JP6239702B1 - 架空電線およびその製造方法 - Google Patents

架空電線およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6239702B1
JP6239702B1 JP2016157709A JP2016157709A JP6239702B1 JP 6239702 B1 JP6239702 B1 JP 6239702B1 JP 2016157709 A JP2016157709 A JP 2016157709A JP 2016157709 A JP2016157709 A JP 2016157709A JP 6239702 B1 JP6239702 B1 JP 6239702B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
phosphorescent
electric wire
transparent protective
transmission line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016157709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2018026957A (ja
Inventor
神山 秀樹
秀樹 神山
広二 赤坂
広二 赤坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Original Assignee
THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD. filed Critical THE FURUKAW ELECTRIC CO., LTD.
Priority to JP2016157709A priority Critical patent/JP6239702B1/ja
Priority to PCT/JP2017/028485 priority patent/WO2018030313A1/ja
Priority to CN201790000418.XU priority patent/CN208674826U/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6239702B1 publication Critical patent/JP6239702B1/ja
Publication of JP2018026957A publication Critical patent/JP2018026957A/ja
Priority to US15/968,121 priority patent/US20180248348A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G7/00Overhead installations of electric lines or cables
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M29/00Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
    • A01M29/06Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using visual means, e.g. scarecrows, moving elements, specific shapes, patterns or the like
    • A01M29/08Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using visual means, e.g. scarecrows, moving elements, specific shapes, patterns or the like using reflection, colours or films with specific transparency or reflectivity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M29/00Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
    • A01M29/06Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using visual means, e.g. scarecrows, moving elements, specific shapes, patterns or the like
    • A01M29/10Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus using visual means, e.g. scarecrows, moving elements, specific shapes, patterns or the like using light sources, e.g. lasers or flashing lights
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01MCATCHING, TRAPPING OR SCARING OF ANIMALS; APPARATUS FOR THE DESTRUCTION OF NOXIOUS ANIMALS OR NOXIOUS PLANTS
    • A01M29/00Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus
    • A01M29/30Scaring or repelling devices, e.g. bird-scaring apparatus preventing or obstructing access or passage, e.g. by means of barriers, spikes, cords, obstacles or sprinkled water
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/22Sheathing; Armouring; Screening; Applying other protective layers
    • H01B13/26Sheathing; Armouring; Screening; Applying other protective layers by winding, braiding or longitudinal lapping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B13/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables
    • H01B13/34Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for marking conductors or cables
    • H01B13/342Apparatus or processes specially adapted for manufacturing conductors or cables for marking conductors or cables by applying marked tape, thread or wire on the full length of the conductor or cable
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/28Protection against damage caused by moisture, corrosion, chemical attack or weather
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/36Insulated conductors or cables characterised by their form with distinguishing or length marks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B9/00Power cables
    • H01B9/008Power cables for overhead application

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Insects & Arthropods (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Catching Or Destruction (AREA)
  • Suspension Of Electric Lines Or Cables (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Abstract

【課題】架空電線への夜間のバードストライク事故対策として、従来の方法よりも手間がかからず、架空電線の重量増加が少ない方法を提供する。【解決手段】電線本体1の表面に蓄光テープ2が巻き付けられた架空電線10を用いることで、架空電線10に鳥類が夜間に衝突することを防止する。【選択図】図1

Description

この発明は、架空電線(架空送電線、架空地線など)に鳥類が夜間に衝突することを防止する方法に関する。
架空電線に渡り鳥等の鳥類が衝突する事故(バードストライク事故)の約四割は、夜間に発生している。夜間に発生するバードストライク事故の対策に関しては、スパイラルロッドの表面に蓄光塗料を塗布する方法(特許文献1)や、蓄光電線リングを架空送電線に取り付ける方法(特許文献2)が提案されている。
また、特許文献3には、架空電線に雪が付着しにくくするために、撥水性の樹脂性耐熱性テープを巻き付けることが記載されている。
特開平11−168822号公報 特開2007−14103号公報 特開2005−117841号公報
特許文献1および2に記載された架空電線への夜間鳥類衝突防止方法には、以下の問題点がある。特許文献1に記載された方法では、塗装工程や乾燥工程に手間がかかるとともに、塗装の経年変化等で効果が低下し易い。特許文献2に記載された方法では、架空電線の長手方向に連続的な効果を与えるために多数のリングを設けると、重量が増加して風圧荷重が大きくなり、鉄塔強度に影響を及ぼす恐れがある。
この発明の課題は、架空電線への夜間のバードストライク事故対策として、従来の方法よりも手間がかからず、架空電線の重量増加が少ない方法を提供することである。
上記課題を解決するために、この発明の第一態様は、電線本体と、電線本体の表面に巻き付けられている蓄光テープと、を有する架空電線を提供する。
この発明の第二態様は、電線本体の表面に蓄光テープを、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける第一工程と、第一工程後の電線本体の表面に透明保護テープを、隙間を開けて螺旋状に、蓄光テープの巻き付け方向と同じ方向に、蓄光テープと重なる部分を有するように巻き付ける第二工程と、を有する架空電線の製造方法を提供する。
この発明の第三態様は、電線本体の表面に蓄光テープを、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける第一工程と、第一工程後の電線本体の表面に透明保護テープを、隙間を開けて螺旋状に、蓄光テープの巻き付け方向と反対の方向に巻き付ける第二工程と、を有する架空電線の製造方法を提供する。
この発明の第四態様は、第一態様の架空電線を用いることで、架空電線に鳥類が夜間に衝突することを防止する架空電線への夜間鳥類衝突防止方法を提供する。
この発明の一態様である架空電線への夜間鳥類衝突防止方法は、従来の方法よりも手間がかからず、架空電線の重量増加が少ない方法である。
第一実施形態の架空送電線を示す側面図である。 第一、第二、および第四実施形態の架空送電線を得るための第一工程を説明する送電線本体の側面図である。 第二実施形態の架空送電線を示す側面図である。 第三実施形態の架空送電線を示す側面図である。 第三実施形態の架空送電線を得るための前工程を説明する送電線本体の側面図である。 第三実施形態の架空送電線を得るための第一工程を説明する送電線本体の側面図である。 第四実施形態の架空送電線を示す側面図である。
以下、この発明の実施形態について説明するが、この発明は以下に示す実施形態に限定されない。以下に示す実施形態では、この発明を実施するために技術的に好ましい限定がなされているが、この限定はこの発明の必須要件ではない。
[第一実施形態]
図1に示すように、第一実施形態の架空送電線(架空電線)10は、送電線本体(電線本体)1と、蓄光テープ2と、透明保護テープ3とを有する。送電線本体1の最外層は、五本(複数本)の素線11が撚られた撚り線からなる。蓄光テープ2は、送電線本体1の表面に、隙間を開けて螺旋状に巻き付けられている。
透明保護テープ3の幅は蓄光テープ2の幅より大きく、蓄光テープ2の長手方向全体で、蓄光テープ2の表面(上面)全体と蓄光テープ2の両端面が、透明保護テープ3で覆われている。また、送電線本体1の長手方向で隣り合う透明保護テープ3の間に、送電線本体1の露出部12が存在する。つまり、送電線本体1の長手方向の複数箇所が露出している。
第一実施形態の架空送電線10は以下の方法で得ることができる。
先ず、第一工程として、図2に示すように、送電線本体1の表面に、送電線本体1の長手方向に隙間を開けながら、蓄光テープ2を螺旋状に巻き付ける。これにより、送電線本体1の長手方向で隣り合う蓄光テープ2の間に、送電線本体1の露出部12が生じる。蓄光テープ2の巻き付け方向(螺旋の向き)D2は撚り線の最外層の撚り方向(螺旋の向き)D1と反対にする。蓄光テープ2の巻き付けピッチP2は、送電線本体1を構成する撚り線の最外層の撚りピッチP1の0.1倍以上0.5倍以下の範囲に設定する。
次に、第二工程として、図1に示すように、第一工程後の送電線本体1の表面に、蓄光テープ2より幅の大きな透明保護テープ3を、蓄光テープ2に幅方向中心同士が合うように重ねて、螺旋状に巻き付ける。つまり、蓄光テープ2の巻き付け方向D2と透明保護テープ3の巻き付け方向D3を同じにし、透明保護テープ3の巻き付けピッチP3を蓄光テープ2の巻き付けピッチP2と同じにする。
第一工程および第二工程は、架空送電線に難着雪テープを巻き付ける用途で使用されているテープ巻き付け機を用いて行うことができる。このテープ巻き付け機は、架空送電線を通す中心穴を有する移動体(本体)と、供給するテープを保持するテープホルダを備えている。
第一実施形態の架空送電線10によれば、送電線本体1に蓄光テープ2が巻きつけられていることで、夜間に鳥が架空送電線10を認識できる。よって、架空送電線10に鳥類が夜間に衝突することが防止できる。
つまり、第一実施形態の架空送電線10は、蓄光テープ2を巻き付けることで架空送電線10に鳥類が夜間に衝突することを防止する方法が適用されたものである。この架空送電線10への夜間鳥類衝突防止方法は、従来の方法よりも手間がかからず、架空送電線10の重量増加が少ない方法である。
また、蓄光テープ2に透明保護テープ3が同じ方向で重ねて巻きつけられ、蓄光テープ2の両端面が覆われていることで、蓄光テープ2の幅方向両端へ水が侵入しにくくなる。よって、蓄光テープ2が劣化しにくく、送電線本体1から蓄光テープ2が剥がれにくくなる。
また、送電線本体1の露出部12が存在することで、送電線本体1に水分が溜まることが防止されて、送電線本体1の腐食を抑制できる。また、蓄光テープ2の巻き付け方向D2が、送電線本体1を構成する撚り線の最外層の撚り方向D1と反対であるため、蓄光テープ2の端面が、撚り方向D1に沿って移動する着雪を受け止める。これにより、着雪が円周状に発達することを抑制できる利点がある。
また、蓄光テープ2の巻き付けピッチP2が、送電線本体1を構成する撚り線の最外層の撚りピッチP1の0.1倍以上0.5倍以下の範囲に設定されているため、資材コストや工事コストを抑えながら、難着雪効果を得ることができる。P2がP1の0.1倍より小さいと、巻き付けるテープの長さが必要以上に長くなるため資材コストが高くなるとともに、巻き付け時間が長くなるため工事コストも高くなる。P2がP1の0.5倍より大きいと、難着雪効果が十分に発揮できない。
つまり、撚り線の最外層の撚りピッチP1と蓄光テープ2の巻き付けピッチP2が下記の式(1) を満たす関係にあり、撚り線の最外層の撚りピッチP1と透明保護テープ3の巻き付けピッチP3が下記の式(2) を満たす関係にあることが好ましい。
0.1P1≦P2≦0.5P1…(1)
0.1P1≦P3≦0.5P1…(2)
[第二実施形態]
図3に示すように、第二実施形態の架空送電線(架空電線)10は、送電線本体(電線本体)1と、蓄光テープ2と、透明保護テープ3とを有する。送電線本体1の外層部は、五本(複数本)の素線11が撚られた撚り線からなる。蓄光テープ2は、送電線本体1の表面に、隙間を開けて螺旋状に巻き付けられている。
透明保護テープ3の幅は、蓄光テープ2の幅と同じである。蓄光テープ2の長手方向全体で、蓄光テープ2の表面(上面)の一部(幅方向一端部)と、蓄光テープ2の幅方向一端面が、透明保護テープ3で覆われている。
また、送電線本体1の長手方向で隣り合う蓄光テープ2と透明保護テープ3との間に、送電線本体1の露出部12が存在する。つまり、送電線本体1の長手方向の複数箇所が露出している。
第二実施形態の架空送電線10は、以下の方法で得ることができる。
先ず、第一実施形態と同じ方法で第一工程を行い、図2に示す状態にする。
次に、第二工程として、図3に示すように、第一工程後の送電線本体1の表面に、蓄光テープ2と同じ幅の透明保護テープ3を、蓄光テープ2の幅方向一端部に重ねて、螺旋状に巻き付ける。蓄光テープ2の巻き付け方向D2と透明保護テープ3の巻き付け方向D3を同じにし、透明保護テープ3の巻き付けピッチP3を蓄光テープ2の巻き付けピッチP2と同じにする。
第二実施形態の架空送電線10によれば、第一実施形態の架空送電線10と同じ夜間鳥類衝突防止効果が得られる。しかし、蓄光テープ2の耐久性は、第一実施形態の架空送電線10の方が優れている。これは、第一実施形態では蓄光テープ2の表面と幅方向端面の全てが透明保護テープ3で覆われているが、第二実施形態では蓄光テープ2の幅方向一端部側だけが覆われているためである。但し、この一端部側は、電線本体1の素線11に沿って水が入る側であるため、こちら側からの水の侵入防止効果は第一実施形態の架空送電線10よりも高い。
[第三実施形態]
図4に示すように、第三実施形態の架空送電線(架空電線)10は、送電線本体(電線本体)1と、蓄光テープ2と、透明保護テープ3と、下地テープ4を有する。送電線本体1の最外層は、五本(複数本)の素線11が撚られた撚り線からなる。
蓄光テープ2は、下地テープ4を介して、送電線本体1の表面に、隙間を開けて螺旋状に巻き付けられている。下地テープ4の幅は、蓄光テープ2の幅より大きく、透明保護テープ3の幅より小さい。蓄光テープ2の長手方向全体で、蓄光テープ2の表面(上面)全体と下地テープ4および蓄光テープ2の幅方向端面が、透明保護テープ3で覆われている。
また、送電線本体1の長手方向で隣り合う透明保護テープ3の間に、送電線本体1の露出部12が存在する。つまり、送電線本体1の長手方向の複数箇所が露出している。
第三実施形態の架空送電線10は以下の方法で得ることができる。
先ず、前工程として、図5に示すように、送電線本体1の表面に、送電線本体1の長手方向に隙間を開けながら、下地テープ4を螺旋状に巻き付ける。これにより、送電線本体1の長手方向で隣り合う下地テープ4の間に、送電線本体1の露出部12が生じる。下地テープ4の巻き付け方向D4は撚り線の最外層の撚り方向D1と反対にする。下地テープ4の巻き付けピッチP4は、送電線本体1を構成する撚り線の最外層の撚りピッチP1の0.1倍以上0.5倍以下の範囲に設定する。
次に、第一工程として、図6に示すように、前工程後の送電線本体1の表面に、下地テープ4より幅の小さな蓄光テープ2を、下地テープ4に幅方向中心同士が合うように重ねて、螺旋状に巻き付ける。つまり、第一工程を蓄光テープ2が下地テープ4からはみ出ないように行い、下地テープ4の巻き付け方向D4と蓄光テープ2の巻き付け方向D2を同じにし、蓄光テープ2の巻き付けピッチP2を下地テープ4の巻き付けピッチP4と同じにする。
次に、第二工程として、図4に示すように、第一工程後の送電線本体1の表面に、下地テープ4より幅の大きな透明保護テープ3を、蓄光テープ2に幅方向中心同士が合うように重ねて、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける。つまり、第二工程を下地テープ4が透明保護テープ3からはみ出ないように行い、蓄光テープ2の巻き付け方向D2と透明保護テープ3の巻き付け方向D3を同じにし、透明保護テープ3の巻き付けピッチP3を蓄光テープ2の巻き付けピッチP2と同じにする。
前工程も、第一工程および第二工程と同様に、架空送電線に難着雪テープを巻き付ける用途で使用されているテープ巻き付け機を用いて行うことができる。
第三実施形態の架空送電線10によれば、第一実施形態の架空送電線10と同じ夜間鳥類衝突防止効果が得られる。さらに、蓄光テープ2と送電線本体1との間に下地テープ4が巻き付けられていることで、第一実施形態の架空送電線10よりも蓄光テープ2への水侵入防止効果が高い。
[第四実施形態]
図7に示すように、第四実施形態の架空送電線(架空電線)10は、送電線本体(電線本体)1と、蓄光テープ2と、透明保護テープ3とを有する。送電線本体1の最外層は、五本(複数本)の素線11が撚られた撚り線からなる。蓄光テープ2は、送電線本体1の表面に、隙間を開けて螺旋状に巻き付けられている。
透明保護テープ3の幅は蓄光テープ2の幅と同じである。透明保護テープ3は、蓄光テープ2の長手方向の複数箇所で、蓄光テープ2の表面(上面)および幅方向端面を覆っている。つまり、透明保護テープ3は、蓄光テープ2の表面(上面)を覆う部分31を長手方向の複数箇所に有する。
また、送電線本体1の長手方向で隣り合う透明保護テープ3の間に、送電線本体1の露出部12が存在する。つまり、送電線本体1の長手方向の複数箇所が露出している。
第四実施形態の架空送電線10は以下の方法で得ることができる。
先ず、第一実施形態と同じ方法で第一工程を行い、図2に示す状態にする。
次に、第二工程として、図7に示すように、第一工程後の送電線本体1の表面に、蓄光テープ2と同じ幅の透明保護テープ3を、蓄光テープ2の巻き付け方向D2とは反対の巻き付け方向D3で、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける。透明保護テープ3の巻き付けピッチP3は蓄光テープ2の巻き付けピッチP2と同じにする。
第四実施形態の架空送電線10によれば、第一実施形態の架空送電線10と同じ夜間鳥類衝突防止効果が得られる。しかし、蓄光テープ2の耐久性は、第一実施形態の架空送電線10の方が優れている。これは、第一実施形態では蓄光テープ2の表面と幅方向端面の全てが、透明保護テープ3で覆われているが、第四実施形態では蓄光テープ2の長手方向の一部だけが覆われているためである。
また、透明保護テープ3が蓄光テープ2と交差するように巻き付けられていることで、蓄光テープ2が切れた時に、切れた部分の近くが透明保護テープ3に支えられるため、蓄光テープ2が大きく垂れ下がることを防止できる。
[蓄光テープ、透明保護テープ、下地テープについて]
蓄光テープ2は蓄光性能を有するテープであり、裏面に接着剤層が形成されたものを使用することで、電線本体1に容易に巻き付けることができる。
透明保護テープ3は、蓄光テープ2の蓄光性能を妨げない透明性を有するテープであり、裏面に接着剤層が形成されたものを使用することで、電線本体1に容易に巻き付けることができる。
下地テープ4は、透明でも着色されていてもよいが、裏面に接着剤層が形成されたものを使用することで、電線本体1に容易に巻き付けることができる。また、表面に接着剤層が形成された下地テープ4を使用すると、裏面に接着剤層が形成されていない蓄光テープ2を下地テープ4の上に容易に巻き付けることができる。
[その他]
上記各実施形態では、蓄光テープ2と透明保護テープ3が別々に送電線本体1に巻きつけられている。しかし、蓄光テープ2の上に透明保護テープ3が接着された一体型テープ(つまり、透明保護層を有する蓄光テープ)を送電線本体1に巻き付けても、夜間鳥類衝突防止効果を得ることができる。
また、上記各実施形態では、この発明を架空送電線に適用した場合について述べているが、この発明は架空送電線以外の架空電線(架空地線など)にも適用できる。
1 送電線本体(電線本体)
10 架空送電線(架空電線)
11 素線
12 露出部
2 蓄光テープ
3 透明保護テープ
31 蓄光テープの表面(上面)を覆う部分
4 下地テープ

Claims (7)

  1. 電線本体と、
    前記電線本体の表面に巻き付けられている蓄光テープと、
    透明保護テープと、
    前記蓄光テープと前記電線本体との間に配置された下地テープと、
    を有し、
    前記透明保護テープにより、前記蓄光テープの長手方向全体で、前記蓄光テープの上面および幅方向端面が覆われ、
    前記電線本体の長手方向の複数箇所が露出し、
    前記下地テープの幅は、前記蓄光テープの幅より大きく、前記透明保護テープの幅より小さく、
    前記下地テープおよび前記蓄光テープの幅方向端面が前記透明保護テープで覆われている架空電線。
  2. 電線本体と、
    前記電線本体の表面に巻き付けられている蓄光テープと、
    透明保護テープと、
    を有し、
    前記透明保護テープにより、前記蓄光テープの長手方向の複数箇所で、前記蓄光テープの上面および幅方向端面が覆われ、
    前記電線本体の長手方向の複数箇所が露出している架空電線。
  3. 前記電線本体は撚り線からなり、前記蓄光テープの巻き付け方向が前記撚り線の最外層の撚り方向と反対になっている請求項1または2記載の架空電線。
  4. 電線本体の表面に蓄光テープを、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける第一工程と、
    前記第一工程後の前記電線本体の表面に透明保護テープを、隙間を開けて螺旋状に、前記蓄光テープの巻き付け方向と同じ方向に、前記蓄光テープと重なる部分を有するように巻き付ける第二工程と、
    を有する架空電線の製造方法。
  5. 前記第一工程の前に、前記蓄光テープの幅より大きく前記透明保護テープの幅より小さな幅の下地テープを、前記電線本体の表面に、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける前工程を行い、
    前記第一工程は、前記蓄光テープが前記下地テープからはみ出ないように行い、
    前記第二工程は、前記下地テープが前記透明保護テープからはみ出ないように行う請求項記載の架空電線の製造方法。
  6. 電線本体の表面に蓄光テープを、隙間を開けて螺旋状に巻き付ける第一工程と、
    前記第一工程後の前記電線本体の表面に透明保護テープを、隙間を開けて螺旋状に、前記蓄光テープの巻き付け方向と反対の方向に巻き付ける第二工程と、
    を有する架空電線の製造方法。
  7. 前記電線本体は撚り線からなり、前記蓄光テープの巻き付け方向を前記撚り線の最外層の撚り方向と反対にする請求項4〜6のいずれか一項に記載の架空電線の製造方法。
JP2016157709A 2016-08-10 2016-08-10 架空電線およびその製造方法 Active JP6239702B1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016157709A JP6239702B1 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 架空電線およびその製造方法
PCT/JP2017/028485 WO2018030313A1 (ja) 2016-08-10 2017-08-04 架空電線およびその製造方法、架空電線への夜間鳥類衝突防止方法
CN201790000418.XU CN208674826U (zh) 2016-08-10 2017-08-04 架空电线
US15/968,121 US20180248348A1 (en) 2016-08-10 2018-05-01 Overhead line and method for manufacturing the same, and method for preventing bird from striking overhead line at night

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016157709A JP6239702B1 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 架空電線およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6239702B1 true JP6239702B1 (ja) 2017-11-29
JP2018026957A JP2018026957A (ja) 2018-02-15

Family

ID=60477146

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016157709A Active JP6239702B1 (ja) 2016-08-10 2016-08-10 架空電線およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20180248348A1 (ja)
JP (1) JP6239702B1 (ja)
CN (1) CN208674826U (ja)
WO (1) WO2018030313A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7489470B2 (ja) * 2020-08-05 2024-05-23 東京製綱株式会社 トウ付繊維強化複合ケーブルおよび電線
KR102646032B1 (ko) * 2023-05-30 2024-03-20 김혜련 조류 퇴치용 전선 보호구

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361206A (ja) * 1991-06-08 1992-12-14 Fujikura Ltd 光ケーブルの後分岐方法
JPH09163563A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 多導体送電線路
JPH11168822A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Hitachi Cable Ltd 架空送電線用スパイラルロッド
JP2005117841A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 難着雪テープ及びこの難着雪テープを装着した難着雪架空線
JP2006216460A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd スプライス部の検査部形成方法
JP2015233364A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 株式会社ビスキャス 難着雪テープ、及び、難着雪架空送電線

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU1660092A1 (ru) * 1988-04-04 1991-06-30 Azerb Nii Energetiki Воздушная линия электропередачи
IN187896B (ja) * 1995-06-02 2002-07-20 Siemens Ag
US20100282491A1 (en) * 2009-05-11 2010-11-11 Jorge Antonio Cofre Luna Fluorescent cable
MX2013002017A (es) * 2013-02-20 2014-08-28 Servicios Condumex Sa Cables eléctricos y/o de telecomunicaciones con cubiertas integrales retroreflectantes para uso en ambientes agresivos de escasa o nula visibilidad y el procedimiento para su fabricación.
CN204229938U (zh) * 2014-12-10 2015-03-25 沈阳长顺电缆制造有限责任公司 反光电缆反光警示条挤出机头及其制造的高反光性能电缆

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04361206A (ja) * 1991-06-08 1992-12-14 Fujikura Ltd 光ケーブルの後分岐方法
JPH09163563A (ja) * 1995-12-05 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 多導体送電線路
JPH11168822A (ja) * 1997-12-03 1999-06-22 Hitachi Cable Ltd 架空送電線用スパイラルロッド
JP2005117841A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Furukawa Electric Co Ltd:The 難着雪テープ及びこの難着雪テープを装着した難着雪架空線
JP2006216460A (ja) * 2005-02-04 2006-08-17 Sumitomo Wiring Syst Ltd スプライス部の検査部形成方法
JP2015233364A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 株式会社ビスキャス 難着雪テープ、及び、難着雪架空送電線

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018030313A1 (ja) 2018-02-15
CN208674826U (zh) 2019-03-29
US20180248348A1 (en) 2018-08-30
JP2018026957A (ja) 2018-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111292883B (zh) 一种轻型非金属铠装海缆
US20090023009A1 (en) Wire protecting member and wire harness
JP4550218B2 (ja) 光ファイバ複合架空地線
JP6239702B1 (ja) 架空電線およびその製造方法
CN207097533U (zh) 抗拉阻燃耐火电力电缆
CN107301890B (zh) Wmf高韧性低应力承荷探测电缆
CN202601311U (zh) 一种基金会现场总线***用铠装型通信电缆
CN103208331A (zh) 弹簧电缆
CN202917209U (zh) 一种抗拉耐磨橡套电缆
CN210245125U (zh) 一种新能源汽车的高可靠性、高耐用性的组合充电线缆
CN210467387U (zh) 一种新能源车辆用超薄壁绝缘电缆
CN208240388U (zh) 一种光电复合电力电缆
CN209624848U (zh) 一种防鼠蚁型全介质自承光缆
CN209401378U (zh) 一种控制电缆
JP5334461B2 (ja) 鋼心アルミより線
CN203069849U (zh) 一种中心束管式防白蚁光缆
CN109683268A (zh) 一种防鼠蚁型全介质自承光缆
CN202337910U (zh) 用于边坡防护的拉绳
CN204966126U (zh) 一种加强型抗拉阻水电缆
JPWO2020084653A1 (ja) 反射テープ付きワイヤロープ、蛍光テープ付きワイヤロープ及びケーブル式道路防護柵
CN202102783U (zh) 一种卷绕类电缆专用护套结构
CN214377752U (zh) 一种集束架空绝缘电缆
CN217214229U (zh) 一种6kV机场用灯光电缆
CN210516310U (zh) 一种轻质铝合金耐腐蚀型架空电缆
CN205451865U (zh) 一种轻质高强度耐扭曲架空电力电缆

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170915

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171101

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6239702

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350