JP6235098B2 - Ship information display device, ship information display method, and ship information display program - Google Patents

Ship information display device, ship information display method, and ship information display program Download PDF

Info

Publication number
JP6235098B2
JP6235098B2 JP2016214230A JP2016214230A JP6235098B2 JP 6235098 B2 JP6235098 B2 JP 6235098B2 JP 2016214230 A JP2016214230 A JP 2016214230A JP 2016214230 A JP2016214230 A JP 2016214230A JP 6235098 B2 JP6235098 B2 JP 6235098B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
application
display
menu item
displayed
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016214230A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2017062815A5 (en
JP2017062815A (en
Inventor
将斗 奥田
将斗 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furuno Electric Co Ltd
Original Assignee
Furuno Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furuno Electric Co Ltd filed Critical Furuno Electric Co Ltd
Priority to JP2016214230A priority Critical patent/JP6235098B2/en
Publication of JP2017062815A publication Critical patent/JP2017062815A/en
Publication of JP2017062815A5 publication Critical patent/JP2017062815A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6235098B2 publication Critical patent/JP6235098B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)

Description

本発明は、複数のアプリケーションを実行可能であり、それぞれのアプリケーションの画面を切り替えて表示可能な情報表示装置に関する。   The present invention relates to an information display apparatus capable of executing a plurality of applications and switching and displaying each application screen.

従来から、レーダアンテナから受信したエコー信号等に基づいてレーダ映像を作成して表示するレーダ映像表示装置が知られている。このレーダ映像表示装置の中には、ディスプレイにレーダ映像を大きく表示するために、メニュー表示を工夫したものがある。特許文献1は、この種のレーダ映像表示装置を開示する。   2. Description of the Related Art Conventionally, a radar image display apparatus that creates and displays a radar image based on an echo signal received from a radar antenna is known. Among these radar image display devices, there is a device in which a menu display is devised in order to display a large radar image on a display. Patent Document 1 discloses this type of radar image display device.

特許文献1のレーダ映像表示装置は、メニュー項目を、定常的表示の対象となるメニュー項目と、非定常的表示の対象となるメニュー項目と、に分類している。定常的表示の対象となるメニュー項目には、例えば国際規格等により表示義務がある情報や、ユーザが常に注目したい情報(自船位置、船速、船首方位等の情報)があり、画面の隅部に常に表示される。一方、非定常表示の対象となるメニュー項目は、所定の操作が行われたときにレーダ映像と重なるように表示される。これにより、操作性をある程度維持しつつ、レーダ映像を大きく表示することができる。   The radar image display apparatus of Patent Document 1 classifies menu items into menu items that are targets for steady display and menu items that are targets for non-stationary display. Menu items that are subject to regular display include, for example, information that is obliged to display according to international standards, etc., and information that the user always wants to pay attention to (such as information on the ship's position, ship speed, heading). Always displayed in the section. On the other hand, the menu item that is the target of non-steady display is displayed so as to overlap the radar image when a predetermined operation is performed. This makes it possible to display a large radar image while maintaining operability to some extent.

また、レーダ映像の表示に関する技術としては、上記特許文献1の他にも、レンジリング(距離環)に方位目盛りを付加して表示する構成(特許文献2)や、使用可能なレンジ(表示距離範囲)の一覧を表示して通常使用するレンジをユーザが選択可能な構成(特許文献3)が知られている。   In addition to the above-mentioned Patent Document 1, as a technology related to the display of radar images, a configuration (Patent Document 2) in which an azimuth scale is added to a range ring (distance ring) and a usable range (display distance) There is known a configuration (Patent Document 3) in which a user can select a range that is normally used by displaying a list of (range).

特開平10−239419号公報Japanese Patent Laid-Open No. 10-239419 特開平5−2065号公報JP-A-5-2065 特開平8−105954号公報JP-A-8-105954

ところで、近年では、エコー信号だけでなく自船の位置情報及び魚群情報等のデータを受信するとともに、受信したデータに応じたアプリケーションを実行することによって、レーダ映像、自船の周囲の電子海図、及び魚群情報の映像等を表示可能な情報表示装置が提案されている。この種の情報表示装置は、ユーザからの指示に基づいて、ディスプレイに表示する映像を切替可能となっている。   By the way, in recent years, not only echo signals but also data such as own ship position information and fish school information are received, and by executing an application according to the received data, a radar image, an electronic chart around the own ship, In addition, an information display device capable of displaying an image of fish school information and the like has been proposed. This type of information display device can switch a video to be displayed on a display based on an instruction from a user.

しかし、表示される映像毎に必要なメニュー項目の種類及び個数が異なるため、従来の情報表示装置ではメニュー項目の表示箇所及び表示方法が映像毎に異なっていた。そのため、ユーザは、アプリケーション毎に表示箇所や選択方法を覚える必要があり、メニュー項目の選択に混乱してしまうことがあった。   However, since the type and number of menu items required for each displayed video are different, the display location and the display method of the menu items are different for each video in the conventional information display device. For this reason, the user needs to learn the display location and selection method for each application, and the selection of menu items may be confused.

本発明は以上の事情に鑑みてされたものであり、その目的は、複数のアプリケーションの画面を切り替えて表示可能な情報表示装置であって、アプリケーション間で操作感を統一した構成を提供することにある。   The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object of the present invention is to provide an information display device capable of switching and displaying the screens of a plurality of applications, and providing a configuration in which an operational feeling is unified among the applications. It is in.

本発明の解決しようとする課題は以上の如くであり、次にこの課題を解決するための手段とその効果を説明する。   The problems to be solved by the present invention are as described above. Next, means for solving the problems and the effects thereof will be described.

本発明の第1の観点によれば、自船の周囲の状況を表示する船舶用情報表示装置が提供される。前記船舶用情報表示装置は、制御部と、前記制御部に対して指示を行う操作が可能な操作部と、表示部とを備える。前記制御部は、レーダアンテナからの信号に基づいて自船の周囲の物標を円形の情報画像として表示するアプリケーションである第1アプリケーションと、GPS受信機からの位置情報に基づいて自船の周囲の海図を矩形の情報画像として表示するアプリケーションである第2アプリケーションと、を少なくとも実行可能である。前記表示部は、選択中のアプリケーションの実行により作成される前記情報画像とともに、アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目と、異なるアプリケーション間で共通して用いられるメニュー項目である共通メニュー項目と、を表示画面上の所定の矩形の表示領域に同時に表示する。前記表示部は、前記第1アプリケーション及び前記第2アプリケーションの実行時において、前記選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目を、前記表示領域の端部の一部に沿って一列に並べて表示するとともに、前記共通メニュー項目を、前記表示領域の前記端部とは異なる端部の一部に沿って一列に並べて表示する。前記表示部は、前記第1アプリケーションの実行時において、前記表示領域内に前記円形の情報画像を表示するとともに、前記表示領域内において前記情報画像の外側に、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、前記選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目と、前記共通メニュー項目と、を表示する。前記表示部は、前記第2アプリケーションの実行時において、前記表示領域全体に前記矩形の情報画像を表示し、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、前記選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目と、前記共通メニュー項目と、を自船の周囲の海図上に表示する。前記表示画面上での、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目の表示位置と、前記選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目の表示位置と、前記共通メニュー項目の表示位置と、が前記第1アプリケーションと前記第2アプリケーションとの間で略共通している。   According to a first aspect of the present invention, a marine vessel information display device that displays a situation around the ship is provided. The marine vessel information display device includes a control unit, an operation unit capable of performing an instruction to instruct the control unit, and a display unit. The control unit is configured to display a target around the ship as a circular information image based on a signal from a radar antenna and a surrounding area of the ship based on position information from a GPS receiver. And a second application that is an application that displays the nautical chart as a rectangular information image. The display unit is used in common between different applications and menu items for selecting an application and menu items used in the selected application, together with the information image created by executing the selected application. The common menu item, which is a menu item, is simultaneously displayed in a predetermined rectangular display area on the display screen. The display unit displays the menu items used in the selected application in a line along a part of the end of the display area during execution of the first application and the second application, The common menu items are displayed in a line along a part of an end different from the end of the display area. The display unit displays the circular information image in the display area during execution of the first application, and a menu item for selecting the application outside the information image in the display area. And menu items used in the selected application and the common menu items. The display unit displays the rectangular information image in the entire display area when the second application is executed, a menu item for selecting the application, and a menu item used in the selected application The common menu items are displayed on a chart around the ship. The display position of the menu item for selecting the application on the display screen, the display position of the menu item used in the selected application, and the display position of the common menu item are the first application. And the second application.

これにより、アプリケーションを切り替えてもメニュー項目の表示方式が同じであるため、複数のアプリケーション間で操作感を統一することができる。   Thereby, even if the application is switched, the display method of the menu items is the same, so that the operational feeling can be unified among a plurality of applications.

前記の船舶用情報表示装置においては、前記アプリケーションの選択方法、及び、アプリケーションで用いられるメニュー項目の選択方法が実行するアプリケーション間で略共通していることが好ましい。   In the ship information display device, it is preferable that the application selection method and the menu item selection method used in the application are substantially common between applications.

これにより、メニュー項目等の配置だけでなく、選択方法(例えば、選択の際に用いる機器及びボタン、メニュー項目が階層構造の場合における下層のメニュー項目の表示方法)もアプリケーション間で略共通させることができるので、操作感をより統一することができる。   As a result, not only the arrangement of menu items and the like, but also the selection method (for example, the device and button used for selection, and the display method of the lower-level menu items when the menu items have a hierarchical structure) are made to be substantially common between applications. Can be used, so the operation feeling can be unified.

前記の船舶用情報表示装置においては、アプリケーション表示部を表示することが好ましい。   In the ship information display device, it is preferable to display an application display unit.

本発明の一実施形態に係る情報表示装置の構成を示すブロック図。The block diagram which shows the structure of the information display apparatus which concerns on one Embodiment of this invention. 操作部の構成を示す正面図。The front view which shows the structure of an operation part. 表示対象のアプリケーションがECDISであるときの表示部の表示内容を示す図。The figure which shows the display content of a display part when the application of a display object is ECDIS. 表示対象のアプリケーションがECDISであるときの表示部の表示内容を示す図。The figure which shows the display content of a display part when the application of a display object is ECDIS. アプリケーションがECDISからRADARに切り替えられるときの表示部の表示内容を示す図。The figure which shows the display content of a display part when an application is switched from ECDIS to RADAR. 表示対象のアプリケーションがRADARであるときの表示部の表示内容を示す図。The figure which shows the display content of a display part when the application of a display object is RADAR. 表示対象のアプリケーションがRADARであるときの表示部の表示内容を示す図。The figure which shows the display content of a display part when the application of a display object is RADAR.

次に、図面を参照して本発明の実施の形態を説明する。図1は、本発明の一実施形態に係る情報表示装置20の構成を示すブロック図である。図2は、操作部23の構成を示す正面図である。   Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a configuration of an information display device 20 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a front view showing the configuration of the operation unit 23.

本実施形態の情報表示装置20は、図1に示すように、制御部21と、海図情報記憶部22と、操作部23と、表示部24と、を備えている。また、情報表示装置20は、物標及び自船の位置情報等を検出可能な様々なセンサと接続されている。これらのセンサの検出結果は、制御部21に入力される。制御部21は、センサの検出結果に基づいて、レーダ映像及び自船の周囲の海図等を作成して矩形状の画面を有する表示部24に表示することができる。   As shown in FIG. 1, the information display device 20 of the present embodiment includes a control unit 21, a chart information storage unit 22, an operation unit 23, and a display unit 24. The information display device 20 is connected to various sensors capable of detecting the target and the position information of the ship. The detection results of these sensors are input to the control unit 21. Based on the detection result of the sensor, the control unit 21 can create a radar image, a chart around the ship, and display it on the display unit 24 having a rectangular screen.

また、ユーザは、操作部23を操作することにより、表示部24の表示内容を切り替えたり、各種設定を変更したりすることができる。操作部23は、図2に示すように、各種のキーに加え、操作ノブ(選択操作部)51と、トラックボール(選択操作部)52と、を有している。   Further, the user can switch the display contents of the display unit 24 or change various settings by operating the operation unit 23. As shown in FIG. 2, the operation unit 23 includes an operation knob (selection operation unit) 51 and a trackball (selection operation unit) 52 in addition to various keys.

操作ノブ51は、回転させることにより所定のメニュー項目にカーソルを合わせることが可能であるとともに、操作ノブ51を押してそのメニュー項目を選択することができる。トラックボール52は、所定のメニュー項目にポインタを合わせることが可能であるとともに、クリックすることによりそのメニュー項目を選択することができる。なお、メニュー項目の選択方法は、後述のようにアプリケーションを切り替えた場合でも、共通の操作で行うことができるように構成されている。   The operation knob 51 can be rotated to move the cursor to a predetermined menu item, and the menu item can be selected by pressing the operation knob 51. The trackball 52 can be pointed to a predetermined menu item, and the menu item can be selected by clicking. The menu item selection method is configured so that it can be performed by a common operation even when an application is switched as described later.

本実施形態の情報表示装置20には、主として、アンテナユニット10と、GPS受信機14と、風向風速計15と、方位センサ16と、が接続されている。   The antenna unit 10, the GPS receiver 14, the wind direction anemometer 15, and the direction sensor 16 are mainly connected to the information display device 20 of the present embodiment.

アンテナユニット10は、レーダアンテナ11と、送受信部12と、を備えている。レーダアンテナ11は、指向性の高いパルス状の電波(送信パルス信号)を送信可能であるとともに、物標からのエコー信号(反射波)を受信するように構成されている。   The antenna unit 10 includes a radar antenna 11 and a transmission / reception unit 12. The radar antenna 11 can transmit a pulsed radio wave (transmission pulse signal) with high directivity and is configured to receive an echo signal (reflection wave) from a target.

送受信部12は、レーダアンテナ11が受信したエコー信号をサンプリングし、デジタル化したエコー信号を情報表示装置20の制御部21へ出力するように構成されている。   The transmission / reception unit 12 is configured to sample the echo signal received by the radar antenna 11 and output the digitized echo signal to the control unit 21 of the information display device 20.

情報表示装置20の制御部21は、図略のCPU、RAM及びROM等からなるハードウェアと、前記ROMに記憶された各種のプログラムからなるソフトウェアと、から構成されている。制御部21は、プログラムを実行することにより、情報表示装置20の制御(例えば表示制御)を行うことができる。なお、このプログラムは、制御部21が備える前記ROMに記憶される構成の他、記憶媒体(CD−ROM等)に記憶されたものであっても良い。制御部21は、レーダアンテナ11がエコー信号を受信するまでの時間に基づいて、エコー源(船舶や陸地などの物標)までの距離を算出する。また、前記エコーを受信したときのレーダアンテナ11の向き(電波の送受信方向)によって、エコー源が存在する方位がわかる。制御部21は、このようにしてエコー源の位置を算出して表示部24に表示することができる。また、制御部21は、ユーザの操作に応じて、レーダアンテナ11及びレーダ映像の設定(送信パルス信号のパルス幅の設定及び干渉除去処理を行うか否か等)を行うことができる。   The control unit 21 of the information display device 20 is configured by hardware including an unillustrated CPU, RAM, ROM, and the like, and software including various programs stored in the ROM. The control unit 21 can control the information display device 20 (for example, display control) by executing a program. The program may be stored in a storage medium (CD-ROM or the like) in addition to the configuration stored in the ROM included in the control unit 21. The control unit 21 calculates the distance to the echo source (target such as a ship or land) based on the time until the radar antenna 11 receives the echo signal. Further, the direction in which the echo source is present can be determined by the direction of the radar antenna 11 (radio wave transmission / reception direction) when the echo is received. In this way, the control unit 21 can calculate the position of the echo source and display it on the display unit 24. Further, the control unit 21 can set the radar antenna 11 and the radar image (setting of the pulse width of the transmission pulse signal and whether to perform interference removal processing, etc.) according to the user's operation.

GPS受信機14は、GPSアンテナ13から測位信号を受信して自船の位置(詳細にはGPSアンテナ13の位置)の現在の位置情報を検出する。GPS受信機14が算出した位置情報は、情報表示装置20の制御部21に出力される。   The GPS receiver 14 receives a positioning signal from the GPS antenna 13 and detects current position information of the position of the ship (specifically, the position of the GPS antenna 13). The position information calculated by the GPS receiver 14 is output to the control unit 21 of the information display device 20.

風向風速計15は、例えば回転可能な本体に垂直尾翼とプロペラとが取り付けられた構成である。この構成で、垂直尾翼は風を受けることにより、プロペラが風上を向くように本体を回転させる。従って、このときの本体の向きから風向きを検出することができるとともに、プロペラの回転数から風速を検出することができる。風向風速計15が算出した風向き及び風速は、情報表示装置20の制御部21に送信される。   The anemometer 15 has a configuration in which a vertical tail and a propeller are attached to a rotatable main body, for example. With this configuration, the vertical tail receives the wind and rotates the main body so that the propeller faces the windward. Accordingly, the wind direction can be detected from the direction of the main body at this time, and the wind speed can be detected from the rotation speed of the propeller. The wind direction and wind speed calculated by the anemometer 15 are transmitted to the control unit 21 of the information display device 20.

方位センサ16は、自船に固定された複数のGPSアンテナを備えており、GPSアンテナの相対的な位置関係から船首方位を検出することができる。方位センサ16が算出した船首方位は、情報表示装置20の制御部21に送信される。なお、方位センサ16としては、この構成以外にも、例えば磁気方位センサやジャイロコンパス等を用いることができる。   The direction sensor 16 includes a plurality of GPS antennas fixed to the ship, and can detect the heading from the relative positional relationship of the GPS antennas. The heading calculated by the direction sensor 16 is transmitted to the control unit 21 of the information display device 20. In addition to this configuration, for example, a magnetic direction sensor or a gyrocompass can be used as the direction sensor 16.

制御部21は、風向風速計15、方位センサ16及び図略の他のセンサから入力されたデータに基づいて、センサの検出結果を表示部24に表示することができる。制御部21は、ユーザの操作に応じて、表示部24に表示するデータを変更したり、データの表示箇所を変更したりすることが可能である。   The control unit 21 can display the detection results of the sensors on the display unit 24 based on data input from the anemometer 15, the azimuth sensor 16, and other sensors not shown. The control unit 21 can change the data displayed on the display unit 24 or change the display location of the data in accordance with a user operation.

また、情報表示装置20は、電子海図を記憶する海図情報記憶部22を備えている。制御部21は、前記GPS受信機14から入力された自船の位置情報と、海図情報記憶部22の記憶内容と、に基づいて、自船の周囲の海図を表示部24に自動的に表示することができる。   In addition, the information display device 20 includes a chart information storage unit 22 that stores an electronic chart. The control unit 21 automatically displays a chart around the ship on the display unit 24 based on the position information of the ship input from the GPS receiver 14 and the stored contents of the chart information storage unit 22. can do.

また本実施形態の制御部21は、ルート作成機能を有しており、予め記憶されているマーク等の情報に基づいて出発地から目的地に到達するためのルートを作成し、当該ルートを自船位置とともに表示部24に表示することができる。   Further, the control unit 21 of the present embodiment has a route creation function, creates a route for reaching the destination from the departure point based on information such as marks stored in advance, and automatically creates the route. It can be displayed on the display unit 24 together with the ship position.

以上のように、本実施形態の制御部21は、アンテナユニット10及びレーダ映像に関する処理を行うアプリケーションと、ユーザの設定に応じた構成でデータを表示するアプリケーションと、電子海図及びルートに関する処理を行うアプリケーションと、を実行可能に構成されている。そして、制御部21は、どのアプリケーションからの情報画像を表示部24に表示するかをユーザの選択に応じて切替可能に構成されている。   As described above, the control unit 21 according to the present embodiment performs an application that performs processing related to the antenna unit 10 and the radar image, an application that displays data in a configuration according to the setting of the user, and processing related to the electronic chart and the route. The application is configured to be executable. And the control part 21 is comprised so that switching from which application the information image from the display part 24 is displayed according to a user's selection.

次に、表示部24に表示される内容及びその操作方法等について図3から図7までを参照して説明する。図3及び図4は、表示対象のアプリケーションがECDIS(電子海図及びルートに関する処理を行うアプリケーション)であるときの表示部24の表示内容を示す図である。図5は、アプリケーションがECDISからRADAR(アンテナユニット10及びレーダ映像に関する処理を行うアプリケーション)に切り替えられるときの表示部24の表示内容を示す図である。図6及び図7は、表示対象のアプリケーションがRADARであるときの表示部24の表示内容を示す図である。   Next, the contents displayed on the display unit 24 and the operation method thereof will be described with reference to FIGS. 3 and 4 are diagrams showing display contents of the display unit 24 when the application to be displayed is ECDIS (an application that performs processing relating to electronic charts and routes). FIG. 5 is a diagram illustrating display contents of the display unit 24 when the application is switched from ECDIS to RADAR (an application that performs processing related to the antenna unit 10 and the radar image). 6 and 7 are diagrams showing display contents of the display unit 24 when the display target application is RADAR.

表示部24の表示内容は、図3(a)等に示すように、画面中央に大きく表示される情報画像としての電子海図又はレーダ映像等に加え、アプリケーション表示部30と、第1メニュー項目表示部31と、第2メニュー項目表示部32と、共通メニュー項目表示部35と、航海データ表示部36と、から構成されている。また、表示部24には、図4に示すように、第3メニュー項目表示部33又は第4メニュー項目表示部34が一時的に表示されることがある。   As shown in FIG. 3A and the like, the display contents of the display unit 24 include an application display unit 30 and a first menu item display in addition to an electronic chart or radar image as an information image displayed largely in the center of the screen. The unit 31 includes a second menu item display unit 32, a common menu item display unit 35, and a voyage data display unit 36. In addition, as shown in FIG. 4, the third menu item display unit 33 or the fourth menu item display unit 34 may be temporarily displayed on the display unit 24.

初めに、表示対象のアプリケーションがECDISであるときについて説明する。   First, a case where the display target application is ECDIS will be described.

アプリケーション表示部30は、画面の左上隅に配置されている。アプリケーション表示部30には、どのアプリケーションからの情報画像が現在表示されているかが示されている。表示対象のアプリケーションを切り替える場合(例えばECDISからRADARに切り替える場合)、ユーザは、トラックボール52を操作してポインタ37を移動させてアプリケーション表示部30をクリックする。そうすると、図5(a)に示すように、アプリケーション表示部30の下方にアプリケーションの一覧が表示される。この一覧と、前記アプリケーション表示部30と、により、アプリケーション選択メニュー30aが構成される。そして、ユーザは、表示させたいアプリケーションであるRADARにポインタ37を合わせる。このとき、図5(a)に示すように、ポインタ37を合わせたRADARには、枠状のカーソルが表示される(図5(a)を参照)。そして、この状態でクリックすることにより、表示対象のアプリケーションをECDISからRADARに切り替えることができる(図5(b)を参照)。なお、このアプリケーション表示部30及びアプリケーション選択メニュー30aの構成は、表示対象のアプリケーション間で共通となっている。そして、アプリケーションの選択方法(選択に用いる機器及び選択の手順等)についても、表示対象のアプリケーション間で共通となっている。   The application display unit 30 is disposed in the upper left corner of the screen. The application display unit 30 indicates from which application the information image is currently displayed. When switching the application to be displayed (for example, switching from ECDIS to RADAR), the user operates the trackball 52 to move the pointer 37 and clicks the application display unit 30. Then, as shown in FIG. 5A, a list of applications is displayed below the application display unit 30. The list and the application display unit 30 constitute an application selection menu 30a. Then, the user moves the pointer 37 to RADAR that is an application to be displayed. At this time, as shown in FIG. 5A, a frame-like cursor is displayed on the RADAR with the pointer 37 (see FIG. 5A). By clicking in this state, the application to be displayed can be switched from ECDIS to RADAR (see FIG. 5B). Note that the configurations of the application display unit 30 and the application selection menu 30a are common among applications to be displayed. An application selection method (such as a device used for selection and a selection procedure) is also common among applications to be displayed.

第1メニュー項目表示部31は、画面の左上隅(アプリケーション名が表示された画面隅)から、画面の端(表示部24の上端部分)に沿う細長い領域に配置されている。第1メニュー項目表示部31には、第1メニュー項目が前記左右方向に並べて表示されている。第1メニュー項目とは、アプリケーション表示部30に表示されたアプリケーションで用いられるメニュー項目である。本実施形態ではメニュー項目が多いアプリケーション(ECDIS、RADAR等)が用いられているので、これらのアプリケーションでは階層式のメニューが設定されている。第1メニュー項目表示部31には、当該階層式のメニューの最上位階層に相当する全てのメニュー項目が表示される。   The first menu item display unit 31 is arranged in an elongated area along the edge of the screen (upper end portion of the display unit 24) from the upper left corner of the screen (screen corner where the application name is displayed). In the first menu item display unit 31, the first menu items are displayed side by side in the left-right direction. The first menu item is a menu item used in the application displayed on the application display unit 30. In this embodiment, applications (ECDIS, RADAR, etc.) with many menu items are used, and therefore, hierarchical menus are set in these applications. The first menu item display unit 31 displays all menu items corresponding to the highest hierarchy of the hierarchical menu.

ユーザは、第1メニュー項目を選択するときには、初めにトラックボール52を操作してポインタ37を動かして所望の第1メニュー項目に合わせる。このとき、ポインタ37を合わせた第1メニュー項目には、枠状のカーソルが表示される(図3(a)を参照)。そして、この状態でクリックすることにより、第1メニュー項目を選択することができる。選択された第1メニュー項目は、他の第1メニュー項目と表示色が異なる(例えば色が反転する)ように表示される(図3(b)を参照)。   When the user selects the first menu item, the user first operates the trackball 52 to move the pointer 37 to the desired first menu item. At this time, a frame-like cursor is displayed on the first menu item with the pointer 37 (see FIG. 3A). Then, the first menu item can be selected by clicking in this state. The selected first menu item is displayed so that the display color is different from that of the other first menu items (for example, the color is inverted) (see FIG. 3B).

第2メニュー項目表示部32は、画面の左上隅(アプリケーション名が表示された画面隅)から、画面の端(表示部24の左端部分)に沿う細長い領域に配置されている。第2メニュー項目表示部32には、第2メニュー項目が前記上下方向に並べて表示されている。つまり、前記アプリケーション選択メニュー30aは、第1メニュー項目の配列方向と第2メニュー項目の配列方向とが交差する位置に表示されている。第2メニュー項目表示部32には、上記のようにして選択された第1メニュー項目の直下の階層の全てのメニュー項目が、第2メニュー項目として同じ方向に並べて表示される。つまり、図3(a)及び図3(b)に示すように、第2メニュー項目表示部32には、第1メニュー項目の選択に応じて、異なる第2メニュー項目が表示される。また、第2メニュー項目には、当該第2メニュー項目より更に下層のメニュー項目(第3メニュー項目)が存在するものと存在しないものとがあり、それらが区別できるように表示されている。本実施形態では、下層の第3メニュー項目が存在する第2メニュー項目にのみ、枠の右下に三角状の識別マークが表示されており、これによってユーザは第3メニュー項目の有無を判別することができる。   The second menu item display unit 32 is arranged in an elongated area along the edge of the screen (the left end portion of the display unit 24) from the upper left corner of the screen (the screen corner where the application name is displayed). In the second menu item display section 32, the second menu items are displayed side by side in the vertical direction. That is, the application selection menu 30a is displayed at a position where the arrangement direction of the first menu item and the arrangement direction of the second menu item intersect. In the second menu item display section 32, all menu items in the hierarchy immediately below the first menu item selected as described above are displayed side by side in the same direction as the second menu item. That is, as shown in FIGS. 3A and 3B, different second menu items are displayed on the second menu item display unit 32 in accordance with the selection of the first menu item. The second menu item includes a menu item (third menu item) that is lower than the second menu item and a menu item that does not exist, and is displayed so that they can be distinguished from each other. In the present embodiment, a triangular identification mark is displayed at the lower right of the frame only for the second menu item in which the lower third menu item exists, and thereby the user determines the presence or absence of the third menu item. be able to.

ユーザは、第2メニュー項目を選択するときには、第2メニュー項目表示部32に表示される枠状のカーソルを操作ノブ51の回転操作により動かし、所望の第2メニュー項目に合わせる。そして、この状態で操作ノブ51を押すことにより、第2メニュー項目を選択することができる。ユーザは、識別マークが表示されていない第2メニュー項目を選択することにより、選択した作業及び設定を制御部21に行わせることができる。また、ユーザは、識別マークが表示された第2メニュー項目を選択することにより、第3メニュー項目表示部33を表示させることができる(図4(a)を参照)。   When the user selects the second menu item, the frame-shaped cursor displayed on the second menu item display unit 32 is moved by rotating the operation knob 51 to match the desired second menu item. In this state, the second menu item can be selected by pressing the operation knob 51. The user can cause the control unit 21 to perform the selected work and setting by selecting the second menu item on which the identification mark is not displayed. Further, the user can display the third menu item display section 33 by selecting the second menu item on which the identification mark is displayed (see FIG. 4A).

また、第2メニュー項目表示部32は、通常は常時表示される。そのため、例えば、頻繁に使う第1メニュー項目があった場合、当該第1メニュー項目を毎回選択することなく、その下層の第2メニュー項目の選択を行うことができる。なお、第2メニュー項目表示部32は、操作部23の操作に応じて隠すことも可能である。   The second menu item display unit 32 is normally displayed at all times. Therefore, for example, when there is a frequently used first menu item, the lower second menu item can be selected without selecting the first menu item each time. The second menu item display unit 32 can be hidden according to the operation of the operation unit 23.

第3メニュー項目表示部33は、電子海図等と重なることを防ぐために通常は表示されず、識別マークが表示された第2メニュー項目が選択されたときのみ、図4(a)に示すように、当該第2メニュー項目表示部32から右側に延びる細長い領域に表示される。第3メニュー項目表示部33には、選択された第2メニュー項目の下層の第3メニュー項目が左右方向(第1メニュー項目が並べられた方向と同方向)に並べて配置される。また、第3メニュー項目には、第2メニュー項目と同様に、当該第3メニュー項目の更に下層のメニュー項目(第4メニュー項目)が存在するものにのみ、枠の右下に識別マークが表示されている。なお、第3メニュー項目表示部33の選択は、第1メニュー項目の選択と同様にトラックボール52を用いて行う。   As shown in FIG. 4A, the third menu item display unit 33 is not normally displayed in order to prevent overlapping with an electronic chart or the like, and only when the second menu item on which the identification mark is displayed is selected. Are displayed in an elongated area extending to the right from the second menu item display section 32. In the third menu item display unit 33, the third menu items below the selected second menu item are arranged side by side in the left-right direction (the same direction as the direction in which the first menu items are arranged). Similarly to the second menu item, an identification mark is displayed at the lower right of the frame only for items having a menu item lower than the third menu item (fourth menu item). Has been. The selection of the third menu item display unit 33 is performed using the trackball 52 as in the selection of the first menu item.

ユーザは、識別マークが表示されていない第3メニュー項目を選択することにより、選択した作業及び設定を制御部21に行わせることができる。また、ユーザは、識別マークが表示された第3メニュー項目を選択することにより、第4メニュー項目表示部34を表示させることができる(図4(b)を参照)。なお、第3メニュー項目の選択、又は当該第3メニュー項目に対応付けられた第4メニュー項目の選択が行われた後に、当該第3メニュー項目は、非表示となるように構成されている。   The user can cause the control unit 21 to perform the selected work and setting by selecting the third menu item on which no identification mark is displayed. In addition, the user can display the fourth menu item display unit 34 by selecting the third menu item on which the identification mark is displayed (see FIG. 4B). The third menu item is configured not to be displayed after the third menu item is selected or the fourth menu item associated with the third menu item is selected.

第4メニュー項目表示部34においては、選択された第3メニュー項目と対応付けられた第4メニュー項目が上下方向(第2メニュー項目が並べられる方向と同方向)に並べて配置される。なお、第4メニュー項目表示部34の選択は、第1メニュー項目の選択と同様にトラックボール52を用いて行う。   In the fourth menu item display unit 34, the fourth menu items associated with the selected third menu item are arranged side by side in the vertical direction (the same direction as the direction in which the second menu items are arranged). The selection of the fourth menu item display unit 34 is performed using the trackball 52 as in the selection of the first menu item.

本実施形態では、メニュー項目の配置は、表示対象のアプリケーションによらず同じであり、メニュー項目の内容がアプリケーションに応じて変更される構成である。従って、複数のアプリケーション間で操作感を統一することができる。また、本実施形態の表示部24は、図5(a)等に示すように、選択中のアプリケーションの実行により作成される情報画像(電子海図等)とともに、アプリケーション選択メニュー30aと、選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目(第1から第4メニュー項目)と、を同時に表示可能である。   In this embodiment, the arrangement of menu items is the same regardless of the application to be displayed, and the contents of the menu items are changed according to the application. Therefore, the operational feeling can be unified among a plurality of applications. In addition, as shown in FIG. 5A and the like, the display unit 24 of the present embodiment includes an application selection menu 30a and an information image (electronic chart, etc.) created by executing the selected application. Menu items (first to fourth menu items) used in the application can be displayed simultaneously.

本実施形態では以上のようにしてメニュー項目の選択が行われるが、上記では第2メニュー項目の選択のみに操作ノブ51を用い、その他の選択にはトラックボール52を用いる構成である。これにより、第1メニュー項目の選択後に大きくポインタ37を動かす必要がないので、素早く第2メニュー項目の選択を行うことができる。また、メニュー項目の選択方法は任意の設定が可能であり、例えば操作ノブ51を用いて第2メニュー項目以外のメニュー項目の選択が可能な設定、トラックボール52を用いて第2メニュー項目の選択が可能な設定等、様々に変更することができる。   In the present embodiment, menu items are selected as described above. In the above, the operation knob 51 is used only for selecting the second menu item, and the trackball 52 is used for other selections. Thereby, since it is not necessary to move the pointer 37 largely after selecting the first menu item, the second menu item can be selected quickly. The menu item selection method can be arbitrarily set. For example, the menu item other than the second menu item can be selected using the operation knob 51, and the second menu item can be selected using the trackball 52. Various settings can be changed.

また、選択操作部としては、例えばトラックボール52に代えて外付けのマウスを用いることもできる。他にも、方向キー及び決定キーを備えた構成を選択操作部として用いることができる。   As the selection operation unit, for example, an external mouse can be used instead of the trackball 52. In addition, a configuration including a direction key and a determination key can be used as the selection operation unit.

共通メニュー項目表示部35は、第2メニュー項目よりも画面の下側に配置されている。共通メニュー項目表示部35には、異なるアプリケーション間で共通して用いられるメニュー項目である共通メニュー項目が表示されている。共通メニュー項目表示部35は、アプリケーションを切り替えた場合であっても、位置が変わらないように構成されている(図5を参照)。従って、複数のアプリケーション間の操作感を統一することができる。   The common menu item display unit 35 is arranged at the lower side of the screen than the second menu item. The common menu item display unit 35 displays common menu items that are menu items used in common among different applications. The common menu item display unit 35 is configured so that the position does not change even when the application is switched (see FIG. 5). Therefore, the operational feeling among a plurality of applications can be unified.

共通メニュー項目で行われる処理の具体例としては、例えば操作を取り消して元に戻す処理や、画面の表示色を調整する処理等を挙げることができる。   Specific examples of the process performed for the common menu item include a process for canceling the operation and returning it to the original state, a process for adjusting the display color of the screen, and the like.

航海データ表示部36には、アプリケーションに応じた情報(ECDISの場合はルートに関する設定情報等)と、アプリケーションによらず常に表示される情報(船速、位置、及び船首方位等)と、が表示される。   The navigation data display unit 36 displays information corresponding to the application (such as setting information regarding the route in the case of ECDIS) and information (such as ship speed, position, and heading) that is always displayed regardless of the application. Is done.

次に、アプリケーションがECDISであるときのメニュー項目の具体例について簡単に説明する。ECDISでは、第1メニュー項目として、例えば「航路監視」、「航路計画」、及び「海図管理」等が設定される。「航路監視」は、設定されたルートの表示に関する設定を行うためのメニュー項目である。「航路計画」は、ルートを設定するためのメニュー項目である。「海図管理」は、電子海図のインストールやアップデートを行うためのメニュー項目である。   Next, a specific example of menu items when the application is ECDIS will be briefly described. In ECDIS, for example, “route monitoring”, “route planning”, “nautical chart management”, and the like are set as the first menu items. “Route monitoring” is a menu item for performing settings relating to display of the set route. “Route plan” is a menu item for setting a route. “Nautical chart management” is a menu item for installing and updating electronic charts.

「航路監視」に対応付けられた第2メニュー項目としては、例えば「表示設定」を挙げることができる。そして、この「表示設定」に対応付けられた第3メニュー項目としては、例えば「分割表示」及び「オブジェクト設定」を挙げることができる。「分割表示」とは、尺度又は位置が異なる複数の海図を表示部24に表示するためのメニュー項目である。「オブジェクト設定」とは、電子海図上に表示する情報の設定を行うためのメニュー項目である。   An example of the second menu item associated with “route monitoring” is “display setting”. The third menu item associated with the “display setting” includes, for example, “divided display” and “object setting”. “Divided display” is a menu item for displaying a plurality of charts with different scales or positions on the display unit 24. “Object setting” is a menu item for setting information to be displayed on the electronic chart.

「オブジェクト設定」に対応付けられた第4メニュー項目としては、例えば「表示対象選択」及び「シンボル設定」を挙げることができる。「表示対象選択」とは、海図上に表示する対象(ユーザが設定したマーク及びブイ等)を選択するためのメニュー項目である。「マーク設定」とは、表示するマークの形状等を設定するためのメニュー項目である。   Examples of the fourth menu item associated with “object setting” include “display target selection” and “symbol setting”. “Selection of display target” is a menu item for selecting a target (a mark and a buoy set by the user) to be displayed on the chart. “Mark setting” is a menu item for setting the shape and the like of a mark to be displayed.

次に、アプリケーションがECDISからRADARに切り替えられた後の表示部24の構成について説明する。本実施形態では、実行するアプリケーションが変更された場合に、第1メニュー項目及び第2メニュー項目が、変更されたアプリケーションに対応するメニュー項目に変更される(図5を参照)。図5に示すように、アプリケーションがECDISからRADARに切り替わった場合でも、第1メニュー項目表示部31は、画面の上端に沿うように配置されたままであるし、第2メニュー項目表示部32も画面の左端に沿うように配置されたままである。なお、第1メニュー項目表示部31に表示されるメニュー項目の数や第2メニュー項目表示部32に表示されるメニュー項目の大きさ等については微小ではあるが変化する。本発明では、アプリケーション間でこのような微小な変化がある場合を含めて「メニュー項目の表示位置が略共通である」ものとする。   Next, the configuration of the display unit 24 after the application is switched from ECDIS to RADAR will be described. In the present embodiment, when the application to be executed is changed, the first menu item and the second menu item are changed to menu items corresponding to the changed application (see FIG. 5). As shown in FIG. 5, even when the application is switched from ECDIS to RADAR, the first menu item display unit 31 remains arranged along the upper end of the screen, and the second menu item display unit 32 is also displayed on the screen. It is still arranged along the left edge of. Note that the number of menu items displayed on the first menu item display unit 31, the size of the menu items displayed on the second menu item display unit 32, and the like are small but change. In the present invention, it is assumed that “the display position of the menu item is substantially common” including the case where such a minute change occurs between applications.

また、表示対象のアプリケーションがRADARに切り替わった場合、前述のように共通メニュー項目表示部35の表示内容は変化しない。また、航海データ表示部36の表示内容は、アプリケーションに応じた情報(RADARの場合は目標追尾に関する情報等)が表示されるように一部変化する。第1メニュー項目としては、アンテナユニット10及びレーダ映像に関する設定を行うためのメニュー項目が表示される。具体的には、パルス信号の送信の開始を指示するためのメニュー項目、レーダアンテナが複数配置された場合に使用するアンテナを選択するためのメニュー項目、及びレーダ映像の表示モードを切り替えるためのメニュー項目等を挙げることができる。   When the application to be displayed is switched to RADAR, the display content of the common menu item display unit 35 does not change as described above. Further, the display content of the voyage data display unit 36 changes in part so that information corresponding to the application (information about target tracking in the case of RADAR) is displayed. As the first menu item, a menu item for performing settings related to the antenna unit 10 and the radar image is displayed. Specifically, a menu item for instructing the start of transmission of a pulse signal, a menu item for selecting an antenna to be used when a plurality of radar antennas are arranged, and a menu for switching the display mode of the radar image Items can be listed.

以下、レーダ映像の表示モードについて説明する。レーダには様々な設定項目が存在するが、表示モードを設定することにより、これらの設定を一括して行うことができる。本実施形態では、表示モードとして、例えば、近距離モード、遠距離モード、海岸モード、及びユーザ設定モード(ユーザによって所望の設定がされた表示モード)等が設定されている(図では、MODE1、MODE2・・・と記す)。   The radar image display mode will be described below. There are various setting items for the radar, but these settings can be performed collectively by setting the display mode. In the present embodiment, for example, a short-distance mode, a long-distance mode, a coast mode, a user setting mode (a display mode in which a user makes a desired setting), and the like are set as display modes (in the figure, MODE1, MODE2 ...).

第1メニュー項目表示部31には、図5(b)等に示すように、現在設定されている表示モードが表示されている。ユーザが表示モードの切替えを希望する場合、当該ユーザはトラックボール52を操作して、第1メニュー項目表示部31の表示モードをクリックする。そうすると、図6(a)に示すように、表示モードの一覧(表示モード選択メニュー31a)が表示される。そして、ユーザは、所望の表示モードをクリックすることにより、表示モードを切り替えることができる。なお、図6には、MODE3からMODE2に表示モードを切り替えるときの様子が示されている。   The first menu item display unit 31 displays the currently set display mode, as shown in FIG. When the user desires to switch the display mode, the user operates the trackball 52 and clicks the display mode of the first menu item display unit 31. Then, as shown in FIG. 6A, a list of display modes (display mode selection menu 31a) is displayed. The user can switch the display mode by clicking a desired display mode. FIG. 6 shows a state when the display mode is switched from MODE3 to MODE2.

一方、第2メニュー項目表示部32には、第2メニュー項目としてレーダに関する設定項目が表示されている。また、第2メニュー項目には、設定項目の内容だけでなく、現在の設定(どのレベルが選択されているか、機能がONかOFFか)についても表示するように構成されている。この第2メニュー項目の具体例としては、パルス幅の設定、ゲイン設定、及び同調設定等を挙げることができる。   On the other hand, the second menu item display unit 32 displays setting items related to the radar as the second menu item. Further, the second menu item is configured to display not only the content of the setting item but also the current setting (which level is selected, whether the function is ON or OFF). Specific examples of the second menu item include pulse width setting, gain setting, and tuning setting.

これらの第2メニュー項目は、上記のように表示モードを選択することで、一括して設定を変更することができる(図6を参照)。例えば、近距離モードを選択した場合は、近距離の物標が見易くなるように、それぞれの設定が同時に変更される。   These second menu items can be collectively changed by selecting the display mode as described above (see FIG. 6). For example, when the short distance mode is selected, the respective settings are changed at the same time so that a short distance target can be easily seen.

また、ユーザは、表示モードの切替後に、表示対象のアプリケーションがECDISである場合の第3メニュー項目を選択する方法と同様の操作により、設定項目のレベルを変更してレーダ映像の調整を行うことができる(図7を参照)。特に、本実施形態では、第2メニュー項目が表示され続けるとともに、第2メニュー項目に現在の設定が表示されているので、この調整を簡単に行うことができる。   In addition, after switching the display mode, the user can adjust the radar image by changing the level of the setting item by the same operation as the method of selecting the third menu item when the application to be displayed is ECDIS. (See FIG. 7). In particular, in the present embodiment, the second menu item continues to be displayed and the current setting is displayed in the second menu item, so this adjustment can be easily performed.

このように、メニュー項目の選択は、操作ノブ51及びトラックボール52を用いて、アプリケーションがECDISの場合と同様の手順(選択方法)で行われる。なお、アプリケーションがRADARである場合、ECDISの場合と異なり、第1メニュー項目の選択時にプルダウン式の表示モード選択メニュー31aから選択を行う必要がある。本発明では、このようにアプリケーション間で選択方法が少し異なる場合も含めて「メニュー項目の選択方法が略共通である」ものとする。   As described above, the menu item is selected using the operation knob 51 and the trackball 52 in the same procedure (selection method) as in the case where the application is ECDIS. When the application is RADAR, unlike the case of ECDIS, it is necessary to select from the pull-down display mode selection menu 31a when selecting the first menu item. In the present invention, it is assumed that “the method for selecting menu items is substantially common” including the case where the selection method is slightly different between applications.

以上に説明したように、本実施形態の情報表示装置20では、選択中のアプリケーションの実行により作成される情報画像を表示するとともに、画面の左上隅に選択中のアプリケーション名が表示される。このアプリケーション名が表示された場所から、画面の端に沿って左右方向に、第1メニュー項目が表示される。また、情報表示装置20では、このアプリケーション名が表示された場所から、画面の端に沿って上下方向に、第1メニュー項目に対応付けられた第2メニュー項目が表示される。そして、情報表示装置20では、実行するアプリケーションが変更された場合に、変更されたアプリケーションに対応するメニュー項目が表示される。なお、以上で示した表示部24の表示に関する処理は、前述のように、制御部21の前記ROMに記憶されたプログラムを実行することにより行われる。   As described above, in the information display device 20 of the present embodiment, the information image created by executing the selected application is displayed, and the name of the selected application is displayed in the upper left corner of the screen. The first menu item is displayed in the left-right direction along the edge of the screen from the place where the application name is displayed. In the information display device 20, the second menu item associated with the first menu item is displayed in the vertical direction along the edge of the screen from the place where the application name is displayed. In the information display device 20, when an application to be executed is changed, a menu item corresponding to the changed application is displayed. In addition, the process regarding the display of the display part 24 shown above is performed by running the program memorize | stored in the said ROM of the control part 21, as mentioned above.

これにより、複数のアプリケーション間で操作感を統一することができる。また、メニュー項目の数が多いアプリケーション(例えばECDIS)であっても、所望のメニュー項目を容易に見つけ出すことができる。   Thereby, a feeling of operation can be unified among a plurality of applications. Further, even in an application having a large number of menu items (for example, ECDIS), a desired menu item can be easily found.

また、本実施形態の情報表示装置20は、第2メニュー項目の選択に基づいて処理が行われた後でも、第2メニュー項目が表示され続ける。従って、第1メニュー項目に対応付けられた第2メニュー項目を連続して選択する場合等に、第2メニュー項目を簡単な操作で選択することができる。   In addition, the information display device 20 of the present embodiment continues to display the second menu item even after processing is performed based on the selection of the second menu item. Therefore, when the second menu item associated with the first menu item is continuously selected, the second menu item can be selected with a simple operation.

また、情報表示装置20には、第3メニュー項目が対応付けられている第2メニュー項目を識別するための識別マークが表示されるので、ユーザは、第2メニュー項目を一見するだけで第3メニュー項目の有無を把握することができる。また、第3メニュー項目は、第2メニュー項目が選択された場合にのみ表示されるので、第3メニュー項目によって画面の視認性が低下することを防止できる。   In addition, since an identification mark for identifying the second menu item associated with the third menu item is displayed on the information display device 20, the user can easily view the third menu item by looking at the second menu item. The presence or absence of menu items can be grasped. Further, since the third menu item is displayed only when the second menu item is selected, it is possible to prevent the visibility of the screen from being lowered by the third menu item.

また、本実施形態の情報表示装置20は、選択操作部(操作ノブ51及びトラックボール52)を備える。選択操作部は、第1メニュー項目及び第2メニュー項目のうち少なくとも一方の選択が可能である。従って、第1メニュー項目と第2メニュー項目の位置が離れがちとなる本構成であっても、メニュー項目の選択に掛かる時間及び手間が増大することを防止できる。   In addition, the information display device 20 of this embodiment includes a selection operation unit (operation knob 51 and trackball 52). The selection operation unit can select at least one of the first menu item and the second menu item. Therefore, even in the present configuration in which the positions of the first menu item and the second menu item tend to be separated from each other, it is possible to prevent the time and labor required for selecting the menu item from increasing.

また、本実施形態の情報表示装置は、以下の特徴及び効果を有する。即ち、情報表示装置においては、選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目は、第1メニュー項目と第2メニュー項目とを含んで構成される。第1メニュー項目は、画面の端に沿って上下方向又は左右方向に表示される。第2メニュー項目は、画面の端に沿って上下方向又は左右方向に表示され、第1メニュー項目に対応付けられたメニュー項目である。   Moreover, the information display apparatus of this embodiment has the following characteristics and effects. In other words, in the information display device, the menu items used in the selected application include the first menu item and the second menu item. The first menu item is displayed in the vertical direction or the horizontal direction along the edge of the screen. The second menu item is a menu item displayed in the vertical direction or the horizontal direction along the edge of the screen and associated with the first menu item.

これにより、画面の上部に並べて配置された項目を選択することで当該選択項目の下方にメニュー項目が表示されるプルダウン方式のメニュー構成と比較して、メニュー項目の選択時における情報画像の視認性を良好にすることができる。   As a result, the visibility of the information image at the time of selection of the menu item can be compared with the pull-down menu structure in which the menu item is displayed below the selection item by selecting the item arranged side by side at the top of the screen. Can be improved.

また、情報表示装置においては、第1メニュー項目と、第2メニュー項目と、で配列方向が異なる。   In the information display device, the arrangement direction is different between the first menu item and the second menu item.

これにより、第1メニュー項目と第2メニュー項目とをL字状に配置することが可能となり、メニュー項目同士を近づけることができる。従って、ユーザは、あまり視線を移動させずに双方のメニュー項目の内容を把握することができる。また、メニュー項目の位置をまとめることができるので、ユーザの操作性を向上させることができる。   Thereby, the first menu item and the second menu item can be arranged in an L shape, and the menu items can be brought close to each other. Therefore, the user can grasp the contents of both menu items without moving the line of sight much. In addition, since the positions of the menu items can be collected, the operability for the user can be improved.

また、情報表示装置においては、表示部は、第1メニュー項目の配列方向と第2メニュー項目の配列方向とが交差する位置にアプリケーションを選択するためのメニュー項目を表示する。   In the information display device, the display unit displays a menu item for selecting an application at a position where the arrangement direction of the first menu item and the arrangement direction of the second menu item intersect.

これにより、アプリケーションを選択するためのメニュー項目の表示位置と、第1メニュー項目及び第2メニュー項目の表示位置と、を近づけることができる。従って、メニュー項目の位置を一層まとめることができるので、ユーザの操作性をより向上させることができる。   Thereby, the display position of the menu item for selecting an application can be brought close to the display positions of the first menu item and the second menu item. Accordingly, the positions of the menu items can be further gathered, so that the user operability can be further improved.

また、情報表示装置においては、表示部は、アプリケーションを選択するためのメニュー項目を、表示画面の左上、右上、左下、右下の何れかの隅に表示する。   In the information display device, the display unit displays a menu item for selecting an application in any one of the upper left, upper right, lower left, and lower right corners of the display screen.

これにより、表示画面を有効に活用できるので、アプリケーションの実行により作成される情報画像を大きく表示することができる。   Thereby, since the display screen can be effectively used, an information image created by executing the application can be displayed in a large size.

また、情報表示装置においては、表示部は、実行するアプリケーションが変更された場合に、第1メニュー項目及び第2メニュー項目を、変更されたアプリケーションに対応するメニュー項目に変更して表示する。   In the information display device, when the application to be executed is changed, the display unit changes the first menu item and the second menu item to menu items corresponding to the changed application, and displays them.

これにより、アプリケーションを変更した場合であっても、変更後のアプリケーションに対応するメニュー項目を変更前と同じ表示形式で表示することができる。   Thereby, even when the application is changed, the menu items corresponding to the changed application can be displayed in the same display format as before the change.

また、情報表示装置においては、第1メニュー項目は、選択中のアプリケーションの最上位階層のメニュー項目であり、第2メニュー項目は、第1メニュー項目の直下の階層のメニュー項目である。   In the information display device, the first menu item is the menu item in the highest hierarchy of the selected application, and the second menu item is the menu item in the hierarchy immediately below the first menu item.

これにより、ユーザは、メニュー項目の数が多いアプリケーションであっても、所望のメニュー項目を容易に見つけ出すことができる。   Accordingly, the user can easily find a desired menu item even in an application having a large number of menu items.

また、情報表示装置においては、表示部は、第1メニュー項目として、最上位階層の全てのメニュー項目を同じ方向に並べて表示する。   In the information display device, the display unit displays all menu items in the highest hierarchy side by side in the same direction as the first menu item.

これにより、アプリケーションに設定されたメニューツリーが把握し易くなる。   This makes it easier to grasp the menu tree set for the application.

また、情報表示装置においては、表示部は、第2メニュー項目として、第1メニュー項目の直下の階層の全てのメニュー項目を同じ方向に並べて表示する。   In the information display device, the display unit displays all the menu items in the hierarchy immediately below the first menu item as the second menu item in the same direction.

これにより、アプリケーションに設定されたメニューツリーが一層把握し易くなる。   This makes it easier to grasp the menu tree set in the application.

また、情報表示装置においては、第2メニュー項目には、対応する設定項目についての設定内容が表示される。   In the information display device, the second menu item displays the setting content for the corresponding setting item.

これにより、ユーザは、第2メニュー項目を一見するだけで設定内容を把握することができるので、設定の変更を容易に行うことができる。   Thereby, since the user can grasp the setting contents only by looking at the second menu item, the setting can be easily changed.

また、情報表示装置においては、第3メニュー項目の選択、又は当該第3メニュー項目に対応付けられたメニュー項目の選択が行われた後に、当該第3メニュー項目が非表示となる。   In the information display device, after the third menu item is selected or the menu item associated with the third menu item is selected, the third menu item is hidden.

これにより第3メニュー項目によって表示画面が占有されることを防止できるので、情報画像の視認性が低下することを防止できる。   As a result, the display screen can be prevented from being occupied by the third menu item, so that the visibility of the information image can be prevented from being lowered.

また、情報表示装置においては、第3メニュー項目が対応付けられている第2メニュー項目と、第3メニュー項目が対応付けられていない第2メニュー項目と、を区別して表示する。   In the information display device, the second menu item associated with the third menu item and the second menu item not associated with the third menu item are displayed separately.

これにより、ユーザは、第2メニュー項目を一見するだけで第3メニュー項目の有無を把握することができる。   Thereby, the user can grasp | ascertain the presence or absence of a 3rd menu item only by looking at a 2nd menu item.

の情報表示装置においては、表示部は、異なるアプリケーション間で共通して用いられるメニュー項目である共通メニュー項目を表示する。共通メニュー項目は、アプリケーションが切り替わっても同位置に表示され続ける。   In the information display apparatus, the display unit displays common menu items which are menu items used in common among different applications. The common menu item continues to be displayed at the same position even when the application is switched.

これにより、複数のアプリケーション間で操作感をより統一することができる。   Thereby, a feeling of operation can be unified more among a plurality of applications.

また、情報表示装置においては、複数の選択操作部のうち少なくとも1つは、第1メニュー項目又は第2メニュー項目のうち一方のみの選択が可能である。   Further, in the information display device, at least one of the plurality of selection operation units can select only one of the first menu item and the second menu item.

これにより、例えば第2メニュー項目のみ選択可能な選択操作部を備える場合、第1メニュー項目の選択後に素早く第2メニュー項目の選択を行うことができる。   Thereby, for example, when a selection operation unit capable of selecting only the second menu item is provided, the second menu item can be selected quickly after the selection of the first menu item.

また、情報表示装置においては、複数の選択操作部は、選択可能なメニュー項目を変更可能である。   In the information display device, the plurality of selection operation units can change selectable menu items.

これにより、様々な方法でメニュー項目の選択を行うことが可能となるので、利用環境及びユーザの好み等に柔軟に対応することができる。   This makes it possible to select menu items by various methods, so that it is possible to flexibly cope with the usage environment and user preferences.

また、情報表示装置は、船舶に搭載される。また、アプリケーションとして、レーダアンテナからの信号に基づいて自船の周囲の物標を情報画像として表示するアプリケーションと、自船の周囲の海図を情報画像として表示するアプリケーションと、が含まれる。   The information display device is mounted on a ship. Further, applications include an application that displays targets around the ship as an information image based on a signal from a radar antenna, and an application that displays a chart around the ship as an information image.

これにより、船舶に搭載される情報表示装置においても、上記の効果を発揮させることができる。特に、船舶においてはメニュー項目が多いアプリケーションが多く、かつメニュー項目の選択時であっても情報画像が隠れることが好ましくないため、本発明の効果を特に有効に発揮させることができる。   Thereby, also in the information display apparatus mounted in a ship, said effect can be exhibited. In particular, since there are many applications with many menu items in a ship and it is not preferable that an information image is hidden even when a menu item is selected, the effect of the present invention can be exhibited particularly effectively.

以上に本発明の好適な実施の形態を説明したが、上記の構成は例えば以下のように変更することができる。   The preferred embodiment of the present invention has been described above, but the above configuration can be modified as follows, for example.

上記実施形態で説明した表示画面は一例であり、情報画像の表示位置と、アプリケーション選択メニューの表示位置と、選択されたアプリケーションで用いられるメニュー項目の表示位置と、がアプリケーション間で略共通していれば良い。   The display screen described in the above embodiment is an example, and the display position of the information image, the display position of the application selection menu, and the display position of the menu item used in the selected application are substantially common among the applications. Just do it.

アプリケーション選択メニュー30a(アプリケーション表示部30)は、画面の左上隅に表示する場合に限らず、右上隅、左下隅、右下隅であっても良い。   The application selection menu 30a (application display unit 30) is not limited to being displayed at the upper left corner of the screen, but may be the upper right corner, the lower left corner, or the lower right corner.

上記実施形態の構成に代えて、第1メニュー項目を、アプリケーションを選択するためのメニューが表示される箇所(画面の左上隅)から画面の端に沿って上下方向に並べ、第2メニュー項目を、アプリケーションを選択するためのメニューが表示される箇所(画面の左上隅)から画面の端に沿って左右方向に並べても良い。また、第1メニュー項目と、第2メニュー項目と、を平行に並べても良い。具体的には、画面の上端に沿うように第1メニュー項目を並べ、画面の下端に沿うように第2メニュー項目を並べたり、画面の左端に沿うように第1メニュー項目を並べ、画面の右端に沿うように第2メニュー項目を並べたり、しても良い。更には、画面の上端の一部(例えば左側)に第1メニュー項目を並べ、その隣(画面の上端の右側)に、第2メニュー項目を並べても良い。   Instead of the configuration of the above-described embodiment, the first menu items are arranged in the vertical direction along the edge of the screen from the location where the menu for selecting an application is displayed (upper left corner of the screen), and the second menu item is displayed. The menus for selecting an application may be arranged in the left-right direction along the edge of the screen from the location where the menu is displayed (upper left corner of the screen). Further, the first menu item and the second menu item may be arranged in parallel. Specifically, the first menu items are arranged along the top edge of the screen, the second menu items are arranged along the bottom edge of the screen, or the first menu items are arranged along the left edge of the screen. The second menu items may be arranged along the right edge. Furthermore, the first menu item may be arranged at a part of the upper end of the screen (for example, the left side), and the second menu item may be arranged next to the first menu item (at the right side of the upper end of the screen).

表示装置に接続される機器は、上記で説明した例に限られず、例えばソナー及び魚群探知機等を接続することができる。また、制御部21で実行可能なアプリケーションは、上記で説明した例に限られず、例えば魚群探知機から取得したデータに基づいて魚群情報を表示するアプリケーション等を実行可能であっても良い。   The device connected to the display device is not limited to the example described above, and for example, a sonar and a fish finder can be connected. The application executable by the control unit 21 is not limited to the example described above, and may be an application that displays fish school information based on data acquired from a fish finder, for example.

本発明の情報表示装置は、船舶用に限られず、自動車及び航空機等の他の移動体に搭載され、当該移動体で利用されるアプリケーション(ナビゲーションソフト等)の情報画像を表示する構成であっても良い。また、例えば、複数のアプリケーションを切り替えて売上げ及びスタッフの管理を行う店舗管理システムや、複数のアプリケーションを切り替えて映像及び音声の編集を行うシステム等に適用することができる。   The information display device of the present invention is not limited to a ship, and is configured to display an information image of an application (navigation software or the like) that is mounted on another moving body such as an automobile or an aircraft and used in the moving body. Also good. Further, for example, the present invention can be applied to a store management system that switches a plurality of applications to manage sales and staff, and a system that switches a plurality of applications to edit video and audio.

20 情報表示装置(船舶用情報表示装置)
21 制御部
23 操作部
24 表示部
20 Information Display Device (Ship Information Display Device)
21 Control unit 23 Operation unit 24 Display unit

Claims (5)

自船の周囲の状況を表示する船舶用情報表示装置において、
レーダアンテナからの信号に基づいて自船の周囲の物標を情報画像として表示するアプリケーションである第1アプリケーションと、GPS受信機からの位置情報に基づいて自船の周囲の海図を情報画像として表示するアプリケーションである第2アプリケーションと、を少なくとも実行可能な制御部と、
前記制御部に対して指示を行う操作が可能な操作部と、
少なくとも前記第1アプリケーションの画面である第1表示画面と、前記第2アプリケーションの画面である第2表示画面とを切り替えて表示し、選択中のアプリケーションの実行により作成される前記情報画像とともに、アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、異なるアプリケーション間で共通して用いられるメニュー項目である共通メニュー項目と、を前記第1表示画面及び前記第2表示画面上の所定の矩形の表示領域に同時に表示する表示部を備え、
前記表示部は、
前記第1アプリケーション及び前記第2アプリケーションの実行時に表示される前記第1表示画面及び前記第2表示画面上において、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目及び前記共通メニュー項目を、前記第1表示画面及び前記第2表示画面の端辺に沿って表示し
前記第2アプリケーションの実行時に表示される前記第2表示画面上において、前記表示領域全体に前記情報画像を表示し、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、前記共通メニュー項目と、を自船の周囲の海図上に表示し、
前記第1表示画面及び前記第2表示画面上での、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目の表示位置と、前記共通メニュー項目の表示位置と、が前記第1アプリケーションと前記第2アプリケーションとの間で略共通していることを特徴とする船舶用情報表示装置。
In the ship information display device that displays the situation around the ship,
A first application on the basis of a signal from the radar antenna is an application that displays a target around the ship as information image, information image chart around the ship on the basis of the position information from the GPS receiver A control unit capable of executing at least a second application that is an application to be displayed as:
An operation unit capable of performing an operation to instruct the control unit;
An application that displays at least a first display screen that is a screen of the first application and a second display screen that is a screen of the second application, together with the information image created by executing the selected application and menu items for selecting a display different from the common menu item is a menu item that is used in common in applications, in a predetermined rectangular display region on the first display screen and the second display screen at the same time With a display to
The display unit
On the first display screen and the second display screen displayed when the first application and the second application are executed, a menu item for selecting the application and the common menu item are displayed on the first display. Display along the edges of the screen and the second display screen ,
In the second display screen that is displayed during execution of the second application, to display the previous Kijo report image across the display area, and a menu item for selecting the application, and before Symbol Menu item , On the chart around your ship,
In the first display screen and the second display screen, the display position of the menu item for selecting the application, the display position of the previous SL common menu item, and said first application and said second application Information display device for ships, which is substantially common among the two.
請求項1に記載の船舶用情報表示装置であって、The ship information display device according to claim 1,
前記表示部は、前記第1アプリケーション及び前記第2アプリケーションの実行時に表示される前記第1表示画面及び前記第2表示画面上において、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目を、前記第1表示画面及び前記第2表示画面のコーナーに表示することを特徴とする船舶用情報表示装置。  The display unit displays menu items for selecting the application on the first display screen and the second display screen that are displayed when the first application and the second application are executed. And a marine vessel information display device, wherein the information is displayed at a corner of the second display screen.
請求項1又は2に記載の船舶用情報表示装置であって、The ship information display device according to claim 1 or 2,
前記第1アプリケーションの実行により作成される前記情報画像は、円形の画像であり、前記第2アプリケーションの実行により作成される前記情報画像は、矩形の画像であり、  The information image created by execution of the first application is a circular image, and the information image created by execution of the second application is a rectangular image,
前記表示部は、前記第1アプリケーションの実行時に表示される前記第1表示画面上において、前記表示領域内に前記円形の情報画像を表示するとともに、前記表示領域内において前記情報画像の外側に、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、前記共通メニュー項目と、を表示することを特徴とする船舶用情報表示装置。  The display unit displays the circular information image in the display area on the first display screen displayed when the first application is executed, and outside the information image in the display area. A marine information display device that displays a menu item for selecting the application and the common menu item.
請求項1から3のいずれかに記載の船舶用情報表示装置であって、The marine vessel information display device according to any one of claims 1 to 3,
前記操作部は、トラックボールを含むことを特徴とする船舶用情報表示装置。  The vessel information display device, wherein the operation unit includes a trackball.
自船の周囲の状況を表示する船舶用情報表示プログラムであって、An information display program for ships that displays the situation around the ship,
レーダアンテナからの信号に基づいて自船の周囲の物標を情報画像として表示するアプリケーションである第1アプリケーションを実行するステップと、  Executing a first application which is an application for displaying a target around the ship as an information image based on a signal from a radar antenna;
GPS受信機からの位置情報に基づいて自船の周囲の海図を情報画像として表示するアプリケーションである第2アプリケーションを実行するステップと、  Executing a second application that is an application for displaying a chart around the ship as an information image based on position information from a GPS receiver;
表示画面上の表示を、少なくとも前記第1アプリケーションの画面である第1表示画面と、前記第2アプリケーションの画面である第2表示画面との間で切り替えるステップと、をコンピュータに実行させ、  Switching the display on the display screen between at least a first display screen that is the screen of the first application and a second display screen that is the screen of the second application;
前記第1アプリケーション及び前記第2アプリケーションを実行するステップでは、  In the step of executing the first application and the second application,
選択中のアプリケーションの実行により作成される前記情報画像とともに、アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、異なるアプリケーション間で共通して用いられるメニュー項目である共通メニュー項目と、が前記第1表示画面及び前記第2表示画面上の所定の矩形の表示領域に同時に表示され、  Along with the information image created by execution of the selected application, a menu item for selecting an application and a common menu item that is a menu item used in common among different applications are the first display screen and Are simultaneously displayed in a predetermined rectangular display area on the second display screen;
前記第1アプリケーション及び前記第2アプリケーションの実行時に表示される前記第1表示画面及び前記第2表示画面上において、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目及び前記共通メニュー項目が、前記第1表示画面及び前記第2表示画面の端辺に沿って表示され、  On the first display screen and the second display screen that are displayed when the first application and the second application are executed, a menu item for selecting the application and the common menu item are the first display screen. And displayed along the edge of the second display screen,
前記第2アプリケーションの実行時に表示される前記第2表示画面上において、前記表示領域全体に前記情報画像が表示され、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目と、前記共通メニュー項目と、が自船の周囲の海図上に表示され、  On the second display screen displayed when the second application is executed, the information image is displayed on the entire display area, and a menu item for selecting the application and the common menu item are Displayed on the chart around
前記第1表示画面及び前記第2表示画面上での、前記アプリケーションを選択するためのメニュー項目の表示位置と、前記共通メニュー項目の表示位置と、が前記第1アプリケーションと前記第2アプリケーションとの間で略共通していることを特徴とする船舶用情報表示プログラム。  The display position of the menu item for selecting the application and the display position of the common menu item on the first display screen and the second display screen are the first application and the second application. An information display program for ships, which is substantially common between the two.
JP2016214230A 2016-11-01 2016-11-01 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program Active JP6235098B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214230A JP6235098B2 (en) 2016-11-01 2016-11-01 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016214230A JP6235098B2 (en) 2016-11-01 2016-11-01 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015185251A Division JP6038255B2 (en) 2015-09-18 2015-09-18 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017205689A Division JP6413002B2 (en) 2017-10-25 2017-10-25 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017062815A JP2017062815A (en) 2017-03-30
JP2017062815A5 JP2017062815A5 (en) 2017-08-17
JP6235098B2 true JP6235098B2 (en) 2017-11-22

Family

ID=58428835

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016214230A Active JP6235098B2 (en) 2016-11-01 2016-11-01 Ship information display device, ship information display method, and ship information display program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6235098B2 (en)

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10239421A (en) * 1997-02-25 1998-09-11 Tokimec Inc Radar image display device
JPH10239419A (en) * 1997-02-25 1998-09-11 Tokimec Inc Radar image display device
JPH11160411A (en) * 1997-11-27 1999-06-18 Furuno Electric Co Ltd Time-division multiplex communication system and navigation control system
JP2001272248A (en) * 1999-09-27 2001-10-05 Koden Electronics Co Ltd Overall monitoring system for ship and its utilization apparatus
JP2006065392A (en) * 2004-08-24 2006-03-09 Furuno Electric Co Ltd Ship position display device
JP4399397B2 (en) * 2005-06-23 2010-01-13 古野電気株式会社 Other ship target display device
GB2441802A (en) * 2006-09-13 2008-03-19 Marine & Remote Sensing Soluti Safety system for a vehicle
NO330248B1 (en) * 2007-10-11 2011-03-14 Aptomar As A marine sock system

Also Published As

Publication number Publication date
JP2017062815A (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5689018B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
US9678578B2 (en) Device having touch panel, display control program and display control method
US9500485B2 (en) Device and method for displaying information
JP6000524B2 (en) Fish finder image display device, fish finder device, destination designation program, and destination designation method
JP6150418B2 (en) Information display device, fish finder and information display method
WO2013051047A1 (en) Display device, display program, and display method
JP2012233743A (en) Information display device
WO2013121459A1 (en) Information display device, display mode switching method, and display mode switching program
WO2013051051A1 (en) Touch-panel-equipped device, radar device, plotter device, shipboard network system, information display method, and information display program
JP2015215278A (en) Information display device
WO2013051054A1 (en) Device having touch panel, radar device, plotter device, network system for ships, information display method and information display program
JP6413002B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP6235098B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP6038255B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
EP3431927B1 (en) Navigational information display device, method of displaying navigational information, and navigational information display program
JP5815145B2 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP5704779B1 (en) Ship information display device, ship information display method, and ship information display program
JP2017067712A (en) Underwater detection device
JP6763101B2 (en) Navigation equipment
KR20120121845A (en) Information display device, information display method, and computer readable media storing information display program
WO2021161691A1 (en) Nautical chart display device, nautical chart display method, program, and observation auxiliary tool
JP6889593B2 (en) Target tracking device
JP2023076126A (en) Target information displaying device, target information displaying method, and program
JP2020086333A (en) Voyage information device, voyage information processing method, and voyage information processing program
JP2011202988A (en) Display device of azimuth line and distance line, radar device equipped with the display system, and display method of azimuth line and distance line

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170705

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170926

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171025

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6235098

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250