JP6075172B2 - Software development equipment - Google Patents

Software development equipment Download PDF

Info

Publication number
JP6075172B2
JP6075172B2 JP2013084100A JP2013084100A JP6075172B2 JP 6075172 B2 JP6075172 B2 JP 6075172B2 JP 2013084100 A JP2013084100 A JP 2013084100A JP 2013084100 A JP2013084100 A JP 2013084100A JP 6075172 B2 JP6075172 B2 JP 6075172B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
division
module
unit
software
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013084100A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014206865A (en
Inventor
桂亮 西江
桂亮 西江
小林 正幸
正幸 小林
大造 幸村
大造 幸村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2013084100A priority Critical patent/JP6075172B2/en
Publication of JP2014206865A publication Critical patent/JP2014206865A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6075172B2 publication Critical patent/JP6075172B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、いわゆるVモデルに沿ってソフトウェアを開発するためのソフトウェア開発装置に関する。   The present invention relates to a software development apparatus for developing software along a so-called V model.

ソフトウェアの設計では、いわゆるVモデルが採用されることが多く、例えば図6(a)に示すように、「要件定義工程」→「構造設計工程」→「単体設計工程」→「コーディング工程」→「単体テスト工程」→「結合テスト工程」→「適確性確認テスト工程」という流れで開発がなされる。この設計手法は、車両制御ソフトウェア(以下「車両制御ソフト」という)にも採用されている。   In designing software, a so-called V model is often employed. For example, as shown in FIG. 6A, “requirement definition process” → “structural design process” → “unit design process” → “coding process” → Development is performed in the order of “unit test process” → “joint test process” → “appropriateness confirmation test process”. This design method is also adopted in vehicle control software (hereinafter referred to as “vehicle control software”).

車両制御ソフトには、エアコン制御やメータ制御など種々のものがある。車両制御ソフトは、単体設計工程で設計されるソフトウェアモジュール(以下「モジュール」という)を構成要素とし、構造設計工程での設計に基づき、複数のモジュールが結合されて構成される。そのため、単体設計工程に対応する単体テスト工程における単体テスト、及び、構造設計工程に対応する結合テスト工程における結合テストを経て、適確性確認テスト工程において適確性が確認される。   There are various types of vehicle control software such as air conditioner control and meter control. The vehicle control software includes a software module (hereinafter referred to as “module”) designed in a single unit design process as a constituent element, and is configured by combining a plurality of modules based on the design in the structural design process. Therefore, the accuracy is confirmed in the accuracy confirmation test process through the unit test in the unit test process corresponding to the unit design process and the combination test in the combination test process corresponding to the structure design process.

従来、結合テスト工程における結合テストを効率よく行う装置が開示されている(例えば、特許文献1参照)。この装置では、設計書情報を読み取り、ソフトウェアの実行結果から処理データを実行履歴情報として読み取り、実行履歴情報と設計書情報とを比較して、その判定結果を出力する。   Conventionally, an apparatus for efficiently performing a joint test in a joint test process has been disclosed (see, for example, Patent Document 1). This apparatus reads design document information, reads processing data from the execution result of software as execution history information, compares the execution history information with design document information, and outputs the determination result.

特開2000−276375号公報JP 2000-276375 A

ところで、結合対象となるモジュールは構成管理リストに記載される。このとき、モジュールの特性に合わせたモジュール名が構成管理リストに記載されるのであるが、機能の異なるモジュールに同一のモジュール名が付与されることがあり、この場合、構成管理リストに基づく結合を行うと、誤結合を招来する虞があった。   Incidentally, the modules to be combined are described in the configuration management list. At this time, the module name that matches the characteristics of the module is written in the configuration management list, but the same module name may be given to modules with different functions. Doing so could lead to misbonding.

もちろん、結合後には結合テストが行われるが、図6(b)に示すように、所定のテストポイントでテストを行った場合、当該テストポイントでたまたま同一の実行結果が得られることがある。このときは、結合テスト工程では相違を発見できず、次の工程である適確性確認テスト工程で相違を発見するという事態が生じる。結果として、テストに要する工数が増大することになってしまっていた。   Of course, the combination test is performed after the combination, but as shown in FIG. 6B, when the test is performed at a predetermined test point, the same execution result may be obtained by chance at the test point. At this time, a difference may not be found in the integration test process, and a difference may be found in the next accuracy check test process. As a result, the number of man-hours required for the test increased.

本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、その目的は、結合テスト工程においてモジュールの誤結合を防止することが可能なソフトウェア開発装置を提供することにある。   The present invention has been made to solve the above-described problems, and an object of the present invention is to provide a software development apparatus capable of preventing erroneous coupling of modules in the coupling test process.

上記目的を達成するためになされた本発明のソフトウェア開発装置(1)は、構造設計工程にて設計されるソフトウェアの分割単位に含まれるソフトウェアモジュールを、当該分割単位毎に結合し結合テストを実施するものである。   The software development apparatus (1) of the present invention made to achieve the above object combines the software modules included in the software division units designed in the structural design process for each division unit, and performs the coupling test. To do.

ここで、ソフトウェアモジュールは、分割単位を示す分割単位情報を有している。分割単位とは、図5に示すように、同一ファイル内のモジュールを単体設計者ごとに分割する単位である。例えば図5では、単体設計者Aにモジュールa,b,cが割り振られている。同様に、単体設計者Bにモジュールd,e,fが割り振られ、単体設計者Cにモジュールg,h,iが割り振られ、単体設計者Dにモジュールj,k,lが割り振られている。そして、これら割り振りの単位が分割単位である。   Here, the software module has division unit information indicating a division unit. As shown in FIG. 5, the division unit is a unit for dividing a module in the same file for each single designer. For example, in FIG. 5, modules a, b, and c are allocated to the single designer A. Similarly, modules d, e, and f are allocated to the unit designer B, modules g, h, and i are allocated to the unit designer C, and modules j, k, and l are allocated to the unit designer D. These allocation units are division units.

本発明では、記憶部(30)に、管理情報(31)及び分割情報(32a)を記憶する。管理情報は、結合対象となるソフトウェアモジュールのモジュール名のリストを含む。一方、分割情報は、上述の分割単位情報を含む。   In the present invention, the management information (31) and the division information (32a) are stored in the storage unit (30). The management information includes a list of module names of software modules to be combined. On the other hand, the division information includes the above-described division unit information.

ここで特に、検索手段(11)が、管理情報に含まれるリストに基づき、保存先のファイルから結合対象のソフトウェアモジュールを検索する。すると、判断手段(12)が、記憶部に記憶された分割情報に含まれる分割単位情報とソフトウェアモジュールの有する分割単位情報とを比較し、検索手段にて検索されたソフトウェアモジュールの正当性を判断する。   Here, in particular, the search means (11) searches for the software module to be combined from the save destination file based on the list included in the management information. Then, the determination means (12) compares the division unit information included in the division information stored in the storage unit with the division unit information possessed by the software module, and determines the validity of the software module searched by the search means. To do.

つまり、結合対象となるモジュールの検索をかけた後、分割情報に含まれる分割単位情報を用い、モジュールの正当性を判断するのである。このようにすれば、結合テスト工程においてモジュールの誤結合を防止することができ、その結果、テストに要する工数の増大を抑制することができる。   That is, after searching for a module to be combined, the division unit information included in the division information is used to determine the validity of the module. In this way, it is possible to prevent erroneous module coupling in the coupling test process, and as a result, it is possible to suppress an increase in the number of man-hours required for the test.

なお、判断手段による判断結果に従い、結合実施手段(13)によって、ソフトウェアモジュールを結合し結合テストを実施するようにしてもよい。   It should be noted that, according to the determination result by the determination means, the combination module (13) may combine the software modules and perform the combination test.

ソフトウェア開発装置の概略構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows schematic structure of a software development apparatus. (a)は設計処理を示すフローチャートであり、(b)はコーディング処理を示すフローチャートである。(A) is a flowchart which shows a design process, (b) is a flowchart which shows a coding process. 結合テスト処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows a joint test process. 従来の結合テスト処理を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the conventional joint test process. ファイル内でのモジュールの分割単位を示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the division | segmentation unit of the module in a file. (a)はソフトウェア開発におけるVモデルを示す説明図であり、(b)は結合テストのテストポイントと実行結果の一致を示す説明図である。(A) is explanatory drawing which shows V model in software development, (b) is explanatory drawing which shows the coincidence of the test point of an integration test, and an execution result.

以下、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。
図1に示すように、本実施形態のソフトウェア開発装置1は、処理実行部10を中心に構成されている。処理実行部10は、CPU、ROM、RAM、I/O及びこれらを接続するバスラインを備えている。処理実行部10には、入力部20、記憶部30、表示部40が接続されている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.
As shown in FIG. 1, the software development apparatus 1 according to the present embodiment is configured with a process execution unit 10 as a center. The processing execution unit 10 includes a CPU, a ROM, a RAM, an I / O, and a bus line that connects them. An input unit 20, a storage unit 30, and a display unit 40 are connected to the process execution unit 10.

入力部20は、ユーザが情報を入力するための構成であり、例えばキーボードやマウスなどのポインティングデバイスとして具現化される。
記憶部30は、入力された情報を記憶するための構成であり、ハードディスクドライブ(HDD)などとして具現化される。この記憶部30には、構成管理リスト31、及び、設計書32が記憶される。
The input unit 20 is a configuration for a user to input information, and is embodied as a pointing device such as a keyboard and a mouse.
The storage unit 30 is configured to store input information and is embodied as a hard disk drive (HDD) or the like. The storage unit 30 stores a configuration management list 31 and a design document 32.

表示部40は、情報出力を行うための構成であり、液晶ディスプレイなどとして具現化される。
次に、図2(a)のフローチャートに基づき、設計処理について説明する。設計処理は、ユーザから入力された情報を記憶部30に記憶するものである。
The display unit 40 is configured to output information and is embodied as a liquid crystal display or the like.
Next, the design process will be described based on the flowchart of FIG. The design process stores information input from the user in the storage unit 30.

最初のS100では、構成管理リスト31を登録する。この処理は、記憶部30に記憶される構成管理リスト31に各種情報を登録するものである。具体的には、モジュールの保存先ファイル名、所定の命名規則に従ったモジュール名が登録される。ここでユーザは、定義された要件により車両制御ソフトの構造を検討し、分割単位を決定する。この分割単位の決定が構造設計に該当し、当該分割単位が結合テストの対象となる。また、各モジュールの設計が単体設計に相当する。そして、分割単位毎にモジュール名が構成管理リスト31に登録される。すなわち、分割単位とは、図5に示すように、同一ファイル内のモジュールを単体設計者ごとに分割する単位である。図5では、単体設計者Aにモジュールa,b,cが割り振られている。同様に、単体設計者Bにモジュールd,e,fが割り振られ、単体設計者Cにモジュールg,h,iが割り振られ、単体設計者Dにモジュールj,k,lが割り振られている。そして、これら割り振りの単位が分割単位である。   In the first S100, the configuration management list 31 is registered. In this process, various types of information are registered in the configuration management list 31 stored in the storage unit 30. Specifically, the module storage destination file name and the module name according to a predetermined naming rule are registered. Here, the user examines the structure of the vehicle control software according to the defined requirements, and determines the division unit. The determination of the division unit corresponds to the structural design, and the division unit is a subject of the integration test. Each module design corresponds to a unit design. The module name is registered in the configuration management list 31 for each division unit. In other words, the division unit is a unit for dividing a module in the same file for each unit designer as shown in FIG. In FIG. 5, modules a, b, and c are allocated to the single designer A. Similarly, modules d, e, and f are allocated to the unit designer B, modules g, h, and i are allocated to the unit designer C, and modules j, k, and l are allocated to the unit designer D. These allocation units are division units.

ここで本実施形態におけるモジュールの命名規則について説明する。本実施形態のモジュール名は、各種情報を示す記号で構成されている。具体的には、モジュールの保存先ファイル名を示す記号(以下「ファイル記号」という)+分割単位を示す記号(以下「分割単位記号」という)+番号である。例えば保存先ファイルがファイルA、ファイルB、ファイルC、・・・となっている場合、ファイル記号を「A」、「B」、「C」、・・・という具合に示す。また例えば、分割単位が「A」、「B」、「C」、・・・となっている場合、分割単位記号を、「A」、「B」、「C」、・・・という具合に示す。そして、この分割単位に含まれるモジュールを区別するために付されるのが「番号」である。「番号」は、識別情報であり、連番で付すことが考えられる。したがって、保存先のファイル名が「ファイルA」である場合、分割単位が「A」のモジュールは、「AA1」、「AA2」、「AA3」、・・・という具合に命名され、分割単位が「B」のモジュールは、「AB1」、「AB2」、「AB3」という具合に命名される。   Here, the module naming convention in this embodiment will be described. The module name of this embodiment is composed of symbols indicating various information. Specifically, it is a symbol (hereinafter referred to as “file symbol”) indicating a module save destination file name + a symbol indicating a division unit (hereinafter referred to as “division unit symbol”) + number. For example, when the storage destination files are file A, file B, file C,..., The file symbols are indicated as “A”, “B”, “C”,. For example, when the division unit is “A”, “B”, “C”,..., The division unit symbol is “A”, “B”, “C”,. Show. A “number” is assigned to distinguish modules included in the division unit. The “number” is identification information, and it is conceivable that it is given a serial number. Therefore, when the file name of the save destination is “file A”, the module whose division unit is “A” is named “AA1”, “AA2”, “AA3”,. Modules “B” are named “AB1”, “AB2”, “AB3”, and so on.

なお、ここでは、ファイル記号及び分割単位記号を共に「A」、「B」、「C」、・・・としたが、同一の記号である必要はない。例えばファイル記号を「A」、「B」、「C」、・・・とし、分割単位記号を「X」、「Y」、「Z」、・・・としてもよい。   Here, although the file symbol and the division unit symbol are both “A”, “B”, “C”,..., They need not be the same symbol. For example, the file symbols may be “A”, “B”, “C”,..., And the division unit symbols may be “X”, “Y”, “Z”,.

次のS110では、設計書32を登録する。この設計書32には、分割情報32aが記憶される。この分割情報32aは、本実施形態では、ファイル記号、及び、分割単位記号で構成されている。したがって、保存先ファイル名が「ファイルA」であり、分割単位が「A」及び「B」の2つである場合、分割情報32aは、「AA」及び「AB」となる。   In the next S110, the design document 32 is registered. In the design document 32, division information 32a is stored. In this embodiment, the division information 32a includes a file symbol and a division unit symbol. Therefore, when the storage destination file name is “file A” and the division units are “A” and “B”, the division information 32a is “AA” and “AB”.

次に、図2(b)のフローチャートに基づき、コーディング処理について説明する。
最初のS200では、モジュール名の再登録を行う。これは、構造設計段階で分割単位が決定された後、上述したモジュールの単体設計において1つのモジュールが2以上のモジュールに分割されることがあり得るためである。ここでは、モジュールの命名規則に基づきユーザがモジュールに付する「番号」を決定するため、新たな番号を有するモジュール名を構成管理リスト31に再登録する。
Next, the coding process will be described based on the flowchart of FIG.
In the first S200, the module name is re-registered. This is because one module may be divided into two or more modules in the unit design of the module described above after the division unit is determined in the structural design stage. Here, the module name having a new number is re-registered in the configuration management list 31 in order to determine the “number” assigned to the module based on the module naming rule.

続くS210では、ファイルの保存を行う。この処理は、保存先のファイルに、モジュールを保存するものである。このモジュールは、ユーザによってコーディングされたものであり、構成管理リスト31のモジュール名に対応する実体である。   In subsequent S210, the file is saved. In this process, the module is saved in a save destination file. This module is coded by the user and is an entity corresponding to the module name in the configuration management list 31.

次に、図3のフローチャートに基づき、結合テスト処理について説明する。この結合テスト処理は、各モジュールの単体テストを経て行われる。また、結合テスト処理は、分割単位毎に繰り返される。   Next, the integration test process will be described based on the flowchart of FIG. This integration test process is performed after unit testing of each module. Further, the combination test process is repeated for each division unit.

最初のS300では、分割単位毎のモジュール名を取得する。この処理は、構成管理リスト31に登録された分割単位でモジュール名を取得するものである。
続くS310では、保存先のファイルからモジュール名を検索する。この処理は、S300で取得したモジュール名で、保存先のファイルを検索し、結合対象となるモジュールを決定するものである。
In the first S300, the module name for each division unit is acquired. In this process, the module name is acquired by the division unit registered in the configuration management list 31.
In subsequent S310, the module name is searched from the save destination file. In this process, the storage destination file is searched with the module name acquired in S300, and the module to be combined is determined.

次のS320では、保存先のファイルが正しいか否かを判断する。この処理は、S310で検索されたモジュールの保存先のファイルが正しいか否かを判断するものである。ここで保存先のファイルが正しいと判断された場合(S320:YES)、S330へ移行する。一方、保存先のファイルが正しくないと判断された場合(S320:NO)、S390にてエラー出力を行い、その後、結合テスト処理を終了する。   In next step S320, it is determined whether or not the save destination file is correct. In this process, it is determined whether or not the storage destination file of the module searched in S310 is correct. If it is determined that the save destination file is correct (S320: YES), the process proceeds to S330. On the other hand, if it is determined that the save destination file is not correct (S320: NO), an error is output in S390, and then the combination test process is terminated.

S330では、分割単位記号を比較する。この処理は、結合対象として検索されたモジュール名を構成する分割単位記号と分割情報32aを構成する分割単位記号とを比較するものである。   In S330, the division unit symbols are compared. In this process, the division unit symbols constituting the module names searched for the combination target and the division unit symbols constituting the division information 32a are compared.

次のS340では、分割単位記号が一致しているか否かを判断する。この処理は、S300にて取得したモジュールのすべてが同じ分割単位に含まれるか否かを判断するものであり、検索したモジュールの正当性を判断するものである。ここで一致していると判断された場合(S340:YES)、S350にてモジュールを結合し、S360にて結合テストを実施して、S370へ移行する。一方、一致していないと判断された場合(S340:NO)、S390にてエラー出力を行い、その後、結合テスト処理を終了する。   In next step S340, it is determined whether or not the division unit symbols match. This process determines whether all the modules acquired in S300 are included in the same division unit, and determines the validity of the searched module. If it is determined that they match (S340: YES), the modules are combined in S350, a combination test is performed in S360, and the process proceeds to S370. On the other hand, if it is determined that they do not match (S340: NO), an error is output in S390, and then the combination test process is terminated.

結合テスト実施後に移行するS370では、結合テストにエラーが有るか否かを判断する。ここでエラーが有ると判断された場合(S370:YES)、S380にてエラー出力を行い、その後、ユーザによるエラー箇所の修正を経て、S300からの処理を繰り返す。一方、エラーが無いと判断された場合(S370:NO)、結合テスト処理を終了する。   In S370, which is shifted to after the integration test, it is determined whether or not there is an error in the integration test. If it is determined that there is an error (S370: YES), an error is output in S380, and then the process from S300 is repeated after correcting the error part by the user. On the other hand, if it is determined that there is no error (S370: NO), the combination test process is terminated.

次に本実施形態のソフトウェア開発装置1が奏する効果を説明する。なお、ここでの説明に対する理解を容易にするため、従来の結合テスト処理を最初に説明し、その課題を述べる。   Next, the effect which the software development apparatus 1 of this embodiment has is demonstrated. In order to facilitate understanding of the description here, the conventional integration test process will be described first and its problems will be described.

従来の結合テスト処理は、図4に示すごとくである。本実施形態の結合テスト処理と同様、最初に分割単位毎のモジュール名を取得し(S400)、保存先のファイルからモジュール名を検索し(S410)、保存先のファイルが正しいか否かを判断する(S420)。この後、本実施形態とは異なり、モジュールを結合し(S430)、結合テストを実施する(S440)。ところが、同一のモジュール名が、保存先のファイル中に2以上存在することがあった。   The conventional integration test process is as shown in FIG. Similar to the combination test processing of this embodiment, first, the module name for each division unit is acquired (S400), the module name is searched from the storage destination file (S410), and it is determined whether or not the storage destination file is correct. (S420). Thereafter, unlike the present embodiment, the modules are combined (S430), and a combination test is performed (S440). However, there may be two or more identical module names in the save destination file.

その理由は、従来のモジュールの命名規則が、例えばモジュールの特性を表すものとして設定されていたためである。例えば内気温に関するモジュールをInsideの頭文字をとって「I−Temp」とし、外気温に関するモジュールをExteriorの頭文字をとって「E−Temp」とする。また例えば、エンジン水温に関するモジュールをEngineの頭文字をとって「E−Temp」とし、エアコン設定温度に関するモジュールをSettingの頭文字をとって「S−Temp」とする。   The reason is that the conventional module naming rule is set to express the characteristics of the module, for example. For example, the module relating to the inside temperature is taken as “I-Temp” with the acronym “Inside”, and the module concerning the outside temperature is taken as “E-Temp” after the acronym of “External”. Further, for example, the module related to the engine water temperature is taken as “E-Temp” with the initial of “Engine”, and the module related to the air conditioner set temperature is taken as “S-Temp” with the initial of “Setting”.

このとき、これら4つのモジュールが1つの保存先ファイルに存在した場合、モジュール名「E−Temp」で検索をかけると、結合対象とは異なるファイルが結合されてしまうことがある(図4中のS430)。そして、結合テストが実施されたとき(S440)、図5(b)に示すように、所定のテストポイントで同一の実行結果が得られた場合には、エラーが無いと判断されて(S450:NO)、結合テスト処理で相違を発見できない。このときは、次の工程である適確性確認テスト工程で相違を発見することになり、結果として、テストに要する工数が増大することになってしまっていた。   At this time, if these four modules exist in one save destination file, if a search is performed with the module name “E-Temp”, files different from the combination target may be combined (see FIG. 4). S430). When the combined test is performed (S440), as shown in FIG. 5B, when the same execution result is obtained at a predetermined test point, it is determined that there is no error (S450: NO) No difference can be found in the integration test process. At this time, a difference was found in the next step, the accuracy confirmation test step, and as a result, the number of man-hours required for the test increased.

これに対し、本実施形態では、記憶部30の設計書32に分割情報32aを記憶しておく。分割情報32aはファイル記号及び分割単位記号で構成され、分割単位記号は、ソフトウェアの分割単位を示すものであり、この分割単位でモジュールが結合される。そこで、ファイルからモジュール名で検索をかけた後(図3中のS310)、モジュール名に含まれる分割単位記号と分割情報32aを構成する分割単位記号とを比較し(S330)、一致しているか否かを判断する(S340)。ここで分割単位記号が一致していると判断された場合(S340:YES)、モジュールを結合して(S350)、結合テストを実施する(S360)。   On the other hand, in the present embodiment, the division information 32 a is stored in the design document 32 of the storage unit 30. The division information 32a is composed of a file symbol and a division unit symbol, and the division unit symbol indicates a division unit of software, and modules are combined in this division unit. Therefore, after searching for the module name from the file (S310 in FIG. 3), the division unit symbol included in the module name is compared with the division unit symbols constituting the division information 32a (S330) to see if they match. It is determined whether or not (S340). If it is determined that the division unit symbols match (S340: YES), the modules are combined (S350), and a combination test is performed (S360).

すなわち、ソフトウェアモジュール(モジュール)は、分割単位を示す分割単位情報(分割単位記号)を有しており、結合対象となるソフトウェアモジュールのモジュール名のリストを含む管理情報(31)及び分割単位情報を含む分割情報32aを記憶する記憶部30と、管理情報に含まれるリストに基づき、保存先のファイルから結合対象のソフトウェアモジュールを検索する検索手段11と、記憶部30に記憶された分割情報32aに含まれる分割単位情報とソフトウェアモジュールの有する分割単位情報とを比較し、検索手段11にて検索されたソフトウェアモジュールの正当性を判断する判断手段12と、判断手段12による判断結果に従って、ソフトウェアモジュールを結合して結合テストを実施する結合実施手段13と、を備えている。   That is, the software module (module) has division unit information (a division unit symbol) indicating a division unit, and management information (31) including a list of module names of software modules to be combined and division unit information. The storage unit 30 that stores the division information 32 a to be included, the search unit 11 that searches for the software module to be combined from the save destination file based on the list included in the management information, and the division information 32 a stored in the storage unit 30 The division unit information contained in the software module is compared with the division unit information included in the software module to determine the validity of the software module retrieved by the retrieval unit 11, and the software module is determined according to the determination result by the determination unit 12. And a joint execution means 13 for performing a joint test by joining together. To have.

つまり、結合対象となるモジュールの検索をかけた後、分割情報32aに含まれる分割単位情報を用い、モジュールの正当性を判断するのである。このようにすれば、結合テスト工程においてモジュールの誤結合を防止することができ、その結果、テストに要する工数の増大を抑制することができる。   That is, after searching for a module to be combined, the validity of the module is determined using the division unit information included in the division information 32a. In this way, it is possible to prevent erroneous module coupling in the coupling test process, and as a result, it is possible to suppress an increase in the number of man-hours required for the test.

また、本実施形態では、モジュールの命名規則から、モジュール名に「分割単位記号」が含まれている。すなわち、モジュールは、そのモジュール名に分割単位情報(分割単位記号)が含まれるように命名されている。これにより、分割情報32aに含まれる分割単位記号との比較が容易となる。   Further, in the present embodiment, “division unit symbol” is included in the module name because of the module naming rule. That is, the modules are named such that the module name includes division unit information (division unit symbol). Thereby, the comparison with the division | segmentation unit symbol contained in the division | segmentation information 32a becomes easy.

さらにまた、本実施形態では、モジュールの命名規則から、モジュール名に「ファイル記号」が含まれている。すなわち、モジュールは、保存先のファイルを示すファイル情報(ファイル記号)を有している。具体的には、モジュール名にファイル情報が含まれるように命名されている。これにより、モジュールの検索をした後、当該モジュールの保存先のファイルが正しいか否かを容易に判断することができる。   Furthermore, in the present embodiment, “file symbol” is included in the module name because of the module naming rule. That is, the module has file information (file symbol) indicating a file to be saved. Specifically, the module name is named so that the file information is included. Thereby, after searching for a module, it is possible to easily determine whether or not the storage destination file of the module is correct.

また、本実施形態では、モジュールの命名規則から、モジュール名に「番号」が含まれている。すなわち、モジュールは、分割単位の中でユニークとなるような識別情報(番号)を有している。具体的には、モジュールは、そのモジュール名に識別情報が含まれるように命名されている。ところで、構造設計段階で分割単位が決定された後、上述したモジュールの単体設計において1つのモジュールが2以上のモジュールに分割されることがあり得る。そのため、番号をユニークに付するようにすれば、各モジュールが分割単位の中でユニークとなり、各モジュールの管理が容易になる。   In the present embodiment, “number” is included in the module name because of the module naming rule. That is, the module has identification information (number) that is unique among the division units. Specifically, the module is named such that the module name includes identification information. By the way, after the division unit is determined in the structural design stage, one module may be divided into two or more modules in the unit design of the module described above. Therefore, if the number is uniquely assigned, each module becomes unique in the division unit, and management of each module becomes easy.

さらにまた、本実施形態では、モジュール名が、モジュールの保存先ファイル名を示すファイル記号+分割単位を示す分割単位記号+番号となっている。したがって、保存先のファイル名が「ファイルA」である場合、分割単位が「A」のモジュールは、「AA1」、「AA2」、「AA3」、・・・という具合に命名され、分割単位が「B」のモジュールは、「AB1」、「AB2」、「AB3」という具合に命名される。すなわち、モジュール名は、各種情報を示す記号で構成されている。これにより、モジュールの命名規則が簡潔になる。また、ファイル記号、分割単位記号という具合に設計段階に即したものとなっているため、設計工程レベルがモジュール名から区別し易くなる。   Furthermore, in the present embodiment, the module name is a file symbol indicating the module save destination file name + a division unit symbol + number indicating the division unit. Therefore, when the file name of the save destination is “file A”, the module whose division unit is “A” is named “AA1”, “AA2”, “AA3”,. Modules “B” are named “AB1”, “AB2”, “AB3”, and so on. That is, the module name is composed of symbols indicating various information. This simplifies the module naming convention. Further, since the file symbol, the division unit symbol, and the like are in accordance with the design stage, the design process level can be easily distinguished from the module name.

また、本実施形態では、設計処理において、構成管理リスト31を登録する(図2(a)中のS100)。また、設計書32を登録する(S110)。さらに、コーディング処理において、モジュール名を再登録し(図2(b)中のS200)、ファイル保存を行う(S210)。すなわち、管理情報を入力する管理情報入力部(20)と、管理情報入力部(20)を介して入力された管理情報(31)を記憶部30に記憶する管理情報記憶制御手段14とを備えている。また、分割情報32aを入力する分割情報入力部(20)と、分割情報入力部(20)を介して入力された分割情報32aを記憶部30に記憶する分割情報記憶制御手段15とを備えている。これにより、必要情報の入力も本装置で可能となる。   In the present embodiment, the configuration management list 31 is registered in the design process (S100 in FIG. 2A). Also, the design document 32 is registered (S110). Further, in the coding process, the module name is re-registered (S200 in FIG. 2B), and the file is saved (S210). That is, a management information input unit (20) for inputting management information and a management information storage control means 14 for storing the management information (31) input via the management information input unit (20) in the storage unit 30 are provided. ing. Further, a division information input unit (20) for inputting the division information 32a and a division information storage control means 15 for storing the division information 32a input via the division information input unit (20) in the storage unit 30 are provided. Yes. As a result, necessary information can be input by this apparatus.

以上、本発明は、上述した実施形態に何ら限定されるものではなく、その技術的範囲を逸脱しない限り、種々なる形態で実施することができる。
例えば、上記実施形態では、従来と同様に検索をかけたファイルが保存先ファイルとして正しいか否かを判断している(図3中のS320)。本実施形態では、分割情報32aが分割単位記号とファイル記号とで構成されている。すなわち、分割情報32aは、分割単位情報とファイル情報とで構成されている。そこで、この分割情報32aを構成するファイル記号を用いて、保存先ファイルの正当性を判断するようにしてもよい。このようにすれば、保存先ファイルが正しいか否かを確実に判断することができる。
As described above, the present invention is not limited to the embodiment described above, and can be implemented in various forms without departing from the technical scope thereof.
For example, in the above-described embodiment, it is determined whether or not the searched file is correct as the storage destination file as in the conventional case (S320 in FIG. 3). In this embodiment, the division information 32a is composed of division unit symbols and file symbols. That is, the division information 32a includes division unit information and file information. Therefore, the validity of the save destination file may be determined using the file symbols constituting the division information 32a. In this way, it is possible to reliably determine whether the save destination file is correct.

1…ソフトウェア開発装置、10…処理実行部、11…検索手段、12…判断手段、13…結合実施手段、14…管理情報記憶制御手段、15…分割情報記憶制御手段、20…入力部、30…記憶部、31…構成管理リスト、32…設計書、32a…分割情報、40…表示部   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Software development apparatus, 10 ... Process execution part, 11 ... Searching means, 12 ... Judgment means, 13 ... Combining execution means, 14 ... Management information storage control means, 15 ... Divided information storage control means, 20 ... Input part, 30 ... Storage unit, 31 ... Configuration management list, 32 ... Design document, 32a ... Division information, 40 ... Display unit

Claims (13)

構造設計工程にて設計されるソフトウェアの分割単位に含まれるソフトウェアモジュールを、当該分割単位毎に結合し結合テストを実施するソフトウェア開発装置(1)であって、
前記ソフトウェアモジュールは、前記分割単位を示す分割単位情報を有しており、
結合対象となるソフトウェアモジュールのモジュール名のリストを含む管理情報(31)及び前記分割単位情報を含む分割情報(32a)を記憶する記憶部(30)と、
前記管理情報に含まれる前記リストに基づき、保存先のファイルから結合対象のソフトウェアモジュールを検索する検索手段(11)と、
前記記憶部に記憶された前記分割情報に含まれる前記分割単位情報と前記ソフトウェアモジュールの有する前記分割単位情報とを比較し、前記検索手段にて検索されたソフトウェアモジュールの正当性を判断する判断手段(12)と、
を備えていることを特徴とするソフトウェア開発装置。
A software development apparatus (1) for performing a combination test by combining software modules included in software division units designed in the structural design process for each division unit,
The software module has division unit information indicating the division unit,
A storage unit (30) for storing management information (31) including a list of module names of software modules to be combined and division information (32a) including the division unit information;
Search means (11) for searching for a software module to be combined from a storage destination file based on the list included in the management information;
A determination unit that compares the division unit information included in the division information stored in the storage unit with the division unit information included in the software module and determines the validity of the software module searched by the search unit. (12)
A software development device comprising:
請求項1に記載のソフトウェア開発装置において、
さらに、前記判断手段による判断結果に従って、前記ソフトウェアモジュールを結合して結合テストを実施する結合実施手段(13)を備えていること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
The software development apparatus according to claim 1,
The software development apparatus further comprises a combination execution unit (13) for combining the software modules and performing a combination test according to a determination result by the determination unit.
請求項1又は2に記載のソフトウェア開発装置において、
前記ソフトウェアモジュールは、そのモジュール名に前記分割単位情報が含まれるように命名されていること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to claim 1 or 2,
The software module is named so that the division unit information is included in the module name.
請求項3に記載のソフトウェア開発装置において、In the software development device according to claim 3,
前記モジュール名に含まれる前記分割単位情報は、記号であること  The division unit information included in the module name is a symbol.
を特徴とするソフトウェア開発装置。  Software development device characterized by
請求項1〜のいずれか一項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記ソフトウェアモジュールは、前記保存先のファイルを示すファイル情報を有していること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to any one of claims 1 to 4 ,
The software development apparatus, wherein the software module includes file information indicating the file at the storage destination.
請求項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記ソフトウェアモジュールは、そのモジュール名に前記ファイル情報が含まれるように命名されていること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to claim 5 ,
The software development apparatus, wherein the software module is named such that the file information is included in the module name.
請求項6に記載のソフトウェア開発装置において、The software development apparatus according to claim 6,
前記モジュール名に含まれる前記ファイル情報は、記号であること  The file information included in the module name is a symbol
を特徴とするソフトウェア開発装置。  Software development device characterized by
請求項5〜7のいずれか一項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記分割情報は、前記分割単位情報と前記ファイル情報とで構成されていること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to any one of claims 5 to 7 ,
The division information is composed of the division unit information and the file information.
請求項1〜のいずれか一項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記ソフトウェアモジュールは、前記分割単位の中でユニークとなるような識別情報を有していること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to any one of claims 1 to 8 ,
The software development apparatus, wherein the software module has identification information that is unique among the division units.
請求項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記ソフトウェアモジュールは、そのモジュール名に前記識別情報が含まれるように命名されていること
を特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to claim 9 ,
The software module is named so that the identification information is included in the module name.
請求項10に記載のソフトウェア開発装置において、The software development apparatus according to claim 10,
前記モジュール名に含まれる前記識別情報は、番号であること  The identification information included in the module name is a number.
を特徴とするソフトウェア開発装置。  Software development device characterized by
請求項1〜11のいずれか一項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記管理情報を入力する管理情報入力部(10)と、
前記管理情報入力部を介して入力された前記管理情報を前記記憶部に記憶する管理情報記憶制御手段(14)と、
を備えていることを特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to any one of claims 1 to 11 ,
A management information input unit (10) for inputting the management information;
Management information storage control means (14) for storing the management information input via the management information input unit in the storage unit;
A software development device comprising:
請求項1〜12のいずれか一項に記載のソフトウェア開発装置において、
前記分割情報を入力する分割情報入力部(10)と、
前記分割情報入力部を介して入力された前記分割情報を前記記憶部に記憶する分割情報記憶制御手段(15)と、
を備えていることを特徴とするソフトウェア開発装置。
In the software development device according to any one of claims 1 to 12 ,
A division information input unit (10) for inputting the division information;
A division information storage control means (15) for storing the division information input via the division information input unit in the storage unit;
A software development device comprising:
JP2013084100A 2013-04-12 2013-04-12 Software development equipment Expired - Fee Related JP6075172B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013084100A JP6075172B2 (en) 2013-04-12 2013-04-12 Software development equipment

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013084100A JP6075172B2 (en) 2013-04-12 2013-04-12 Software development equipment

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014206865A JP2014206865A (en) 2014-10-30
JP6075172B2 true JP6075172B2 (en) 2017-02-08

Family

ID=52120369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013084100A Expired - Fee Related JP6075172B2 (en) 2013-04-12 2013-04-12 Software development equipment

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6075172B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101848069B1 (en) 2017-08-31 2018-05-24 주식회사 피도텍 Vehicle design system using plug-in system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0588860A (en) * 1991-09-27 1993-04-09 Nec Corp Automatic preparing system for procedure file for filing work

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014206865A (en) 2014-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6995482B2 (en) Methods and equipment for processing service requests
Danglade et al. On the use of machine learning to defeature CAD models for simulation
US11429090B2 (en) Apparatus, method, and program
US11429089B2 (en) Apparatus, method and program
CN105550225A (en) Index construction method and query method and apparatus
CN105095237A (en) Method and device used for generating schema of not-only-structured-query-language database
CN107506484B (en) Operation and maintenance data association auditing method, system, equipment and storage medium
US8965797B2 (en) Explosions of bill-of-materials lists
US9152415B2 (en) Abstracting benefit rules from computer code
US20200326693A1 (en) Apparatus, simulation system, method and program
WO2012164738A1 (en) Database management system, device, and method
JP6075172B2 (en) Software development equipment
CN105447032A (en) Method and system for processing message and subscription information
US9189589B2 (en) Pattern-based via redundancy insertion
RU2016119815A (en) INSTRUCTIONS AND LOGIC FOR IDENTIFICATION OF INSTRUCTIONS FOR REMOVAL IN A MULTI-THREADED PROCESSOR WITH CHANGE OF SEQUENCE
WO2020230043A1 (en) Feature vector feasibilty estimation
US20170016780A1 (en) Thermal analysis method, thermal analysis device, and recording medium storing thermal analysis program
KR101607516B1 (en) System for linking facility management data based on bim and method thereof
US20120317526A1 (en) Verification method, computer-readable recording medium, and design verification apparatus
US10649444B2 (en) Method and system for generating minimal cut-sets for highly integrated large systems
US20220237500A1 (en) Test case execution sequences
JP6511793B2 (en) Test case generation program, test case generation method and test case generation apparatus
JP2018124930A (en) Agent retrieval system, agent retrieval method, and agent retrieval program
JP5741705B2 (en) Optimal region extraction method and apparatus
CN116627835A (en) Test method, test device, computing equipment and storage medium

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150904

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161226

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6075172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees