JP6346250B2 - Content distribution apparatus and content distribution system - Google Patents

Content distribution apparatus and content distribution system Download PDF

Info

Publication number
JP6346250B2
JP6346250B2 JP2016228980A JP2016228980A JP6346250B2 JP 6346250 B2 JP6346250 B2 JP 6346250B2 JP 2016228980 A JP2016228980 A JP 2016228980A JP 2016228980 A JP2016228980 A JP 2016228980A JP 6346250 B2 JP6346250 B2 JP 6346250B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
display
area
user terminal
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016228980A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2018085037A (en
Inventor
友浩 谷口
友浩 谷口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Communication Systems Co Ltd
Original Assignee
Kyocera Communication Systems Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Communication Systems Co Ltd filed Critical Kyocera Communication Systems Co Ltd
Priority to JP2016228980A priority Critical patent/JP6346250B2/en
Publication of JP2018085037A publication Critical patent/JP2018085037A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6346250B2 publication Critical patent/JP6346250B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、表示コンテンツに関連する関連コンテンツをユーザ端末に配信するコンテンツ配信装置およびコンテンツ配信システムに関する。   The present invention relates to a content distribution apparatus and a content distribution system for distributing related content related to display content to a user terminal.

Webサイトなどの表示対象のコンテンツ(表示コンテンツ)をユーザ端末で表示する際に、ユーザの嗜好に合わせた広告を表示コンテンツとともに表示する行動ターゲティング広告と称される技術がある(例えば、特許文献1参照)。行動ターゲティング広告は、Webサイトを訪れた個々のユーザを識別・追跡してユーザに関する情報(検索履歴、Webサイトの閲覧履歴、広告のクリック履歴、広告の表示履歴、商品の購入履歴など)を収集し、収集した情報に基づきユーザの嗜好や興味を推定し、推定したユーザの嗜好や興味に関連する広告を表示する技術である。   There is a technique called behavioral targeting advertisement that displays an advertisement that matches a user's preference together with display content when displaying content (display content) such as a website on a user terminal (for example, Patent Document 1). reference). Behavior-targeted advertising collects information about users (search history, website browsing history, advertisement click history, advertisement display history, product purchase history, etc.) by identifying and tracking individual users who visit the website. The user's preference and interest are estimated based on the collected information, and an advertisement related to the estimated user's preference and interest is displayed.

特開2016−051285号公報JP-A-2006-051285

上述した行動ターゲティング広告では、ユーザの過去の履歴に基づく固定的な広告しか表示されず、ユーザの現在の関心や興味に関連する広告やレコメンドなどの関連コンテンツをユーザに対して配信することができない。   In the behavioral targeting advertisement described above, only a fixed advertisement based on the user's past history is displayed, and related contents such as advertisements and recommendations related to the user's current interest and interest cannot be distributed to the user. .

Webサイトなどに含まれるテキストを解析してキーワードを抽出し、抽出したキーワード、あるいは、抽出したキーワードと類似の概念の語句に関連する広告やレコメンドをユーザに対して呈示する技術もある。しかしながら、この技術では、表示コンテンツ全体が解析の対象となり、表示コンテンツの中でも、ユーザが実際に関心や興味を示した内容に関連する関連コンテンツをユーザに対して配信することは困難である。   There is also a technique for extracting a keyword by analyzing text included in a website and presenting an advertisement or recommendation related to the extracted keyword or a phrase having a concept similar to the extracted keyword to the user. However, with this technique, the entire display content is an object of analysis, and it is difficult to distribute to the user related content related to the content that the user has actually shown interest in.

本発明の目的は、上述した課題を解決し、ユーザの関心や興味に、より合致した関連コンテンツをユーザに対して配信することができるコンテンツ配信装置およびコンテンツ配信システムを提供することにある。   An object of the present invention is to provide a content distribution apparatus and a content distribution system capable of solving the above-described problems and distributing related content that more closely matches the user's interest and interest to the user.

上記課題を解決するため、本発明に係るコンテンツ配信装置は、表示部を備えるユーザ端末における表示対象である表示コンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信するコンテンツ配信装置であって、前記ユーザ端末のユーザによる前記表示コンテンツの閲覧操作に関する情報である閲覧操作情報を前記ユーザ端末から取得する取得部と、前記取得部により取得された閲覧操作情報に基づき、前記表示コンテンツにおける前記ユーザが興味のある興味エリアを特定し、該特定した興味エリアのコンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信する制御部と、を備える。   In order to solve the above-described problem, a content distribution device according to the present invention is a content distribution device that distributes related content related to display content that is a display target in a user terminal including a display unit, to the user terminal. Based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit that acquires browsing operation information that is information related to the browsing operation of the display content by the user of the terminal from the user terminal, the user in the display content is interested. A control unit that identifies a certain area of interest and distributes related content related to the content of the identified area of interest to the user terminal.

また、上記課題を解決するため、本発明に係るコンテンツ配信システムは、表示部を備えるユーザ端末と、前記ユーザ端末における表示対象である表示コンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信するコンテンツ配信装置とを備え、前記コンテンツ配信装置は、前記ユーザ端末のユーザによる前記表示コンテンツの閲覧操作に関する情報である閲覧操作情報を前記ユーザ端末から取得する取得部と、前記取得部により取得された閲覧操作情報に基づき、前記表示コンテンツにおける前記ユーザが興味のある興味エリアを特定し、該特定した興味エリアのコンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信する制御部と、を備え、前記ユーザ端末は、前記表示コンテンツとともに、前記コンテンツ配信装置から配信された関連コンテンツを前記表示部に表示する。   Moreover, in order to solve the said subject, the content delivery system which concerns on this invention is a content delivery which delivers the related content relevant to the display content which is a user terminal provided with a display part, and the display target in the said user terminal to the said user terminal. The content distribution device includes: an acquisition unit that acquires, from the user terminal, browsing operation information that is information related to a browsing operation of the display content by a user of the user terminal; and the browsing operation acquired by the acquiring unit A control unit that identifies an interest area in which the user is interested in the display content based on the information, and distributes related content related to the content of the identified interest area to the user terminal, the user terminal comprising: , Delivered from the content delivery device together with the display content Related content displayed on the display unit.

本発明に係るコンテンツ配信装置およびコンテンツ配信システムによれば、ユーザの関心や興味に、より合致した関連コンテンツをユーザに対して配信することができる。   According to the content distribution device and the content distribution system according to the present invention, related content that more closely matches the interest and interest of the user can be distributed to the user.

本発明の一実施形態に係るコンテンツ配信システムの構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the content delivery system which concerns on one Embodiment of this invention. 図1に示すユーザ端末の表示部におけるコンテンツの表示例を示す図である。It is a figure which shows the example of a display of the content in the display part of the user terminal shown in FIG. 図1に示すコンテンツ配信装置の構成例を示す図である。It is a figure which shows the structural example of the content delivery apparatus shown in FIG. 図1に示すコンテンツ配信装置による興味エリアの特定動作の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows an example of the specific operation | movement of the interested area by the content delivery apparatus shown in FIG. 図1に示すコンテンツ配信装置による興味エリアの特定動作の別の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows another example of the specific operation | movement of the interested area by the content delivery apparatus shown in FIG. 図1に示すコンテンツ配信装置による興味エリアの特定動作のさらに別の一例を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows another example of the specific operation | movement of the interested area by the content delivery apparatus shown in FIG.

以下、本発明の実施の形態について説明する。   Embodiments of the present invention will be described below.

図1は、本発明の一実施形態に係るコンテンツ配信システム1の構成例を示す図である。   FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration example of a content distribution system 1 according to an embodiment of the present invention.

図1に示すコンテンツ配信システム1は、ユーザ端末10と、ユーザ端末10と通信可能なコンテンツ配信装置20とを備える。   A content distribution system 1 illustrated in FIG. 1 includes a user terminal 10 and a content distribution apparatus 20 that can communicate with the user terminal 10.

ユーザ端末10は、スマートフォン、携帯電話、タブレット端末、パーソナルコンピュータなどのユーザにより使用される端末である。ユーザ端末10は、表示部を備えており、Webサイトなどのコンテンツの閲覧がユーザから要求されると、閲覧を要求されたコンテンツの配信をコンテンツ配信装置20に要求し、その要求に応じて配信されたコンテンツを表示部に表示する。   The user terminal 10 is a terminal used by a user such as a smartphone, a mobile phone, a tablet terminal, or a personal computer. The user terminal 10 includes a display unit. When a user requests browsing of content such as a website, the user terminal 10 requests the content distribution apparatus 20 to distribute the content requested to be browsed, and distributes the content in response to the request. The displayed content is displayed on the display unit.

コンテンツ配信装置20は、ネットワーク上に配置されたサーバ装置などであり、ユーザ端末10からの要求に応じて、コンテンツをユーザ端末10に配信する。ここで、コンテンツ配信装置20は、ユーザが閲覧を要求したコンテンツ(表示対象である表示コンテンツ)とともに、表示コンテンツにおける、ユーザが興味・関心のある興味エリアを特定し、特定した興味エリアに含まれるテキスト、画像、動画などのコンテンツに関連する広告やレコメンドなどの関連コンテンツをユーザ端末10に配信する。   The content distribution device 20 is a server device or the like arranged on the network, and distributes content to the user terminal 10 in response to a request from the user terminal 10. Here, the content distribution device 20 specifies an interest area in which the user is interested / interested in the display content together with the content requested to be browsed by the user (display content to be displayed), and is included in the specified interest area. Related contents such as advertisements and recommendations related to contents such as text, images, and videos are distributed to the user terminal 10.

図2は、ユーザ端末10の表示部11の表示例を示す図である。コンテンツ配信装置20の配信に応じて、ユーザ端末10の表示部11には、図2に示すように、表示対象である表示コンテンツ12と関連コンテンツ13とが表示される。なお、通常、Webサイトなどの表示コンテンツの全体が、ユーザ端末10の表示部11に一度に表示されることは少なく、表示コンテンツの一部のエリアだけが表示部11に表示される。ユーザは、表示コンテンツにおいて表示部11に表示される表示エリアを所定の方向(例えば、上下方向や左右方向)にスライドさせるスクロール操作を行うことで、表示エリアを移動させながら表示コンテンツを閲覧する。   FIG. 2 is a diagram illustrating a display example of the display unit 11 of the user terminal 10. As shown in FIG. 2, display content 12 and related content 13 to be displayed are displayed on the display unit 11 of the user terminal 10 in accordance with the distribution of the content distribution device 20. Normally, the entire display content such as a website is rarely displayed on the display unit 11 of the user terminal 10 at a time, and only a part of the display content is displayed on the display unit 11. The user browses the display content while moving the display area by performing a scroll operation of sliding the display area displayed on the display unit 11 in the display content in a predetermined direction (for example, the vertical direction or the horizontal direction).

次に、コンテンツ配信装置20の構成について説明する。なお、ユーザ端末10は、コンテンツ配信装置20との通信機能、コンテンツ配信装置20から配信されたコンテンツを表示部11で表示するブラウザ機能、ユーザからの操作入力を受け付ける入力機能などを備えているが、このような機能を備える端末の構成は当業者によく知られているため、説明を省略する。   Next, the configuration of the content distribution device 20 will be described. The user terminal 10 includes a communication function with the content distribution device 20, a browser function for displaying the content distributed from the content distribution device 20 on the display unit 11, an input function for receiving an operation input from the user, and the like. Since the configuration of a terminal having such a function is well known to those skilled in the art, description thereof is omitted.

図3は、コンテンツ配信装置20の構成例を示す図である。   FIG. 3 is a diagram illustrating a configuration example of the content distribution device 20.

コンテンツ配信装置20は、取得部21と、制御部22とを備える。なお、図3においては、関連コンテンツをユーザ端末10に配信するための構成について記載し、他の構成については記載を省略している。   The content distribution device 20 includes an acquisition unit 21 and a control unit 22. In FIG. 3, a configuration for distributing related content to the user terminal 10 is described, and description of other configurations is omitted.

取得部21は、ユーザ端末10の表示部11に表示された表示コンテンツのユーザによる閲覧操作に関する情報である閲覧操作情報をユーザ端末10から取得(受信)し、制御部22に出力する。上述したように、表示コンテンツの一部のエリアだけが表示部11に表示され、ユーザは、表示コンテンツの表示エリアを移動(スライド)させるスクロール操作を行いながら、表示コンテンツを閲覧する。表示コンテンツの表示エリアの位置や、その表示エリアの表示時間などの情報が、閲覧操作情報として、ユーザ端末10からコンテンツ配信装置20に送信される。なお、このような閲覧操作情報のユーザ端末10からの送信は、ユーザ端末10のブラウザ上で実行されるJavascript(登録商標)などにより実現される。また、例えば、ニュース配信アプリケーションなどの、ユーザ端末10にインストール(搭載)されたアプリケーション(ローカルアプリケーション)が、閲覧操作情報を収集し、コンテンツ配信装置20に送信する機能を備えていてもよい。   The acquisition unit 21 acquires (receives) browsing operation information that is information related to the browsing operation by the user of the display content displayed on the display unit 11 of the user terminal 10, and outputs the browsing operation information to the control unit 22. As described above, only a partial area of the display content is displayed on the display unit 11, and the user browses the display content while performing a scroll operation to move (slide) the display area of the display content. Information such as the position of the display area of the display content and the display time of the display area is transmitted from the user terminal 10 to the content distribution device 20 as browsing operation information. Note that the transmission of such browsing operation information from the user terminal 10 is realized by Javascript (registered trademark) executed on the browser of the user terminal 10. Further, for example, an application (local application) installed (installed) in the user terminal 10 such as a news distribution application may have a function of collecting browsing operation information and transmitting it to the content distribution device 20.

制御部22は、取得部21が取得した閲覧操作情報に基づき、表示コンテンツにおいて、ユーザが実際に閲覧し、興味・関心のあるエリア(興味エリア)を特定する。制御部22は、特定した興味エリアに含まれるテキスト、画像、動画などのコンテンツに関連する広告やレコメンドなどの関連コンテンツを特定し、特定した関連コンテンツをユーザ端末10に配信する。   Based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit 21, the control unit 22 specifies an area (interesting area) in which the user actually browses and is interested in the display content. The control unit 22 specifies related content such as advertisements and recommendations related to content such as text, images, and videos included in the specified interest area, and distributes the specified related content to the user terminal 10.

上述したように、通常、ユーザは、表示コンテンツにおける表示エリアを移動させる操作を行いながら、表示コンテンツを閲覧する。そのため、ユーザの閲覧操作情報を解析することで、ユーザが表示コンテンツにおいて実際に閲覧した、すなわち、興味・関心のある興味エリアを特定することができる。そして、興味エリアのコンテンツに関連する関連コンテンツを配信することで、実際のユーザの関心や興味により合致した関連コンテンツをリアルタイムに配信することができる。   As described above, the user normally browses the display content while performing an operation of moving the display area in the display content. Therefore, by analyzing the user's browsing operation information, it is possible to identify an area of interest that the user actually browsed in the display content, that is, an interest area of interest. Then, by distributing related content related to the content in the area of interest, it is possible to distribute related content that matches the actual user's interest or interest in real time.

なお、関連コンテンツの特定方法としては、例えば、関連コンテンツにテキストが含まれる場合には、そのテキストからキーワードを抽出し、抽出したキーワード、あるいは、抽出したキーワードと類似の概念の語句を含むコンテンツを関連コンテンツとして特定する方法がある。また、別の方法として、キーワードの登場回数、キーワードに関連する周辺語などから複数のコンテンツ(ドキュメント)間の関連性を算出し、興味エリアのテキストに概念的に類似するコンテンツを関連コンテンツとして特定する方法などもある。関連コンテンツの特定方法は、これらの方法に限られるものではなく、種々の方法を適用することが可能である。   As a method for specifying related content, for example, when text is included in the related content, a keyword is extracted from the text, and the extracted keyword or content including a phrase having a concept similar to the extracted keyword is used. There is a method of specifying as related content. Another method is to calculate the relevance between multiple contents (documents) based on the number of times the keyword appears and the surrounding words related to the keyword, and identify content that is conceptually similar to the text in the area of interest as related content. There is also a way to do it. The related content specifying method is not limited to these methods, and various methods can be applied.

次に、コンテンツ配信装置20による表示コンテンツにおける興味エリアの特定動作について説明する。なお、一般的に、Webサイトなどのコンテンツには、500〜2000文字程度のテキストと画像とが含まれることが多く、ユーザ端末10の表示部11で一度に表示されるエリアの数倍程度の大きさを有する。そのため、上述したように、ユーザは通常、表示コンテンツの表示エリアを所定の方向にスライドさせるスクロール操作を行い、表示コンテンツを閲覧する。以下では、ユーザは、スクロール操作を行いつつ、表示コンテンツを閲覧するものとして説明する。   Next, an operation for specifying an area of interest in display content by the content distribution device 20 will be described. In general, content such as a website often includes text and images of about 500 to 2000 characters, and is about several times the area displayed at a time on the display unit 11 of the user terminal 10. Have a size. Therefore, as described above, the user normally performs a scroll operation of sliding the display area of the display content in a predetermined direction and browses the display content. Below, a user demonstrates as what browses a display content, performing scroll operation.

図4は、コンテンツ配信装置20による興味エリアの特定動作の一例を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart showing an example of an operation for specifying an area of interest by the content distribution apparatus 20.

取得部21は、ユーザ端末10からユーザの閲覧操作情報を定期的に取得する(ステップS31)。   The acquisition part 21 acquires a user's browsing operation information regularly from the user terminal 10 (step S31).

制御部22は、取得部21が取得した閲覧操作情報に基づき、表示コンテンツの特定エリアが所定の閾値時間(第1の閾値時間)以上、表示されているか否かを判定する(ステップS32)。   The control unit 22 determines whether the specific area of the display content is displayed for a predetermined threshold time (first threshold time) or longer based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit 21 (step S32).

特定エリアが所定の閾値時間以上表示されていると判定した場合には(ステップS32:Yes)、制御部22は、特定エリアを興味エリアとして特定する(ステップS33)。   If it is determined that the specific area is displayed for a predetermined threshold time or longer (step S32: Yes), the control unit 22 specifies the specific area as the area of interest (step S33).

表示コンテンツの特定エリアが長時間表示されている場合、ユーザがその特定エリアのコンテンツを閲覧している可能性が高い。そこで、表示コンテンツの特定エリアが所定の閾値時間以上表示されている場合、その特定エリアを興味エリアとして特定することで、表示コンテンツにおいて、ユーザが実際に閲覧し、興味・関心を持っている可能性が高いエリアを興味エリアとして特定することができる。   When the specific area of the display content is displayed for a long time, there is a high possibility that the user is browsing the content in the specific area. Therefore, when a specific area of display content is displayed for a predetermined threshold time or more, by specifying the specific area as an area of interest, the user can actually browse and be interested in the display content. It is possible to identify an area with high characteristics as an area of interest.

制御部22は、特定した興味エリアに含まれるテキスト、画像、動画などのコンテンツを解析し、興味エリアに含まれるコンテンツに関連する関連コンテンツをユーザ端末10に配信する(ステップS34)。   The control unit 22 analyzes content such as text, images, and moving images included in the identified interest area, and distributes related content related to the content included in the interest area to the user terminal 10 (step S34).

特定エリアが所定の閾値時間以上表示されていないと判定した場合には(ステップS32:No)、制御部22は、処理を終了する。   If it is determined that the specific area is not displayed for a predetermined threshold time or longer (step S32: No), the control unit 22 ends the process.

なお、制御部22は、表示コンテンツの特定エリアが第1の閾値時間よりも長い閾値時間(第2の閾値時間)以上表示されている場合には、特定エリアは興味エリアではないと判定するようにしてもよい。   The control unit 22 determines that the specific area is not an area of interest when the specific area of the display content is displayed for a threshold time (second threshold time) longer than the first threshold time. It may be.

表示コンテンツの特定エリアが表示されたままで長時間経過している場合、ユーザがその特定エリアに含まれるコンテンツを閲覧しているのではなく、特定エリアを表示させたままで放置していることも考えられる。そのため、特定エリアが表示されたままで長時間経過している場合、その特定エリアを興味エリアではないと判定することで、ユーザの嗜好や興味から外れた広告やレコメンドが呈示される可能性を低減することができる。   If a specific area of displayed content has been displayed for a long time, the user may not be browsing the content included in the specific area but leave the specific area displayed. It is done. Therefore, when a specific area has been displayed for a long time, it is determined that the specific area is not an area of interest, thereby reducing the possibility that advertisements and recommendations that deviate from the user's preference or interest will be presented. can do.

図5は、コンテンツ配信装置20による興味エリアの特定動作の別の一例を示すフローチャートである。なお、図5において、図4と同様の処理については同じ符号を付し、説明を省略する。   FIG. 5 is a flowchart illustrating another example of the operation of specifying the area of interest by the content distribution device 20. In FIG. 5, the same processes as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

制御部22は、取得部21が取得した閲覧操作情報に基づき、表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までを表示するのに所定時間以上経過しているか否かを判定する(ステップS41)。   Based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit 21, the control unit 22 determines whether or not a predetermined time or more has elapsed to display from the first position to the second position of the display content (step S41). ).

表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までを表示するのに所定時間以上経過していると判定した場合には(ステップS41:Yes)、制御部22は、表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までのエリアを興味エリアとして特定する(ステップS42)。   When it is determined that a predetermined time or more has elapsed to display from the first position to the second position of the display content (step S41: Yes), the control unit 22 determines the first position of the display content. To the second position is identified as an area of interest (step S42).

表示コンテンツに含まれるテキストの文字数などから、その表示コンテンツをユーザが読み終わるまでの時間(読み終わり時間)を推定することができる。例えば、表示コンテンツの読み終わり時間が1分であるとすると、表示コンテンツの先頭(第1の位置)から、表示コンテンツ全体の半分の位置(第2の位置)までユーザが読むには、およそ30秒かかると推定することができる。ここで、表示コンテンツの先頭(第1の位置)から表示コンテンツ全体の半分の位置(第2の位置)まで表示されるのに、所定時間(30秒)以上経過している場合、ユーザは、表示コンテンツの先頭から表示コンテンツ全体の半分の位置までのエリアについて、時間をかけて閲覧している可能性が高い。そこで、表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までを表示するのに所定時間以上経過している場合、第1の位置から第2の位置までのエリアを興味エリアとして特定することで、表示コンテンツにおいて、ユーザが実際に閲覧し、興味・関心を持っている可能性が高いエリアを興味エリアとして特定することができる。   From the number of text characters included in the display content, the time until the user finishes reading the display content (reading end time) can be estimated. For example, assuming that the reading end time of the display content is 1 minute, the user can read approximately 30 from the top of the display content (first position) to half the position of the entire display content (second position). It can be estimated that it takes seconds. Here, if a predetermined time (30 seconds) or more has elapsed since the display content is displayed from the beginning (first position) to half the position of the entire display content (second position), the user There is a high possibility that the area from the top of the display content to a half position of the entire display content is viewed over time. Therefore, when a predetermined time or more has elapsed to display from the first position to the second position of the display content, by specifying the area from the first position to the second position as the area of interest, In the display content, an area that the user actually browses and is likely to be interested can be specified as the area of interest.

表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までを表示するのに所定時間以上経過していないと判定した場合には(ステップS41:No)、制御部22は、処理を終了する。   When it is determined that a predetermined time or more has not elapsed for displaying the first to second positions of the display content (step S41: No), the control unit 22 ends the process.

なお、第1の位置および第2の位置は、上述した例に限られるものではなく、適宜、設定することができる。また、ステップS41の判定に用いる閾値時間は、表示コンテンツの第1の位置および第2の位置に応じて適宜、設定することができる。また、ステップS41の判定に用いる閾値時間は、表示コンテンツ全体のテキスト量に応じて適宜、設定することができる。   The first position and the second position are not limited to the example described above, and can be set as appropriate. In addition, the threshold time used for the determination in step S41 can be appropriately set according to the first position and the second position of the display content. In addition, the threshold time used for the determination in step S41 can be appropriately set according to the text amount of the entire display content.

図6は、コンテンツ配信装置20による興味エリアの特定動作のさらに別の一例を示すフローチャートである。なお、図6において、図4と同様の処理については同じ符号を付し、説明を省略する。   FIG. 6 is a flowchart showing still another example of the operation of specifying the area of interest by the content distribution device 20. In FIG. 6, the same processes as those in FIG. 4 are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.

制御部22は、取得部21が取得した閲覧操作情報に基づき、表示コンテンツの特定エリアを表示するために、表示コンテンツにおける表示エリアをスライドさせるスクロール操作が行われ、その後、表示エリアを逆方向にスライドさせる逆方向のスクロール操作が行われたか否かを判定する(ステップS51)。   Based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit 21, the control unit 22 performs a scroll operation for sliding the display area in the display content in order to display the specific area of the display content, and then the display area is reversed. It is determined whether or not a reverse scroll operation has been performed (step S51).

表示コンテンツの特定エリアを表示するために、スクロール操作と、逆方向のスクロール操作とが行われたと判定した場合には(ステップS51:Yes)、制御部22は、特定エリアを興味エリアとして特定する(ステップS52)。   When it is determined that the scroll operation and the reverse scroll operation have been performed to display the specific area of the display content (step S51: Yes), the control unit 22 specifies the specific area as the area of interest. (Step S52).

表示コンテンツの特定エリアを表示するために、スクロール操作と、逆方向のスクロール操作とが行われている場合、ユーザが、表示コンテンツにおけるテキストなどを読み進め、その後、特定エリアまで戻って特定エリアのテキストなどを再度、閲覧している可能性が高い。そこで、表示コンテンツの特定エリアを表示するために、スクロール操作と、逆方向のスクロール操作とが行われている場合、その特定エリアを興味エリアとして特定することで、表示コンテンツにおいて、ユーザが実際に閲覧し、興味・関心を持っている可能性が高いエリアを興味エリアとして特定することができる。   When a scroll operation and a scroll operation in the reverse direction are performed to display a specific area of the display content, the user proceeds to read text in the display content, and then returns to the specific area and returns to the specific area. There is a high possibility that you are browsing texts again. Therefore, when a scroll operation and a scroll operation in the reverse direction are performed to display a specific area of the display content, by specifying the specific area as an area of interest, the user can actually It is possible to browse and specify an area that is highly likely to be interested / interested as an area of interest.

表示コンテンツの特定エリアを表示するために、スクロール操作と、逆方向のスクロール操作とが行われていないと判定した場合には(ステップS51:No)、制御部22は、処理を終了する。   When it is determined that the scroll operation and the reverse scroll operation are not performed in order to display the specific area of the display content (step S51: No), the control unit 22 ends the process.

なお、興味エリアの特定方法は、上述した例に限られるものではなく、例えば、表示コンテンツの一部のエリアを拡大する拡大操作が行われると、その拡大操作により拡大されたエリアを興味エリアとして特定してもよい。また、表示コンテンツに画像が含まれている場合、その画像を解析し、その画像に含まれる物体に関連する関連コンテンツを配信するようにしてもよい。また、コピー、検索などのために、表示コンテンツの一部のエリアを選択する選択操作が行われると、その選択操作により選択されたエリアを興味エリアとして特定してもよい。   Note that the method of specifying the area of interest is not limited to the above-described example. For example, when an enlargement operation for enlarging a part of the display content is performed, the area enlarged by the enlargement operation is set as the area of interest. You may specify. Further, when an image is included in the display content, the image may be analyzed and related content related to the object included in the image may be distributed. Further, when a selection operation for selecting a part of the display content is performed for copying, searching, or the like, the area selected by the selection operation may be specified as the area of interest.

このように本実施形態においては、コンテンツ配信装置20は、ユーザ端末10のユーザによる表示コンテンツの閲覧操作に関する情報である閲覧操作情報を取得する取得部21と、取得部21により取得された閲覧操作情報に基づき、表示コンテンツにおけるユーザが興味のある興味エリアを特定し、特定した興味エリアのコンテンツに関連する関連コンテンツをユーザ端末10に配信する制御部22と、を備える。   As described above, in the present embodiment, the content distribution device 20 acquires the browsing operation information that is information related to the browsing operation of the display content by the user of the user terminal 10, and the browsing operation acquired by the acquiring unit 21. A control unit 22 that identifies an area of interest in which the user is interested in the display content based on the information, and distributes related content related to the content of the identified area of interest to the user terminal 10.

閲覧操作情報に基づき、表示コンテンツにおいて、ユーザが実際に閲覧し、興味・関心のある興味エリアを特定することできる。そのため、特定した興味エリアに関連する関連コンテンツを配信することで、ユーザの関心や興味により合致した関連コンテンツをリアルタイムにユーザに対して配信することができる。   Based on the browsing operation information, in the display content, the user can actually browse and specify an interesting area of interest. Therefore, by distributing related content related to the specified area of interest, related content that matches the user's interest or interest can be distributed to the user in real time.

本発明を図面および実施形態に基づき説明してきたが、当業者であれば本開示に基づき種々の変形または修正を行うことが容易であることに注意されたい。したがって、これらの変形または修正は本発明の範囲に含まれることに留意されたい。例えば、各ブロックなどに含まれる機能などは論理的に矛盾しないように再配置可能であり、複数のブロックを1つに組み合わせたり、或いは分割したりすることが可能である。   Although the present invention has been described based on the drawings and embodiments, it should be noted that those skilled in the art can easily make various variations or modifications based on the present disclosure. Therefore, it should be noted that these variations or modifications are included in the scope of the present invention. For example, functions included in each block or the like can be rearranged so that there is no logical contradiction, and a plurality of blocks can be combined into one or divided.

1 コンテンツ配信システム
10 ユーザ端末
20 コンテンツ配信装置
21 取得部
22 制御部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Content delivery system 10 User terminal 20 Content delivery apparatus 21 Acquisition part 22 Control part

Claims (2)

表示部を備えるユーザ端末における表示対象である表示コンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信するコンテンツ配信装置であって、
前記ユーザ端末のユーザによる前記表示コンテンツにおける前記表示部に表示される表示エリアを移動させる閲覧操作に応じた前記表示エリアの位置および前記表示エリアの表示時間に関する情報である閲覧操作情報を前記ユーザ端末から取得する取得部と、
前記取得部により取得された閲覧操作情報に基づき、前記表示コンテンツにおける前記ユーザが興味のある興味エリアを特定し、該特定した興味エリアのコンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信する制御部と、を備え
前記制御部は、前記表示コンテンツのテキスト量に基づき、前記表示コンテンツの全体の閲覧に要する読み終わり時間を推定し、前記取得部により取得された閲覧操作情報に基づき、前記表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までを表示するのに、前記推定した読み終わり時間と、前記第1の位置と前記第2の位置とに応じて設定される所定時間以上経過したと判定した場合には、前記第1の位置から前記第2の位置までのエリアを前記興味エリアとして特定することを特徴とするコンテンツ配信装置。
A content distribution device that distributes related content related to display content to be displayed in a user terminal including a display unit to the user terminal,
Browsing operation information that is information relating to the position of the display area and the display time of the display area according to the browsing operation for moving the display area displayed on the display unit in the display content by the user of the user terminal. An acquisition unit to acquire from
A control unit that identifies an interest area in which the user is interested in the display content based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit, and distributes related content related to the content of the specified interest area to the user terminal and, with a,
The control unit estimates a reading end time required for browsing the entire display content based on the text amount of the display content, and based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit, the first content of the display content When it is determined that a predetermined time set in accordance with the estimated reading end time, the first position, and the second position has elapsed to display from the position to the second position , the first content delivery apparatus characterized that you identify the area to the second position as the interested area from the position.
表示部を備えるユーザ端末と、前記ユーザ端末における表示対象である表示コンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信するコンテンツ配信装置とを備え、
前記コンテンツ配信装置は、
前記ユーザ端末のユーザによる前記表示コンテンツにおける前記表示部に表示される表示エリアを移動させる閲覧操作に応じた前記表示エリアの位置および前記表示エリアの表示時間に関する情報である閲覧操作情報を前記ユーザ端末から取得する取得部と、
前記取得部により取得された閲覧操作情報に基づき、前記表示コンテンツにおける前記ユーザが興味のある興味エリアを特定し、該特定した興味エリアのコンテンツに関連する関連コンテンツを前記ユーザ端末に配信する制御部と、を備え、
前記ユーザ端末は、前記表示コンテンツとともに、前記コンテンツ配信装置から配信された関連コンテンツを前記表示部に表示し、
前記制御部は、前記表示コンテンツのテキスト量に基づき、前記表示コンテンツの全体の閲覧に要する読み終わり時間を推定し、前記取得部により取得された閲覧操作情報に基づき、前記表示コンテンツの第1の位置から第2の位置までを表示するのに、前記推定した読み終わり時間と、前記第1の位置と前記第2の位置とに応じて設定される所定時間以上経過したと判定した場合には、前記第1の位置から前記第2の位置までのエリアを前記興味エリアとして特定することを特徴とするコンテンツ配信システム。
A user terminal including a display unit, and a content distribution device that distributes related content related to display content to be displayed on the user terminal to the user terminal,
The content distribution device includes:
Browsing operation information that is information relating to the position of the display area and the display time of the display area according to the browsing operation for moving the display area displayed on the display unit in the display content by the user of the user terminal. An acquisition unit to acquire from
A control unit that identifies an interest area in which the user is interested in the display content based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit, and distributes related content related to the content of the specified interest area to the user terminal And comprising
The user terminal displays the related content distributed from the content distribution device together with the display content on the display unit ,
The control unit estimates a reading end time required for browsing the entire display content based on the text amount of the display content, and based on the browsing operation information acquired by the acquisition unit, the first content of the display content When it is determined that a predetermined time set in accordance with the estimated reading end time, the first position, and the second position has elapsed to display from the position to the second position An area from the first position to the second position is specified as the area of interest .
JP2016228980A 2016-11-25 2016-11-25 Content distribution apparatus and content distribution system Active JP6346250B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228980A JP6346250B2 (en) 2016-11-25 2016-11-25 Content distribution apparatus and content distribution system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016228980A JP6346250B2 (en) 2016-11-25 2016-11-25 Content distribution apparatus and content distribution system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2018085037A JP2018085037A (en) 2018-05-31
JP6346250B2 true JP6346250B2 (en) 2018-06-20

Family

ID=62238470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016228980A Active JP6346250B2 (en) 2016-11-25 2016-11-25 Content distribution apparatus and content distribution system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6346250B2 (en)

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009223767A (en) * 2008-03-18 2009-10-01 Brother Ind Ltd Information presentation system
JP2010128928A (en) * 2008-11-28 2010-06-10 Ntt Docomo Inc Retrieval system and retrieval method
JP5242507B2 (en) * 2009-06-22 2013-07-24 日本電信電話株式会社 Advertisement delivery system, advertisement delivery server, advertisement delivery method, and advertisement delivery program
JP5216163B2 (en) * 2010-03-29 2013-06-19 楽天株式会社 SERVER DEVICE, INFORMATION PROVIDING METHOD, INFORMATION PROVIDING PROGRAM, RECORDING MEDIUM CONTAINING INFORMATION PROVIDING PROGRAM, AND INFORMATION PROVIDING SYSTEM
JP2012118773A (en) * 2010-12-01 2012-06-21 Dainippon Printing Co Ltd Electronic book browsing system, electronic book browsing method, program and storage medium
JP5658986B2 (en) * 2010-12-07 2015-01-28 富士フイルム株式会社 Electronic book display device, method and program
JP2013218417A (en) * 2012-04-05 2013-10-24 Sharp Corp Recommend system, reading terminal device and recommend method
US20150193390A1 (en) * 2012-12-03 2015-07-09 Google Inc. Visited hyperlink appearance based on user activity
US9015313B2 (en) * 2013-03-14 2015-04-21 Google Inc. Providing actionable content to a computing device based on user actions
JP6167812B2 (en) * 2013-09-30 2017-07-26 凸版印刷株式会社 Electronic leaflet recommendation system, electronic leaflet recommendation server, electronic leaflet recommendation method and program
JP2015191551A (en) * 2014-03-28 2015-11-02 株式会社ニコン Electronic device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2018085037A (en) 2018-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140195890A1 (en) Browser interface for accessing supplemental content associated with content pages
US20140195337A1 (en) Browser interface for accessing supplemental content associated with content pages
US9704180B2 (en) Distribution device, terminal device, distribution method, and non-transitory computer readable storage medium
JP6401726B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US20160239171A1 (en) Information display apparatus, distribution apparatus, information display method, and non-transitory computer readable storage medium
US10810635B2 (en) Server apparatus, terminal apparatus, non-transitory computer-readable storage medium having information processing program stored therein, information processing system, information processing method, and data structure
US20160274780A1 (en) Information display apparatus, distribution apparatus, information display method, and non-transitory computer readable storage medium
JP6279997B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and program
US9508087B1 (en) Identifying similar display items for potential placement of content items therein
JP6162773B2 (en) Distribution device, terminal device, distribution method, distribution program, terminal program, and control program
JP6346250B2 (en) Content distribution apparatus and content distribution system
JP2020043534A (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6686243B2 (en) Video ad distribution server and program
JP2020013473A (en) Information display program, information display device, information display method, and distribution device
JP6005217B2 (en) DISTRIBUTION DEVICE, DISPLAY PROGRAM, TERMINAL DEVICE, INFORMATION DISPLAY METHOD, DISTRIBUTION METHOD, AND DISTRIBUTION PROGRAM
JP2015099557A (en) Distribution device, terminal device, distribution method, distribution program, and terminal program
JP5767350B1 (en) Distribution device, terminal device, distribution method, and distribution program
JP2017174314A (en) Advertisement distribution system
JP6194435B1 (en) Information processing system, information processing method, and information processing program
JP2020042636A (en) Information display program, information display device, information display method, and delivery device
JP6133372B2 (en) Information display device, information display method, and information display program
JP6761839B2 (en) Information display program, information display device, information display method and distribution device
JP6657140B2 (en) Information processing device
KR102328798B1 (en) System for providing interactive advertisement banner service based on mouse cursor
JP6917531B1 (en) Information processing equipment, information processing methods and information processing programs

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180424

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180524

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6346250

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250