JP6328298B1 - 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置 - Google Patents

電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6328298B1
JP6328298B1 JP2017095578A JP2017095578A JP6328298B1 JP 6328298 B1 JP6328298 B1 JP 6328298B1 JP 2017095578 A JP2017095578 A JP 2017095578A JP 2017095578 A JP2017095578 A JP 2017095578A JP 6328298 B1 JP6328298 B1 JP 6328298B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
lead
bus bar
switching element
power module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017095578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018196180A (ja
Inventor
達也 深瀬
達也 深瀬
政紀 加藤
政紀 加藤
洋介 宇野
洋介 宇野
友明 島野
友明 島野
佐武郎 田中
佐武郎 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2017095578A priority Critical patent/JP6328298B1/ja
Priority to DE102017222481.9A priority patent/DE102017222481A1/de
Priority to FR1763027A priority patent/FR3066354B1/fr
Application granted granted Critical
Publication of JP6328298B1 publication Critical patent/JP6328298B1/ja
Publication of JP2018196180A publication Critical patent/JP2018196180A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/2089Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for power electronics, e.g. for inverters for controlling motor
    • H05K7/209Heat transfer by conduction from internal heat source to heat radiating structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49537Plurality of lead frames mounted in one device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29199Material of the matrix
    • H01L2224/2929Material of the matrix with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/29198Material with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials in the form of a matrix with a filler, i.e. being a hybrid material, e.g. segmented structures, foams
    • H01L2224/29298Fillers
    • H01L2224/29299Base material
    • H01L2224/293Base material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/36Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/37Structure, shape, material or disposition of the strap connectors prior to the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/37001Core members of the connector
    • H01L2224/37099Material
    • H01L2224/371Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L2224/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • H01L2224/401Disposition
    • H01L2224/40151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/40221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/40245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/40247Connecting the strap to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/4501Shape
    • H01L2224/45012Cross-sectional shape
    • H01L2224/45014Ribbon connectors, e.g. rectangular cross-section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45025Plural core members
    • H01L2224/4503Stacked arrangements
    • H01L2224/45032Two-layer arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73221Strap and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73263Layer and strap connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8384Sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/8385Bonding techniques using a polymer adhesive, e.g. an adhesive based on silicone, epoxy, polyimide, polyester
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/34Arrangements for cooling, heating, ventilating or temperature compensation ; Temperature sensing arrangements
    • H01L23/36Selection of materials, or shaping, to facilitate cooling or heating, e.g. heatsinks
    • H01L23/367Cooling facilitated by shape of device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49548Cross section geometry
    • H01L23/49551Cross section geometry characterised by bent parts
    • H01L23/49555Cross section geometry characterised by bent parts the bent parts being the outer leads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/34Strap connectors, e.g. copper straps for grounding power devices; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/39Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process
    • H01L24/40Structure, shape, material or disposition of the strap connectors after the connecting process of an individual strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/84Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a strap connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1306Field-effect transistor [FET]
    • H01L2924/13091Metal-Oxide-Semiconductor Field-Effect Transistor [MOSFET]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/19Details of hybrid assemblies other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/191Disposition
    • H01L2924/19101Disposition of discrete passive components
    • H01L2924/19105Disposition of discrete passive components in a side-by-side arrangement on a common die mounting substrate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

【課題】小型、高出力なパワーモジュール等を供給する。【解決手段】Hアームスイッチング素子と温度センサを内蔵したLアームスイッチング素子を含む電力変換回路の少なくとも1相分のスイッチング素子群と、電力変換回路の電流を検出する電流検出器と、少なくとも1相分の回路を形成するようにスイッチング素子群及び電流検出器を電気配線するリードフレームと、各スイッチング素子の上面電極をリードフレームに接続するインナーリード群と、前記各部をリードフレームの一部を露出させて一体に封止するモールド部材とを備え、リードフレームのP電位リードとN電位リードがモールド部材の同一面から一部が露出し、Lアームスイッチング素子がインナーリード、N電位リードを介して外部に接続され、Hアームスイッチング素子がP電位リードのみを介して外部に接続され、P電位リードからN電位リードまでの通電経路がループ状に配置されている。【選択図】図1

Description

この発明は、リードフレーム上にスイッチング用のパワー半導体チップを搭載しモールド封止した電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置に関する。
電力変換装置は、スイッチング可能なパワー半導体チップであるスイッチング素子を内部に搭載し、ヒートシンク上に搭載されるパワーモジュールを複数個組み合わせることで構成した電力変換回路を内部に構成する。電力変換装置は、電力変換回路の他に内部に搭載された制御基板から電力変換回路へ信号が伝達され、スイッチング素子をオンオフさせて電力を制御する。この際に生じる電圧変動や、ノイズを吸収する平滑コンデンサを備える。また、電力変換回路は、動作時に電源、パワーモジュールおよび平滑コンデンサを繋ぐ金属製の板で構成されたバスバーで電力を伝達し合う。パワーモジュールは、配線パターン形状に成形されたリードフレーム上に、スイッチング素子を搭載し、スイッチング素子の上面電極パッドを配線部材により接続したものをモールド樹脂で封止したものである。
パワーモジュールに搭載されるスイッチング素子は、通電により発熱が生じ温度上昇する。このスイッチング素子には許容温度が定められており、この温度を超えないように通電する電流を制御する必要がある。すなわち、電力半導体装置の出力を限界まで引き出そうとした場合、通電時のスイッチング素子が許容温度以下となる範囲の最大電力で動作させることになる。
このスイッチング素子が許容温度以下となる範囲の最大電力を向上させるためには、
同じ電力が入力されたときにスイッチング素子で生じる発熱損失を低減すること、
スイッチング素子で生じた熱量の放熱されやすさの指標となる熱抵抗を低減すること、
スイッチング素子の温度を監視し許容温度になる寸前まで入力する電力の上限を許容すること
などがある。
このような要求に対応するため、過去に様々な電力半導体装置が提案されている。
例えば、下記の特許文献1にパワーモジュールが示されている。このパワーモジュールは、導体に挟まれて配置された配線部材と半導体素子で構成されたループ状の配線経路を形成している。このパワーモジュールでは、配線経路がループ状に構成されているため、スイッチング素子がオンオフした際に生じる電圧変動に影響を与える寄生インダクタンスを小さくできる。この結果、スイッチング素子がオンオフするときに生じる損失であるスイッチング損失が低減できるとされている。また、ループ状の配線経路を形成するための様々な形態が示されている。
特開2016−59094号公報
しかしながら、上記特許文献1に示されたものでは、チップの温度を監視する機能を備えていないため、予め把握しておいたスイッチング素子の温度上昇をもとに許容温度以下になるように電力を調整する必要がある。このときスイッチング素子には、電気抵抗やスイッチングスピードなどの特性にばらつきがあり同じ電力でもスイッチング素子で生じる発熱損失にばらつきがある。このため、すべての製品でスイッチング素子が許容温度以下になるためには、同じ電力が入力された場合に最大の損失が生じるスイッチング素子の特性をもとに電力を決定する必要がある。すなわち、大多数をしめる平均的な特性を備えるスイッチング素子は、最大出力時に入力される電力でも、許容温度に対して十分に余裕がある電力しか入力されないことになる。
上記特許文献1に示されたものに、スイッチング素子の温度を監視する機能を単に追加しようとすると、温度を監視する素子の設置面積や監視した温度に関する信号を取り出す配線を設定するなど、パワーモジュールの大型化の原因となる。また、上記特許文献1に示されたものでは、ヒートシンクの冷却方法が空冷式の場合、3相回路を構成する3つの相同士を負極または陽極の一つの導体で構成されているためバスバーを通って半導体素子の発熱が干渉し温度上昇が大きくなる課題がある。また、半導体素子が接合された出力バスバーと陽極または陰極バスバーが直接接続されているため、HアームとLアームの素子がお互いの発熱を伝え合い平均化されるため、温度が高い側の半導体素子が素子自体の特性ばらつきなどに起因してHアームおよびLアームのどちらかにランダムに決定されるという問題がある。
この発明は、上記のような従来の課題を解消するためになされたものであり、スイッチング素子自体の損失を低減しつつ、温度検知の設置によるパワーモジュールの大型化を最小限に抑えた小型で高出力な、電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置を提供することを目的とする。
この発明は、Hアームスイッチング素子と温度センサを内蔵したLアームスイッチング素子を含む電力変換回路の少なくとも1相分のスイッチング素子群と、電力変換回路の電流を検出する電流検出器と、前記少なくとも1相分の回路を形成するように前記スイッチング素子群および電流検出器を電気的に接続する配線パターン形状に成形されたリードフレームと、前記スイッチング素子群の各スイッチング素子の上面電極を前記リードフレームに接続するインナーリード群と、前記各部を前記リードフレームの一部を露出させて一体に封止するモールド部材と、を備え、前記リードフレームのP電位リードとN電位リードが前記モールド部材の同一面から一部が露出し、前記Lアームスイッチング素子がインナーリード、N電位リードを介して外部に接続され、前記Hアームスイッチング素子がP電位リードのみを介して外部に接続され、前記P電位リードから前記N電位リードまでの通電経路がループ状に配置され、前記Lアームスイッチング素子を接続する前記インナーリード群のうちのLアームインナーリードと前記P電位リードが少なくとも一部が対向するように重って配置されている、パワーモジュール等にある。
この発明では、スイッチング素子自体の損失を低減しつつ、温度検知の設置によるパワーモジュールの大型化を最小限に抑えた小型で高出力な、電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置を提供できる。
この発明の実施の形態1による電力変換装置用のパワーモジュールのモールド樹脂を透視して示した内部構成の一例を示す模式斜視図である。 図1の一点鎖線A−A’に沿った断面模式図である。 この発明による電力変換装置用のパワーモジュールを含む電力変換装置を一例として回転電機に接続した場合の概略的回路図である。 この発明の実施の形態2による電力変換装置用のパワーモジュールのモールド樹脂を透視して示した内部構成の一例を示す模式平面図である。 図4のパワーモジュールの側面図である。 この発明の実施の形態3による電力変換装置における複数のパワーモジュールを設けた部分の構成の一例を示す外観模式図である。
この発明は、電力変換回路の少なくとも1相分を構成するHアームのスイッチング素子とLアームのスイッチング素子に関して、Hアームのスイッチング素子の放熱性をLアームのスイッチング素子よりも向上されるとともに配線経路をループ状に設置する。
さらに、Lアームのスイッチング素子のみに温度検知用の検温ダイオードを設置する。
これにより、スイッチング素子自体の損失を低減しつつ、温度検知の設置によるパワーモジュールの大型化を最小限にできるため、小型、軽量、低コストかつ高出力なパワーモジュール、電力変換装置を供給できる。
この発明による電力変換装置では、HアームとLアームのスイッチング素子で生じた熱が、ヒートシンク方向に加えて外部のバスバー方向に伝達される際に、Hアームのスイッチング素子から外部のバスバー側への熱抵抗を、Lアームのスイッチング素子から外部のバスバー側への熱抵抗よりも小さくすることで、Hアームスイッチング素子からバスバー側へ伝導される熱量をLアーム側よりも大きくできる。
このため、Hアーム用のスイッチング素子の発熱がLアーム側よりも効率よくスイッチング素子の外部に伝達されるためHアームのスイッチング素子の温度を、検温ダイオードを内蔵したLアームのスイッチング素子の温度より低く保ち、Lアーム用のスイッチング素子のみを温度検知して制御するだけで、Hアームのスイッチング素子が許容温度以下に保たれる。
この結果、温度検知機能の設置によるパワーモジュールの大型化を防止するとともに、温度検知機能により標準的な特性のスイッチング素子でも許容温度以下の寸前まで入力する電力を設定できるため高出力なパワーモジュール、電力変換装置を実現できる。また、高出力なパワーモジュール、電力変換装置を得るために、冷却器の大型化やスイッチング素子の大面積化などをする必要がなく、小型軽量、低コストのパワーモジュール、電力変換装置を供給する。
以下、この発明による電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置を各実施の形態に従って図面を用いて説明する。なお、各実施の形態において、同一もしくは相当部分は同一符号で示し、重複する説明は省略する。
実施の形態1.
図1は、この発明の実施の形態1による電力変換装置用のパワーモジュールのモールド樹脂を透視して示した内部構成の一例を示す模式斜視図である。また図2は、図1の一点鎖線A−A’に沿った断面模式図である。
パワーモジュール100は、
配線パターン形状に成形された金属製のリードフレーム1(1P,1N,1A1,1A2)と、
リードフレーム1上に接続されたHアームスイッチング素子3HS、Lアームスイッチング素子3LSと、
リードフレーム1上に接続された電流検出用抵抗器4と、
Hアームスイッチング素子3HSおよびLアームスイッチング素子3LSのそれぞれの上面電極とリードフレーム1の一部を接続するそれぞれHアームインナーリード2H,Lアームインナーリード2Lと、
リードフレーム1の一部と、Hアームスイッチング素子3HSおよびLアームスイッチング素子3LSと、Hアームインナーリード2HおよびLアームインナーリード2Lと、電流検出用抵抗器4とを樹脂封止するモールド樹脂6と、
を備えている。
パワーモジュール100の内部には、後述する図3に一例を示すように、HアームとLアームから構成される電力変換回路の少なくとも1相分の回路が設けられている。そして電力変換装置は、後述する図6に一例を示すように、少なくとも1相分の電力変換回路を設けたパワーモジュール100を複数、バスバーで接続することで構成される。
なお以下では特に図1,2,4,5に従ってパワーモジュールの構造を説明しているが、パワーモジュール100の外側のP電位バスバー1PB、N電位バスバー1NB、AC電位バスバー1A2Bは、実際には図6に示されている電力変換装置200側のバスバーである。
リードフレーム1が少なくともP電位リード1P、第1AC電位リード1A1、第2AC電位リード1A2、N電位リード1Nで構成され、P電位リード1PとN電位リード1Nのモールド樹脂6からの露出部がモールド樹脂6の同じ面から突出する。また、P電位リード1P上にHアームスイッチング素子3HSを、第1のAC電位リード1A1上にLアームスイッチング素子3LSを搭載し、Lアームスイッチング素子3LSが例えば温度検知用の検温ダイオードTDDを内蔵する。バスバーは、P電位バスバー1PB、N電位バスバー1NB、AC電位バスバー1A2Bがある。Lアームスイッチング素子3LSがLアームインナーリード2L、N電位リード1Nを介してN電位バスバー1NBに接続され、第1と第2のAC電位リード1A1,1A2が電流検出用抵抗器4で接続され、Hアームスイッチング素子3HSがP電位リード1Pのみを介してP電位バスバー1PBに接続されている。パワーモジュール100は、ヒートシンク7の座面に対向する面のP電位リード1P、N電位リード1N、第1のAC電位リード1A1、第2のAC電位リード1A2が、図2のAで示すように、モールド樹脂6から露出した面を備え、露出面とヒートシンク7が絶縁性フィラーを内包する絶縁部材としての絶縁性接着剤5で固定接続される。
なおバスバーの下部には図2に示すようにヒートシンク7との間にバスバー固定部材8が設けられている。
この構成をとることで、HアームとLアームのスイッチング素子3HS,3LSで生じた熱がヒートシンク7方向に加えてバスバー方向に伝達する際に、Hアームスイッチング素子3HSからP電位バスバー1PBの熱抵抗が、Lアームスイッチング素子3LSからN電位バスバー1NBへの熱抵抗よりも小さくなる。これにより、Hアームスイッチング素子3HSからバスバーへ伝導される熱量をLアームよりも大きくし、Hアームスイッチング素子3HSの温度上昇をLアームよりも低く保つ。この結果、Hアームのスイッチング素子3HSの温度を温度検知用の検温ダイオードTDDを内蔵したLアームのスイッチング素子3LSよりも低く保ち、Lアーム用のスイッチング素子3LSのみを温度検知するだけで、Hアームの素子の温度を許容温度以下にできる。
図2に示すように、パワーモジュール100のヒートシンク7の上面である座面との対向面では、太線Aで示すように各リード(1P,1N,1A1,1A2)が一部、ヒートシンク7側に露出しており、この面が絶縁性接着剤5でヒートシンク7と電気的に絶縁された状態で固定されるため、絶縁性接着剤5にクラックが入るなどの損傷が熱抵抗に影響を与えない範囲となるように絶縁性接着剤5の厚さなどを予め設定しておく。これにより、熱抵抗が経時劣化などで大きく変化することが無い。たとえば、パワーモジュール100とヒートシンク7の間を放熱グリースのような固体化しない部材で接続した場合、パワーモジュール100の押えが必要となり経時劣化で押え圧力が低下することや、パワーモジュールの熱変形で接触面から放熱グリースが徐々に接触面の外に押し出されて接触面の熱抵抗が低下する放熱グリースのポンピングアウト現象が生じない。これにより、Hアームのスイッチング素子3HSとヒートシンク7の間の熱抵抗が劣化し、Lアームのスイッチング素子3LSとヒートシンク7の間の熱抵抗が劣化しない場合に発生するLアームのスイッチング素子3LSの方がHアームのスイッチング素子3HSよりも温度が低い状態になることを防止できる。
なお、図2はパワーモジュール100とヒートシンク7を絶縁性接着剤5で固定した後の状態を示す。絶縁性接着剤5で固定する前の状態では、太線Aで示した部分が外部に露出したリードで形成される面となる。
図3は、この発明による電力変換装置用のパワーモジュールを含む電力変換装置を一例として回転電機に接続した場合の概略的回路図である。パワーモジュール100を含む電力変換装置の電力変換回路200Cは、例えばPN間コンデンサCPNを介して電源PSから供給された電力を電力変換して、例えば電動発電機等からなる回転電機RAに供給して駆動させ、また回転電機RAで発電された電力を電力変換して電源PSへ蓄電する。
パワーモジュール100は、少なくともHアームのスイッチング素子3HSとLアームのスイッチング素子3LSから構成される電力変換回路の1相分以上を構成する。ここでは3相分の電力変換回路の場合が示されている。Hアームのスイッチング素子3HSがリードフレーム1から構成されるP電位リード1P上に搭載され、Lアームのスイッチング素子3LSをリードフレーム1から構成される第1のAC電位リード1A1上に搭載する。モールド樹脂6の外周部には、P電位リード1P、N電位リード1N、第2のAC電位リード1A2が露出しており、P電位リード1PとN電位リード1Nがモールド樹脂6の同じ側面から露出している。P電位リード1P、N電位リード1N、第2のAC電位リード1A2は、それぞれP電位バスバー1PB、N電位バスバー1NB、AC電位バスバー1A2Bと接続する。また、Lアームのスイッチング素子3LSは、Lアームインナーリード2L、N電位リード1Nを介してN電位バスバー1NBに接続するのに対して、Hアームのスイッチング素子3HSがP電位リード1Pのみを介してP電位バスバー1PBと接続する。これにより、Hアームのスイッチング素子3HSからP電位バスバー1PBの熱抵抗が、Lアームスイッチング素子3LSからN電位バスバー1NBへの熱抵抗よりも小さくなる。これにより、Hアームスイッチング素子3HSからバスバーへ伝導される熱量をLアームよりも大きくし、Hアームスイッチング素子3HSの温度上昇をLアームよりも低く保つことが可能となる。
リードフレーム1は、銅やアルミを基材にした合金の板材を配線パターン形状に成形したものであり、片側にスイッチング素子(3HS,3LS)、導電性部材、インナーリード(1)、ワイヤボンド配線、電流検出用抵抗器(4)などが実装され、モールド樹脂6で包み込まれるように封止された後に、電気配線上不要な部分が除去される。これによりリードフレーム1は切り離され、P電位リード1P、第1のAC電位リード1A1、第2のAC電位リード1A2、N電位リード1Nが形成される。リードフレーム1の配線パターン形状への加工は、板状の材料をエッチング加工や、プレス加工を用い、リードフレーム1表面に基材の金属が露出しているものも使用可能であるが、少なくとも一部にめっき処理をされているものも使用可能である。
スイッチング素子(3HS,3LS)は、上面と裏面にそれぞれチップ上面電極とチップ下面電極を備える。実施の形態1では、スイッチング素子(3HS,3LS)は一例としてMOSFETを示したが、IGBTにも適用可能である。MOSFETおよびIGBTは、スイッチング可能な素子であり、チップ上面にチップ上面電極とは別の、ゲート部とゲート電極を備える。ゲート電極は、リードフレーム1の一部で構成されたゲート端子にワイヤボンドで電気的に接続される(図示せず)。スイッチング素子(3HS,3LS)の材料としては、Siのみならず、SiC、SiN、GaN、GaAsなどを用いて作製したものも使用可能である。またスイッチング素子(3HS,3LS)の上面電極は、インナーリード(2H,2L)などの配線部材を使用する場合は、はんだなどの導電性部材で接合するためのNiめっき層など、はんだ付けできる仕様を備える。
スイッチング素子(3HS,3LS)のチップ上配線部材にインナーリード(2H,2L)を使用する場合、チップ上面電極とインナーリード(2H,2L)の間、インナーリード(2H,2L)とリードフレーム1の間、チップ下面電極とリードフレーム1の間に導電性部材を配置する。また、本実施の形態では、電流検出用の抵抗器4を内部に備える。このとき、電流検出用の抵抗器4とリードフレーム1の間に導電性部材が配置され、電気的、機械的に接続される。本実施の形態では、接合部材としてはんだを示した。はんだを使用する場合、スイッチング素子(3HS,3LS)、インナーリード(2H,2L)、電流検出用抵抗器4、リードフレーム1の間のはんだは、リフロー装置など一括の熱処理により接合可能であり、製造性を向上できる。また、使用時にMOSFETおよびIGBT等の電力用半導体装置の温度変化などに起因したひずみが生じ、はんだ接合部分により耐久性の差が生じる場合などには異なる部分毎で異なる組成のはんだを使用してもよい。また、本実施の形態では、例として導電性部材としてはんだを示したが、導電性樹脂ペーストやシンタリングペーストを使用してもよい。
配線部材は、チップ上面電極とリードフレーム1とを接続する。本実施の形態では、チップ上下面電極とP電位、N電位、第1AC電位リード(1P,1N,1A1)への電気機械的な接続に、個片の金属製板材を配線部材形状へ加工したインナーリード(2H,2L)を使用したものを示したが、銅やアルミニウムまたは銅とアルミニウムのクラッド材などからなるワイヤボンドやリボンボンドなどで接続してもよい。インナーリード(2H,2L)の場合、導電性部材を介して電極と接続される部分以外は、モールド樹脂6と接するように配置される。また、インナーリード(2H,2L)は、モールド樹脂6内部に包括されるように配置されており、製造時に外部からインナーリード(2H,2L)を支える部分をもたない。導電性部材を介して接続される部分同士をつなぐインナーリード(2H,2L)の胴体部は、接続される部分よりもリードフレーム1から離れる方向に変形している。これにより、リードフレーム1とインナーリード(2H,2L)が短絡するのを防止する。インナーリード(2H,2L)の胴体部の断面積は、通電する電流の量によって決められる。この発明では、瞬間的に付加される電流まで含めると数Aから数百A程度まで通電する電力用半導体装置を想定している。
電流検出用抵抗器4は、銅を基材にした合金からなる部分と金属製の抵抗体から構成されており、抵抗体の両端に銅を基材にした部分が接続される。電流検出用の抵抗器4の両端部となった銅を基材にした合金からなる部分とリードフレーム1から構成される電極は、導電性部材を介して接続される。この発明の構成では、電流検出用抵抗器4は第1のAC電位リード1A1と第2のAC電位リード1A2の間を跨ぐように配置される。このため、Lアームのスイッチング素子3LSからAC電位バスバー1A2Bまでの熱抵抗は、Hアームのスイッチング素子3HSからP電位バスバー1PBまでの熱抵抗よりも大きくなる。本実施の形態では、Lアームのスイッチング素子3LSからN電位バスバー1NBまでの経路に加えて、Lアームのスイッチング素子3LSからAC電位バスバー1A2Bまでの経路を備えるが、Hアームのスイッチング素子3HSからP電位バスバー1PBまでの熱抵抗よりも、Lアームのスイッチング素子3LSからN電位バスバー1NBまでの経路とLアームのスイッチング素子3LSからAC電位バスバー1A2Bまでの経路の合成熱抵抗がより小さくなることはない。本実施の形態で示した電流検出用抵抗器4は、シャント抵抗である。
モールド樹脂6は、リードフレーム1の少なくとも一部、スイッチング素子(3HS,3LS)、導電性部材、配線部材、電流検出用抵抗器4を内部に包み込むように配置される。モールド樹脂6は、リードフレーム1上に各種構成部材を実装した後に、トランスファー成形により設置される。モールド樹脂6は、絶縁性のフィラーを含んでおり、電力用半導体装置で生じた発熱を外部に熱伝導により伝達する。モールド樹脂6を配置した後に、リードフレーム1の不要な部分を切り落とし、リードフレーム1のモールド樹脂6からの延出部を曲げることによってパワーモジュール100が構成される。
また、パワーモジュール100は、P電位リード1PとN電位リード1Nがモールド樹脂6の同じ側面から露出している。これにより、電力の入力側となるP電位リード1Pから出力側となるN電位リード1Nまでの経路が、P電位リード1PとN電位リード1Nが常に隣り合ったループ状に配置されている。これにより、各電位のリード(1P,1N,1A1,1A2)、インナーリード(2H,2L)、スイッチング素子(3HS,3LS)で構成される経路の寄生インダクタンスを小さく抑えられる。寄生インダクタンスを小さくするとスイッチング素子(3HS,3LS)がオンオフした際に生じる電圧変動を低減することが可能となり、スイッチング素子(3HS,3LS)のスイッチングスピードをより高速に設定できるため、スイッチング素子(3HS,3LS)がオンオフするときに生じる損失であるスイッチング損失が低減できる。
リードフレーム1は、0.4mm以上の厚さを備える。0.4mm以上のリードフレーム1を使用することで、第1のヒートマス部への熱の伝達が効率よく行われ、スイッチング素子(3HS,3LS)からなる電力用半導体装置の過渡的な温度上昇の低減効果が得られる。
電力用半導体装置上と各電極間を接続する配線部材は金属性のインナーリード(2H,2L)とし、インナーリード(2H,2L)は最薄部の厚さが0.5mm以上である。インナーリード(2H,2L)の熱容量によりスイッチング素子上のヒートマスが確保される。また、最薄部を0.5mm以上とすることで、スイッチング素子(3HS,3LS)の過渡時の温度上昇低減効果が得られるとともにインナーリード(2H,2L)の剛性が確保できインナーリード(2H,2L)自身の変形による不良を防止できる。また、すべてのスイッチング素子(3HS,3LS等)上と各電極間を接続する配線部材をインナーリード(2H,2L)にすること、電力用半導体装置間の温度差を小さくできる。
また、P電位リード1P上のスイッチング素子3HSと接続されるインナーリード2Hと、第1のAC電位リード1A1上のスイッチング素子3LSと接続されるインナーリード2Lとで少なくとも最薄部の厚さが異なるように形成されている構成とすることもできる。これにより、P電位リード1P上のスイッチング素子3HSと、第1のAC電位リード1A1上のスイッチング素子3LSの温度上昇差を小さくすることが可能である。HアームとLアームのスイッチング素子3HS,3LSの温度差が大きくなることによる、パワーモジュール100の性能制約が生じるのを防止できる。
実施の形態2.
図4は、この発明の実施の形態2による電力変換装置用のパワーモジュールのモールド樹脂を透視して示した内部構成の一例を示す模式平面図である。また図5は、図4のパワーモジュールの側面図である。なお、パワーモジュールの断面図は、リードとインナーリードの配線が若干変わるだけで、基本的構造は上記実施の形態1の図2と同様のものとなる。
パワーモジュール100が、
配線パターン形状に成形された金属製のリードフレーム1(1P,1N,1A1,1A2,1PE)と、
リードフレーム1上に接続されたHアームスイッチング素子3HS、Lアームスイッチング素子3LSと、
リードフレーム1上に接続された電流検出用抵抗器4と、
Hアームスイッチング素子3HSおよびLアームスイッチング素子3LSのそれぞれの上面電極とリードフレーム1の一部を接続するそれぞれHアームインナーリード2H,Lアームインナーリード2Lと、
リードフレーム1の一部と、Hアームスイッチング素子3HSおよびLアームスイッチング素子3LSと、Hアームインナーリード2HおよびLアームインナーリード2Lと、電流検出用抵抗器4とを樹脂封止するモールド樹脂6と、
を備えている。
パワーモジュール100の内部には、HアームとLアームから構成される電力変換回路の少なくとも1相分の回路が設けられている。そして電力変換装置は、後述する図6に一例を示すように、少なくとも1相分の電力変換回路を設けたパワーモジュール100を複数、バスバーで接続することで構成される。
Lアームスイッチング素子3LSのみが温度検知用の検温ダイオードTDDを内蔵し、リードフレーム1から構成される複数のリードの内、P電位リード1PとN電位リード1Nがモールド樹脂6の同一面からモールド樹脂6の外に露出し、Lアームスイッチング素子3LSがLアームインナーリード2L、N電位リード1Nを介してN電位バスバー1NBに接続され、Hアームスイッチング素子3HSがP電位リード1Pのみを介してP電位バスバー1PBに接続されることで、P電位リード1PからN電位リード1Nまでの通電経路がループ状に配置されている。
さらに、P電位リード1PとLアームインナーリード2Lが少なくとも一部が対向するように重って配置されている。この構成を備えることで、Lアームスイッチング素子3LSよりも温度が低い状態にする必要があるHアームスイッチング素子3HSで生じる発熱をヒートシンク7へ伝熱するリードフレーム1の面積をモジュール外形の大型化なしに、拡大することができる。Hアームスイッチング素子3HSからヒートシンク7への放熱性を向上できる。
図4では、P電位リード1Pが放熱面積拡大リード部1PEを有する。放熱面積拡大リード部1PEはLアームインナーリード2Lと一部が対向するように重って配置されているが、モジュール樹脂6の内側の範囲内にある。
また、ループ状に配置したP電位リード1PからN電位リード1Nまでの通電経路の一部となるP電位リード1PとLアームインナーリード2Lが極近い位置に配置されるため、パワーモジュール100の寄生インダクタンスが低減されスイッチング損失が低減できる。また、P電位リード1PとLアームインナーリード2Lが重なるように配置されているため、通電時のノイズが低減され周辺のセンサや電気回路の電気信号へ影響が生じない。このため、電気信号へのノイズの影響を防止するために、追加でノイズシールドを設ける必要がなくコストや電力変換装置が取り付けられる製品の大型化などを防止できる。
また、P電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBが同じ材料で構成されており、P電位バスバー1PBの板厚がN電位バスバー1NBよりも厚いように構成されている。P端子バスバーであるP電位バスバー1PBの厚さを厚くすることで、密度×比熱×体積で示される熱容量を大きくでき、Hアームスイッチング素子3HSの発熱による温度上昇勾配をLアームよりも小さすることで、LアームよりもHアームの方が温度を低く保つことが可能である。
実施の形態3.
図6は、この発明の実施の形態3による電力変換装置における複数のパワーモジュールを設けた部分の構成の一例を示す外観模式図である。複数のパワーモジュール100はそれぞれ上記実施の形態1または2で説明した構成を有する。なお図6では、電力変換装置200がパワーモジュール100を複数設けている場合を示しているが、少なくとも1つのパワーモジュール100を設ければよい。
電力変換装置200では、ケース201の中心0の回りにP電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBがそれぞれ複数の接続端子を外側に向けて設けて円周状に構成され、これを外側から囲むように円周状に複数のパワーモジュール100が配置されている。さらに、各パワーモジュール100において、リードのP電位リード1Pと電力変換装置200側からのP電位バスバー1PB、N電位リード1Nと電力変換装置200側からのN電位バスバー1NBが、図1,2,4,5に示すように互いに先端が折り曲げられて対向するように接続固定されている。折り曲げ部分の先では、電力変換装置200側のP電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBは互いに対向するように重なった状態で配置されている。
また上記各実施の形態の各パワーモジュール100毎のヒートシンク7に変えて、複数のパワーモジュール100、P電位バスバー1PB、N電位バスバー1NB、PN間コンデンサCPNを全て搭載した1つのヒートシンク70を設けた。
これにより、複数のパワーモジュール100を接続して電力変換回路を構成した際に、パワーモジュール100の搭載面から見たときに円状の形状をもつヒートシンク70に放射状にパワーモジュール100が配置されることになり、それぞれのパワーモジュール100および内部のHアーム同士またはLアーム同士のスイッチング素子(3HS,3LS)がヒートシンク70の中心点0を基準に点対称の位置となる。これにより、パワーモジュール100間の温度バラつきが低減され、すべてのスイッチング素子(3HS,3LS)を許容温度以下にするために、ばらつきを考慮して出力を低下させる必要がなくなり、出力の低下を防止できる。また、電力変換装置200側でP電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBが極近い位置に配置されるため、電源PSからパワーモジュール100までの寄生インダクタンスが低減されスイッチング損失が低減できる。さらに、P電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBが重なるように配置されているため、通電時のノイズが低減され周辺のセンサや電気回路の電気信号へ影響が生じない。このため、電気信号へのノイズの影響を防止するために、追加でノイズシールドを設ける必要がなくコストや電力変換装置が取り付けられる製品の大型化などを防止できる。
また円周状に配置された電力変換装置200側のP電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBの内周側にP電位バスバー1PBとN電位バスバー1NBに接続されたPN間コンデンサCPNを備える。これにより、パワーモジュール100のP電位リード1PとN電位リード1Nの極近傍にPN間コンデンサCPNを配置できることで、PN間コンデンサCPNからスイッチング素子(3H,3L)までのインダクタンスを小さくできる。また、スイッチング時の電圧変動の原因となる電力が効率よくPN間コンデンサCPNへ吸収され、電圧変動が低い水準に抑えられる。この結果、スイッチング時間を短く設定できるようになりスイッチング損失を削減でき、スイッチング素子(3H,3L)の発熱が小さくなる。
また、電力変換装置200が電動発電機等からなる回転電機RAと一体化され、発電機、モーターとして動作可能な制御装置一体型回転電機装置を構成する。この構成を備える電力変換装置で制御装置一体型回転電機装置を構成することで、Lアームスイッチング素子3LSに設けた検温ダイオードTDDの出力をモニタすることによりスイッチング素子(3H,3L)の温度を監視することが可能な制御装置一体型回転電機装置となり、スイッチング素子(3H,3L)が許容温度の最大値まで電力を入出力できる。このため、電力変換回路の動作を保証するために必要な監視温度に対する余裕を確保する必要がなくなる。この結果、スイッチング素子(3H,3L)の温度が原因で性能制限されることがない発電機またはモーター動作を実現できる。さらに、電力変換回路の動作を保証するために冷却器やパワーモジュールの大型化などが不要となり、小型、軽量な制御装置一体型回転電機装置が供給できる。
また、ヒートシンク70は、実施の形態1,2のヒートシンク7も含めて、水冷のような外部の追加構成が不要で低コストの、周囲の空気を冷媒とする空冷式である。
また、図6の電力変換装置200では1つの大きいヒートシンク70上にパワーモジュール100、P電位バスバー1PB、N電位バスバー1NB、PN間コンデンサCPN等を設けているが、上記実施の形態1,2のようにそれぞれのパワーモジュール100に個々のヒートシンク7を設けるようにしてもよい。
また、モールド樹脂6からなるモールド部材は樹脂に限定されず、その他の材料のモールド部材であってもよい。
Lアームスイッチング素子3LSに内蔵される検温ダイオードTDDは、その他の種類の温度センサであってもよい。
パワーモジュール100内の電力変換回路すなわちリードフレーム1に流れる電流を検出する電流検出用抵抗器4は、その他の種類の電流検出器であってもよい。
また、この発明による制御装置一体型回転電機装置は、図3のPN間コンデンサCPN、パワーモジュール100を含む電力変換装置(200C)、および回転電機RAを一体に構成したものである。
以上この発明では、Hアームスイッチング素子(3HS)と温度センサ(TDD)を内蔵したLアームスイッチング素子(3LS)を含む電力変換回路の少なくとも1相分のスイッチング素子群(3HS、3LS)と、
電力変換回路の電流を検出する電流検出器(4)と、
前記少なくとも1相分の回路を形成するように前記スイッチング素子群および電流検出器(4)を電気的に接続する配線パターン形状に成形されたリードフレーム(1P,1N,1A1,1A2)と、
前記スイッチング素子群の各スイッチング素子(3HS、3LS)の上面電極を前記リードフレーム(1P,1N,1A1,1A2)に接続するインナーリード群(2H,2L)と、
前記各部を前記リードフレームの一部を露出させて一体に封止するモールド部材(6)と、
を備え、
前記リードフレーム(1P,1N,1A1,1A2)のP電位リード(1P)とN電位リード(1N)が前記モールド部材(6)の同一面から一部が露出し、
前記Lアームスイッチング素子(3LS)がインナーリード(2L)、N電位リード(1N)を介して外部に接続され、
前記Hアームスイッチング素子(3HS)がP電位リード(1P)のみを介して外部に接続され、
前記P電位リード(1P)から前記N電位リード(1N)までの通電経路がループ状に配置されている、パワーモジュールとした。
これにより、HアームとLアームのスイッチング素子で生じた熱が、ヒートシンク方向に加えて、リードフレームを介して外部に伝達するようになる。
Hアームスイッチング素子からP電位リードを介して外部への熱抵抗を、Lアームスイッチング素子から外部への熱抵抗よりも小さくすることで、Hアームスイッチング素子から外部へ伝導される熱量をLアーム側よりも大きくし、Hアームスイッチング素子の温度上昇をLアーム側よりも小さくする。この結果、温度検知用の検温ダイオードを内蔵したLアームスイッチング素子の温度をHアームスイッチング素子の温度よりも低く保ち、Lアーム用スイッチング素子のみを温度検知するだけで、Hアーム側の素子の過度の温度上昇を防止できる。
また、前記パワーモジュール(100)がヒートシンク(7)上に絶縁性フィラーを内包する絶縁性接着剤で固定接続され、前記パワーモジュールのヒートシンクとの対向面の一部で前記P電位リード(1P)と前記N電位リード(1N)が前記絶縁性接着剤側に露出している。
これにより、モジュールの押え機構が不要となる。
絶縁性フィラーを内包する絶縁性接着剤によりスイッチング素子の発熱がヒートシンクへ伝導される。
また、前記ヒートシンク(7)が周囲の空気を冷媒とする空冷式である。
これにより、水冷のような外部の追加構成が不要で低コストとなる。
また、前記Lアームスイッチング素子(3LS)を接続する前記インナーリード群(2H,2L)のうちのLアームインナーリード(2L)と前記P電位リード(1P)が少なくとも一部が対向するように重って配置されている。
これにより、モジュール外形の大型化なしに、Hアームスイッチング素子からヒートシンクへの放熱性を向上させる。
ループ状に配置したP電位リードからN電位リードまでの通電経路の一部となるP電位リードとLアームインナーリードが極近い位置に配置されるため、パワーモジュールの寄生インダクタンスが低減されスイッチング損失が低減できる。
P電位リードとLアームインナーリードが重なるように配置されているため、通電時のノイズが低減され周辺のセンサや電気回路の電気信号へ影響が生じない。このため、電気信号へのノイズの影響を防止するために、追加でノイズシールドを設ける必要がなくコストや電力変換装置が取り付けられる製品の大型化などを防止できる。
また、ヒートシンクを備えていない前記パワーモジュール(100)を少なとも1つと、
前記パワーモジュール(100)の前記P電位リード(1P)と接続されるP電位バスバー(1PB)と、
前記N電位リード(1N)と接続されるN電位バスバー(1NB)と、
を備え、
前記P電位バスバー(1PB)と前記N電位バスバー(1NB)が同じ材料で構成され、前記P電位バスバー(1PB)の板厚が前記N電位バスバー(1NB)よりも厚い、
電力変換装置とした。
これにより、P端子バスバーの厚さを大きくすることで、密度×比熱×体積で示される熱容量を大きくでき、Hアームスイッチング素子の発熱による温度上昇勾配をLアーム側よりも小さすることで、LアームよりもHアームの方が温度を低く保つことができる。
また、前記P電位バスバー(1PB)と前記N電位バスバー(1NB)がそれぞれ円周上に配置され、前記P電位バスバー(1PB)と前記N電位バスバー(1NB)の外側にこれらを囲むように円周状に前記パワーモジュール(100)が配置され、
前記P電位バスバー(1PB)と前記N電位バスバー(1NB)が対向するように重なった状態で配置されると共に、前記パワーモジュール(100)の前記P電位リード(1P)と前記P電位バスバー(1PB)との接続部分、前記パワーモジュール(100)の前記N電位リード(1N)と前記N電位バスバー(1NB)との接続部分、がそれぞれ折り曲げて接続されている。
また、少なとも1つの前記パワーモジュール(100)、前記P電位バスバー(1PB)、前記N電位バスバー(1NB)、を全て搭載した1つのヒートシンク(70)を備えた。
これにより、複数のモジュールを接続して電力変換回路を構成した際に、モジュール間の温度バラつきによる出力低下を防止する。
P電位バスバーとN電位バスバーが極近い位置に配置されるため、電源からパワーモジュールまでの寄生インダクタンスが低減されスイッチング損失が低減できる。
P電位バスバーとN電位バスバーが重なるように配置されているため、通電時のノイズが低減され周辺のセンサや電気回路の電気信号へ影響が生じない。このため、電気信号へのノイズの影響を防止するために、追加でノイズシールドを設ける必要がなくコストや電力変換装置が取り付けられる製品の大型化などを防止できる。
また、円周状に配置された前記P電位バスバー(1PB)と前記N電位バスバー(1NB)の内周側に、前記P電位バスバー(1PB)と前記N電位バスバー(1NB)に接続されたPN間コンデンサ(CPN)を備えた。
これにより、・モジュールのP電位リードとN電位リードの近くにコンデンサを配置できることで、コンデンサからスイッチング素子までのインダクタンスを小さくできるこの結果、スイッチング時のサージ電圧が軽減され、スイッチング時間を短く設定できるようになりスイッチング損失を削減でき、スイッチング素子の発熱が小さくなる。
また、前記電力変換装置(200)と回転電機(RA)を一体に備えた制御装置一体型回転電機装置とした。
これにより、スイッチング素子の温度を監視することが可能な制御装置一体型回転電機装置で、常に監視しているスイッチング素子が最大温度となるため、電力変換回路の動作を保証するために必要な監視温度に対する余裕を確保する必要がなくなるため、発電機またはモーターの出力性能が制限されない。また、電力変換回路の動作を保証するために冷却器やパワーモジュールの大型化などが不要となり、小型、軽量な制御装置一体型回転電機装置が供給できる。
1 リードフレーム、1PB P電位バスバー、1NB N電位バスバー、
1A2B AC電位バスバー、1P P電位リード、1PE 放熱面積拡大リード部、
1N N電位リード、1A1 第1AC電位リード、1A2 第2AC電位リード、
2H Hアームインナーリード、2L Lアームインナーリード、
3HS Hアームスイッチング素子、3LS Lアームスイッチング素子、
4 電流検出用抵抗器(電流検出器)、5 絶縁性接着剤、
6 モールド樹脂(モールド部材) 、7,70 ヒートシンク、
8 バスバー固定部材、100 パワーモジュール、200 電力変換装置、
200C 電力変換回路、201 ケース、CPN PN間コンデンサ、
PS 電源、RA 回転電機、TDD 検温ダイオード(温度センサ)。

Claims (9)

  1. Hアームスイッチング素子と温度センサを内蔵したLアームスイッチング素子を含む電力変換回路の少なくとも1相分のスイッチング素子群と、
    電力変換回路の電流を検出する電流検出器と、
    前記少なくとも1相分の回路を形成するように前記スイッチング素子群および電流検出器を電気的に接続する配線パターン形状に成形されたリードフレームと、
    前記スイッチング素子群の各スイッチング素子の上面電極を前記リードフレームに接続するインナーリード群と、
    前記各部を前記リードフレームの一部を露出させて一体に封止するモールド部材と、
    を備え、
    前記リードフレームのP電位リードとN電位リードが前記モールド部材の同一面から一部が露出し、
    前記Lアームスイッチング素子がインナーリード、N電位リードを介して外部に接続され、
    前記Hアームスイッチング素子がP電位リードのみを介して外部に接続され、
    前記P電位リードから前記N電位リードまでの通電経路がループ状に配置され、
    前記Lアームスイッチング素子を接続する前記インナーリード群のうちのLアームインナーリードと前記P電位リードが少なくとも一部が対向するように重って配置されている、パワーモジュール。
  2. 前記パワーモジュールがヒートシンク上に絶縁性フィラーを内包する絶縁性接着剤で固定接続され、前記パワーモジュールのヒートシンクとの対向面の一部で前記P電位リードと前記N電位リードが前記絶縁性接着剤側に露出している、請求項1に記載のパワーモジュール。
  3. 前記ヒートシンクが周囲の空気を冷媒とする空冷式である、請求項2に記載のパワーモジュール。
  4. ヒートシンクを備えていない請求項1から3までのいずれか1項に記載のパワーモジュールを少なとも1つと、
    前記パワーモジュールの前記P電位リードと接続されるP電位バスバーと、
    前記N電位リードと接続されるN電位バスバーと、
    を備え、
    前記P電位バスバーと前記N電位バスバーが同じ材料で構成され、前記P電位バスバーの板厚が前記N電位バスバーよりも厚い、
    電力変換装置。
  5. 前記P電位バスバーと前記N電位バスバーがそれぞれ円周上に配置され、前記P電位バスバーと前記N電位バスバーの外側にこれらを囲むように円周状に前記パワーモジュールが配置され、
    前記P電位バスバーと前記N電位バスバーが対向するように重なった状態で配置されると共に、前記パワーモジュールの前記P電位リードと前記P電位バスバーとの接続部分、前記パワーモジュールの前記N電位リードと前記N電位バスバーとの接続部分、がそれぞれ折り曲げて接続されている、
    請求項4に記載の電力変換装置。
  6. Hアームスイッチング素子と温度センサを内蔵したLアームスイッチング素子を含む電力変換回路の少なくとも1相分のスイッチング素子群と、
    電力変換回路の電流を検出する電流検出器と、
    前記少なくとも1相分の回路を形成するように前記スイッチング素子群および電流検出器を電気的に接続する配線パターン形状に成形されたリードフレームと、
    前記スイッチング素子群の各スイッチング素子の上面電極を前記リードフレームに接続するインナーリード群と、
    前記各部を前記リードフレームの一部を露出させて一体に封止するモールド部材と、
    を備え、
    前記リードフレームのP電位リードとN電位リードが前記モールド部材の同一面から一部が露出し、
    前記Lアームスイッチング素子がインナーリード、N電位リードを介して外部に接続され、
    前記Hアームスイッチング素子がP電位リードのみを介して外部に接続され、
    前記P電位リードから前記N電位リードまでの通電経路がループ状に配置されている、パワーモジュールを少なとも1つと、
    前記パワーモジュールの前記P電位リードと接続されるP電位バスバーと、
    前記N電位リードと接続されるN電位バスバーと、
    を備え、
    前記P電位バスバーと前記N電位バスバーが同じ材料で構成され、前記P電位バスバーの板厚が前記N電位バスバーよりも厚く、
    前記P電位バスバーと前記N電位バスバーがそれぞれ円周上に配置され、前記P電位バスバーと前記N電位バスバーの外側にこれらを囲むように円周状に前記パワーモジュールが配置され、
    前記P電位バスバーと前記N電位バスバーが対向するように重なった状態で配置されると共に、前記パワーモジュールの前記P電位リードと前記P電位バスバーとの接続部分、前記パワーモジュールの前記N電位リードと前記N電位バスバーとの接続部分、がそれぞれ折り曲げて接続されている、電力変換装置。
  7. 少なとも1つの前記パワーモジュール、前記P電位バスバー、前記N電位バスバー、を全て搭載した1つのヒートシンクを備えた、請求項4から6までのいずれか1項に記載の電力変換装置。
  8. 円周状に配置された前記P電位バスバーと前記N電位バスバーの内周側に、前記P電位バスバーと前記N電位バスバーに接続されたPN間コンデンサを備えた、請求項4から7までのいずれか1項に記載の電力変換装置。
  9. 請求項4から8までのいずれか1項に記載の電力変換装置と回転電機を一体に備えた制御装置一体型回転電機装置。
JP2017095578A 2017-05-12 2017-05-12 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置 Active JP6328298B1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017095578A JP6328298B1 (ja) 2017-05-12 2017-05-12 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置
DE102017222481.9A DE102017222481A1 (de) 2017-05-12 2017-12-12 Leistungsmodul für Leistungsumwandlungseinrichtung, Leistungsumwandlungseinrichtung und elekktrische Rotationsvorrichtung mit integriertem Steuergerät
FR1763027A FR3066354B1 (fr) 2017-05-12 2017-12-22 Module de puissance pour dispositif de conversion de puissance, dispositif de conversion de puissance et appareil de machine electrique tournante a unite de commande integree

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017095578A JP6328298B1 (ja) 2017-05-12 2017-05-12 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6328298B1 true JP6328298B1 (ja) 2018-05-23
JP2018196180A JP2018196180A (ja) 2018-12-06

Family

ID=62186681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017095578A Active JP6328298B1 (ja) 2017-05-12 2017-05-12 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6328298B1 (ja)
DE (1) DE102017222481A1 (ja)
FR (1) FR3066354B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114051686A (zh) * 2019-07-11 2022-02-15 株式会社牧田 电动作业机
WO2023037523A1 (ja) * 2021-09-10 2023-03-16 日立Astemo株式会社 電力変換装置
US12014974B2 (en) 2019-07-02 2024-06-18 Mitsubishi Electric Corporation Power module with electrodes and heat sink and manufacturing method therefor

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3089749B1 (fr) * 2018-12-05 2020-11-27 Valeo Equip Electr Moteur Module électronique
JP2023067202A (ja) * 2021-10-29 2023-05-16 マツダ株式会社 電気駆動ユニット
FR3130997A1 (fr) * 2021-12-17 2023-06-23 Valeo Systemes De Controle Moteur Convertisseur de tension comprenant un dispositif de mesure du courant circulant dans les barres de connexion

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5300784B2 (ja) * 2010-05-21 2013-09-25 三菱電機株式会社 半導体モジュール及び半導体モジュールを搭載した回転電機
WO2016035651A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 トヨタ自動車株式会社 パワーモジュール

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5300784B2 (ja) * 2010-05-21 2013-09-25 三菱電機株式会社 半導体モジュール及び半導体モジュールを搭載した回転電機
WO2016035651A1 (ja) * 2014-09-05 2016-03-10 トヨタ自動車株式会社 パワーモジュール

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12014974B2 (en) 2019-07-02 2024-06-18 Mitsubishi Electric Corporation Power module with electrodes and heat sink and manufacturing method therefor
CN114051686A (zh) * 2019-07-11 2022-02-15 株式会社牧田 电动作业机
CN114051686B (zh) * 2019-07-11 2024-01-12 株式会社牧田 电动作业机
WO2023037523A1 (ja) * 2021-09-10 2023-03-16 日立Astemo株式会社 電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
FR3066354B1 (fr) 2022-07-22
JP2018196180A (ja) 2018-12-06
DE102017222481A1 (de) 2018-11-15
FR3066354A1 (fr) 2018-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6328298B1 (ja) 電力変換装置用のパワーモジュール、電力変換装置、制御装置一体型回転電機装置
US10727213B2 (en) Power semiconductor module and power semiconductor device
US8610263B2 (en) Semiconductor device module
JP2007234690A (ja) パワー半導体モジュール
JP6261642B2 (ja) 電力半導体装置
JP6053858B2 (ja) パワー半導体装置および車載用回転電機の駆動装置
US8368203B2 (en) Heat radiation member for a semiconductor package with a power element and a control circuit
JP2003264265A (ja) 電力用半導体装置
JPWO2015104914A1 (ja) パワー半導体装置の製造方法、パワー半導体装置並びにそれを用いた電力変換装置
JP3646665B2 (ja) インバータ装置
JP2015076562A (ja) パワーモジュール
JP5954409B2 (ja) 放熱フィン付き半導体モジュール
WO2022215357A1 (ja) 半導体装置
JP6945418B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPWO2018220721A1 (ja) 半導体パワーモジュール
JP2015126168A (ja) パワーモジュール
JP6381764B1 (ja) 半導体パワーモジュール
CN110771027B (zh) 功率半导体装置及使用该装置的电力转换装置
JP2011115020A (ja) パワーユニット
JP2013113638A (ja) 半導体装置
JP5429413B2 (ja) 半導体装置
JP5558405B2 (ja) 半導体装置
JP5177174B2 (ja) 半導体装置
CN210778570U (zh) 功率半导体模块、电机总成以及电动车辆
JP2011181824A (ja) パワー半導体装置、および車両用交流発電機

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180320

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180417

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6328298

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250