JP6315321B2 - 燃料噴射制御装置 - Google Patents

燃料噴射制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6315321B2
JP6315321B2 JP2014078438A JP2014078438A JP6315321B2 JP 6315321 B2 JP6315321 B2 JP 6315321B2 JP 2014078438 A JP2014078438 A JP 2014078438A JP 2014078438 A JP2014078438 A JP 2014078438A JP 6315321 B2 JP6315321 B2 JP 6315321B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gasoline
effect transistor
pulse signal
field effect
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014078438A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015200202A (ja
Inventor
雅宏 片方
雅宏 片方
祐介 杉本
祐介 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Corp filed Critical Keihin Corp
Priority to JP2014078438A priority Critical patent/JP6315321B2/ja
Priority to DE102015004033.2A priority patent/DE102015004033B4/de
Priority to US14/678,181 priority patent/US9790905B2/en
Publication of JP2015200202A publication Critical patent/JP2015200202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6315321B2 publication Critical patent/JP6315321B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/005Arrangement of electrical wires and connections, e.g. wire harness, sockets, plugs; Arrangement of electronic control circuits in or on fuel injection apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D19/00Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D19/02Controlling engines characterised by their use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures peculiar to engines working with gaseous fuels
    • F02D19/021Control of components of the fuel supply system
    • F02D19/023Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow
    • F02D19/024Control of components of the fuel supply system to adjust the fuel mass or volume flow by controlling fuel injectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0027Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures the fuel being gaseous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/30Controlling fuel injection
    • F02D41/3005Details not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M21/00Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form
    • F02M21/02Apparatus for supplying engines with non-liquid fuels, e.g. gaseous fuels stored in liquid form for gaseous fuels
    • F02M21/0218Details on the gaseous fuel supply system, e.g. tanks, valves, pipes, pumps, rails, injectors or mixers
    • F02M21/0248Injectors
    • F02M21/0251Details of actuators therefor
    • F02M21/0254Electric actuators, e.g. solenoid or piezoelectric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2003Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening
    • F02D2041/2013Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils using means for creating a boost voltage, i.e. generation or use of a voltage higher than the battery voltage, e.g. to speed up injector opening by using a boost voltage source
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/20Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils
    • F02D2041/2068Output circuits, e.g. for controlling currents in command coils characterised by the circuit design or special circuit elements
    • F02D2041/2075Type of transistors or particular use thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Description

本発明は、燃料噴射制御装置に関する。
従来から、車両の燃費性能及び環境保護性能を向上させる技術として、ガソリン等の液体燃料と圧縮天然ガス(CNG:Compressed Natural Gas)等の気体燃料とを選択的に切り替えて単一エンジンに供給するバイフューエルシステムが知られている。このバイフューエルシステムは、開発コストを削減するために、既存のガソリン噴射システムに新規のガス噴射システムを増設する形で構築される場合が多い。
以下の特許文献1には、ガソリンの噴射量を制御する第1パルス信号を出力する既存の電子制御装置に対し、第1パルス信号をガス燃料に適した第2パルス信号に変換する新規の電子制御装置を設けたバイフューエルシステムが開示されている。尚、上記の第1パルス信号は、ガソリンの噴射量に応じたパルス幅を有し、ガソリンインジェクタを駆動するために使用されるパルス信号であり、第2パルス信号は、ガス燃料に適したパルス幅を有し、ガスインジェクタを駆動するために使用されるパルス信号である。
具体的に、以下の特許文献1に開示されたバイフューエルシステムでは、新規の電子制御装置において、第1パルス信号の入力端と出力端との間にノーマリーオンのスイッチを設けて以下の制御を行うことにより、エンジンへの燃料供給の停止を回避している。
・ガソリンの噴射時
スイッチをオン状態に維持し、入力端からの第1パルス信号をスイッチ及び出力端を介してガソリンインジェクタに供給
・ガス燃料の噴射時
スイッチをオフ状態に遷移させて、入力端からの第1パルス信号をスイッチの前段で分岐して第2パルス信号に変換してガスインジェクタに供給
特開2013−148006号公報
ところで、上述した特許文献1では、新規の電子制御装置における入力端と出力端との間にノーマリーオンのスイッチを設けて第1パルス信号をガソリンインジェクタに供給するか否かを制御している。ここで、上記のスイッチとしてリレー等の機械式スイッチを用いる場合には、接点不良を防止するために、シロキサン対策を行った高価なスイッチを用いなければならず、コストが上昇してしまうという問題がある。
そこで、機械式スイッチに代えて半導体スイッチ等の電子式スイッチを用いれば接点不良の問題を回避しつつコストの上昇を抑えることができるとも考えられる。しかしながら、電子式スイッチを用いた場合には、断線等によって外部からの電源が新規の電子制御装置に供給されなくなると、電子式スイッチの駆動ができなくなり、その結果としてガソリン及びガス燃料の双方の供給ができなくなる虞が考えられる。
本発明は、上記事情に鑑みてなされたものであり、電源断時においてもエンジンへの燃料供給の停止を回避可能な安価な燃料噴射制御装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の燃料噴射制御装置は、液体燃料噴射弁を駆動するための第1パルス信号が入力される入力端と前記第1パルス信号が出力される出力端とを備え、前記入力端から入力される前記第1パルス信号を、気体燃料噴射弁を駆動するための第2パルス信号に変換する燃料噴射制御装置において、前記入力端と前記出力端とを接続する配線上に介挿されたPチャネルの電界効果トランジスタと、前記電界効果トランジスタの状態の切り替え制御を行う切替制御部と、前記切替制御部への電源供給が行われない場合に、前記電界効果トランジスタをオン状態に維持するゲート駆動回路とを備えることを特徴としている。
また、本発明の燃料噴射制御装置は、前記ゲート駆動回路が、前記電界効果トランジスタのゲートとソースとの間に介挿され、前記電界効果トランジスタのゲートとソースとの間の電圧を、前記電界効果トランジスタがオン状態となる電圧に維持するコンデンサと、前記切替制御部への電源供給が行われない場合に、前記コンデンサによって維持される電圧によって逆バイアスとなるように、前記電界効果トランジスタのゲートに接続されたダイオードとを備えることを特徴としている。
また、本発明の燃料噴射制御装置は、前記切替制御部が前記電界効果トランジスタをオフ状態に制御する場合に、前記電界効果トランジスタのゲートをソースに接続するドライバ回路を備えることを特徴としている。
また、本発明の燃料噴射制御装置は、前記電界効果トランジスタのソースとドレインとの間に接続され、前記電界効果トランジスタの状態が切り替えられる際に前記電界効果トランジスタを保護する保護回路を備えることを特徴としている。
また、本発明の燃料噴射制御装置は、前記保護回路が、前記電界効果トランジスタのドレインにアノードが接続され、前記電界効果トランジスタのソースにカソードが接続されたツェナーダイオードであることを特徴としている。
本発明によれば、液体燃料噴射弁を駆動するための第1パルス信号が入力される入力端と第1パルス信号が出力される出力端とを接続する配線上にPチャネルの電界効果トランジスタを介挿し、電界効果トランジスタの状態の切り替え制御を行う切替制御部への電源供給が行われない場合に、ゲート駆動回路によって電界効果トランジスタをオン状態に維持するようにしているため、電源断時においてもエンジンへの燃料供給の停止を回避することが可能であるという効果がある。
また、本発明によれば、入力端と出力端との間にPチャネルの電界効果トランジスタを介挿しており、従来のようにシロキサン対策を行った高価なスイッチを用いる必要が無いため、電源断時にエンジンへの燃料供給の停止を回避することが可能な燃料噴射制御装置を安価に提供することができるという効果がある。
本発明の一実施形態による燃料噴射制御装置の要部構成を示す図である。 ガスECU1の動作を説明するためのタイミングチャートである。 ガスECU1の動作を説明するためのタイミングチャートである。
以下、図面を参照して本発明の一実施形態による燃料噴射制御装置について詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形態による燃料噴射制御装置の要部構成を示す図である。図1に示す通り、燃料噴射制御装置としてのガスECU1は、ガソリンECU2が接続される入力端T1と、ガソリンインジェクタ3(液体燃料噴射弁)が接続される出力端T2とを備えており、外部電源B1から供給される電力によって動作する。
このようなガスECU1は、ガソリンをエンジンに供給する場合には、入力端T1を介して入力されるエンジンECU1からのガソリンパルス信号S1(第1パルス信号)を、出力端T2を介してガソリンインジェクタ3に出力する。これに対し、ガス燃料をエンジンに供給する場合には、入力端T1を介して入力されるガソリンパルス信号S1を、ガスインジェクタ(気体燃料噴射弁)を駆動するためのガスパルス信号S2(第2パルス信号)に変換して不図示のガスインジェクタに出力する。
上記のガソリンパルス信号S1は、ガソリンの噴射量に応じたパルス幅を有し、ガソリンインジェクタ3を駆動するために使用されるパルス信号である。これに対し、ガスパルス信号S2は、ガス燃料に適したパルス幅を有し、ガスインジェクタを駆動するために使用されるパルス信号である。これらガソリンパルス信号S1及びガスパルス信号S2は、エンジンの気筒数に応じた数だけ生成されるが、本実施形態では、説明を簡単にするために、ガソリンパルス信号S1及びガスパルス信号S2が1つずつ生成されるものとする。
ここで、ガソリンECU2は、エンジンの運転状態に基づいてガソリンインジェクタ3を駆動するガソリンパルス信号S1を生成して、ガソリンインジェクタ3からのガソリン噴射量及び噴射タイミングを制御する。尚、図1では、ガソリンパルス信号S1を生成するための駆動回路21を簡略化して図示している。この駆動回路21は、ガソリンインジェクタ3からガソリンを噴射させる場合には、ガスECU1の入力端T1を接地させる(電圧が0[V]のガソリンパルス信号S1を生成する)回路である。
ガソリンインジェクタ3は、外部電源B2に接続されており、ガスECU1の出力端T2から出力されるガソリンパルス信号S1に応じて、エンジンに供給するガソリンを噴射する。具体的に、ガソリンインジェクタ3は、ガソリンパルス信号S1の電圧が0[V]である場合には、外部電源B2から供給される電力によって動作してガソリンを噴射し、ガソリンパルス信号S1の電圧が0[V]以外の所定の電圧(例えば、外部電源B2と同じ電圧である場合)には、ガソリンを噴射しない。尚、外部電源B1,B2の電圧はV[V]であるとする。
図1に示す通り、ガスECU1は、PチャネルFET(電界効果トランジスタ)11、ツェナーダイオード12(保護回路)、ゲート駆動回路13、ドライバ回路14、制御処理部15(切替制御部)、及びレギュレータ16を備える。PチャネルFET11は、入力端T1と出力端T2とを接続する配線L上に介挿されており、制御処理部15の制御によってオン状態又はオフ状態になることにより、入力端T1と出力端T2との間を接続状態又は切断状態にするものである。
具体的に、PチャネルFET11は、ガソリンをエンジンに供給する場合にはオン状態にされ(入力端T1と出力端T2との間が接続状態にされ)、ガス燃料をエンジンに供給する場合にはオフ状態にされる(入力端T1と出力端T2との間が切断状態にされる)。つまり、PチャネルFET11は、入力端T1を介して入力されるガソリンパルス信号S1を、出力端T2から出力するか否かを切り替えるために設けられる。尚、PチャネルFET11は、ドレインDが入力端T1に接続され、ソースSが出力端T2に接続されるように配線L上に介挿されている。
ツェナーダイオード12は、PチャネルFET11のソースSとドレインDとの間に接続され、PチャネルFET11の状態が切り替えられる場合にPチャネルFET11を保護する保護回路である。具体的に、ツェナーダイオード12は、FET11のドレインDにアノードが接続され、FET11のソースSにカソードが接続されている。このようなツェナーダイオード12は、PチャネルFET11がオン状態からオフ状態に切り替えられる際にガソリンインジェクタ3で生ずる逆起電力からPチャネルFET11を保護するために設けられる。
ゲート駆動回路13は、例えば断線等によって外部電源B1から制御処理部15への電源供給が行われなくなった場合に、PチャネルFET11をオン状態に維持する回路である。このゲート駆動回路13は、電源断時にPチャネルFET11をオン状態に維持してガソリンインジェクタ3に対するガソリンパルス信号S1の供給を可能とすることにより、エンジンに対しガソリン及びガス燃料の双方の供給ができなくなる事態を防止するために設けられる。
具体的に、ゲート駆動回路13は、コンデンサ13a、ツェナーダイオード13b、抵抗13c、及びダイオード13dを備える。コンデンサ13aは、PチャネルFET11のゲートGとソースSとの間に介挿され、PチャネルFET11のゲートGとソースSとの間の電圧を、PチャネルFET11がオン状態となる電圧に維持する。具体的には、PチャネルFET11のソースSに対するゲートGの電圧が−V[V]となるように維持する。ツェナーダイオード13bは、コンデンサ13aに対して並列接続され、ガソリンインジェクタ3で生ずる逆起電力からPチャネルFET11を保護するために設けられる。
抵抗13cは、一端がPチャネルFET11のゲートGに接続され、他端がダイオード13dのアノードに接続されている。ダイオード13dは、アノードが抵抗13cの他端に接続され、カソードが接地されている。このダイオード13dは、外部電源B1から制御処理部15への電源供給が行われなくなった場合に、コンデンサ13aによって維持される電圧によって逆バイアスとなるように、抵抗13cを介してPチャネルFET11のゲートGに接続されている。
ここで、前述の通り、外部電源B1から制御処理部15への電源供給が行われなくなった場合には、コンデンサ13aによってPチャネルFET11のゲートGの電圧が、コンデンサ13aによってソースSに対して−V[V]となるように維持される。このため、ダイオード13dは、V[V]だけ逆バイアスされることになる。このように、ダイオード13dを逆バイアスとするのは、外部電源B1から制御処理部15への電源供給が行われなくなった場合に、コンデンサ13aに蓄えられた電荷が外部に放電されるのを防止すためである。このように、ダイオード13dによって電荷の放電が防止されることにより、コンデンサ13aでは、PチャネルFET11がオン状態となる電圧が維持される。
ドライバ回路14は、制御処理部15の制御の下で、PチャネルFET11を駆動する。具体的に、ドライバ回路14は、制御処理部15から出力されるモード切替信号Mが「L(ロー)」レベルである場合には、ガソリンパルス信号S1が入力されない状態において、PチャネルFET11のゲートGの電圧が0[V]となるようにする。尚、PチャネルFET11のゲートGの電位は、ガソリンパルス信号S1の有無に応じて変化するため、PチャネルFET11のゲートGの電位が0[V]に固定される訳ではない。
また、ドライバ回路14は、制御処理部15から出力されるモード切替信号Mが「H(ハイ)」レベルである場合には、PチャネルFET11のゲートGがソースSに接続されるようにする。つまり、PチャネルFET11のゲートGとソースSとの間を短絡して、コンデンサ13aに蓄えられた電荷を放電させる。尚、コンデンサ13aに蓄えられた電荷が放電されると、PチャネルFET11はオフ状態になる。
制御処理部15は、CPU(Central Processing Unit)、メモリ、入出力インターフェイス等を備えており、PチャネルFET11のオン状態・オフ状態の切り替え制御を行う。具体的に、制御処理部15は、ガソリンをエンジンに供給する場合には、モード切替信号Mを「L」レベルにして、PチャネルFET11をオン状態にする。これに対し、ガス燃料をエンジンに供給する場合には、モード切替信号Mを「H」レベルにして、PチャネルFET11をオフ状態にする。
また、制御処理部15は、ガス燃料をエンジンに供給する場合には、ガソリンパルス信号S1(PチャネルFET11の前段で分岐されるガソリンパルス信号S1)をガスパルス信号S2に変換して不図示のガスインジェクタに出力する。レギュレータ16は、外部電源B1から供給される電力(電圧V[V])を、制御処理部15に適した電圧に変換して制御処理部15に供給する。
次に上記構成におけるガスECU1の動作について説明する。図2,図3は、ガスECU1の動作を説明するためのタイミングチャートである。尚、ガスECU1の動作は、エンジンにガソリンを供給する場合の動作(ガソリン運転時の動作)と、エンジンにガス燃料を供給する場合の動作(ガス運転時の動作)とに大別されるため、以下ではこれらの動作について順に説明する。
〈ガソリン運転時の動作〉
不図示の燃料切替スイッチによって、現在の燃料としてガソリンが選択されている場合には、ガスECU1の制御処理部15から「L」レベルのモード切替信号Mが出力される(図2に示す「モード切替信号M」参照)。このモード切替信号Mがドライバ回路14に入力されると、ドライバ回路14によってPチャネルFET11のゲートGの電圧が0[V]にされる(図2に示す「ゲート電圧」の期間T11参照)。
ここで、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が入力端T1を介してガスECU1に入力されていない場合には、PチャネルFET11のソースSの電圧は外部電源B2の電圧V[V]となる(図2に示す「ソース電圧」の期間T11参照)。尚、ガソリンパルス信号S1がガスECU1に入力されていない場合とは、駆動回路21によって入力端T1が接地されておらず、ガソリンパルス信号S1の電圧がV[V]の場合である(図2に示す「ガソリンパルス信号S1(ドレイン電圧)」の期間T11参照)。
これにより、PチャネルFET11のゲートGとソースSとの間の電圧はV[V]になる。この電圧は、PチャネルFET11をオン状態にするために必要な電圧よりも十分大きな電圧であるため、PチャネルFET11はオン状態になり、入力端T1と出力端T2との間が接続状態になる。また、PチャネルFET11のゲートGとソースSとの間には、ゲート駆動回路13をなすコンデンサ13aが接続されているため、このコンデンサ13aの電極間の電圧もV[V]となる。
尚、図2中の期間T11では、PチャネルFET11がオン状態になるものの、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が入力端T1を介してガスECU1に入力されない。このため、ガソリンインジェクタ3には電流が流れず(図2に示す「電流」の期間T11参照)、ガソリンインジェクタ3からはガソリンが噴射されない。尚、図2においては、出力端T2から入力端T1に向かう電流の流れを正方向としている。
次に、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が入力端T1を介してガスECU1に入力されると、PチャネルFET11のソースS及びドレインDの電圧が0[V]になる(図2に示す「ソース電圧」及び「ガソリンパルス信号S1(ドレイン電圧)」の期間T12参照)。ここで、PチャネルFET11のソースSとゲートGとの間の電圧は、コンデンサ13aによってV[V]に維持されるため、PチャネルFET11のソースSの電圧が0[V]になると、ゲートGの電圧は−V[V]になり(図2に示す「ゲート電圧」の期間T12参照)、PチャネルFET11はオン状態が維持される。
尚、図2中の期間T12では、PチャネルFET11がオン状態であるときに、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が入力端T1を介してガスECU1に入力されるため、ガソリンインジェクタ3には電流が流れる(図2に示す「電流」の期間T12参照)。これにより、ガソリンインジェクタ3が動作してガソリンが噴射されてエンジンに供給される。
続いて、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が停止されると、PチャネルFET11のソースS及びドレインDの電圧が、外部電源B2の電圧V[V]になる(図2に示す「ソース電圧」及び「ガソリンパルス信号S1(ドレイン電圧)」の期間T13参照)。このとき、ガソリンパルス信号S1が停止されることによって、ガソリンインジェクタ3に流れる電流が急激に減少する(図2に示す「電流」の期間T13参照)。これによりガソリンインジェクタ3では大きな逆起電力が生ずるが、ツェナーダイオード13bにより制限され、PチャネルFET11が破壊されるのが防止される。
ここで、PチャネルFET11のソースSとゲートGとの間の電圧は、コンデンサ13aによってV[V]に維持される。このため、PチャネルFET11のソースSの電圧がV[V]になると、ゲートGの電圧は0[V]に変化するものの(図2に示す「ゲート電圧」の期間T13参照)、PチャネルFET11はオン状態が維持される。尚、図2中の期間T13では、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が停止されるため、ガソリンインジェクタ3からはガソリンが噴射されない。
再び、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が入力端T1を介してガスECU1に入力されると、図2中の期間T11と同様に、PチャネルFET11のソースS及びドレインDの電圧は0[V]になり、ゲートGの電圧は−V[V]になる(図2に示す「ソース電圧」、「ガソリンパルス信号S1(ドレイン電圧)」、「ゲート電圧」の期間T14参照)。そして、ガソリンインジェクタ3に電流が流れ(図2に示す「電流」の期間T14参照)。これにより、ガソリンインジェクタ3が動作してガソリンが噴射されてエンジンに供給される。
ここで、図2中の時刻t1において、外部電源B1から制御処理部15への電源供給が行われなくなったとする(図2に示す「外部電源B1」参照)。すると、制御処理部15の動作が停止されるものの、PチャネルFET11のソースSとゲートGとの間の電圧がコンデンサ13aによってV[V]に維持され、しかもコンデンサ13aによって維持される電圧によってダイオード13dが逆バイアスされるため、PチャネルFET11はオン状態のままである。これにより、外部電源B1から制御処理部15への電源供給が行われなくなったとしても、ガソリンインジェクタ3に対するガソリンパルス信号S1の供給が継続され、エンジンに対するガソリンの供給が継続される。
〈ガス運転時の動作〉
不図示の燃料切替スイッチによって、現在の燃料としてガス燃料が選択されている場合には、ガスECU1の制御処理部15から「H」レベルのモード切替信号Mが出力される。このモード切替信号Mがドライバ回路14に入力されると、ドライバ回路14によってPチャネルFET11のゲートGがソースSに接続される。すると、コンデンサ13aに蓄えられた電荷が放電され、PチャネルFET11のゲートGとソースSとの電位が等しくなるため、PチャネルFET11はオフ状態になる。
PチャネルFET11がオフ状態のときに、ガソリンECU2からのガソリンパルス信号S1が入力端T1を介してガスECU1に入力されると、PチャネルFET11の前段で分岐されて制御処理部15に入力される。このガソリンパルス信号S1は、制御処理部15においてガスパルス信号S2に変換されて不図示のガスインジェクタに出力される。これにより、不図示のガスインジェクタが駆動されてエンジンにガス燃料が供給される。
ここで、エンジンに対するガソリンの供給が行われている最中に、不図示の燃料切替スイッチが操作されて、現在の燃料としてガス燃料が選択された場合を考える。具体的には、図3に示す期間T21〜T23(図2に示す期間T11〜T23と同様の動作が行われる期間)の後の期間T24中の時刻t2において、ガス燃料を選択する操作が行われた場合を考える。尚、通常は、エンジンに供給する燃料の選択は、エンジンに対する燃料供給がされていない状態で行われる。このため、上記の操作は異常な操作であるということができる。
このような異常な操作がなされると、ガソリンパルス信号S1がガソリンインジェクタ3に供給されている最中(図3に示す「ガソリンパルス信号S1(ドレイン電圧)」の期間T24参照)に、ガスECU1の制御処理部15から「H」レベルのモード切替信号Mが出力される(時刻t2)。すると、期間T24が終了した時点(時刻t3)において、ガソリンインジェクタ3では極めて大きな逆起電力E(理論上は無限大)が生じてPチャネルFET11のソースSに印加される。
ここで、PチャネルFET11のソースSとドレインDとの間にはツェナーダイオード12が介挿されており、PチャネルFET11のソースSに印加される逆起電力Eは、ツェナーダイオード12によってPチャネルFET11の破壊が生じない電圧にクランプされる(図3参照)。このように、異常な操作がなされたとしても、PチャネルFET11は保護され、破壊されることはない。
以上の通り、本実施形態では、ガソリンパルス信号S1が入力される入力端T1とガソリンパルス信号S1が出力される出力端T2との間の配線L上にPチャネルFET11を介挿し、制御処理部15への電源供給が行われない場合に、ゲート駆動回路13によってPチャネルFET11をオン状態に維持するようにしているため、エンジンに対しガソリン及びガス燃料の双方の供給ができなくなる事態を防止することができる。これにより、制御処理部15への電源供給が行われなくなっても、エンジンへのガソリン供給が継続されるため退避走行が可能になる。
また、本実施形態では、ガソリンパルス信号S1が入力される入力端T1とガソリンパルス信号S1が出力される出力端T2との間の配線L上にPチャネルFET11を介挿しており、従来のように、シロキサン対策を行った高価なスイッチを用いる必要が無い。このため、電源断時にエンジンへの燃料供給の停止を回避することが可能なガスECU1を安価に実現することができる。
以上、本発明の一実施形態による燃料噴射制御装置について説明したが、本発明は上述した実施形態に制限されることなく、本発明の範囲内で自由に変更が可能である。例えば、上記実施形態では、液体燃料としてガソリンを例に挙げたが、液体燃料は、アルコール、或いはアルコールとガソリンとの混合燃料であっても良い。また、気体燃料は、圧縮天然ガス(CNG)以外に、LPG(液化石油ガス)であっても良い。
1…ガスECU、3…ガソリンインジェクタ、11…PチャネルFET、12…ツェナーダイオード、13…ゲート駆動回路、13a…コンデンサ、13d…ダイオード、14…ドライバ回路、15…制御処理部、D…ドレイン、G…ゲート、L…配線、S…ソース、S1…ガソリンパルス信号、S2…ガスパルス信号、T1…入力端、T2…出力端

Claims (4)

  1. 液体燃料噴射弁を駆動するための第1パルス信号が入力される入力端と前記第1パルス信号が出力される出力端とを備え、前記入力端から入力される前記第1パルス信号を、気体燃料噴射弁を駆動するための第2パルス信号に変換する燃料噴射制御装置において、
    前記入力端と前記出力端とを接続する配線上に介挿されたPチャネルの電界効果トランジスタと、
    前記電界効果トランジスタの状態の切り替え制御を行う切替制御部と、
    前記切替制御部への電源供給が行われない場合に、前記電界効果トランジスタをオン状態に維持するゲート駆動回路と
    前記ゲート駆動回路は、前記電界効果トランジスタのゲートとソースとの間に介挿され、前記電界効果トランジスタのゲートとソースとの間の電圧を、前記電界効果トランジスタがオン状態となる電圧に維持するコンデンサと、
    前記切替制御部への電源供給が行われない場合に、前記コンデンサによって維持される電圧によって逆バイアスとなるように、前記電界効果トランジスタのゲートに接続されたダイオードと
    を備えることを特徴とする燃料噴射制御装置。
  2. 前記切替制御部が前記電界効果トランジスタをオフ状態に制御する場合に、前記電界効果トランジスタのゲートをソースに接続するドライバ回路を備えることを特徴とする請求項1記載の燃料噴射制御装置。
  3. 前記電界効果トランジスタのソースとドレインとの間に接続され、前記電界効果トランジスタの状態が切り替えられる際に前記電界効果トランジスタを保護する保護回路を備えることを特徴とする請求項1または2記載の燃料噴射制御装置。
  4. 前記保護回路は、前記電界効果トランジスタのドレインにアノードが接続され、前記電界効果トランジスタのソースにカソードが接続されたツェナーダイオードであることを特徴とする請求項3記載の燃料噴射制御装置。
JP2014078438A 2014-04-07 2014-04-07 燃料噴射制御装置 Active JP6315321B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078438A JP6315321B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 燃料噴射制御装置
DE102015004033.2A DE102015004033B4 (de) 2014-04-07 2015-03-27 Kraftstoffeinspritzsteuervorrichtung
US14/678,181 US9790905B2 (en) 2014-04-07 2015-04-03 Fuel injection control device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014078438A JP6315321B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 燃料噴射制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015200202A JP2015200202A (ja) 2015-11-12
JP6315321B2 true JP6315321B2 (ja) 2018-04-25

Family

ID=54146507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014078438A Active JP6315321B2 (ja) 2014-04-07 2014-04-07 燃料噴射制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9790905B2 (ja)
JP (1) JP6315321B2 (ja)
DE (1) DE102015004033B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3158642A1 (en) 2019-10-29 2021-05-06 Innovative Fuel Systems Ltd. Mixed fuel engine

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4141326A (en) * 1977-03-11 1979-02-27 The Bendix Corporation Closed loop control system for hydrogen fuelled engine
US4393848A (en) * 1981-10-23 1983-07-19 Outboard Marine Corporation Control mechanism for selectively operating an internal combustion engine on two fuels
US5156232A (en) * 1989-04-13 1992-10-20 Fumio Muroya Operation controlling apparatus of the passenger working machine
GB9408894D0 (en) * 1994-05-05 1994-06-22 Secr Defence Electronic circuit
US5593430A (en) * 1995-01-27 1997-01-14 Pacesetter, Inc. Bus system for interconnecting an implantable medical device with a plurality of sensors
JP3470546B2 (ja) * 1997-02-25 2003-11-25 松下電工株式会社 赤外線検出器
US6005763A (en) * 1998-02-20 1999-12-21 Sturman Industries, Inc. Pulsed-energy controllers and methods of operation thereof
JP3753290B2 (ja) * 1998-12-28 2006-03-08 三菱電機株式会社 内燃機関の燃焼状態検出装置
JP2000205034A (ja) * 1999-01-18 2000-07-25 Mitsubishi Electric Corp 内燃機関の燃焼状態検出装置
US6687597B2 (en) * 2002-03-28 2004-02-03 Saskatchewan Research Council Neural control system and method for alternatively fueled engines
JPWO2004053317A1 (ja) * 2002-12-10 2006-04-13 株式会社ミクニ 燃料噴射制御方法及び燃料噴射制御装置
CN1820295A (zh) * 2003-05-07 2006-08-16 东芝松下显示技术有限公司 El显示装置及其驱动方法
JP4228960B2 (ja) * 2004-03-25 2009-02-25 株式会社デンソー 負荷駆動装置及び負荷駆動装置の高電圧印加試験方法
DE102004037924A1 (de) * 2004-08-04 2006-03-16 Endress + Hauser Process Solutions Ag Modulartige Anschlußvorrichtung in einem Bussystem zum Schutz eines elektrischen Verbrauchers
US7508315B2 (en) * 2005-11-09 2009-03-24 Caterpillar Inc. Signaling device and method of alerting a work machine operator to a predetermined condition using same
US20090024301A1 (en) 2007-07-20 2009-01-22 Orlando Volpato Method and apparatus for synchronous switching of fuel injection control signals
GB2452909B (en) 2007-09-18 2012-02-22 T Baden Hardstaff Ltd Dual fuel engine control unit
US8203320B2 (en) * 2009-01-07 2012-06-19 Linear Technology Corporation Switching mode converters
JP5330084B2 (ja) * 2009-05-12 2013-10-30 パナソニック株式会社 電流検出回路及びこれを用いたスイッチングレギュレータ
JP2011077698A (ja) * 2009-09-29 2011-04-14 Autonetworks Technologies Ltd 負荷駆動装置
JP5401352B2 (ja) * 2010-02-05 2014-01-29 株式会社ケーヒン 燃料切替制御装置及び方法
US9567918B2 (en) * 2010-05-10 2017-02-14 Go Natural Cng, Llc Bi-fuel control systems for automotive vehicles and related methods
IT1403159B1 (it) * 2010-12-02 2013-10-04 Osram Spa Dispositivo convertitore.
JP2013148006A (ja) * 2012-01-19 2013-08-01 Keihin Corp 燃料噴射制御装置
US9765717B2 (en) * 2014-01-06 2017-09-19 Blue Gas Marine, Inc. Gaseous fuel conversion system for marine vessels, and related accessories

Also Published As

Publication number Publication date
US9790905B2 (en) 2017-10-17
JP2015200202A (ja) 2015-11-12
DE102015004033A1 (de) 2015-10-08
US20150285169A1 (en) 2015-10-08
DE102015004033B4 (de) 2018-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101707366B1 (ko) 반도체 장치
US8040647B2 (en) System and method for protection against loss of battery in reverse battery protected devices
US8242637B2 (en) Power source switching circuit
US8878758B2 (en) Charge-sharing path control device for a scan driver of an LCD panel
CN102449909B (zh) 用于控制设备的电路装置
CN102487195A (zh) 电源反极性保护电路
JP6315321B2 (ja) 燃料噴射制御装置
US7616031B2 (en) Hard reset and manual reset circuit assembly
JP2009100502A (ja) 電源切替装置およびこれを用いた電源システム
JP2010278124A (ja) 電気ヒューズ回路及び電気ヒューズ回路の動作方法
US11190178B1 (en) Gate induced drain leakage robust bootstrapped switch
KR20050086688A (ko) 전력 전송 디바이스, 보호 회로, 보호 방법 및 회로
CN104199535A (zh) 一种数字电源供电装置及方法
JP2006129595A (ja) スイッチング回路
JP6326921B2 (ja) 過電圧保護回路
JP2011217245A (ja) 電磁負荷制御装置
CN108169543B (zh) 高压检测电路
JP2008172901A (ja) 電源装置
US11063465B2 (en) Switching mode front end surge protection circuit
CN109478454A (zh) 用于控制电感式负载的电路装置
US20070097587A1 (en) Inductive load drive device and drive method
JP2013247823A (ja) 半導体装置
US5530672A (en) Integrated circuit for operation with plural supply voltages
JP6811153B2 (ja) 燃料噴射弁駆動回路
JP4590387B2 (ja) グロープラグ駆動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170301

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171024

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171225

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6315321

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150