JP6279755B2 - 無段変速機 - Google Patents

無段変速機 Download PDF

Info

Publication number
JP6279755B2
JP6279755B2 JP2016551573A JP2016551573A JP6279755B2 JP 6279755 B2 JP6279755 B2 JP 6279755B2 JP 2016551573 A JP2016551573 A JP 2016551573A JP 2016551573 A JP2016551573 A JP 2016551573A JP 6279755 B2 JP6279755 B2 JP 6279755B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulley
continuously variable
variable transmission
input
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2016551573A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016051845A1 (ja
Inventor
アンドレイ ピディン
アンドレイ ピディン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Publication of JPWO2016051845A1 publication Critical patent/JPWO2016051845A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6279755B2 publication Critical patent/JP6279755B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • F16H9/16Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H55/48Pulleys manufactured exclusively or in part of non-metallic material, e.g. plastics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/54Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are radially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/52Pulleys or friction discs of adjustable construction
    • F16H55/56Pulleys or friction discs of adjustable construction of which the bearing parts are relatively axially adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/70Inputs being a function of gearing status dependent on the ratio established
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • F16H9/16Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts
    • F16H9/20Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts both flanges of the pulleys being adjustable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/68Inputs being a function of gearing status
    • F16H59/70Inputs being a function of gearing status dependent on the ratio established
    • F16H2059/702Rate of change of gear ratio, e.g. for triggering clutch engagement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Pulleys (AREA)

Description

本発明は、プーリを備える無段変速機に関する。
従来、入力プーリと出力プーリとに帯状のベルトからなる無端伝達部材が巻き掛けられ、入力プーリと出力プーリとのV溝の幅を変更することにより変速比を変更する無段変速機が知られている(例えば、日本国特表2005−506500号公報参照)。
日本国特表2005−506500号公報のものでは、回転軸の内部にボールねじを設け、ボールねじによって、プーリの左右の半体の移動量が等しくなるようにし、無端伝達部材の捩れを防止している。
特表2005−506500号公報
従来の無段変速機では、回転軸内にボールねじが設けられているため、入力軸の径を大きくする必要があり、無段変速機が大型化するという問題がある。
本発明は、以上の点に鑑み、大型化を抑制できると共に、無端伝達部材の捩れを防止できる無段変速機を提供することを目的とする。
[1]上記目的を達成するため、本発明は、
入力プーリおよび出力プーリのプーリ面でV溝を形成し、
前記入力プーリ及び前記出力プーリのV溝に無端伝達部材を巻き掛けて駆動力を伝達する無段変速機であって、
前記入力プーリ及び前記出力プーリは、前記プーリ面を有する一対の半体で夫々構成され、
前記入力プーリ及び前記出力プーリの少なくとも何れか一方の一対の半体は、
変速機ケースに固定された固定部と、
前記固定部に軸方向へ移動可能に螺合締結されると共に外周側から回転を入力可能なリングギヤを有する第1部材と、
前記第1部材に対して相対回転可能且つ軸方向に一体移動となると共に、前記無端伝達部材と接触可能な第2部材と、
を夫々有し、
前記第2部材の回転中心には回転軸が配置され、
前記第2部材は前記回転軸と一体回転し、
一対の前記第1部材は、前記リングギヤを介して駆動源の駆動力が伝達されることを特徴とする。
本発明によれば、一対のプーリ半体の移動量を同一とすることができ、無端伝達部材の歪みを防止することができる。また、リングギヤを介して外側から動力を伝達するため、回転軸内から動力を伝達するものに比し、回転軸を必要以上に大径とする必要がなく、プーリも大型化が防止されるため、無段変速機の大型化を抑制することができる。
[2]また、本発明においては、一対の前記半体の前記第1部材と前記固定部の螺合締結される螺合部位の螺旋巻き方向は夫々異ならせている。かかる構成によれば、第1部材と固定部との螺合部位の螺旋加工を除いて一対の半体を同一形状で構成することができ、部品の共通化を図ることができる。また、螺旋巻き方向が異なることにより一方の半体に中間ギヤを介して回転方向を逆転して伝達させる必要がなく、中間ギヤを設けた場合と比較して無段変速機の製造コストを削減することができる。
[3]また、本発明においては、半体の第1部材と固定部の螺合締結される螺合部位を半体の径方向に間隔を存して複数設けることが好ましい。かかる構成によれば、プーリの側圧を適切に掛けることができ、プーリの撓みを防止することができる。
[4]また、本発明においては、リングギヤと噛合うピニオンと、ピニオンと一体回転するようにピニオンを軸支するピニオンシャフトとを設け、駆動源の駆動力をピニオンシャフトに伝達させることにより第1部材を回転させることができる。
本発明の無段変速機の第1実施形態を示す説明図。 第1実施形態の無段変速機を示す断面図。 第1実施形態のリングギヤを示す斜視図。 第1実施形態の無段変速機の摩擦低減部を示す斜視図。 第1実施形態の無段変速機の第2プーリを示す斜視図。 第1実施形態の無段変速機のV溝幅が狭くなり無端伝達部材の巻き掛け径が大きくなった状態を示す断面図。 本発明の無段変速機の第2実施形態を示す説明図。 本発明の無段変速機の第3実施形態を示す説明図。
[第1実施形態]
図1から図6を参照して、本発明の無段変速機の第1実施形態を説明する。本実施形態の無段変速機は、入力プーリと、出力プーリと、この2つのプーリに巻き掛けられるベルト(チェーンでもよい)からなる帯状の無端伝達部材とを備える。なお、本実施形態においては、入力プーリと出力プーリとは同様に構成されるため、入力プーリを詳細に説明して、出力プーリの詳細な説明は省略する。
図1に示すように、入力プーリ1は、内燃機関や電動機からの動力が伝達される回転軸としての入力軸2に設けられるものである。図2に示すように、入力軸2は、入力プーリ1を収容する変速機ケース3に回転自在に軸支されている。入力プーリ1は、一対のプーリ半体4で構成される。
プーリ半体4には、無端伝達部材5が巻き掛けられるV溝6を形成するプーリ面4aが夫々設けられている。プーリ半体4は、変速機ケース3にボルト7で固定される固定部8を夫々備える。固定部8の外周には、外側雄ネジ8aが設けられている。外側雄ネジ8aには、V溝を形成するプーリ面4aと同一形状の円錐状テーパー面9aを有する移動部9が螺着されて、螺合締結されている。本実施形態においては、移動部9が本発明の第1部材に該当する。
図2に示すように、移動部9の内周面には、外側雄ネジ8aに螺合する外側雌ネジ9bが形成されている。この外側雄ネジ8aと外側雌ネジ9bが本実施形態における螺合部位に該当する。図3に示すように、移動部9の外周面にはリングギヤ10が設けられている。
また、図2に示すように、移動部9のテーパー面9aには、テーパー面9aと同形状の円錐板状の摩擦低減部11が配置されている。図4に示すように、摩擦低減部11には、径方向に延びる長方形状の貫通孔11aが複数個所に設けられている。各貫通孔11aには、円柱状のころ12が収容されている。
摩擦低減部11の隣接する移動部9とは反対側の面には、摩擦低減部11と同形状の円錐板状のプーリ半体ディスク13が配置されている。プーリ半体ディスク13は、摩擦低減部11を介して移動部9のテーパー面9a(表面)を摺動する。プーリ半体ディスク13は、無端伝達部材5と接触してV溝6を構成するプーリ面4aを備える。プーリ半体ディスク13は、移動部9と共に軸方向へ一体移動する。本実施形態においては、プーリ半体ディスク13が本発明の第2部材に相当する。
図5に示すように、プーリ半体ディスク13の径方向内端部には、入力軸2とスプライン結合する筒状部13aが設けられている。これにより、プーリ半体ディスク13は、入力軸2を回転中心として、入力軸2と一体に回転する。また、プーリ半体ディスク13は移動部9と相対回転可能となっている。
図2に示すように、各移動部9のリングギヤ10には、一体回転するようにピニオンシャフト14に夫々軸支されるピニオン15が夫々噛合している。ピニオンシャフト14には、一対のピニオン15の間に位置させて従動ギヤ16が軸支されている。従動ギヤ16には電動機からなる駆動源17の回転が伝達される駆動ギヤ18が噛合している。
駆動源17の駆動力によってピニオンシャフト14が一方側に回転すると、図6に示すように、移動部9が互いに接近する方向に移動し、V溝6の幅が狭くなって、無端伝達部材5の巻き掛け半径が増加する。これにより、無段変速機の変速比(入力軸の回転速度/出力軸の回転速度)が図2の状態と比較して大きくなる。
逆に、駆動源17の駆動力によってピニオンシャフト14が他方側に回転すると、図2に示すように、移動部9が互いに離隔する方向に移動し、V溝6の幅が広くなって、無端伝達部材5の巻き掛け半径が減少する。これにより、無段変速機の変速比(入力軸の回転速度/出力軸の回転速度)が図6の状態と比較して小さくなる。本実施形態の無段変速機は、このように無端伝達部材5の巻き掛け半径を調節することにより変速比を変更する。
第1実施形態の無段変速機によれば、一対のプーリ半体4の移動量を同一とすることができ、無端伝達部材5の歪みを防止することができる。また、リングギヤ10を介して入力プーリ1の外側(外周側)から動力を伝達して回転を入力可能としているため、従来のように入力軸2内から動力を伝達するものと比較して、入力軸2及び入力プーリ1を大径にする必要がなく、無段変速機の大型化を抑制することができる。
また、第1実施形態の無段変速機においては、第1部材としての移動部9と変速機ケース3とが固定部8の外側雄ネジ8a及び外側雌ネジ9bを介して螺合する螺合部位は、入力軸2の両端において螺旋巻き方向が夫々異なっている。かかる構成によれば、螺合部位を備える第1部材としての移動部9と、変速機ケース3に設けられる固定部8とを螺旋巻き方向の加工(螺旋溝加工)を除いて同一形状で構成することができ、部品の共通化を図って無段変速機の製造コストを抑えることができる。
また、第1実施形態の固定部8の径方向内端部には、隣接する移動部9側に延びる筒状部8bが設けられている。筒状部8bの外周には内側雄ネジ8cが設けられている。移動部9の径方向内端部には、内側雄ネジ8cに螺合する内側雌ネジ9cが設けられている。このように、螺合部位をプーリ半体4の径方向外端部のみならず、径方向内端部にも設けることにより、プーリ半体4の側圧を適切に掛けることができ、プーリ半体4の径方向外側と径方向内側とでプーリ半体4に偏った側圧が加わることを防止して、プーリ半体4の撓みを防止することができる。
また、固定部8は変速機ケース3に固定され、移動部9も変速比を維持する場合には回転しない。このため、本実施形態の無段変速機では、変速比を維持している場合には、第2部材としてのプーリ半体ディスク13のみが回転し、固定部8及び移動部9は回転しない。従って、本実施形態の無段変速機によれば、動力伝達時におけるプーリ半体4の実質的な質量を低減させることができ、動力損失を抑制することができる。
また、本実施形態の無段変速機においては、移動部9とプーリ半体ディスク13との間に、周方向に間隔を存して配置される複数の転動体としてのころ12を有する摩擦低減部11を設けている。
この摩擦低減部11により、第1プーリ半体としての移動部9とプーリ半体ディスク13との間の摩擦を低減させて、プーリ半体ディスク13を回転し易くし、更なる動力損失の低減を図ることができる。また、摩擦低減部11には転動体としてのころ12が周方向に間隔を存して複数配置されてるため、プーリ半体ディスク13を安定して回転させることができる。
なお、本実施形態においては、出力プーリを入力プーリ1と同様に構成したものを説明したが、本発明の出力プーリの移動半体は、これに限らず、入力プーリ1のV溝6の幅の増加に伴いV溝の幅が減少し、入力プーリ1のV溝6の幅の減少に伴いV溝の幅が増加するように構成されていればよい。従って、例えば、出力プーリの移動半体をスプリングで一方に付勢するように構成してもよい。
[第2実施形態]
次に図7を参照して、本発明の第2実施形態の無段変速機を説明する。第2実施形態の無段変速機は、変速比を変更するための駆動源17及び従動ギヤ16、駆動ギヤ18の配置位置が異なる以外は第1実施形態と同一に構成されるため、第1実施形態と同一の構成については第1実施形態と同一の符号を付して説明を省略する。
第2実施形態の駆動源17は、入力プーリ1の入力軸2と同心に配置されている。従動ギヤ16は、ピニオンシャフト14の一方端(図7の左側端部)に設けられ、一対のピニオン15よりも一方側に配置されている。第2実施形態の駆動源17は、駆動ギヤ18を介して従動ギヤ16に噛合し、ピニオンシャフト14を回転させて変速比を変更可能としている。
第2実施形態の無段変速機によっても、第1実施形態のものと同様に、一対のプーリ半体4の移動量を同一とすることができ、一対のプーリ半体4の移動量が異なることによる無端伝達部材5の歪みを防止することができる。
[第3実施形態]
次に図8を参照して、本発明の第3実施形態の無段変速機を説明する。第3実施形態の無段変速機は、第1実施形態のものと比較して、移動部9がテーパー面を備えておらず、プーリ半体ディスク13に代えてプーリ半体本体19が設けられ、移動部9とプーリ半体本体19とが深溝玉軸受20を介して相対回転自在となっている点を除き、第1実施形態のものと同様に構成されている。
プーリ半体本体19は、入力軸2とスプライン結合しており、入力軸2に対して軸方向に移動可能であると共に、入力軸2と一体に回転する。
また、プーリ半体本体19は、深溝玉軸受20を介して移動部9と相対回転自在に連結されると共に、深溝玉軸受20を介して軸方向に一体的に移動するように構成される。これにより、移動部9が軸方向に移動することによりプーリ半体本体19も軸方向に移動可能となる。
第3実施形態の無段変速機によっても、第1実施形態のものと同様に、一対のプーリ半体4の移動量を同一とすることができ、一対のプーリ半体4の移動量が異なることによる無端伝達部材5の歪みを防止することができる。
1 入力プーリ
2 入力軸(回転軸)
3 変速機ケース
4 プーリ半体
4a プーリ面
5 無端伝達部材
6 V溝
7 ボルト
8 固定部
8a 外側雄ネジ(螺合部位)
8b 筒状部
8c 内側雄ネジ(螺合部位)
9 移動部(第1部材)
9a テーパー面
9b 外側雌ネジ(螺合部位)
9c 内側雌ネジ(螺合部位)
10 リングギヤ
11 摩擦低減部
11a 貫通孔
12 ころ
13 プーリ半体ディスク(第2部材)
13a 筒状部
14 ピニオンシャフト
15 ピニオン
16 従動ギヤ
17 駆動源
18 駆動ギヤ
19 プーリ半体本体
20 深溝玉軸受

Claims (3)

  1. 入力プーリおよび出力プーリのプーリ面でV溝を形成し、
    前記入力プーリ及び前記出力プーリのV溝に無端伝達部材を巻き掛けて駆動力を伝達する無段変速機であって、
    前記入力プーリ及び前記出力プーリは、前記プーリ面を有する一対の半体で夫々構成され、
    前記入力プーリ及び前記出力プーリの少なくとも何れか一方の一対の半体は、
    変速機ケースに固定された固定部と、
    前記固定部に軸方向へ移動可能に螺合締結されると共に外周側から回転を入力可能なリングギヤを有する第1部材と、
    前記第1部材に対して相対回転可能且つ軸方向に一体移動となると共に、前記無端伝達部材と接触可能な第2部材と、
    を夫々有し、
    前記第2部材の回転中心には回転軸が配置され、
    前記第2部材は前記回転軸と一体回転し、
    一対の前記第1部材は、前記リングギヤを介して駆動源の駆動力が伝達され、
    前記半体の前記第1部材と前記固定部の螺合締結される螺合部位は、前記半体の径方向に間隔を存して複数設けられることを特徴とする無段変速機。
  2. 請求項1記載の無段変速機であって、
    一対の前記半体の前記第1部材と前記固定部の螺合締結される螺合部位の螺旋巻き方向は夫々異なることを特徴とする無段変速機。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の無段変速機であって、
    前記リングギヤと噛合うピニオンと、
    前記ピニオンと一体回転するように前記ピニオンを軸支するピニオンシャフトとを備え、
    前記駆動源の駆動力が前記ピニオンシャフトに伝達されることにより前記第1部材が回転することを特徴とする無段変速機。
JP2016551573A 2014-09-29 2015-05-13 無段変速機 Expired - Fee Related JP6279755B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014198806 2014-09-29
JP2014198806 2014-09-29
PCT/JP2015/063748 WO2016051845A1 (ja) 2014-09-29 2015-05-13 無段変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016051845A1 JPWO2016051845A1 (ja) 2017-04-27
JP6279755B2 true JP6279755B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=55629901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016551573A Expired - Fee Related JP6279755B2 (ja) 2014-09-29 2015-05-13 無段変速機

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10253853B2 (ja)
JP (1) JP6279755B2 (ja)
CN (1) CN106574698B (ja)
WO (1) WO2016051845A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101919562B1 (ko) * 2017-07-26 2018-11-16 최기영 양측 가변풀리를 적용한 무단 변속 동력 전달장치
JP7339909B2 (ja) * 2020-03-23 2023-09-06 本田技研工業株式会社 従動プーリ装置
US20220228651A1 (en) * 2021-01-19 2022-07-21 Shark Wheel, Inc. Continuously variable transmission system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1738552A (en) * 1927-02-16 1929-12-10 P I V Chain Gears Ltd Variable-speed gear
US2054564A (en) * 1933-06-12 1936-09-15 Quiroz Francisco Angel Variable speed unit
US2245667A (en) * 1935-07-31 1941-06-17 Us Electrical Motors Inc Variable speed transmission device
US2200101A (en) * 1937-10-02 1940-05-07 Richard L Woodhouse Variable speed transmission
US2199569A (en) * 1939-08-02 1940-05-07 Robert V Morse Belt drive
US2639621A (en) * 1950-12-22 1953-05-26 James C P Harris Sheave and adapter
US2717519A (en) * 1954-01-04 1955-09-13 Davis & Furber Pitch diameter indicator for adjustable sheaves
US2816452A (en) * 1956-05-29 1957-12-17 American Pulley Co Adjustable sheaves
DE1525013A1 (de) * 1965-08-10 1969-09-18 Ambros Geb Altenhoefer Margare Selbstregelnde,drehmomentabhaengige Antriebs- oder Abtriebsscheibe fuer spannungsregulierenden Antrieb eines fortlaufenden,aufzuwickelnden oder abzuwickelnden Warengutes,Sanftanlauf usw.
JPS58207561A (ja) * 1982-05-27 1983-12-03 Honda Motor Co Ltd 自動変速プ−リ
JPS6389458U (ja) 1986-12-02 1988-06-10
AT393547B (de) * 1988-03-14 1991-11-11 Lukatsch Johann Rad mit veraenderbarem durchmesser
JPH1113846A (ja) 1997-06-27 1999-01-22 Koyo Seiko Co Ltd 可変径プーリ
NL1011319C2 (nl) * 1999-02-17 2000-08-18 Skf Eng & Res Centre Bv Continu variabele transmissie-eenheid.
NL1019910C2 (nl) 2001-10-22 2003-04-23 Skf Ab Continu variabele transmissie met axiaal beweegbare poelienaafeenheden.
JP3982236B2 (ja) * 2001-11-02 2007-09-26 日本精工株式会社 無段変速機用プーリ幅調節装置
CN2556433Y (zh) * 2002-06-18 2003-06-18 上汽集团奇瑞汽车有限公司 一种汽车用机械式无级变速器
JP4158491B2 (ja) 2002-11-06 2008-10-01 トヨタ自動車株式会社 ベルト挟み径/挟み圧直列制御型無段変速装置
JP2004225809A (ja) * 2003-01-23 2004-08-12 Nsk Ltd ベルト式無段変速機用プーリ幅調節装置及びベルト式無段変速機
JP2004276053A (ja) * 2003-03-14 2004-10-07 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 電動プレス加工機
JP4291082B2 (ja) 2003-08-05 2009-07-08 日野自動車株式会社 動力伝達構造
EP1929183A1 (en) * 2005-09-29 2008-06-11 Infinigear AB Gear assembly and constinuously variable transmission comprising such gear assembly
US7980972B1 (en) * 2006-05-01 2011-07-19 Purdue Research Foundation Roller variator for actuating continuously variable transmissions
US7980973B1 (en) * 2006-05-01 2011-07-19 Purdue Research Foundation Coaxial electrical actuator for continuously variable transmissions
KR101502203B1 (ko) * 2008-09-26 2015-03-12 로베르트 보쉬 게엠베하 무단 변속기의 마찰 접촉의 수직 항력을 제어하기 위한 방법
JP5748684B2 (ja) * 2012-02-08 2015-07-15 ジヤトコ株式会社 無段変速機

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2016051845A1 (ja) 2017-04-27
US20180231109A1 (en) 2018-08-16
CN106574698B (zh) 2018-11-13
WO2016051845A1 (ja) 2016-04-07
US10253853B2 (en) 2019-04-09
CN106574698A (zh) 2017-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5925387B2 (ja) 波動発生器および波動歯車装置
US20160178044A1 (en) Strain wave gearing device
KR101724659B1 (ko) 역 사이클로이드 감속기
JP6279755B2 (ja) 無段変速機
JP3186812U (ja) 変速伝動ベアリング
JP2007057040A (ja) 無段変速装置
RU164459U1 (ru) Роликовинтовой редуктор
TW201520450A (zh) 減速機構
JP2004263857A (ja) トラクションドライブ式無段変速機
JP6766010B2 (ja) 変速機構および変速機構の組立方法
WO2016038933A1 (ja) 無段変速機
JP2014185703A (ja) ウォームギア機構
JP6570837B2 (ja) 減速機
US10436293B2 (en) Continuously variable transmission
JP2009264509A (ja) 軸継ぎ手およびこれを備えたプーリ
JP6839919B2 (ja) 回転軸構造
JP2018044639A (ja) 無段変速機のシーブ駆動装置
JP6351645B2 (ja) 回転軸構造
JP2019158039A (ja) 駆動装置
JP2016200218A (ja) 遊星ローラ式の動力伝達装置
JP2008064122A (ja) 無段変速装置
JP2019173903A (ja) ベルト式無段変速機
JP2015224705A (ja) 変速機構
JP2005273736A (ja) プーリユニットおよび乾式無段変速機
JP2016080109A (ja) 変速機の変速機構

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A527

Effective date: 20161102

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180117

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6279755

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees