JP6276515B2 - Peel detection label - Google Patents

Peel detection label Download PDF

Info

Publication number
JP6276515B2
JP6276515B2 JP2013090342A JP2013090342A JP6276515B2 JP 6276515 B2 JP6276515 B2 JP 6276515B2 JP 2013090342 A JP2013090342 A JP 2013090342A JP 2013090342 A JP2013090342 A JP 2013090342A JP 6276515 B2 JP6276515 B2 JP 6276515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
peeling
film sheet
container
peeled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013090342A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014215350A (en
Inventor
重見 一臣
一臣 重見
江崎 香
香 江崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Forms Co Ltd
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2013090342A priority Critical patent/JP6276515B2/en
Publication of JP2014215350A publication Critical patent/JP2014215350A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6276515B2 publication Critical patent/JP6276515B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)

Description

本発明は、被着体に貼着された後に被着体からの剥離を検知可能な剥離検知ラベルに関し、特に、使用後に被着体からきれいに剥離可能とする技術に関する。   The present invention relates to a peeling detection label that can detect peeling from an adherend after being attached to the adherend, and more particularly to a technique that enables clean peeling from an adherend after use.

一般に、薬品や検体等といった温度管理の条件が厳しいものにおいては、内部の温度が一定に保たれる保冷箱に収容されて保管、輸送されることが多い。このような保冷箱においては、開封された場合に内部の温度が変化するため、薬品や検体等の管理の面において、不正に開封されたことを検知する仕組みが必要となる。   In general, when temperature control conditions such as chemicals and specimens are severe, they are often stored and transported in a cool box in which the internal temperature is kept constant. In such a cold box, since the internal temperature changes when opened, a mechanism for detecting that the package has been opened illegally is necessary in terms of management of chemicals and specimens.

そこで、2枚のシートが剥離可能に貼着されてなるラベルを、開封部を跨がって被着体に貼着し、その後に被着体から剥離されると2枚のシートが剥離することで、被着体が不正に開封されたことを検知する技術が、例えば特許文献1に開示されている。特許文献1に開示されたラベルはさらに、その端部が易剥離構造となっていることにより、使用後に被着体からきれいに剥離することができる。   Therefore, when the label on which the two sheets are detachably attached is pasted on the adherend across the opening, and then peeled off from the adherend, the two sheets are peeled off. Thus, for example, Patent Document 1 discloses a technique for detecting that the adherend has been opened illegally. Further, the label disclosed in Patent Document 1 has an easy-peel structure at the end thereof, so that it can be peeled cleanly from the adherend after use.

特開2010−256406号公報JP 2010-256406 A

しかしながら、特許文献1に開示されたラベルは、その端部が易剥離構造となっているため、被着体から不正に剥離する際もこの易剥離構造を利用して被着体からきれいに剥離することができてしまい、被着体から不正に剥離されたことを検知することができないという問題点がある。   However, since the end of the label disclosed in Patent Document 1 has an easy-peeling structure, the label is neatly peeled from the adherend using the easy-peeling structure even when the label is illegally peeled off. There is a problem in that it cannot be detected that it has been illegally detached from the adherend.

本発明は、上述したような従来の技術が有する問題点に鑑みてなされたものであって、被着体から不正に剥離されたことを検知できながらも使用後に被着体からきれいに剥離することができる剥離検知ラベルを提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of the problems of the conventional techniques as described above, and can cleanly peel off the adherend after use while detecting that it has been illegally peeled off the adherend. An object of the present invention is to provide a peeling detection label that can be used.

上記目的を達成するために本発明は、
第1のシートと第2のシートとが貼着され、前記第2のシートの前記第1のシートとの
貼着面とは反対側の面に積層された粘着層によって被着体に貼着された後、前記1のシ
ートと前記第2のシートとが剥離されることで前記被着体からの剥離を検知可能な剥離検
知ラベルであって、
前記第2のシートは、分割線によって2つの領域に分割され、該2つの領域のそれぞれ
は、前記被着体への貼着面のうち前記分割線の少なくとも一部に沿う領域が、前記被着体
に貼着されない非貼着部となっており、
前記第2のシートの前記2つの領域のそれぞれに前記粘着層によって剥離可能に貼着さ
れ、前記分割線側の端部を剥離開始端として前記第2のシートから剥離される剥離シート
を有し、
前記第1のシートは、当該第1のシートの端部が、前記第2のシートから剥離する際に
剥離開始端である
In order to achieve the above object, the present invention provides:
A 1st sheet and a 2nd sheet are stuck, and it sticks to a to-be-adhered body by the adhesion layer laminated | stacked on the surface on the opposite side to the 1st sheet | seat of the said 2nd sheet. After being done, the first sheet and the second sheet are peeled off, the peel detection label that can detect the peeling from the adherend,
The second sheet is divided into two regions by a dividing line, and each of the two regions has an area along at least a part of the dividing line of the attachment surface to the adherend. It is a non-sticking part that is not stuck to the kimono ,
Attached to each of the two regions of the second sheet in a peelable manner by the adhesive layer.
The release sheet is peeled from the second sheet with the end on the dividing line side as the peel start end.
Have
When the end of the first sheet peels from the second sheet, the first sheet
It is a peeling start end .

上記のように構成された本発明においては、第2のシートに積層された粘着層によって
被着体に貼着された後に被着体から剥離しようとすると、第1のシートと第2のシートと
が剥離し、それにより、被着体からの剥離が検知される。そして、このようにして第1の
シートと第2のシートとが剥離した状態においては、第2のシートが被着体に貼着された
ままとなっているが、第2のシートが、分割線によって2つの領域に分割され、この2つ
の領域の被着体への貼着面のうち分割線の少なくとも一部に沿う領域が、被着体に貼着さ
れない非貼着部となっているので、この非貼着部を剥離開始端として第2のシートを被着
体から剥離することができる。
また、前記第1のシートと前記第2のシートの間には、前記第1のシートの前記第2の
シートからの剥離開始端となる端部に剥離用基材が介在し、
前記第1のシートと前記第2のシートとは、前記第1のシートの前記第2のシートとの
貼着面の全面に積層された有色の粘着層と、前記第2のシートの前記第1のシートとの貼
着面に前記第1のシートと前記第2のシートとが剥離された場合に剥離されたことを示す
情報に応じたパターンに積層された剥離層とによって剥離可能に貼着され、
前記剥離層は、前記第2のシートに対する付着力が前記粘着層との貼着力よりも強く、
前記粘着層は、前記第2のシートとの貼着力が前記第1のシートとの貼着力よりも強い
構成とすることも考えられる。
In this invention comprised as mentioned above, when it is going to peel from a to-be-adhered body after sticking to an to-be-adhered body by the adhesion layer laminated | stacked on the 2nd sheet, the 1st sheet and the 2nd sheet Is peeled off, whereby peeling from the adherend is detected. And in the state which the 1st sheet | seat and the 2nd sheet peeled in this way, the 2nd sheet is still affixed on the adherend, but the 2nd sheet | seat is divided | segmented It is divided into two regions by a line, and the region along at least a part of the dividing line in the adhesion surface of the two regions to the adherend is a non-adhesive portion that is not adhered to the adherend. Therefore, the second sheet can be peeled from the adherend using the non-sticking portion as a peeling start end.
Further, the second sheet of the first sheet is between the first sheet and the second sheet.
A base material for peeling intervenes at an end portion which becomes a peeling start end from the sheet,
The first sheet and the second sheet are the first sheet and the second sheet.
Pasting the colored adhesive layer laminated on the entire surface of the sticking surface and the first sheet of the second sheet
When the first sheet and the second sheet are peeled from the wearing surface, it indicates that they are peeled off.
It is attached in a peelable manner with a peeling layer laminated in a pattern according to information,
The release layer has a stronger adhesion to the second sheet than the adhesion to the adhesive layer,
The adhesive layer has a stronger adhesive force with the second sheet than an adhesive force with the first sheet.
A configuration is also conceivable.

また、非貼着部を、剥離シートの一部が、剥離検知ラベルが被着体に貼着された状態にて第2のシートに貼着されたままとなることで構成することにより、剥離シートの構造を工夫するだけで非貼着部を実現することができる。 Further, the unadhesive portion, a portion of the release sheet, the peeling detection label by Rukoto be configured by the remains adhered to the second sheet in a state adhered to the adherend, A non-sticking part can be realized only by devising the structure of the release sheet.

本発明によれば、第1のシートと第2のシートとが剥離することによって被着体からの剥離が検知された後、被着体に貼着されたままとなっている第2のシートを、第2のシートを2つの領域に分割する分割線の少なくとも一部に沿う領域に存在する非貼着部を剥離開始端として被着体から剥離することになるため、第1のシートと第2のシートとが剥離した後でなければ、非貼着部を用いて被着体から剥離することができず、それにより、被着体から不正に剥離されたことを検知できながらも使用後に被着体からきれいに剥離することができる。   According to the present invention, after the first sheet and the second sheet are peeled off, the second sheet that is stuck to the adherend is detected after the peeling from the adherend is detected. The second sheet is separated from the adherend with the non-adhesive part existing in the region along at least part of the dividing line dividing the second sheet into two regions, and the first sheet and If it is not after the second sheet is peeled off, it cannot be peeled off from the adherend using the non-sticking part, and thus it can be used while it is detected that it has been illegally peeled off from the adherend. Later, it can be peeled cleanly from the adherend.

また、非貼着部を、剥離シートの一部が、剥離検知ラベルが被着体に貼着された状態にて第2のシートに貼着されたままとなることで構成することにより、剥離シートの構造を工夫するだけで非貼着部を実現することができる。 Further, the unadhesive portion, a portion of the release sheet, the peeling detection label by Rukoto be configured by the remains adhered to the second sheet in a state adhered to the adherend, A non-sticking part can be realized only by devising the structure of the release sheet.

本発明の剥離検知ラベルの第1の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は裏面図である。It is a figure which shows 1st Embodiment of the peeling detection label of this invention, (a) is a front view, (b) is AA 'sectional drawing shown to (a), (c) is a back view. is there. 図1に示した剥離検知ラベルの被着体への貼着方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the sticking method to the to-be-adhered body of the peeling detection label shown in FIG. 図2に示したように剥離検知ラベルが貼着された収容器を開封する際の使用方法及びその際の作用を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the usage method at the time of opening the container by which the peeling detection label was stuck as shown in FIG. 2, and the effect | action in that case. 図3に示したように収容器が開封された後の剥離検知ラベルの収容器からの剥離方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the peeling method from the container of the peeling detection label after the container was opened as shown in FIG. 本発明の剥離検知ラベルの第2の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は裏面図である。It is a figure which shows 2nd Embodiment of the peeling detection label of this invention, (a) is a front view, (b) is AA 'sectional drawing shown to (a), (c) is a back view. is there. 図5に示した剥離検知ラベルの被着体への貼着方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the sticking method to the to-be-adhered body of the peeling detection label shown in FIG. 図6に示したように剥離検知ラベルが貼着された収容器を開封する際の使用方法及びその際の作用を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the usage method at the time of opening the container by which the peeling detection label was stuck as shown in FIG. 6, and the effect | action in that case. 図7に示したように収容器が開封された後の剥離検知ラベルの収容器からの剥離方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the peeling method from the container of the peeling detection label after a container is opened as shown in FIG. 本発明の剥離検知ラベルの第3の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は裏面図である。It is a figure which shows 3rd Embodiment of the peeling detection label of this invention, (a) is a front view, (b) is AA 'sectional drawing shown to (a), (c) is a back view. is there. 図9に示した剥離検知ラベルの被着体への貼着方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the sticking method to the to-be-adhered body of the peeling detection label shown in FIG. 図10に示したように剥離検知ラベルが貼着された収容器を開封する際の使用方法及びその際の作用を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the usage method at the time of opening the container by which the peeling detection label was stuck as shown in FIG. 10, and the effect | action in that case. 図11に示したように収容器が開封された後の剥離検知ラベルの収容器からの剥離方法を説明するための図である。It is a figure for demonstrating the peeling method from the container of the peeling detection label after the container was opened as shown in FIG.

以下に、本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。   Embodiments of the present invention will be described below with reference to the drawings.

(第1の実施の形態)
図1は、本発明の剥離検知ラベルの第1の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は裏面図である。
(First embodiment)
1A and 1B are diagrams showing a first embodiment of a peeling detection label according to the present invention, in which FIG. 1A is a front view, FIG. 1B is a cross-sectional view along AA ′ shown in FIG. Is a back view.

本形態における剥離検知ラベルは図1に示すように、第1のシートとなる帯状のフィルムシート10と第2のシートとなる帯状のフィルムシート40とが粘着層20aによって貼着されて構成されている。   As shown in FIG. 1, the peeling detection label in the present embodiment is configured by adhering a band-shaped film sheet 10 serving as a first sheet and a band-shaped film sheet 40 serving as a second sheet by an adhesive layer 20 a. Yes.

フィルムシート10は、フィルムシート40との貼着面の全面に、着色された粘着剤が塗布されることによって粘着層20aが積層されており、その長手方向両端部には剥離用基材60が貼着されている。この剥離用基材60によって、フィルムシート10とフィルムシート40とは、その長手方向両端部においては互いに貼着されていない状態となっている。フィルムシート10の粘着層20aとは反対側の面には、情報が印刷されることにより印刷層11が積層されている。   The film sheet 10 has a pressure-sensitive adhesive layer 20a laminated thereon by applying a colored pressure-sensitive adhesive on the entire surface of the film sheet 40, and a peeling substrate 60 is formed at both ends in the longitudinal direction. It is stuck. With this peeling substrate 60, the film sheet 10 and the film sheet 40 are not attached to each other at both ends in the longitudinal direction. A print layer 11 is laminated on the surface of the film sheet 10 opposite to the adhesive layer 20a by printing information.

フィルムシート40は、長手方向中央部分に分割線となるスリット41が形成され、このスリット41によって2つの領域に分割されている。フィルムシート40のフィルムシート10との貼着面にはその一部に剥離層30が積層されている。剥離層30は、フィルムシート10とフィルムシート40とが剥離された場合に剥離されたことを示す情報に応じたパターンに積層されており、フィルムシート40に対する付着力が粘着層20aとの貼着力よりも強いものとなっている。また、粘着層20aは、フィルムシート40との貼着力がフィルムシート10との貼着力よりも強いものとなっている。フィルムシート40のフィルムシート10との貼着面とは反対側の面には、その全面に粘着剤が塗布されることによって粘着層20bが積層されており、スリット41に沿う領域に非貼着部を構成する剥離用基材70が貼着されている。この粘着層20bは、被着体に対する貼着力が粘着層20aのフィルムシート10との貼着力よりも強いものとなっている。また、フィルムシート40のフィルムシート10との貼着面とは反対側の面には、剥離用基材70が貼着された領域を除く全面に、ベース基材51上に剥離層52が積層されてなる剥離シート50が、剥離層52が粘着層20bに対向する向きで剥離可能に貼着されている。すなわち、剥離シート50は、剥離用基材70が貼着された領域を挟んで2つの領域に分割されていることになる。   The film sheet 40 is formed with a slit 41 serving as a dividing line at a central portion in the longitudinal direction, and is divided into two regions by the slit 41. A release layer 30 is laminated on a part of the adhesive surface of the film sheet 40 with the film sheet 10. The peeling layer 30 is laminated | stacked on the pattern according to the information which showed having peeled when the film sheet 10 and the film sheet 40 were peeled, and the adhesive force with respect to the film sheet 40 is adhesive force with the adhesion layer 20a. It has become stronger. In addition, the adhesive layer 20 a has a stronger adhesive force with the film sheet 40 than an adhesive force with the film sheet 10. A pressure-sensitive adhesive is applied to the entire surface of the film sheet 40 opposite to the surface to be bonded to the film sheet 10, and the pressure-sensitive adhesive layer 20 b is laminated on the entire surface. The peeling base material 70 which comprises a part is stuck. This adhesion layer 20b has a stronger adhesion to the adherend than the adhesion of the adhesion layer 20a to the film sheet 10. In addition, a release layer 52 is laminated on the base substrate 51 on the entire surface excluding the area where the release substrate 70 is attached, on the surface opposite to the attachment surface of the film sheet 40 to the film sheet 10. The release sheet 50 thus formed is stuck so as to be peelable in a direction in which the release layer 52 faces the adhesive layer 20b. That is, the release sheet 50 is divided into two regions across the region where the release substrate 70 is adhered.

以下に、上記のように構成された剥離検知ラベル1の使用方法について説明する。   Below, the usage method of the peeling detection label 1 comprised as mentioned above is demonstrated.

まず、図1に示した剥離検知ラベル1の被着体への貼着方法について説明する。   First, a method for attaching the peel detection label 1 shown in FIG. 1 to an adherend will be described.

図2は、図1に示した剥離検知ラベル1の被着体への貼着方法を説明するための図である。   FIG. 2 is a view for explaining a method of attaching the peeling detection label 1 shown in FIG. 1 to an adherend.

図1に示した剥離検知ラベル1を被着体に貼着する場合は、まず、図2(a)に示すように剥離シート50を剥離する。剥離シート50は、ベース基材51上に剥離層52が積層されていることによってフィルムシート40に剥離可能に貼着されているため、フィルムシート40から剥離することができる。この際、フィルムシート40の長手方向両端部は、剥離用基材60によってフィルムシート10と貼着されていないため、フィルムシート40の長手方向両端部を剥離開始端として剥離シート50を剥離しようとすると、フィルムシート10とフィルムシート40とが剥離しようとしてしまう虞れがある。そのため、剥離シート50の剥離用基材70側を剥離開始端としてフィルムシート40から剥離することが好ましい。   When sticking the peeling detection label 1 shown in FIG. 1 to an adherend, the peeling sheet 50 is first peeled as shown in FIG. The release sheet 50 can be peeled off from the film sheet 40 because the release layer 52 is laminated on the base substrate 51 so that the release sheet 50 can be peeled off. At this time, since both end portions in the longitudinal direction of the film sheet 40 are not adhered to the film sheet 10 by the base material 60 for peeling, an attempt is made to peel off the release sheet 50 using both end portions in the longitudinal direction of the film sheet 40 as peeling start ends. Then, there exists a possibility that the film sheet 10 and the film sheet 40 may try to peel. Therefore, it is preferable to peel from the film sheet 40 by using the peeling substrate 70 side of the peeling sheet 50 as a peeling start end.

すると、フィルムシート40のフィルムシート10との貼着面とは反対側の面に積層された粘着層20bが表出し、図2(b)に示すように、この粘着層20bによって被着体となる収容器90に貼着することができる。   Then, the adhesive layer 20b laminated | stacked on the surface on the opposite side to the sticking surface with the film sheet 10 of the film sheet 40 appears, and as shown to FIG. It can stick to the container 90 which becomes.

本形態における収容器90は図2(c)に示すように、蓋部91と本体部92とから構成され、蓋部91を持ち上げることによって開封可能な構造となっており、蓋部91と本体部92との境界部分となる開封部93に跨がって剥離検知ラベル1が貼着されることになる。   As shown in FIG. 2C, the container 90 in the present embodiment includes a lid portion 91 and a main body portion 92, and has a structure that can be opened by lifting the lid portion 91. The peeling detection label 1 is pasted across the unsealing part 93 which becomes a boundary part with the part 92.

次に、図2に示したように剥離検知ラベル1が貼着された収容器90を開封する際の使用方法及びその際の作用について説明する。   Next, as shown in FIG. 2, a method of use when opening the container 90 to which the peeling detection label 1 is stuck and an action at that time will be described.

図3は、図2に示したように剥離検知ラベル1が貼着された収容器90を開封する際の使用方法及びその際の作用を説明するための図である。   FIG. 3 is a view for explaining a method of use when opening the container 90 to which the peeling detection label 1 is stuck as shown in FIG. 2 and the action at that time.

図2(b)に示したように剥離検知ラベル1が貼着された収容器90を開封する場合は、図3(a)に示すように、フィルムシート10,40の長手方向端部を剥離開始端として収容器90から剥離していく。すると、フィルムシート10とフィルムシート40とが、その長手方向両端部においては剥離用基材60によって互いに貼着されていない状態となっていることにより、図3(a)に示すように、剥離用基材60が粘着層20aによってフィルムシート10に貼着された状態でフィルムシート10とフィルムシート40が剥離しようとする。   When opening the container 90 to which the peeling detection label 1 is attached as shown in FIG. 2B, the longitudinal ends of the film sheets 10 and 40 are peeled off as shown in FIG. It peels from the container 90 as a start end. Then, as shown in FIG. 3A, the film sheet 10 and the film sheet 40 are not attached to each other by the peeling substrate 60 at both longitudinal ends. The film sheet 10 and the film sheet 40 are about to be peeled off in a state where the base material 60 is adhered to the film sheet 10 by the adhesive layer 20a.

また、粘着層20bの収容器90に対する貼着力が粘着層20aのフィルムシート10との貼着力よりも強いものであることから、フィルムシート40が収容器90に貼着されたままフィルムシート10とフィルムシート40とが剥離していく。すると、粘着層20aのフィルムシート40との貼着力がフィルムシート10との貼着力よりも強いものとなっていることから、図3(b)に示すように、粘着層20aはフィルムシート40に積層された状態のままフィルムシート10から剥離する。また、フィルムシート40の剥離層30が積層された領域においては、図3(b)に示すように、剥離層30によって粘着層20aがフィルムシート40から剥離してフィルムシート10に積層された状態のままとなる。   Moreover, since the adhesive force with respect to the container 90 of the adhesion layer 20b is stronger than the adhesive force with the film sheet 10 of the adhesion layer 20a, the film sheet 10 and the film sheet 10 remain adhered to the container 90. The film sheet 40 peels off. Then, since the adhesive force with the film sheet 40 of the adhesive layer 20a is stronger than the adhesive force with the film sheet 10, the adhesive layer 20a is applied to the film sheet 40 as shown in FIG. It peels from the film sheet 10 with the laminated state. Moreover, in the area | region where the peeling layer 30 of the film sheet 40 was laminated | stacked, as shown in FIG.3 (b), the adhesive layer 20a peeled from the film sheet 40 by the peeling layer 30, and was laminated | stacked on the film sheet 10 Will remain.

このようにして、フィルムシート10,40の長手方向端部を剥離開始端として剥離検知ラベル1を収容器90から剥離していくと、図3(c)に示すように、フィルムシート40が収容器90に貼着されたままフィルムシート10とフィルムシート40とが剥離し、フィルムシート40の剥離層30が積層されていない領域においては粘着層20aがフィルムシート40に積層されたままの状態となり、剥離層30が積層された領域においては、粘着層20aがフィルムシート40から剥離する。なお、フィルムシート10とフィルムシート40とが、その長手方向両端部において剥離用基材60によって互いに貼着されていない状態となっていることにより、フィルムシート10,40の長手方向のいずれの端部から剥離した場合でも同様の作用が生じる。   In this way, when the peeling detection label 1 is peeled from the container 90 with the longitudinal ends of the film sheets 10 and 40 as peeling start ends, the film sheet 40 is housed as shown in FIG. The film sheet 10 and the film sheet 40 are peeled off while being adhered to the container 90, and the adhesive layer 20a remains laminated on the film sheet 40 in the region where the peeling layer 30 of the film sheet 40 is not laminated. In the region where the release layer 30 is laminated, the adhesive layer 20a peels from the film sheet 40. In addition, the film sheet 10 and the film sheet 40 are in a state where they are not attached to each other by the peeling base material 60 at both ends in the longitudinal direction, so that either end in the longitudinal direction of the film sheets 10 and 40 Even when peeled from the part, the same effect occurs.

すると、粘着層20aが着色された粘着剤からなるものであることから、図3(d)に示すように、粘着層20aによって剥離層30に応じたパターンからなる開封情報2が現れてくる。フィルムシート40は、長手方向中央部分に形成されたスリット41によって2つの領域に分割されているため、剥離検知ラベル1を開封部93に跨がって収容器90に貼着した場合、フィルムシート40のスリット41によって分割された2つの領域のうち一方が収容器90の蓋部91に貼着され、他方が本体部92に貼着された状態となっており、フィルムシート40が収容器90に貼着されたまま収容器90を開封することができる。このように、収容器90を開封するために剥離検知ラベル1を収容器90から剥離しようとすると、フィルムシート10とフィルムシート40とが剥離して開封情報2が現れてくることにより、収容器90が不正に開封されたことを検知することができる。   Then, since the adhesive layer 20a is made of a colored adhesive, unsealing information 2 having a pattern corresponding to the release layer 30 appears by the adhesive layer 20a as shown in FIG. 3 (d). Since the film sheet 40 is divided into two regions by the slit 41 formed in the central portion in the longitudinal direction, when the peeling detection label 1 is stuck to the container 90 across the opening portion 93, the film sheet One of the two regions divided by 40 slits 41 is stuck to the lid portion 91 of the container 90 and the other is stuck to the main body portion 92, and the film sheet 40 is placed in the container 90. The container 90 can be opened while being attached to the container. Thus, when it is going to peel the peeling detection label 1 from the container 90 in order to open the container 90, when the film sheet 10 and the film sheet 40 peel and the opening information 2 appears, the container It is possible to detect that 90 is illegally opened.

次に、剥離検知ラベル1の収容器90からの剥離方法について説明する。   Next, the peeling method from the container 90 of the peeling detection label 1 is demonstrated.

図4は、図3に示したように収容器90が開封された後の剥離検知ラベル1の収容器90からの剥離方法を説明するための図である。   FIG. 4 is a view for explaining a peeling method of the peeling detection label 1 from the container 90 after the container 90 is opened as shown in FIG.

図3に示したように収容器90が開封された状態においては、フィルムシート40が粘着層20bによって収容器90に貼着されているものの、フィルムシート40のスリット41に沿う領域には剥離用基材70が貼着されており、それにより、フィルムシート40のスリット41に沿う領域は収容器90に貼着されていない。そのため、図4(a)に示すように、剥離用基材70を剥離開始端としてフィルムシート40の2つの領域をそれぞれ収容器90から剥離させていくことができる。   In the state where the container 90 is opened as shown in FIG. 3, the film sheet 40 is adhered to the container 90 by the adhesive layer 20b, but the region along the slit 41 of the film sheet 40 is for peeling. The base material 70 is stuck, and, thereby, the region along the slit 41 of the film sheet 40 is not stuck to the container 90. Therefore, as shown in FIG. 4A, the two regions of the film sheet 40 can be peeled from the container 90 with the peeling base material 70 as the peeling start end.

その後、フィルムシート40の2つの領域をそれぞれ収容器90から剥離させていくことにより、図4(b)に示すように、剥離検知ラベル1を収容器90から完全に剥離させることができる。   Thereafter, by peeling the two regions of the film sheet 40 from the container 90, the peel detection label 1 can be completely peeled from the container 90 as shown in FIG.

このように、本形態においては、フィルムシート10とフィルムシート40とが剥離することによって収容器90からの剥離が検知された後、収容器90に貼着されたままとなっているフィルムシート40を、フィルムシート40を2つの領域に分割するスリット41に沿う領域に貼着された剥離用基材70を剥離開始端として収容器90から剥離することになるため、フィルムシート10とフィルムシート40とが剥離した後でなければ、剥離用基材70を用いて剥離検知ラベル1を収容器90から剥離することができず、それにより、収容器90から不正に剥離されたことを検知できながらも使用後に収容器90からきれいに剥離することができる。   Thus, in this embodiment, after the film sheet 10 and the film sheet 40 are peeled off and peeling from the container 90 is detected, the film sheet 40 that is still attached to the container 90. Is peeled off from the container 90 with the peeling base material 70 attached to the area along the slit 41 dividing the film sheet 40 into two areas as the peeling start end, the film sheet 10 and the film sheet 40 If it is not after peeling, the peeling detection label 1 cannot be peeled from the container 90 by using the peeling base material 70, and thereby, it can be detected that the peeling is illegally peeled from the container 90. Can also be peeled cleanly from the container 90 after use.

なお、本形態においては、非貼着部として、粘着層20bによってフィルムシート40に貼着された剥離用基材70を用いたが、剥離用基材70として剥離シート50を利用することも考えられる。その場合、剥離シート50のスリット41に沿う領域のみが、ベース基材51が粘着層20bに対向する向きとなるようにフィルムシート40に貼着した構成とすることが考えられる。   In addition, in this form, although the peeling base material 70 stuck to the film sheet 40 by the adhesion layer 20b was used as a non-sticking part, using the peeling sheet 50 as the peeling base material 70 is also considered. It is done. In that case, it can be considered that only the region along the slit 41 of the release sheet 50 is attached to the film sheet 40 so that the base substrate 51 faces the adhesive layer 20b.

また、本形態においては、フィルムシート40のフィルムシート10とは反対側の全面に粘着層20bが積層されているが、スリット41に沿う領域においては剥離用基材70をフィルムシート40に貼着しておくために粘着層20bが積層されている必要があるものの、剥離シート50に対向する領域においては、剥離シート50をフィルムシート40に剥離可能に貼着しておくために十分なものであれば、フィルムシート40の長手方向両端部を含む一部のみに粘着層20bを積層しておけばよい。   In this embodiment, the adhesive layer 20 b is laminated on the entire surface of the film sheet 40 opposite to the film sheet 10, but in the region along the slit 41, the peeling substrate 70 is attached to the film sheet 40. The adhesive layer 20b needs to be laminated in order to keep the release sheet 50 in a region facing the release sheet 50, but is sufficient to attach the release sheet 50 to the film sheet 40 in a peelable manner. If there is, the adhesive layer 20b may be laminated only on a part including both ends of the film sheet 40 in the longitudinal direction.

(第2の実施の形態)
図5は、本発明の剥離検知ラベルの第2の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は裏面図である。
(Second Embodiment)
FIGS. 5A and 5B are diagrams showing a second embodiment of the peeling detection label of the present invention, in which FIG. 5A is a front view, FIG. 5B is a cross-sectional view taken along line AA ′ shown in FIG. Is a back view.

本形態における剥離検知ラベルは図5に示すように、第1の実施の形態にて示したものに対して、フィルムシート140に形成されたスリット141を含み、スリット141に沿う領域には粘着層120bが積層されておらず、それに伴ってフィルムシート140には剥離用基材70も貼着されていない点が異なるものである。これにより、本形態においては、フィルムシート140のスリット141に沿う領域が非貼着部となっている。   As shown in FIG. 5, the peel detection label in this embodiment includes a slit 141 formed in the film sheet 140 with respect to that shown in the first embodiment, and an adhesive layer is provided in the region along the slit 141. 120b is not laminated | stacked, and the point by which the base material 70 for peeling is not stuck on the film sheet 140 in connection with it is different. Thereby, in this form, the field in alignment with slit 141 of film sheet 140 serves as a non-adhesion part.

以下に、上記のように構成された剥離検知ラベル101の使用方法について説明する。   Below, the usage method of the peeling detection label 101 comprised as mentioned above is demonstrated.

まず、図5に示した剥離検知ラベル101の被着体への貼着方法について説明する。   First, a method for attaching the peeling detection label 101 shown in FIG. 5 to an adherend will be described.

図6は、図5に示した剥離検知ラベル101の被着体への貼着方法を説明するための図である。   FIG. 6 is a diagram for explaining a method of attaching the peeling detection label 101 shown in FIG. 5 to an adherend.

図5に示した剥離検知ラベル101を被着体に貼着する場合は、まず、図6(a)に示すように剥離シート150を剥離する。剥離シート150は、ベース基材151上に剥離層152が積層されていることによってフィルムシート140に剥離可能に貼着されているため、フィルムシート140から剥離することができる。この際、フィルムシート140の長手方向両端部は、剥離用基材160によってフィルムシート110と貼着されていないため、フィルムシート140の長手方向両端部を剥離開始端として剥離シート150を剥離しようとすると、フィルムシート110とフィルムシート140とが剥離しようとしてしまう虞れがある。そのため、剥離シート150のスリット141側を剥離開始端としてフィルムシート140から剥離することが好ましい。   When sticking the peeling detection label 101 shown in FIG. 5 to an adherend, first, the peeling sheet 150 is peeled as shown in FIG. The release sheet 150 can be peeled from the film sheet 140 because the release layer 152 is laminated on the base substrate 151 so as to be peeled off. At this time, since both end portions in the longitudinal direction of the film sheet 140 are not attached to the film sheet 110 by the base material for peeling 160, an attempt is made to peel off the release sheet 150 using both end portions in the longitudinal direction of the film sheet 140 as peeling start ends. Then, the film sheet 110 and the film sheet 140 may be peeled off. Therefore, it is preferable to peel from the film sheet 140 with the slit 141 side of the release sheet 150 as the peeling start end.

すると、フィルムシート140のフィルムシート110との貼着面とは反対側の面に積層された粘着層120bが表出し、図6(b)に示すように、この粘着層120bによって被着体となる収容器190に貼着することができる。   Then, the adhesive layer 120b laminated | stacked on the surface on the opposite side to the sticking surface with the film sheet 110 of the film sheet 140 appears, and as shown to FIG. The container 190 can be attached.

本形態における収容器190は図6(c)に示すように、蓋部191と本体部192とから構成され、蓋部191を持ち上げることによって開封可能な構造となっており、蓋部191と本体部192との境界部分となる開封部193に跨がって剥離検知ラベル101が貼着されることになる。   As shown in FIG. 6C, the container 190 in this embodiment is composed of a lid 191 and a main body 192, and has a structure that can be opened by lifting the lid 191. The lid 191 and the main body The peeling detection label 101 is pasted across the unsealed part 193 which is a boundary part with the part 192.

次に、図6に示したように剥離検知ラベル101が貼着された収容器190を開封する際の使用方法及びその際の作用について説明する。   Next, as shown in FIG. 6, a method of use when opening the container 190 to which the peeling detection label 101 is stuck and an action at that time will be described.

図7は、図6に示したように剥離検知ラベル101が貼着された収容器190を開封する際の使用方法及びその際の作用を説明するための図である。   FIG. 7 is a diagram for explaining a method of use when opening the container 190 to which the peeling detection label 101 is stuck as shown in FIG. 6 and the action at that time.

図6(b)に示したように剥離検知ラベル101が貼着された収容器190を開封する場合は、図7(a)に示すように、フィルムシート110,140の長手方向端部を剥離開始端として収容器190から剥離していく。すると、フィルムシート110とフィルムシート140とが、その長手方向両端部においては剥離用基材160によって互いに貼着されていない状態となっていることにより、図7(a)に示すように、剥離用基材160が粘着層120aによってフィルムシート110に貼着された状態でフィルムシート110とフィルムシート140が剥離しようとする。   When opening the container 190 to which the peeling detection label 101 is stuck as shown in FIG. 6B, the longitudinal ends of the film sheets 110 and 140 are peeled off as shown in FIG. It peels from the container 190 as a starting end. Then, since the film sheet 110 and the film sheet 140 are not attached to each other by the peeling base material 160 at both ends in the longitudinal direction, as shown in FIG. The film sheet 110 and the film sheet 140 are about to peel off in a state where the base material 160 is adhered to the film sheet 110 by the adhesive layer 120a.

また、粘着層120bの収容器190に対する貼着力が粘着層120aのフィルムシート110との貼着力よりも強いものであることから、フィルムシート140が収容器190に貼着されたままフィルムシート110とフィルムシート140とが剥離していく。すると、粘着層120aのフィルムシート140との貼着力がフィルムシート110との貼着力よりも強いものとなっていることから、図7(b)に示すように、粘着層120aはフィルムシート140に積層された状態のままフィルムシート110から剥離する。また、フィルムシート140の剥離層130が積層された領域においては、図7(b)に示すように、剥離層130によって粘着層120aがフィルムシート140から剥離してフィルムシート110に積層された状態のままとなる。   Moreover, since the adhesion force with respect to the container 190 of the adhesion layer 120b is stronger than the adhesion force with the film sheet 110 of the adhesion layer 120a, the film sheet 110 and the film sheet 110 remain adhered to the container 190. The film sheet 140 is peeled off. Then, since the adhesive force with the film sheet 140 of the adhesive layer 120a is stronger than the adhesive force with the film sheet 110, the adhesive layer 120a is applied to the film sheet 140 as shown in FIG. It peels from the film sheet 110 with the laminated state. Moreover, in the area | region where the peeling layer 130 of the film sheet 140 was laminated | stacked, as shown in FIG.7 (b), the adhesive layer 120a peeled from the film sheet 140 by the peeling layer 130, and was laminated | stacked on the film sheet 110 Will remain.

このようにして、フィルムシート110,140の長手方向端部を剥離開始端として剥離検知ラベル101を収容器190から剥離していくと、図7(c)に示すように、フィルムシート140が収容器190に貼着されたままフィルムシート110とフィルムシート140とが剥離し、フィルムシート140の剥離層130が積層されていない領域においては粘着層120aがフィルムシート140に積層されたままの状態となり、剥離層130が積層された領域においては、粘着層120aがフィルムシート140から剥離する。なお、フィルムシート110とフィルムシート140とが、その長手方向両端部において剥離用基材160によって互いに貼着されていない状態となっていることにより、フィルムシート110,140の長手方向のいずれの端部から剥離した場合でも同様の作用が生じる。   In this way, when the peeling detection label 101 is peeled from the container 190 with the longitudinal ends of the film sheets 110 and 140 as peeling start ends, the film sheet 140 is received as shown in FIG. The film sheet 110 and the film sheet 140 are peeled off while being adhered to the container 190, and the adhesive layer 120a remains laminated on the film sheet 140 in the region where the peeling layer 130 of the film sheet 140 is not laminated. In the region where the release layer 130 is laminated, the adhesive layer 120a peels from the film sheet 140. In addition, since the film sheet 110 and the film sheet 140 are not attached to each other by the peeling base material 160 at both ends in the longitudinal direction, any end in the longitudinal direction of the film sheets 110 and 140 is obtained. Even when peeled from the part, the same effect occurs.

すると、粘着層120aが着色された粘着剤からなるものであることから、図7(d)に示すように、粘着層120aによって剥離層130に応じたパターンからなる開封情報102が現れてくる。フィルムシート140は、長手方向中央部分に形成されたスリット141によって2つの領域に分割されているため、剥離検知ラベル101を開封部193に跨がって収容器190に貼着した場合、フィルムシート140のスリット141によって分割された2つの領域のうち一方が収容器190の蓋部191に貼着され、他方が本体部192に貼着された状態となっており、フィルムシート140が収容器190に貼着されたまま収容器190を開封することができる。このように、収容器190を開封するために剥離検知ラベル101を収容器190から剥離しようとすると、フィルムシート110とフィルムシート140とが剥離して開封情報102が現れてくることにより、収容器190が不正に開封されたことを検知することができる。   Then, since the adhesive layer 120a is made of a colored adhesive, as shown in FIG. 7 (d), the opening information 102 having a pattern corresponding to the peeling layer 130 appears by the adhesive layer 120a. Since the film sheet 140 is divided into two regions by the slit 141 formed in the central portion in the longitudinal direction, when the peeling detection label 101 is stuck to the container 190 across the opening portion 193, the film sheet One of the two areas divided by the slit 141 of 140 is attached to the lid 191 of the container 190 and the other is attached to the main body 192, and the film sheet 140 is placed in the container 190. The container 190 can be opened while being attached to the container. Thus, when the peeling detection label 101 is to be peeled from the container 190 in order to open the container 190, the film sheet 110 and the film sheet 140 are peeled and the opening information 102 appears, whereby the container It can be detected that 190 has been opened illegally.

次に、剥離検知ラベル101の収容器190からの剥離方法について説明する。   Next, the peeling method from the container 190 of the peeling detection label 101 is demonstrated.

図8は、図7に示したように収容器190が開封された後の剥離検知ラベル101の収容器190からの剥離方法を説明するための図である。   FIG. 8 is a view for explaining a method of peeling the peeling detection label 101 from the container 190 after the container 190 is opened as shown in FIG.

図7に示したように収容器190が開封された状態においては、フィルムシート140が粘着層120bによって収容器190に貼着されているものの、フィルムシート140のスリット141に沿う領域には粘着層120bが積層されておらず、それにより、フィルムシート140のスリット141に沿う領域は収容器190に貼着されていない。そのため、図8(a)に示すように、フィルムシート140の2つの領域を、スリット141側の粘着層120bが積層されていない領域を剥離開始端として収容器190から剥離させていくことができる。   In the state where the container 190 is opened as shown in FIG. 7, the film sheet 140 is adhered to the container 190 by the adhesive layer 120 b, but the adhesive layer is not provided in the region along the slit 141 of the film sheet 140. 120b is not laminated, so that the region along the slit 141 of the film sheet 140 is not attached to the container 190. Therefore, as shown in FIG. 8A, the two regions of the film sheet 140 can be separated from the container 190 using the region where the adhesive layer 120b on the slit 141 side is not laminated as the separation start end. .

その後、フィルムシート140の2つの領域をそれぞれ収容器190から剥離させていくことにより、図8(b)に示すように、剥離検知ラベル1を収容器90から完全に剥離させることができる。   Thereafter, by peeling the two regions of the film sheet 140 from the container 190, the peel detection label 1 can be completely peeled from the container 90 as shown in FIG.

このように、本形態においては、フィルムシート110とフィルムシート140とが剥離することによって収容器190からの剥離が検知された後、収容器190に貼着されたままとなっているフィルムシート140を、フィルムシート140を2つの領域に分割するスリット141に沿う領域を剥離開始端として収容器190から剥離することになるため、フィルムシート110とフィルムシート140とが剥離した後でなければ、フィルムシート140のスリット141に沿う領域を用いて剥離検知ラベル101を収容器190から剥離することができず、それにより、収容器190から不正に剥離されたことを検知できながらも使用後に収容器190からきれいに剥離することができる。   As described above, in this embodiment, after the film sheet 110 and the film sheet 140 are peeled off, peeling from the container 190 is detected, and then the film sheet 140 that is still attached to the container 190. The film sheet 140 is separated from the container 190 with the region along the slit 141 dividing the film sheet 140 into two regions as the separation start end. The peeling detection label 101 cannot be peeled from the container 190 using the region along the slit 141 of the sheet 140, and thus the container 190 after use can be detected while being illegally peeled from the container 190. Can be peeled cleanly.

なお、本形態においては、フィルムシート140のフィルムシート110とは反対側の面のうち剥離シート150に対向する領域の全面に粘着層120bが積層されているが、剥離シート150をフィルムシート140に剥離可能に貼着しておくために十分なものであれば、フィルムシート140の長手方向両端部を含む一部のみに粘着層120bを積層しておけばよい。   In this embodiment, the adhesive layer 120b is laminated on the entire surface of the film sheet 140 on the opposite side of the film sheet 110 to the release sheet 150. However, the release sheet 150 is attached to the film sheet 140. The adhesive layer 120b may be laminated only on a part including both ends of the film sheet 140 in the longitudinal direction, as long as it is sufficient for being peelably attached.

(第3の実施の形態)
図9は、本発明の剥離検知ラベルの第3の実施の形態を示す図であり、(a)は表面図、(b)は(a)に示したA−A’断面図、(c)は裏面図である。
(Third embodiment)
FIG. 9 is a view showing a third embodiment of the peeling detection label of the present invention, where (a) is a front view, (b) is a cross-sectional view along AA ′ shown in (a), and (c). Is a back view.

本形態における剥離検知ラベルは図9に示すように、第1の実施の形態にて示したものに対して、剥離シート250が、フィルムシート240のフィルムシート210との貼着面とは反対側の全面に剥離可能に貼着されており、長手方向中央部分に円形のスリット253が形成されているとともに、スリット253の内側においてフィルムシート241のスリット241に対向するようにスリット254が形成されている点が異なるものである。これにより、本形態においては、剥離シート250のスリット253に囲まれた領域が非貼着部となっている。   As shown in FIG. 9, the peeling detection label in this embodiment is the opposite side of the peeling sheet 250 from the sticking surface of the film sheet 240 to the film sheet 210 with respect to that shown in the first embodiment. A circular slit 253 is formed at the central portion in the longitudinal direction, and a slit 254 is formed inside the slit 253 so as to face the slit 241 of the film sheet 241. Is different. Thereby, in this form, the field surrounded by slit 253 of exfoliation sheet 250 serves as a non-adhesion part.

以下に、上記のように構成された剥離検知ラベル201の使用方法について説明する。   Below, the usage method of the peeling detection label 201 comprised as mentioned above is demonstrated.

まず、図9に示した剥離検知ラベル201の被着体への貼着方法について説明する。   First, a method for attaching the peeling detection label 201 shown in FIG. 9 to an adherend will be described.

図10は、図9に示した剥離検知ラベル201の被着体への貼着方法を説明するための図である。   FIG. 10 is a diagram for explaining a method for attaching the peeling detection label 201 shown in FIG. 9 to an adherend.

図9に示した剥離検知ラベル201を被着体に貼着する場合は、まず、図10(a)に示すように剥離シート250を剥離する。剥離シート250は、ベース基材251上に剥離層252が積層されていることによってフィルムシート240に剥離可能に貼着されているため、例えば、その端部を剥離開始端としてフィルムシート240から剥離することができる。   When sticking the peeling detection label 201 shown in FIG. 9 to the adherend, first, the peeling sheet 250 is peeled as shown in FIG. Since the release sheet 250 is detachably attached to the film sheet 240 by laminating the release layer 252 on the base substrate 251, for example, the release sheet 250 is peeled off from the film sheet 240 with the end portion being the start of peeling. can do.

すると、フィルムシート240のフィルムシート210との貼着面とは反対側の面に積層された粘着層220bが表出し、図10(b)に示すように、この粘着層220bによって被着体となる収容器290に貼着することができる。この際、剥離シート250には、長手方向中央部分に円形のスリット253が形成されているため、このスリット253の内側の領域が剥離シート250から分離してフィルムシート240に貼着されたままとなっている。   Then, the adhesive layer 220b laminated on the surface of the film sheet 240 opposite to the surface to be adhered to the film sheet 210 is exposed, and, as shown in FIG. Can be attached to the container 290. At this time, since the release sheet 250 has a circular slit 253 formed in the central portion in the longitudinal direction, the inner region of the slit 253 is separated from the release sheet 250 and remains attached to the film sheet 240. It has become.

本形態における収容器290は図10(c)に示すように、蓋部291と本体部292とから構成され、蓋部291を持ち上げることによって開封可能な構造となっており、蓋部291と本体部292との境界部分となる開封部293に跨がって剥離検知ラベル201が貼着されることになる。   As shown in FIG. 10C, the container 290 in this embodiment is composed of a lid portion 291 and a main body portion 292, and has a structure that can be opened by lifting the lid portion 291. The peeling detection label 201 is pasted across the unsealed part 293 that is a boundary part with the part 292.

次に、図10に示したように剥離検知ラベル201が貼着された収容器290を開封する際の使用方法及びその際の作用について説明する。   Next, as shown in FIG. 10, a method of use when opening the container 290 to which the peeling detection label 201 is attached and the action at that time will be described.

図11は、図10に示したように剥離検知ラベル201が貼着された収容器290を開封する際の使用方法及びその際の作用を説明するための図である。   FIG. 11 is a diagram for explaining a method of use when opening the container 290 to which the peeling detection label 201 is attached as shown in FIG. 10 and the operation at that time.

図10(b)に示したように剥離検知ラベル201が貼着された収容器290を開封する場合は、図11(a)に示すように、フィルムシート210,240の長手方向端部を剥離開始端として収容器290から剥離していく。すると、フィルムシート210とフィルムシート240とが、その長手方向両端部においては剥離用基材260によって互いに貼着されていない状態となっていることにより、図11(a)に示すように、剥離用基材260が粘着層220aによってフィルムシート210に貼着された状態でフィルムシート210とフィルムシート240が剥離しようとする。   When opening the container 290 to which the peeling detection label 201 is attached as shown in FIG. 10B, the longitudinal ends of the film sheets 210 and 240 are peeled off as shown in FIG. It peels from the container 290 as a starting end. Then, since the film sheet 210 and the film sheet 240 are not attached to each other by the peeling base material 260 at both ends in the longitudinal direction, the peeling as shown in FIG. The film sheet 210 and the film sheet 240 are about to peel off in a state where the base material 260 is adhered to the film sheet 210 by the adhesive layer 220a.

また、粘着層220bの収容器290に対する貼着力が粘着層220aのフィルムシート210との貼着力よりも強いものであることから、フィルムシート240が収容器290に貼着されたままフィルムシート210とフィルムシート240とが剥離していく。すると、粘着層220aのフィルムシート240との貼着力がフィルムシート210との貼着力よりも強いものとなっていることから、図11(b)に示すように、粘着層220aはフィルムシート240に積層された状態のままフィルムシート210から剥離する。また、フィルムシート240の剥離層230が積層された領域においては、図11(b)に示すように、剥離層230によって粘着層220aがフィルムシート240から剥離してフィルムシート210に積層された状態のままとなる。   Moreover, since the adhesion force with respect to the container 290 of the adhesion layer 220b is stronger than the adhesion force with the film sheet 210 of the adhesion layer 220a, the film sheet 210 and the film sheet 210 remain adhered to the container 290. The film sheet 240 peels off. Then, since the adhesive force with the film sheet 240 of the adhesive layer 220a is stronger than the adhesive force with the film sheet 210, the adhesive layer 220a is applied to the film sheet 240 as shown in FIG. It peels from the film sheet 210 with the laminated state. Moreover, in the area | region where the peeling layer 230 of the film sheet 240 was laminated | stacked, as shown in FIG.11 (b), the adhesive layer 220a peeled from the film sheet 240 by the peeling layer 230, and was laminated | stacked on the film sheet 210 Will remain.

このようにして、フィルムシート210,240の長手方向端部を剥離開始端として剥離検知ラベル201を収容器290から剥離していくと、図11(c)に示すように、フィルムシート240が収容器290に貼着されたままフィルムシート210とフィルムシート240とが剥離し、フィルムシート240の剥離層230が積層されていない領域においては粘着層220aがフィルムシート240に積層されたままの状態となり、剥離層230が積層された領域においては、粘着層220aがフィルムシート240から剥離する。なお、フィルムシート210とフィルムシート240とが、その長手方向両端部において剥離用基材260によって互いに貼着されていない状態となっていることにより、フィルムシート210,240の長手方向のいずれの端部から剥離した場合でも同様の作用が生じる。   In this way, when the peeling detection label 201 is peeled from the container 290 with the longitudinal ends of the film sheets 210 and 240 as peeling start ends, the film sheet 240 is housed as shown in FIG. The film sheet 210 and the film sheet 240 are peeled off while being adhered to the container 290, and the adhesive layer 220a remains laminated on the film sheet 240 in a region where the peeling layer 230 of the film sheet 240 is not laminated. In the region where the release layer 230 is laminated, the adhesive layer 220a peels from the film sheet 240. In addition, since the film sheet 210 and the film sheet 240 are not attached to each other by the peeling base material 260 at both ends in the longitudinal direction, either end of the film sheets 210 and 240 in the longitudinal direction. Even when peeled from the part, the same effect occurs.

すると、粘着層220aが着色された粘着剤からなるものであることから、図11(d)に示すように、粘着層220aによって剥離層230に応じたパターンからなる開封情報202が現れてくる。フィルムシート240は、長手方向中央部分に形成されたスリット241によって2つの領域に分割されているため、剥離検知ラベル201を、開封部293に跨がって収容器290に貼着した場合、フィルムシート240のスリット241によって分割された2つの領域のうち一方が収容器290の蓋部291に貼着され、他方が本体部292に貼着された状態となっており、フィルムシート240が収容器290に貼着されたまま収容器290を開封することができる。このように、収容器290を開封するために剥離検知ラベル201を収容器290から剥離しようとすると、フィルムシート210とフィルムシート240とが剥離して開封情報202が現れてくることにより、収容器290が不正に開封されたことを検知することができる。   Then, since the adhesive layer 220a is made of a colored adhesive, as shown in FIG. 11D, the opening information 202 having a pattern corresponding to the peeling layer 230 appears by the adhesive layer 220a. Since the film sheet 240 is divided into two regions by the slit 241 formed in the central portion in the longitudinal direction, the film is obtained when the peeling detection label 201 is stuck to the container 290 across the opening portion 293. One of the two regions divided by the slit 241 of the sheet 240 is attached to the lid 291 of the container 290 and the other is attached to the main body 292. The film sheet 240 is the container. The container 290 can be opened while being attached to the 290. Thus, when it is going to peel the peeling detection label 201 from the container 290 in order to open the container 290, the film sheet 210 and the film sheet 240 peel and the opening information 202 appears, so that the container It can be detected that 290 has been opened illegally.

次に、剥離検知ラベル201の収容器290からの剥離方法について説明する。   Next, the peeling method from the container 290 of the peeling detection label 201 is demonstrated.

図12は、図11に示したように収容器290が開封された後の剥離検知ラベル201の収容器290からの剥離方法を説明するための図である。   FIG. 12 is a view for explaining a method of peeling the peeling detection label 201 from the container 290 after the container 290 is opened as shown in FIG.

図11に示したように収容器290が開封された状態においては、フィルムシート240が粘着層220bによって収容器290に貼着されているものの、フィルムシート240のスリット241が形成された領域及びスリット241に沿う領域の一部には、剥離シート250のスリット253に囲まれた領域が貼着されており、それにより、フィルムシート240のスリット241が形成された領域及びスリット241に沿う領域の一部は収容器290に貼着されていない。そのため、図12(a)に示すように、剥離シート250のスリット253に囲まれた領域を剥離開始端としてフィルムシート240の2つの領域をそれぞれ収容器290から剥離させていくことができる。   In the state where the container 290 is opened as shown in FIG. 11, the film sheet 240 is adhered to the container 290 with the adhesive layer 220 b, but the region and slits of the film sheet 240 in which the slit 241 is formed A region surrounded by the slit 253 of the release sheet 250 is attached to a part of the region along the line 241, and thereby, one of the region along the slit 241 and the region where the slit 241 is formed on the film sheet 240. The part is not attached to the container 290. Therefore, as shown in FIG. 12A, the two regions of the film sheet 240 can be peeled from the container 290 with the region surrounded by the slits 253 of the release sheet 250 as the peeling start end.

その後、フィルムシート240の2つの領域をそれぞれ収容器290から剥離させていくことにより、図12(b)に示すように、剥離検知ラベル201を収容器290から完全に剥離させることができる。   Thereafter, by peeling the two regions of the film sheet 240 from the container 290, the peel detection label 201 can be completely peeled from the container 290 as shown in FIG.

このように、本形態においては、フィルムシート210とフィルムシート240とが剥離することによって収容器290からの剥離が検知された後、収容器290に貼着されたままとなっているフィルムシート240を、フィルムシート240を2つの領域に分割するスリット241が形成された領域及びスリット241に沿う領域に貼着されたままとなっている剥離シート250の一部を剥離開始端として収容器290から剥離することになるため、フィルムシート210とフィルムシート240とが剥離した後でなければ、剥離シート250のスリット253に囲まれた領域を用いて剥離検知ラベル201を収容器290から剥離することができず、それにより、収容器290から不正に剥離されたことを検知できながらも使用後に収容器290からきれいに剥離することができる。さらに、本形態は、剥離シート250の長手方向中央部分に円形のスリット253を形成し、剥離検知ラベル201が収容器290に貼着された状態において、スリット253に囲まれた領域がフィルムシート240に貼着されたままとなることで非貼着部を構成することにより、剥離シート250の構造を工夫するだけで非貼着部を実現することができる。   As described above, in this embodiment, after the film sheet 210 and the film sheet 240 are peeled off and peeling from the container 290 is detected, the film sheet 240 that is still attached to the container 290. From the container 290, a part of the release sheet 250 that remains attached to the area where the slit 241 is formed to divide the film sheet 240 into two areas and the area along the slit 241 is used as a peeling start end. Since it will peel, unless it is after the film sheet 210 and the film sheet 240 peel, the peeling detection label 201 may be peeled from the container 290 using the area | region enclosed by the slit 253 of the peeling sheet 250. It cannot be accommodated after use while it can detect that it has been illegally detached from the container 290 It can be cleanly separated from the 290. Furthermore, this form forms the circular slit 253 in the longitudinal direction center part of the peeling sheet 250, and the area | region enclosed by the slit 253 is the film sheet 240 in the state in which the peeling detection label 201 was affixed on the container 290. By constructing the non-adhesion part by remaining adhered to the film, the non-adhesion part can be realized only by devising the structure of the release sheet 250.

なお、本形態においては、フィルムシート240のフィルムシート110とは反対側の全面に粘着層220bが積層されているが、スリット253の内側の領域においては剥離シート250のスリット253の内側の領域をフィルムシート240に貼着しておくために粘着層220bが積層されている必要があるものの、剥離シート250のスリット253の外側においては、剥離シート250をフィルムシート240に剥離可能に貼着しておくために十分なものであれば、フィルムシート240の長手方向両端部を含む一部のみに粘着層220bを積層しておけばよい。   In this embodiment, the adhesive layer 220b is laminated on the entire surface of the film sheet 240 opposite to the film sheet 110. However, in the region inside the slit 253, the region inside the slit 253 of the release sheet 250 is formed. Although the adhesive layer 220b needs to be laminated in order to adhere to the film sheet 240, the release sheet 250 is attached to the film sheet 240 in a peelable manner outside the slit 253 of the release sheet 250. The adhesive layer 220b may be laminated on only a part of the film sheet 240 including both ends in the longitudinal direction, as long as it is sufficient.

また、上述した実施の形態においては、フィルムシート40,140,240の一部に剥離層30,130,230を積層することにより、フィルムシート10,110,210とフィルムシート40,140,240とを剥離した際に、粘着層20a,120a,220aの一部をフィルムシート40,140,240から剥離させているが、粘着層20a,120a,220aの貼着力をなくす印刷等を剥離層30,130,230の代わりにフィルムシート40,140,240に設けてもよい。   Moreover, in embodiment mentioned above, film sheet 10,110,210 and film sheet 40,140,240 are laminated | stacked by laminating the peeling layers 30,130,230 to a part of film sheet 40,140,240. Is peeled off from the film sheets 40, 140, 240, but the printing to remove the adhesive force of the adhesive layers 20a, 120a, 220a is performed on the release layer 30, Instead of 130 and 230, the film sheet 40, 140 and 240 may be provided.

1,101,201 剥離検知ラベル
2,102,202 開封情報
10,40,110,140,210,240 フィルムシート
11,111,211 印刷層
20a,20b,120a,120b,220a,220b 粘着層
30,52,130,152,230,252 剥離層
41,141,241,253,254 スリット
50,150,250 剥離シート
51,151,251 ベース基材
60,70,160,260 剥離用基材
90,190,290 収容器
91,191,291 蓋部
92,192,292 本体部
93,193,293 開封部
1, 101, 201 Peeling detection label 2, 102, 202 Opening information 10, 40, 110, 140, 210, 240 Film sheet 11, 111, 211 Print layer 20a, 20b, 120a, 120b, 220a, 220b Adhesive layer 30, 52, 130, 152, 230, 252 Peeling layer 41, 141, 241, 253, 254 Slit 50, 150, 250 Peeling sheet 51, 151, 251 Base substrate 60, 70, 160, 260 Peeling substrate 90, 190 , 290 Container 91,191,291 Lid 92,192,292 Main body 93,193,293 Unsealed part

Claims (2)

第1のシートと第2のシートとが貼着され、前記第2のシートの前記第1のシートとの貼着面とは反対側の面に積層された粘着層によって被着体に貼着された後、前記第1のシートと前記第2のシートとが剥離されることで前記被着体からの剥離を検知可能な剥離検知ラベルであって、
前記第2のシートは、分割線によって2つの領域に分割され、該2つの領域のそれぞれは、前記被着体への貼着面のうち前記分割線の少なくとも一部に沿う領域が、前記被着体に貼着されない非貼着部となっており、
前記第2のシートの前記2つの領域のそれぞれに前記粘着層によって剥離可能に貼着され、前記分割線側の端部を剥離開始端として前記第2のシートから剥離される剥離シートを有し、
前記第1のシートは、当該第1のシートの端部が、前記第2のシートから剥離する際に剥離開始端であり、
前記非貼着部は、前記剥離シートの一部が、前記剥離検知ラベルが前記被着体に貼着された状態にて前記第2のシートに貼着されたままとなることで構成される、剥離検知ラベル。
A 1st sheet and a 2nd sheet are stuck, and it sticks to a to-be-adhered body by the adhesion layer laminated | stacked on the surface on the opposite side to the 1st sheet | seat of the said 2nd sheet. After being done, the first sheet and the second sheet are peeled off, the peel detection label that can detect the peeling from the adherend,
The second sheet is divided into two regions by a dividing line, and each of the two regions has an area along at least a part of the dividing line of the attachment surface to the adherend. It is a non-sticking part that is not stuck to the kimono,
It has a release sheet that is attached to each of the two areas of the second sheet so as to be peelable by the adhesive layer, and is peeled off from the second sheet with the end on the dividing line side as a peeling start end. ,
The first sheet, the end of the first sheet, Ri peeling start end der upon the release from the second sheet,
The non-sticking part is configured such that a part of the peeling sheet remains stuck to the second sheet in a state where the peeling detection label is stuck to the adherend. , Peeling detection label.
請求項1に記載の剥離検知ラベルにおいて、
前記第1のシートと前記第2のシートの間には、前記第1のシートの前記第2のシートからの剥離開始端となる端部に剥離用基材が介在し、
前記第1のシートと前記第2のシートとは、前記第1のシートの前記第2のシートとの貼着面の全面に積層された有色の粘着層と、前記第2のシートの前記第1のシートとの貼着面に前記第1のシートと前記第2のシートとが剥離された場合に剥離されたことを示す情報に応じたパターンに積層された剥離層とによって剥離可能に貼着され、
前記剥離層は、前記第2のシートに対する付着力が前記粘着層との貼着力よりも強く、
前記粘着層は、前記第2のシートとの貼着力が前記第1のシートとの貼着力よりも強い剥離検知ラベル。
In the peeling detection label according to claim 1,
Between the first sheet and the second sheet, a substrate for peeling is interposed at an end portion of the first sheet, which is a peeling start end from the second sheet,
The first sheet and the second sheet include a colored adhesive layer laminated on the entire surface of the first sheet and the second sheet, and the second sheet. When the first sheet and the second sheet are peeled off from each other on the sticking surface with the first sheet, the peelable layer is peeled off by a peeling layer laminated in a pattern corresponding to information indicating that the first sheet and the second sheet are peeled off. Worn,
The release layer has a stronger adhesion to the second sheet than the adhesion to the adhesive layer,
The pressure-sensitive adhesive layer is a peel-off detection label whose adhesion with the second sheet is stronger than the adhesion with the first sheet.
JP2013090342A 2013-04-23 2013-04-23 Peel detection label Active JP6276515B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090342A JP6276515B2 (en) 2013-04-23 2013-04-23 Peel detection label

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013090342A JP6276515B2 (en) 2013-04-23 2013-04-23 Peel detection label

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014215350A JP2014215350A (en) 2014-11-17
JP6276515B2 true JP6276515B2 (en) 2018-02-07

Family

ID=51941176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013090342A Active JP6276515B2 (en) 2013-04-23 2013-04-23 Peel detection label

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6276515B2 (en)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7139207B2 (en) * 2018-09-26 2022-09-20 トッパン・フォームズ株式会社 sealing tape
JP7173877B2 (en) * 2019-01-18 2022-11-16 トッパン・フォームズ株式会社 tamper detection label
JP2020177055A (en) * 2019-04-15 2020-10-29 大日本印刷株式会社 Security label

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0139572Y2 (en) * 1985-03-08 1989-11-28
US4769264A (en) * 1987-07-15 1988-09-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company On page fragrance sampling device
JP2005250157A (en) * 2004-03-04 2005-09-15 Hisago Label Kk Seal label and sheet for seal label production
JP4588554B2 (en) * 2005-06-22 2010-12-01 株式会社フジシールインターナショナル Tack label and method for manufacturing tack label
JP2007206446A (en) * 2006-02-02 2007-08-16 Hisago Label Kk Seal label

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014215350A (en) 2014-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4308310B1 (en) Price reduction label and its application method
JP6276515B2 (en) Peel detection label
JP5987553B2 (en) Delivery slip
JP2014040005A (en) Delivery slip
JP2008197214A (en) Label sheet
JP2007041423A (en) Rfid adhesive label
JP2009086043A (en) Label for seal
JP2015174318A (en) sheet laminate
JP5108706B2 (en) label
JP2014174523A (en) Mountless label
JP6147065B2 (en) label
WO2009084298A1 (en) False adhesion two layer label with no mount
JP2001271048A (en) Tacky sheet having separable display part
JP2010120277A (en) Label slip for delivery
JP4920706B2 (en) Slip sheet
JP6101128B2 (en) Bag-like label
JP4401152B2 (en) Label continuum.
JP4417425B1 (en) Slip sheet
JP2017116937A (en) Liner-less roll and liner-less label
JP6309820B2 (en) Tag labels and roll labels
JP2014040006A (en) Delivery slip
JP4526173B2 (en) Manufacturing method for prescription paper or slips
JP5708681B2 (en) Tag and continuous base material to be this tag
JP7133404B2 (en) Information protection label
CN208834639U (en) Multilayer labels

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170412

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180112

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6276515

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350