JP6087429B2 - 変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドの新規用途 - Google Patents

変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドの新規用途 Download PDF

Info

Publication number
JP6087429B2
JP6087429B2 JP2015518318A JP2015518318A JP6087429B2 JP 6087429 B2 JP6087429 B2 JP 6087429B2 JP 2015518318 A JP2015518318 A JP 2015518318A JP 2015518318 A JP2015518318 A JP 2015518318A JP 6087429 B2 JP6087429 B2 JP 6087429B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tnfri
amino acid
acid sequence
modified
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015518318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015525237A5 (ja
JP2015525237A (ja
Inventor
ソンウク キム
ソンウク キム
スングク パク
スングク パク
ヨンジョン ソン
ヨンジョン ソン
ウンソン キム
ウンソン キム
ヘギョン アン
ヘギョン アン
ジェガプ チョン
ジェガプ チョン
フンギュン イ
フンギュン イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hanall Biopharma Co Ltd
Original Assignee
Hanall Biopharma Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hanall Biopharma Co Ltd filed Critical Hanall Biopharma Co Ltd
Publication of JP2015525237A publication Critical patent/JP2015525237A/ja
Publication of JP2015525237A5 publication Critical patent/JP2015525237A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6087429B2 publication Critical patent/JP6087429B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/715Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • C07K14/7151Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons for tumor necrosis factor [TNF], for lymphotoxin [LT]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/177Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • A61K38/1793Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants for cytokines; for lymphokines; for interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/705Receptors; Cell surface antigens; Cell surface determinants
    • C07K14/70575NGF/TNF-superfamily, e.g. CD70, CD95L, CD153, CD154
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Description

本発明は、変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチド(TNFRI)の新しい用途、特に眼球乾燥症の予防及び治療に用いるための用途に関するものである。
乾燥角膜結膜炎(keratoconjunctivitis sicca)とも呼ばれる眼球乾燥症(「眼球乾燥(dry eye)」ともいう)は、毎年数百万人に影響を及ぼす眼科疾患である。特に可妊停止に伴うホルモン変化により閉経後女性に多く発生すると知られている。眼球乾燥は人によって様々な程度で現れる。軽症の場合、患者は灼熱感、乾燥した感じ及び異物感を感じることになって、重症の場合は、視力が大きく損傷することもある。シェーグレン症候群及び瘢痕性類天疱瘡などの他の疾病は、眼球乾燥複合症状を示すこともある。
現在までの研究結果を基に見ると、眼球乾燥症は多くのストレスによって眼球表面(ocular surface)でサイトカインと抗原提示細胞などが関連した自己免疫反応が発生して、角膜組織に免疫細胞が集中して、これに伴い、組織が損傷を受けて発生する疾患と理解されている。
眼球乾燥症の代表的な治療法は、人工涙液を用いることによって眼球の涙膜を補完して、涙の蒸発を減少させて安定化することであり、その他内部の涙産生の刺激を提供する涙挿入物を用いることができる。人工涙液の主な成分は、セルロースエーテル、カルボマー、ポリビニールアルコール、ポリビニールピロリドンまたは、ヒアルロン酸ナトリウムなどで、緩衝液や等張性食塩水溶液に含まれて製造される。これらの成分は、溶液を粘性で作って目から流れにくくしたり涙の蒸発を防いで潤滑剤の役割を果たすことになる。しかしながら、このような治療剤は根本的な治療でなく対症療法という限界を持つ。
一方、眼球乾燥を発生させる原因が眼球表面での炎症反応に関連しているとの事実が明らかになり、種々の抗炎症物質を治療に適用しようとする研究が進行されており、努力があってこれに対する効果が立証された。
具体的に、眼球乾燥症状に苦しんでいる患者の涙腺及びマイボーム腺(Meibomian gland)のような関連眼球組織で不均衡的に過度な炎症特性が現れると報告されたことがあって、多様な化合物、例えばステロイド、サイトカイン流出阻害剤、シクロスポリンA及び15−HETEなどが眼球乾燥症に効果があると知られている。
腫瘍壊死因子(tumor necrosis factor alpha、TNFα)は、炎症反応に関連した主な因子として、細胞表面に存在するヒト腫瘍壊死因子受容体(TNF receptor、TNFR)IまたはIIと結合して、アポトーシスと炎症反応を含んだ多様な細胞反応を起こす。TNFαと腫瘍壊死因子受容体(TNFR)の結合を阻害することによって多様な自家免疫関連炎症疾患を治療できることが立証された以後、多様なTNFα阻害剤が開発されてきたが、代表的なTNFα阻害剤としては、TNFRIIにFcを結合したエタネルセプト(Etanercept、商品名エンブレル(Enbrel))とTNFαに対する抗体であるインプリキシマブ(Infliximab、商品名レミケード(Remicade))、アダルムマブ(Adalimumab、商品名ヒュミラ(Humira))等がある。これらは主にリューマチ関節炎、乾癬、クローン病などの治療剤として利用されている。
一方、TNFα阻害剤は、眼球乾燥の治療効果も提示されたことがある(米国特許第6,428,787号明細書、米国特許第6,379,666号明細書、米国特許第6,177,077号明細書、米国特許第6,204,270号明細書、米国特許出願公開第2004/0126372号明細書、国際公開第00/27421号)。また、米国特許出願公開第2009/0098136号明細書には動物モデルで、エタネルセプトとインプリキシマブの眼球乾燥症の治療効果が記載されており、二つの物質の点眼投与によって涙発現時間(tear break up time)と角膜染色症状が改善される傾向が現れたことが記載されている。
しかしながら、現状は依然としてより高い治療効能を示す新しい眼球乾燥症の治療剤、特に新しいTNFα阻害剤を有効成分とする眼球乾燥症治療剤に対する需要が多い。
本発明の発明者等は、ヒト腫瘍壊死因子受容体−1(TNFRI)の変異体中特定変異体及びこれらの切片が眼球乾燥症に臨床的に優れた効果を示すことを確認して本発明を完成した。これに伴い、本発明は変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその切片の新規な用途、特に眼球乾燥症治療のための用途に関する。
本出願人の特許出願である韓国公開特許第2011−0043485号公報には、TNFα阻害剤として、生体内に存在するタンパク質分解酵素に対する抵抗性が向上した変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその切片が開示されて、韓国公開特許第2012−0027666号公報にはTNFα阻害剤として、TNFαとの結合力が増加した変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその切片が開示されている。
本発明者等は、新規の変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドに関する前記特許出願以後刻苦の研究を続けて、前記変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドに比べて向上した効能を持つ次世代ヒト腫瘍壊死因子受容体−1変異体を開発しており(韓国公開特許第2012−0072323号公報参照)、このように開発されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1変異体中特定変異体が眼球乾燥症に臨床的に優れた効果を示すことを確認した。
特に、本発明者等は、動物モデルで、本発明に係る特定変異体が眼球乾燥治療に優れた効果を示す反面、驚くべきことに代表的なTNFα阻害剤であるエタネルセプトの場合、明確な症状改善効果がないことを確認した。このような事実は、すべてのTNFα阻害剤が眼球乾燥症に有意な効果を示すのではないことを意味して、本発明に係る特定変異体だけが眼球乾燥の治療に非常に有用に用いられることを立証するものである。
本発明に係る他の様態として、本発明は変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその切片の1種以上を有効成分として含有する眼球乾燥症の予防及び/または治療用組成物及びこれを利用した眼球乾燥症の予防及び/または、治療方法を提供する。
以下、本発明をより詳細に説明する前に、本発明の技術的特徴をより明確に説明するために、本発明で使われた用語を定義する。別途定義しない限り、下記の用語は、本発明の詳細な説明及び特許請求範囲で下記に定義された意味を持つ。
本発明における「全長ヒト腫瘍壊死因子受容体−1」または「全長ヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチド」(以下、「TNFRI」または「TNFRIポリペプチド」という)は、ヒト由来で455個のアミノ酸で構成され、TNFαと結合するポリペプチドを意味する。特に天然型(野生型、wild type)TNFRIは、配列番号1に記載されたアミノ酸配列を持つ。
本発明における「ヒト腫瘍壊死因子受容体−1切片」または「ヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチド切片」(以下、「TNFRI切片」または「TNFRIポリペプチド切片」という)は、TNFRIの配列と互いに相応するアミノ酸の配列が100%一致して、一つ以上のアミノ酸残基が欠如されたTNFRIの一部分を意味する。TNFRI切片において、アミノ酸残基(等)の欠如位置は、TNFRI N−末端またはC−末端または内部を含んでポリペプチド内のどこでもよい。このような切片は、TNFRIと一つ以上の生物学的特性、例えばTNFα阻害剤としての機能や眼球乾燥症治療効能などを共有する。代表的なTNFRI切片の例は、TNFRIのN−末端41番目アミノ酸から105個、または126個、または171個のアミノ酸残基を持つ切片で、これらは各々本発明でTNFRI105、TNFRI126、TNFRI171と命名される。
本発明における「TNFRI(突然)変異体」、「TNFRI(突然)変異体切片」または「変形されたTNFRIポリペプチド」、「変形されたTNFRIポリペプチド切片」とは、各々下記定義された通り天然または、組換え細胞から分離したTNFRIまたはTNFRI切片と100%未満の配列同一性を持つ変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を意味して、「TNFRI(突然)変異体切片」または「変形されたTNFRIポリペプチド切片」は、「TNFRI(突然)変異体」または「変形されたTNFRIポリペプチド」と一つ以上の生物学的特性、例えばTNFα阻害剤としての機能や眼球乾燥症治療効能などを共有する。通常、TNFRI変異体は、野生型、または天然型TNFRI、またはTNFRI切片と約70%以上のアミノ酸配列同一性を持つアミノ酸配列を持つ。配列同一性は、好ましくは約75%以上、より好ましくは80%以上、さらに好ましくは約85%以上、より一層好ましくは90%以上、最も好ましく95%以上である。代表的なTNFRIの変形形態は、特定位置で他のアミノ酸残基への置換である。
本発明における「4重変異体」とは、腫瘍壊死因子受容体−1、またはヒト腫瘍壊死因子受容体−1切片のアミノ酸配列のうち四つの位置に突然変異が起きた変異体を意味する。
本発明における「5重変異体」とは、腫瘍壊死因子受容体−1、またはヒト腫瘍壊死因子受容体−1切片のアミノ酸配列のうち五つの位置に突然変異が起きた変異体を意味する。
本発明における「6重変異体」とは、腫瘍壊死因子受容体−1、またはヒト腫瘍壊死因子受容体−1切片のアミノ酸配列のうち六つの位置に突然変異が起きた変異体を意味する。
本発明における「TNFRIm」とは、TNFRIのアミノ酸配列のうちN−末端の41番目アミノ酸からm個のアミノ酸配列からなるTNFRI切片を意味する。例えば、TNFRI105切片は、TNFRI N−末端41番目アミノ酸から105個のアミノ酸配列を持つTNFRI切片を意味して、他の例としてTNFRI126は、TNFRI N−末端41番目アミノ酸から126個のアミノ酸からなるTNFRI切片を意味する。
本発明で提供されるアミノ酸の多様な配列内に存在するアミノ酸は、それらの公示された3−文字、または1−文字略語によって表示される。多様な核酸切片内に存在するヌクレオチドは、当分野において通常使われる標準単一−文字命名法で命名される。
本発明における「xAz」とは、TNFRIまたはTNFRI切片のアミノ酸配列N末端からA番目アミノ酸xがzに置換されたことを意味する。例えば、K48Qは、配列番号1によるTNFRIのアミノ酸配列N末端から48番アミノ酸残基が、リシン(Lys)からグルタミン(Gln)に置換されたことを意味する。
本発明に係る眼球乾燥症の予防及び/または治療用組成物の有効成分である変形されたTNFRI、または変形されたTNFRI切片は、配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列またはTNFRI切片のアミノ酸配列において、
位置92、95、97、及び98の4個のアミノ酸残基の位置におけるアミノ酸の変形を含むアミノ酸配列(4重変異体)、
位置68、92、95、97、及び98の5個のアミノ酸残基の位置におけるアミノ酸の変形を含むアミノ酸配列(5重変異体)、または
位置68、92、95、97、及び98の5個のアミノ酸残基の位置及び、追加的に位置161、または207のアミノ酸残基の位置におけるアミノ酸の変形を含むアミノ酸配列(6重変異体)、を持つことが好ましい。
前記アミノ酸変形は、変形されなかった天然型TNFRIまたはTNFRI切片と比較して、TNFαとの結合力を維持、または増加させたり、タンパク質分解酵素に対する抵抗性を維持、または増加させるための変形で、挿入、置換、欠如などのいずれの変形が用いられ、代表的にはアミノ酸の置換を用いることができる。また、増加した結合力を提供したり、タンパク質分解酵素に対する抵抗性を維持、または増加させる限り、タンパク質翻訳−後変形(post-translational modification)のような特定位置におけるアミノ酸に対する他の化学的な変形、例えば炭水化物部位による糖化、アシル化(acylation)(例、アセチル化(acetylation)またはコハク化(succinylation)、メチル化(methylation)、リン酸化(phosphorylation)、ハシル化(hasylation)、カルバミル化(carbamylation)、硫酸化(sulfation)、プレニル化(prenylation)、酸化(oxidation)、グアニジル化(guanidination)、アミジン化(amidination)、カルバミル化(例、カルバモイル化(carbamoylation))、トリニトロフェニル化(trinitrophenylation)、硝酸化(nitration)、ペグ化(pegylation)等も用いられてもよいことは、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者(以下、「当業者」という)には自明である。
本発明に係る眼球乾燥症の予防及び/または治療用組成物の有効成分である変形されたTNFRI、または変形されたTNFRI切片は、配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列またはTNFRI切片のアミノ酸配列において、アミノ酸変形がアミノ酸置換である場合、配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列、またはこれのTNFRI切片のアミノ酸配列において、
92位でSのI、またはMへの置換、
95位でHのFへの置換、
97位でRのPへの置換、及び
98位でHのA、またはGへの置換、が必須的に含まれて、
好ましくは追加的に、
68位でLのVへの置換、
161位でKのQ、またはNへの置換、及び
207位でのDのNへの置換、から選択された一つ以上のアミノ酸残基の変形がさらに含まれてもよい。前記変形で、好ましくは前記92位のSは、Mに置換されて、98位のHは、Gに置換されて、161位のKは、Nに置換される。
すなわち、92位でSのI、またはMへの置換、95位でHのFへの置換、97位でRのPへの置換及び98位でHのA、またはGへの置換を含む4重変異体、
前記4重変異体で追加的に68位でLのVへの置換を含む5重変異体、または
前記5重変異体で追加的に161位でKのQ、またはNへの置換、または、207位でのDのNへの置換を含む6重変異体が本発明に係る眼球乾燥症の予防及び/または治療用組成物の有効成分として利用されることが好ましい。
また、本発明に係る眼球乾燥症の予防及び/または治療用組成物は、前記変形されたTNFRIまたはTNFRI切片の1種以上を含有してもよい。
すでに定義された通り、TNFRI切片は、TNFRIと実質的に同等な効果を示すTNFRIの一部分を意味して、特に本発明では配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(配列番号2、TNFRI171)、配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜166番からなるアミノ酸配列(配列番号3、TNFRI126)、配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜145番からなるアミノ酸配列(配列番号4、TNFRI105)が好ましく利用される。参考として、TNFRの四番目のドメインは、TNFαとの結合に必須でなく、二番目と三番目のドメインを欠如させる場合、TNFαとの結合活性を喪失すると知られ(Corcoran等、Eur.J.Biochem.233:831−840 1994)、またTNFRIとTNFαの結合に三番目のドメインの一定部位が欠損されることがあり、天然型TNFRI(配列番号1)の59番から143番のアミノ酸からなる切片だけでもTNFRIの生物学的活性が現れることは当分野に良く知られている(米国特許第6,989,147号明細書など参照)。
本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の範疇には、前記変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片と実質的に同じポリペプチドも含まれることは当業者には自明である。前記「変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片と実質的に同じポリペプチド」とは、変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の本質的な特性が維持される限り、変形が起きたアミノ酸残基の個数及び変形の種類には特に制限がなく、アミノ酸置換、欠如、付加またはその他変形を含むポリペプチドを意味する。
特に、「変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片と実質的に同じポリペプチド」には、変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片のアミノ酸配列と配列配列(sequence alignment)時に、機能的に不変であると把握される残基を持つ位置で、TNFαとの結合力向上及び/またはタンパク質分解酵素に対する抵抗性維持/向上のためのアミノ酸変形が起きたことが好ましく、当業者は保存的で同じアミノ酸残基をガイドとして用いてTNFRIポリペプチドの配列を整列することによって相応する残基を同定ことができる。また、本発明に係る具体的な変形位置など本発明に係る変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の機能に影響を及ぼし得る残基位置でも、保存的置換など本発明で目的とする特性が維持できる限り、そのような位置での変形が起きたポリペプチドも含まれてもよい。
好ましくは、配列番号1に記載された配列を持つポリペプチドと、本発明における具体的な位置でのアミノ酸変形を除いて、90%以上、95%以上、96%以上、97%以上、98%以上、または、99%以上の配列相同性を持つことで、TNFRIの対立遺伝子型変異体同種型、組織−特異的な同種型そしてそれらの対立遺伝子型変異体、一つ以上のアミノ酸突然変異、置換、欠如、挿入、または、追加を持つ合成変異体、核酸を翻訳することによって製造された合成分子、ヒト及び非ヒト組織と細胞から抽出したタンパク質、キメラTNFRIポリペプチド及びその変形された形態を含んでもよい。
本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の範疇には、さらに前記言及された変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を二つ以上含む多量体ポリペプチド(または、「ポリペプチド複合体」ともいう)も含まれる。
前記ポリペプチド複合体は、変形されたTNFRI又は変形されたTNFRI切片の少なくとも2つが結合、好ましくは共有結合された構造を有する。
本発明の好ましい実現形態として、本発明の組成物は、下記から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の1種以上を有効成分として含有する:
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列(TNFRI)でS92I/H95F/R97P/H98A、S92M/H95F/R97P/H98A、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A、L68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、L68V/S92I/H95F/R97P/H98G/K161Q、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(TNFRI171)でS92I/H95F/R97P/H98A、S92M/H95F/R97P/H98A、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A、L68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、L68V/S92I/H95F/R97P/H98G/K161Q、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜166番からなるアミノ酸配列(TNFRI126)でS92I/H95F/R97P/H98A、S92M/H95F/R97P/H98A、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A、L68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、L68V/S92I/H95F/R97P/H98G/K161Q、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;または
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜145番からなるアミノ酸配列(TNFRI105)でS92I/H95F/R97P/H98A、S92M/H95F/R97P/H98A、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列。
本発明のより好ましい実現形態として、本発明の組成物は、下記から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の1種以上を有効成分として含有する:
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列(TNFRI)でL68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(TNFRI171)でL68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;または
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜166番からなるアミノ酸配列(TNFRI126)でL68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列。
本発明の最も好ましい実現形態として、本発明の組成物は、下記から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の1種以上を有効成分として含有する:
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列(TNFRI)でL68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207Nであるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(TNFRI171)でL68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207Nであるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;または
配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜166番からなるアミノ酸配列(TNFRI126)でL68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161Nであるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列。
本発明の他の好ましい実現形態として、本発明の組成物は、配列番号5〜30から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の1種以上を有効成分として含有する。
前記本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片は、大腸菌や酵母などの微生物または動物細胞を利用して製造が可能で、このようなポリペプチド及びその製造に関する技術は当分野に公示されて、特に韓国公開特許第2012−0027666号公報にも詳細に記載されている。
また、本発明の変形されたヒトTNFRIまたはヒトTNFRI切片の範疇には、好ましくは大腸菌や酵母などの微生物や動物細胞での産生のために、ポリペプチドのアミノ酸配列アミノ末端に信号配列(signal sequence)またはメチオニン(Met)が付加されたポリペプチドが含まれてもよい。
さらに本発明は、前記変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を暗号化する遺伝子、前記遺伝子を含むベクター、または、前記ベクターで形質転換された微生物または動物細胞を提供して、前記遺伝子、ベクター及び微生物または動物細胞を利用した変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の産生方法を提供する。
さらに本発明は、前記変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を暗号化する遺伝子、前記遺伝子を含むベクターを含む眼球乾燥症の予防または治療用組成物を提供する。
本明細書で、眼球乾燥症は、乾性角結膜炎(KCS)、加齢に伴う眼球乾燥をはじめとして、スチーブンス−ジョンソン症候群、シェーグレン症候群、眼球瘢痕類天疱瘡、眼瞼炎、角膜損傷、感染、ライリ−デイ症候群、先天性無歯症、栄養障害または欠乏(ビタミン含む)、薬品副作用、眼球ストレスと腺及び細胞損傷、スモッグ、タバコ、非常に乾燥した空気への環境露出、風媒粉塵、自己免疫及び他の免疫欠乏障害などによる眼球乾燥を含み広範囲に規定される。
一般に眼球乾燥症の治療または予防を用いられる本発明の変形されたTNFRIまたはTNFRI切片の投与量は、投与対象の種類、年齢、体重、症状の重症度、望む治療効果、投与方法、治療期間などにより変わり、眼球乾燥の症状を除去または改善する薬剤学的有効量が用いられる。本明細書に用いられる「薬剤学的有効量」とは、患者の眼球乾燥症症状を改善させる量を意味する。一般に、全身的に投与する時、投与量は約0.0001〜1000mg、好ましくは0.001〜500mgで、これは一日に単一投与量または2〜4回の分割投与量で投与されたり遅延された方法で投与される。特に目に局所適用時、本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を0.001〜10.0w/v%、好ましくは0.01〜10.0w/v%の割合で含有する製剤を目に一日に数回適用して、好ましくは一日に1〜6回滴下したり適用するが、これに限定されるのではなく、当業者ならば多様な要素を勘案して適切な投与量や投与間隔などを調節できることは自明である。
本発明の組成物には、本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片に追加的に当分野で通常的に選択して使用できる生理的に適合した賦形剤及び/または添加剤が含まれてもよい。本発明に係る組成物には、このような賦形剤及び/または添加剤として、等張化剤、緩衝剤、界面活性剤、安定化重合体、保存剤、粘度増加剤、酸化防止剤などが追加的に含まれてもよいが、これに限定されるのではなく、当業界で通常用いられる他の成分が追加的に含まれてもよいことは、当業者には自明である。さらに、本発明の組成物には、界面活性剤及び/または緩和剤及び/または安定化重合体を含んでもよい。
前記等張化剤は、組成物の等張性(tonicity)、好ましくは眼科用組成物として用いられる天然涙の等張性に調整するために用いられ、例えば、塩化ナトリウム、塩化カリウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、単純糖、例えばデキストロース、フルクトース、ガラクトース、及び/または単純ポリオル、例えば糖アルコール、マンニトール、ソルビトール、キシリトール、ラクチトール、イソマルト、マルチトール、及び水素化されたデンプン加水分解物を組成物に添加して、生理的等張性と似ているように調整することができる。このような等張化剤の量は、添加される特定試薬により適切に選択されてもよい。
前記緩衝剤は、当分野で通常用いられるものなど、例えば、リン酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、ホウ酸ナトリウムまたはホウ酸から選択される一つ以上が用いられ、これを保存条件下に組成物のpH変化を防止するために用いることができる。濃度は、用いられた試薬により異なるが、好ましくはpH5〜8、より好ましくは5〜7に維持するように選択される。
前記界面活性剤は、有効成分を溶解してコロイド分散液、例えばミセル溶液、微細乳濁液、乳濁液及び懸濁液を安定化するために用いられるもので、例えば、ポリソルベート、ポロキサマー、ポリオキシル40ステアレート、ポリオキシルヒマシ油、チロキサポール、トリトン(例えば、トリトンX114)、及びソルビタンモノラウレートが用いられてもよい。
前記安定化重合体は、架橋ポリアクリレート系から選択された多価電解質、例えばカルボマー及びペミュレン(Pemulen、商品名)、具体的には、カルボマー974P(ポリアクリル酸)0.1%〜0.5%(w/w)が用いられてもよい。
前記保存剤は、使用途中微生物汚染を防止するために用いられるもので、例えば、ペンザルコニウムクロリド、クロロブタノール、ペンゾドデシニウムブロミド、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェニルエチルアルコール、エデンテートジナトリウム、ソルビン酸、ポリクオタニウム−1または当業界に公示された他の製剤が用いられてもよい。
前記粘度増加剤は、担体の粘度を増加させるために用いられるもので、例えば、多糖類、例えばヒアルロン酸及びその塩、コンドロイチンサルフェート及びその塩、デキストリン、セルロース系の多様な重合体、ビニール重合体、及びアクリル酸重合体が含まれるが、これらに限定されない。
酸化防止剤は、保存期間中に活性成分が酸化されることを防止するために、本発明の組成物に追加されてもよい。このような酸化防止剤の例は、ビタミンE及びその類似体、アスコルビン酸及び誘導体、及びブチル化されたヒドロキシアニソール(BHA)を含む。
本発明で用いられる変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片は、ヒトまたは動物に適用のための薬剤学的製剤として剤形化されて、経口投与、静脈内投与、皮下投与、直腸または膣内投与、局所的部位(目)への投与によって全身的にまたは局所的に投与されることができる。全身的影響、効果の有意的な発現などを考慮して、好ましくは、目に局所的投与形態で用いられる。
変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片が剤形化されて投与される場合、通常の方法によって生成された製剤の形態として投与されてもよい。投与形態は、例えば点眼剤(eye drop)、眼軟膏、粉末、顆粒、錠剤、カプセル、注射剤、軟膏などであってもよく、好ましくは、点眼剤及び眼軟膏である。このような製剤は、当分野の一般的な方法により製造されることができる。前記眼科的局所投与形態として、点滴、スプレーまたはゲル形態が可能であり、また他の方法として、リポソームを利用して目に投与してもよい。また、ポンプ−カテーテル(pump-catheter)システムを介して涙膜に注入されてもよい。他の具現例として、連続的または選択的−放出装置、例えばOcusert(商標名)System(Alza Corp.,Palo Alto.CA製)のようなシステムが利用されてもよい。付加的な具体例として、TNFRI変異体は、目上のコンタクトレンズに含まれてもよく、それによって運搬されたりそれに付着してもよい。他の具現例として、眼球表面に加えられることができるスポンジまたは綿棒に含まれた形態が利用されてもよく、眼球表面に加えられることができる液体スプレーも利用されてもよい。さらに他の具体例として、眼球表面上にまたは涙組織に本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を直接注入することができる。
前記局所投与方法に付加して、本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を、全身的に投与する種々の方法が用いられてもよい。例えば、吸入可能な粒子のエアゾール懸濁液が挙げられる。本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片を肺を介して血流で吸収させるか、鼻涙管を介して涙組織に接触させるか、薬学的に有効な量で涙腺に接触させてもよい。他の方法としては、吸入可能な粒子の鼻スプレー(nasal spray)または液体配合物の鼻点滴または目洗浄または目点滴形態で液体/液体懸濁液を投与する形態が可能である。鼻スプレーまたは鼻または目での点滴を形成するための組成物は、当業者に公示された技術によって滅菌食塩水または滅菌注射用蒸留水のような適切な賦形剤と配合して製造されてもよい。
本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片の組織投与のための他の方法で経口投与も用いられ、精製、含糖錠剤、水性または油性懸濁液、分散可能な粉末または顆粒、乳濁液、硬質または軟質のカプセル、または、シロップまたはエリキシルの形態で利用が可能で、経口用組成物は、薬学的組成物の製造分野に公示された方法によって製造されてもよい。
さらに他の手段は、本発明の変形されたTNFRIポリペプチドまたはその切片をゲル、クリーム、または液体懸濁液形態で手術中直接点滴することが可能である。
以上記述された内容だけでなく、当技術分野において通常の知識を有する者が、本明細書の記載から発明の実現形態を適切に変更及び応用することができ、これらも本発明の範疇内に含まれる。
TNFRI変異体の角膜損傷回復効果を示す図面。Lane1:正常群、Lane2:眼球乾燥誘発+vehicle(局所投与)、Lane3:眼球乾燥誘発+エタネルセプト(2.5mg/mL、局所投与)、Lane4:眼球乾燥誘発+HL036335(2.5mg/mL、局所投与)、Lane5:眼球乾燥誘発+HL036337(2.5mg/mL、局所投与)、Lane6:眼球乾燥誘発+HL036326(2.5mg/mL、局所投与)、Lane7:眼球乾燥誘発+HL036222(2.5mg/mL、局所投与)、Lane8:眼球乾燥誘発+HL036329(2.5mg/mL、局所投与)、Lane9:眼球乾燥誘発+HL036304(2.5mg/mL、局所投与)、Lane10:眼球乾燥誘発+HL036330(2.5mg/mL、局所投与)、Lane11:眼球乾燥誘発+HL036229(2.5/mL、局所投与)、Lane12:眼球乾燥誘発+HL036402(2.5mg/mL、局所投与)、Lane13:眼球乾燥誘発+シクロスポリンA(0.05%、局所投与)。 TNFRI変異体濃度による角膜損傷回復効果を示す図面。Lane1:正常群、Lane2:眼球乾燥誘発、Lane3:眼球乾燥誘発+エタネルセプト(5mg/kg、皮下投与)、Lane4:眼球乾燥誘発+HL036337(0.5mg/kg、皮下投与)、Lane5:眼球乾燥誘発+HL036337(5mg/kg、局所投与)、Lane6:眼球乾燥誘発+HL036337(0.625mg/mL、局所投与)、Lane7:眼球乾燥誘発+HL036337(6.25mg/mL、局所投与)。 TNFRI変異体の涙量増加効果を示す図面。Lane1:正常群、Lane2:眼球乾燥誘発、Lane3:眼球乾燥誘発+エタネルセプト(5mg/kg、皮下投与)、Lane4:眼球乾燥誘発+HL036337(0.5mg/kg、皮下投与)、Lane5:眼球乾燥誘発+HL036337(5mg/kg、局所投与)、Lane6:眼球乾燥誘発+HL036337(0.625mg/mL、局所投与)、Lane7:眼球乾燥誘発+HL036337(6.25mg/mL、局所投与)。 TNFRI変異体の角膜での抗炎症効果を示す図面。Lane1:正常群、Lane2:眼球乾燥誘発、Lane3:眼球乾燥誘発+エタネルセプト(5mg/kg、皮下投与)、Lane4:眼球乾燥誘発+HL036337(0.5mg/kg、皮下投与)、Lane5:眼球乾燥誘発+HL036337(6.25mg/mL、局所投与)。 TNFRI変異体の眼球表面での抗炎症効果を示す図面。Lane1:正常群、Lane2:眼球乾燥誘発、Lane3:眼球乾燥誘発+エタネルセプト(5mg/kg、皮下投与)、Lane4:眼球乾燥誘発+HL036337(6.25mg/mL、局所投与)。 TNFRI変異体の涙腺での抗炎症効果を示す図面。Lane1:正常群、Lane2:眼球乾燥誘発+Vehicle(局所投与)、Lane3:眼球乾燥誘発+エタネルセプト(0.25%、局所投与)、Lane4:眼球乾燥誘発+HL036337(0.25%、局所投与)、Lane5:眼球乾燥誘発+シクロスポリンA(0.05%、局所投与)、Lane6:眼球乾燥誘発+メチルプレドニゾロン(0.1%、局所投与)
本発明の利点及び特徴、及びそれらを達成する方法は、後述する製造例、実施例、実験例を参照すれば明確になるであろう。しかしこれらは本発明の理解を助けるためのものだけであって、本発明は以下で開示される実施例に限定されない。
[製造例]TNFRI切片変異体の製造
(1)TNFRI変異体の設計
本出願人の韓国特許出願第2010−0089395号(公開番号第2012−0027666号)及び韓国特許出願第2011−0138751号(公開番号第2012−0072323号)から下記の表1のアミノ酸変形を含む変形されたTNFRI(「TNFRI変異体」)を候補として選定した。
Figure 0006087429
前記TNFRI変異体を製造するためにすでに公開されているヒトTNFRI誘電体情報を利用した。前記表1の変形を適用したTNFRI171、TNFRI126、TNFRI105変異体ポリペプチドのアミノ酸配列を配列番号13〜30に示した(天然型は除く)。
(2)TNFRI変異体をコードするDNAの製造
位置特異的TNFRI変異体を作製するために位置指定突然変異体作製(site-directed mutagenesis)方法によってTNFRI変異体を作製した。前記表1に記載されたアミノ酸変形を含むTNFRI変異体作製に用いられたプライマー及び鋳型を下記の表2に示した。
具体的には、TNFRIプラスミドを鋳型で下記の表2のプライマー各対を20pmoleになるべく蒸留水に溶かした後、Pfuポリメラーゼ(polymerase)を利用したPCR反応を進めて位置指定突然変異体を作製した。
TNFRI変異体作製のためのTNFRI171切片遺伝子、及びTNFRI発現ベクター作製及びTNFRI105、TNFRI126及びTNFRI171発現ベクターは、韓国公開特許第2012−0027666号公報に記載されたとおり作製した。
作製されたpET44a−Met−TNFRI105またはpET44a−Met−TNFRI126またはpET44a−Met−TNFRI171プラスミドを鋳型でTNFRI105−A30、TNFRI−126−A30、TNFRI−171−A30を暗号化するプラスミドを作製するために、表2のA30に該当するプライマーを利用して、各増幅反応を行った(得られたプラスミドを各々pET−TNFRI105_A30、pET−TNFRI126_A30、pET−TNFRI171_A30という。アミノ酸配列の長さは、記載略)。次に、下記の表2に示したとおり、前記作製されたプラスミドを鋳型で表2のA2、A9に該当するプライマーを利用して同様の方法でpET−TNFRI_A2、pET−TNFRI_A9を作製した。同様の方法で先に作製されたプラスミドを鋳型で表2に記載されたプライマーを利用して残りのプラスミドを作製した。
Figure 0006087429
各鋳型プラスミドDNA 1.0μL、20pmole N−プライマー 1.0μL、20pmole C−プライマー 1.0μL、2X PrimeSTAR PCR buffer 25.0μL、200uM dNTP 4.0μL、PrimeSTAR HS DNA polymerase(Takara,Cat.No:R044A)0.5μLと17.5μL蒸留水を入れて、50.0μLの反応溶液を作って前記増幅反応に用いた。
PCRは、1次変性98℃で5分、2次変性98℃で30秒、プライマー接合55℃で30秒、伸長72℃で9分過程のうち2次変性から伸長反応までを17回繰り返して進行させた後、最終酵素反応を72℃で10分行って反応を終了した。
PCR産物は、DpnI酵素で37℃で2時間処理して、大腸菌由来のDNAを分解して、PCRによって増幅されたDNAを確保した。DNA溶液2μLを取ってXL1−blueコンピテント細胞(competent cell)(RBC,Cat.No:RH119−J80)に入れて、42℃で1分間熱衝撃(heat shock)を加えて、形質転換して、アンピシリンが含まれたLB固体培地で静置培養してコロニーを得た。このコロニーをアンピシリンが含まれたLB液体培地で培養した後、プラスミドを分離して、塩基配列分析を介して位置特異的TNFRI変異体が完成されたことを確認した。
(3)大腸菌で生物学的活性があるTNFRI及びTNFRI変異体の産生
(イ)TNFRI及びTNFRI変異体の発現
前記製造例で作製されたプラスミド溶液1μLを取って、BL21Star(DE3)(Invitrogen、Cat.No:C6010−03)コンピテント細胞に入れて、42℃で1分間熱衝撃を加えて形質転換して、アンピシリンが含まれたLB固体培地で静置培養してコロニーを得た。発現ベクターを含んでいる大腸菌BL21Star(DE3)を100μg/mL濃度のアンピシリンが入っている50mL YP培地(yeast extract:Merck,Cat.No:103753,peptone:BD,Cat.No:243620,NaCl:Merck、Cat.No:1064049025)に接種して37℃で16時間通気培養した。培養された培地は、100μg/mL濃度のアンピシリンが含まれた250mL YP培地がある1Lフラスコに600nmの吸光度が0.1になるよう接種した。37℃で培養して600nmの吸光度が3〜4である時、最終濃度が1.0mM濃度になるようIPTGを添加して発現を誘導した。発現誘導後37℃で3時間さらに通気培養を継続した後、細胞を6000rpmで20分間遠心分離して細胞を収集した。
(ロ)溶解しなかったTNFRI及びTNFRI変異体の回収
収集した細胞を再懸濁溶液(50mMトリス、0.5mMEDTA(pH8.5))で再懸濁させた。懸濁された細胞は、sonicator(Sonics,Cat.No:VCX750)を使って破砕した。細胞破砕後、8000xg、10℃、30分間の遠心分離と、上澄み液を捨て、沈殿したペレットを洗浄溶液1(50mMトリス、10mM EDTA、0.5%トリトンX−100(Triton X-100)(pH8.0))で懸濁させて、8000xg、10℃、20分間遠心分離した。上澄み液を捨て、ペレットを再懸濁溶液で再懸濁させて、8000xg、10℃、20分間遠心分離した。前記洗浄されたペレットは直ちに使るか−80℃で凍結保存した。
(ハ)TNFRI及びTNFRI変異体の可溶化及びリフォールディング
前記得られたペレットに6mL変性溶液(6〜8M尿素(Urea)または6〜8M塩化グアニジン(Guanidine-HCl)、10mMジチオトレイトール(DTT)、2.0mM EDTA、0.2M NaCl)を添加して溶解した。溶解後、0.45μmシリンジフィルターを使って溶解しなかったペレットを取り除いた。可溶化させたペレット溶液をリフォールディング(refolding)溶液(50mMトリス、1.0mM EDTA、0.5M L−アルギニン(Arginine)、6.0mM GSH、4.0mM GSSG、240mM NaCl、10mM KCl(pH9.0))に20倍に希釈して4℃で12〜24時間穏やかに攪拌リフォールディングを誘導した。
(ニ)リフォールディングされたTNFRI及びTNFRI変異体精製
リフォールディングされたTNFRI及びTNFRI変異体を精製するために、リフォールディング溶液を3kDのAmicon Ultra(Millipore,Cat.No:UFC900324)を用いて20倍に濃縮した。濃縮後、Superdex 75 prep grade(GE)レジンをXK25/70(GE,Cat.No:19−0146−01)カラムにパッキングしたゲル透過クロマトグラフィー(GPC:gel permeation chromatography)を用いて精製した。
具体的に、リフォールディングされた試料をカラムにローディングする前に4〜5カラム体積の平衡化溶液(50mMリン酸ナトリウム、100mM NaCl(pH7.0))を用いてカラムを平衡化させた。カラムに2mL試料をローディングした後、5mL/minの流速で平衡化溶液を流しながら5mLずつ分画して試料を採取した。採取した試料をSDS−PAGEで分析した後、90%以上の純度を示す分画だけを取った。前記過程を介してアミノ末端にMetが付加された変形されなかったTNFRI105、TNFRI126及びTNFRI171、TNFRI105変異体、TNFRI126変異体及びTNFRI171変異体を精製した。
実施例1:TNFRI変異体の眼球乾燥症治療効果確認
眼球乾燥症治療でTNFαの阻害に伴う治療効果を確認するために、TNFα阻害剤をマウスを利用した眼球乾燥症動物モデルに投与した。TNFα阻害剤として、エタネルセプトとTNFRI変異体を用いて、TNFRI変異体とエタネルセプトの治療効果を比較した。陽性対照群としてシクロスポリンAを用いた。
眼球乾燥症動物モデルは既知の方法を参照して作製した(J Immunol 2011, 187, 3653-3662)。具体的に、C57BL/6マウスに14日間40%以下の湿度が維持されるControlled environmental chamberを用いて、副交感神経抑制剤であるスコポラミン(Scopolamine)を5mg/mLの濃度で0.1mLずつ1日3回、皮下適用して眼球乾燥症を誘発した。以後7日間試験物質を投与して症状改善程度を観察した。
眼球乾燥症が誘発されたマウスに各TNFRI変異体とエタネルセプトを2.5mg/mLの濃度で4回/日、7日間点眼適用した。また、シクロスポリンA0.05%を2回/日、7日間点眼投与して角膜傷での改善度を測定した。
角膜傷は、目で角膜状態を観察した後、表3のように症状によりスコアリングして測定した。
Grade0の場合は、角膜に病変がない状態であり、Grade1は約1/3程度の病変が観察され、Grade2は約1/2、Grade3は約2/3、Grade4は略全般的に病変が観察されることを意味する。
その結果、TNFRI変異体中HL036337、HL036326、HL036330三つの変異体が、エタネルセプト、HL036402(天然型TNFRI)及びシクロスポリンAに比べて角膜傷改善度において非常に効果的であることが確認された(図1参照)。
Figure 0006087429
実施例2:眼球乾燥症動物モデルでHL036337の治療効果確認
実施例2.1 角膜損傷回復効果確認
TNFRI変異体であるHL036337をバッファーを利用して、各々0.625mg/mLと6.25mg/mL濃度で調製して、点眼適用の場合は、1回当たり8mg/mLずつ、1日4回適用し、皮下投与の場合は、0.5mg/kgと5mg/kgで1日1回投与した。また、対照群であるエタネルセプトは、5mg/kgで1日1回皮下適用した。
前記実施例1のように製造された眼球乾燥症動物モデルに7日間試験物質を投与して、症状改善程度を観察した。エタネルセプトは、皮下投与方式で投与され、TNFRI変異体は、皮下と点眼投与方式で投与された。
角膜損傷程度は前記実施例1と同様に評価した。
その結果、エタネルセプトを皮下投与した場合には、症状改善効果が殆どない反面、TNFRI変異体を皮下及び点眼投与した場合、全角膜傷の回復効果を示しており、特に点眼投与時角膜傷を回復させる効果が優れたことが分かった(図2参照)。
また、TNFRI変異体であるHL036326及びHL036330もHL036337と似た程度の角膜傷回復効果を示すことを確認した。
実施例2.2 涙量増加効果確認
試験物質投与による涙量増加程度を確認しようとフルオレセイン試験紙を下まぶたに入れて涙量を測定した。涙量による等級は、表4のとおりである。Grade0の場合は涙が殆どない状態を意味し、Grade1は、3mm、Grade2は、4〜5mm、Grade3は、6mmだけ試験紙が濡れることを意味する。
Figure 0006087429
各物質の投与方法は、前記実施例2.1と同様であった。その結果、同じ投与量を用いた場合、TNFRI変異体HL036337は、エタネルセプトに比べて優秀な涙量回復程度を示し、特に角膜傷回復効果と類似してTNFRI変異体の点眼投与群で略正常なレベルまで涙量が回復する優れた効果を確認することができた(図3参照)。
TNFRI変異体であるHL036326及びHL036330もHL036337と似た程度の涙量回復効果を示すことを確認した。
実施例2.3 角膜での抗炎症効能確認
抗炎症効能を確認するための炎症関連サイトカイン測定は、角膜組織からmRNAを抽出した後、qPCR法で測定してIFN−γ、IL−1、IL−4、IL−6、IL−21とIL−22のmRNAのレベルを確認した。
各物質の投与方法は、前記実施例2.1と同様であった。その結果、眼球乾燥症誘発によって炎症に関連したサイトカイン(IFN−γ、IL−1、IL−6、IL−4、IL−21、IL−22)が、角膜で顕著に増加することを確認することができた。しかし、TNFRI変異体であるHL036337を皮下に適用した場合には、炎症に関連したサイトカインが減少することが確認されて、特に点眼で適用時には炎症が改善されて、略正常レベルに回復する優れた効果を見せた。その反面、エタネルセプトを皮下に適用すると、殆ど炎症減少効果が観察されなかった(図4参照)。
TNFRI変異体であるHL036326及びHL036330もHL036337と似た程度で角膜での抗炎症効果を示すことを確認した。
実施例2.4 眼球表面での抗炎症効能確認
眼球表面での炎症サイトカインの量を測定するために、Luminex100を利用して測定して、IFN−γ、IL−6、IL−21とIL−22の量を測定した。
各物質の投与方法は、前記実施例2.1と同様であった。その結果、眼球乾燥症誘発によって炎症に関連したサイトカイン(IFN−γ、IL−6、IL−21、IL−22)が眼球表面で顕著に増加した。しかし、TNFRI変異体であるHL036337を点眼で適用時優れた炎症改善効果が観察された反面、エタナセプトを皮下に適用する時炎症減少効果が殆ど観察されなかった(図5参照)。
TNFRI変異体であるHL036326及びHL036330もHL036337と似た程度で眼球表面での抗炎症効果を示すことを確認した。
実施例2.5 涙腺での抗炎症効能確認
眼球乾燥症治療剤として使用中の0.05%のシクロスポリンAと0.1%メチルプレドニゾロン(methyl prednisolone)点眼液との効果を比較するために、涙腺での炎症サイトカインの量を測定した。炎症関連サイトカイン測定は、涙腺組織からmRNAを抽出した後、qPCR法で測定してIFN−γ、IL−6 mRNAのレベルを確認した。
その結果、眼球乾燥症誘発によって炎症に関連したサイトカイン(IFN−γ、IL−6)が涙腺で顕著に増加して、TNFRI変異体であるHL036337を点眼で適用時メチルプレドニゾロンと同等な改善効果が観察された。しかし、シクロスポリンAは、HL036337やメチルプレドニゾロンに達し得ない微弱な効果が観察された(図6参照)。
TNFRI変異体であるHL036326及びHL036330もHL036337と似た程度で涙腺での抗炎症効果を示すことを確認した。
以上説明した通り、本発明の変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片は、TNFα中和活性が優れて、患者の眼球表面でTNFαの活性を阻害して眼球乾燥と関連した炎症性誘発効果を抑制することになる。従って、本発明に係る変形されたTNFRIまたは変形されたTNFRI切片は、眼球乾燥症の予防及び治療に優れた効果を示すため、眼球乾燥症の予防及び治療に非常に有用に用いられる。
以上、本発明の内容の特定の部分を詳述したが、当業界における通常の知識を持った者にとって、このような具体的な記述は単なる好適な実施態様に過ぎず、これにより本発明の範囲が制限されることはないという点は明らかである。よって、本発明の実質的な範囲は特許請求の範囲とこれらの等価物により定義されると言える。

Claims (11)

  1. 配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列(TNFRI)で、
    i)L68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;
    ii)配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(TNFRI171)でL68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;及び
    iii)配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜166番からなるアミノ酸配列(TNFRI126)でL68V/S92I/H95F/R97P/H98A/K161N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N中から選択されるアミノ酸変形を含むアミノ酸配
    らなる群から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIの1種以上を含むことを特徴とする眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  2. 配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列(TNFRI)で
    i)L68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207Nであるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列;及び
    ii)配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(TNFRI171)でL68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161N、または、L68V/S92M/H95F/R97P/H98A/D207Nであるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列
    からなる群から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIの1種以上を含むことを特徴とする請求項1に記載の眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  3. 配列番号18又は20から選択されるアミノ酸配列を含む変形されたTNFRIの1種以上を含むことを特徴とする請求項1に記載の眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  4. 前記変形されたTNFRIは、大腸菌発現系での産生のための変形がさらに含まれたことを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  5. 大腸菌発現系での産生のための変形は、アミノ酸配列のアミノ末端に信号配列またはメチオニン(Met)が付加されたことを特徴とする請求項4に記載の眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  6. 請求項1から3のいずれかに記載の変形されたTNFRIの二つ以上が共有結合によって連結された形態の変形されたTNFRI複合体1種以上を含む眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  7. 前記変形されたTNFRIは、糖化、アシル化、メチル化、リン酸化、ハシル化、カルバミル化、硫酸化、プレニル化、酸化、グアニジル化、アミジン化、カルバミル化、トリニトロフェニル化、硝酸化、またはペグ化されていることを特徴とする請求項1から3のいずれかに記載の眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  8. 請求項1から3のいずれかに記載の変形されたTNFRIを暗号化する遺伝子を含む眼球乾燥症の予防または治療用組成物。
  9. 請求項1から3のいずれかに記載の組成物を含む局所点眼用製剤。
  10. 点眼剤または眼軟膏であることを特徴とする請求項9に記載の局所点眼用製剤。
  11. 変形されたTNFRIを含む眼球乾燥症の予防または治療用組成物であって、前記の変形されたTNFRIが、配列番号1に記載された天然型TNFRIのアミノ酸配列の41番〜211番からなるアミノ酸配列(TNFRI171)でL68V/S92M/H95F/R97P/H98G/K161Nであるアミノ酸変形を含むアミノ酸配列を含む前記組成物。
JP2015518318A 2012-06-21 2013-02-07 変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドの新規用途 Active JP6087429B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20120066527 2012-06-21
KR10-2012-0066527 2012-06-21
PCT/KR2013/000983 WO2013191352A1 (en) 2012-06-21 2013-02-07 New uses of modified human tumor necrosis factor receptor-1 polypeptide

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015525237A JP2015525237A (ja) 2015-09-03
JP2015525237A5 JP2015525237A5 (ja) 2016-04-28
JP6087429B2 true JP6087429B2 (ja) 2017-03-01

Family

ID=49768924

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015518318A Active JP6087429B2 (ja) 2012-06-21 2013-02-07 変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドの新規用途

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9580490B2 (ja)
JP (1) JP6087429B2 (ja)
KR (1) KR101514238B1 (ja)
CN (1) CN104394881B (ja)
BR (1) BR112014031923B1 (ja)
WO (1) WO2013191352A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2906173T3 (es) * 2015-05-01 2022-04-13 Onl Therapeutics Inc Composiciones peptídicas y procedimientos de uso
WO2017221128A1 (en) * 2016-06-20 2017-12-28 Novartis Ag Methods of treating dry eye disease using tnf alpha antagonists
KR20230131213A (ko) * 2021-01-14 2023-09-12 한올바이오파마주식회사 탄파너셉트 안과용 조성물을 이용한 안구건조증의 치료
WO2022154529A1 (ko) 2021-01-14 2022-07-21 한올바이오파마주식회사 안정화제를 사용하지 않고도 안정한, 탄파너셉트를 포함하는 안과용 조성물

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000027421A2 (en) 1998-11-06 2000-05-18 The Schepens Eye Research Institute, Inc. LOCAL USE OF SOLUBLE TUMOR NECROSIS RECEPTOR I (sTNFRI) FOR PROPHYLAXIS AND TREATMENT OF CORNEAL TRANSPLANT REJECTION AND OTHER DISORDERS OF THE EYE
US6379666B1 (en) 1999-02-24 2002-04-30 Edward L. Tobinick TNF inhibitors for the treatment of neurological, retinal and muscular disorders
US6177077B1 (en) 1999-02-24 2001-01-23 Edward L. Tobinick TNT inhibitors for the treatment of neurological disorders
US6204270B1 (en) 1999-11-12 2001-03-20 Eyal S. Ron Ophthalmic and mucosal preparations
US20040136990A1 (en) 2002-07-19 2004-07-15 Abbott Biotechnology Ltd. Treatment of pain using TNFalpha inhibitors
US20090098136A1 (en) 2007-10-15 2009-04-16 Alcon Research, Ltd. Use of tnf receptor antagonists for treating dry eye
CN101591388A (zh) * 2008-05-30 2009-12-02 上海复旦张江生物医药股份有限公司 一种可溶性tnf受体突变体
JP5746191B2 (ja) 2009-10-19 2015-07-08 ハナル バイオファーマ カンパニーリミテッドHanAll Biopharma Co., Ltd. 修飾されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその断片及びその製造方法
KR101273893B1 (ko) 2010-09-13 2013-06-14 한올바이오파마주식회사 변형된 인간 종양 괴사 인자 수용체-1 폴리펩티드 또는 그의 절편 및 그의 제조방법
JP5819439B2 (ja) 2010-12-23 2015-11-24 ハノル バイオファーマ カンパニー リミテッド 修飾されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドまたはその断片及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104394881A (zh) 2015-03-04
US9580490B2 (en) 2017-02-28
BR112014031923B1 (pt) 2022-02-08
WO2013191352A1 (en) 2013-12-27
JP2015525237A (ja) 2015-09-03
KR101514238B1 (ko) 2015-04-28
US20150119338A1 (en) 2015-04-30
BR112014031923A2 (pt) 2017-11-28
CN104394881B (zh) 2016-10-26
KR20130143484A (ko) 2013-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012326080B2 (en) Etanercept formulations stabilized with meglumine
EP2460881B1 (en) Proteoglycan degrading mutants for treatment of CNS
CA2858962C (en) Compositions of human tear lipocalin muteins and methods of use thereof
US6838429B2 (en) Atopic dermatitis treatment method
JP6087429B2 (ja) 変形されたヒト腫瘍壊死因子受容体−1ポリペプチドの新規用途
US20170312358A1 (en) Cytokines and neuroantigens for treatment of immune disorders
US20210113658A1 (en) Coversin for the treatment of cicatrising eye inflammatory disorders
AU2428195A (en) Chondroitinases i and ii, methods of preparation, and use thereof
KR101214362B1 (ko) Fk506 결합 단백질 융합 단백질을 함유하는 안과 질환 예방 및 치료용 점안제 조성물
WO2005118799A1 (en) Ovine hyaluronidase
KR20110056394A (ko) 폐 질환 치료용 아디포넥틴
AU673543B2 (en) Method of inhibiting cell proliferation using apolipoprotein E
JP3030386B2 (ja) 抗ガン剤
CA3202364A1 (en) Dsg2 compositions and methods for the treatment of covid-19
JP2023536229A (ja) Ngfバリアント、産生、組成物、及び治療的使用
JP2022542889A (ja) ドライアイ疾患のためのtsg6ポリペプチドフラグメント
KR102646717B1 (ko) 세포 침투성 펩타이드와 fkbp12를 포함하는 융합 단백질 및 이의 용도
KR102593195B1 (ko) 수퍼옥시드 디스뮤타제 및 이의 건성안의 예방 또는 치료용 용도
AU2007226130B2 (en) Use of caspases for the preparation of medicaments
WO2023081674A1 (en) Dsg2 compositions and methods
CN116966272A (zh) 一种sgp130蛋白在制备治疗角膜炎症及角膜炎适应症产品中的应用
CN111686241A (zh) Il-38蛋白在制备治疗眼科疾病的药物中的应用

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160308

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20160308

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170201

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6087429

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250