JP6223971B2 - センサデバイス用の取り外し可能なライナ - Google Patents

センサデバイス用の取り外し可能なライナ Download PDF

Info

Publication number
JP6223971B2
JP6223971B2 JP2014520411A JP2014520411A JP6223971B2 JP 6223971 B2 JP6223971 B2 JP 6223971B2 JP 2014520411 A JP2014520411 A JP 2014520411A JP 2014520411 A JP2014520411 A JP 2014520411A JP 6223971 B2 JP6223971 B2 JP 6223971B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip portion
liner
strip
sensor device
free end
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014520411A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014523781A (ja
Inventor
カプリオ、マシュー
クレイ、アンドリュー
ラドウィック、ジェフリー・ウイリアム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Verathon Inc
Original Assignee
Verathon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Verathon Inc filed Critical Verathon Inc
Publication of JP2014523781A publication Critical patent/JP2014523781A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6223971B2 publication Critical patent/JP6223971B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/24Detecting, measuring or recording bioelectric or biomagnetic signals of the body or parts thereof
    • A61B5/25Bioelectric electrodes therefor
    • A61B5/279Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses
    • A61B5/28Bioelectric electrodes therefor specially adapted for particular uses for electrocardiography [ECG]
    • A61B5/282Holders for multiple electrodes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/6813Specially adapted to be attached to a specific body part
    • A61B5/6823Trunk, e.g., chest, back, abdomen, hip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/68Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient
    • A61B5/6801Arrangements of detecting, measuring or recording means, e.g. sensors, in relation to patient specially adapted to be attached to or worn on the body surface
    • A61B5/683Means for maintaining contact with the body
    • A61B5/6832Means for maintaining contact with the body using adhesives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Description

優先権主張
本出願は、2011年7月14日に出願された米国特許出願番号第13/183,310号の優先権を主張する。先の出願は、その内容が完全にここに述べられているかのように参照としてここに組み込まれる。
本発明は、一般的に、センサデバイス用の保護ライナに、特に、センサデバイスから制御可能に、かつ意図的に取り外されることができる保護ライナに関する。
12個以上の鉛板を使用した心電図(ECG)デバイスが知られている。12個の鉛板システムは、代表的には、患者に接続される個々の鉛板を利用するが、12個よりも多い鉛板を利用するECGシステムが、患者の胴に適用される電極ベストの形態で装備されうる。例えば、あるタイプの電極ベストが米国特許第6,055,448号に記載されている。
個々の鉛板に、又は多電極ベストに接続される、患者からの生体電気データ又は信号を感知するための電極は、各電極と患者の肌との間に配置された導電性の結合ゲルを必要とする。ゲルは、患者の体と電極との間の信号伝送を可能にする。電極はまた、ECG試験中に電極が患者の肌に接続されたままであることを可能にするために、付着性のセクションを有することができる。さらに、又は代わって、導電性のゲルが、電極が患者に付着することを可能にするように付着性を有することができる。電極のゲルと付着性のセクションとの両方が、電極が患者に置かれることになっている時間まで、環境から保護されなければならない。個々の電極を覆う個々の保護パッチが知られている。保護パッチは、患者への電極の適用の直前に医療従事者によって取り外される。あるいは、単一の保護シートが、ベストの電極の全てを覆っていることができる。保護シートは、患者にベストを配置する直前に取り外される。電極ベストは、不格好であったり、患者に適用するのが難しかったりする可能性があり、また、個々の保護パッチ、又はより大きな保護シートの取り外しは、さらに、このようなベストの利用を複雑にし、ベストの他の部分に、又は患者の間違った位置に電極を付着させることなく患者に電極を置くのを困難にする。
米国特許第6,055,448号
本発明の一実施の形態によれば、複数の電極を有するセンサデバイス用の取り外し可能なライナは、前記複数の電極の少なくとも1つを覆って前記少なくとも1つの電極に付着するように構成された第1のストリップ部分を有し、前記第1のストリップ部分は、前記センサデバイスに取着される固定端部を有し、前記第1のストリップ部分にほぼ平行に延び、かつ前記第1のストリップ部分に隣接して配置された第2のストリップ部分を有し、前記第2のストリップ部分は、前記第1のストリップ部分の前記固定端部に対して移動可能な自由端部を有し、前記第2のストリップ部分は、前記自由端部に加えられた引張力により前記第1のストリップ部分が前記複数の電極の少なくとも1つから分離されるように、前記第1のストリップ部分に結合されている。
本発明の他の実施の形態によれば、センサデバイス用の取り外し可能なライナは、自由端部と固定端部とを備えたフレキシブルシートを有し、前記フレキシブルシートの一部は、前記センサデバイスに取り外し可能に取着され、前記フレキシブルシートは、前記固定端部が前記自由端部にほぼ隣接するように、それ自体折り返される。引張力が自由端部に及ぼされたとき、ライナがセンサデバイスから取り外される。
本発明のさらなる他の例によれば、人間の患者に配置するためのセンサデバイスであって、このセンサデバイスは、患者に面する面を具備し、前記患者に面する面は、患者の体に取り外し可能に取着されることができる付着特性を備えた前記患者に面する面の少なくとも一部を有し、さらに、それ自体折り返され、センサデバイスの前記患者に面する面に取り外し可能に取り付けられた保護ライナを具備する。ライナに引張力を及ぼすことにより、ライナがセンサデバイスの患者に面する面から取り外される。
本発明の他の実施の形態によれば、センサデバイスを患者の体に接触して配置させる方法は、所望の位置で患者に前記センサデバイスを配置する工程と、患者と前記センサデバイスの一部との間の保護シートを取り外す工程とを具備し、前記取り外す工程は、センサデバイスを患者の体に露出させる。
本発明のこれら及び他の例が、以下にさらに詳細に記載される。
本現在の発明の好ましい例並びに代替例が、以下の図面を参照して詳細に説明される。
図1は、患者の体の正面に対する、本発明の実施の形態によるセンサデバイス及び保護ライナを示す、斜視分解図である。 図2Aは、患者に配置された図1のセンサデバイス及び保護ライナを示す斜視図である。 図2Bは、取り外しのさまざまな状態でのライナの部分を示す図2Aのセンサデバイス及びライナの斜視図である。 図2Cは、完全に取り外されたライナを示す、図2Aのセンサデバイス及びライナの斜視図である。 図3Aは、センサデバイスの電極を覆っているライナの一部の概略図概である。 図3Bは、センサデバイスに電極を部分的に露出させるために部分的に取り外されたライナの一部の概略図である。 図3Cは、電極を露出させるためにより完全に取り外されたがセンサデバイスになおも取着されたライナの一部の概略図である。 図4Aは、図3Aのセンサデバイス及びライナの概略的な側面図である。 図4Bは、図3Bのセンサデバイス及びライナの概略的な側面図である。 図4Cは、図3Cのセンサデバイス及びライナの概略的な側面図である。 図5は、ライナのさまざまな構成要素を示す斜視分解図である。
既に述べられたように、心電図(ECG)デバイスと共に使用される電極ベスト用の単一シートの保護ライナは、使用するのが厄介であり、不格好であり、患者にベストを適用しにくい。従って、制御されるようにして電極から容易かつ迅速に取り外されることができ、かつ、ベストの取着を複雑にしない、あるいは、そうでなければ、患者に対する電極の配置を妨げないこのような電極ベスト用の取り外し可能なライナの必要性がある。
図1は、本発明の一実施の形態によるECGセンサデバイス100を示す図である。センサデバイス100は、電極ベスト110と、保護ライナ120とを有する。ベスト110は、フレキシブル誘電体メンブレン130の上に、複数のセンサ、即ち電極400と、導線とを有する。これら電極400は、ベスト110の患者に面する面に配置されている。明瞭化目的のために、図1は、ベスト110から分離されたライナ120を示すセンサデバイス100の斜視分解図である。しかしながら、センサデバイス100が患者150に取り付けられる前に、ライナ120がベスト110の患者に面する面と接触して電極400を覆うことが理解されるべきである。このようにして、ライナ120は、電極が患者150に取り付けられるまで、電極400を保護する。
図2Aないし図2Cは、センサデバイス100がECG試験のような医学的試験を受けることになっている患者150にどのように取着されることができるかを示す図である。図2Aでは、センサデバイス100は、患者150の胴の前側を覆って配置されている。ライナ120は、ベスト110の患者に面する面に接触し、また、図2Aに示されるように、ライナ120は、患者の肌と電極ベスト110との間にある。従って、図2Aの電極400は、患者に接触していない。
図2Bでは、図示されるセンサデバイス100は、患者150に部分的に取着されている。患者の頭に最も近い、ベスト110の上部の近くのライナ120のいくつかの部分は、ベスト110から取り外されて、ベスト110のこの領域の電極400は、患者の肌に接触している。図2Cは、センサデバイス100から取り外されたライナ120の残りの部分を示す図であり、ベスト110の全ての電極400が患者150と接触している。図2Cに描かれるように、センサデバイスは、ECGベースユニット190のような、遠隔デバイスに接続される準備ができている。電極400は、コネクタ180及びケーブル185によってECGベースユニット190に電気的に結合される。
以下の説明から、及び(図2C)を参照してより十分に理解されるように、本発明の一実施形態のベスト110及び電極400は、電極400のほぼ近傍に、粘着パッチ200及び粘着ゲル220によって適所で患者に対して保持される。Katecho社のKM10T又はCovidien社のRG−63Bのような通常の導電性のゲルが、患者に電極を取り付けて、これらの間に電気伝導を与えるのに適している。センサデバイス100を利用するECG試験又は他の医学的試験が完了すると、ベスト110は、ベスト110を患者から引き離して、電極400を患者150から剥がすことによって、患者150から取り外されることができる。その後、ベスト110は廃棄されることができる。
既に説明されたように、ライナ120は、電極400が患者150に取着されるまで、ベスト110に取着されたままであり、かくして、粘着パッチ200及び電極ゲル220の清潔さ及び無傷状態を保つ。
図2Aないし図2Cに図示され、以下により十分に述べられるように、ライナ120は、患者150に対して適切な位置に電極ベスト110を取着する迅速かつ簡単な方法を提供する。センサデバイス100が患者に適切に向き合わせされると(図2A)、保護ライナ120のいくつかの部分は、制御されるようにして医療従事者が患者150にベスト110及び電極400を取着することを可能にするように、取り外される。
図2Bは、患者150に部分的に取り付けられたベスト110を示す図である。好ましくは、医療従事者は、パッチ310のいくつか又は全てを取り外して、適切な向き合わせでベスト110を保持するために、関連する粘着パッチ及びゲル200、220を患者に取り付ける。患者の頭に最も近い、センサデバイス100の上部の近くで始まる、一連のストリップとして図示されるライナ120のいくつかの部分は、取り外されて、ベスト110及び電極400の対応する部分が、医療従事者によって患者の肌に押し付けられる。患者の頭から離れてベスト110の下側に進んで、医療従事者は、ライナ120のストリップを取り外して、ベスト110及び覆いを取った電極440を患者150に取り付ける。ライナ120が完全に取り外されると、即ち、全てのストリップが取り外されると(図2C)、ベスト110は、所望の医学的試験を始めるためにECGベースユニット190のような遠隔機器に接続されることができる。試験が完了した後、医療従事者は、患者150からベスト110を取り外すことができ、適切な通常のやり方で廃棄されることができる。
一実施の形態では、上に簡潔に説明されるように、ライナ120は、取り外し可能な複数の保護ストリップ300を有する(図1)。ライナ120はまた、ベスト110の延長部分に配置された、取り外し可能な複数のさらなるパッチ310を有することができ、これらパッチは、電極400と、ベスト110を患者150に固定するための粘着パッチ410との少なくとも一方を覆うことができる。医療関係者がベスト110を患者150に適用したとき、患者の頭に近いパッチ310は、医療技術者が患者150にベスト110を配置して適切な向き合わせでベストを保持することを可能にするために、まず、取り外されることができる。同様に、患者の頭から最も離れた、ベスト110の底部の近くのパッチ310が、ベスト110及び電極400を患者150にさらに固定するために、取り外されることができる。パッチ310が、医療技術者によって好ましいように、互いに対してこの順序又は異なる順序でライナ300から取り外されてもよい。
図3Aないし図3Cは、ベスト110からの取り外しのさまざまな段階の保護ライナのストリップ300を示す図である。図4Aないし図4Cは、対応する図3Aないし図3Cに示されるさまざまな取り外し段階におけるライナストリップ300の概略的な側面図であり、さらに、ベスト110からのライナストリップ300の取り外しを示している。図3Aないし図3Cは、患者側から見たときのベスト110のライナ300を示す図であり、図4Aないし図4Cは、ライナストリップ300の対応する側方の横断面を示す図である。
図3Aでは、ライナストリップ300は、ベスト110に配置され、電極400の列を覆っている。ライナストリップ300は、留め部330によってベスト110に取り外し可能に取着された固定端部320を有し、留め部は、限定的ではないが、付着テープ、ワックス、フックファスナ及びループファスナ、マグネットなどの形態を取ることができる。ライナストリップ300は、さらに、自由端部340を有し、自由端部は、固定端部320から先端に位置された保持部350を通過して、自由端部340に隣接して位置されたガイド360を通過して、図4Aに最もよく示されるような開ループを形成する。図3Aないし図3Cに示されるように、及び、図5を参照して説明されるように、保持部350及びガイド360は、ベスト110に取着されている。
特に図4Aを参照すると、ライナストリップ300は、電極400と患者の肌155との間に配置されている。ライナストリップ300は、留め部330によって誘電体メンブレン130にその固定端部320で取着されて、保持部350を通過する。既に述べられたように、ライナストリップ300は、保持部350を通過した後、それ自体折り返されて、自由端部340が固定端部320にほぼ近接して、固定端部210を過ぎて延びているループ状になるように、ガイド360のスロット365を通過することができる。
図3B並びに図4Bでは、自由端部340は、固定端部320から引き離されている。図3B並びに図4Bに見られるように、自由端部340は、左に移動されている。この移動は、医療技術者によって自由端部340を引っ張ることによって成し遂げられる。自由端部340が引っ張られると、ライナストリップ300が保持部350から外れる。保持部350の材料特性及び機械設計は、十分な引張力が端部340に加えられたときにストリップ300がそれに屈して取り外されることを可能にする。端部340が引っ張られると、ストリップ300が保持部350から引き離されて、続いて、制御可能なようにして、取り外され、電極400を露出させる。ストリップ300が引っ張られ続けると、やがて、ストリップ300で覆われていた全ての電極400は覆いを取られ、患者150に露出する(図3C並びに図4C)。医療従事者によって引っ張られ続けると、ストリップ300がベスト100から完全に取り外される。上で説明されたように、図2Bを参照すると、医療技術者は、電極が患者150によりよく付着するように、露出した電極400の領域でベスト110に圧力を加えることができる。
ライナストリップ300の自由端部340が引っ張られると、保持部350のアーム351が撓んで、ライナストリップ300を解放する(図3B)。医療従事者がライナストリップ300を引っ張り続けると、ストリップが電極400から取り外され、電極400は覆いを取られる。覆いを取られた電極400は、患者の肌155と接触するように押圧されることができる。図3Cでは、ライナストリップ300は、全ての覆われた電極の覆いを取るようにかなり十分に引っ張られるが、テープ330によってその固定端部320でベスト110になおも取着されている。ストリップ300を引き続けることにより、ベスト110から端部320を取り外す。テープは、ベスト110に、又はライナストリップ300にとどまることができる。ストリップ300で覆われた全ての電極400は、覆いを取られ、患者150と接触している。
図5は、ライナストリップ300の一実施の形態を示す図である。この実施の形態では、保持器350及びガイド360は、付着ストリップ375によってベスト110(図1並びに図2A)に取り付けられた要素である。あるいは、保持部350及びガイド360は、限定的ではないが、接着や音波溶接を含む他の手段によってベスト110に取着されることができる。図5に示される実施の形態では、自由端部340は、矢じり形状を有し、接着剤380でライナストリップ300に取着されている。自由端部340は、他の形状を有してもよく、接着や音波溶接のような他の手段によってライナストリップ300に取着されてもよい。さらに、端部340は、ライナストリップ300の一体部分として形成されてもよい。端部340の矢じり形状の利益は、端部340の幅が、ライナストリップ300が通過するガイド360のスット365の幅よりも大きいということである。この構成は、ライナストリップ300の自由端部340がガイド360を通って意図せず引っ張られるのを防ぐ。保持部350及びガイド360は、ベスト110の一部として、ベスト110と一体的に形成されることができることがさらに理解される。例えば、保持部350及びガイド360は、ベスト110の誘電体基板130へとレーザ切断されることができる。
好ましくは、ライナストリップ300の表面315(図5)は、十分に低い付着特性を有し、この付着特性は、適切な引張力が自由端部340に加えられたとき、電極400上の粘着ゲルからその面が解放されることを可能にする。例えば、シリコーンコートポリエステルの解放ライナ材料がこれらの特性を提供することができる。さらに、好ましくは、ライナストリップ300の反対側の面325は、引張力が自由端部340に適用されたとき(同じく図5)、その反対側の面がそれ自体容易に摺動することを可能にするように、十分に低い摩擦係数特性を有する。
上で留意されるように、本発明の好ましい実施の形態が図示され説明されてきたが、本発明の趣旨及び範囲から逸脱することなく多くの変形がなされることができる。例えば、保護ライナは、一連のストリップとして以外に形成されてもよく、また、ライナストリップに沿って1つよりも多いガイド要素があってもよい。保護ライナ材料の特性は、保持部又はガイドの必要がないものであってもよい。例えば、ライナは、保持部の必要なくベストに対してその位置を保持するのに十分に堅いことができる。さらなる例では、ライナストリップの長さは、ガイドが必要でないように十分に短いことができる。従って、本発明の範囲は、好ましい実施の形態の開示により限定されるものではない。代わって、本発明は、以下の特許請求の範囲を参照することによって全体として決定されるべきである。
排他的な所有権、即ち権利が主張される本発明の実施の形態が以下のように規定される。出願当初の特許請求の範囲に記載された発明を以下に付記する。
[1]複数の電極を有するセンサデバイス用の取り外し可能なライナであって、取り外し可能なライナは、前記複数の電極の少なくとも1つを覆って前記少なくとも1つの電極に付着するように構成された第1のストリップ部分を有し、前記第1のストリップ部分は、前記センサデバイスに取着される固定端部を有し、前記第1のストリップ部分にほぼ平行に延び、かつ前記第1のストリップ部分に隣接して配置された第2のストリップ部分を有し、前記第2のストリップ部分は、前記第1のストリップ部分の前記固定端部に対して移動可能な自由端部を有し、前記第2のストリップ部分は、前記自由端部に加えられた引張力により前記第1のストリップ部分が前記複数の電極の少なくとも1つから分離されるように、前記第1のストリップ部分に結合されている取り外し可能なライナ。
[2]前記固定端部と前記自由端部との間に配置された、前記第1のストリップ部分及び前記第2のストリップ部分の第1の面をさらに有し、前記第1の面は、フレキシブルシートがそれ自体折り返されたときに互いに向かい合う第1のセクション及び第2のセクションを有する[1]の取り外し可能なライナ。
[3]前記第1の面は、低い摩擦係数を有し、前記第1及び第2のセクションは、互いに摺動可能に接触する[2]の取り外し可能なライナ。
[4]前記自由端部は、前記センサデバイスに摺動可能に取着される[1]の取り外し可能なライナ。
[5]前記固定端部は、前記センサデバイスに取り外し可能に取着される[1]の取り外し可能なライナ。
[6]前記固定端部と前記自由端部との間に配置された、前記第1のストリップ部分及び前記第2のストリップ部分の第2の面をさらに有し、前記第2の面は、フレキシブルシートがそれ自体折り返されたときに互いに背中合わせである第1のセクション及び第2のセクションを有する[1]の取り外し可能なライナ。
[7]前記第2の面は、前記複数の電極の少なくとも1つと取り外し可能に係合するように、低い付着特性を有する[6]の取り外し可能なライナ。
[8]人間の患者用のセンサデバイスであって、センサデバイスは、患者に面する面を具備し、前記患者に面する面は、患者の体に取り外し可能に取着可能な付着部材を備えた前記患者に面する面の少なくとも一部を有し、それ自体折り返され、センサデバイスの前記患者に面する面に取り外し可能に取着される保護ライナを具備し、センサデバイスは、前記保護ライナがセンサデバイスから少なくとも部分的に取り外されると、患者に取着可能であるセンサデバイス。
[9]センサデバイスを患者の体に接触して配置させる方法であって、所望の位置で患者に前記センサデバイスを配置する工程と、患者と前記センサデバイスの一部との間の保護シートを取り外す工程とを具備し、前記取り外す工程は、前記センサデバイスを患者の体に露出させる、方法。
[10]前記保護シートを取り外す工程は、引張力が患者と前記センサデバイスとの間の前記シートの一部とほぼ共面である方向に前記シートの端部を引っ張ることを含む[9]の方法。
[11]前記シートの端部を引っ張ることは、前記シートの固定端部から離れる方向に前記シートの自由端部を引っ張ることと、前記シートが前記センサデバイスから取り外されたとき、前記シート自体をループ状にすることとを含む[10]の方法。

Claims (10)

  1. 複数の電極を有するセンサデバイス用の取り外し可能なライナであって、取り外し可能なライナは、
    第1のストリップ部分と第2のストリップ部分とを有する保護ライナストリップを具備し、前記第1のストリップ部分は、前記複数の電極の少なくとも1つを覆って前記少なくとも1つの電極に付着するように構成され、前記第1のストリップ部分は、前記センサデバイスに取着されるように構成された固定端部を有し、
    前記センサデバイスにおいて前記固定端部とは反対側の位置で前記センサデバイスに取着されるように構成された保持部を具備し、
    前記第2のストリップ部分は、前記保持部を通過して、前記第1のストリップ部分の上に折り返されて、これにより、前記第2のストリップ部分が前記第1のストリップ部分にほぼ平行に延びるように構成され、
    前記第2のストリップ部分は、前記第1のストリップ部分の前記固定端部に対して移動可能な自由端部を有し、前記第2のストリップ部分の前記自由端部に加えられた引張力により前記第2のストリップ部分が前記保持部から外れ、
    前記第2のストリップ部分の前記自由端部に引張力が加えられ続けると、前記第1のストリップ部分が前記複数の電極の少なくとも1つから分離される、取り外し可能なライナ。
  2. 前記固定端部と前記自由端部との間に配置された、前記第1のストリップ部分及び前記第2のストリップ部分の第1の面をさらに有し、前記第1の面は、前記保護ライナストリップがそれ自体折り返されたときに互いに向かい合う第1のセクション及び第2のセクションを有する請求項1に記載の取り外し可能なライナ。
  3. 前記第1の面は、前記第1及び第2のセクションが前記引張力に応答して互い摺動可能となる材料で形成されている請求項2に記載の取り外し可能なライナ。
  4. 前記保護ライナストリップの前記固定端部に隣接している位置で前記センサデバイスに取着されるように構成されたガイドをさらに具備し、
    前記ガイドは、前記第2のストリップ部分の前記自由端部を受けて、前記第2のストリップ部分の前記自由端部が前記第1のストリップ部分の前記固定端部に対して自由に摺動することを可能にするように構成されている請求項1に記載の取り外し可能なライナ。
  5. 前記固定端部は、前記センサデバイスに取り外し可能に取着される請求項1に記載の取り外し可能なライナ。
  6. 前記固定端部と前記自由端部との間に配置された、前記第1のストリップ部分及び前記第2のストリップ部分の第2の面をさらに有し、前記第2の面は、前記保護ライナストリップがそれ自体折り返されたときに互いに背中合わせである第1のセクション及び第2のセクションを有する請求項1に記載の取り外し可能なライナ。
  7. 前記第2の面は、前記複数の電極の少なくとも1つと取り外し可能に係合するように、低い付着特性を有する請求項6に記載の取り外し可能なライナ。
  8. 前記保持部は、前記第2のストリップ部分と係合するように構成された少なくとも1つの弾性アームを有し、前記第2のストリップ部分の前記自由端部に加えられた前記引張力により前記少なくとも1つの弾性アームが撓み、前記第2のストリップ部分が前記保持部から外れる請求項1に記載の取り外し可能なライナ。
  9. 前記ガイドは、前記第2のストリップ部分の前記自由端部を受けるためのスロットを有し、前記自由端部は、前記スロットの幅よりも大きな幅を有する矢じり形状を有する請求項4に記載の取り外し可能なライナ。
  10. 前記第1のストリップ部分の前記固定端部は、前記センサデバイスに取り外し可能に取着されるように構成され、前記引張力が加えられ続けると前記第1のストリップ部分が前記センサデバイスから取り外される請求項1に記載の取り外し可能なライナ。
JP2014520411A 2011-07-14 2012-07-16 センサデバイス用の取り外し可能なライナ Expired - Fee Related JP6223971B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/183,310 US8897851B2 (en) 2011-07-14 2011-07-14 Releasable liner for sensor device
US13/183,310 2011-07-14
PCT/US2012/046954 WO2013010179A1 (en) 2011-07-14 2012-07-16 Releasable liner for sensor device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014523781A JP2014523781A (ja) 2014-09-18
JP6223971B2 true JP6223971B2 (ja) 2017-11-01

Family

ID=47506608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014520411A Expired - Fee Related JP6223971B2 (ja) 2011-07-14 2012-07-16 センサデバイス用の取り外し可能なライナ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8897851B2 (ja)
EP (1) EP2731670A4 (ja)
JP (1) JP6223971B2 (ja)
AU (1) AU2012283817A1 (ja)
CA (1) CA2841783A1 (ja)
WO (1) WO2013010179A1 (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011099992A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Brigham And Women's Hospital, Inc. System and method for automated adjustment of cardiac resynchronization therapy control parameters
US8972228B2 (en) 2011-05-03 2015-03-03 Medtronic, Inc. Assessing intra-cardiac activation patterns
US9615790B2 (en) * 2011-07-14 2017-04-11 Verathon Inc. Sensor device with flexible joints
US9278219B2 (en) 2013-03-15 2016-03-08 Medtronic, Inc. Closed loop optimization of control parameters during cardiac pacing
US9931048B2 (en) 2013-04-30 2018-04-03 Medtronic, Inc. Systems, methods, and interfaces for identifying effective electrodes
US10064567B2 (en) 2013-04-30 2018-09-04 Medtronic, Inc. Systems, methods, and interfaces for identifying optimal electrical vectors
CN105453423A (zh) 2013-05-23 2016-03-30 快速诊断技术公司 互连装置以及使用这种互连装置的模块
WO2014190238A1 (en) 2013-05-23 2014-11-27 Rapid Diagnostek Resonator sensor module system and method
US9474457B2 (en) 2013-06-12 2016-10-25 Medtronic, Inc. Metrics of electrical dyssynchrony and electrical activation patterns from surface ECG electrodes
US9877789B2 (en) 2013-06-12 2018-01-30 Medtronic, Inc. Implantable electrode location selection
US10251555B2 (en) 2013-06-12 2019-04-09 Medtronic, Inc. Implantable electrode location selection
US9278220B2 (en) 2013-07-23 2016-03-08 Medtronic, Inc. Identification of healthy versus unhealthy substrate for pacing from a multipolar lead
US9282907B2 (en) 2013-07-23 2016-03-15 Medtronic, Inc. Identification of healthy versus unhealthy substrate for pacing from a multipolar lead
US9265955B2 (en) 2013-07-26 2016-02-23 Medtronic, Inc. Method and system for improved estimation of time of left ventricular pacing with respect to intrinsic right ventricular activation in cardiac resynchronization therapy
US9265954B2 (en) 2013-07-26 2016-02-23 Medtronic, Inc. Method and system for improved estimation of time of left ventricular pacing with respect to intrinsic right ventricular activation in cardiac resynchronization therapy
US20150148965A1 (en) 2013-11-22 2015-05-28 Honeywell International Inc. Method to control a communication rate between a thermostat and a cloud based server
US9320446B2 (en) 2013-12-09 2016-04-26 Medtronic, Inc. Bioelectric sensor device and methods
US9986928B2 (en) 2013-12-09 2018-06-05 Medtronic, Inc. Noninvasive cardiac therapy evaluation
US9776009B2 (en) 2014-03-20 2017-10-03 Medtronic, Inc. Non-invasive detection of phrenic nerve stimulation
US9591982B2 (en) 2014-07-31 2017-03-14 Medtronic, Inc. Systems and methods for evaluating cardiac therapy
US9586050B2 (en) 2014-08-15 2017-03-07 Medtronic, Inc. Systems and methods for configuration of atrioventricular interval
US9764143B2 (en) 2014-08-15 2017-09-19 Medtronic, Inc. Systems and methods for configuration of interventricular interval
US9707400B2 (en) 2014-08-15 2017-07-18 Medtronic, Inc. Systems, methods, and interfaces for configuring cardiac therapy
US9586052B2 (en) 2014-08-15 2017-03-07 Medtronic, Inc. Systems and methods for evaluating cardiac therapy
US11253178B2 (en) 2015-01-29 2022-02-22 Medtronic, Inc. Noninvasive assessment of cardiac resynchronization therapy
US10780279B2 (en) 2016-02-26 2020-09-22 Medtronic, Inc. Methods and systems of optimizing right ventricular only pacing for patients with respect to an atrial event and left ventricular event
US11219769B2 (en) 2016-02-26 2022-01-11 Medtronic, Inc. Noninvasive methods and systems of determining the extent of tissue capture from cardiac pacing
US10532213B2 (en) 2017-03-03 2020-01-14 Medtronic, Inc. Criteria for determination of local tissue latency near pacing electrode
US10987517B2 (en) 2017-03-15 2021-04-27 Medtronic, Inc. Detection of noise signals in cardiac signals
US10456056B2 (en) 2017-06-21 2019-10-29 Biosense Webster (Israel) Ltd. Combination torso vest to map cardiac electrophysiology
CN110996784B (zh) 2017-07-28 2023-05-30 美敦力公司 生成激动时间
EP3658227B1 (en) 2017-07-28 2021-05-12 Medtronic, Inc. Cardiac cycle selection
US10262748B1 (en) * 2017-12-11 2019-04-16 Macronix International Co., Ltd. Non-volatile memory and program method thereof
US11419539B2 (en) 2017-12-22 2022-08-23 Regents Of The University Of Minnesota QRS onset and offset times and cycle selection using anterior and posterior electrode signals
US10433746B2 (en) 2017-12-22 2019-10-08 Regents Of The University Of Minnesota Systems and methods for anterior and posterior electrode signal analysis
US10799703B2 (en) 2017-12-22 2020-10-13 Medtronic, Inc. Evaluation of his bundle pacing therapy
US10786167B2 (en) 2017-12-22 2020-09-29 Medtronic, Inc. Ectopic beat-compensated electrical heterogeneity information
US10492705B2 (en) 2017-12-22 2019-12-03 Regents Of The University Of Minnesota Anterior and posterior electrode signals
US10617318B2 (en) 2018-02-27 2020-04-14 Medtronic, Inc. Mapping electrical activity on a model heart
US10668290B2 (en) 2018-03-01 2020-06-02 Medtronic, Inc. Delivery of pacing therapy by a cardiac pacing device
US10918870B2 (en) 2018-03-07 2021-02-16 Medtronic, Inc. Atrial lead placement for treatment of atrial dyssynchrony
US10780281B2 (en) 2018-03-23 2020-09-22 Medtronic, Inc. Evaluation of ventricle from atrium pacing therapy
WO2019191602A1 (en) 2018-03-29 2019-10-03 Medtronic, Inc. Left ventricular assist device adjustment and evaluation
US10940321B2 (en) 2018-06-01 2021-03-09 Medtronic, Inc. Systems, methods, and interfaces for use in cardiac evaluation
US11304641B2 (en) 2018-06-01 2022-04-19 Medtronic, Inc. Systems, methods, and interfaces for use in cardiac evaluation
US11697025B2 (en) 2019-03-29 2023-07-11 Medtronic, Inc. Cardiac conduction system capture
US11547858B2 (en) 2019-03-29 2023-01-10 Medtronic, Inc. Systems, methods, and devices for adaptive cardiac therapy
US11497431B2 (en) 2019-10-09 2022-11-15 Medtronic, Inc. Systems and methods for configuring cardiac therapy
US11642533B2 (en) 2019-11-04 2023-05-09 Medtronic, Inc. Systems and methods for evaluating cardiac therapy
US12023503B2 (en) 2020-07-30 2024-07-02 Medtronic, Inc. ECG belt systems to interoperate with IMDs
US11813464B2 (en) 2020-07-31 2023-11-14 Medtronic, Inc. Cardiac conduction system evaluation

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4763660A (en) * 1985-12-10 1988-08-16 Cherne Industries, Inc. Flexible and disposable electrode belt device
US5341806A (en) * 1991-04-18 1994-08-30 Physio-Control Corporation Multiple electrode strip
US5191887A (en) * 1991-05-31 1993-03-09 Ndm Acquisition Corp. Assembly for dispensing tab electrodes
EP0612232B1 (en) * 1991-11-06 1999-05-06 Bioderm, Inc. Occlusive wound dressing and applicator
US5184620A (en) 1991-12-26 1993-02-09 Marquette Electronics, Inc. Method of using a multiple electrode pad assembly
ATE178471T1 (de) * 1994-11-07 1999-04-15 Johnmccune Anderson Bio-elektrischer aufnehmer
US6141575A (en) * 1996-08-16 2000-10-31 Price; Michael A. Electrode assemblies
JP3413646B2 (ja) * 1996-12-25 2003-06-03 日本光電工業株式会社 使い捨て電極及びその製造方法
US5868671A (en) * 1997-01-28 1999-02-09 Hewlett-Packard Company Multiple ECG electrode strip
US6115638A (en) 1998-05-04 2000-09-05 Survivalink Corporation Medical electrode with conductive release liner
US6745062B1 (en) * 1998-10-05 2004-06-01 Advanced Imaging Systems, Inc. Emg electrode apparatus and positioning system
JP2000126145A (ja) * 1998-10-28 2000-05-09 Omron Corp 心電計測方法及び生体用電極
US6301493B1 (en) * 1999-07-10 2001-10-09 Physiometrix, Inc. Reservoir electrodes for electroencephalograph headgear appliance
FI115287B (fi) 1999-10-04 2005-04-15 Polar Electro Oy Sykemittarin elektrodivyö
US6415169B1 (en) 2000-05-31 2002-07-02 General Electric Company Multiple electrode assembly with extendible electrodes and methods of fabrication and application
MXPA03000499A (es) 2000-07-18 2003-06-24 Motorola Inc Sistema y metodo de electrocardiografia inalambrica.
US7933642B2 (en) 2001-07-17 2011-04-26 Rud Istvan Wireless ECG system
US7027877B2 (en) * 2001-08-23 2006-04-11 Zoll Medical Corporation Method of applying defibrilator electrode pad with folded release sheet
US9326695B1 (en) 2004-11-12 2016-05-03 Orbital Research Inc Electrode harness and method of taking biopotential measurements
US6755795B2 (en) 2001-10-26 2004-06-29 Koninklijke Philips Electronics N.V. Selectively applied wearable medical sensors
US6751493B2 (en) * 2002-01-09 2004-06-15 Unilead International, Inc. Universal electrocardiogram sensor positioning mask with repositionable sensors and method for employing same
US6711427B1 (en) * 2002-02-13 2004-03-23 Milwaukee Electronics Corporation Skin abrading medical electrode mounting and packaging system
US7173437B2 (en) 2004-06-10 2007-02-06 Quantum Applied Science And Research, Inc. Garment incorporating embedded physiological sensors
US7206630B1 (en) 2004-06-29 2007-04-17 Cleveland Medical Devices, Inc Electrode patch and wireless physiological measurement system and method
US7371645B2 (en) 2005-12-30 2008-05-13 Infineon Technologies Ag Method of manufacturing a field effect transistor device with recessed channel and corner gate device
US8238996B2 (en) 2006-12-05 2012-08-07 Tyco Healthcare Group Lp Electrode array
US8180425B2 (en) 2006-12-05 2012-05-15 Tyco Healthcare Group Lp ECG lead wire organizer and dispenser
JP2008212489A (ja) * 2007-03-06 2008-09-18 Fukuda Denshi Co Ltd 生体情報測定用電極
CA2696932A1 (en) 2007-08-22 2009-02-26 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation A system, garment and method
JP2009072242A (ja) * 2007-09-19 2009-04-09 Parama Tec:Kk 生体情報測定装置
EP2278912B1 (en) * 2008-05-01 2017-02-15 3M Innovative Properties Company Biomedical sensor system
JP2011520510A (ja) 2008-05-16 2011-07-21 ハートスケイプ・テクノロジーズ,インコーポレイテッド 電極パッチ監視装置
US20100101733A1 (en) 2008-10-24 2010-04-29 Hsiu-Man Yu Chen Desktop double-sided adhesive tape dispenser
JP5330943B2 (ja) * 2009-09-18 2013-10-30 原田電子工業株式会社 生体用電極パッド
WO2011039329A1 (en) 2009-09-30 2011-04-07 Acarix A/S An adhesive patch for monitoring acoustic signals

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014523781A (ja) 2014-09-18
US20130018250A1 (en) 2013-01-17
WO2013010179A1 (en) 2013-01-17
CA2841783A1 (en) 2013-01-17
US8897851B2 (en) 2014-11-25
EP2731670A1 (en) 2014-05-21
EP2731670A4 (en) 2015-01-21
AU2012283817A1 (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6223971B2 (ja) センサデバイス用の取り外し可能なライナ
US10791953B2 (en) Headwear for electroencephalography
US5012810A (en) Biomedical electrode construction
US20210128881A1 (en) Systems and methods for anchoring medical devices
EP3165161B1 (en) Device features and design elements for long-term adhesion
US5078139A (en) Biomedical electrode construction
JP5809060B2 (ja) 電極ガーメント
US10702176B2 (en) Multielectrode ECG sensor
JPH07289528A (ja) 心電計の電極位置極め装置
JP7097891B2 (ja) 電気生理測定用電極キャリア
JP2005110816A (ja) オキシメーターのプローブ、プローブカバー及びカバー付きプローブ
US5133355A (en) Biomedical electrode construction
JP2021527500A (ja) 接着オーバーレイ
EP4052647A1 (en) Hygiene protective cover for bodily worn devices
CA1335303C (en) Biomedical electrode construction
JP2008532718A (ja) 取付けパッド、かかる取付けパッドを備えている接着装置、およびかかる装置を患者に装着する方法
US5078138A (en) Biomedical electrode construction having a non-woven material
JPH0215443Y2 (ja)
GB2418364A (en) Disposable medical skin electrode with multiple connection points
CN214260234U (zh) 一种输液接头固定贴组件
JP5952170B2 (ja) 防水性生体電極
JP2004215964A (ja) 生体電極
JP6158263B2 (ja) 防水性生体電極
WO2013182693A1 (en) A plaster device
WO2018152652A1 (es) Brazalete para medicion de conduccion electrica para monitoreo de derivaciones frontales cardiologicas, sin traumatismos a epidermis delicadas

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160712

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161012

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170817

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170905

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171004

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6223971

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees