JP6288708B2 - フォーンプラグの製造方法 - Google Patents

フォーンプラグの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6288708B2
JP6288708B2 JP2014095697A JP2014095697A JP6288708B2 JP 6288708 B2 JP6288708 B2 JP 6288708B2 JP 2014095697 A JP2014095697 A JP 2014095697A JP 2014095697 A JP2014095697 A JP 2014095697A JP 6288708 B2 JP6288708 B2 JP 6288708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
phone plug
cable
tip
chip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014095697A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014239031A (ja
Inventor
秀一 平林
秀一 平林
Original Assignee
株式会社日の出光機製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社日の出光機製作所 filed Critical 株式会社日の出光機製作所
Priority to JP2014095697A priority Critical patent/JP6288708B2/ja
Publication of JP2014239031A publication Critical patent/JP2014239031A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6288708B2 publication Critical patent/JP6288708B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

本発明はフォーンプラグに関する。
オーディオ機器間で音響信号を送受信する際には、ケーブルに結合されたフォーンプラグをオーディオ機器に設けられたジャックに差し込んで、機器をつなぐ。
フォーンプラグはジャックに抜き差しされる頻度が高い場合があり、抜き差しに当たっては種々の方向に外力が加わる。また、コンサートにおいて演奏中にケーブルが引っ張られて外力が加わることがある。例えば、エレキギターを使用するコンサートにおいて、ギタリストが移動する場合である。
してみれば、フォーンプラグ自身及びフォーンプラグとケーブルの接続部分の強度が重要である、特許文献1には、プラグの抜き差しにおいて破損しないコネクタが開示されている。
フォーンプラグの導電の良し悪しは、オーディオ機器を介して発せられる音響の質に大きく影響する。してみれば、半田付け部などの破損があってはならないのはもちろんのこと、破損するに至らずとも電気信号の導通障害となる(例えば所定の箇所の抵抗値が大きくなる)ことも問題である。
電気信号の導通障害となることは、外力に起因した半田端子や半田付け部の接触不良などによる場合が主であるが、この場合に限定されず、外力の加わらない通常の使用時においても半田付け処理の不良等によっても発生し得る。
フォーンプラグにおいて、破損又は導通障害の発生は、フォーンプラグとケーブルの接続箇所に発生することが多い。
従来は、図2に示すように、スリーブとチップの固定に用いる絶縁体4(金属ではない)によって半田端子を固定していた。エレキギターを使用するコンサート等においては、絶縁体の強度が不足しているため、導通障害が発生していた。
コンサートにおいてフォーンプラグを使用する場合には、フォーンプラグのうちジャックに挿入されない部分が短いことが好ましい。ケーブルが引っ張られた場合にジャックとの接点に掛かる外力が梃子の原理で大きくなることを防ぐことができるためである。
また、オーディオ機器をコンパクトに設置することができる。
特に、足踏みペダルを有するエフェクタの接続においては、以下の効果が得られる。コンパクトな設置によって演奏者(例えばギタリスト)による操作が容易になる。接続したままで箱に収納することができる。演奏者が足踏みペダルを操作する際にケーブルが引っ張られてもフォーンプラグがジャックから外れてしまうことその他の電気信号の導通障害が発生しづらい。
しかし、従来は、フォーンプラグのうちジャックに挿入されない部分を短いものとすることが留意されていなかった。
特開2009−037739号公報
解決しようとする課題は、破損及び導通障害の発生の少ないフォーンプラグを実現するような、フォーンプラグ自体及びフォーンプラグとケーブルとの接続を提供することである。
また、発明の実装の形態により、フォーンプラグのうちジャックに挿入されない部分が短いものを提供することである。
本発明のフォーンプラグは、
スリーブとチップを有するフォーンプラグであって、
前記スリーブは1本の金属棒を切削して作成されたものであり、
前記チップは1本の金属棒を切削して作成されたものであることを特徴とする。
スリーブ、チップ共に、半田端子を使用しない1ピース構造とする。音響信号が確実に導通され、オーディオ機器を介して発せられる音響の質が良いものとなる。
また、半田端子がないので、スリーブ及びチップ自体には外力による及び導通障害の発生がない。
スリーブの根元側はチップの根元よりも長く延伸されており、ケーブルのシールド線を直接にスリーブに半田付けすることができる。
本発明のフォーンプラグは、
前記チップの根元に雄ネジ形状が形成されていることを特徴とする。
雄ネジ形状に対応する雌ネジ(ナット)によって、絶縁体を介したスリーブとチップの固定を行うことができる。また、そのナットにケーブルを半田付けすることができる。
本発明のフォーンプラグは、
前記スリーブのジャックに挿入されない部分の側面外側から内側にケーブルを貫通させる円筒状のクランプが設けられ、
前記クランプと前記スリーブとは電気的に導通していることを特徴とする。
同軸ケーブルをクランプに挿入して、シールド線をスリーブに、信号線をチップに、それぞれ容易に接続することができる。
本発明のフォーンプラグは、
前記クランプは前記スリーブの外側部分に半田挿入孔を有することを特徴とする。
シールド線及び信号線の接続を、半田付けとすることができ、確実にできる。
本発明のフォーンプラグは、
ジャックに挿入されない部分の長さが15mm以下であることを特徴とする。
ジャックに挿入されない部分の長さは、クランプの直径よりも大きいことが必要であるが、それを超えて大きくしないこともできる。10mm以下とすることも可能である。15mm以下であることが好ましい。
絶縁体を用いず、また、半田付けが容易であり、破損及び導通障害の発生の少ないフォーンプラグを提供することができる。
発明の実装の形態により、フォーンプラグのうちジャックに挿入されない部分が軸方向に短いものを提供することもできる。
図1は、スリーブ及びチップを示す図である。(従来例) 図2は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。(従来例) 図3は、スリーブ及びチップを示す図である。(実施例1) 図4は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。(実施例1) 図5は、スリーブ及びチップを示す図である。(実施例2) 図6は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。(実施例2) 図7は、フォーンプラグの例を示す図である。(実施例3)
本発明の実施例に先立ち、従来において多く用いられてきたフォーンプラグ及びその欠点を説明する。
図1は、スリーブ及びチップを示す図である。
(A)は、スリーブを示す。スリーブ1は、スリーブ本体11とケーブル保持具12を有する半田端子13とに分割されている。
(B)は、チップを示す。チップ2は、先端部21及び軸部22を有するチップ本体と半田端子23とに分割されている。
(C)は、スリーブとチップを組み合わせたフォーンプラグを示す。スリーブ1とチップ2とは絶縁リング3によって電気的に分離されている。スリーブ1にはアース電圧が与えられ、チップ2には音響信号を示す電圧が与えられる。
図2は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。
(A)は、フォーンプラグの断面図である。(A)において点線で示した領域で、フォーンプラグ(スリーブ1及びチップ2)とケーブルとが、半田付けを含む手段によって接続される。ケーブルは同軸ケーブルであって、シールド線(同軸ケーブルの外側導線)をスリーブ1に、信号線(同軸ケーブルの内側導線)をチップ2に接続することが一般的である。
(B)は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。絶縁体4にチップ2の軸部22がカシメ41によって止められている。このカシメ止めは、チップ2が図における左方に移動することを防ぎ、スリーブ1とチップ2とを固定するものである。
カシメ止めによって、半田端子13がスリーブ本体11に圧着されている。また、半田端子23がカシメ41に圧着され、チップ2の軸部22と電気的に導通している。
ケーブル6のシース61を剥ぎ、シールド線62を束ねて半田端子13に半田付けする。また、信号線63を半田端子13に半田付けする。
ケーブル6はケーブル保持具12に把持され、カバー7によって半田付け部分が保護されている。
以上に述べた従来のフォーンプラグ及びそのケーブルとの接続には、以下の欠点がある。絶縁体4は金属ではないため強度が不十分であり、外力によってケーブル6が引っ張られた場合に、半田端子を十分に保持できないことがある。すなわち、半田端子13とスリーブ本体11との間の導電、又は、半田端子13と軸部22との導電が不良となり、電気信号の導通障害が発生する。
本実施例は、半田端子を使用しない1ピース構造のスリーブ及びチップを用いるものである。
図3は、スリーブ及びチップを示す図である。
(A)は、スリーブを示す。スリーブ1には、スリーブ本体11及びケーブル保持具12が設けられている。本実施例において、スリーブ1は1本の金属棒を切削して作成されたものであり、半田端子を有していない。
(B)は、チップを示す。チップ2には、先端部21及び軸部22が設けられ、軸部の根元に雄ネジ形状221が形成されている。また、雄ネジ形状221に螺合されるナット222を有する。
(C)は、スリーブとチップを組み合わせたフォーンプラグを示す。フォーンプラグの外観は図1に示した従来のものと同様である。内部において半田端子を使用しない点が、従来のものとの主たる相違点である。
図4は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。
スリーブ1とチップ2との固定は、カシメ止めではなく、ナット222を軸部22の雄ネジ形状221に螺合し、ナット222を絶縁体4に圧着することによって行われる。
ケーブル6のシース61を剥ぎ、シールド線62を束ねてスリーブ(スリーブ本体11とケーブル保持具12の間)に半田付けする。また、信号線63をナット222に半田付けする。
ケーブル6はケーブル保持具12に把持され、カバー7によって半田付け部分が保護されている。
半田端子を用いておらず、シールド線62はスリーブ本体11と直接に導電する箇所に、信号線63はナット222に、半田付けされている。絶縁体4が破損等しても、シールド線62とスリーブ本体11の間、信号線63と軸部22の間について、導電が不良となることはない。電気信号の導通障害の発生の少ないフォーンプラグとなる。
全体として、従来のものよりも強度が高く、音質の良いフォーンプラグである。
本実施例は、クランプ用いてケーブルとの接続を行うものである。
図5は、スリーブ及びチップを示す図である。
(A)は、スリーブを示す。スリーブ1には、ケーブル保持具12が設けられておらず、電気的に接続された円筒状のクランプ8が設けられている。クランプ8には、半田挿入孔81が設けられている。クランプ8はスリーブ1を削孔して挿入されたものである。クランプ8とスリーブ1とは電気的に導通している。
(B)は、チップを示す。チップ2は、実施例1と同様である。
(C)は、スリーブとチップを組み合わせたフォーンプラグを示す。フォーンプラグの外観は図1及び図3に示した従来のものと異なり、ジャックに挿入されない部分の長さ(図においてdで示す)が短いものである。dは本実施例では7mmである。なお、dを15mm以下とすることが好ましい。
図6は、フォーンプラグとケーブルの接続を示す図である。
スリーブ1とチップ2との固定は、実施例1と同様である。
ケーブル6のシースを剥いで、クランプ8に(図において上から下へ)挿入する。
半田挿入孔81に半田を挿入しクランプ8の外から半田ごてを当てると、半田が溶解し、シールド線62とクランプ8とが半田付けされる。この結果、シールド線62はスリーブ本体11に電気的に接続される。
信号線63の先端は軸部22の先端の近くにあるようにすることができる。信号線63をナット222に半田付けする。
実施例1と同様に、従来のものよりも強度が高く、音質の良いフォーンプラグである。更に、ジャックに挿入されない部分の長さが短く、ケーブルが引っ張られた場合の耐性に優れ、オーディオ機器をコンパクトに設置することができるものとなる。
以下、本発明のフォーンプラグの各種形状の例を示す。
図7は、フォーンプラグの例を示す図である。(A)から(D)までの4つの例を示す。
(A)において、上段に組立を示す断面図を示す。スリーブ1とチップ2は絶縁リング3及び31並びに絶縁スペーサ32によって絶縁されている。スリーブ1はカバー(プラグカバー)7と、チップ2はナット222と螺合されている。カバー7の(図における)右方からケーブルを挿入して配線することができる。下段には、フォーンプラグの外観を示す。
(B)には、(A)と同様の構造の別のフォーンプラグの外観を示す。スリーブ1、チップ2及びプラグカバー7により構成されるものである。なお、フォーンプラグ内部の構造(絶縁リング、ケーブルとの接続)は、他の構造も考えられる。
(C)において、上段に組立を示す断面図を示す。図の左方におけるスリーブ1、チップ2及び絶縁リング3は(A)と同様の構造である。図の右方において、スリーブ1に接続するクランプ8が設けられている。また、ナット222は、図の下方に延伸されるピンを備えている。クランプ8の(図における)下方からケーブルを挿入して配線することができる。下段には、フォーンプラグの外観を示す。
(D)には、別のフォーンプラグの外観を示す。スリーブ1及びチップ2に長手方向と直交する方向からケーブルを挿入して配線する点で、(C)と共通である。スリーブ2にクランプ8を挿入せず、スリーブ台9によってスリーブ2を係止しスリーブ台9が図の下方に延伸している。
以上に示したように、本発明のフォーンプラグは、多様な構成を含む。
破損及び導通障害の発生の少ないフォーンプラグであり、フォーンプラグのうちジャックに挿入されない部分を短いものとすることもできるものである。
多くのオーディオ機器生産者、オーディオ愛好者、ミュージシャン等による利用が期待される。
1 スリーブ
2 チップ
3 絶縁リング
4 絶縁板
6 ケーブル
7 カバー
8 クランプ

Claims (3)

  1. スリーブとチップを有するフォーンプラグの製造方法であって、
    1本の金属棒を切削して、スリーブ本体及びケーブル保持具を有するスリーブを作成するステップと、
    1本の金属棒を切削して先端部及び軸部を有するチップを作成し、前記軸部の根元に雄ネジ形状を形成するステップと、
    前記軸部の雄ネジ形状にナットを螺合し、前記スリーブのスリーブ本体に接触する絶縁体に前記ナットを圧着して、前記スリーブと前記チップとを固定するステップとを含むことを特徴とする、フォーンプラグの製造方法。
  2. 前記ナットに信号線を、前記スリーブと導電する箇所にシールド線を、それぞれ半田付けするステップをさらに含むことを特徴とする、請求項1に記載のフォーンプラグの製造方法。
  3. 前記ナットと前記信号線との半田付け部分をカバーにより保護するステップをさらに含むことを特徴とする、請求項2に記載のフォーンプラグの製造方法。
JP2014095697A 2013-05-08 2014-05-07 フォーンプラグの製造方法 Expired - Fee Related JP6288708B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014095697A JP6288708B2 (ja) 2013-05-08 2014-05-07 フォーンプラグの製造方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013098492 2013-05-08
JP2013098492 2013-05-08
JP2014095697A JP6288708B2 (ja) 2013-05-08 2014-05-07 フォーンプラグの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014239031A JP2014239031A (ja) 2014-12-18
JP6288708B2 true JP6288708B2 (ja) 2018-03-07

Family

ID=52136015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014095697A Expired - Fee Related JP6288708B2 (ja) 2013-05-08 2014-05-07 フォーンプラグの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6288708B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6983109B2 (ja) 2017-12-21 2021-12-17 モレックス エルエルシー コネクタ及びコネクタアセンブリ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3398392A (en) * 1965-08-27 1968-08-20 John K. Henderson Submergible electrical connector
JPS525831Y2 (ja) * 1972-06-26 1977-02-07
JPS50123893U (ja) * 1974-03-26 1975-10-09
JPS6132368A (ja) * 1984-07-24 1986-02-15 マスプロ電工株式会社 コネクタ−
JPS63108682A (ja) * 1986-10-24 1988-05-13 富士通株式会社 同軸コ−ドの接続方法
JPH0550686U (ja) * 1991-12-06 1993-07-02 株式会社茂治 プラスチック成形タイプの同軸プラグ
JP3569658B2 (ja) * 2000-02-18 2004-09-22 英朗 茂治 同軸多極プラグの組立成形方法および同軸多極プラグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014239031A (ja) 2014-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8287315B2 (en) Phone plug connector device
WO2008042763B1 (en) Coaxial cable connector with threaded post
TWM417693U (en) Rotatable connector
CN102035092A (zh) 一种高低频混装电连接器插头
JP6288708B2 (ja) フォーンプラグの製造方法
US9583846B2 (en) Method of connecting a cable with a cable connector
JP6587243B1 (ja) 接続装置、プラグおよびソケット
JP3154676U (ja) プラグ及びこのプラグが設けられたケーブル
JP2010257636A (ja) 電線接続用具
KR101364100B1 (ko) 전선 커넥터
JP6587242B1 (ja) 接続装置、プラグおよびソケット
US20230042010A1 (en) Plug for electronic plucked string instrument and cable with plug for electronic plucked string instrument
CN104158039B (zh) 一种同轴电缆连接器
JP6611654B2 (ja) ケーブル接続装置及びケーブル接続部
JP5132505B2 (ja) 同軸ケーブル固定機構
JP2018049742A (ja) L字型同軸プラグ
JP2010287326A (ja) 緩み止め機構付導線端末プラグ
JP2016162628A (ja) コネクタ付き電線、コネクタ構造、及び、コネクタ構造を製造するための製造方法
JP4951665B2 (ja) コネクタ
JP3168264U (ja) 接地効果を有する電気コネクタ
JP2019193515A (ja) ケーブル接続部
JP2023064779A (ja) プラグ
WO2022254971A1 (ja) ロードセル
JP2009295350A (ja) 電線コネクタ
RU2016123696A (ru) Макетная плата "михайловка"

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6288708

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees