JP6084060B2 - ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法 - Google Patents

ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6084060B2
JP6084060B2 JP2013027201A JP2013027201A JP6084060B2 JP 6084060 B2 JP6084060 B2 JP 6084060B2 JP 2013027201 A JP2013027201 A JP 2013027201A JP 2013027201 A JP2013027201 A JP 2013027201A JP 6084060 B2 JP6084060 B2 JP 6084060B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt conveyor
component
lubricant composition
mass
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013027201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014156521A (ja
Inventor
公雄 草野
公雄 草野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Adeka Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Adeka Corp filed Critical Adeka Corp
Priority to JP2013027201A priority Critical patent/JP6084060B2/ja
Publication of JP2014156521A publication Critical patent/JP2014156521A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6084060B2 publication Critical patent/JP6084060B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Description

本発明は、ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びその組成物を用いたベルトコンベアの潤滑方法に関する。更に詳細には、お茶、コーヒー、紅茶、乳飲料、炭酸飲料、ビール、酒類、調味料、加工食品等の製造工程や充填工程において、プラスチック製、紙製、金属製、ガラス製及びセラミック製容器をベルトコンベアで移動搬送する際に用いられるベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法に関する。
清涼飲料水、牛乳、ジュース、酒類、ドリンク剤等の容器には、ポリエチレンテレフタレート等のプラスチック製容器、紙製容器、金属製容器、ガラス製及びセラミック製容器等が使用されるが、飲料製造工場においてこれらの容器を取り扱う場合、大量の容器を移動搬送するために一般的にベルトコンベアが使用されている。このような工場においては、ベルトコンベアを連続運転させることが一般的であるが、このとき容器同士あるいは容器とベルトコンベアとの接触面に発生する摩擦により、容器の変形や容器の転倒等がおこる場合があり、こうした障害を防ぐためにベルトコンベア上に潤滑剤を塗布あるいは噴霧して摩擦係数を下げることが一般的である。
従来のベルトコンベア用潤滑剤としては、界面活性剤の水溶液を用いることが一般的であった。例えば、炭素数12〜18の一級または二級アルコールにポリオキシエチレンを付加して生成された、HLB10〜16のポリオキシエチレンアルキルエーテル等のポリエチレングリコール型非イオン界面活性剤を0.0025重量% 以上含有する水溶液を主成分とする潤滑剤(特許文献1)、非イオン型界面活性剤等の界面活性剤、高沸点溶媒及び水を含有する潤滑剤組成物(特許文献2)、グリセリンエステル等の親油性化合物、アニオン性界面活性剤及び水を含む減摩剤組成物(特許文献3)、アクリル系共重合体と油性物質とを特定の割合で含有する潤滑剤組成物(特許文献4)等が知られている。
特許第3982860 特開2008−106253 特表2010−503747 特開2012−153843
しかしながら特許文献1記載の潤滑剤は、ベルトコンベア上に安定な潤滑膜を形成することが困難であるため潤滑剤を随時供給する必要があり、このため大量の潤滑剤が消費され、潤滑剤の希釈に使用される水のコスト、排水処理コストが大きいという問題がある。これに対して特許文献2記載の潤滑剤は、ベルトコンベア上に安定な潤滑膜を形成するため、少ない使用量で比較的長時間の潤滑性を付与することができる。しかしながら、特許文献2の潤滑剤による潤滑膜は耐水性が低く、ボトルに付着している水分の滴下や製造設備からの水分の飛散により潤滑膜が容易に除去されて潤滑性が低下するという問題があった。また特許文献3、4記載の潤滑剤は希釈することなく使用して耐水性の潤滑膜を形成することができるが、高温下における貯蔵安定性に問題があるとともに、コーラ等の炭酸飲料入りPETボトルに対する適合性に問題があり、炭酸飲料入りPETボトルにストレスクラックを生じる虞があった。
本発明は、上記従来技術の問題を解決するためになされたもので、本発明の目的は、貯蔵安定性、炭酸飲料入りPETボトルのストレスクラック性に優れ、潤滑膜上に水滴が滴下したり飛散しても潤滑性が低下しない耐水性を有する潤滑膜を形成できるベルトコンベア用潤滑剤組成物およびこの潤滑剤組成物を用いたベルトコンベアの潤滑方法を提供することにある。
上記課題を解決するために、本発明者等は鋭意検討した結果、(A)成分として、シリコーン油、ポリアルファオレフィン、流動パラフィンから選ばれる少なくとも1種の油性物質を1質量部に対して、(B)成分として、HLBが16以上である非イオン性乳化剤を0.05〜0.5質量部と、(C)成分として、ポリオールを0.0125〜900質量部とを含有する水中油型乳化物であることを特徴とするベルトコンベア用潤滑剤組成物が、貯蔵安定性、炭酸飲料入りPETボトルのストレスクラック性に優れ、水の混入によっても潤滑性が低下しない耐水性の潤滑膜を形成することができることを見出した。
また、このベルトコンベア用潤滑剤組成物を用いた、容器の移動搬送に好適なベルトコンベアの潤滑方法を見出し、本発明を完成するに至った。
即ち本発明は、
(1)(A)成分として、シリコーン油、ポリアルファオレフィン、流動パラフィンから選ばれる少なくとも1種の油性物質を含有し、(A)成分1質量部に対して、
(B)成分として、HLBが16以上である非イオン性乳化剤を0.1〜0.5質量部と、
(C)成分として、ポリオールを0.0125〜900質量部
とを含有する水中油型乳化物であることを特徴とするベルトコンベア用潤滑剤組成物、
(2)(C)成分のポリオールが、グリセリン、ポリエチレングリコール、ソルビトール、から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする上記(1)に記載のベルトコンベア用潤滑剤組成物、
(3)上記(1)又は(2)に記載のベルトコンベア潤滑剤組成物中の(A)成分濃度を0.1〜5質量%とした処理液を、容器を搬送するベルトコンベアに供給して潤滑性を付与することを特徴とするベルトコンベアの潤滑方法、
を要旨とするものである。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物は、貯蔵安定性、炭酸飲料入りPETボトルのストレスクラック性に優れるだけでなく、容器やベルトコンベア上に形成された潤滑膜の耐水性に優れ、飛散した水等によって潤滑膜が容易に除去されて潤滑性が低下する虞がないため、優れた潤滑性が長く維持される等の効果を奏する。また本発明のベルトコンベアの潤滑方法によれば、飲料製造工場等において容器を搬送するベルトコンベアに優れた潤滑性を付与することができる。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物は、(A)成分として、シリコーン油、ポリアルファオレフィン、流動パラフィンから選ばれる少なくとも1種の油性物質、(B)成分として、HLBが16以上である非イオン性乳化剤、(C)成分として、ポリオールを必須成分とする。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物において、(A)成分である油性物質としては、具体的にはシリコーン油、ポリアルファオレフィン、流動パラフィンが挙げられ、これらは単独で用いても2種以上を組み合わせて用いても良いが、炭酸飲料入りPETボトル適合性、潤滑性の点からシリコーン油が良好である。本発明において有用なシリコーン油としては、水混和性又は水分散性シリコーン油であり、これは、追加の界面活性剤又は乳化剤、例えばポリジメチルシロキサン化合物のようなものを使用することなく適度に安定なエマルジョンを形成するため好ましいが、シリコーン油を用いた場合でも、更に追加の界面活性剤、乳化剤を使用することもできる。シリコーン油は、好ましくは、下記の平均単位式(1)で表わすことができる。
(化1)
RaSiO(4−a)/2 (1)
(Rは、炭素数1〜18の飽和又は不飽和の一価の炭化水素基の群の中から選択される少なくとも1種の基を表わし、aは1.8〜2.2の平均値を表わす。)
上記(1)式において、Rは、炭素数1〜18の飽和又は不飽和の一価の炭化水素基の群から選択される少なくとも一種の基である。このような基としては、例えばメチル基、エチル基、プロピル基、ヘキシル基、オクチル基、デシル基、ドデシル基、テトラデシル基、オクタデシル基等のアルキル基;シクロペンチル基、シクロヘキシル基等のシクロヘキシル基;ビニル基、アリル基等のアルケニル基;フェニル基、トリル基等のアリール基;2−フェニルエチル基、2−メチルー2−フェニルエチル基等のアラルキル基;3,3,3−トリフロロプロピル基、2−(パーフロロブチル)エチル基、2−(パーフロロオクチル)エチル基、p−クロロフェニル基等のハロゲン化炭化水素基が挙げられるが、本発明においては特に、メチル基、フェニル基、及び炭素数6〜14のアルキル基が好ましく、更に安価であることから90%以上がメチル基であることがより好ましく、全てメチル基であることが更に好ましい。本発明において有用なシリコーン油の粘度は、性能及び取り扱いの点から、上記のオルガノポリシロキサンの25℃での粘度は、50〜1000000mPa・秒であることが好ましく、100〜500000mPa・秒がより好ましい。粘度が50mPa・秒未満であると潤滑性が不十分になる場合があり、粘度が1000000mPa・秒を超えると粘度が高すぎて取り扱いが困難になる場合や、系への混合が困難になる場合がある。上記シリコーン油は1種又は異なる2種以上を併用することができる。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物中における上記(A)成分の割合は、0.1〜40質量%が好ましく、0.1〜20質量%であることがより好ましい。0.1質量%未満であると十分な潤滑性が得らない虞があり、40質量%を超える場合には、貯蔵安定性が得られない虞がある。
(B)成分のHLBが16以上である非イオン性乳化剤としては、公知のものであればいずれのものも使用できる。具体例として、ポリオキシアルキレンラウリルエーテル、ポリオキシアルキレンミリスチルエーテル、ポリオキシアルキレンオレイルエーテル、ポリオキシアルキレンステアリルエーテル、ポリオキシアルキレンジステアリルエーテル、ポリオキシアルキレンスチレン化フェニルエーテル、ポリオキシアルキレンジデシルエーテル、ポリオキシアルキレンイソデシルエーテル、ポリオキシアルキレンヤシアルコールエーテル、イソステアリン酸ポリオキシアルキレングリセリル、ポリオキシアルキレングリコールオレイルエーテル、ポリオキシアルキレンヤシ脂肪酸ソルビタン等が挙げられる。(B)成分の非イオン性乳化剤としては、炭酸飲料入りPETボトル適合性、貯蔵安定性がより良好となるため、HLBが16.0〜19.5のものが好ましく、HLB16.0〜19.0 のものがより好ましい。なお、ポリオキシアルキレンとは、ポリオキシエチレン、ポリオキシプロピレン、ポリオキシエチレンとポリオキシプロピレンとのランダム又はブロック重合体を示す。二種以上のHLBが16以上である非イオン性乳化剤を組み合わせても良い。潤滑膜が耐水性に優れる点で、非イオン性乳化剤としてはイソステアリン酸ポリオキシエチレングリセリル、ポリオキシエチレングリコールオレイルエーテル、ポリオキシエチレンヤシ脂肪酸ソルビタンが好ましい。これらは単独で用いても2種以上を組み合わせて用いても良い。上記(B)成分である非イオン性乳化剤は、(A)成分1質量部に対し、0.1〜0.5質量部配合されるが、0.1〜0.4質量部配合されることが好ましく、0.2〜0.3質量部配合されることがより好ましい。0.05質量部未満では十分な貯蔵安定性が得られない虞があり、0.5質量部を超えて配合した場合には、潤滑膜の耐水性が低下するとともに炭酸飲料入りPETボトル適合性が悪くなってしまう虞がある。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物において、(C)成分のポリオールとしては、グリセリン、ソルビトール、及び下記の一般式(2)で表わされるポリエチレングリコール等が挙げられる。これらポリオールは、1種又は2種以上を併用することができる。
(化2)
H−(OC)m−OH (2)
(式中、mは3〜1000の数を表す。)
ポリエチレングリコールは、mの値が3〜1000の分子量のものを用いることができるが、潤滑性や噴霧性が良好なことから、mの値は3〜500が好ましく、3〜100がより好ましく、3〜50が更に好ましく、3〜10が最も好ましい。mの値が3より小さい場合は良好な潤滑性が得られず、mの値が1000より大きい場合は水に溶解したときの粘度が上昇するため取り扱いが困難になる場合や、使用時の噴霧等がうまくできない場合がある。また、乾燥後の潤滑性の点から、グリセリンがもっとも好ましい。これらは単独で用いても2種以上を組み合わせて用いても良い。
上記(C)成分のポリオールは、(A)成分1質量部に対して0.0125〜900質量部の範囲で配合するが、0.025〜500質量部の範囲で配合することがより好ましく、0.05〜300質量部の範囲で配合することが最も好ましい。0.0125質量部未満であると、貯蔵安定性が不十分になる虞があり、900質量部を超えて配合した場合は潤滑性が悪くなる虞がある。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物は、本発明の効果が損なわない範囲で、ベルトコンベア用潤滑剤組成物の製剤形態に応じて、当該技術分野で通常しようされる成分を含有していてもよい。このような成分としては、例えば、殺菌剤、金属腐食抑制剤、キレート剤、pH調整剤、粘稠剤、香料、色素等が挙げられる。
殺菌剤としては、例えば、カチオン界面活性剤、両性界面活性剤、チアゾリン類、ヒダントイン類、ヨード−2−プロピニルブチルカーバメイト、イソプロピルメチルフェノール、ヘキサクロロフェン、イルガサン、トリクロサン、アルコール類等が挙げられる。これらの成分のうち、より好ましいものとしてはチアゾリン類、ヒダントイン類、ヨード−2−プロピニルブチルカーバメイト、イソプロピルメチルフェノールが挙げられる。これらは単独でも2種以上を組み合わせて用いても良い。
上記殺菌剤として用いられるカチオン界面活性剤としては、例えば、塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、ジデシルジメチルアンモニウム塩、ジオクチルジメチルアンモニウム塩、デシルイソノニルジメチルアンモニウム塩、ジデシルメチルポリオキシエチレンアンモニウム塩、アルキルベンジルイミダゾリウム塩、アルキルジメチルベンジルアンモニウム塩、アルキルジメチルエチルベンジルアンモニウム塩、アルキルジメチルメチルベンジルアンモニウム塩、塩化セチルピリジニウム、トリアルキルアミン塩、アルキルトリアミン塩、ポリヘキサメチレンビグアナイド塩酸塩、グルコン酸クロルヘキシジン、塩酸クロルヘキシジン、1,4−ビス(3,3‘−(1デシルピリジニウム)メチルオキシ)ブタンジブロマイド等が挙げられる。両性界面活性剤としては、例えばナトリウムラウリルジアミノエチルグリシン、塩酸アルキルジアミノエチルグリシン、塩酸アルキルポリアミノエチルグリシン等が挙げられる。チアゾリン類としては、5−クロロ−2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、2−メチル−4−イソチアゾリン−3−オン、イソチアゾリン−3−オン、1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オン、N−n−ブチル−ベンズイソチアゾリン−3−オン等が挙げられる。ヒダントイン類としては、1,3−ジメチロール−5,5−ジメチルヒダントイン、1又は3−モノメチロール−5,5−ジメチルヒダントイン、ジメチルヒダントイン、1、3−ジクロロ−5,5−ジメチルヒダントイン、1、3−ジクロロエチルメチルヒダントイン等が挙げられる。アルコール類としては、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、n−プロピルアルコール、プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、1,3−ブタンジオール、1,2−ペンタンジオール等が挙げられる。
金属腐食抑制剤としては、短鎖のジカルボン酸やトリカルボン酸などのポリカルボン酸、リン酸エステル、ベンゾトリアゾール、トリルトリアゾールおよびメルカプトベンゾチアゾールなどのトリアゾール、1 − ヒドロキシエチリデン− 1 , 1 − ジホスホン酸などのようなホスホン酸、アジピン酸、グルタル酸、コハク酸等が挙げられる。
キレート剤としては、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)、ニトリロ三酢酸(NTA)、ヒドロキシエチレンジアミン三酢酸(HEDTA)、ジエチレントリアミノ五酢酸(DTPA)、トリエチレンテトラアミン六酢酸(TTHA)、ヒドロキシエチルイミノ二酢酸(HIDA)、ジヒドロキシエチルグリシン(DHEG)、メチルグリシン二酢酸(MGDA)、グルタミン酸二酢酸(GLDA)、アスパラギン酸二酢酸(ASDA)、β-アラニン二酢酸(ADA)、セリン二酢酸(SDA)、グリシン、アラニン、グルタミン酸、アスパラギン酸等のアミノ酸や、グルコール酸、乳酸、クエン酸、グルコン酸、酒石酸、リンゴ酸や、これらのアルカリ金属塩、アンモニウム塩、モノエタノールアミン、トリエタノールアミン、モノイソプロパノールアミン等のアルカノールアミン塩が挙げられる。
pH調整剤としては、例えば、酢酸、塩酸、硫酸、硝酸、クエン酸、リン酸、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、酢酸ナトリウム、炭酸ナトリウム、クエン酸ナトリウム、クエン酸水素ナトリウム、リン酸ナトリウム、リン酸水素ナトリウム等が挙げられる。
粘稠剤としては、例えば、カルボキシビニルポリマー、カルボキシメチルセルロース、ポリアクリル酸等の高分子ポリカルボン酸のアルカリ中和塩が挙げられる。
香料としては、例えば、天然香料、合成香料、これらの調合香料等が挙げられる。また色素としては、例えば、天然色素、合成色素、これらの混合物が挙げられる。
本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物は、ベルトコンベア上や、ベルトコンベアで搬送される容器等の被搬送物に直接、塗布して用いても良いが、ベルトコンベア上へ供給する場合、供給作業を容易とするために、(A)成分の濃度を0.1〜5質量%とした処理液を用いることが好ましい。潤滑剤組成物中の(A)成分濃度が0.1〜5質量%の場合には、潤滑剤組成物を原液のまま用いることができるが、必要に応じて水や湯で希釈して用いる。処理液中の(A)成分の濃度は0.2〜2質量%がより好ましく、0.5〜1.0質量%の範囲で使用することがさらに好ましい。(A)成分の油性物質が0.1質量%未満では十分な潤滑性が得られない虞があり、5質量%を超える量を配合した場合には、炭酸飲料入りPETボトル適合性の悪化やコンベア上の潤滑剤組成物が容器の底に付着して容器を汚す虞がある。水又は湯で希釈して使用する場合、貯蔵安定性を高めるために、pHが4〜10となるように調整することが好ましい。pHを4〜10とするために、必要に応じてpH調整剤を添加することができる。潤滑剤組成物をベルトコンベア上及び/又はベルトコンベアで搬送される被搬送物に供給する方法としては、原液または水で希釈したものを噴霧、塗布、あるいは滴下する等の方法を採用することができるが、ベルトコンベア上へ供給する場合にはスプレー等で噴霧する方法が好適である。噴霧の形状はスプレーノズルの種類によって変わるが、用途に応じて使い分ければよく、公知のものであればいずれも使用することはできるが、中でも、ホロコーンタイプ、フルコーンタイプ、フラットスプレー、微細スプレー等の使用が好ましい。噴霧により供給する方法例としては、潤滑剤及び水の使用量を削減できることから、間欠噴霧を行い、1〜100ml/分程度の噴霧量で、5〜300秒間程度噴霧し、その後10〜180分程度噴霧をとめる等の工程を連続的に行うことが挙げられる。
被搬送物としては、ベルトコンベアで使用するものであれば特に規定されないが、飲料物用の容器が好ましく、こうした容器の素材としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート(PET)製、ポリエチレン製、ポリプロピレン製、ポリスチレン製、ポリアミド製、ポリカーボネート製等のプラスチック製容器、紙製容器(ワックス仕上げや樹脂コーティングを含む)、鉄製、アルミニウム製、錫製、銅製、亜鉛製、ガラス製容器、セラミックス製容器が挙げられる。これらの容器の中でも、PET製容器、アルミニウム製容器、ガラス製容器での使用が好ましい。
以下、本発明を実施例と比較例により具体的に説明する。尚、実施例および比較例中の数値は純分の質量(%)である。実施例、比較例において用いた、(A)成分、(B)成分、(C)成分を下記に示す。
(A)成分
A−1:ポリアルファオレフィン(シンフルード201、新日鐵化学)
A−2:ポリジメチルシロキサン(KF−96、信越シリコーン)
A−3:流動パラフィン(ハイコールK−230、カネダ)
(A)成分の比較成分[以下「(A’)成分」と表す。]
A’−1:カプリル酸トリグリセライド(ココナードRK、花王)
A’−2:オレイルアルコール(オレイルアルコールSS、高級アルコール工業)
(B)成分
B−1:イソステアリン酸ポリオキシエチレン(25モル)グリセリル(HLB16.1ノイゲンGIS125、第一工業製薬)
B−2:ポリエチレン(15モル)グリコールオレイルエーテル(HLB16 NIKKOL BO−15V、日光ケミカルズ)
B−3:ポリオキシエチレン(130モル)牛脂脂肪酸グリセリル(HLB19.1 ユニグリMT−2130W、日油)
(B)成分の比較成分[以下「(B’)成分」と表す。]
B’−1:イソステアリン酸ポリオキシエチレン(8モル)グリセリル(HLB12.1 ノイゲンGIS108、第一工業製薬)
B’−2:モノステアリン酸ポリオキシエチレン(20モル)ソルビタン(HLB15 NIKKOL TO−10V、日光ケミカルズ)
B’−3:ポリエチレン(2モル)グリコールオレイルエーテル(HLB7.5 NIKKOL BO−2V、日光ケミカルズ)
(C)成分
C−1:グリセリン(鹿島ケミカル)
C−2:ポリエチレングリコール(PEG200、三洋化成工業)
C−3:ソルビトール(ソルビットT−70、東和化成)
(C)成分の比較成分[以下「(C’)成分」と表す。]
C’−1:エタノール
C’−2:ノルマルプロピルアルコール
実施例1〜20参考例1〜8、比較例1〜22
表1〜5に示す配合に基づき潤滑剤組成物を調製した。実施例の組成物、比較例の組成物は配合の違いに応じて安定な乳化物が得られるように、それぞれ調製した。実施例の潤滑剤組成物、比較例の潤滑剤組成物の調製方法を以下に示す。得られた各潤滑剤組成物の貯蔵安定性、潤滑性、炭酸飲料入りPETボトル適合性を以下に示す方法で測定した結果を、表1〜5にあわせて示す。
サンプル調製方法
攪拌機MAZELA Z−1000(東京理化器械製)を用いて50℃の温度条件下、乳化剤1部対して0.25〜2部の範囲のポリオール、及び乳化剤1部に対して0.1部〜1.5部の範囲水を、回転数100rpmで混合攪拌し均一な溶液を得た。次いで、攪拌を継続しながら油性成分を添加し、油性成分の全量を添加した後に、回転数400rpmにて1時間攪拌した。その後、残りのポリオール及び水を添加して、回転数100rpmで10分間攪拌し、水中油型乳化物からなる潤滑剤を調製した。
貯蔵安定性試験
試験方法:
調製した潤滑剤組成物100gを透明ガラス瓶に入れ、40℃で1ヶ月静置した後に外観を観察し、貯蔵安定性の評価を行った。
貯蔵安定性評価基準:
○:油相と水相の分離が見られず安定である。
△:全体的な分離はないが、表面に油膜が見られる。
×:クリーミング(分散した油相の液滴が上昇して不均一になること)により底部に水相が分離する 。
とし、△、○を実用性のあるものとして判定した。
潤滑性試験
試験方法:
角底、900ml容積のポリエチレンテレフタレート(PET)製容器を置き、ベルトコンベアスピード30m/分の樹脂コンベア上に、潤滑剤組成物の原液を処理液として用い、処理液10ml噴霧した後、直後の摩擦係数(付着直後)、噴霧終了15分後の乾燥時の摩擦係数(乾燥後)、さらに60ml/分の供給速度で10分間水洗した後の摩擦係数(水洗後)を測定した。なお、摩擦係数は、容器と荷重測定器を連結させ、コンベア稼動中の引張り荷重値を測定し、以下の計算式より算出したものである。
摩擦係数(μ)=引張り荷重(g)/容器重量(g)
潤滑性評価方法:
○:摩擦係数(μ)=0.7以上、0.10未満(滑りが良好)
△:摩擦係数(μ)=0.10以上、0.12未満(問題なく滑る)
×:摩擦係数(μ)=0.12以上(滑りが悪い)
とし、△、○を実用性のあるものとして判定した。
炭酸飲料入りPETボトル適合性試験
試験方法:
市販の500mlのコーラ飲料入りのPETボトルと潤滑剤10gをビーカー中で接触させ、40℃、湿度90%で1週間保存した後、ボトル底面のクレーズの状態を観察した。
炭酸飲料入りPETボトル適合性評価方法:
○:クレーズが発生していない。
△:僅かにクレーズが発生している。
×:無数のクレーズが発生している。
とし、△、○を実用性のあるものとして判定した。
以上の通り、本発明のベルトコンベア用潤滑剤組成物は、貯蔵安定性、炭酸飲料入りPETボトルのストレスクラック性に優れ、容器やベルトコンベア上に形成された潤滑膜の耐水性に優れ、飛散した水等によっても潤滑性が低下せず、潤滑性を維持することができるという効果を奏する。
Figure 0006084060
Figure 0006084060
Figure 0006084060
Figure 0006084060
Figure 0006084060

Claims (3)

  1. (A)成分として、シリコーン油、ポリアルファオレフィン、流動パラフィンから選ばれる少なくとも1種の油性物質を含有し、(A)成分1質量部に対して、
    (B)成分として、HLBが16以上である非イオン性乳化剤を0.1〜0.5質量部と、
    (C)成分として、ポリオールを0.0125〜900質量部、
    とを含有する水中油型乳化物であることを特徴とするベルトコンベア用潤滑剤組成物。
  2. 上記(C)成分のポリオールが、グリセリン、ポリエチレングリコール、ソルビトール、から選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載のベルトコンベア用潤滑剤組成物。
  3. 上記請求項1又は2に記載のベルトコンベア潤滑剤組成物中の(A)成分濃度を0.1〜5質量%とした処理液を、容器を搬送するベルトコンベアに供給して潤滑性を付与することを特徴とするベルトコンベアの潤滑方法。
JP2013027201A 2013-02-15 2013-02-15 ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法 Active JP6084060B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013027201A JP6084060B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013027201A JP6084060B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014156521A JP2014156521A (ja) 2014-08-28
JP6084060B2 true JP6084060B2 (ja) 2017-02-22

Family

ID=51577609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013027201A Active JP6084060B2 (ja) 2013-02-15 2013-02-15 ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6084060B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6180832B2 (ja) * 2013-07-12 2017-08-16 シーバイエス株式会社 コンベア用潤滑剤組成物
JP2017057381A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社Adeka ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑性向上方法
CN106281595A (zh) * 2016-07-15 2017-01-04 安徽德勤机械股份有限公司 一种皮带输送机的润滑油
JP6762792B2 (ja) * 2016-07-21 2020-09-30 株式会社Adeka ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑性向上方法

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008106253A (ja) * 2006-09-29 2008-05-08 Daisan Kogyo Kk コンベア用潤滑剤
JP5248133B2 (ja) * 2008-02-13 2013-07-31 株式会社Adeka ベルトコンベア用潤滑剤
JP5421596B2 (ja) * 2009-01-08 2014-02-19 株式会社Adeka ボトルコンベア用潤滑剤組成物及びその使用方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014156521A (ja) 2014-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1204730B1 (en) Lubricant composition for lubricating a conveyor belt
US8748360B2 (en) Method of lubricating a conveyor belt
JP6084060B2 (ja) ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑方法
CN101268173B (zh) 含化学计量的酸的输送机硅氧烷润滑剂
EP2105493B1 (en) Dry lubrication method employing oil-based lubricants
US20140349899A1 (en) Dry lubricant for conveying containers
EP2105494B1 (en) A method of lubricating a conveyor belt
US11840676B2 (en) Lubricant compositions and methods for using the same
JP2008106253A (ja) コンベア用潤滑剤
JP5248133B2 (ja) ベルトコンベア用潤滑剤
JP5421596B2 (ja) ボトルコンベア用潤滑剤組成物及びその使用方法
JP6762792B2 (ja) ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑性向上方法
JP2017132934A (ja) コンベア用潤滑剤濃縮組成物及びコンベアの潤滑性向上方法
CN107849480B (zh) 用于塑料和不锈钢表面的干燥润滑物
US20080300156A1 (en) Lubricant For Conveyor Chains For Packaged Products
JP6180832B2 (ja) コンベア用潤滑剤組成物
US7981853B2 (en) Sprayable wash-and-wax composition
JP5624902B2 (ja) ベルトコンベア用潤滑剤組成物
JP6868162B2 (ja) ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑性向上方法
JP6952611B2 (ja) ベルトコンベア用潤滑剤組成物及びベルトコンベアの潤滑性向上方法
JPH11236587A (ja) 潤滑剤組成物
US20180023029A1 (en) Water-Based Lubricants for Conveyor Belts

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6084060

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250