JP6332491B1 - レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ - Google Patents

レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ Download PDF

Info

Publication number
JP6332491B1
JP6332491B1 JP2017024046A JP2017024046A JP6332491B1 JP 6332491 B1 JP6332491 B1 JP 6332491B1 JP 2017024046 A JP2017024046 A JP 2017024046A JP 2017024046 A JP2017024046 A JP 2017024046A JP 6332491 B1 JP6332491 B1 JP 6332491B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
laser
microelement
light
incident
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017024046A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018133138A (ja
Inventor
山本 和夫
和夫 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP2017024046A priority Critical patent/JP6332491B1/ja
Priority to KR1020197015284A priority patent/KR102244398B1/ko
Priority to US16/465,584 priority patent/US11269062B2/en
Priority to PCT/JP2017/041207 priority patent/WO2018146889A1/ja
Priority to CN201780073133.3A priority patent/CN109996991B/zh
Priority to EP17895939.1A priority patent/EP3581844A4/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6332491B1 publication Critical patent/JP6332491B1/ja
Publication of JP2018133138A publication Critical patent/JP2018133138A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • G01S7/4814Constructional features, e.g. arrangements of optical elements of transmitters alone
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0004Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed
    • G02B19/0028Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the optical means employed refractive and reflective surfaces, e.g. non-imaging catadioptric systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S2/00Systems of lighting devices, not provided for in main groups F21S4/00 - F21S10/00 or F21S19/00, e.g. of modular construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/16Laser light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/20Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/20Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S45/00Arrangements within vehicle lighting devices specially adapted for vehicle exteriors, for purposes other than emission or distribution of light
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V3/00Globes; Bowls; Cover glasses
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V5/00Refractors for light sources
    • F21V5/04Refractors for light sources of lens shape
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S17/00Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
    • G01S17/88Lidar systems specially adapted for specific applications
    • G01S17/93Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S17/931Lidar systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/48Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
    • G01S7/481Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B19/00Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics
    • G02B19/0033Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use
    • G02B19/0047Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source
    • G02B19/0052Condensers, e.g. light collectors or similar non-imaging optics characterised by the use for use with a light source the light source comprising a laser diode
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0916Adapting the beam shape of a semiconductor light source such as a laser diode or an LED, e.g. for efficiently coupling into optical fibers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0961Lens arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0966Cylindrical lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/0006Arrays
    • G02B3/0037Arrays characterized by the distribution or form of lenses
    • G02B3/005Arrays characterized by the distribution or form of lenses arranged along a single direction only, e.g. lenticular sheets
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B3/00Simple or compound lenses
    • G02B3/02Simple or compound lenses with non-spherical faces
    • G02B3/06Simple or compound lenses with non-spherical faces with cylindrical or toric faces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/30Semiconductor lasers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/18Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical projection, e.g. combination of mirror and condenser and objective
    • G02B27/20Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical projection, e.g. combination of mirror and condenser and objective for imaging minute objects, e.g. light-pointer
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

【課題】照射されるレーザ光をより広角に照射するとともに周囲の人の目の安全性を確保することが可能なレーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサを提供する。【解決手段】レーザ照明装置10は、光源部11、微小要素レンズ12、メニスカスレンズ13を備えている。光源部11は、レーザ光B1を出射する。微小要素レンズ12は、レーザ光B1を拡げる。メニスカスレンズ13は、微小要素レンズ12からレーザ光B1が入射してくる入射面13aと、入射面13aとは反対側に設けられ凸形状を含む出射面13bとを有しており、微小要素レンズ12から入射するレーザ光B1を拡げる負のパワーを持つ。【選択図】図3

Description

本発明は、レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサに関する。
近年、例えば、車載用の周辺監視センサや、病院、工場、施設等において人の監視を行う監視センサの照明として、レーザ光を光源とするレーザ照明装置が用いられている。
このようなレーザ照明装置には、1つの光源から出射されるレーザ光によってできるだけ広範囲を監視するために、レーザ光のビームの広がりを大きくし広角(例えば、140度)に照射することが要求される。このため、従来は、レーザ光を拡散する手段として、例えば、光を拡散させる拡散板やレンズアレイ等の拡散体が用いられていた。
しかしながら、拡散体を用いた構成では、効率よくレーザ光を広角化することに限界があった。
例えば、特許文献1には、レーザ光を広角に拡散させる構成として、微小要素レンズ、光拡散素子等を備えたレーザ照明装置について開示されている。
国際公開第2008/114502号公報
しかしながら、上記従来のレーザ照明装置では、以下に示すような問題点を有している。
すなわち、上記公報に開示されたレーザ照明装置では、レーザ光源から出射されたレーザ光を、主に、微小要素レンズと光拡散素子とを用いて拡げているため、レーザ光の照射範囲を広角化するには限界があった。
レーザ光は、網膜に結像された際に網膜にダメージを与えることから、レーザ製品について安全性基準が存在する。この安全性基準は、例えば、JIS C6802(JIS:日本工業規格(Japanese Industrial Standards))、IEC60825(IEC:国際電気標準会議(International Electro-technical Commission))、FDA1040(FDA:(US Food & Drug Administration)等において規定されている。
レーザ照明装置を車載用の周辺監視センサに適用する場合、屋外において広範囲にレーザ光を照射することから、使用中であっても人体に影響を与えないことが求められる。
上記従来のレーザ照明装置は、プロジェクタ等の画像表示装置に搭載され、光変調素子を介して映写幕に映像を投写する構成となっている。つまり、レーザ光を映写幕に照射することが目的であって、レーザ光が人に対して照射されることは想定されていないことから、レーザ光に対する人の目の安全性に関して何ら考慮されていない。
本発明の課題は、照射されるレーザ光をより広角に拡散させるとともに周囲の人の目の安全性を確保することが可能なレーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサを提供することにある。
第1の発明に係るレーザ照明装置は、光源部と、微小要素レンズと、レンズ部と、を備えている。光源部は、レーザ光を出射する。微小要素レンズは、レーザ光を拡げる。レンズ部は、微小要素レンズからレーザ光が入射してくる入射面と、入射面とは反対側に設けられ凸形状を含む出射面とを有しており、微小要素レンズから入射するレーザ光を拡げる負のパワーを持つ。
ここでは、例えば、周辺監視センサ等に搭載されるレーザ照明装置において、光源部から出射されたレーザ光を、微小要素レンズとレンズ部とを用いて、例えば、略水平方向において100度以上の広角にレーザ光を照射するとともに、周囲に居る人の目の網膜上に結像するみかけの光源のサイズを大きくしている。
具体的には、微小要素レンズと、微小要素レンズによって拡げられたレーザ光をさらに拡げて広角に照射するレンズ部とを組み合わせることで、レーザ光を効果的に拡げて広角に照射するとともに、人の目にダメージを与えるリスクを低減する。
なお、レーザ光は、低レベルのパワーであっても目や皮膚に深刻な損傷を引き起こす危険があり、レーザ光を用いた製品については十分に安全管理することが求められる。レーザ光が、人体、特に目に対する影響をなくす問題はアイセーフと呼ばれている。
ここで、本発明のレーザ照明装置は、例えば、車載用の周辺監視装置、AGV(Automatic Guided Vehicle(自動搬送車))の周辺監視装置、病院や工場、施設等における人の監視(見守り)を行う各種装置の照明装置として用いられる。
上記光源部は、例えば、所定の波長(850nm)を有する略平行なレーザ光を出射するLD(レーザダイオード)であって、微小要素レンズおよびレンズ部を介してレーザ光を拡げて広角にレーザ光を照射する。
上記微小要素レンズは、例えば、同一面上に複数配置された微小レンズを含むレンズアレイであって、光源部から略平行に出射されたレーザ光を拡げる。
なお、微小要素レンズに含まれる微小レンズとして、光軸に平行な断面視において球面形状または非球面形状の凸部分を有するレンズや、光軸に垂直なXY平面においてX方向とY方向とで焦点距離が異なるシリンドリカルレンズ等を用いてもよい。また、微小要素レンズに含まれる微小レンズは、光源部からレーザ光が入射してくる入射側の平面上に配置されていてもよいし、出射側の凸状の曲面上に配置されていてもよいし、またその両方に配置されていてもよい。
上記レンズ部は、微小要素レンズにおいて拡げられた状態で入射してくるレーザ光をさらに拡げて広角に照射するために凸状の出射面を有し負のパワーを持つレンズであって、例えば、メニスカスレンズ等が用いられる。なお、レンズ部としては、複数のレンズを組み合わせて負のパワーを持たせたレンズ群を用いてもよい。
上記の構成によれば、微小要素レンズとレンズ部とを組み合わせて用いることで、レーザ光を拡げて、例えば、100度以上の広角に照射することができる。さらに、出射面が凸形状であって負のパワーを持つレンズ部を用いることで、凸形状である出射面の全体からレーザ光が照射されるため、周囲に居る人がどの角度から見ても目の網膜上に結像する見かけの光源サイズが小さくなることを抑制することができる。
この結果、レーザ光をより効果的に拡げて広角に照射することができるとともに、周囲に居る人の目の網膜にダメージを与えてしまうことを低減して、安全性を確保することができる。
第2の発明に係るレーザ照明装置は、第1の発明に係るレーザ照明装置であって、微小要素レンズは、同一面上に配置された複数の微小レンズを有している。
ここでは、同一面上に配置された複数の微小レンズを有する微小要素レンズを用いている。
これにより、光源部から出射されたレーザ光を拡げて、レンズ部に入射させることができる。
第3の発明に係るレーザ照明装置は、第2の発明に係るレーザ照明装置であって、微小要素レンズに含まれる微小レンズは、光軸と平行な断面視において凸部分の曲率が大きい形状を有している。
ここでは、微小要素レンズに含まれる微小レンズとして、凸部分の曲率が大きい形状を有するレンズを用いている。
ここで、凸部分の曲率が大きいレンズとは、光軸に平行な断面視において光軸方向における先端部が周囲よりも大きい曲率を有するレンズを意味している。
これにより、このような非球面の形状を有する微小レンズを含む微小要素レンズを用いることで、レーザ光の角度強度分布において、中心部分が明るく周辺が暗くなることを防止して、中心に対して周辺を明るくすることができる。
この結果、レーザ光の照射範囲の全体に渡って充分な光量のレーザ光を照射して、例えば、周囲にある障害物や人等を高精度に検出することができる。
第4の発明に係るレーザ照明装置は、第2または第3の発明に係るレーザ照明装置であって、微小要素レンズに含まれる微小レンズは、シリンドリカルレンズである。
ここでは、微小要素レンズに含まれる微小レンズとして、光軸に平行な平面における一方向に曲率を持ち、これに直交する方向には曲率を持たないシリンドリカルレンズを用いている。
これにより、本レーザ照明装置が、例えば、車両の周辺監視を行うセンサの照明装置として用いられる場合において、略水平方向においてのみレーザ光を拡げて広角に照射するとともに、略鉛直方向にはレーザ光を拡げないようにすることができる。
第5の発明に係るレーザ照明装置は、第1から第4の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置であって、レンズ部の入射面は、凹状の形状を有している。
ここでは、入射面側が凹状に形成されたレンズ部を用いている。
これにより、レンズ部の凹状の入射面によって、微小要素レンズによって拡げられたレーザ光をさらに拡げて広角化することができるとともに、レンズ部の凸状の出射面によって、周囲のどの角度から見ても人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくして周囲の人の目の安全性を確保することができる。
第6の発明に係るレーザ照明装置は、第1から第5の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置であって、レンズ部は、メニスカスレンズである。
ここでは、出射面側に凸形状を有し負のパワーを持つレンズ部として、メニスカスレンズを用いる。
これにより、入射側に凹形状、出射側に凸形状を有し、負のパワーを持つメニスカスレンズを用いて、微小要素レンズから入射してくるレーザ光をさらに拡げて広角化するとともに、周囲に居る人の目の安全性を確保することができる。
第7の発明に係るレーザ照明装置は、第1から第6の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置であって、光源部と微小要素レンズとの間に配置された複数のレンズを組み合わせて構成されており、光源部から出射されたレーザ光のビーム径を拡大するビームエキスパンダを、さらに備えている。
ここでは、光源部から出射された略平行なレーザ光を拡げてビーム径を拡大した略平行光とするビームエキスパンダを、光源部と微小要素レンズとの間に設けている。
ここで、ビームエキスパンダは、例えば、光源部から出射された略平行なレーザ光を拡げる第1レンズと、第1レンズによって拡げたレーザ光を再び略平行なレーザ光に変換する第2レンズとによって構成されている。
これにより、略平行を維持したままでレーザ光のビーム径を拡大して微小要素レンズに入射させることができるため、より効果的にレーザ光を広角に照射することができ、また人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくすることができる。
また、上述のように、ビームエキスパンダを追加することで、微小要素レンズに入射されるレーザ光のビーム径が大きくなる。このため、同じ照射範囲(角度)にレーザ光を照射する場合には、光路長を短くして光学系を小型化することができる。
第8の発明に係るレーザ照明装置は、第1から第7の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置であって、微小要素レンズは、入射してきたレーザ光を拡げる拡散粒子を含む。
ここでは、拡散粒子を含む微小要素レンズを用いる。
これにより、微小要素レンズに入射してきたレーザ光を、レンズの形状に起因する拡散効果に加えて、拡散粒子による拡散効果も得て、より効果的に拡げて広角に照射することができる。
また、微小要素レンズにおけるレーザ光の拡散効果が増大するため、同じ照射範囲(角度)でレーザ光を照射する場合には、下流側に配置されたレンズ部の凸状の出射面の曲率を小さくすることができる。
第9の発明に係るレーザ照明装置は、第1から第8の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置であって、レンズ部は、入射してきたレーザ光を拡げる拡散粒子を含む。
ここでは、拡散粒子を含むレンズ部を用いる。
これにより、レンズ部に入射してきたレーザ光を、レンズの形状に起因する拡散効果に加えて、拡散粒子による拡散効果も得て、より効果的に拡げて広角に照射することができる。
第10の発明に係るレーザ照明装置は、第1から第9の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置であって、微小要素レンズとレンズ部との間に配置されており、入射してきたレーザ光を拡げる拡散体を、さらに備えている。
ここでは、入射してきたレーザ光を拡げる拡散体を、微小要素レンズとレンズ部との間に配置している。
ここで、拡散体の形状としては、例えば、板状であってもよいし、球状、直方体形状であってもよい。
これにより、微小要素レンズから出射されたレーザ光をさらに拡散体において拡げた後、レンズ部へ入射させることができる。
この結果、微小要素レンズから出射されたレーザ光をさらに拡げてレンズ部に入射させることができるため、より効果的にレーザ光を広角に照射することができる。
また、上述のように、拡散体を追加することで、レンズ部を介して入射されるレーザ光がさらに広角に照射される。このため、同じ照射範囲(角度)でレーザ光を照射する場合には、下流側に配置されたレンズ部の凸状の出射面の曲率を小さくすることができる。
第11の発明に係るレーザ照明装置は、光源部と、レンズ部と、微小要素レンズと、を備えている。光源部は、レーザ光を出射する。レンズ部は、光源部からレーザ光が入射してくる入射面と、入射面とは反対側に設けられ凸形状を含む出射面とを有しており、レーザ光を拡げる負のパワーを持つ。微小要素レンズは、レンズ部の出射面に配置された複数の微小レンズを有し、レーザ光を拡げる。
ここでは、例えば、周辺監視センサ等に搭載されるレーザ照明装置において、光源部から出射されたレーザ光を、レンズ部と微小要素レンズとを用いて、例えば、略水平方向において100度以上の広角にレーザ光を照射するとともに、周囲に居る人の目の網膜上に結像するみかけの光源のサイズを大きくしている。
具体的には、光源部から出射されたレーザ光を拡げて広角化するレンズ部と、レンズ部の出射面上に配置された複数の微小レンズを有しレーザ光をさらに拡げる微小要素レンズとを組み合わせることで、レーザ光を広角に照射するとともに、人の目にダメージを与えるリスクを低減する。
なお、人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズが小さくならないようにする、いわゆるアイセーフに関しては、上記IEC60825等にレーザ製品の安全性規格として規定されている。
ここで、本発明のレーザ照明装置は、例えば、車載用の周辺監視装置、AGV(Automatic Guided Vehicle(自動搬送車))の周辺監視装置、病院や工場、施設等における人の監視(見守り)を行う各種装置の照明装置として用いられる。
上記光源部は、例えば、所定の波長(850nm)を有する略平行なレーザ光を出射するLD(レーザダイオード)であって、微小要素レンズおよびレンズ部を介してレーザ光を拡げて広角にレーザ光を出射する。
上記レンズ部は、光源部から出射されたレーザ光をさらに拡げて広角に照射するために凸状の出射面を有し負のパワーを持つレンズであって、例えば、メニスカスレンズ等が用いられる。なお、レンズ部としては、複数のレンズを組み合わせて負のパワーを持たせたレンズ群を用いてもよい。
上記微小要素レンズは、例えば、レンズ部の出射面上に複数配置された微小レンズを含むレンズアレイであって、負のパワーを持つレンズ部によって拡げられたレーザ光をさらに拡げる。なお、微小要素レンズに含まれる微小レンズとして、光軸に平行な断面視において球面形状または非球面形状の凸部分を有するレンズや、光軸に垂直なXY平面においてX方向とY方向とで焦点距離が異なるシリンドリカルレンズやアナモルフィックレンズ等を用いてもよい。
上記の構成によれば、レンズ部と微小要素レンズとを組み合わせて用いることで、例えば、レーザ光を拡げて100度以上の広角に照射することができる。さらに、出射面が凸形状であって負のパワーを持つレンズ部を用いることで、凸形状を含む出射面に配置された微小要素レンズ全体からレーザ光が照射されるため、周囲に居る人がどの角度から見ても目の網膜上に結像する見かけの光源サイズが小さくなることを抑制することができる。
この結果、レーザ光をより効果的に拡げて広角に照射することができるとともに、周囲に居る人の目の網膜にダメージを与えてしまうことを低減して、安全性を確保することができる。
第12の発明に係る周辺監視センサは、第1から第11の発明のいずれか1つに係るレーザ照明装置と、受光部と、検出部と、を備えている。受光部は、レーザ照明装置から照射されたレーザ光の反射光を複数の方向から受光する。検出部は、受光部において受光された反射光の方向と受光量とに基づいて周囲の物体を検出する。
ここでは、上述したレーザ照明装置と、レーザ光の反射光を複数の方向から受光する受光部と、反射光の方向と受光量とに基づいて周囲の物体(障害物、人等)を検出する検出部とを備えた周辺監視センサを構成している。
ここで、上記受光部としては、例えば、レーザ照明装置から照射されたレーザ光の反射光を受光するイメージセンサ等を用いることができる。
これにより、上記の構成により、照射されるレーザ光をより効果的に拡げて広角に照射するとともに周囲の人の目の安全性を確保することが可能な周辺監視センサを得ることができる。
本発明に係るレーザ照明装置によれば、照射されるレーザ光をより効果的に拡げて広角に照射するとともに周囲の人の目の安全性を確保することができる。
本発明の一実施形態に係るレーザ照明装置を搭載した周辺監視センサの構成を示す図。 図1の周辺監視センサから照射されるレーザ光の範囲を示す平面図。 図1の周辺監視センサに搭載されたレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 (a)は、図3のレーザ照明装置に含まれる微小要素レンズの構成を示す側面図。(b)は、(a)のA1部分の拡大図。 (a)は、図4の微小要素レンズを構成する微小レンズであって、断面視において曲率が大きい凸状の部分を通過するレーザ光を示す断面図。(b)は、(a)の微小レンズを通過したレーザ光の光強度分布を示すグラフ。 図3のレーザ照明装置に含まれるメニスカスレンズの構成を示す側面図。 図3のレーザ照明装置から照射されたレーザ光が拡げられて広角に照射されるとともに、周囲に居る人の網膜上に結像する見かけの光源サイズが拡大された状態を示す平面図。 図3のレーザ照明装置を構成する微小要素レンズとメニスカスレンズを通過したレーザ光が、どの角度から見ても所定の被爆放出限界以下になることを示す概念図。 (a)は、図8に示す斜め70度方向から見た見かけの光源サイズを示すグラフ。(b)は、図8に示す正面から見た見かけの光源サイズを示すグラフ。 本発明の実施形態2に係るレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 本発明の実施形態3に係るレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 本発明の実施形態4に係るレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 本発明の実施形態5に係るレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 本発明の実施形態6に係るレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 本発明の実施形態7に係るレーザ照明装置の概略的な構成を示す平面図。 (a)は、本発明の他の実施形態に係るレーザ照明装置に含まれる微小要素レンズの構成を示す側面図。(b)は、(a)のA2部分の拡大図。
(実施形態1)
本発明の一実施形態に係るレーザ照明装置について、図1〜図9(b)を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置10は、TOF(Time of Flight)方式を採用した車載用の周辺監視センサ100に搭載されている。なお、TOF方式を採用したセンサは、投光した光の反射光を受光するまでの時間(光の飛行時間)によって対象物までの距離を測定する。
周辺監視センサ100は、図1に示すように、レーザ照明装置10と、受光素子102と、制御部(検出部)103と、を備えている。そして、周辺監視センサ100は、図2に示すように、車両Cの側面に設けられており、例えば、車両Cの左右両側における約140度のレーザ光照射範囲Z1,Z2にレーザ光B1を照射して、障害物や人等がいないかを監視する。
レーザ照明装置10は、周辺監視センサ100の照明として搭載されており、制御部103によって制御されている。そして、レーザ照明装置10は、制御部103から投光指令信号を受信して所望の範囲(約140度)に広角にレーザ光B1を照射する。なお、レーザ照明装置10の詳細な構成については、後段にて詳述する。
受光素子102は、レーザ照明装置10から照射された後、対象物101に当たって反射したレーザ光B1を受光する。そして、受光素子102は、受光した反射光の光量等のデータを、制御部103に送信する。
受光素子102としては、CMOS(Complementary MOS)イメージセンサを用いて、複数の反射光を受光する。この他、アレイ化された、PD(Photo Diode)、APD(Avalanche Photo Diode)やSPAD(Single Photon Avalanche Diode)をイメージセンサとして用いてもよい。また、受光素子102は、適切な幾何学設計により、イメージセンサ上の受光した位置に基づいて、複数の反射光が入射した方向が算出できるよう構成されている。
制御部103は、受光素子102において受光した光の光量の変化に基づいて、その光がレーザ光B1の反射光であると判断する。また、制御部103は、レーザ照明装置10から照射されたレーザ光B1の反射光を受光するまでの時間に基づいて、周辺の物体までの距離を算出し、周辺の障害物や人等の有無を検出することができる。
さらに、制御部103は、受光した反射光の入射方向と算出した周辺の物体までの距離に基づいて得られる複数の三次元点群データを分析することで、周辺に存在する物体の種類や位置を検出する。
(レーザ照明装置10)
本実施形態のレーザ照明装置10は、上述した周辺監視センサ100の照明装置として搭載されており、車両Cの左右の側面において広角にレーザ光B1を照射する。そして、レーザ照明装置10は、図3に示すように、光源部11と、微小要素レンズ12と、メニスカスレンズ(レンズ部)13とを備えている。
(光源部11)
光源部11は、微小要素レンズ12に対して略平行なレーザ光を出射する。なお、光源部11としては、エネルギー集中度および指向性に優れたレーザ光を出射するレーザダイオード(LD)等を用いることができる。
(微小要素レンズ12)
微小要素レンズ12は、光源部11から入射したレーザ光B1を発散させて広角に照射させるために、図3に示すように、光源部11とメニスカスレンズ13との間に設けられている。そして、微小要素レンズ12は、比較的屈折率の高い樹脂を用いて成形されている。また、微小要素レンズ12は、図4(a)に示すように、光源部11側(レーザ光B1の入射側)において、微小レンズ12aが同一面上に連続的に複数配置されて構成されている。
なお、微小要素レンズ12には、例えば、複数の微小レンズ12aによって構成されるレンズアレイ、シリンドリカルレンズアレイ等が含まれる。
微小レンズ12aは、図4(b)に示すように、断面視において、凸状の部分が、光軸と平行な断面視において光軸方向の先端部が周囲よりも大きい曲率を有するレンズであって、曲率半径0.07、コーニック定数−0.97を有している。
このように、微小レンズ12aの凸部分が、曲率の大きい非球面形状となっていることで、図5(a)に示すように、微小要素レンズ12を通過したレーザ光B1の角度強度分布が、中心部よりも周辺が強くなるように配光することができる。
具体的には、本実施形態のレーザ照明装置10では、微小要素レンズ12を通過したレーザ光B1は、図5(b)に示すように、中心部の光強度(約0.43w/sr)に対して中心から離れるにつれて光強度が徐々に大きくなり、左右70度において光強度(約1.0w/sr)が最も大きくなる。
すなわち、本実施形態では、断面視において光軸と平行な断面視において光軸方向の先端部が周囲よりも大きい曲率を有する凸部分を有する微小レンズ12aを含む微小要素レンズ12を用いることで、照射範囲における外側(角度が大きい側)の強度が中心よりも大きいレーザ光B1を照射することができる。
この結果、中心部が最も強く外側に向かって弱くなる強度分布となる従来の微小要素レンズと比較して、レーザ光B1の照射範囲における外側の範囲にまで充分な光量のレーザ光B1を照射することができる。よって、周辺監視センサ100において、周囲にある障害物や人等を高精度に検出することができる。
(メニスカスレンズ13)
メニスカスレンズ13は、微小要素レンズ12によって拡げられたレーザ光をさらに拡げて広角化するために全体として負のパワーを有し、図3に示すように、微小要素レンズ12の出射側に配置されている。そして、メニスカスレンズ13は、図6に示すように、微小要素レンズ12から出射されたレーザ光B1が入射される凹状の入射面13aと、拡げられたレーザ光B1を出射する凸状の出射面13bとを有している。
より詳細には、メニスカスレンズ13の入射面13aは、曲率半径が15mm、コーニック定数−0.89の非球面の凹形状を有している。そして、メニスカスレンズ13の出射面13bは、曲率半径60mmの半球面形状を有している。
本実施形態では、メニスカスレンズ13は、微小要素レンズ12側に凹状で非球面の入射面13a、その反対側に曲率が大きい凸状の出射面13bと、を有しており、レンズ全体として負のパワーを持つ。
これにより、微小要素レンズ12を通過して入射してきたレーザ光B1をさらに拡げて広角にレーザ光を照射させることができる。よって、図7に示すように、100度以上(例えば、140度)の広角にレーザ光B1を照射させることができる。
また、本実施形態では、凸状の出射面13bを有するメニスカスレンズ13を用いたことで、メニスカスレンズ13の出射面13bから照射されるレーザ光B1を周囲のどの角度から見ても、人の目の安全性を確保することができる。
具体的には、図7に示すように、メニスカスレンズ13の出射面13bから照射されたレーザ光B1は、周囲に居る人の目の網膜上に結像する。このとき、例えば、斜めから見た場合等のように視角αの角度が小さくなると、網膜上に結像する見かけの光源サイズが小さくなって網膜にダメージを与えるおそれがある。
そこで、本実施形態のレーザ照明装置10では、凸状の出射面13bを有するメニスカスレンズ13を用いている。
これにより、図8に示すように、周囲の人がどの角度からレーザ光B1を見た場合でも、目に入射してくるレーザ光B1の視角が100mrad以上になるようにすることができる。よって、周囲に居る人の目の安全性を確保することができる。
具体的には、レーザ照明装置10の正面から見た場合に目に入射してくるレーザ光B1の視角は104mrad、正面から70度の斜め方向から見た場合に目に入射してくるレーザ光B1の視角は100mrad(5.73度)であった。すなわち、どの角度からみても目に入射してくるレーザ光B1の角度は100mrad以上とすることができる。
この結果、人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズの大きさを拡大して、レーザ光B1が目の網膜にダメージを与えることを防止することができる。
以上のことから、メニスカスレンズ13の出射面13bを、球面よりも曲率が大きい凸状にしたことで、斜めから見た際の見かけの光源サイズを大きくして、人の目の安全性を確保した状態でレーザ光B1を広角に照射することができる。
なお、IEC(国際電気標準会議(International Electro-technical Commission))60825において、安全であると考えられる視角の値の基準として、それ以上の大きさではMPE及びAELが光源の大きさに依存しなくなるアパーレント光源の視角の値である最大視角αmaxが規定されている。
すなわち、人の目の網膜の単位面積当たりの受光許容量は一定値であることから、網膜上に結像される見かけの光源サイズ(面積)を大きくすることで、照射されるレーザ光B1の光量許容値を大きくすることができる。
上記の事柄はシミュレーションにより計算された値から説明できる。
図9(a)および図9(b)は、図8に示す2つの位置から本実施形態のレーザ照明装置10を見たときに、微小要素レンズ12およびメニスカスレンズ13を経由して目の位置に集光するレーザ光B1がメニスカスレンズ13の出射面13b上で形成する光源像のエネルギー分布を示したものである。レーザ光のエネルギー分布はガウシアン分布と見なすことができるため、その中心ピーク値の1/e(eは自然対数の底)になる直径がレーザ光のビーム直径に対応する。
図9(a)は、斜め70度方向からレーザ光B1を見た場合であり、エネルギーが中心ピーク値の1/eとなるビーム直径(光源像のサイズ)は7.0mmとなる。
ここで、レーザ照明装置10と目の距離は70mmと設定していることから、視角は100mradとなる。同様に、図9(b)は、正面からレーザ光B1を見た場合であり、エネルギーが中心ピーク値の1/eとなるビーム直径は7.3mmとなり、視角は104mradとなる。
また、メニスカスレンズ13は、光軸に平行な平面における一方向(略水平方向)に曲率を持ち、これに直交する方向(略鉛直方向)には曲率を持たないシリンドリカルレンズが用いられている。
つまり、本実施形態では、メニスカスレンズ13としてシリンドリカルレンズを用いることで、周辺監視を行う略水平方向においてのみレーザ光B1を広角化し、略鉛直方向においてはレーザ光B1を広角化しない構成とすることができる。
なお、必要に応じて、適宜、略鉛直方向にも曲率を持たせることも可能である。
<主な特徴>
本実施形態のレーザ照明装置10では、以上のような微小要素レンズ12とメニスカスレンズ13とを組み合わせて用いたことにより、図7に示すように、140度の広角にレーザ光B1を照射することができる。
さらに、上記組み合わせによって、メニスカスレンズ13における凸状の出射面13b全体からレーザ光B1を出射することができる。
すなわち、本実施形態のレーザ照明装置10では、微小要素レンズ12の出射側に凹状のメニスカスレンズ13を配置したことで、微小要素レンズ12とメニスカスレンズ13とにおいて、それぞれレーザ光B1を拡げて2段階で広角化させることができる。
この結果、従来よりも効果的にレーザ光B1を拡げて広角に照射させることができるとともに、周囲の人がどの角度からレーザ光B1を見た場合でも網膜上に結像される見かけの光源サイズを大きくすることで、レーザ光B1が網膜にダメージを与えることを防止することができる。
さらに、本実施形態では、微小要素レンズ12を構成する微小レンズ12aとして、凸部分の曲率が大きい尖った非球面形状のレンズを用いている。
これにより、照射範囲における外側(角度が大きい側)の強度が中心部よりも大きいレーザ光B1を照射することができる。
この結果、中心部が最も強く外側に向かって弱くなる強度分布となる従来の微小要素レンズと比較して、レーザ光B1の照射範囲における外側の範囲にまで充分な光量のレーザ光B1を照射することができる。
(実施形態2)
本発明の実施形態2に係るレーザ照明装置について、図10を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置210は、図10に示すように、光源部11と微小要素レンズ12との間に、レーザ光B1のビーム径を拡張するためのビームエキスパンダ214を設けている点において、上記実施形態1のレーザ照明装置10とは異なっている。
なお、レーザ照明装置210のその他の構成については、上記実施形態1のレーザ照明装置10と同様であることから、ここではそれの構成について詳細な説明は省略する。
ビームエキスパンダ214は、図10に示すように、光源部11から出射されたレーザ光B1のビーム径を拡張するために、複数のレンズを組み合わせて構成されている。具体的には、ビームエキスパンダ214は、第1レンズ214aと第2レンズ214bとを有している。
第1レンズ214aは、凸レンズであって、光源部11側に配置されており、光源部11から出射されたレーザ光B1を拡張する。
第2レンズ214bは、凸レンズであって、微小要素レンズ12側に配置されており、第1レンズ214aによって拡張されたレーザ光B1を平行光化する。
これにより、光源部11から出射されたレーザ光B1を、ビームエキスパンダ214によってビーム径を大きく(コリメート)して、微小要素レンズ12に入射させることができる。
この結果、所定の角度で広角にレーザ光B1を照射する場合には、微小要素レンズ12とメニスカスレンズ13との間の距離(光路長)を短くして、光学系を小型化することができる。また、光路長が一定で所定の角度で広角にレーザ光B1を照射する場合には、メニスカスレンズ13の曲率を小さくすることができる。
(実施形態3)
本発明の実施形態3に係るレーザ照明装置について、図11を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置310では、図11に示すように、拡散粒子を混入させて形成された微小要素レンズ312およびメニスカスレンズ313を含む点において、上記実施形態1,2とは異なっている。
なお、レーザ照明装置310のその他の構成については、上記実施形態1のレーザ照明装置10と同様であることから、ここではそれの構成について詳細な説明は省略する。
本実施形態のレーザ照明装置310では、上述のように、成形時に拡散粒子を混入させて、微小要素レンズ312およびメニスカスレンズ313を形成している。
これにより、微小要素レンズ312およびメニスカスレンズ313に混入された拡散粒子の効果によって、微小要素レンズ312およびメニスカスレンズ313を通過するレーザ光B1を効果的に拡げることで、エネルギー分布の均一性を高めた上で、周囲の人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくしつつ、広角に照射することができる。
そして、拡散粒子の効果によってレーザ光B1の拡がりが見込めるため、例えば、メニスカスレンズの凸部分の曲率を小さくしても、上記実施形態1と同様に、広角にレーザ光B1を照射することができる。
(実施形態4)
本発明の実施形態4に係るレーザ照明装置について、図12を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置410は、図12に示すように、微小要素レンズ12とメニスカスレンズ13との間に、拡散粒子を含む板状の拡散体401が配置されている点において、上記実施形態1とは異なっている。
なお、レーザ照明装置410のその他の構成については、上記実施形態1のレーザ照明装置10と同様であることから、ここではそれの構成について詳細な説明は省略する。
本実施形態のレーザ照明装置410では、上述のように、成形時に拡散粒子が混入された拡散体401が、微小要素レンズ312とメニスカスレンズ313との間に配置されている。
これにより、拡散体401に混入された拡散粒子の効果によって、微小要素レンズ312を通過して入射してきたレーザ光B1を拡げて、メニスカスレンズ313に入射させることができる。よって、レーザ光B1を効果的に拡げることで、エネルギー分布の均一性を高めた上で、周囲の人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくしつつ、広角に照射することができる。
そして、拡散体401によってレーザ光B1の拡がりが見込めるため、例えば、メニスカスレンズの凸部分の曲率を小さくしても、上記実施形態1と同様に、広角にレーザ光B1を照射することができる。
(実施形態5)
本発明の実施形態5に係るレーザ照明装置について、図13を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置510は、図13に示すように、微小レンズ512aが曲面上に複数配置された微小要素レンズ512を用いている点において、微小レンズ12aが平面上に配置された微小要素レンズ12を用いた実施形態1〜4の構成とは異なっている。
なお、レーザ照明装置510のその他の構成については、上記実施形態1のレーザ照明装置10と同様であることから、ここではそれの構成について詳細な説明は省略する。
本実施形態のレーザ照明装置510では、出射面側の曲面上に複数の微小レンズ512aが配置された微小要素レンズ512を用いることで、レーザ光B1を効果的に拡げることで、エネルギー分布の均一性を高めた上で、周囲の人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくしつつ、広角に照射することができる等、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
(実施形態6)
本発明の実施形態7に係るレーザ照明装置について、図14を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置610は、出射面が凸状であって全体として負のパワーを持つレンズ部として、図14に示すように、2つのレンズを組み合わせたレンズ群613を用いている点において、1枚のメニスカスレンズ13を用いた上記実施形態1等とは異なっている。
なお、レーザ照明装置610のその他の構成については、上記実施形態1のレーザ照明装置10と同様であることから、ここではそれの構成について詳細な説明は省略する。
本実施形態のレーザ照明装置610では、上述したように、レンズ部として、2枚のレンズを組み合わせたレンズ群613を用いている。
レンズ群613は、全体として負のパワーを有しており、図14に示すように、第3レンズ613aと第4レンズ613bという2枚のレンズを組み合わせて構成されている。
なお、本実施形態では、レンズ群613に、全体として負のパワーを持たせるため、第3レンズ613aの入射側および出射側の少なくとも1つの面は凹状とする。
第4レンズ613bは、出射側の面が凸状になるように形成されている。そして、第4レンズ613bの入射側の面は、光軸に対して略垂直な平面によって形成されている。
なお、第4レンズ613bの入射側の面については、凸状に形成されていてもよい。
レンズ群613は、第3レンズ613aの凹状の非球面形状によって光をさらに発散させるとともに、第4レンズ613bの出射側の凸状の形状によって、斜めから見た時の視角αを大きくする(見かけの光拡散面サイズを大きく)ことができる。
これにより、複数のレンズ(第3・第4レンズ613a,613b)を組み合わせたレンズ群613を、メニスカスレンズの代替として用いることで、レーザ光B1を効果的に拡げることで、エネルギー分布の均一性を高めた上で、周囲の人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくしつつ、広角に照射することができる等、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
(実施形態7)
本発明の実施形態7に係るレーザ照明装置について、図15を用いて説明すれば以下の通りである。
本実施形態に係るレーザ照明装置710は、図15に示すように、微小要素レンズ712がメニスカスレンズ13の出射面13b上に配置されている点において、上記実施形態1等とは異なっている。
なお、レーザ照明装置710のその他の構成については、上記実施形態1のレーザ照明装置10と同様であることから、ここではそれの構成について詳細な説明は省略する。
本実施形態のレーザ照明装置710では、図15に示すように、メニスカスレンズ13の出射面13b側に配置された複数の微小レンズ712aによって、微小要素レンズ712を構成している。
これにより、光源部11から出射されたレーザ光B1を、メニスカスレンズ13および微小要素レンズ712によって、効果的に拡げて広角に照射するとともに、周囲の人の目の網膜上に結像する見かけの光源サイズを大きくして目の安全性を確保することができる等、上記実施形態と同様の効果を得ることができる。
[他の実施形態]
以上、本発明の一実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(A)
上記実施形態1では、図4(b)等に示すように、レーザ照明装置10に含まれる微小要素レンズ12が、断面視において光軸と平行な断面視において光軸方向の先端部が周囲よりも大きい曲率を有する微小レンズ12aが複数配置されて構成されている例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、図16(a)および図16(b)に示すように、断面が光軸と平行な断面視において光軸方向の先端部が周囲よりも大きい曲率を有する微小レンズ112aが平面状に複数配置された微小要素レンズ112を含むレーザ照明装置であってもよい。
この場合でも、微小要素レンズ112とメニスカスレンズ13とを組み合わせることで、レーザ光B1を従来よりも広角に照射するとともに、周囲の人の目の安全性を確保することができるという、上記と同様の効果を得ることができる。
(B)
上記実施形態では、図3等に示すように、光源部11からレーザ光B1が略平行に出射される例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、広がりを持つレーザ光を出射する光源部を用いてもよい。
(C)
上記実施形態3では、図11に示すように、微小要素レンズ312およびメニスカスレンズ313の両方に、拡散粒子を混入させた例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、拡散粒子を混入させるのは、微小要素レンズおよびメニスカスレンズ313のいずれか一方であってもよい。
この場合でも、混入された拡散粒子の効果によって、通過するレーザ光を拡げて広角に照射することができる。
(D)
上記実施形態4では、図12に示すように、微小要素レンズ12とメニスカスレンズ13との間に、板状の拡散体401を配置した例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、拡散体の形状としては、板状に限定されるものではなく、ブロック状の拡散体を用いてもよい。
(E)
上記実施形態5では、図13に示すように、微小要素レンズ512において、曲面上に配置された微小レンズ512aが、出射面側(メニスカスレンズ13側)に配置された例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、図13に示す構成とは逆に、微小レンズが入射側の曲面上に配置された構成であってもよい。
(F)
上記実施形態では、図2に示すように、乗用車等の車両に搭載された周辺監視センサ100に搭載されるレーザ照明装置10に対して、本発明を適用した例を挙げて説明した。しかし、本発明はこれに限定されるものではない。
例えば、工場等で使用されるAGV(Automatic Guided Vehicle)に搭載された周辺監視センサ、工場や病院、施設、家庭などにおいて人の監視(見守り)を行う監視センサに搭載されるレーザ照明装置に対して、本発明を適用してもよい。
本発明のレーザ照明装置は、照射されるレーザ光をより効果的に拡げて広角に照射するとともに周囲の人の目の安全性を確保することができるという効果を奏することから、各種レーザ照明装置として広く適用可能である。
10 レーザ照明装置
11 光源部
12 微小要素レンズ
12a 微小レンズ
13 メニスカスレンズ(レンズ部)
13a 入射面
13b 出射面
100 周辺監視センサ
101 対象物(障害物、人)
102 受光素子
103 制御部(検出部)
112 微小要素レンズ
112a 微小レンズ
210 レーザ照明装置
214 ビームエキスパンダ
214a 第1レンズ
214b 第2レンズ
310 レーザ照明装置
312 微小要素レンズ
312a 微小レンズ
313 メニスカスレンズ(レンズ部)
313a 入射面
313b 出射面
410 レーザ照明装置
401 拡散体
510 レーザ照明装置
512 微小要素レンズ
512a 微小レンズ
610 レーザ照明装置
613 レンズ群(レンズ部)
613a 第3レンズ
613b 第4レンズ
710 レーザ照明装置
712 微小要素レンズ
712a 微小レンズ
B1 レーザ光
C 車両
Z1,Z2 レーザ光照射範囲

Claims (12)

  1. レーザ光を出射する光源部と、
    前記レーザ光を拡げる微小要素レンズと、
    前記微小要素レンズから前記レーザ光が入射してくる入射面と、前記入射面とは反対側に設けられ凸形状を含む出射面とを有しており、前記微小要素レンズから入射する前記レーザ光を拡げる負のパワーを持つレンズ部と、
    を備えているレーザ照明装置。
  2. 前記微小要素レンズは、同一面上に配置された複数の微小レンズを有している、
    請求項1に記載のレーザ照明装置。
  3. 前記微小要素レンズに含まれる前記微小レンズは、光軸と平行な断面視において凸部分の曲率が大きい形状を有している、
    請求項2に記載のレーザ照明装置。
  4. 前記微小要素レンズに含まれる前記微小レンズは、シリンドリカルレンズである、
    請求項2または3に記載のレーザ照明装置。
  5. 前記レンズ部の前記入射面は、凹状の形状を有している、
    請求項1から4のいずれか1項に記載のレーザ照明装置。
  6. 前記レンズ部は、メニスカスレンズである、
    請求項1から5のいずれか1項に記載のレーザ照明装置。
  7. 前記光源部と前記微小要素レンズとの間に配置された複数のレンズを組み合わせて構成されており、前記光源部から出射された前記レーザ光のビーム径を拡大するビームエキスパンダを、さらに備えている、
    請求項1から6のいずれか1項に記載のレーザ照明装置。
  8. 前記微小要素レンズは、入射してきた前記レーザ光を拡げる拡散粒子を含む、
    請求項1から7のいずれか1項に記載のレーザ照明装置。
  9. 前記レンズ部は、入射してきた前記レーザ光を拡げる拡散粒子を含む、
    請求項1から8のいずれか1項に記載のレーザ照明装置。
  10. 前記微小要素レンズと前記レンズ部との間に配置されており、入射してきた前記レーザ光を拡げる拡散体を、さらに備えている、
    請求項1から9のいずれか1項に記載のレーザ照明装置。
  11. レーザ光を出射する光源部と、
    前記光源部から前記レーザ光が入射してくる入射面と、前記入射面とは反対側に設けられ凸形状を含む出射面とを有しており、前記レーザ光を拡げる負のパワーを持つレンズ部と、
    前記レンズ部の前記出射面に配置された複数の微小レンズを有し、前記レーザ光を拡げる微小要素レンズと、
    を備えているレーザ照明装置。
  12. 請求項1から11のいずれか1項に記載のレーザ照明装置と、
    前記レーザ照明装置から照射された前記レーザ光の反射光を複数の方向から受光する受光部と、
    前記受光部において受光された前記反射光の方向と受光量とに基づいて周囲の物体を検出する検出部と、
    を備えた周辺監視センサ。
JP2017024046A 2017-02-13 2017-02-13 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ Active JP6332491B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017024046A JP6332491B1 (ja) 2017-02-13 2017-02-13 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ
KR1020197015284A KR102244398B1 (ko) 2017-02-13 2017-11-16 레이저 조명 장치 및 이것을 구비한 주변 감시 센서
US16/465,584 US11269062B2 (en) 2017-02-13 2017-11-16 Laser illumination device and peripheral monitoring sensor provided with same
PCT/JP2017/041207 WO2018146889A1 (ja) 2017-02-13 2017-11-16 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ
CN201780073133.3A CN109996991B (zh) 2017-02-13 2017-11-16 激光照明装置和具有该激光照明装置的周边监视传感器
EP17895939.1A EP3581844A4 (en) 2017-02-13 2017-11-16 LASER LIGHTING DEVICE AND PERIPHERAL MONITORING SENSOR EQUIPPED WITH IT

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017024046A JP6332491B1 (ja) 2017-02-13 2017-02-13 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6332491B1 true JP6332491B1 (ja) 2018-05-30
JP2018133138A JP2018133138A (ja) 2018-08-23

Family

ID=62238866

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017024046A Active JP6332491B1 (ja) 2017-02-13 2017-02-13 レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11269062B2 (ja)
EP (1) EP3581844A4 (ja)
JP (1) JP6332491B1 (ja)
KR (1) KR102244398B1 (ja)
CN (1) CN109996991B (ja)
WO (1) WO2018146889A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110094692A (zh) * 2018-11-16 2019-08-06 华域视觉科技(上海)有限公司 集成LiDAR***的照明装置及汽车
CN112673312A (zh) * 2018-07-08 2021-04-16 光程研创股份有限公司 发光装置

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102206236B1 (ko) * 2019-06-25 2021-01-22 주식회사 하이보 라이다용 레이저 발광 장치 및 균일 에너지 밀도 투사 렌즈
KR20210063674A (ko) * 2019-11-25 2021-06-02 엘지이노텍 주식회사 카메라 모듈
DE102019219825A1 (de) * 2019-12-17 2021-06-17 Robert Bosch Gmbh Sendeeinheit und LIDAR-Vorrichtung mit optischem Homogenisierer
CN113495309B (zh) * 2020-03-20 2023-12-01 宁波舜宇车载光学技术有限公司 光扩散***
WO2021192601A1 (ja) * 2020-03-26 2021-09-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 ラインビーム走査光学系およびレーザレーダ
CN111830485A (zh) * 2020-07-01 2020-10-27 东莞市美光达光学科技有限公司 一种用于广角飞行时间光学测距的红外发射模块及其模组
CN115769126A (zh) * 2020-07-08 2023-03-07 日本板硝子株式会社 照明装置
DE112021005784T5 (de) * 2020-11-03 2024-02-15 Nalux Co., Ltd. Diffusor und diesen aufweisendes optisches system
US11396994B1 (en) * 2021-02-16 2022-07-26 Ii-Vi Delaware, Inc. Laser light source having diffuser element and light diverging optic
WO2022215573A1 (ja) 2021-04-08 2022-10-13 日本板硝子株式会社 照明装置、レンズ、拡散素子とレンズのセットおよび走行体
CN114296298A (zh) * 2021-06-22 2022-04-08 东莞市美光达光学科技有限公司 一种用于辅助照明、测距的配光结构及其配光方法
WO2023249407A1 (ko) * 2022-06-24 2023-12-28 주식회사 에스오에스랩 레이저 출력 어레이, 수신 옵틱 및 이를 이용하는 라이다 장치
WO2024081239A2 (en) * 2022-10-11 2024-04-18 Cornell University Converging-front laser ion acceleration

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159348A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Olympus Corp 光源光学システム及びそれを用いたプロジェクションディスプレイシステム
WO2008114502A1 (ja) * 2007-03-19 2008-09-25 Panasonic Corporation レーザ照明装置及び画像表示装置
JP2011049233A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Nittoh Kogaku Kk 光学素子および発光装置
JP2012216542A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Valeo Vision 広い開口角を有する合成光ビームを生成するための光システム
JP2014013357A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Tamron Co Ltd 照明装置、撮像用照明装置及び撮像システム
JP2015132666A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 三菱電機株式会社 光源光学系、光源装置およびプロジェクタ装置
JP2016125925A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 物体検出装置、及び、車両用衝突防止制御装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3600063A (en) * 1969-04-28 1971-08-17 Thomas R Bowen Varifocal beam spreader
JPS61175616A (ja) * 1985-01-30 1986-08-07 Ricoh Co Ltd 偏向光ビ−ム用レンズ系
JPH10253916A (ja) * 1997-03-10 1998-09-25 Semiconductor Energy Lab Co Ltd レーザー光学装置
US6069748A (en) 1998-10-20 2000-05-30 Eastman Kodak Company Laser line generator system
CN100422777C (zh) * 2002-11-01 2008-10-01 欧姆龙株式会社 光合分波器和光合分波器的制造方法
US7130113B2 (en) * 2004-12-20 2006-10-31 Northrop Grumman Corporation Passive phasing of fiber amplifiers
US7988305B2 (en) * 2006-03-23 2011-08-02 Panasonic Corporation Projection type display device and light source device
US8767215B2 (en) * 2007-06-18 2014-07-01 Leddartech Inc. Method for detecting objects with light
JPWO2010137082A1 (ja) 2009-05-28 2012-11-12 ナルックス株式会社 ラインジェネレータ
CN102096176A (zh) 2010-12-15 2011-06-15 河北汉光重工有限责任公司 激光夜视仪用近红外镜头
EP3299707B1 (en) 2011-12-30 2018-12-05 Fraen Corporation S.r.l. Light mixing lenses and systems
TWI529020B (zh) * 2013-12-02 2016-04-11 財團法人工業技術研究院 光束擴散模組以及光束產生系統
TWI579166B (zh) * 2014-08-06 2017-04-21 揚明光學股份有限公司 交通工具照明系統
CN104181669B (zh) * 2014-08-18 2017-02-15 山东神戎电子股份有限公司 一种大变倍比的变焦激光照明器
JP6787135B2 (ja) 2015-02-05 2020-11-18 ソニー株式会社 照射光学系およびプロジェクタ
CN104953465B (zh) * 2015-06-04 2018-11-30 中国科学院理化技术研究所 基于空间频谱分割处理的激光二极管阵列光束的匀化装置
JP6226107B2 (ja) * 2015-09-07 2017-11-08 大日本印刷株式会社 照明装置
CN205942057U (zh) 2016-07-08 2017-02-08 中国科学院深圳先进技术研究院 光学镜头及具有该光学镜头的激光对中测量设备
US10408923B2 (en) * 2016-12-15 2019-09-10 National Chung Shan Institute Of Science And Technology Optical design for modularizing laser radar sensor
US10969488B2 (en) * 2017-03-29 2021-04-06 Luminar Holdco, Llc Dynamically scanning a field of regard using a limited number of output beams
CN108267849B (zh) * 2018-01-10 2020-07-28 佛山华国光学器材有限公司 一种大变倍比远距离变焦***和激光照明***

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008159348A (ja) * 2006-12-22 2008-07-10 Olympus Corp 光源光学システム及びそれを用いたプロジェクションディスプレイシステム
WO2008114502A1 (ja) * 2007-03-19 2008-09-25 Panasonic Corporation レーザ照明装置及び画像表示装置
JP2011049233A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Nittoh Kogaku Kk 光学素子および発光装置
JP2012216542A (ja) * 2011-03-31 2012-11-08 Valeo Vision 広い開口角を有する合成光ビームを生成するための光システム
JP2014013357A (ja) * 2012-07-05 2014-01-23 Tamron Co Ltd 照明装置、撮像用照明装置及び撮像システム
JP2015132666A (ja) * 2014-01-10 2015-07-23 三菱電機株式会社 光源光学系、光源装置およびプロジェクタ装置
JP2016125925A (ja) * 2015-01-06 2016-07-11 オムロンオートモーティブエレクトロニクス株式会社 物体検出装置、及び、車両用衝突防止制御装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112673312A (zh) * 2018-07-08 2021-04-16 光程研创股份有限公司 发光装置
US11966077B2 (en) 2018-07-08 2024-04-23 Artilux, Inc. Light emission apparatus
CN110094692A (zh) * 2018-11-16 2019-08-06 华域视觉科技(上海)有限公司 集成LiDAR***的照明装置及汽车
CN110094692B (zh) * 2018-11-16 2024-01-26 华域视觉科技(上海)有限公司 集成LiDAR***的照明装置及汽车

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190077032A (ko) 2019-07-02
CN109996991A (zh) 2019-07-09
EP3581844A4 (en) 2020-09-09
EP3581844A1 (en) 2019-12-18
JP2018133138A (ja) 2018-08-23
WO2018146889A1 (ja) 2018-08-16
KR102244398B1 (ko) 2021-04-26
CN109996991B (zh) 2021-01-12
US20200018827A1 (en) 2020-01-16
US11269062B2 (en) 2022-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6332491B1 (ja) レーザ照明装置およびこれを備えた周辺監視センサ
US6867929B2 (en) Light source device
US11487128B2 (en) Apparatus for beam shaping the pulsed laser emission of a remote sensing operating at wavelengths in the retinal hazard region
US9927515B2 (en) Liquid crystal waveguide steered active situational awareness sensor
KR101798063B1 (ko) 조명 광학계 및 이를 포함하는 3차원 영상 획득 장치
EP2808708B1 (en) Optical element, projection optical system, and object detector
US10228106B2 (en) Luminaire with light source and spaced-apart luminescent body
JP2016075564A (ja) 投射光学系、物体検出装置
TWI759643B (zh) 光學元件及光學系統
US20100195058A1 (en) Laser scanning projection device
CA2767840C (en) Visual warning device
EP2902825B1 (en) Optical fiber assembly, methods of manufacture thereof and articles comprising the same
US9574759B2 (en) Adjustable laser illumination pattern
US20080240199A1 (en) Target illuminator for night-vision devices
US20170373454A1 (en) Laser Safety Device
JP7354451B2 (ja) 光学ホモジナイザを備える送信ユニットおよびlidarデバイス
CN107209355B (zh) 来自颜色随位置变化的光源的光的颜色校正准直
KR20230028303A (ko) 확산 조명 및 구조화 광을 위한 프로젝터
US10393517B2 (en) Laser source modification techniques for a laser-based rangefinding or speed measurement instrument enabling increased range with improved accuracy
US9680276B2 (en) Vision enhancement illuminators
WO2019109071A1 (en) System and method for preparing laser light for microscopy

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180416

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6332491

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250