JP6101255B2 - コーティングされた織物スリーブおよびその製造方法 - Google Patents

コーティングされた織物スリーブおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6101255B2
JP6101255B2 JP2014515992A JP2014515992A JP6101255B2 JP 6101255 B2 JP6101255 B2 JP 6101255B2 JP 2014515992 A JP2014515992 A JP 2014515992A JP 2014515992 A JP2014515992 A JP 2014515992A JP 6101255 B2 JP6101255 B2 JP 6101255B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
coating
thickener
sleeve
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014515992A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014522917A5 (ja
JP2014522917A (ja
Inventor
マロイ,キャシー
アブラ,ラメシュ・アール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul Powertrain LLC
Original Assignee
Federal Mogul Powertrain LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul Powertrain LLC filed Critical Federal Mogul Powertrain LLC
Publication of JP2014522917A publication Critical patent/JP2014522917A/ja
Publication of JP2014522917A5 publication Critical patent/JP2014522917A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6101255B2 publication Critical patent/JP6101255B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/047Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with fluoropolymers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0002Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the substrate
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/0056Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof characterised by the compounding ingredients of the macro-molecular coating
    • D06N3/0063Inorganic compounding ingredients, e.g. metals, carbon fibres, Na2CO3, metal layers; Post-treatment with inorganic compounds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2205/00Condition, form or state of the materials
    • D06N2205/02Dispersion
    • D06N2205/023Emulsion, aqueous dispersion, latex
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/04Properties of the materials having electrical or magnetic properties
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2209/00Properties of the materials
    • D06N2209/12Permeability or impermeability properties
    • D06N2209/126Permeability to liquids, absorption
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N2213/00Others characteristics
    • D06N2213/03Fibrous web coated on one side with at least two layers of the same polymer type, e.g. two coatings of polyolefin

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)
  • Braiding, Manufacturing Of Bobbin-Net Or Lace, And Manufacturing Of Nets By Knotting (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)

Description

関連出願の相互参照
本願は、2011年6月14日に提出され、その全体が引用によりこの明細書中に援用されている米国仮出願連続番号第61/496,617号の利点を主張する。
発明の背景
1.技術分野
この発明は、概して、細長い部材を保護するための織物スリーブに関し、より特定的には、不浸透性のコーティングを有する織物スリーブに関する。
2.関連技術
たとえば、ワイヤハーネス、流体または気体を搬送する管またはケーブルなどの内部に設けられた細長い部材を保護するのに用いられる管状の織物スリーブが公知である。保護用スリーブ適用例の中には、軍事用途などの特定の性能要件を満たさなければならないものもあり、この場合、保護用スリーブは、核汚染、生物学的汚染、化学汚染に対する生存性を満たすものでなければならない。厳密な性能要件を有する他の適用例には、民間航空機での用途が含まれており、この場合、たとえば、スリーブに含まれる細長い部材と流体とを接触させないように、スリーブは高水準の流体抵抗を満たすことが求められる。これらおよび他の適用例の厳密な要件のうちのいくつかを満たすために、ポリマー材料からなる不浸透性シートなどの別個の外側被覆層を織物スリーブのまわりに塗布することが公知である。しかしながら、この場合、製造時のコストという問題が生じ、スリーブアセンブリの重量が増えてしまう。さらに、耐磨耗性を高め、スリーブをさらに不浸透にするために、織物スリーブの外面に溶剤ベースのコーティングを塗布することが公知である。しかしながら、公知の溶剤ベースのコーティングは、典型的には、環境に配慮したものではなく、また、製造時には扱い難いものになる可能性がある。加えて、溶剤ベースのコーティングを塗布するのに用いられる公知のコーティング工程は、スリーブ壁を確実に不浸透にするものではなく、これにより、流体がスリーブ壁から漏れる可能性がある。細長い部材のまわりを保護するのに用いられるさらなる製品には熱収縮包装が含まれる。熱収縮包装材料は液密保護をもたらすのに有効であり得るが、これらの材料は一般に高価であり、ヒートセット後には堅くなるため、急な角部および湾曲部の周りを経由させることが困難になる。
スリーブ内に含まれる細長い部材を保護するために、水性の不浸透性コーティングを備える織物スリーブが提供される。スリーブは、きつく編まれた糸からなる可撓性のある管状壁を有し、この管状壁にはコーティングが塗布されており、これにより壁に流体を浸透させないようにする。コーティングは、2つの別個の第1の層および第2の層に塗布された水性コーティングである。下にある第1の層は、壁の不浸透性を高めるために誘電性強化添加剤および増粘剤を含む。外側の第2の層は、下にある第1の層と同様の配合物を含むが、増粘剤は含まない。
本発明の別の局面に従うと、1インチ当たり約15〜25のピックを有する編み紐が形成される。
本発明の別の局面に従うと、1インチ当たり約17〜20のピックを有する編み紐が形成される。
本発明の別の局面に従うと、管状壁は、nomexまたは他の何らかの高温定格ポリマー糸材料などの高温糸で編まれる。
本発明の別の局面に従うと、水性コーティングはフルオロラテックス(fluorolatex)材料である。
本発明の別の局面に従うと、誘電性強化添加剤は硫酸バリウムである。
本発明の別の局面に従うと、コーティングの外層は後硬化される。
本発明の別の局面に従うと、織物スリーブの製造方法が提供される。当該方法は、管状壁を編むステップと、壁に水性コーティングを塗布するステップとを含む。水性コーティングを塗布するステップは、壁の不浸透性を高めるために、誘電性強化添加剤および増粘剤を有する第1の層を塗布するステップを含む。次いで、第1の層を塗布した後、下にある第1の層と同様の配合物を含有するが増粘剤を含まない第2の層を塗布する。次いで、コーティングを後硬化させる。
製造方法の別の局面に従うと、編むステップは、1インチ当たり約15〜25のピックを形成するステップを含む。
製造方法の別の局面に従うと、編むステップは、1インチ当たり約17〜20のピックを形成するステップを含む。
製造方法の別の局面に従うと、編まれた糸は、nomexまたは他の何らかの高温定格ポリマー糸材料などの高温糸として提供される。
製造方法の別の局面に従うと、水性コーティングはフルオロラテックス材料として提供される。
製造方法の別の局面に従うと、誘電性強化添加剤は硫酸バリウムとして提供される。
製造方法の別の局面に従うと、コーティング中の架橋剤のレベルは10Xと規定される。
製造方法の別の局面に従うと、第1の層は約0.015″の湿膜厚として塗布される。
製造方法の別の局面に従うと、第1の層は、第2の層を塗布する前に乾燥させられる。
製造方法の別の局面に従うと、編まれた糸は、コーティングの第1の層を塗布する前に熱処理されて、緩んだより糸を取除き、これにより、使用中に潜在的に有害な薬剤に晒されたときにスリーブの除染を最終的に向上させ、編まれた糸へのコーティング材料の付着性を高めることによって、完成したスリーブの耐誘電特性および耐磨耗特性をさらに高める。
製造方法の別の局面に従うと、熱処理は、編まれたスリーブを炎に通すことによって実行される。
製造方法の別の局面に従うと、後硬化は、約12時間にわたり摂氏約200度で実行される。
本発明のこれらおよび他の局面、特徴および利点は、現在好ましい実施例およびベストモードについての以下の詳細な説明、添付の特許請求の範囲ならびに添付の図面を鑑みれば、当業者に容易に明らかになるだろう。
本発明の一局面に従って製造される、コーティングを有する保護用織物スリーブを示す概略的な部分破断斜視図である。 図1のスリーブの製造時に用いられるステップを詳述するフロー図である。
好ましい実施例の詳細な説明
図面をより詳細に参照すると、図1は、本発明の一実施例に従って製造される、コーティングされた管状の織物スリーブ10を示す。織物スリーブ10は、管状壁12を形成するために管状編み工程によって互いに織交ぜられた複数の糸11を含む。管状壁12は継ぎ目なしに編まれており、このため、円周方向に連続して、外面14と、スリーブ10の開口する両端22と24との間において中心の長手方向軸20に沿って軸方向に延在し円周方向に囲まれた空隙18を規定する内面16とを有する。空隙18は、ワイヤハーネス、流体または気体を搬送する管、ケーブルなどの保護すべき細長い部材を収容するために製造中に所望のサイズにされる。壁12には、流体を浸透させなくするよう外側コーティング26が塗布されている。コーティング26は、壁12の不浸透性を高めるために、2つの別個の第1の層28および第2の層30として塗布された(フルオロラテックス材料、すなわち、Solvay Solexis TNラテックスとして提供される)水性コーティングである(下にある第1の層28は第1の層28の上に第2の層30が塗布されると見えなくなるが、例示の目的で互いに別個に図示されている)。下にある第1の層28は、基材、誘電性強化添加剤、増粘剤および架橋剤を含む。第2の外層30は、下にある第1の層28と同様の配合物を含有しているが、外面仕上げに所望の滑らかな表面仕上げを施し、これにより、潜在的に有害な気体、液体または化学物質に晒されたときにスリーブ10を除染する能力を高めるために、外層30は増粘剤を含まない。但し、他の点では、第1の層と同じである。コーティングされたスリーブ10は、軍事用途において遭遇する可能性があるような除染(潜在的に有害な薬剤に晒された後の洗浄)を含め、核汚染、生物学的汚染および化学汚染に対する生存性を必要とする用途の場合には特に有用である。さらに、スリーブ10は、たとえば民間航空機などの航空機用途によく適している。
壁14は、所期の用途に対して所望されるとおり、如何なる好適な長さおよび直径をも有するよう構成することができ、当該壁12の不浸透性を高めるためにきつい編み構造を備えるように編まれている。本発明の一局面に従うと、編み紐は、1インチ当たり約15〜25のピックを有し、より好ましくは、1インチ当たり約17〜20のピックを有するよう形成される。上に規定されたきつい編み構造に加えて、壁14は、Nomexまたは他の何らかの高温定格ポリマー糸材料などの、高温に耐えることのできる糸フィラメントを含めて編まれている。
次いで、壁12を編んだ後、壁12は、緩んだ糸繊維を取除いたり、糸の初期構成を容易にするのに用いられる糸フィラメント内の固着剤を取除いたりするために熱処理される。緩んだフィラメントを取除くことにより、外面14が滑らかにされ、これにより、壁12に対するコーティング26の滑らかな被包性塗布を改善し、こうして、使用中に潜在的に有害な薬剤に晒されたときにスリーブ10を除染する能力を高めることなどによって、完成したスリーブ10の性能を向上させる。さらに、糸から固着剤を取除くことにより、外面14へのコーティング26の付着性を高め、これにより、スリーブ10の耐誘電特性および耐摩耗特性を向上させる。
水性コーティング26は、上述の用途における特性および機能をもたらすよう変更が加えられる。この変更は、誘電特性を高めるために硫酸バリウムを投入することによって行われる。加えて、Alcogum(登録商標)296−Wの商標名で販売されているゴムタイプの増粘剤、たとえばポリアクリル酸ナトリウムなどの適合性のある増粘剤が、第1の層28を形成するのに用いられるコーティングに加えられて、壁12の外面14上の第1の層28の被覆率を高める。さらに、コーティング26中の架橋剤のレベルを標準的な2.5Xから10Xに高めて、コーティング26を熱風塔において処理し、クロスヘッドおよび丸ダイスを用いて約0.015″の厚さを有する湿膜として塗布することを可能にする。沈殿物を含まない均質な混合物として加えられる増強された架橋剤により、定常状態での硬化が加速されて、十分に架橋されたコーティングが得られる。これは、架橋剤が増強されていなければ達成できないものであり、このため、化学的侵食にさほど耐性のない完成品が得られることとなるだろう。コーティング材料は、重力下ではクロスヘッドに流れ込み、次いで、華氏200度未満の熱風で乾燥させられる。次いで、コーティング26は、耐磨耗性を向上させるために、所定の時間にわたって規定された温度で後硬化される。
本発明の別の局面に従うと、図2に例示されるような織物スリーブ10の製造方法が提供される。当該方法は、管状壁12を編むステップと、最終的に水性コーティング26を壁12に塗布するステップとを含む。水性コーティング26を塗布するステップは、壁12の外面14に第1の層28を塗布するステップを含む。この場合、第1の層28は、基材、誘電性強化添加剤、架橋剤および増粘剤(増粘剤は、コーティング26の不浸透性を高める)を含む。次いで、第1の層28を塗布した後、第2の層30を塗布する。この第2の層30は、下にある第1の層28と同じ配合物を含有するが、所要の滑らかな表面仕上げをもたらして使用時にスリーブ10の除染を容易にするために増粘剤は含まない。次いで、コーティング26を後硬化する。
編み工程は、好ましくは、1インチ当たり約15〜25のピック、より好ましくは1インチ当たり約17〜20のピックを有するきつく編まれた壁を形成することによって実行される。壁12を編むのに用いられる糸は、nomexまたは他の何らかの高温定格ポリマー糸材料などの高温性能定格を有するものが提供される。
壁12が編まれた後、当該方法は、糸材料の緩んだより糸を焼き尽くしたり、糸の製造時に糸に塗布される固着剤、たとえば澱粉または他の加工助剤、たとえばシランなどを焼き尽くしたりするために、編まれた壁12を炎などで熱処理するステップをさらに含む。緩んだより糸およびフィラメントを取除くことにより、外面14が滑らかになり、これにより、その後塗布されたコーティング26が、壁12を滑らかに完全に被包することが可能となり、こうして、存在する残留物から未除染のコーティングされていないより糸が緩んでくる恐れなしに、使用中に潜在的に有害な薬剤に晒されたときにスリーブ10のコーティング26を十分に除染する能力を促進させる。固着剤を燃やし尽くすことにより、編まれた壁12の外面14に対するコーティング材料の付着性を向上させることができることによって、完成したスリーブ10の耐誘電特性および耐磨耗特性が高められる。炎の温度および炎に晒される期間を制御することは、壁12が過熱されて堅くなってしまうことを防ぐのに重要である。この場合、ほとんど時間をかけず、ほとんど炎に晒されない場合、固着剤が取除かれず、これにより、結果として、壁12に対するコーティング26の付着性が低下してしまい、スリーブ10の耐磨耗性を低下させてしまう。たとえば、火炎温度は華氏約1200度であってもよく、編まれた壁12は、糸を堅くしてしまうことなく緩んだより糸を燃やすのに十分な一定の速度で炎に通すことができる。
次いで、壁12を熱処理した後、当該方法はさらに、コーティング26の第1の層28を壁12の外面14に塗布するステップを含む。第1の層28のコーティング材料は、上述のとおり、基材のフルオロラテックス材料、硫酸バリウムとして供給される誘電性強化添加剤、増粘剤、および10Xにまで増強された架橋剤を含む(架橋剤は、Eternitex ECM 69−000/D7276 NBC フルオロエラストマ架橋剤という名称で、ペンシルバニア州(PA:Pennsylvania)のエルバーソン(Elverson)にあるウィットフォード(Whitford)社から入手可能である)。第1の層26の塗布は、円形のクロスヘッドおよびダイ/ワイパ・セットアップと組合わせて重力送りシステムを用いて実行することができる。塗布方式により、ダイとワイパとの間における環状ギャップ空間によって調整される約0.015″の湿膜厚さを有する第1の層28が形成される。次いで、第1の層28を塗布した後、華氏200度未満の温度の気流を垂直に吹上げて第1の層28を乾燥させるが、ブリスターは生じさせない。
次いで、第1の層28を乾燥させた後、当該方法はさらに、第1の層28の上に第2の層30を塗布するステップを含む。第2の層30は、下にある第1の層28と同様の配合物を含有しているが、増粘剤は含有しておらず、他の点では、第1の層と同じである。増粘剤を含めないことにより、所望の外面仕上げが施され約0.012〜0.015″の厚さを有する全体的なコーティング層26の形成が容易になる。このため、追加の増粘剤は使用されない。第2の層30は、乾燥した第1の層28が上に施されている壁12を第2のコーティング層の配合物中に浸すことによって塗布される。第2の層30は、コーティング26が不浸透性となり、所望の通りに耐磨耗性および耐誘電性を高めることを確実にする。当該方法は、所望の通りに耐誘電性および耐摩耗性を調整するよう複数の層を第1の層28上に塗布できるようにすることを企図するものである。
次いで、付加的な第2の層30や、他に塗布されるものがあればそれを塗布した後、コーティング26が硬化される。上述の所望の特性をすべて得るために、長期にわたる後硬化が硬化工程において用いられる。たとえば、10mm直径のスリーブの場合、後硬化は、約12時間にわたり摂氏約200度の対流熱で実行されなければならない。
上述の詳細な説明がいくつかの現在好ましい実施例に関連付けてなされたものであり、この明細書中の開示から当業者に容易に認識可能となる他の実施例が、この明細書中に援用されており、最終的に許可されるいずれの請求項の範囲内にも包含されるとみなされることが理解されるはずである。

Claims (17)

  1. 保護用物スリーブであって、
    編まれた糸からなる可撓性のある管状壁と、
    前記壁に塗布された流体不浸透性コーティングとを含み、前記コーティングは水性であり、別個の第2の層の下にある別個の第1の層を含み、前記第1の層は、誘電性強化添加剤および増粘剤を含み、前記第2の層は前記増粘剤を含まない、保護用編物スリーブ。
  2. 前記編まれた糸が高耐熱糸を含む、請求項1に記載の保護用編物スリーブ。
  3. 前記高耐熱糸はポリメタフェニレンイソフタルアルミド素材である、請求項2に記載の保護用編物スリーブ。
  4. 前記編まれた糸が1インチ当たり15〜25のピックを有する、請求項1に記載の保護用編物スリーブ。
  5. 前記コーティングが硬化される、請求項1に記載の保護用編物スリーブ。
  6. 前記誘電性強化添加剤は硫酸バリウムである、請求項1に記載の保護用編物スリーブ。
  7. 前記増粘剤はゴムタイプの増粘剤である、請求項6に記載の保護用編物スリーブ。
  8. 前記コーティングはフルオロラテックス(fluorolatex)材料である、請求項1に記載の保護用編物スリーブ。
  9. 保護用編物スリーブを製造する方法であって、
    管状壁を編むステップと、
    誘電性強化添加剤および増粘剤を含む第1の層を塗布し、次いで、第1の層を塗布した後、誘電性強化添加剤を含むが増粘剤は含まない第2の層を塗布するステップを含む少なくとも2つの別個の塗布ステップにおいて、水性コーティングを壁に塗布するステップと、
    コーティングを硬化させるステップとを含む、方法。
  10. 水性コーティングを塗布する前に管状壁を熱処理するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 炎で熱処理を実行するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  12. 第2の層を塗布する前に第1の層を乾燥させるステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 水性コーティングに架橋剤を加えるステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  14. 12時間にわたり摂氏200度で硬化を実行するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  15. 第2の層を塗布する前に第1の層を乾燥させるステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  16. 円形のクロスヘッドおよびダイ/ワイパ・セットアップを組み合わせた重力送りシステムを用いて、第1の層を塗布するステップをさらに含む、請求項9に記載の方法。
  17. 浸漬工程において第2の層を塗布するステップをさらに含む、請求項15に記載の方法。
JP2014515992A 2011-06-14 2012-06-14 コーティングされた織物スリーブおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP6101255B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161496617P 2011-06-14 2011-06-14
US61/496,617 2011-06-14
PCT/US2012/042454 WO2012174236A1 (en) 2011-06-14 2012-06-14 Coated textile sleeve and method of construction thereof

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014522917A JP2014522917A (ja) 2014-09-08
JP2014522917A5 JP2014522917A5 (ja) 2015-07-30
JP6101255B2 true JP6101255B2 (ja) 2017-03-22

Family

ID=46457030

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014515992A Expired - Fee Related JP6101255B2 (ja) 2011-06-14 2012-06-14 コーティングされた織物スリーブおよびその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8528456B2 (ja)
EP (1) EP2721210B1 (ja)
JP (1) JP6101255B2 (ja)
KR (1) KR20140025422A (ja)
CN (1) CN103620111B (ja)
WO (1) WO2012174236A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2618419C2 (ru) * 2012-03-01 2017-05-03 Федерал-Могал Пауэртрейн, Инк. Надеваемая защитная текстильная оболочка для защиты удлиненных объектов и способ ее изготовления
KR101499885B1 (ko) * 2014-08-20 2015-03-12 안켐 주식회사 말단 코팅을 갖는 직물 슬리브의 제조방법 및 그 직물 슬리브
CN114183594A (zh) * 2021-12-28 2022-03-15 扬州同发机车电器有限公司 一种轨道用柔性软管的生产制造工艺

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3692375A (en) * 1970-12-01 1972-09-19 Textron Inc Composite plastic bearing and method for making the same
US3913625A (en) 1972-06-14 1975-10-21 Titeflex Poly-polymer plastic material and device made therefrom
FR2597568B1 (fr) * 1986-04-18 1988-07-08 Tecalemit Flexibles Nouveau tuyau flexible destine a etre utilise a haute pression et son procede de fabrication
US4754685A (en) 1986-05-12 1988-07-05 Raychem Corporation Abrasion resistant braided sleeve
US5032199A (en) * 1986-08-15 1991-07-16 Essex Group, Inc. Method of making a high temperature flexible unitary sleeving insulation
JPH0325589U (ja) * 1989-07-18 1991-03-15
DE4116591A1 (de) * 1991-02-14 1992-08-20 Eilentropp Kg Flexibler schutzschlauch fuer langgestrecktes gut
US5683773A (en) 1995-01-20 1997-11-04 The Gates Corporation Chlorine-containing polyethylene-and polyether-based elastomers stabilized with barium sulfate
US6203873B1 (en) 1998-05-22 2001-03-20 Dayco Products, Inc. Blends of fluoroelastomer interpolymers with thermo fluoroplastic interpolymers and the use of such blends in hoses
US6602565B1 (en) 1998-08-10 2003-08-05 Tokai Rubber Industries, Ltd. Method of producing fuel hose and fuel hose obtained thereby
US6524673B1 (en) 1999-05-13 2003-02-25 Jpmorgan Chase Bank High performance thermoplastic hose and method for manufacturing such hose from a thermoplastic vulcanizate
US20030085004A1 (en) * 1999-09-07 2003-05-08 Turnils Ab Pull cord for coverings for architectural openings and method of making same
US6924005B2 (en) * 1999-09-17 2005-08-02 General Electric Company Method for the application of a water borne, sprayable erosion coating material
RU2199560C2 (ru) 1999-10-25 2003-02-27 Зао "Басайри" Резиновая смесь
JP2002254575A (ja) * 2001-02-28 2002-09-11 Chuko Kasei Kogyo Kk 耐熱・耐浸透性シート及びチューブ
EP1430176B1 (de) * 2001-09-25 2006-05-10 Mammut Tec AG Seilartiges gebilde
US7074470B2 (en) * 2002-11-12 2006-07-11 Gosen Co., Ltd. Protective sleeve for motor component
US6982378B2 (en) 2003-03-07 2006-01-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Lossy coating for reducing electromagnetic emissions
US6838512B2 (en) 2003-06-05 2005-01-04 3M Innovative Properties Company Cold shrink fluoroelastomeric article
US7247413B2 (en) * 2003-09-22 2007-07-24 Konica Minolta Business Technologies, Inc. Electrostatic latent-image developing toner
JP2005133082A (ja) * 2003-10-08 2005-05-26 Mitsuma Giken Kk 連泡性ゴム材料の製造方法及びゴムローラの製造方法
JP2005215268A (ja) * 2004-01-29 2005-08-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置および画像形成方法
US7576286B2 (en) 2006-03-29 2009-08-18 Federal-Mogul World Wide, Inc. Protective sleeve fabricated with hybrid yarn having wire filaments and methods of construction
US20080178957A1 (en) 2007-01-31 2008-07-31 Masco Corporation Of Indiana Tube assembly
CN101663358B (zh) * 2007-02-07 2016-10-26 道康宁东丽株式会社 海绵形成用液体硅橡胶组合物以及由其制得的硅橡胶海绵
WO2008108198A1 (ja) 2007-03-07 2008-09-12 The Yokohama Rubber Co., Ltd. ゴム組成物およびそれを用いた加硫ゴム製品
CN101104765A (zh) * 2007-08-20 2008-01-16 维新环保涂料(深圳)有限公司 水性丙烯酸面漆
US7874184B2 (en) 2007-08-23 2011-01-25 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Thermal protection sleeve with knit thermal protection features and method of construction thereof
JP5405862B2 (ja) 2008-03-31 2014-02-05 ウィンテックポリマー株式会社 多層チューブ
US20100018600A1 (en) 2008-07-25 2010-01-28 Crouse Michael L High temperature-resistant hose
US8747582B2 (en) * 2008-09-05 2014-06-10 Federal-Mogul Powertrain, Inc. Self-wrapping textile sleeve with protective coating and method of construction thereof
CA2736966C (en) 2008-10-31 2013-08-06 E.I. Du Pont De Nemours And Company Highly abrasion-resistant polyolefin pipe
US20100316822A1 (en) * 2009-06-12 2010-12-16 Malloy Cassie M Textile sleeve with high temperature abrasion resistant coating and methods of assembly, construction and curing thereof
JP5422347B2 (ja) * 2009-11-17 2014-02-19 中興化成工業株式会社 四フッ化エチレン樹脂被覆ガラス繊維織布

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140025422A (ko) 2014-03-04
EP2721210A1 (en) 2014-04-23
WO2012174236A1 (en) 2012-12-20
US8528456B2 (en) 2013-09-10
US20130000471A1 (en) 2013-01-03
EP2721210B1 (en) 2015-03-04
JP2014522917A (ja) 2014-09-08
CN103620111B (zh) 2015-10-21
CN103620111A (zh) 2014-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9548596B2 (en) Flexible textile sleeve with end fray resistant, protective coating and method of construction thereof
RU2704458C2 (ru) Тепловая защита, выполненная вязанием из множества материалов за одно целое, для использования в промышленности и для транспортных средств
JP6101255B2 (ja) コーティングされた織物スリーブおよびその製造方法
US8747582B2 (en) Self-wrapping textile sleeve with protective coating and method of construction thereof
CN105765431B (zh) 耐火光学通信电缆
JP2012530195A (ja) 高温耐磨耗性コーティングを有する織物スリーブ、ならびにその組立、構築および硬化方法
JP6480451B2 (ja) ホットメルト固定、端部ほつれ防止層を備える保護テキスタイルスリーブおよびその製造方法および適用方法
TWI482597B (zh) 防水透氣織物及製造該織物的方法
CA3057747C (en) Textile hose
JP6641293B2 (ja) 微細孔の反射性繊維スリーブおよびその製造方法
KR20190031493A (ko) 니트 관형 보호 슬리브 및 그의 구성 방법
CN104395661A (zh) 通过玻璃纤维帘线织物加强的耐火软管
CN107631108A (zh) 具有屏障层的粘合剂传输软管和使用方法
JP2011183586A (ja) 複合シートおよび複合シートの製造方法
JP2011074526A (ja) 保護スリーブの製造方法
JP6921301B2 (ja) 放射状に収縮可能なテキスタイルホース
US10358746B2 (en) Sized yarn intended to undergo a textile operation
JP2014522917A5 (ja)
JP2011099552A (ja) 配管用熱膨張性被覆材

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150612

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150612

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160603

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161004

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6101255

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees