作用させた状態で、第二記録媒体12Bを搬送方向に精度よく搬送することができる。
記録部60は、第一インクジェットヘッド64Y及び第二インクジェットヘッド66Yと、第一インクジェットヘッド64M及び第二インクジェットヘッド66Mと、第一インクジェットヘッド64C及び第二インクジェットヘッド66Cと、第一インクジェットヘッド64K及び第二インクジェットヘッド66Kと、キャリッジ72を備える。第一インクジェットヘッド64Yと第二インクジェットヘッド66Yは、イエローインクを吐出するインクジェットヘッドである。第一インクジェットヘッド64Mと第二インクジェットヘッド66Mは、マゼンタインクを吐出するインクジェットヘッドである。第一インクジェットヘッド64Cと第二インクジェットヘッド66Cは、シアンインクを吐出するインクジェットヘッドである。第一インクジェットヘッド64Kと第二インクジェットヘッド66Kは、ブラックインクを吐出するインクジェットヘッドである。
第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kは、同様の構成を有する。第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kは、同様の構成を有する。第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kと、第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kも同様の構成とされる。本実施形態では、第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kを区別せず、又は、これらを総称する場合、「第一インクジェットヘッド64」という。第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kを区別せず、又は、これらを総称する場合、「第二インクジェットヘッド66」という。各色のインクは、色毎のインクタンク(不図示)に貯留される。各色のインクタンクに貯留された各色のインクは、各色のインク流路(不図示)を流れて、対応する色の第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66にそれぞれ供給される。
第一インクジェットヘッド64は、第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aに対応して設けられた、ライン型のインクジェットヘッドである。第二インクジェットヘッド66は、第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bに対応して設けられた、ライン型のインクジェットヘッドである。ライン型のインクジェットヘッドである第一インクジェットヘッド64では、搬送方向に直交する方向に各色のインクを吐出するノズル68が配列される。例えば、第一インクジェットヘッド64では、ノズル68は、搬送方向に直交する方向において、第一記録媒体12Aの幅WA以上の範囲Hに形成される(図4参照)。ライン型のインクジェットヘッドである第二インクジェットヘッド66では、搬送方向に直交する方向に各色のインクを吐出するノズル68が配列される。例えば、第二インクジェットヘッド66では、ノズル68は、搬送方向に直交する方向において、第二記録媒体12Bの幅WB以上の範囲Hに形成される(図4参照)。図4では、第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bは、2点鎖線で図示されている。搬送方向に直交する方向は、記録媒体12の短手方向に一致する。
キャリッジ72には、各色用の第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66が搭載される。第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kは、図1及び図4に示すように、搬送方向に隣り合った状態で配列されて、キャリッジ72に搭載される。第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kは、図1及び図4に示すように、搬送方向に隣り合った状態で配列されて、キャリッジ72に搭載される。その際、同一色の第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66は、例えば、搬送方向に直交する方向に隣り合った状態で設けられる。但し、第一インクジェットヘッド64Y及び第二インクジェットヘッド66Yと、第一インクジェットヘッド64M及び第二インクジェットヘッド66Mと、第一インクジェットヘッド64C及び第二インクジェットヘッド66Cと、第一インクジェットヘッド64K及び第二インクジェットヘッド66Kの配列は、図1等とは異なる順序としてもよい。これらの配列順序は、諸条件を考慮して適宜決定される。同一色の第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66は、搬送方向にずれ、合計8個の第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66が千鳥状に配置されるようにしてもよい。
インクジェット記録装置10で、第一記録媒体12Aに画像が記録される場合、各色のインクは、第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kにそれぞれ形成されたノズル68から、第一記録媒体12Aに向けて吐出される。第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kの各ノズル68から吐出された各色のインクは、第一記録媒体12Aの記録面14に着弾する。第二記録媒体12Bに画像が記録される場合、各色のインクは、第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kにそれぞれ形成されたノズル68から、第二記録媒体12Bに向けて吐出される。第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kの各ノズル68から吐出された各色のインクは、第二記録媒体12Bの記録面14に着弾する。
第一記録媒体12Aに画像が記録される場合の吐出面70と第一記録媒体12Aのギャップは、諸条件を考慮して適宜設定される。第二記録媒体12Bに画像が記録される場合の吐出面70と第二記録媒体12Bのギャップは、諸条件を考慮して適宜設定される。なお、前述した各ギャップは、詳細には、吐出面70と第一記録媒体12Aの記録面14の間隔、又は、吐出面70と第二記録媒体12Bの記録面14の間隔である。例えば、前述した各ギャップは、共に同一の所定のギャップG5に設定される(図2参照)。ギャップG5は、第一インクジェットヘッド64で第一記録媒体12Aに画像を記録し、第二インクジェットヘッド66で第二記録媒体12Bに画像を記録する場合の基準となるギャップである。図2及び図5と後述する図6及び図7では、第一繋ぎ目16Aの図示を省略している。図2及び後述する図6では、ギャップG5が明確となるよう、吐出面70と第一記録媒体12Aの間を、第一記録媒体12Aの厚み等に対し広く図示している。
離間部80は、第一離間部81と、第二離間部90を備える。第一離間部81は、第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aに対応して設けられる。第二離間部90は、第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bに対応して設けられる。第一離間部81は、第一上流側離間部82と、第一下流側離間部85を備える。第二離間部90は、第二上流側離間部91と、第二下流側離間部94を備える。
第一上流側離間部82は、第一記録媒体12Aの記録面14の上方で且つ搬送方向における領域R1の所定の位置に設けられる。領域R1は、記録部60において搬送方向の最上流側に設けられる第一インクジェットヘッド64Y及び第二インクジェットヘッド66Yより搬送方向の上流側で、第五ローラ30より搬送方向の下流側となる領域である(図1参照)。第一上流側離間部82は、第一ローラ83と、第一移動部84を備える。第一ローラ83は、領域R1の所定の位置で、第五ローラ30と第七ローラ34の間を張力が作用した状態で搬送されている第一記録媒体12Aに接する。詳細には、第一ローラ83は、前述した位置で第一記録媒体12Aの記録面14に接する。第一移動部84は、第一ローラ83を離間方向及び接近方向に移動する。第一移動部84は、例えば、エアシリンダのようなアクチュエータによって構成される。第一ローラ83は、第一移動部84に回転自在に取り付けられる。例えば、第一移動部84がエアシリンダである場合、第一ローラ83は、伸縮するエアシリンダのロッドの先端部分に回転自在に取り付けられる。第一ローラ83は、第一移動部84に取り付けられ且つ第一搬送部21によって搬送方向に搬送されている第一記録媒体12Aに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。吐出面70と第一記録媒体12AのギャップがギャップG5である場合、第一上流側離間部82は、第一ローラ83が第一記録媒体12Aから離間した状態とされる(図2参照)。記録面14を好適な状態に保つことが可能となる。
離間方向は、吐出面70と記録媒体12(第一記録媒体12A及び第二記録媒体12B)のギャップG5が大きくなる方向である。換言すれば、離間方向は、記録部60に到達して吐出面70に対向する記録媒体12の部分が吐出面70から離間する方向である。図2及び図5に示す「領域R4」は、前述した吐出面70に対向する記録媒体12の部分に対応する。接近方向は、離間方向とは反対の方向である。本実施形態では、離間方向は、鉛直方向を下側に向かう方向であり、接近方向は、鉛直方向を上側に向かう方向である(図2及び図5参照)。
第一下流側離間部85は、第一記録媒体12Aの記録面14の上方で且つ搬送方向における領域R2の所定の位置に設けられる。領域R2は、記録部60において搬送方向の最下流側に設けられる第一インクジェットヘッド64K及び第二インクジェットヘッド66Kより搬送方向の下流側で、第七ローラ34より搬送方向の上流側となる領域である(図1参照)。第一下流側離間部85は、第二ローラ86と、第二移動部87を備える。第二ローラ86は、領域R2の所定の位置で、第五ローラ30と第七ローラ34の間を張力が作用した状態で搬送されている第一記録媒体12Aに接する。詳細には、第二ローラ86は、前述した位置で第一記録媒体12Aの記録面14に接する。第二移動部87は、第二ローラ86を離間方向及び接近方向に移動する。第二移動部87は、例えば、エアシリンダのようなアクチュエータによって構成される。第二ローラ86は、第二移動部87に回転自在に取り付けられる。例えば、第二移動部87がエアシリンダである場合、第二ローラ86は、伸縮するエアシリンダのロッドの先端部分に回転自在に取り付けられる。第二ローラ86は、第二移動部87に取り付けられ且つ第一搬送部21によって搬送方向に搬送されている第一記録媒体12Aに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。吐出面70と第一記録媒体12AのギャップがギャップG5である場合、第一下流側離間部85は、第二ローラ86が第一記録媒体12Aから離間した状態とされる(図2参照)。記録面14を好適な状態に保つことが可能となる。
第二上流側離間部91は、第二記録媒体12Bの記録面14の上方で且つ搬送方向における領域R1の所定の位置に設けられる。本実施形態では、第二上流側離間部91は、短手方向に第一上流側離間部82と並んだ状態で設けられている(図1参照)。第二上流側離間部91は、第三ローラ92と、第三移動部93を備える。第三ローラ92は、領域R1の所定の位置で、第五ローラ30と第七ローラ34の間を張力が作用した状態で搬送されている第二記録媒体12Bに接する。詳細には、第三ローラ92は、前述した位置で第二記録媒体12Bの記録面14に接する。第三移動部93は、第三ローラ92を離間方向及び接近方向に移動する。第三移動部93は、例えば、エアシリンダのようなアクチュエータによって構成される。第三ローラ92は、第三移動部93に回転自在に取り付けられる。例えば、第三移動部93がエアシリンダである場合、第三ローラ92は、伸縮するエアシリンダのロッドの先端部分に回転自在に取り付けられる。第三ローラ92は、第三移動部93に取り付けられ且つ第二搬送部22によって搬送方向に搬送されている第二記録媒体12Bに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。吐出面70と第二記録媒体12BのギャップがギャップG5である場合、第二上流側離間部91は、第三ローラ92が第二記録媒体12Bから離間した状態とされる。記録面14を好適な状態に保つことが可能となる。
第二下流側離間部94は、第二記録媒体12Bの記録面14の上方で且つ搬送方向における領域R2の所定の位置に設けられる。本実施形態では、第二下流側離間部94は、短手方向に第一下流側離間部85と並んだ状態で設けられている(図1参照)。第二下流側離間部94は、第四ローラ95と、第四移動部96を備える。第四ローラ95は、領域R2の所定の位置で、第五ローラ30と第七ローラ34の間を張力が作用した状態で搬送されている第二記録媒体12Bに接する。詳細には、第四ローラ95は、前述した位置で第二記録媒体12Bの記録面14に接する。第四移動部96は、第四ローラ95を離間方向及び接近方向に移動する。第四移動部96は、例えば、エアシリンダのようなアクチュエータによって構成される。第四ローラ95は、第四移動部96に回転自在に取り付けられる。例えば、第四移動部96がエアシリンダである場合、第四ローラ95は、伸縮するエアシリンダのロッドの先端部分に回転自在に取り付けられる。第四ローラ95は、第四移動部96に取り付けられ且つ第二搬送部22によって搬送方向に搬送されている第二記録媒体12Bに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。吐出面70と第二記録媒体12BのギャップがギャップG5である場合、第二下流側離間部94は、第四ローラ95が第二記録媒体12Bから離間した状態とされる。記録面14を好適な状態に保つことが可能となる。本実施形態では、第一移動部84、第二移動部87、第三移動部93及び第四移動部96は、エアシリンダによって構成されている。吐出面70と記録媒体12のギャップがギャップG5である場合、第一ローラ83及び第二ローラ86と第一記録媒体12Aのギャップと、第三ローラ92及び第四ローラ95と第二記録媒体12Bのギャップは、共にギャップG7とする(図2参照 後述する図6において同じ)。
第一検出部100は、第一記録媒体12Aに形成された第一繋ぎ目16Aを検出するセンサである。第一検出部100を構成するセンサには、公知の接触式又は非接触式のセンサが採用される。第一検出部100は、第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aに対応して設けられる。第一検出部100は、第一インクジェットヘッド64Yより搬送方向の上流側に設けられる。本実施形態では、第一検出部100は、領域R3の所定の位置に設けられている。領域R3は、第一上流側離間部82より搬送方向の上流側であって、更に、第五ローラ30より搬送方向の上流側の領域である(図1参照)。第一検出部100が設けられる搬送方向の位置は、第一搬送部21での搬送速度と、後述する第一離間動作によってギャップG5をギャップG6(図5参照)とするのに要する時間に基づき適宜設定される。
第二検出部102は、第二記録媒体12Bに形成された第二繋ぎ目16Bを検出するセンサである。第二検出部102は、第一検出部100と同様のセンサとされる。第二検出部102は、第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bに対応して設けられる。第二検出部102は、第二インクジェットヘッド66Yより搬送方向の上流側に設けられる。本実施形態では、第二検出部102は、第一検出部100と同様、領域R3の所定の位置に設けられている。第二検出部102が設けられる搬送方向の位置は、第二搬送部22での搬送速度と、後述する第二離間動作によってギャップG5をギャップG6とするのに要する時間に基づき適宜設定される。
制御装置110は、制御部112と、入出力部114を備える。制御部112は、インクジェット記録装置10で実行される各種の処理のためのコンピュータプログラムを実行する。制御部112は、前述したコンピュータプログラムを実行する等して、インクジェット記録装置10を制御する。制御部112は、各色用の第一インクジェットヘッド64にそれぞれ形成されたノズル68からの各色のインクの吐出を制御する。制御部112は、各色用の第二インクジェットヘッド66にそれぞれ形成されたノズル68からの各色のインクの吐出を制御する。第一インクジェットヘッド64での各色のインクの吐出は、第一インクジェットヘッド64で記録される画像に対応した第一画像データに従い制御される。第二インクジェットヘッド66での各色のインクの吐出は、第二インクジェットヘッド66で記録される画像に対応した第二画像データに従い制御される。
制御部112は、第一検出部100による第一繋ぎ目16Aの検出と、第二検出部102による第二繋ぎ目16Bの検出を制御する。第一検出部100による第一繋ぎ目16Aの検出は、例えば、次のような方法によって判断される。第一検出部100は、2点間の導通を測定する。具体的には、第一検出部100は、締結材が2つの接点に接した場合に流れる電流を測定する。締結材は、第一記録媒体12Aを形成する部材同士を繋ぎ合わせる部材である。締結材としては、例えば、導電性を有する縫製用の糸が挙げられる(図3参照)。第一検出部100で前述した電流が測定された場合、制御部112は、第一繋ぎ目16Aが検出されたと判断する。また、第一検出部100は、記録面14を撮影する。制御部112は、撮影された画像を解析する。制御部112は、解析結果に従い第一繋ぎ目16Aの検出を判断する。この他、第一検出部100は、第一記録媒体12Aの厚み又は厚みの変化を測定する。制御部112は、第一検出部100で測定された厚み又は厚みの変化が基準値以上となった場合、第一繋ぎ目16Aが検出されたと判断する。即ち、厚み又は厚みの変化が基準値以上となった第一記録媒体12Aの部分が第一繋ぎ目16Aとして検出される。第二繋ぎ目16Bの検出は、前述した第一繋ぎ目16Aの場合と同様に行われる。第二繋ぎ目16Bの検出に関する説明は、省略する。
制御部112は、離間動作を制御する。離間動作は、第一離間部81による第一離間動作と、第二離間部90による第二離間動作を含む。第一離間動作は、第一繋ぎ目16Aが検出された場合に第一離間部81を介して実行される離間動作である。第二離間動作は、第二繋ぎ目16Bが検出された場合に第二離間部90を介して実行される離間動作である。離間動作については、後述する。
入出力部114は、制御装置110に所定の構成を接続する接続インターフェースである。第一検出部100で検出された検出結果(信号)と、第二検出部102で検出された検出結果(信号)は、入出力部114を介して制御装置110に入力される。第一移動部84及び第二移動部87と、第三移動部93及び第四移動部96等への各制御信号は、入出力部114を介して出力される。図1及び図2等では配線の図示を省略しているが、第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66へのインクの吐出のための制御信号も、入出力部114を介して出力される。インクジェット記録装置10に、パーソナルコンピュータのような情報処理装置を接続する場合、入出力部114は、情報処理装置との接続用の接続インターフェースを含む。上述した第一画像データと第二画像データは、情報処理装置からインクジェット記録装置10に入力されるようにしてもよい。
上述したように、第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bが単一の記録媒体12である場合、インクジェット記録装置10は、上述した構成の他、不図示の、供給部と、回収部を備える。供給部には、記録媒体12がセットされる。供給部にセットされた記録媒体12は、供給部から送出される。供給部は、公知のインクジェット記録装置が備える供給部と同様の構成を有する。供給部に関するこの他の説明は、省略する。供給部から送出された記録媒体12は、第一記録媒体12Aとして第一搬送部21によって搬送方向に搬送される。第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aには、記録部60のうちの第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kで表面14Aに画像が記録される。
その後、第一搬送部21の第八ローラ36を通過した第一記録媒体12Aは、第二搬送部22の上流側に搬送される。この場合、搬送部20は、第一搬送部21の下流側と、第二搬送部22の上流側を繋ぐ、不図示の第三搬送部を備える。第三搬送部は、記録媒体12の表裏を反転するための反転機構を備える。反転機構による反転は、公知の反転技術を採用して行うことができる。反転機構に関するこの他の説明は、省略する。第三搬送部で記録媒体12の表裏が反転され、裏面14Bが記録面14とされた第二記録媒体12Bは、第二搬送部22によって、再度、搬送方向に搬送される。第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bには、記録部60のうちの第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kで裏面14Bに画像が記録される。その後、第二搬送部22の第八ローラ36を通過した第二記録媒体12Bは、回収部で回収される。回収部は、公知のインクジェット記録装置が備える回収部と同様の構成を有する。回収部に関するこの他の説明は、省略する。
第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bがそれぞれ別個の記録媒体12である場合、インクジェット記録装置10は、上述した構成の他、不図示の、第一供給部と、第一回収部と、第二供給部と、第二回収部を備える。第一供給部及び第二回収部は、第一搬送部21に対応した供給部及び回収部である。第二供給部及び第二回収部は、第二搬送部22に対応した供給部及び回収部である。第一供給部には、第一記録媒体12Aがセットされる。第一供給部にセットされた第一記録媒体12Aは、第一供給部から送出される。第一供給部から送出された第一記録媒体12Aは、第一搬送部21によって搬送方向に搬送される。第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aには、記録部60のうちの第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kで画像が記録される。その後、第一搬送部21の第八ローラ36を通過した第一記録媒体12Aは、第一回収部で回収される。第二供給部には、第二記録媒体12Bがセットされる。第二供給部にセットされた第二記録媒体12Bは、第二供給部から送出される。第二供給部から送出された第二記録媒体12Bは、第二搬送部22によって搬送方向に搬送される。第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bには、記録部60のうちの第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kで画像が記録される。その後、第二搬送部22の第八ローラ36を通過した第二記録媒体12Bは、第二回収部で回収される。
本実施形態では、第二搬送部22と各色用の第二インクジェットヘッド66等に基づき、第二記録媒体12Bが搬送され、第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kによる吐出面70を通過する形態に関する図2相当の図面を省略している。但し、この省略された第二記録媒体12Bを対象とした形態は、図2に示す、第一記録媒体12Aを対象とした形態と同様となる。このことは、図5〜図7についても同じである。
<離間動作>
離間部80を介して実行される離間動作について説明する。第一記録媒体12Aを対象とした第一離間部81による第一離間動作(図2及び図5参照)と、第二記録媒体12Bを対象とした第二離間部90による第二離間動作は、独立して実行される。即ち、インクジェット記録装置10では、第二繋ぎ目16Bの検出の有無に関わらず、第一検出部100によって第一繋ぎ目16Aが検出された場合、第一離間動作が実行される。インクジェット記録装置10では、第一繋ぎ目16Aの検出の有無に関わらず、第二検出部102よって第二繋ぎ目16Bが検出された場合、第二離間動作が実行される。
インクジェット記録装置10では、第一繋ぎ目16Aと第二繋ぎ目16Bの検出は、次のように開始される。即ち、第一搬送部21が動作し第一記録媒体12Aの搬送が開始されると、第一検出部100を介した第一繋ぎ目16Aの検出が開始される。第二搬送部22が動作し第二記録媒体12Bの搬送が開始されると、第二検出部102を介した第二繋ぎ目16Bの検出が開始される。制御部112は、入出力部114を介して第一検出部100での検出結果を取得する。制御部112は、取得された検出結果に従い、第一繋ぎ目16Aが検出されたか否かを判断する。制御部112は、第一検出部100での検出結果の取得と、前述した判断を繰り返して実行する。制御部112は、入出力部114を介して第二検出部102での検出結果を取得する。制御部112は、取得された検出結果に従い、第二繋ぎ目16Bが検出されたか否かを判断する。制御部112は、第二検出部102での検出結果の取得と、前述した判断を繰り返して実行する。
第一繋ぎ目16Aが検出されたと判断された場合、制御部112は、第一移動部84と第二移動部87に対する制御信号(下降信号)の出力を制御する。第一移動部84と第二移動部87では、この下降信号に応じて、ロッドが離間方向(鉛直方向の下側)に一定量だけ伸長する。これに伴い、図2に示すような状態で第一搬送部21によって搬送されていた第一記録媒体12Aは、各ロッドがギャップG7に相当する距離だけ伸長した状態で、この伸長する各ロッドの先端に取り付けられた第一ローラ83と第二ローラ86に接する。更に、その後の各ロッドの伸長に伴い、第一記録媒体12Aは、第一ローラ83と第二ローラ86によって、離間方向に押圧される。第一記録媒体12Aは、図2に示す状態と比較し、第一ローラ83と第二ローラ86が第一記録媒体12Aに接した後の第一移動部84と第二移動部87の各ロッドの伸長量に応じた寸法だけ、吐出面70に対向する長手方向の領域R4の部分が吐出面70から離間した状態となる。即ち、吐出面70と第一記録媒体12Aは、ギャップG5からギャップG6の状態となる(図5参照)。ギャップG5,G6の関係は、「ギャップG5<ギャップG6」である。従って、ギャップ拡大量は、「ギャップG6−ギャップG5」である。
第二繋ぎ目16Bが検出されたと判断された場合、制御部112は、第三移動部93と第四移動部96に対する制御信号(下降信号)の出力を制御する。第三移動部93と第四移動部96では、この下降信号に応じて、ロッドが離間方向(鉛直方向の下側)に一定量だけ伸長する。これに伴い、第二搬送部22によって搬送されていた第二記録媒体12Bは、各ロッドがギャップG7に相当する距離だけ伸長した状態で、この伸長する各ロッドの先端に取り付けられた第三ローラ92と第四ローラ95に接する。更に、その後の各ロッドの伸長に伴い、第二記録媒体12Bは、第三ローラ92と第四ローラ95によって、離間方向に押圧される。第二記録媒体12Bは、上述した第一記録媒体12Aの場合と同様、第三ローラ92と第四ローラ95が第二記録媒体12Bに接した後の第三移動部93と第四移動部96の各ロッドの伸長量に応じた寸法だけ、吐出面70に対向する長手方向の領域R4の部分が吐出面70から離間した状態となる。即ち、吐出面70と第二記録媒体12Bは、ギャップG5からギャップG6の状態となる。
第一ローラ83と第二ローラ86は、搬送方向に搬送されている第一記録媒体12Aに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する(図5参照)。そのため、第一記録媒体12Aが第一ローラ83と第二ローラ86によって離間方向に押圧されていても、第一記録媒体12Aを搬送方向にスムーズに搬送することができる。第三ローラ92と第四ローラ95は、搬送方向に搬送されている第二記録媒体12Bに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。そのため、第二記録媒体12Bが第三ローラ92と第四ローラ95によって離間方向に押圧されていても、第二記録媒体12Bを搬送方向にスムーズに搬送することができる。
第一移動部84と第二移動部87に対する下降信号が出力された後、更に第一記録媒体12Aが搬送方向に搬送され、第一繋ぎ目16Aが第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kによる吐出面70を通過したとする。この場合、制御部112は、第一移動部84と第二移動部87に対する制御信号(上昇信号)の出力を制御する。第一移動部84と第二移動部87では、この上昇信号に応じて、ロッドが接近方向(鉛直方向の上側)に一定量だけ収縮する。収縮量は、「ギャップ拡大量+ギャップG7」である。これに伴い、図5に示すような状態で搬送されていた第一記録媒体12Aは、領域R4の部分が上昇し、第一繋ぎ目16Aが検出される前のギャップG5の状態(図2参照)となる。第一記録媒体12Aは、この状態で搬送方向に搬送される。
第一繋ぎ目16Aの通過に関し、制御部112は、例えば、第一繋ぎ目16Aを検出した後、予め定めた基準時間が経過した場合、第一繋ぎ目16Aは吐出面70を通過したと判断する。第一搬送部21による第一記録媒体12Aの搬送は、一定速度で行われる。そのため、第一搬送部21での搬送速度と、第一検出部100が設けられた位置(検出位置)から吐出面70を通過した位置までの距離によって、通過に要する時間を予め求めることができる。制御部112は、このようにして求められた時間以上の時間を基準時間として、第一繋ぎ目16Aの通過を判断する。
この他、第一繋ぎ目16Aの通過は、次のように判断するようにしてもよい。即ち、領域R2に、新たな検出部を設ける。第一繋ぎ目16Aの通過は、この検出部によって第一繋ぎ目16Aが検出されたか否かに従い判断される。新たに設けられる検出部は、第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aに対応して設けられる。この場合、新たな検出部は、例えば、搬送方向において記録部60と第一下流側離間部85の間、又は、第一下流側離間部85と第七ローラ34の間に適宜設けられる。新たな検出部は、例えば、第一検出部100と同様のセンサとされる。
第三移動部93と第四移動部96に対する下降信号が出力された後、更に第二記録媒体12Bが搬送方向に搬送され、第二繋ぎ目16Bが第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kによる吐出面70を通過したとする。この場合、制御部112は、第三移動部93と第四移動部96に対する制御信号(上昇信号)の出力を制御する。第三移動部93と第四移動部96では、この上昇信号に応じて、ロッドが接近方向(鉛直方向の上側)に一定量だけ収縮する。これに伴い、第二記録媒体12Bは、上述した第一記録媒体12Aの場合と同様、領域R4の部分が上昇し、第二繋ぎ目16Bが検出される前のギャップG5の状態となる。第二記録媒体12Bは、この状態で搬送方向に搬送される。
第二繋ぎ目16Bの通過は、例えば、第一繋ぎ目16Aの場合と同様、第二繋ぎ目16Bを検出した後、予め定めた基準時間が経過したか否かに従い判断される。基準時間は、第二搬送部22での搬送速度と、第二検出部102が設けられた位置(検出位置)から吐出面70を通過した位置までの距離によって求められた時間以上の時間とされる。この他、第二繋ぎ目16Bの通過は、次のように判断するようにしてもよい。即ち、領域R2に、新たな検出部を設ける。第二繋ぎ目16Bの通過は、この検出部によって第二繋ぎ目16Bが検出されたか否かに従い判断される。新たに設けられる検出部は、第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bに対応して設けられる。この場合、新たな検出部は、例えば、搬送方向において記録部60と第二下流側離間部94の間、又は、第二下流側離間部94と第七ローラ34の間に適宜設けられる。新たな検出部は、例えば、第二検出部102と同様のセンサとされる。
制御部112は、第一移動部84と第二移動部87に対する下降信号が出力された後、これらに対する上昇信号が出力されるまでの間、第一画像データに従ったインクの吐出を制御しない。この間、各色のインクが、第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kにそれぞれ形成された全てのノズル68から、ギャップG6となった第一記録媒体12Aに対して強制的に排出されるようにしてもよい。制御部112は、第三移動部93と第四移動部96に対する下降信号が出力された後、これらに対する上昇信号が出力されるまでの間、第二画像データに従ったインクの吐出を制御しない。この間、各色のインクが、第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kにそれぞれ形成された全てのノズル68から、ギャップG6となった第二記録媒体12Bに対して強制的に排出されるようにしてもよい。
第一繋ぎ目16Aが吐出面70を通過し、吐出面70と第一記録媒体12AのギャップがギャップG5となったとする。この場合、制御部112は、第一画像データに従ったインクの吐出を再度制御する。第二繋ぎ目16Bが吐出面70を通過し、吐出面70と第二記録媒体12BのギャップがギャップG5となったとする。この場合、制御部112は、第二画像データに従ったインクの吐出を再度制御する。これによって、第一記録媒体12Aへの第一画像データに対応した画像の記録と、第二記録媒体12Bへの第二画像データに対応した画像の記録が再開される。
画像の記録を終了した後、回収された長尺状の記録媒体12は、繋ぎ目16の部分で分離される。長尺状の記録媒体12は、最終的には、記録媒体12を形成する個々の部材とされる。繋ぎ目16を設けた長尺状の記録媒体12とする理由は、画像の記録を連続的に実行するためである。仮に、繋ぎ目16に画像が記録されたとしても、繋ぎ目16の画像は、画像記録時の基準となるギャップG5より広いギャップG6で記録される。そのため、繋ぎ目16の画像は、記録品質が低下した画像となる。分離後の部材において、繋ぎ目16であった両端部分は利用されない。繋ぎ目16の画像は、利用されない不要な画像となる。例えば、上述したように、第一画像データ及び第二画像データに従ったインクの吐出を停止させるような構成とする。このような構成によれば、第一繋ぎ目16Aを含む第一記録媒体12Aの部分と、第二繋ぎ目16Bを含む第二記録媒体12Bの部分に、不要な画像が記録されることを防止することができる。そして、利用されることのない記録媒体12の部分を利用して、インクを強制的に排出する構成を採用する。これにより、ノズル68の詰まりを防止することができる。
<本実施形態の効果>
本実施形態によれば、次のような効果を得ることができる。
(1)インクジェット記録装置10では、図1に示すように、離間部80が設けられる。記録媒体12は、第五ローラ30と第七ローラ34の間を架け渡された状態で搬送部20によって搬送方向に搬送される。インクジェット記録装置10では、領域R3の所定の位置で繋ぎ目16が検出される。繋ぎ目16が検出された場合、離間部80が適宜動作する。これに伴い、記録媒体12は、吐出面70と記録媒体12のギャップがギャップG5からギャップG6となるように、領域R1と領域R2の2箇所で離間方向に移動される(図5参照)。そのため、記録媒体12において吐出面70に対向する部分を離間方向に移動させることができる。インクジェット記録装置10で、厚みが厚い繋ぎ目16が吐出面70に接触するといった事態の発生を抑制することができる。
(2)インクジェット記録装置10では、図1に示すように、第一搬送部21と第二搬送部22が設けられる。記録部60は、第一搬送部21によって搬送される第一記録媒体12Aに対応したライン型の第一インクジェットヘッド64と、第二搬送部22によって搬送される第二記録媒体12Bに対応したライン型の第二インクジェットヘッド66を備える(図1参照)。その上で、インクジェット記録装置10では、第一記録媒体12Aに対応して第一離間部81が設けられ、第二記録媒体12Bに対応して第二離間部90が設けられる(図1参照)。そのため、第一記録媒体12Aと第二記録媒体12Bを対象として、効率よく画像を記録することができる。第一記録媒体12Aへの画像の記録に関する制御と、第一離間部81による第一離間動作を対応させることができる。第二記録媒体12Bへの画像の記録に関する制御と、第二離間部90による第二離間動作を対応させることができる。
(3)第一離間部81において、第一上流側離間部82は第一ローラ83と第一移動部84を備え、第一下流側離間部85は第二ローラ86と第二移動部87を備える(図1等参照)。第二離間部90において、第二上流側離間部91は第三ローラ92と第三移動部93を備え、第二下流側離間部94は第四ローラ95と第四移動部96を備える(図1参照)。第一ローラ83、第二ローラ86、第三ローラ92及び第四ローラ95は、第一移動部84、第二移動部87、第三移動部93及び第四移動部96にそれぞれ回転自在に取り付けられる。そのため、第一記録媒体12Aを第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kによる吐出面70から離間させつつ、第一搬送部21で第一記録媒体12Aを搬送方向にスムーズに搬送することができる。第二記録媒体12Bを第二インクジェットヘッド66Y,66M,66C,66Kによる吐出面70から離間させつつ、第二搬送部22で第二記録媒体12Bを搬送方向にスムーズに搬送することができる。
<変形例>
本実施形態は、次のようにすることもできる。
(1)上記では、搬送部20が第一搬送部21と第二搬送部22を備え、記録部60が第一インクジェットヘッド64と第二インクジェットヘッド66を備えるインクジェット記録装置10を例に説明した(図1及び図4参照)。インクジェット記録装置は、第二搬送部22と第二インクジェットヘッド66を省略した構成としてもよい。この場合、第二離間部90も省略される。搬送部は、第一搬送部21によって構成される。記録部は、第一インクジェットヘッド64によって構成される。離間部は、第一離間部81によって構成される。
(2)上記では、第一検出部100での検出結果に従い、制御部112が第一離間部81を制御し、第一記録媒体12Aを対象とした第一離間動作が実行される構成を例に説明した(図2及び図5参照)。第二検出部102での検出結果に従い、制御部112が第二離間部90を制御し、第二記録媒体12Bを対象とした第二離間動作が実行される構成を例に説明した。このような離間動作は、次のようにして実行されるようにしてもよい。即ち、制御装置110は、各離間動作のための専用のハードウェア回路を備える。前述した各離間動作は、第一検出部100と第二検出部102での各検出結果が、このハードウェア回路に入力される等して実行されるようにしてもよい。
(3)上記では、第一搬送部21による第一記録媒体12Aの搬送が、第五ローラ30と第七ローラ34の間を架け渡された状態で行われる構成を例に説明した(図2及び図5参照)。この構成では、第一記録媒体12Aは、第五ローラ30と第七ローラ34の間で記録面14とは反対側の面の側から支持されない。第二搬送部22での第二記録媒体12Bの搬送が、第五ローラ30と第七ローラ34の間を架け渡された状態で行われる構成を例に説明した。この構成では、第二記録媒体12Bは、第五ローラ30と第七ローラ34の間で記録面14とは反対側の面の側から支持されない。
第五ローラ30と第七ローラ34の間を架け渡された状態で第一搬送部21によって搬送されている第一記録媒体12Aを、第五ローラ30と第七ローラ34の間の所定の位置で記録面14とは反対側の面の側から支持するようにしてもよい。このような構成について、図6及び図7を参照して説明する。この説明において、前述した反対側の面は、裏面14Bであるとする。即ち、第五ローラ30と第七ローラ34の間を搬送されている第一記録媒体12Aは、この間の所定の位置で裏面14Bの側から支持される。この場合、インクジェット記録装置10は、上述した各部の他、支持部120を備える。支持部120は、第一記録媒体12Aを裏面14Bの側から支持する。図6に示す例では、インクジェット記録装置10は、第一記録媒体12Aに対して、3つの支持部120を備える。支持部120の数及び配置は、諸条件を考慮し、適宜決定される。
支持部120は、上述した第一上流側離間部82及び第一下流側離間部85と同様の構成を備える。即ち、支持部120は、第十ローラ122と、第五移動部124を備える。第十ローラ122は、第五ローラ30と第七ローラ34の間の所定の位置で、この間を張力が作用した状態で搬送されている第一記録媒体12Aに接する。詳細には、第十ローラ122は、前述した位置で第一記録媒体12Aの裏面14Bに接する。第五移動部124は、第十ローラ122を離間方向及び接近方向に移動する。離間方向及び接近方向は、上記同様である。即ち、離間方向は、鉛直方向を下側に向かう方向であり、接近方向は、鉛直方向を上側に向かう方向である。第五移動部124は、例えば、エアシリンダのようなアクチュエータによって構成される。第十ローラ122は、第五移動部124に回転自在に取り付けられる。例えば、第五移動部124がエアシリンダである場合、第十ローラ122は、伸縮するエアシリンダのロッドの先端部分に回転自在に取り付けられる。第十ローラ122は、第五移動部124に取り付けられ且つ第一搬送部21によって搬送方向に搬送されている第一記録媒体12Aに接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。
第一繋ぎ目16Aの検出に伴いインクジェット記録装置10で第一離間動作が実行されるとする。この場合、第五移動部124は、第一ローラ83と第二ローラ86の離間方向への移動に対応して、第十ローラ122を離間方向に移動する(図7参照)。即ち、第五移動部124では、第一移動部84と第二移動部87の各ロッドの伸長に対応した量だけ、ロッドが収縮する。前述した第一移動部84と第二移動部87の各ロッドの伸長は、第一ローラ83と第二ローラ86が第一記録媒体12Aに接した後の伸長である。第五移動部124でのロッドの収縮量は、「ギャップG6−ギャップG5」である。
第一繋ぎ目16Aが第一インクジェットヘッド64Y,64M,64C,64Kによる吐出面70を通過したとする。この場合、第五移動部124は、第一ローラ83と第二ローラ86の接近方向への移動に対応して、第十ローラ122を接近方向に移動する。即ち、第五移動部124では、第一移動部84と第二移動部87の各ロッドの収縮に対応した量だけ、ロッドが伸長する。これによって、第一記録媒体12Aは、第一繋ぎ目16Aが検出される前と同じ状態(図6参照)で搬送方向に搬送される。前述した第一ローラ83と第二ローラ86の各ロッドの収縮は、第一ローラ83と第二ローラ86が第一記録媒体12Aから離間するまでの収縮である。
第一離間動作において、制御部112は、次のような制御を行う。即ち、制御部112は、第一移動部84と第二移動部87に下降信号を出力するタイミングで、第五移動部124に対する下降信号の出力を制御する。制御部112は、第一移動部84と第二移動部87に上昇信号を出力するタイミングで、第五移動部124に対する上昇信号の出力を制御する。図6に示すような支持部120は、第五ローラ30と第七ローラ34の間を架け渡された状態で第二搬送部22によって搬送されている第二記録媒体12Bに対して設けるようにしてもよい。この場合も、支持部120は、例えば、第二搬送部22の第五ローラ30と第七ローラ34の間で、図6に示すように設けられる。そして、インクジェット記録装置10で第二離間動作が実行される場合、上述した第一離間動作の場合と同様、支持部120は、第三移動部93と第四移動部96の各ロッドの伸縮に対応して動作する。第二記録媒体12Bに対する支持部120に関するこの他の説明は、省略する。
(4)上記では、第一離間動作が第一繋ぎ目16Aに基づき実行される構成を例に説明した(図2及び図5参照)。この構成において、第一繋ぎ目16Aは、第一搬送部21によって搬送されている第一記録媒体12Aのうち、吐出面70と第一記録媒体12Aのギャップが予め定めた基準となるギャップG5より狭くなる第一記録媒体12Aの部分である。第二離間動作が第二繋ぎ目16Bに基づき実行される構成を例に説明した。この構成において、第二繋ぎ目16Bは、第二搬送部22によって搬送されている第二記録媒体12Bのうち、吐出面70と第二記録媒体12BのギャップがギャップG5より狭くなる第二記録媒体12Bの部分である。離間動作は、繋ぎ目16とは異なる記録媒体12の部分によって、吐出面70と記録媒体12のギャップがギャップG5より狭くなる場合についても実行されるようにしてもよい。ギャップG5より狭くなる記録媒体12の部分としては、例えば、捩れ等が生じた記録媒体12の部分又は記録面14上に付着した異物(埃等)が挙げられる。この他、記録媒体12を形成する部材が布帛である場合、毛羽立ちも前述した部分となり得る。
第一検出部100は、上記同様の位置及び方法で、第一搬送部21によって搬送されている第一記録媒体12Aを測定等する。第二検出部102は、上記同様の位置及び方法で、第二搬送部22によって搬送されている第二記録媒体12Bを測定等する。制御部112は、第一検出部100での測定等に基づき、ギャップG5が狭くなる第一記録媒体12Aの部分が検出されたか否かを判断する。前述した第一記録媒体12Aの部分が検出されたと判断された場合、制御部112は、第一離間部81を制御し、第一離間動作を実行する。制御部112は、第二検出部102での測定等に基づき、ギャップG5が狭くなる第二記録媒体12Bの部分が検出されたか否かを判断する。前述した第二記録媒体12Bの部分が検出されたと判断された場合、制御部112は、第二離間部90を制御し、第二離間動作を実行する。これにより、上記同様の効果を得ることができる。
(5)上記では、第一搬送部21において、第九ローラ38を介して第一記録媒体12Aを一定の力で第七ローラ34に押圧する構成を例に説明した(図2参照)。この構成では、第三モータ54の回転が制御され、これに伴い、第九ローラ38の鉛直方向の位置が制御される。第二搬送部22において、第九ローラ38を介して第二記録媒体12Bを一定の力で第七ローラ34に押圧する構成を例に説明した。この構成では、第三モータ54の回転が制御され、これに伴い、第九ローラ38の鉛直方向の位置が制御される。第一搬送部21及び第二搬送部22において、第七ローラ34に対する記録媒体12の押圧は、例えば、第五ローラ30に対する記録媒体12の場合と同様に行うようにしてもよい。即ち、第六ローラ32に相当するローラを、第七ローラ34の上側で第七ローラ34の周側面に対向させて設け、この新たなローラを介して行うようにしてもよい。この新たなローラは、第七ローラ34の側(鉛直方向の下側)に付勢される。付勢された新たなローラは、記録媒体12を第七ローラ34の周側面に押圧する。新たなローラは、第六ローラ32と同様、記録面14に接した状態で、搬送方向に対応した方向に従動して回転する。
第一搬送部21では、第一記録媒体12Aと第七ローラ34の周側面の間の滑りが抑制される。そのため、第一搬送部21では、第一記録媒体12Aに張力を作用させた状態で、第一記録媒体12Aを搬送方向に精度よく搬送することができる。第二搬送部22では、第二記録媒体12Bと第七ローラ34の周側面の間の滑りが抑制される。そのため、第二搬送部22では、第二記録媒体12Bに張力を作用させた状態で、第二記録媒体12Bを搬送方向に精度よく搬送することができる。第七ローラ34に対して上述した新たなローラを設ける場合、第一搬送部21及び第二搬送部22では、第八ローラ36、第九ローラ38、第三回転軸44及び第三モータ54等は、省略するようにしてもよい。
(6)上記では、吐出面70と第一記録媒体12AのギャップがギャップG5である場合、第一上流側離間部82及び第一下流側離間部85では、第一ローラ83及び第二ローラ86が第一記録媒体12AからギャップG7だけ離間した構成を例に説明した(図2参照)。吐出面70と第一記録媒体12AのギャップがギャップG5である場合、第一上流側離間部82及び第一下流側離間部85は、第一ローラ83及び第二ローラ86が第一記録媒体12Aにそれぞれ接した状態となるようにしてもよい。第一離間動作における第一移動部84及び第二移動部87の各ロッドの伸縮量をギャップG7に対応した分だけ少なくすることが可能となる。これに伴い、第一離間動作に要する時間を短縮することができる。この他、第一上流側離間部82及び第一下流側離間部85は、第一ローラ83及び第二ローラ86のうちの何れか一方(例えば、第一ローラ83)が第一記録媒体12Aに接し、他方(例えば、第二ローラ86)が第一記録媒体12Aから離間した状態となるようにしてもよい。
吐出面70と第二記録媒体12BのギャップがギャップG5である場合、第二上流側離間部91及び第二下流側離間部94では、第三ローラ92及び第四ローラ95が第二記録媒体12BからギャップG7だけ離間した構成を例に説明した。吐出面70と第二記録媒体12BのギャップがギャップG5である場合、第二上流側離間部91及び第二下流側離間部94は、第三ローラ92及び第四ローラ95が第二記録媒体12Bにそれぞれ接した状態となるようにしてもよい。第二離間動作における第三移動部93及び第四移動部96の各ロッドの伸縮量をギャップG7に対応した分だけ少なくすることが可能となる。これに伴い、第二離間動作に要する時間を短縮することができる。この他、第二上流側離間部91及び第二下流側離間部94は、第三ローラ92及び第四ローラ95のうちの何れか一方(例えば、第三ローラ92)が第二記録媒体12Bに接し、他方(例えば、第四ローラ95)が第二記録媒体12Bから離間した状態となるようにしてもよい。
10 インクジェット記録装置
12 記録媒体、 12A 第一記録媒体、 12B 第二記録媒体
14 記録面、 14A 表面、 14B 裏面
16 繋ぎ目、 16A 第一繋ぎ目、 16B 第二繋ぎ目
20 搬送部、 21 第一搬送部、 22 第二搬送部
30 第五ローラ、 32 第六ローラ
34 第七ローラ、 36 第八ローラ、 38 第九ローラ
40 第一回転軸、 42 第二回転軸、 44 第三回転軸
50 第一モータ、 52 第二モータ、 54 第三モータ
60 記録部
64,64Y,64M,64C,64K 第一インクジェットヘッド
66,66Y,66M,66C,66K 第二インクジェットヘッド
68 ノズル、 70 吐出面、 72 キャリッジ
80 離間部
81 第一離間部
82 第一上流側離間部、 83 第一ローラ、 84 第一移動部
85 第一下流側離間部、 86 第二ローラ、 87 第二移動部
90 第二離間部
91 第二上流側離間部、 92 第三ローラ、 93 第三移動部
94 第二下流側離間部、 95 第四ローラ、 96 第四移動部
100 第一検出部、 102 第二検出部
110 制御装置、 112 制御部、 114 入出力部
120 支持部、 122 第十ローラ、 124第五移動部
G5,G6,G7 ギャップ
H 範囲、 R1,R2,R3,R4 領域、 WA,WB 幅

Claims (5)

  1. 長尺状の記録媒体を、前記記録媒体の長手方向に沿った搬送方向に連続的に搬送する搬送部と、
    前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体の記録面にインクを吐出する複数のノズルが形成されたライン型のインクジェットヘッドを備える記録部と、
    前記搬送方向において前記インクジェットヘッドより上流側の上流側領域と前記インクジェットヘッドより下流側の下流側領域とで、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体を、前記インクジェットヘッドで前記複数のノズルが形成された吐出面とのギャップが大きくなる離間方向に移動する離間部と、
    前記上流側領域に設けられ、前記搬送部によって前記記録媒体が搬送されている搬送状態で前記搬送方向の下流側に位置する前記記録媒体を形成する第一部材の上流側の端部と、前記搬送状態で前記搬送方向の上流側に位置する前記記録媒体を形成する第二部材の下流側の端部と、を繋ぎ合わせた前記記録媒体の繋ぎ目を検出する検出部と、
    前記記録媒体の記録面に記録される画像に対応する画像データに従った前記複数のノズルからのインクの吐出を制御し、前記検出部での検出結果を取得し、前記検出結果に従い前記繋ぎ目が検出されたか否かを判断する制御部と、を備え、
    前記搬送部は、
    前記記録媒体としての第一記録媒体を、前記搬送方向に搬送する第一搬送部と、
    前記記録媒体としての第二記録媒体を、前記第一記録媒体の短手方向に前記第一記録媒体と並んだ状態で、前記搬送方向に搬送する第二搬送部と、を備え、
    前記記録部は、
    前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体の記録面にインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第一ノズルが形成されたライン型の第一インクジェットヘッドと、
    前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体の記録面に前記第一インクジェットヘッドと同一色のインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第二ノズルが形成されたライン型の第二インクジェットヘッドと、を備え、
    前記離間部は、
    前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を、前記離間方向に移動する第一離間部と、
    前記第一離間部とは独立して駆動し、前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を、前記離間方向に移動する第二離間部と、を備え、
    前記検出部は、
    前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第一記録媒体における前記繋ぎ目としての第一繋ぎ目を検出する第一検出部と、
    前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第二記録媒体における前記繋ぎ目としての第二繋ぎ目を検出する第二検出部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記第一検出部での検出結果と、前記第二検出部での検出結果と、を取得し、
    前記第一検出部での検出結果に従い前記第一繋ぎ目が検出されたか否かを判断し、
    前記第一繋ぎ目が検出された場合、前記画像データとしての第一画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させる第一制御信号を前記第一離間部に出力し、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させる第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、
    前記第一繋ぎ目が検出されていない場合、前記第一画像データに従った前記複数の第一ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、
    前記第二検出部での検出結果に従い前記第二繋ぎ目が検出されたか否かを判断し、
    前記第二繋ぎ目が検出された場合、前記画像データとしての第二画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力し、
    前記第二繋ぎ目が検出されていない場合、前記第二画像データに従った前記複数の第二ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、
    前記第一離間部は、
    前記制御部から前記第一制御信号が出力された場合、前記第一制御信号に応じて前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動し、
    前記制御部から前記第一制御信号が出力されない場合、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動せず、
    前記第二離間部は、
    前記制御部から前記第二制御信号が出力された場合、前記第二制御信号に応じて前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動
    前記制御部から前記第二制御信号が出力されない場合、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動せず、
    前記制御部は、更に、
    前記第一制御信号を出力し、前記第一離間部によって前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第一ノズルからの強制的なインクの吐出を制御し、
    前記第二制御信号を出力し、前記第二離間部によって前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第二ノズルからの強制的なインクの吐出を制御する、インクジェット記録装置。
  2. 前記第一離間部は、
    前記第一搬送部によって前記上流側領域を搬送されている前記第一記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第一ローラと、
    記第一ローラを前記離間方向に移動する第一移動部と、
    前記第一搬送部によって前記下流側領域を搬送されている前記第一記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第二ローラと、
    記第二ローラを前記離間方向に移動する第二移動部と、を備え、
    前記第二離間部は、
    前記第二搬送部によって前記上流側領域を搬送されている前記第二記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第三ローラと、
    記第三ローラを前記離間方向に移動する第三移動部と、
    前記第二搬送部によって前記下流側領域を搬送されている前記第二記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第四ローラと、
    記第四ローラを前記離間方向に移動する第四移動部と、を備え
    前記第一移動部は、前記第一制御信号に応じて前記第一ローラを前記離間方向に移動し、
    前記第二移動部は、前記第一制御信号に応じて前記第二ローラを前記離間方向に移動し、
    前記第三移動部は、前記第二制御信号に応じて前記第三ローラを前記離間方向に移動し、
    前記第四移動部は、前記第二制御信号に応じて前記第四ローラを前記離間方向に移動する、請求項1に記載のインクジェット記録装置。
  3. 前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を、前記第一記録媒体の記録面とは反対側の面の側から支持する第一支持部と、
    前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を、前記第二記録媒体の記録面とは反対側の面の側から支持する第二支持部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記第一制御信号を前記第一離間部に出力する場合、前記第一制御信号を前記第一支持部に出力し、
    前記第一制御信号を前記第一離間部に出力しない場合、前記第一制御信号を前記第一支持部に出力せず、
    前記第二制御信号を前記第二離間部に出力する場合、前記第二制御信号を前記第二支持部に出力し、
    前記第二制御信号を前記第二離間部に出力しない場合、前記第二制御信号を前記第二支持部に出力せず、
    前記第一支持部は、
    前記第一記録媒体の記録面とは反対側の面で前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第一支持ローラと、
    前記第一移動部による前記第一ローラの前記離間方向への移動と、前記第二移動部による前記第二ローラの前記離間方向への移動と、に対応して、前記第一支持ローラを前記離間方向に移動する第一支持移動部と、を備え、
    前記第二支持部は、
    前記第二記録媒体の記録面とは反対側の面で前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体に接した状態で前記搬送方向に対応した方向に従動して回転する第二支持ローラと、
    前記第三移動部による前記第三ローラの前記離間方向への移動と、前記第四移動部による前記第四ローラの前記離間方向への移動と、に対応して、前記第二支持ローラを前記離間方向に移動する第二支持移動部と、を備え、
    前記第一支持移動部は、前記第一制御信号に応じて前記第一支持ローラを前記離間方向に移動し、
    前記第二支持移動部は、前記第二制御信号に応じて前記第二支持ローラを前記離間方向に移動する、請求項2に記載のインクジェット記録装置。
  4. 長尺状の記録媒体を、前記記録媒体の長手方向に沿った搬送方向に連続的に搬送する搬送部と、
    前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体の記録面にインクを吐出する複数のノズルが形成されたライン型のインクジェットヘッドを備える記録部と、
    前記搬送方向において前記インクジェットヘッドより上流側の上流側領域と前記インクジェットヘッドより下流側の下流側領域とで、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体を、前記インクジェットヘッドで前記複数のノズルが形成された吐出面とのギャップが大きくなる離間方向に移動する離間部と、
    前記上流側領域に設けられ、前記搬送部によって搬送されている前記記録媒体において前記ギャップが予め定めた基準となる基準ギャップより狭くなる前記記録媒体の部分を検出する検出部と、
    前記記録媒体の記録面に記録される画像に対応する画像データに従った前記複数のノズルからのインクの吐出を制御し、前記検出部での検出結果を取得し、前記検出結果に従い前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記記録媒体の部分が検出されたか否かを判断する制御部と、を備え、
    前記搬送部は、
    前記記録媒体としての第一記録媒体を、前記搬送方向に搬送する第一搬送部と、
    前記記録媒体としての第二記録媒体を、前記第一記録媒体の短手方向に前記第一記録媒体と並んだ状態で、前記搬送方向に搬送する第二搬送部と、を備え、
    前記記録部は、
    前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体の記録面にインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第一ノズルが形成されたライン型の第一インクジェットヘッドと、
    前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体の記録面に前記第一インクジェットヘッドと同一色のインクを吐出する前記複数のノズルのうちの複数の第二ノズルが形成されたライン型の第二インクジェットヘッドと、を備え、
    前記離間部は、
    前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を、前記離間方向に移動する第一離間部と、
    前記第一離間部とは独立して駆動し、前記上流側領域と前記下流側領域とで、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を、前記離間方向に移動する第二離間部と、を備え、
    前記検出部は、
    前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第一記録媒体において前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分を検出する第一検出部と、
    前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体に対応して前記上流側領域に設けられ、前記第二記録媒体において前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分を検出する第二検出部と、を備え、
    前記制御部は、
    前記第一検出部での検出結果と、前記第二検出部での検出結果と、を取得し、
    前記第一検出部での検出結果に従い前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分が検出されたか否かを判断し、
    前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分が検出された場合、前記画像データとしての第一画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させる第一制御信号を前記第一離間部に出力し、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させる第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、
    前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第一記録媒体の部分が検出されていない場合、前記第一画像データに従った前記複数の第一ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、
    前記第二検出部での検出結果に従い前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分が検出されたか否かを判断し、
    前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分が検出された場合、前記画像データとしての第二画像データに従ったインクの吐出を制御せず、前記第一制御信号を前記第一離間部に出力せず、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力し、
    前記ギャップが前記基準ギャップより狭くなる前記第二記録媒体の部分が検出されていない場合、前記第二画像データに従った前記複数の第二ノズルからのインクの吐出を制御し、前記第二制御信号を前記第二離間部に出力せず、
    前記第一離間部は、
    前記制御部から前記第一制御信号が出力された場合、前記第一制御信号に応じて前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動し、
    前記制御部から前記第一制御信号が出力されない場合、前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動せず、
    前記第二離間部は、
    前記制御部から前記第二制御信号が出力された場合、前記第二制御信号に応じて前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動
    前記制御部から前記第二制御信号が出力されない場合、前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動せず、
    前記制御部は、更に、
    前記第一制御信号を出力し、前記第一離間部によって前記第一搬送部によって搬送されている前記第一記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第一ノズルからの強制的なインクの吐出を制御し、
    前記第二制御信号を出力し、前記第二離間部によって前記第二搬送部によって搬送されている前記第二記録媒体を前記離間方向に移動させた状態で、前記複数の第二ノズルからの強制的なインクの吐出を制御する、インクジェット記録装置。
  5. 前記記録部は、前記インクジェットヘッドが搭載されるキャリッジを備え、
    前記第一インクジェットヘッドは、前記第一記録媒体に対応した状態で前記キャリッジに搭載され、
    前記第二インクジェットヘッドは、前記第二記録媒体に対応した状態で前記キャリッジに搭載される、請求項1から請求項4の何れか1項に記載のインクジェット記録装置。
JP2015508383A 2013-03-29 2014-03-19 インクジェット記録装置 Active JP6347777B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013074090 2013-03-29
JP2013074090 2013-03-29
PCT/JP2014/057543 WO2014156886A1 (ja) 2013-03-29 2014-03-19 インクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2014156886A1 JPWO2014156886A1 (ja) 2017-02-16
JP6347777B2 true JP6347777B2 (ja) 2018-06-27

Family

ID=51623865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508383A Active JP6347777B2 (ja) 2013-03-29 2014-03-19 インクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6347777B2 (ja)
WO (1) WO2014156886A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6697930B2 (ja) * 2016-03-31 2020-05-27 セーレン株式会社 インクジェット記録装置
DE102019121077A1 (de) * 2019-08-05 2021-02-11 Canon Production Printing Holding B.V. Drucksystem, insbesondere Tintenstrahldrucksystem, und Verfahren zum Schützen eines Druckkopfes beim Bedrucken eines Aufzeichnungsträgers

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4278885B2 (ja) * 2000-05-25 2009-06-17 富士フイルム株式会社 インクジェットプリンタ
JP2005088325A (ja) * 2003-09-17 2005-04-07 Noritsu Koki Co Ltd 画像形成装置
JP4544049B2 (ja) * 2005-06-20 2010-09-15 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像記録装置
JP5285207B2 (ja) * 2006-01-26 2013-09-11 株式会社ミヤコシ 印字装置
JP2008036865A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Fujifilm Corp インクジェット装置
JP5513727B2 (ja) * 2008-10-01 2014-06-04 株式会社ミヤコシ 布帛の捺染方法及びその装置
JP5278771B2 (ja) * 2010-02-26 2013-09-04 Nkワークス株式会社 プリント装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2014156886A1 (ja) 2017-02-16
WO2014156886A1 (ja) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2123460B1 (en) Image recording apparatus and method of detecting ejection failure in pre-processing agent ejection nozzles in image recording apparatus
JP2011177909A (ja) 画像形成装置および切断装置
US20120204693A1 (en) Recording medium cutting apparatus
JP6347777B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6232862B2 (ja) 画像形成装置
JP6272304B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6238892B2 (ja) インクジェット記録装置
US9126437B2 (en) Ink jet recording apparatus
CN102398432A (zh) 记录装置以及记录装置的控制方法
JP6462577B2 (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP6004703B2 (ja) インクジェット記録装置及び検査方法
JP6697930B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2011173259A (ja) 記録装置、及び、ワイプ装置
JP6602082B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置
JP6325400B2 (ja) インクジェット印刷方法およびインクジェット印刷装置
JP2013188899A (ja) 液体噴射装置及び媒体搬送装置
JP5009102B2 (ja) インクジェット記録装置
US8960892B2 (en) Method of manufacturing printed matter
JP6686722B2 (ja) 印刷装置、吐出タイミング調整方法
US9010901B2 (en) System and method for retracting media in an ink application zone of a printer
JP5454428B2 (ja) 画像形成装置
JP2021084234A (ja) インクジェット記録装置
JP5061918B2 (ja) インクジェット記録装置
JP6525605B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2019202522A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180123

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180320

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180529

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6347777

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250