JP6133356B2 - データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素とを接続する方法、データ処理装置、コンピュータプログラムおよびディジタル記憶媒体 - Google Patents

データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素とを接続する方法、データ処理装置、コンピュータプログラムおよびディジタル記憶媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP6133356B2
JP6133356B2 JP2015095691A JP2015095691A JP6133356B2 JP 6133356 B2 JP6133356 B2 JP 6133356B2 JP 2015095691 A JP2015095691 A JP 2015095691A JP 2015095691 A JP2015095691 A JP 2015095691A JP 6133356 B2 JP6133356 B2 JP 6133356B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mmi
list
data structure
elements
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015095691A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015215898A (ja
Inventor
シュルテ ゼバスティアン
シュルテ ゼバスティアン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dspace Digital Signal Processing and Control Engineering GmbH
Original Assignee
Dspace Digital Signal Processing and Control Engineering GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dspace Digital Signal Processing and Control Engineering GmbH filed Critical Dspace Digital Signal Processing and Control Engineering GmbH
Publication of JP2015215898A publication Critical patent/JP2015215898A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6133356B2 publication Critical patent/JP6133356B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04847Interaction techniques to control parameter settings, e.g. interaction with sliders or dials
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0426Programming the control sequence
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/20Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of structured data, e.g. relational data
    • G06F16/22Indexing; Data structures therefor; Storage structures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0482Interaction with lists of selectable items, e.g. menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23067Control, human or man machine interface, interactive, HMI, MMI

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素)とを接続する方法であって、データ構造体は、現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系の複数の要素、又は、これら現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系の複数の要素に対する関係を表している方法に関する。
本発明はまた、複数のMMI要素を含むマンマシンインタフェース(MMI)と複数のデータ構造体とを備えたデータ処理装置であって、データ構造体は、現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系の複数の要素、又は、これら現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系の複数の要素に対する関係を表しており、上記方法を実行する装置に関する。
本発明はさらに、適切なデータ処理装置へロードされた後に上記方法の各ステップを実行するための、コンピュータで実行可能な複数の命令を含むコンピュータプログラム製品、並びに、プログラミング可能なデータ処理装置と協働してデータ処理装置上で上記方法を実行するための電子的に読み出し可能な複数の制御信号を含むディジタル記憶媒体にも関する。
例えば、閉ループ制御系もしくは開制御系のモデルベースの開発の分野では、上記モデル内に存在するパラメータをモデルのランタイムで開発者に対して可視とするか又は開発者が操作できるようにする必要がある。このために、仮想の表示エレメント及び/又は操作エレメント、例えば、仮想のアナログもしくはディジタル評価ディスプレイや仮想の警告灯、仮想スイッチ又は値入力フィールド等を使用できる。こうした表示エレメント及び操作エレメントはツール(インストルメント)とも称される。
閉ループ制御回路もしくは開制御回路のモデリングの分野で公知のアプリケーションとして、例えば、本出願人による製品ControlDeskがある。この場合、実行可能モデル、すなわち、技術的もしくは物理的なプロセスを数学的にシミュレートするモデル、又は、技術プロセスのための制御アルゴリズムを表示するモデルから、種々の変数が形成される。これらの変数は技術的パラメータ又は物理的パラメータを表しており、例えば、電圧、又は、温度、又は、エラーメッセージもしくはタイムアウト時間などの技術的条件を付された量である。当該分野で公知の他のアプリケーションとして、本出願人による製品ProduktConfigurationDeskがある。ここでは、制御装置のポートの形態のMMI要素とモデルインタフェースの形態のデータ構造体との接続が形成される。
MMI要素とデータ構造体との接続は、ふつう、MMIであるグラフィックインタフェースにおける「ドラッグアンドドロップ」によって行われる。つまり、データ構造体が例えばマウスによって選択され、いずれかのMMI要素までドラッグされて、当該MMI要素とデータ構造体との接続が形成されるのである。ただし、変数とツールとの間の結合には非常に時間がかかる。これを、個々のデータ構造体と個々のMMI要素との接続の際に行うのは実際的ではないし、複数の接続を形成すべきケースではなおさらである。特に、閉ループ制御系もしくは開制御系をモデルベースで開発する分野では、変数を表示したり操作したりするために、多数のデータ構造体(例えば多数の変数)を多数の要素(例えば多数の仮想ツール)に接続しなければならない。このことも膨大な時間コストを意味する。
時間コストを低減する手段として、例えば同じ標識を付すことによって、接続を自動的に形成することが挙げられる。ただし、この手段は、全てのデータ構造体、乃至、全てのMMI要素に適用することはできない。さらに別の手段として、全ての変数に対して1つのツールを当てることが考えられるが、この手段は自由度が小さい。
モデルインタフェース乃至制御装置ポートが、例えば自動車分野のCANバスなどのバスシステムでしばしば見られるように、複雑な構造、例えば階層構造を有する場合、階層レベルの相違のせいで、対応づけはいっそう困難となる。名称を等しくしても、階層レベルの不統一性のために、状況によっては対応づけがどちらの側でも不可能となりうる。
上述した従来技術から出発して、本発明の基礎とする課題は、複数のデータ構造体と複数のMMI要素とを効率的かつ簡単に接続できる、上述した形式のデータ処理方法、データ処理装置、コンピュータプログラム製品、並びに、電子的に読み出し可能な複数の制御信号を含むディジタル記憶媒体を提供することである。
この課題は、本発明の独立請求項の特徴により解決される。本発明の有利な実施形態は従属請求項から得られる。
本発明によれば、データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素)とを接続する方法が提供される。データ構造体は、現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素、又は、これら現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素へのリンクを表している。本発明の方法は、複数のMMI要素を含むマンマシンインタフェースMMIを用意するステップと、複数のデータ構造体を1つのリストとして配列するステップと、いずれかのMMI要素をユーザが選択するステップと、リストからの1番目のデータ構造体を選択されたMMI要素に自動接続するステップと、リスト内で先行して接続されたデータ構造体に続くデータ構造体に、リストの先頭をセットするステップとを含み、ここで、いずれかのMMI要素をユーザが選択する上記ステップ、及び、リストからの1番目のデータ構造体を選択されたMMI要素に自動接続する上記ステップ、及び、リスト内で先行して接続されたデータ構造体に続くデータ構造体に、リストの先頭をセットする上記ステップが、当該順序で反復実行される。
データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のMMI要素とを接続する本発明の方法の第1の実施例を示すフローチャートである。 第1の実施例でのMMIのグラフィック出力を示す概略図である。 データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のMMI要素とを接続する本発明の方法の第2の実施例を示すフローチャートである。
また、本発明によれば、データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素)とを接続する方法であって、データ構造体は、現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素、又は、これら現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素へのリンクを表しており、複数のMMI要素を含むマンマシンインタフェースMMIを用意するステップと、複数のMMI要素を1つのリストとして配列するステップと、複数のデータ構造体の少なくとも一部を表示するための出力エレメントをマンマシンインタフェースに用意するステップと、出力エレメントにおいていずれかのデータ構造体をユーザが選択するステップと、リストからの1番目のMMI要素を選択されたデータ構造体と自動接続するステップと、リスト内で先行して接続されたMMI要素に続くMMI要素に、リストの先頭をセットするステップとを含み、ここで、データ構造体表示エレメントにおいていずれかのデータ構造体をユーザが選択する上記ステップ、及び、リストからの1番目のMMI要素を選択されたデータ構造体と自動接続する上記ステップ、及び、リスト内で先行して接続されたMMI要素に続くMMI要素に、リストの先頭をセットする上記ステップを当該順序で反復実行する方法が提供される。
本発明によれば、さらに、複数のMMI要素を含むマンマシンインタフェース(MMI)と複数のデータ構造体とを備えたデータ処理装置が提供される。データ構造体は、現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素、又は、これら現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素へのリンクを表している。ここで、本発明の装置は、上記方法を実行するように構成されている。
本発明はさらに、コンピュータプログラム製品に関する。本発明のコンピュータプログラム製品は、適切なデータ処理装置へロードされた後に上記方法の各ステップを実行するための、コンピュータで実行可能な複数の命令を含む。
本発明はさらに、ディジタル記憶媒体に関する。本発明のディジタル記憶媒体は、プログラミング可能なデータ処理装置と協働して、データ処理装置上で、上記方法を実行するための電子的に読み出し可能な複数の制御信号を含む。
つまり、本発明の基本的着想は、複数のデータ構造体をリストとして配列し、これを、このリストから選択されたMMI要素に自動的に割り当てて接続することにより、データ構造体とMMI要素との接続を簡単化するということである。このようにすれば、接続のたびに、まず変数を選択し、続いてMMI要素を選択するという必要がなくなるので、データ構造体とMMI要素との接続を従来の手法よりも迅速化することができる。本発明では、接続すべき全てのデータ構造体をリスト内の順序にしたがってリストから取り出し、相応の個々の動作、例えばマウスクリックによって、それぞれのMMI要素に接続することができる。こうした方法は、データ構造体とMMI要素との自動割り当てや、従来技術で通常用いられている「ドラッグアンドドロップ」方式に比べて、自由度が高い。
マンマシンインタフェースMMIは、情報を出力する画面と、この画面を介して情報を入力するための一種の指示装置である入力デバイス、例えばマウスとを含んでいる。基本的にはあらゆるタイプの入出力デバイスを使用可能であり、例えば、音声出力デバイスもしくは光出力デバイス、及び、光入力機器もしくは音声制御機器もしくはジェスチャ制御機器などを利用できる。
リストは種々の形式で実現され、それぞれの1番目のMMI要素へのアクセスが重要である。例えば、リストをキューとして構成できる。また、リストを、個々のリスト要素が所定順序でリスト内に記憶されるように構成してもよい。これに代えて、リスト要素を順序なしでリスト内に記憶しておき、個々のリスト要素を結合することによって、又は、リストポインタを用いて、リスト要素順序を定めるようにしてもよい。
データ構造体は、技術系の種々の部分、例えば、複数の変数、パラメータ、インタフェース、ポート、モデル、インテリジェントセンサ、又は、通信対を表している。
MMI要素は、例えば、ポートもしくはインタフェースのグラフィック表現などの仮想の構成要素、又は、仮想スイッチもしくは仮想移動制御装置もしくは仮想回転制御装置などの仮想の操作要素、又は、仮想信号灯もしくは評価用数値ディスプレイもしくはプロッタなどの仮想の表示エレメントとして構成できる。したがって、MMI要素は、データ構造体に対する出力機能及び/又は入力機能を有する。
この場合、1番目のリスト要素と選択されたMMI要素との接続は、データ構造体をリストから論理的に又は物理的に削除することなく、行うことができる。よって、1つのデータ構造体をそれぞれ異なるMMI要素に複数回割り当てることもできる。例えば、既存のデータ構造体を新たに接続することも可能である。
データ構造体及びMMI要素のソースは、上述したデータ構造体及びMMI要素の種々の実施形態を基礎として種々に異なっていてよい。例えば、別個のモデリング及びツール作成プログラム、又は、別個のハードウェア構成及びツール作成プログラムを、ソースとして使用できる。
データ処理装置は、1個のデータ処理装置、例えばコンピュータであってもよいし、分散配置された複数のデータ処理装置をネットワーク接続(例えばインタネット接続)によって相互に接続した分散型データ処理システムであってもよい。
有利には、マンマシンインタフェースMMIは、本発明の方法をグラフィック的に実行可能なブラウザ、特にウェブブラウザを含む。ブラウザは、MMI要素を表示するための利用が簡単である。ネットワークへの結合も容易なので、個々のデータ処理装置の情報を簡単に共通処理できる。
ユーザによるMMI要素の選択は、有利には、ユーザによるMMI内での操作によって行われる。操作は基本的には種々の方式で行うことができる。例えば、MMIを介した入力が可能である。これに代えて、さしあたりの選択が設定された時間内に変更されなかった場合、このことを、リストからの1番目のデータ構造体とMMI要素との接続の操作と解釈することもできる。
したがって、データ構造体とMMI要素とを接続する方法の上述した方式は、複数のデータ構造体をリストとして配列する方法の構成にも関連している。また、これに代えて、MMI要素をリストとして配列することもできる。なお、データ構造体を配列する方法について上述したことがらは、MMI要素をリストとして配列する方法にも充分に当てはまる。
本発明の方法の有利な実施形態では、付加的なステップとして、データ構造体のリストの終了部に達したとき、又は、全てのMMI要素にデータ構造体が割り当てられたときに、方法を終了するステップが含まれる。つまり、利用可能な全てのデータ構造体とMMI要素との接続、又は、全てのMMI要素とデータ構造体との接続が行われる。
本発明の方法の別の有利な実施形態では、リストの先頭をリスト内で先行して接続されたデータ構造体に続くデータ構造体にセットするステップが、先行して接続されたデータ構造体をリストから除去するステップを含む。したがって、データ構造体が除去可能となり、割り当てのリソースを最小限まで小さくし、また、一度割り当てられたリソースを再利用できるようになる。これに代えて、リスト要素そのものを変更するのでなく、リストのリンクのみを変更することにより、論理的削除を行うこともできる。この場合、例えば、論理的に削除されたデータ構造体については、その表示が隠される。これに代えて又はこれに加えて、論理的に削除されたデータ構造体をMMIのディスプレイにおいて相応の標識を付して表示してもよい。例えば、既に接続されたデータ構造体をリストの光学表示においてグレーハッチングその他のカラーマークを付して表示することもできる。
本発明の方法の別の有利な実施形態では、付加的なステップとして、リスト内でデータ構造体のナビゲーションが行われる。このようにすると、例えば、リスト内のデータ構造体からのジャンプによって、所定のMMI要素との接続を行うことができる。よって、例えば、リストの先頭を次のリスト要素にセットすることもできる。
本発明の方法の別の有利な実施形態によれば、MMIが少なくとも1つのデータ構造体を表示するための出力エレメントを備え、付加的なステップとして、少なくともリストの先頭セットされたデータ構造体を表示エレメントにおいて表示するステップが含まれる。このようにすれば、MMIによって、リストのうちどのデータ構造体を次に接続すべきかを直接に識別することができる。少なくともリストの先頭セットされたデータ構造体を表示することにより、ユーザは接続前にデータ構造体を認識して、簡単かつ効率的に接続を行うことができるようになる。複数のデータ構造体がリストの先頭に表示される場合、ユーザにとっていっそう改善された視認性が達成される。
本発明の方法の別の有利な実施形態によれば、MMIが、複数のMMI要素間で移動可能なグラフィック選択手段、特にポインタを含み、さらに、いずれかのMMI要素をユーザが選択する上記ステップが、選択すべきMMI要素へ選択手段を移動させて選択を確認するステップを含む。MMI要素の選択手段を用いれば、MMI要素の選択を光学的に行うことができる。当該選択手段は、有利には、一種のポインタ、例えばマウスポインタとして構成される。これに代えて、選択手段は、その時点で選択されているMMI要素の標識、例えば、一種の移動可能なフレームであってもよい。さらに有利には、ユーザはMMI要素を選択した後に、選択を確認する動作を実行して、選択されたMMI要素をリストの1番目のデータ構造体と接続できる。当該動作は例えばMMIを介した入力である。これに代えて、選択が設定された時間内に変更されなかった場合、つまり例えば、マウスポインタが所定の時間にわたって1つのMMI要素上にとどまっていた場合に、このことを、リストの1番目のデータ構造体と選択されたMMI要素との接続を確認する動作と解釈することもできる。
本発明の方法の別の有利な実施形態によれば、MMIは、グラフィック選択手段に対応して、少なくとも1つのデータ構造体を表示する出力ユニットを備えており、これら出力ユニットはグラフィック選択手段によって移動可能である。さらに、本発明の方法は、付加的なステップとして、少なくともリストの先頭セットされたデータ構造体を出力ユニットに表示するステップを含む。出力ユニットでの表示によって、接続すべきMMI要素の選択に関連して、少なくともリストの先頭セットされたデータ構造体が表示されるので、ユーザはどのデータ構造体が選択にかかっているかを直接に視認することができる。なお、通常、出力ユニットでの表示に関連して上述したことがらは、少なくとも1つのデータ構造体の出力エレメントでの表示にも当てはまる。有利には、出力ユニットは、一種のツールチップとして構成される。
本発明の方法の別の有利な実施形態によれば、複数のデータ構造体を1つのリストとして配列するステップが、リスト内で複数のデータ構造体をソートするステップを含む。リストのソートにより、重要度の高いリスト要素及び/又は頻繁に使用されるリスト要素がリストの先頭に配置されるので、こうしたリスト要素へのアクセスが容易となる。このようにすれば、例えば、高い優先度を有するデータ構造体が全てMMI要素に割り当てられさえすれば、データ構造体とMMI要素との接続を終了することができ、リスト内で高い優先度を有するデータ構造体の前方に存在する全てのデータ構造体について時間のかかる接続を行わなくてよくなる。リスト内のデータ構造体の順序は、例えば、ユーザによって手動で定めることができる。こうして、ユーザは個々のリスト要素を移動する/優先順位付けすることにより、ソート順を変更することができる。この場合、基本的には、リストの一部のみをソートし、残りの部分はソートしないままにしておくことができる。例えば、設定された数のデータ構造体、例えば重要度の高い方から数えて10個又は100個のデータ構造体をリストの先頭に配置し、リストの残部を並べ直さないままにしておくことができる。
本発明の有利な別の実施形態では、リスト内で複数のデータ構造体をソートするステップが、複数のデータ構造体をリスト内でソートするための少なくとも1つのソート基準を求めるステップと、少なくとも1つのソート基準にしたがって複数のデータ構造体をリスト内で自動ソートするステップとを含む。このようにすれば、ソートを自動で、有利にはデータ処理装置によって直接に行うことができる。これに代えて、リストの自動ソートを行う別の計算ユニットを利用してもよい。
ソート基準の例としては、データ構造体がそれぞれ変数である場合、変数の名称もしくは仕様データに関連する英数字列、又は、変数タイプ(Int8,Int16,float32,bool,…など)、又は、変数の更新速度(サンプリング時間)、又は、それぞれのデータ構造体が割り当てられた機能ブロックなどが挙げられる。閉ループ制御回路もしくは開制御回路がモデリングされる場合、1つの機能ブロックを例えば1つのモデル要素とすることができる。インタフェースでのソート基準は、例えば、名称もしくは仕様データ、又は、要素内のインタフェースの階層などとなる。階層は、例えば、当該インタフェースが存在する閉ループ制御回路もしくは開制御回路のモデルもしくはハードウェアに関連する。リスト内でのデータ構造体のソートは、複数のソート基準を順に適用することにより、複数のソート基準を用いて行うこともできる。
本発明の別の有利な実施形態では、上記方法は、付加的なステップとして、データ処理装置の利用可能なデータ構造体の全体からデータ処理装置の複数のデータ構造体を選択するステップを含む。データ構造体を選択することにより、特別な重要性を有するデータ構造体及び/又は頻繁に使用されるデータ構造体を、利用可能なデータ構造体の全体から取り出すことができる。データ構造体の選択は例えばユーザが手動で行うことができる。設定された数のデータ構造体、例えば、重要度の高い方から数えて20個又は200個のデータ構造体をデータ構造体の全体から選択して、リストへ引き渡すことができる。この場合、残りのデータ構造体は考慮されないままにされる。このようにすれば、上述した選択によって複数のデータ構造体を見通せるようになるので、リストの使用が簡単化される。
本発明の別の有利な実施形態によれば、データ処理装置の利用可能なデータ構造体の全体からデータ処理装置の複数のデータ構造体を選択するステップは、複数のデータ構造体を選択するための少なくとも1つのフィルタリング基準を求めるステップと、少なくとも1つのフィルタリング基準にしたがって利用可能なデータ構造体の全体から複数のデータ構造体を自動選択するステップとを含む。このようにすれば、データ構造体の自動選択を、有利にはデータ処理装置によって直接に行うことができる。これに代えて、データ構造体の自動選択を行う別の計算ユニットを利用してもよい。
フィルタリング基準の例としては、データ構造体がそれぞれ変数である場合、変数の名称もしくは仕様データに関連する英数字列、又は、変数タイプ(Int8,Int16,float32,bool,…など)、又は、変数の更新速度(サンプリング時間)、又は、それぞれのデータ構造体が割り当てられた機能ブロックなどが挙げられる。閉ループ制御回路もしくは開制御回路がモデリングされる場合には、1つの機能ブロックを例えば1つのモデル要素とすることができる。インタフェースでのフィルタリング基準は、例えば、名称もしくは仕様データ、又は、要素内のインタフェースの階層などとなる。階層は、例えば、当該インタフェースが存在する閉ループ制御回路もしくは開制御回路のモデルもしくはハードウェアに関連する。データ構造体の全体からの特定のデータ構造体の選択は、複数のフィルタリング基準を選択に応じて順に適用することにより、複数のフィルタリング基準を用いて行うこともできる。
本発明の別の有利な実施形態によれば、上記方法は、付加的なステップとして、MMIに接続された要素におけるデータ構造体の内容を出力するステップを含む。この出力は、要素のタイプに依存して、例えば、データ構造体に対応する閉ループ制御回路もしくは開制御回路のモデルのランタイムで、変数の表示として行われる。
本発明の別の有利な実施形態によれば、MMIは、自身の要素を表示及び選択するためのタッチパネルを含む。通常は、タッチパネルが設けられていれば、通常、画面の表面で操作を行うことができる。ただし、タッチパネルを介した操作が行われる場合、例えばマウス及びキーボードを用いた電子システムの操作から知られているような所定の操作手段は少なくとも充分には適用できない。例えば、技術系のモデリングのためのソフトウェアにおいて、従来技術で知られているような「ドラッグアンドドロップ」によりMMI要素とデータ構造体とを接続していた場合、タッチパネルの操作では問題が生じる。基本的には、マウスを用いた「ドラッグアンドドロップ」で通常行われるように、要素を指で「ピックアップ」して移動させることはできるが、タッチパネルの表面への接触が意図せずに失われることがあり、このために、マウスもしくは同等のポインタ手段を用いた操作に比べて、誤った割り当てがなされる頻度が高まってしまうからである。また、アプリケーションの画面部分はタッチパネルでピックアップされたデータ構造体においては移動が非常に困難であるが、こうした移動は多数の要素を含む大規模な技術系ではしばしば必要となる。ただし、本発明では、1番目のMMI要素がリストから既に選択されており、データ構造体がリストから自動的に形成されているので、データ構造体の選択無しに接続が行われ、これにより誤操作のおそれが低減される。したがって、リストの1番目の要素と画面に表示されているMMI要素との接続は、画面部分を最初に移動させなければならない場合にも、タッチパネルを介した操作によって簡単に行うことができる。リスト内のデータ構造体の選択又はデータ構造体のソートは別々に実行可能である。この場合、基本的には同じ操作方式を適用可能であり、これらのステップもタッチパネルを介した操作によって容易に実行できる。
以下に、本発明を図示の有利な実施例に則して詳細に説明する。
図1には、本発明のデータ処理装置の複数のデータ構造体を複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素)と接続する方法の第1の実施例のフローチャートが示されている。
データ処理装置は、この実施例では、ディスプレイ装置及び入力装置としてのタッチパネルを備えた個別のコンピュータである。タッチパネルでは、画面の表面を介して操作を行うことができる。
タッチパネルにはマンマシンインタフェースMMIの一部として、本発明の方法を図2のようにグラフィック表示するブラウザウィンドウ10が示されている。ブラウザウィンドウ10には複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素)12が示されている。ブラウザウィンドウ10には、グラフィック選択手段14として、ブラウザ10内で移動可能なポインタが示されている。さらに出力ユニット16が設けられており、この出力ユニット16は、この実施例ではツールチップとして構成されており、かつ、選択手段14に対応してこれとともに移動する。この出力ユニット16に、リスト20の一部である複数のデータ構造体18が表示されるが、これについては後述する。また、ブラウザウィンドウ10には、出力エレメント22とリスト20の複数のデータ構造体18とが示されている。
各データ構造体18は、現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の要素、又は、これら現実もしくは仮想の1つの開制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の要素へのリンクを表している。データ構造体18は、技術系の種々の部分、例えば、複数の変数、パラメータ、インタフェース、ポート、モデル、インテリジェントセンサ、又は、通信対を表している。
この場合、各MMI要素12は、ポートもしくはインタフェースのグラフィック表現などの仮想の構成要素、又は、仮想スイッチもしくは仮想移動制御装置もしくは仮想回転制御装置などの仮想の操作要素、又は、仮想信号灯もしくは評価用数値ディスプレイもしくはプロッタなどの仮想の表示エレメントとして構成できる。したがって、MMI要素は、データ構造体に対する出力機能及び/又は入力機能を有する。
データ構造体18及びMMI要素12のソースは、ここでは、別個のモデリング及びツール作成プログラム、又は、別個のハードウェア構成及びツール作成プログラムである。
図1に示されている方法は、ステップS100で開始される。ステップS100では、複数の要素12を有するMMIが用意される。
ステップS110では、図2のデータ構造体表示エレメント24に表示されるデータ処理装置の利用可能なデータ構造体18の全体から、複数のデータ構造体18が選択される。このために、ユーザによって、複数のデータ構造体18を選択するための少なくとも1つのフィルタリング基準が定められ、少なくとも1つのフィルタリング基準にしたがって、利用可能なデータ構造体の全体から複数のデータ構造体18が自動選択される。
フィルタリング基準の例として、データ構造体18がそれぞれ変数である場合、変数の名称もしくは仕様データに関連する英数字列、又は、変数タイプ(Int8,Int16,float32,bool,…など)、又は、変数の更新速度(サンプリング時間)、又は、それぞれのデータ構造体が割り当てられた機能ブロックなどが挙げられる。データ構造体18がインタフェースである場合、フィルタリング基準は、例えば、名称もしくは仕様データ、又は、要素内のインタフェースの階層などとなる。階層は、例えば、インタフェースが存在する閉ループ制御回路もしくは開制御回路のモデルもしくはハードウェアに関連する。データ構造体18の全体からの特定のデータ構造体18の選択は、複数のフィルタリング基準を選択に応じて順に適用することにより、全てのフィルタリング基準を用いて行うこともできる。
ステップS120では、先行して選択された複数のデータ構造体18がリスト20として配列される。リスト20は、ここでは例えば、各リスト要素がそれぞれ後続のリスト要素を指示する形態のチェーン状リストとして実現される。
ステップS130では、データ構造体18がリスト20内でソートされる。このために、少なくとも1つのソート基準が選択され、データ構造体18がリスト20内で少なくとも1つのソート基準にしたがって自動ソートされる。この実施例でのソート基準は、データ構造体18が変数であるので、変数の名称もしくは仕様データに関連する英数字列、又は、変数タイプ(Int8,Int16,float32,bool,…など)、又は、変数の更新速度(サンプリング時間)、又は、それぞれのデータ構造体が割り当てられた機能ブロックなどである。データ構造体18がインタフェースである場合には、ソート基準を、例えば、名称もしくは仕様データ、又は、要素内のインタフェースの階層などとしてもよい。階層は、例えば、インタフェースが存在する閉ループ制御回路もしくは開制御回路のモデルもしくはハードウェアに関連する。リスト20内でのデータ構造体18のソートは、複数のソート基準を選択に応じて順に適用することにより、選択された全てのソート基準を用いて行うこともできる。こうしたソーティングアルゴリズムは従来技術から公知である。
ステップS140では、MMI要素12の選択がユーザによって行われる。このために、選択手段14は、タッチパネル上で指を選択すべきMMI要素12まで動かすことによって移動される。つまり例えば、選択すべきMMI要素12が指で押圧されるか、又は、選択手段14が選択すべきMMI要素12へドラッグされる。その際に、出力ユニット16は、グラフィック選択手段14によって移動される。出力ユニット16及び出力エレメント22において、リスト20の1番目のデータ構造体18、すなわち、リストの先頭セットされたデータ構造体18と、次のデータ構造体18とが表示される。
MMI要素12の選択は、ユーザの動作によって、アクティブに操作される。これは、タッチパネルの操作、例えば、選択すべきMMI要素12をあらためて押圧することによって行われる。
ステップS150では、リスト20の1番目のデータ構造体18と選択されたMMI要素12とが自動接続される。
ステップS160では、リストの先頭が、リスト20内で先行して接続されたデータ構造体18に続くデータ構造体18にセットされる。相応に、出力ユニット16及び出力エレメント22での出力が更新される。この場合、先行して接続されたデータ構造体18はリスト20から除去される。これに代えて、除去されるべきデータ構造体の表示のみを隠してもよい。
さらにデータ構造体18及びMMI要素12が存在する場合、本発明の方法はステップS140から続行される。
ステップS170で、データ構造体18のリスト20の終了部に達したとき、又は、全てのMMI要素12とデータ構造体18とが接続されたとき、本発明の方法は終了する。
本発明の方法がモデルのランタイムで実行される場合、付加的に、データ構造体18とMMI要素12とを接続した後に、接続されたMMI要素12におけるそれぞれのデータ構造体18の内容を出力することもできる。当該出力は、要素のタイプに依存して、例えば変数の表示として行われる。
続いて、図3に関連して、本発明のデータ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素)とを接続する方法の第2の実施例を説明する。本発明のデータ構造体とMMI要素との接続方法の第1の実施例に関する上述した方式は、第2の実施例のリスト内でのMMI要素の配列方法にも基本的には当てはまるので、ここでは相違点のみを説明する。
ステップS200で本発明の方法が開始される。
ステップS220では、複数のMMI要素12がリスト20として配列される。ここでのリスト20は、各リスト要素がそれぞれ後続のリスト要素を指示する形態のチェーン状リストとして構成されている。
ステップS230では、MMI要素12がリスト20内でソートされる。このために、少なくとも1つのソート基準が選択され、リスト20内のMMI要素12が少なくとも1つのソート基準にしたがって自動ソートされる。リスト20内のMMI要素12のソートは、選択された全てのソート基準を用いて実行される。この場合、複数のソート基準が選択に応じて順に適用される。
ステップS235では、データ処理装置24で利用可能なデータ構造体18の全体がブラウザウィンドウ10に出力される。
ステップS240では、データ構造体表示エレメント24におけるデータ構造体18の選択がユーザによって行われる。このために、選択手段14は、タッチパネル上で指を選択すべきデータ構造体18まで動かすことによって移動される。つまり例えば、選択すべきデータ構造体18が指で押圧されるか、又は、選択手段14が選択すべきデータ構造体18へドラッグされる。その際に、出力ユニット16は、グラフィック選択手段14によって移動される。ここで、出力ユニット16及び出力エレメント22では、リスト20の1番目のMMI要素12、すなわち、リストの先頭セットされたMMI要素12と、次のMMI要素とが表示される。
データ構造体18の選択は、ユーザ動作によりアクティブに操作される。これは、タッチパネルで、選択すべきデータ構造体18をあらためて押圧する操作によって行われる。
ステップS250では、リスト20の1番目のMMI要素12と選択されたデータ構造体18とが自動接続される。
ステップS260では、リストの先頭が、リスト20内で先行して接続されたMMI要素12に続くMMI要素12にセットされる。相応に、出力ユニット16及び出力エレメント22での出力が更新される。この場合、先行して接続されているMMI要素12はリスト20から除去される。これに代えて、除去されるMMI要素12の表示のみを隠してもよい。
さらにデータ構造体18及びMMI要素12が存在する場合、本発明の方法はステップS240から続行される。
ステップS270で、MMI要素12のリスト20の終了部に達したとき、又は、全てのデータ構造体18とMMI要素12とが接続されたとき、本発明の方法は終了する。
なお、本発明の方法は、ローディング後の実行時にデータ処理装置で上述した方法の各ステップを実行するための、コンピュータで実行可能な複数の命令を含むコンピュータプログラム製品として構成できる。
ディジタル記憶媒体は、データ処理装置と協働して上述した方法をデータ処理装置で実行するための、電子的に読み出し可能な複数の制御信号を形成する。
10 ブラウザウィンドウ、 12 マンマシンインタフェース要素(MMI要素)、 14 グラフィック選択手段(ポインタ)、 16 出力ユニット、 18 データ構造体、 20 リスト、 22 出力エレメント、 24 データ構造体表示エレメント

Claims (17)

  1. データ処理装置の複数のデータ構造体(18)と複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素;12)とを接続する方法であって、
    前記データ構造体(18)は、現実もしくは仮想の1つの開ループ制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素、又は、該現実もしくは仮想の1つの開ループ制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素へのリンクを表しており、
    複数のMMI要素(12)を含むマンマシンインタフェース(MMI)を用意するステップと、
    複数のデータ構造体(18)を1つのリスト(20)として配列するステップと、
    いずれかのMMI要素(12)をユーザが選択するステップと、
    前記リスト(20)からの1番目のデータ構造体(18)を選択されたMMI要素(12)に自動接続するステップと、
    前記リスト(20)内で先行して接続されたデータ構造体(18)に続くデータ構造体(18)に、前記リストの先頭をセットするステップと
    を含み、
    前記いずれかのMMI要素(12)をユーザが選択するステップ、及び、前記リスト(20)からの1番目のデータ構造体(18)を選択されたMMI要素(12)に自動接続するステップ、及び、前記リスト(20)内で先行して接続されたデータ構造体(18)に続くデータ構造体(18)に前記リストの先頭をセットするステップを、当該順序で反復実行する、
    ことを特徴とする方法。
  2. 前記方法は、前記データ構造体(18)の前記リスト(20)の終了部に達したとき、又は、全てのMMI要素(12)にデータ構造体(18)が割り当てられたときに、前記方法を終了する付加的なステップを含む、
    請求項1記載の方法。
  3. 前記リスト(20)内で先行して接続されたデータ構造体(18)に続くデータ構造体(18)に前記リストの先頭をセットするステップは、前記先行して接続されたデータ構造体(18)を前記リスト(20)から除去するステップを含む、
    請求項1又は2記載の方法。
  4. 前記マンマシンインタフェース(MMI)は、少なくとも1つのデータ構造体(18)を表示するための出力エレメント(22)を備えており、
    前記方法は、少なくとも前記リストの先頭セットされたデータ構造体(18)を前記出力エレメント(22)において表示する付加的なステップを含む、
    請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 前記マンマシンインタフェース(MMI)は、前記複数のMMI要素(12)間で移動可能なグラフィック選択手段(14)を含んでおり、
    前記いずれかのMMI要素(12)をユーザが選択するステップは、前記グラフィック選択手段(14)を選択すべきMMI要素(12)へ移動させて選択を確認するステップを含む、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の方法。
  6. 前記マンマシンインタフェース(MMI)は、前記グラフィック選択手段(14)に対応して、少なくとも1つのデータ構造体(18)を表示する出力ユニット(16)を備えており、該出力ユニット(16)は前記グラフィック選択手段(14)によって運動可能であり、
    前記方法は、少なくとも前記リストの先頭セットされたデータ構造体(18)を前記出力ユニット(16)において表示する付加的なステップを含む、
    請求項5記載の方法。
  7. 前記複数のデータ構造体(18)を1つのリスト(20)として配列するステップは、前記リスト(20)内で複数のデータ構造体(18)をソートするステップを含む、
    請求項1から6までのいずれか1項記載の方法。
  8. 前記リスト(20)内で複数のデータ構造体(18)をソートするステップは、複数のデータ構造体(18)を前記リスト(20)内でソートするための少なくとも1つのソート基準を求めるステップと、該少なくとも1つのソート基準にしたがって前記リスト(20)内で複数のデータ構造体(18)を自動ソートするステップとを含む、
    請求項7記載の方法。
  9. 前記方法は、前記データ処理装置の利用可能なデータ構造体(18)の全体から前記データ処理装置の複数のデータ構造体(18)を選択する付加的なステップを含む、
    請求項1から8までのいずれか1項記載の方法。
  10. 前記データ処理装置の利用可能なデータ構造体(18)の全体から前記データ処理装置の複数のデータ構造体(18)を選択するステップは、複数のデータ構造体(18)を選択するための少なくとも1つのフィルタリング基準を求めるステップと、該少なくとも1つのフィルタリング基準にしたがって前記利用可能なデータ構造体(18)の全体から複数のデータ構造体(18)を自動選択するステップとを含む、
    請求項9記載の方法。
  11. 前記方法は、接続されたMMI要素(12)におけるデータ構造体(18)の内容を出力する付加的なステップを含む、
    請求項1から10までのいずれか1項記載の方法。
  12. データ処理装置の複数のデータ構造体(18)と複数のマンマシンインタフェース要素(MMI要素;12)とを接続する方法であって、
    前記データ構造体(18)は、現実もしくは仮想の1つの開ループ制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素、又は、該現実もしくは仮想の1つの開ループ制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素へのリンクを表しており、
    複数のMMI要素(12)を含むマンマシンインタフェース(MMI)を用意するステップと、
    複数のMMI要素(12)を1つのリスト(20)として配列するステップと、
    複数のデータ構造体(18)の少なくとも一部を表示するためのデータ構造体表示エレメント(24)を前記マンマシンインタフェース(MMI)に用意するステップと、
    前記データ構造体表示エレメント(24)においていずれかのデータ構造体(18)をユーザが選択するステップと、
    前記リスト(20)からの1番目のMMI要素(12)を選択されたデータ構造体(18)と自動接続するステップと、
    前記リスト(20)内で先行して接続されたMMI要素(12)に続くMMI要素(12)に、前記リストの先頭をセットするステップと
    を含み、
    前記データ構造体表示エレメント(24)においていずれかのデータ構造体(18)をユーザが選択するステップ、及び、前記リスト(20)からの1番目のMMI要素(12)を選択されたデータ構造体(18)と自動接続するステップ、及び、前記リスト(20)内で先行して接続されたMMI要素(12)に続くMMI要素(12)に前記リストの先頭をセットするステップを、当該順序で反復実行する、
    ことを特徴とする方法。
  13. 前記グラフィック選択手段(14)は、ポインタを含む、請求項5から12までのいずれか1項記載の方法。
  14. 複数のMMI要素(12)を含むマンマシンインタフェース(MMI)と複数のデータ構造体(18)とを備えたデータ処理装置であって、
    前記データ構造体(18)は、現実もしくは仮想の1つの開ループ制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素、又は、該現実もしくは仮想の1つの開ループ制御系もしくは閉ループ制御系もしくはメカトロニクス系の複数の要素へのリンクを表しており、
    請求項1から13までのいずれか1項記載の方法を実行するように構成されている
    ことを特徴とするデータ処理装置。
  15. 前記マンマシンインタフェース(MMI)は、前記複数のMMI要素(12)を表示及び選択するためのタッチパネルを含む、
    請求項14記載のデータ処理装置。
  16. 適切なデータ処理装置へロードされた後、請求項1から13までのいずれか1項記載の方法の各ステップを実行するための、コンピュータで実行可能な複数の命令を含む、
    コンピュータプログラム。
  17. プログラミング可能なデータ処理装置と協働して、前記データ処理装置上で、請求項1から13までのいずれか1項記載の方法を実行するための、電子的に読み出し可能な複数の制御信号を含む、
    ディジタル記憶媒体。
JP2015095691A 2014-05-08 2015-05-08 データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素とを接続する方法、データ処理装置、コンピュータプログラムおよびディジタル記憶媒体 Active JP6133356B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14167501.7 2014-05-08
EP14167501.7A EP2942678B1 (de) 2014-05-08 2014-05-08 Zuweisungsrevolver

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015215898A JP2015215898A (ja) 2015-12-03
JP6133356B2 true JP6133356B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=50721585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015095691A Active JP6133356B2 (ja) 2014-05-08 2015-05-08 データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素とを接続する方法、データ処理装置、コンピュータプログラムおよびディジタル記憶媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9891806B2 (ja)
EP (1) EP2942678B1 (ja)
JP (1) JP6133356B2 (ja)
CN (1) CN105094003B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3789864A1 (de) * 2019-09-06 2021-03-10 dspace digital signal processing and control engineering GmbH Verfahren zum testen einer steuerungssoftware eines steuergeräts

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6147674A (en) * 1995-12-01 2000-11-14 Immersion Corporation Method and apparatus for designing force sensations in force feedback computer applications
JPH09269893A (ja) 1996-03-29 1997-10-14 Fuji Electric Co Ltd ヒューマンインターフェイス画面の設計支援装置
US6802053B1 (en) 1997-08-18 2004-10-05 National Instruments Corporation Graphical programming system with distributed block diagram execution and front panel display
US6664978B1 (en) * 1997-11-17 2003-12-16 Fujitsu Limited Client-server computer network management architecture
US6188403B1 (en) * 1997-11-21 2001-02-13 Portola Dimensional Systems, Inc. User-friendly graphics generator using direct manipulation
US6587108B1 (en) * 1999-07-01 2003-07-01 Honeywell Inc. Multivariable process matrix display and methods regarding same
US6738082B1 (en) * 2000-05-31 2004-05-18 International Business Machines Corporation System and method of data entry for a cluster analysis program
US20030028446A1 (en) * 2000-12-22 2003-02-06 Stephen Akers Web-enabled method and system for searching correct model data indicative of a porduct to be purchased online
JP2003058442A (ja) 2001-08-10 2003-02-28 Canon Inc 情報処理装置、ネットワークシステム、デバイス管理方法、記憶媒体、及びプログラム
US20030193525A1 (en) 2002-04-11 2003-10-16 Nygaard Richard A. Expedited selection of items from a list within a drop down menu of an eye diagram analyzer
US7624375B2 (en) * 2003-06-12 2009-11-24 National Instruments Corporation Automatically configuring a graphical user interface element to bind to a graphical program
US7533347B2 (en) * 2003-08-13 2009-05-12 National Instruments Corporation Creating a graphical user interface for selected parameters of a graphical program
US20050060298A1 (en) * 2003-09-17 2005-03-17 International Business Machines Corporation Method and arrangement of user-modified variables in a presentation list
JP2007536634A (ja) 2004-05-04 2007-12-13 フィッシャー−ローズマウント・システムズ・インコーポレーテッド プロセス制御システムのためのサービス指向型アーキテクチャ
US7917842B2 (en) * 2004-05-27 2011-03-29 Collegenet, Inc. System for describing the overlaying of electronic data onto an electronic image
US9390132B1 (en) * 2009-10-16 2016-07-12 Iqor Holdings, Inc. Apparatuses, methods and systems for a universal data librarian
JP2007133568A (ja) * 2005-11-09 2007-05-31 Fuji Xerox Co Ltd 多層ワーク支援装置、多層ワーク支援装置の割当方法並びに表示方法、及びプログラム
US7587302B2 (en) * 2006-01-31 2009-09-08 Autodesk, Inc. Graphic interactive method to reorder sequential data values on graphic objects
US8387019B1 (en) * 2006-02-16 2013-02-26 Cypress Semiconductor Corporation Graphical user assignable register map
JP2008129700A (ja) 2006-11-17 2008-06-05 Shimadzu Corp データ処理システム及びそのプログラム
US8108790B2 (en) * 2007-03-26 2012-01-31 Honeywell International Inc. Apparatus and method for visualization of control techniques in a process control system
US8896603B2 (en) * 2008-02-26 2014-11-25 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to bind properties in a process control system
US9043716B2 (en) 2008-03-26 2015-05-26 Fisher-Rosemount Systems, Inc. Methods and apparatus to create process control graphics based on process control information
US8269773B2 (en) * 2009-03-12 2012-09-18 Sas Institute Inc. System and method for drag-and-drop graph building with live feedback
US20120159336A1 (en) 2009-03-27 2012-06-21 Michael Roy Norwood Electronic list priority management system and method of using same
US8656291B2 (en) * 2010-03-12 2014-02-18 Salesforce.Com, Inc. System, method and computer program product for displaying data utilizing a selected source and visualization
US20110302551A1 (en) * 2010-06-02 2011-12-08 Hummel Jr David Martin System and method for analytic process design
US8510679B2 (en) * 2010-12-22 2013-08-13 Sap Ag Object mapping tool with easy connection discovery
JP5404666B2 (ja) 2011-01-31 2014-02-05 三菱電機株式会社 ユーザインタフェース設計装置
US8798775B2 (en) 2011-06-28 2014-08-05 Rockwell Automation Technologies, Inc. Binding graphic elements to controller data
JP2014006567A (ja) 2012-06-21 2014-01-16 Yamaha Corp 制御システム
US20140245157A1 (en) * 2013-02-22 2014-08-28 Nokia Corporation Method and apparatus for aggregating data for providing content and services via augmented reality
EP2772841B1 (de) * 2013-02-27 2018-10-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Programm-Editor für das Erstellen und Bearbeiten eines Programms für eine industrielle Automatisierungsanordnung
WO2014183261A1 (en) * 2013-05-14 2014-11-20 Microsoft Corporation Programming interface
US20150082224A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 MoreStream Development LLC Computer graphical user interface system, and method for project mapping
US10108317B2 (en) * 2013-10-14 2018-10-23 Schneider Electric Software, Llc Configuring process simulation data for semantic zooming
US10162606B2 (en) * 2013-12-09 2018-12-25 Apiosoft Aps Computer-implemented method for generating and visualizing data structures

Also Published As

Publication number Publication date
US20150324105A1 (en) 2015-11-12
JP2015215898A (ja) 2015-12-03
EP2942678A1 (de) 2015-11-11
US9891806B2 (en) 2018-02-13
CN105094003A (zh) 2015-11-25
CN105094003B (zh) 2018-10-19
EP2942678B1 (de) 2019-07-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9754059B2 (en) Graphical design verification environment generator
US7992093B2 (en) Method of programming a processing system
JP6880545B2 (ja) プロセス制御システム、設定システム、およびコンピュータ可読記憶媒体
JP6167087B2 (ja) プロセス制御システム内の操作者インターフェースディスプレイのためのアニメーションおよびイベントの構成
JP2012504290A5 (ja)
JP6911279B2 (ja) プロセス制御システム、設定システム、およびコンピュータ可読記憶媒体
KR20170073604A (ko) 데이터 미리보기를 통한 작업 작성 기법
CN104881231B (zh) 用于流程模拟器中的流连接的触摸手势
US9588656B2 (en) Method for automatic display of possible connections and automatic connection of model components of a model of a technical system
JP6133356B2 (ja) データ処理装置の複数のデータ構造体と複数のマンマシンインタフェース要素とを接続する方法、データ処理装置、コンピュータプログラムおよびディジタル記憶媒体
US9547479B2 (en) Method for adapting GUI-based instrument components in a visual programming language
EP3640794A1 (en) Program development support device, program development support method, and program development support program
CN103324472A (zh) 用于构造控制装置程序的研发装置和方法
CN110389734A (zh) 显示控制装置、存储介质以及显示控制方法
KR20130040925A (ko) 프로그램 작성 장치 및 화상 제어 시스템
KR20200128236A (ko) 머신 러닝 기반의 자동 위젯 적용 장치 및 방법
JP4374008B2 (ja) 汎用解析システム
CN106463095A (zh) 绘图软件
US20240153155A1 (en) Mapping color to data for data bound objects
JP4652072B2 (ja) シミュレーション機能付設計支援装置及び方法並びにシミュレーション機能付運転支援装置及び方法
KR20180065416A (ko) 빅데이터 분석 프로세스 모델링을 위한 인터페이스 장치
CN115600269A (zh) 用于在cae/cad***中进行基于指针的用户交互的方法
CN114880208A (zh) 应用生成方法、装置、电子设备及可读存储介质
JPH11134218A (ja) プログラム式表示装置用の表示画面デバッグ装置
JPH11134183A (ja) プログラム式表示装置用のファイル管理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161114

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170214

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170403

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170419

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6133356

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250