JP6307122B2 - 再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム - Google Patents

再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム Download PDF

Info

Publication number
JP6307122B2
JP6307122B2 JP2016147303A JP2016147303A JP6307122B2 JP 6307122 B2 JP6307122 B2 JP 6307122B2 JP 2016147303 A JP2016147303 A JP 2016147303A JP 2016147303 A JP2016147303 A JP 2016147303A JP 6307122 B2 JP6307122 B2 JP 6307122B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output amount
energy generating
energy
generating device
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016147303A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017034672A (ja
Inventor
サン‐キ・ション
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LS Electric Co Ltd
Original Assignee
LSIS Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LSIS Co Ltd filed Critical LSIS Co Ltd
Publication of JP2017034672A publication Critical patent/JP2017034672A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6307122B2 publication Critical patent/JP6307122B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D21/00Measuring or testing not otherwise provided for
    • G01D21/02Measuring two or more variables by means not covered by a single other subclass
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/40Testing power supplies
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/20Administration of product repair or maintenance
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/06Energy or water supply
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/80Management or planning
    • Y02P90/82Energy audits or management systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/50Systems or methods supporting the power network operation or management, involving a certain degree of interaction with the load-side end user applications

Landscapes

  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Description

本発明は、再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム(REMOTE MONITORING SYSTEM FOR MONITORING RENEWABLE ENERGY GENERATING APPARATUS)に関するものである。より詳細には、既使用の類似した種類や環境の再生可能エネルギー発生装置に関する情報を利用して、現在使用している再生可能エネルギー発生装置の状態などを遠隔で認識できるようにする再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムに関する。
再生可能エネルギーは、辞書では、太陽熱、太陽光、風力、潮力、地熱のように自然界によって作られたエネルギーを指すものである。再生可能エネルギーの対象は、太陽エネルギー、風力、水力、バイオ燃料と非常に範囲が広く、気候変動問題の深刻化と化石燃料の枯渇などにより再生可能エネルギーの重要性と比重は次第に増加している。
再生可能エネルギーを利用した発電は、例えば、一定の厚さのパネル上に複数の太陽電池セル(Solar−cell)が形成された集光板を介して電気エネルギーに変換させる太陽光発電装置、凹状の反射板の中央に集熱器を形成して太陽光による熱を集熱させる太陽熱利用装置が提案されている。また、再生可能エネルギーを利用した発電の例として、落下される水によってタービンが回転し、タービンの回転により発電機を駆動して電気エネルギーに変換する水力発電装置、風によってタービンが回転し、タービンの回転により発電機を駆動して電気エネルギーに変換する風力発電装置が提案された。また、再生可能エネルギーを利用した発電の例として、発散される蒸気によってタービンが回転し、タービンの回転により発電機を駆動して電気エネルギーに変換する地熱発電装置、水素と酸素の反応によって発生する電気エネルギーを利用する水素発電装置などが提案されている。
一方、図1には、従来の再生可能エネルギーとして使用されている太陽光と風力などの気象測器の全体構成図が示されており、図1に示すように、この気象測器には太陽光セル10、バッテリー20、風速計30、温度計40などが備えられている。
しかし、従来の気象測器など、風力などを使用する再生可能エネルギーシステムの場合、各種センサを設置し、センサから得られた情報を利用して再生可能エネルギーシステムの寿命や故障の有無などを判断した。このような構成により、従来の再生可能エネルギーシステムは構造が複雑で、複数のシステムを統合的に管理することが困難な問題があった。また、複数のセンサを設置するため、システムの構成時に設置コストが高いという問題があった。
本発明は、上述のような問題点を解決するために、既使用の類似した種類や環境の再生可能エネルギー発生装置に関する情報を利用して、使用している再生可能エネルギー発生装置の状態などを遠隔で認識できるようにする再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムを提供することを目的としている。
前述した本発明の目的は、様々な再生可能エネルギー源を利用してエネルギーを発生させる複数のエネルギー発生装置;及び夫々の前記エネルギー発生装置から発生される出力量情報を送信してもらって、既使用のエネルギー発生装置の出力量情報と比較して夫々の前記エネルギー発生装置の状態を判断する監視サーバを含む再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムを提供することにより達成される。
また、前述した本発明の目的は、再生可能エネルギー源を利用してエネルギーを発生させる複数のエネルギー発生装置;及び夫々の前記エネルギー発生装置から出力量情報を受信する受信部と、夫々の前記エネルギー発生装置の出力量情報と既使用のエネルギー発生装置の出力量情報とを格納する格納部と、前記受信部を介して受信した夫々の前記エネルギー発生装置の出力量情報と前記格納部に既格納のエネルギー発生装置の出力量情報とを比較して夫々の前記エネルギー発生装置の予想寿命、故障または修理要否などを判断する判断部と、から構成された監視サーバ;を含む再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムを提供することにより達成される。
また、前記既格納のエネルギー発生装置の出力量情報は、前記エネルギー発生装置の使用期間による出力量の変化、使用条件による出力量の変化、使用時間による出力量の変化であることを特徴とする。
また、前記判断部は、前記既格納のエネルギー発生装置の出力量情報と使用している前記エネルギー発生装置の出力量情報とを比較して、使用している前記エネルギー発生装置の出力量が同じ条件下で前記既格納のエネルギー発生装置の出力量の半分未満であれば故障と判断し、半分以上2/3未満であれば修理と判断し、2/3以上出力量未満であれば異常と判断することを特徴とする。
また、前記判断部は、使用している前記エネルギー発生装置の出力量情報を送信してもらって、当該出力量情報の時間による出力量の変化と前記既格納のエネルギー発生装置の時間による出力量の変化とを比較して使用している前記エネルギー発生装置の予想寿命を判断することを特徴とする。
また、前記判断部は、使用している前記エネルギー発生装置の出力量情報と前記既格納のエネルギー発生装置の出力量情報とを比較し、異常、故障または修理要否を判断し、判断結果の情報をユーザーにテキストメッセージで送信することを特徴とする。
また、ユーザーの操作に応じて前記監視サーバから判断された情報を提供するインターフェースをさらに含むことを特徴とする。
前記インターフェースは、使用している前記エネルギー発生装置が異常、故障または修理のいずれかに該当するかどうかを示す故障判断項目、時間による出力量の変化、出力量の変化による予想寿命及び出力量曲線などを提供することを特徴とする。
また、夫々の前記エネルギー発生装置と前記既使用のエネルギー発生装置とは、同じ種類であることを特徴とする。
また、夫々の前記エネルギー発生装置と前記既使用のエネルギー発生装置とは、製品情報または環境情報が同一であることを特徴とする。
また、前記製品情報は、製造年月日及び設置日時のいずれか一つ以上が同じであることを特徴とする。
また、前記環境情報は、日射量、降雨量、風量及び風速のいずれか一つ以上が同じであることを特徴とする。
上述したように、本発明の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムは、太陽光や風力または水力を利用してエネルギーを発生させる複数の再生可能エネルギー発生装置から出力量情報を送信してもらって、既使用のエネルギー発生装置の出力量情報を利用して使用している再生可能エネルギー発生装置の状態を判断するため、別途のセンサを設置する必要がなく、エネルギー発生装置の全体構造が単純になり、設置コストが大幅に削減される効果がある。
また、使用している再生可能エネルギー発生装置の出力量情報を送信してもらって、類似した種類または環境で使用された再生可能エネルギー発生装置の出力量情報と比較することにより、再生可能エネルギー発生装置の状態を別途調査する必要なく、その状態を容易に把握できる効果がある。
また、インターフェースを介して使用しているエネルギー発生装置に関する情報を出力量曲線など様々な形態で提供してもらうことにより、監視しているエネルギー発生装置の現在の状態を正確に判断できるようにする効果がある。
従来の再生可能エネルギーとして使用される太陽光と風力などを用いた気象測器の全体構成図である。 本実施形態に係る遠隔監視システムを示す構成図である。 本実施形態に係る遠隔監視システムの監視サーバを示すブロック構成図である。 本実施形態に係る遠隔監視システムを構成するインターフェースの画面構成図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の一実施形態に係る再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムを詳細に説明する。図2は、本実施形態に係る遠隔監視システムを示す構成図であり、図3は、本実施形態に係る遠隔監視システムの監視サーバを示すブロック構成図であり、図4は、本実施形態に係る遠隔監視システムを構成するインターフェースの画面構成図である。
図2に示すように、本実施形態に係る再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システムは、エネルギー発生装置100、監視サーバ200、インターフェース300を含んでいる。エネルギー発生装置100、監視サーバ200、及びインターフェース300は、インターネット網400を介して、クラウドコンピューティング(Cloud Computing)技術を利用して相互に接続されている。
クラウドコンピューティング技術とは、利用者が所望の作業を行うことができる利用者中心のコンピュータ環境をいう。より具体的には、クラウドコンピューティング技術は、パーソナルコンピュータや企業のサーバに個別に格納しておいたプログラムやドキュメントに関する情報などを、インターネット網を介して接続することができる大型コンピュータに格納する。これにより、クラウドコンピューティング技術は、パーソナルコンピュータはもちろん、モバイル機器などの様々な端末でウェブブラウザなどの必要なアプリケーションを駆動して所望の作業を行うことができる。
したがって、本実施形態の場合、エネルギー発生装置100の情報を監視サーバ200に格納し、パーソナルコンピュータ等を利用してインターネット網400を介して監視サーバ200に格納された情報を利用できるようになっている。一方、クラウドコンピューティング技術を介して接続された各構成要素のうちエネルギー発生装置100は、太陽光や風力、または水力エネルギーを利用してエネルギーを生産する発生装置である。また、エネルギー発生装置100は太陽光セルや風車、または水力発電機を利用してエネルギーを生産する。図2には、エネルギー発生装置100の例として、風力発電装置や太陽光発電装置が挙げられている。
監視サーバ200には、各エネルギー発生装置100から発生された出力量情報が送信される。そして、監視サーバ200は、送信された各エネルギー発生装置100の出力量情報と、各エネルギー発生装置100と同一の種類または同一の環境で使用された既格納の各エネルギー発生装置(図示せず)の出力量情報と、を比較する。監視サーバ200は、比較結果を用いて各エネルギー発生装置100の現在の状態を診断する。同一の種類としては、太陽光エネルギー、水力エネルギー、風力エネルギーなどがある。
同一の環境としては、各エネルギー発生装置100と同一の生産地域、団地などが該当する。また、同一の環境は、各エネルギー発生装置100と既格納のエネルギー発生装置の製品情報と環境情報が同一である場合に該当する。このとき、製品情報は、製造年月日、設置日時などが該当し、環境情報は、日射量、降雨量、風量、風速などが該当する。
したがって、監視サーバ200は、既格納のエネルギー発生装置のうち各エネルギー発生装置100と製品情報または環境情報が同一のエネルギー発生装置と出力量を比較して、各エネルギー発生装置100の現在の状態を診断することになる。
インターフェース300は、パーソナルコンピュータ(Personal computer)やスマートフォン端末(Smart phone terminal)などで構成することができ、画面上にエネルギー発生装置100の状態を確認することができるように様々な情報を提供する。
図3に示すように、監視サーバ200は、受信部210、格納部220、判断部230、送信部240及び制御部250を含んでいる。受信部210は、各エネルギー発生装置100から発生された出力量情報を受信する。格納部220は、各エネルギー発生装置100の出力量情報と、各エネルギー発生装置100と類似した種類または環境(類似した地域、類似した団地)で既使用のエネルギー発生装置の出力量情報と、を格納する。判断部230は、受信部210を介して受信した出力量情報と格納部220に既格納のエネルギー発生装置の出力量情報を比較して各エネルギー発生装置100の予想寿命、予想生産量、故障または修理要否などを判断する。
この既格納のエネルギー発生装置の出力量情報は、エネルギー発生装置の使用期間による出力量の変化、使用条件による出力量の変化、使用時間による出力量の変化などである。しかし、この出力量情報はそれに限定されず、使用しているエネルギー発生装置100の状態を把握することができるように様々な情報が既格納されて使用され得る。たとえば、時間の経過に伴って出力量が一定に維持されるかどうか、大きな出力量が一定単位で発生しているかどうかについての情報を格納して使用することができる。
送信部240は、判断部230を通じて判断された情報をインターフェース300に送信し、制御部250は各構成の動作を制御する。このとき、判断部230は、既格納のエネルギー発生装置の出力量情報と使用しているエネルギー発生装置100の出力量情報とを比較して、使用しているエネルギー発生装置100の状態を診断する。例えば、使用しているエネルギー発生装置100の出力量が同じ条件下で既格納のエネルギー発生装置の出力量の半分未満であれば故障と判断し、半分以上2/3未満であれば修理と判断し、2/3以上出力量未満であれば異常と判断する。
また、判断部230は、使用しているエネルギー発生装置100の出力量情報を送信してもらい、時間による出力量の変化と既格納のエネルギー発生装置の時間による出力量の変化を比較する。そして、判断部230は、比較結果を利用して使用しているエネルギー発生装置100の予想寿命を判断する。
すなわち、既使用のエネルギー発生装置の出力量の変化推移と、使用しているエネルギー発生装置100の出力量の変化推移とを比較して、使用しているエネルギー発生装置100の予想寿命を判断することができる。もし使用しているエネルギー発生装置100の出力量の変化推移が類似した種類の既格納のエネルギー発生装置の出力量の変化推移より1/2程度低い値の出力量の変化推移が示される場合、使用しているエネルギー発生装置100の寿命は、類似した種類の既格納のエネルギー発生装置の寿命の1/2に予測されるものと判断することができる。
また、判断部230は、使用しているエネルギー発生装置100の出力量情報と既格納のエネルギー発生装置の出力量情報とを比較して、異常、故障または修理要否を判断すると、判断された情報をユーザーのパーソナルコンピュータやスマートフォン端末、または個人携帯端末にテキストメッセージで送信することができる。
図4に示すように、インターフェース300はユーザーに様々な情報を様々な形態で提供することができ、ユーザーは提供された情報を通じて使用しているエネルギー発生装置100の状態を容易に把握することができる。
より詳細に説明すると、インターフェース300の画面には、エネルギー発生装置100の形状を示すエネルギー発生装置の表示項目310、使用している各エネルギー発生装置100が異常321、故障323または修理325のいずれかに該当するかどうかを示す故障判断項目320、時間による出力量の変化335、出力量の変化に伴う出力量曲線333、及び予想寿命331などで構成された予想寿命項目330が提供される。また、故障判断項目320のうち選択された項目に該当するエネルギー発生装置100の固有番号を提供する表示画面340と、出力量曲線と時間による出力量の変化を示す表示画面350を提供する。
したがって、ユーザーが故障判断項目320のうち修理325を選択すると、画面に修理を要するエネルギー発生装置100の固有番号が表示画面340に提供され、該当する装置がない場合は表示されない。また、出力量曲線333を選択すると、表示画面350に出力量曲線333が表示され、類似した種類のエネルギー発生装置の出力量曲線(図示せず)と、使用しているエネルギー発生装置100の出力量曲線333の両方が画面で提供される。また、出力量曲線333を選択すると表示画面350で出力量曲線333を通して予想寿命331が提供される。
他の実施形態では、判断部230は、修理を要するエネルギー発生装置100の固有番号をユーザーのパーソナルコンピュータやスマートフォン端末、または個人携帯端末にテキストメッセージで送信することができる。また、判断部230は、使用しているエネルギー発生装置100の出力量曲線と、使用しているエネルギー発生装置100と類似した種類のエネルギー発生装置の出力量曲線をイメージに生成してユーザーのパーソナルコンピュータやスマートフォン端末、または個人携帯端末に送信することができる。
上記のように構成された本実施形態の場合、太陽光や風力、または水力を利用してエネルギーを発生させる複数のエネルギー発生装置100から出力量情報を送信してもらい、出力量情報を利用して使用しているエネルギー発生装置100の状態を把握するため、別途のセンサを設置する必要がなく、エネルギー発生装置100の全体構造が単純になり、設置コストが削減されることになる。
また、使用しているエネルギー発生装置100の出力量情報を送信してもらって類似した種類または環境で使用されたエネルギー発生装置100の出力量情報と比較することにより、エネルギー発生装置100の状態を別途調査する必要なく、その状態を容易に把握することができるようにする。
また、インターフェース300を通じて使用しているエネルギー発生装置100の情報を出力量曲線333など様々な形態で提供してもらうようにすることにより、監視中のエネルギー発生装置100の現在の状態を正確に判断することができるようにする。
以上、本発明の好適な一実施形態を説明したが、本発明は、様々な変更及び均等物を使用することができ、上記の実施形態を適切に変形して同様に応用できることが明確である。したがって、上記の記載内容は特許請求の範囲で定まる本発明の技術的範囲を限定するものではない。
100 エネルギー発生装置
200 監視サーバ
210 受信部
220 格納部
230 判断部
300 インターフェース

Claims (8)

  1. 再生可能エネルギー源を利用してエネルギーを発生させる複数のエネルギー発生装置;
    夫々の前記エネルギー発生装置から出力量情報を受信する受信部と、夫々の前記エネルギー発生装置の出力量情報と既使用のエネルギー発生装置の出力量情報とを格納する格納部と、前記受信部を介して受信した夫々の前記エネルギー発生装置の出力量情報と前記格納部に既格納のエネルギー発生装置の出力量情報とを比較して夫々の前記エネルギー発生装置の予想寿命、故障または修理要否を判断する判断部と、から構成された監視サーバ;及び
    ユーザーの操作によって前記監視サーバから判断された情報を提供するインターフェース;
    を含み、
    前記既格納のエネルギー発生装置の出力量情報は、前記エネルギー発生装置の使用期間による出力量の変化、使用条件による出力量の変化、使用時間による出力量の変化であり、
    前記判断部は、使用している前記エネルギー発生装置の出力量情報を送信してもらって、当該出力量情報の時間による出力量の変化と前記既格納のエネルギー発生装置の時間による出力量の変化とを比較して使用している前記エネルギー発生装置の予想寿命を判断することを特徴とする再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
    視システム。
  2. 前記判断部は、前記既格納のエネルギー発生装置の出力量情報と使用している前記エネルギー発生装置の出力量情報とを比較して、使用している前記エネルギー発生装置の出力量が同じ条件下で前記既格納のエネルギー発生装置の出力量の半分未満であれば故障と判断し、半分以上2/3未満であれば修理と判断し、2/3以上出力量未満であれば異常と判断することを特徴とする請求項に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
  3. 前記判断部は、使用している前記エネルギー発生装置の出力量情報と前記既格納のエネルギー発生装置の出力量情報とを比較し、異常、故障または修理要否を判断し、判断結果の情報をユーザーにテキストメッセージで送信することを特徴とする請求項1又は2に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
  4. 前記インターフェースは、使用している前記エネルギー発生装置が、異常、故障または修理のいずれかに該当するかどうかを示す故障判断項目、時間による出力量の変化、出力量の変化による予想寿命及び出力量曲線を提供することを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
  5. 夫々の前記エネルギー発生装置と前記既使用のエネルギー発生装置とは、同じ種類であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
  6. 夫々の前記エネルギー発生装置と前記既使用のエネルギー発生装置とは、製品情報または環境情報が同一であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
  7. 前記製品情報は、製造年月日及び設置日時のいずれか一つ以上が同じであることを特徴とする請求項に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
  8. 前記環境情報は、日射量、降雨量、風量及び風速のいずれか一つ以上が同じであることを特徴とする請求項または請求項に記載の再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム。
JP2016147303A 2015-07-28 2016-07-27 再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム Active JP6307122B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2015-0106821 2015-07-28
KR1020150106821A KR20170013743A (ko) 2015-07-28 2015-07-28 신재생 에너지 발생장치를 감시하기 위한 원격 감시 시스템

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017034672A JP2017034672A (ja) 2017-02-09
JP6307122B2 true JP6307122B2 (ja) 2018-04-04

Family

ID=56116359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016147303A Active JP6307122B2 (ja) 2015-07-28 2016-07-27 再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20170030977A1 (ja)
EP (1) EP3125167A1 (ja)
JP (1) JP6307122B2 (ja)
KR (1) KR20170013743A (ja)
CN (1) CN106404047B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170013743A (ko) * 2015-07-28 2017-02-07 엘에스산전 주식회사 신재생 에너지 발생장치를 감시하기 위한 원격 감시 시스템
KR101803919B1 (ko) * 2017-05-19 2017-12-04 주식회사 에스알에너지 에너지 통합 모니터링 장치, 그 방법 및 에너지 통합 모니터링을 하기 위한 프로그램을 저장하는 저장매체
KR102485029B1 (ko) * 2017-09-29 2023-01-06 한국전력공사 다중 에너지 시스템 통합 시뮬레이터

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002125316A (ja) * 2000-10-13 2002-04-26 Kurita Water Ind Ltd 発電設備運用システム
JP2002152976A (ja) * 2000-11-13 2002-05-24 Sharp Corp 分散電源電力供給システム
JP2004260944A (ja) * 2003-02-26 2004-09-16 Sharp Corp 発電機器の管理方法、管理装置、発電機器、通信装置、そのプログラム、および、発電機器の管理システム
GB2405492B (en) * 2003-08-30 2008-01-02 Distant Control Ltd Method and apparatus for remote control of power plants
JP2006227957A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Mitsubishi Electric Corp 資産活用支援システム
GB2425884A (en) * 2005-05-04 2006-11-08 Lontra Environmental Technolog Photovoltaic module
DE202008017271U1 (de) * 2008-12-23 2009-06-18 Natcon7 Gmbh System zur Nutzung erneuerbarer Energiequellen
US20120116696A1 (en) * 2009-03-24 2012-05-10 Infinirel Corporation Systems, devices and methods for predicting power electronics failure
US20110130982A1 (en) * 2009-11-30 2011-06-02 International Business Machines Corporation Monitoring System for Power Grid Distributed Power Generation Devices
JP2012080664A (ja) * 2010-09-30 2012-04-19 Toshiba Corp 需要家エネルギー管理システム
US20120166085A1 (en) * 2010-12-14 2012-06-28 Peter Gevorkian Solar power monitoring and predicting of solar power output
JP2012161167A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Sustainergy Co グリーンエネルギー認証システム
US20130138257A1 (en) * 2011-11-30 2013-05-30 Thomas Edenfeld System for operating an electric power system and method of operating the same
CA2779896A1 (en) * 2012-06-13 2013-12-13 Clear Blue Technologies Inc. System for the monitoring and maintenance of remote autonomously powered lighting installations
JP2014020991A (ja) * 2012-07-20 2014-02-03 Sharp Corp 電子機器、通信システム、情報処理方法、およびプログラム
GB201509507D0 (en) * 2015-06-02 2015-07-15 Passivsystems Ltd Fault detection in energy generation arrangements
KR20170013743A (ko) * 2015-07-28 2017-02-07 엘에스산전 주식회사 신재생 에너지 발생장치를 감시하기 위한 원격 감시 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN106404047A (zh) 2017-02-15
EP3125167A1 (en) 2017-02-01
KR20170013743A (ko) 2017-02-07
US20170030977A1 (en) 2017-02-02
CN106404047B (zh) 2019-07-12
JP2017034672A (ja) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Srivastava et al. IOT based controlling of hybrid energy system using ESP8266
Shiroudi et al. Case study: Simulation and optimization of photovoltaic-wind-battery hybrid energy system in Taleghan-Iran using homer software
KR101354895B1 (ko) 전력 감시 시스템 및 전력 시스템 정보 디스플레이 방법
JP6307122B2 (ja) 再生可能エネルギー発生装置を監視するための遠隔監視システム
Ayodele et al. Wind energy resource, wind energy conversion system modelling and integration: a survey
JP2014098601A (ja) 日射量計算方法及び供給電力決定方法
Shiroudi et al. Efficiency analysis of a solar photovoltaic array coupled with an electrolyser power unit: a case study
US10208732B2 (en) Intelligent wind turbine generator
Ilham et al. Assessing Techno-Economic Value of Battery Energy Storage with Grid-Connected Solar PV Compensation Schemes for Malaysian Commercial Prosumers
KR102204012B1 (ko) 신재생 에너지 발생장치를 감시하기 위한 원격 감시 시스템
Duair et al. Design and implementation of IoT-based SCADA for a multi microgrid system
KR101327475B1 (ko) 모니터링 시스템이 구비된 태양광발전장치
JP2017060375A (ja) 再生可能エネルギーによる発電電力の電力供給方法およびそのシステム
Saini et al. Performance evaluation and simulation of solar panel, wind mill, fuel cell hybrid system for small scale energy harvesting
Alganahi et al. Experimental study of using renewable energy in Yemen
Joshi et al. IOT Based Smart Inverter Using Raspberry PI
Raveena et al. Optimization of Hybrid off Grid Power System Using HOMER software
Saheb-Koussa et al. Prospects of Wind‐Diesel Generator‐Battery Hybrid Power System: A Feasibility Study in Algeria
Choi et al. Modeling of management system for hydroelectric power generation from water flow
Kao et al. Renewable and clean energy for data centers
CN204836032U (zh) 风光互补发电控制***
Kim The intelligent solar power monitoring system based on Smart Phone
Calderón et al. Analysis of the performance of the photovoltaic array through the exergy efficiency
KR20170029879A (ko) 풍력 발전기의 모니터링 시스템
Moulema et al. Integrating Renewable Energy Resources in Smart Grid Toward Energy-Based Cyber-Physical Systems

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20161104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6307122

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250