JP6294086B2 - 書籍レイアウト支援装置 - Google Patents

書籍レイアウト支援装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6294086B2
JP6294086B2 JP2014006677A JP2014006677A JP6294086B2 JP 6294086 B2 JP6294086 B2 JP 6294086B2 JP 2014006677 A JP2014006677 A JP 2014006677A JP 2014006677 A JP2014006677 A JP 2014006677A JP 6294086 B2 JP6294086 B2 JP 6294086B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bookstore
book
books
layout
genre
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014006677A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015135595A (ja
Inventor
徳廣 山田
徳廣 山田
Original Assignee
株式会社ビジュアルジャパン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ビジュアルジャパン filed Critical 株式会社ビジュアルジャパン
Priority to JP2014006677A priority Critical patent/JP6294086B2/ja
Publication of JP2015135595A publication Critical patent/JP2015135595A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6294086B2 publication Critical patent/JP6294086B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

本発明は、書籍の背表紙を画像として取得し、背表紙画像を取得する装置及び方法に関する。
毎年おびただしい数の新刊書籍が発行され、書店の書棚等に載置できる書籍数には限りがある。書店の書棚はジャンル別に書棚群に区分され、同一ジャンルの書籍は区分された書棚群に陳列されている。1つの書棚は複数の段から構成されており、購入者の目線に近い段に陳列される書籍は、遠い段(目線よりも低いか又は高い位置)に陳列される書籍よりも販売に結びつく傾向が強い。そのため、限られた書棚を前提とした上で、書店売り上げを伸ばすため、書店関係者は、ジャンル別書棚群の区分の仕方や、各ジャンル別書棚群における書籍の陳列について工夫を凝らしているが、勘や経験に頼っているのが現状である。
書店の場合、書店規模や書店立地によって、どの書籍が売れやすいかの傾向が異なっており、逆に書店規模や書店立地が類似する書店であれば、購買客の興味動向が類似し、その結果、売れやすい書籍も類似する傾向にある。
近年、書籍又は書店に関するデータベースを構築し、在庫確認や書籍の発注に利用することが提案されている。
特許文献1には、書店別販売実績データベースと書店別在庫データベース等に基づき、書籍毎の発注冊数を算出することが記載されている。特許文献2は、書棚撮影画像に基づき、書店の書棚に陳列されている各書籍の背表紙画像をコード化し、別途備えるデータベース(書籍画像コード化情報と書籍名等の書籍情報を対応づけたデータベース)との照合により、当該書店の書籍在庫を取得するシステムが記載されている。
特許文献1によれば、書店の在庫を適正化することはできるが、各書籍をどのように陳列するかといった書籍レイアウトを適正化することはできない。
特許文献2では、書棚撮影画像に基づき在庫確認をしているため、個々の書籍が現状どのようにレイアウトされているかを知ることは可能であるが、在庫確認を目的としたシステムであるため、書籍レイアウト情報を含めた書店データベースは構築されていないし、書籍レイアウト情報は何ら活用されていない。
特開2009−265761号公報 特開2012−208591号公報
本発明は、上記の事実を踏まえた上で、在庫書籍の適正化だけでなく、在庫書籍のレイアウトの適正化を実現できる、書店における書籍レイアウト支援方法及び支援装置を提供することを課題とする。
上記課題を解決するためになされた請求項1記載の発明は、対象書店の書店データ取得手段、書店別データベース及びレイアウト計画手段を備えた書籍レイアウト支援装置であって、前記書店データ取得手段は、対象書店の書店規模、書店立地及び売上高を取得できるとともに、書棚撮影画像解析装置を備えており、前記書棚撮影画像解析装置は、撮影画像に含まれる書籍画像に基づき、該書籍画像を書籍IDと対応づけ、撮影画像に含まれる書籍画像の書籍IDを抽出する装置であり、前記書店別データベースは、書店ID毎に書店規模、書店立地、売上高、在庫書籍ID及び書籍ID別売上冊数の各データを有し、前記在庫書籍IDは、当該書籍がどのジャンルの書棚のどの位置に陳列されているかを特定できるように書籍陳列位置と対応づけて格納されており、前記レイアウト計画手段は、前記書店別データベースから、書店規模及び書店立地が前記書店データ取得手段が取得した書店規模及び書店立地と類似する書店のうち、売上高を書店規模で除した数値が最も高い書店を最優良書店として抽出し、前記書店別データベースから前記最優良書店のジャンル別売上上位書籍を抽出し、抽出された前記売上上位書籍が前記書棚撮影画像解析装置により抽出された書籍IDに含まれない場合には、その書籍を注文するように計画し、抽出された前記売上上位書籍が前記書棚撮影画像解析装置により抽出された書籍IDに含まれる場合には、その書籍の陳列位置を前記最優良書店における該書籍の陳列位置と一致させるように前記対象書店の書籍レイアウトを作成することにより、該最優良書店の書籍レイアウトに類似するように前記対象書店の書籍レイアウトを作成することを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項3記載の発明は、請求項1又は2記載の発明において、前記書店データ取得手段はジャンル別書棚配列データをさらに取得でき、前記書店別データベースはジャンル別書棚配列をさらに有しており、前記レイアウト計画手段は、対象書店のジャンル別書棚配列データが前記最優良書店のジャンル別書棚配列データに類似するように前記対象書店の書籍レイアウトを作成することを特徴とする。
上記課題を解決するためになされた請求項4記載の発明は、請求項1ないし3の何れか1項記載の発明において、すべての書籍の書籍IDを、書誌情報及び売上冊数と対応させて格納した全国データベースをさらに備え、現存書籍すべてを現存書棚に陳列不可能な場合には、前記全国データベースに基づき、売上の少ない書籍を返品書籍として決定することを特徴とする。
請求項1の発明によれば、書店別データベースから、書店データ取得手段が取得した書店規模及び書店立地と類似する書店のうち、売上高を書店規模で除した数値が最も高い最優良書店の書籍レイアウトに類似するように対象書店の書籍レイアウトを作成するので、書店規模及び書店立地が類似する最優良書店に類似した書籍レイアウトを対象書店に提供することができる。
請求項2の発明によれば、最優良書店のジャンル別売上上位書籍を抽出し、抽出された売上上位書籍が前記書棚撮影画像解析装置により抽出された書籍IDに含まれない場合には、その書籍を注文するように計画し、抽出された売上上位書籍が前記書棚撮影画像解析装置により抽出された書籍IDに含まれる場合には、その書籍の陳列位置を前記最優良書店における該書籍の陳列位置と一致させるように前記対象書店の書籍レイアウトを作成するので、ジャンル別に最優良書店での売れ筋書籍を揃えることができるとともに、ジャンル別に最優良書店に類似した書籍レイアウを対象書店に提供することができる。
請求項3の発明によれば、対象書店のジャンル別書棚配列データが最優良書店のジャンル別書棚配列データに類似するように対象書店の書籍レイアウトを作成するので、ジャンル別の書棚配列状況が最優良書店に類似した書籍レイアウを対象書店に提供することができる。
請求項4の発明によれば、すべての書籍の書籍IDを書誌情報及び売上冊数と対応させて格納した全国データベースをさらに備え、現存書籍すべてを現存書棚に陳列不可能な場合には、前記全国データベースに基づき、売上の少ない書籍を返品書籍として決定するので、新たな書籍レイアウト作成に伴い、返品せざるを得ない書籍として、売れ行きが見込めない書籍を選ぶことができ、翻って売れ行きの見込める書籍をより多く対象書店に陳列できる書籍レイアウを対象書店に提供することができる。
本発明の一実施形態の全体図 書店において書籍を書棚に陳列した様子及び書棚1段を撮影した画像を示す図 書店別データベースを示す図 最優良書店の陳列に近づけるためのフローチャート
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る書籍レイアウト支援装置であり、書店データ取得手段2、レイアウト計画手段3、書店別データベース4及び全国データベース5を備えている。これらは、CPU、ROM、RAM及びハードディスクを有するコンピュータとして構成されており、ROMに記憶されたプログラムに従って、該コンピュータが書店データ取得手段2及びレイアウト計画手段3として機能する。本実施形態の全国データベース5は、すべての書籍の書籍IDを書誌情報及び売上冊数だけでなく、該書籍画像をコード化した書籍画像コード化情報とも対応させている。なお、全国データベース5の書誌情報には、書籍ジャンルも含まれる。
図2(A)は、対象書店の書棚の様子を示した図である。図では各書棚が4段構成とされているが、より多段であってもよく、各書棚には割り当てられたジャンルの書籍が陳列されている。書籍ジャンルとは、コミック、文庫、文芸書、実用書、児童書、学習参考書等、おおまかな書籍分類に従い、個々の書籍を分類するものである。図2では、コミック、実用書及び文庫について、書棚1つずつが割り当てられているが、販売が見込めるジャンルに多くの書棚を割り当て、販売があまり見込めないジャンルには少ない書棚を割り当てることもある。また、図では1つの書棚の段には、同一ジャンルの書籍が陳列されているが、同一書棚の異なる段に異なるジャンルを割り当ててもよい。どのジャンルの書籍が、どの書棚のどの段に陳列されているかは管理されている。
図2(B)は、対象書店の書棚1段を撮影した撮影画像であり、すべての書棚のすべての段の画像を撮影装置により撮影する。この際、個々の撮影画像がどのジャンルの書棚の何番目の段であるかを特定できるようにする。例えば、書棚及び段に番号を割り当てておき、各段を(m,n)で表すとともに、(m,n)がどのジャンルであるかを示すテーブルを作成しておき、各段の撮影画像ファイル名が(m,n)を含むようにしてもよい。番号の代わりにアルファベット等の文字を用いてもよい。あるいは、書棚撮影順序を予め定めておき、撮影番号とジャンルの対応テーブルを作成してもよい。もちろん、各撮影画像に、ジャンルを特定できるインデックスを付加してもよい。
撮影画像は、適宜手段で書店データ取得手段2に入力される。具体的には、対象書店に設置したコンピュータとインターネット回線等により通信可能に接続し、該コンピュータから書店データ取得手段2に送信すればよい。もちろん、書店規模、書店立地及び売上高も該コンピュータから書店データ取得手段2に送信することにより取得することができる。しかし、対象書店が書店データ取得手段2と通信可能なコンピュータを備えることは必須では無く、書店規模、書店立地及び売上高並びに撮影画像を記憶した記憶媒体を用いて、書店データ取得手段2がこれらのデータを取得してもよい。
書店データ取得手段2の書棚撮影画像解析装置は、書棚1段毎の撮影画像から、個々の書籍の画像を切り出し、それをコード化する。そして、コード化された書籍画像データを、全国データベース内の書籍画像コード化情報と比較することにより、書籍IDを抽出する。コード化及び書籍ID抽出については、特許文献2に記載されているとおりである。かくして、書店データ取得手段2は、個々の書籍に対して、書籍ID及び書籍陳列位置を対応づけたテーブルを作成する。
レイアウト計画手段3は、書店データ取得手段2が取得した書店規模及び書店立地が対象書店と一致する書店を、書店別データベース4から検索する。書店規模とは、総アイテム数(書店に陳列されている書籍の総数)又は売り場面積である。書店規模の類似性を判別するため、例えば、総アイテム数が50,000以下であれば小規模、100,000以上あれば大規模、その中間であれば中規模としてランク分けされている。より細かくランク分けしてもよいし、売り場面積を基準にランク分けしてもよい。書店規模が類似するとは、書店規模のランクが一致することである。
書店立地とは、その書店が郊外に設置された郊外型店舗であるか、駅近傍に設置された駅前型店舗であるかの区分である。郊外型店舗を、さらに道路に面してその書店が単独で設置された路面型店舗と、ショッピングモール内に設置されたモール型店舗に区分してもよい。書店立地が類似するとは、上記のような区分が一致することである。
書店別データベース4は第1書店別データベース41及び第2書店別データベース42を備えている。第1書店別データベース41には、図3(A)に示すように、多くの書店の書店規模、書店立地及び売上高等が格納されている。第2書店別データベース42は書店毎のデータベースであり、図3(B)に示すように、在庫書籍の書籍IDを、その書籍のジャンル、売上冊数(又は売上高)、陳列位置が在庫数と対応づけて格納したデータベースである。
レイアウト計画手段3は、第1書店別データベース41にアクセスし、対象書店と書店規模及び書店立地が類似する書店のうちの最優良書店を選定する。対象書店と書店規模及び書店立地が類似する書店は一般に複数あり、レイアウト計画手段3は、該複数の書店から書店規模当たりの売上高が最も大きい書店を最優良書店として選定する。ここで、書店規模当たりの売上高とは、売上高を総アイテム数又は売り場面積で除した数値である。書店規模当たりの売上高を判断基準とする理由は、類似する書店規模であっても、その総アイテム数や売り場面積には大きなひらきがあり、単純に売上高を判断基準としたのでは、同一ランクの中で規模が大きな書店が選択されるからである。書店規模当たりの売上高が判断基準となる関係上、第1書店別データベース41には、売上高に代えて又は加えて書店規模当たりの売上高を格納しておいてもよい。
最優良書店が選定されると、レイアウト計画手段3は第2書店別データベース42にアクセスし、図4のフローチャートに従って、次の処理を実行する。まずST1でジャンルを1つ選定する。次にST2で、書店別データベース4にアクセスし、選定されたジャンルについての、最優良書店での売上上位書籍IDを選定し、ST5で書店データ取得手段が取得した書籍IDと比較する。売上上位書籍IDが書店データ取得手段が取得した書籍IDに含まれていなければ、ST6で該書籍の注文を行うよう計画する。書棚に陳列可能な書籍数には限界があるため、書籍の注文を行う場合には、それと引き替えに返品書籍を決定しなければならないため、ST7で全国データベースにアクセスし、同一ジャンル内での売上数の少ない書籍を返品書籍として選択する。
売上上位書籍IDが書店データ取得手段が取得した書籍IDに含まれている場合には、ST8で対象書店での同書籍の配置位置が最優良書店の配置位置と一致するように、書籍レイアウトを計画する。なお、ST2とST10の関係については、ジャンルに通し番号(例えば1〜m)を割り当てておき、スタート直後のST2では「i=1」とし、ST10ではiとmの一致判断を行う、ST10がNOであれば、i=i+1(iを1インクリメント)としてST2を実行すればよい。ST4とST9の関係も同様である。
ジャンル別の書棚配分及び書棚配列の計画を行ってもよい。書店規模が同一ランクであっても、書棚数は異なるから、ジャンル別の書棚数は同一ではない。しかしながら、同一ランク及び同一書店立地の書店であれば、一般に購買者の購入傾向が類似するから、最優良書店の書棚配分及び書棚配列に近づけることが、販売促進の上で有効である。具体的には、各ジャンル別の書棚数を書店規模で除した数値を最優良書店に近づけるように、ジャンル別書棚数を変更してもよいし、最優良書店の売上げに貢献しているジャンルの書棚数が多くなるように、書棚数を配分してもよい。また、書棚配列については、入り口付近にどのジャンルを配するか、あるジャンルにどのジャンルを隣接配置するかを、最優良書店と一致するように計画してもよい。その場合、最優良書店における書棚配分や書棚配列のデータが必要となるところ、そのようなデータは、例えば第1書店別データベースに、書店IDと対応づけて格納しておけばよい。なお、ジャンル別書棚数を変更する場合には、書棚数が減少するジャンルも想定され、そのようなジャンルでは、多くの返品書籍が発生するところ、その返品書籍についても、全国データベースにアクセスし、同一ジャンル内での売上数の少ない書籍から選択する。逆に、書棚数が増加するジャンルについては、最優良書店の売上冊数や売上高を基準として、注文書籍を選定すればよい。
以上のとおり、本発明によれば、書店規模及び書店立地が類似する書店のうち、書店規模当たりの売上高が最大である最優良書店に極めて類似する書籍レイアウトを提供できるので、同計画に従って書籍レイアウトを変更することにより、対象書店の売上げの改善が期待できる。また、対象書店のデータが、第1書店別データベース41及び第2書店別データベースに追加されることによって、書店別データベース4は、書籍レイアウト計画を実行することによって充実度を増していく。
1 書籍レイアウト支援装置
2 書店データ取得手段
3 レイアウト計画手段
4 書店別データベース
41 第1書店別データベース
42 第2書店別データベース
5 全国データベース

Claims (3)

  1. 対象書店の書店データ取得手段、書店別データベース及びレイアウト計画手段を備えた書籍レイアウト支援装置であって、
    前記書店データ取得手段は、対象書店の書店規模、書店立地及び売上高を取得できるとともに、書棚撮影画像解析装置を備えており、
    前記書棚撮影画像解析装置は、撮影画像に含まれる書籍画像に基づき、該書籍画像を書籍IDと対応づけ、撮影画像に含まれる書籍画像の書籍IDを抽出する装置であり、
    前記書店別データベースは、書店ID毎に書店規模、書店立地、売上高、在庫書籍ID及び書籍ID別売上冊数の各データを有し、前記在庫書籍IDは、当該書籍がどのジャンルの書棚のどの位置に陳列されているかを特定できるように書籍陳列位置と対応づけて格納されており、
    前記レイアウト計画手段は、
    前記書店別データベースから、書店規模及び書店立地が前記書店データ取得手段が取得した書店規模及び書店立地と類似する書店のうち、売上高を書店規模で除した数値が最も高い書店を最優良書店として抽出し、
    前記書店別データベースから前記最優良書店のジャンル別売上上位書籍を抽出し、
    抽出された前記売上上位書籍が前記書棚撮影画像解析装置により抽出された書籍IDに含まれない場合には、その書籍を注文するように計画し、
    抽出された前記売上上位書籍が前記書棚撮影画像解析装置により抽出された書籍IDに含まれる場合には、その書籍の陳列位置を前記最優良書店における該書籍の陳列位置と一致させるように前記対象書店の書籍レイアウトを作成することにより、該最優良書店の書籍レイアウトに類似するように前記対象書店の書籍レイアウトを作成することを特徴とする書籍レイアウト支援装置。
  2. 前記書店データ取得手段はジャンル別書棚配列データをさらに取得でき、前記書店別データベースはジャンル別書棚配列をさらに有しており、
    前記レイアウト計画手段は、対象書店のジャンル別書棚配列データが前記最優良書店のジャンル別書棚配列データに類似するように前記対象書店の書籍レイアウトを作成することを特徴とする請求項に書籍レイアウト支援装置。
  3. すべての書籍の書籍IDを、書誌情報及び売上冊数と対応させて格納した全国データベースをさらに備え、
    現存書籍すべてを現存書棚に陳列不可能な場合には、前記全国データベースに基づき、売上の少ない書籍を返品書籍として決定することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の書籍レイアウト支援装置。
JP2014006677A 2014-01-17 2014-01-17 書籍レイアウト支援装置 Active JP6294086B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006677A JP6294086B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 書籍レイアウト支援装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014006677A JP6294086B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 書籍レイアウト支援装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015135595A JP2015135595A (ja) 2015-07-27
JP6294086B2 true JP6294086B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=53767382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014006677A Active JP6294086B2 (ja) 2014-01-17 2014-01-17 書籍レイアウト支援装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6294086B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20170087424A (ko) * 2016-01-20 2017-07-28 (주)라이앤캐처스 도서의 이미지를 이용한 도서 데이터베이스 구축하는 방법, 이를 이용한 도서 추천 방법, 및 그 시스템.
JP7004992B2 (ja) * 2017-02-20 2022-01-21 株式会社ビジュアルジャパン 注文支援装置及び注文支援プログラム

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0223464A (ja) * 1988-07-13 1990-01-25 Hitachi Ltd 商品配置決定方法とそのシステム
JP2002318893A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 World:Kk 販売支援システム、販売支援方法
JP2002334229A (ja) * 2001-05-11 2002-11-22 Tokyo Kiyuukou Dentetsu Kk 商品販売支援システムおよびコンピュータプログラム
JP4802953B2 (ja) * 2006-09-19 2011-10-26 富士通株式会社 店舗情報提供装置、店舗情報提供方法、および店舗情報提供プログラム
JP5815378B2 (ja) * 2011-11-18 2015-11-17 株式会社ビジュアルジャパン 書籍の注文及び返品支援システム
JP2013137657A (ja) * 2011-12-28 2013-07-11 Gourmet Navigator Inc 飲食店の経営管理システム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015135595A (ja) 2015-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Gurrin et al. [Invited papers] comparing approaches to interactive lifelog search at the lifelog search challenge (LSC2018)
US10409822B2 (en) Systems and methods for presenting ranked search results
US10222942B1 (en) User interface for context labeling of multimedia items
CA2873733C (en) Knowledge panel
US8438084B1 (en) Method and system for inventory verification
US20190179838A1 (en) Method and apparatus for providing book recommendation service
US8620891B1 (en) Ranking item attribute refinements
CN107209762A (zh) 视觉交互式搜索
US9720965B1 (en) Bookmark aggregating, organizing and retrieving systems
CN109579851A (zh) 一种线下购物导航方法、装置、计算机设备及存储介质
WO2014089089A1 (en) Product comparisons from in-store image and vidro captures
CN104598602A (zh) 通过计算机实现的基于场景的信息推荐方法及装置
US11068523B1 (en) Systems and methods for facilitating searching, labeling, and/or filtering of digital media items
JP6395012B1 (ja) コンピュータプログラム
JP5815378B2 (ja) 書籍の注文及び返品支援システム
CN105512122B (zh) 信息检索***的排序方法及装置
JP6294086B2 (ja) 書籍レイアウト支援装置
US8725573B1 (en) Method and system for creating and maintaining a virtual library
JP2012014220A (ja) 商品識別装置、方法及びプログラム
JP6314071B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
US10318843B2 (en) Method and apparatus for image processing and comparison based on spatial relationships between image features
Ghosh Memories of Action: Tracing Film Society Cinephilia in India
Beydokhti et al. Evaluation of evidence-based medical information resources based on the rate of answers provided for clinical questions.
US20180330422A1 (en) Recommender systems and methods for pricing and evaluation of fine art works
Možnik et al. Height, weight and age of male top-level gymnasts in year 2007 and 2011.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6294086

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250