JP6070142B2 - Mobile terminal, information processing method, program - Google Patents

Mobile terminal, information processing method, program Download PDF

Info

Publication number
JP6070142B2
JP6070142B2 JP2012271662A JP2012271662A JP6070142B2 JP 6070142 B2 JP6070142 B2 JP 6070142B2 JP 2012271662 A JP2012271662 A JP 2012271662A JP 2012271662 A JP2012271662 A JP 2012271662A JP 6070142 B2 JP6070142 B2 JP 6070142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
displayed
information
face
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012271662A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014115587A5 (en
JP2014115587A (en
Inventor
良広 舩戸
良広 舩戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Original Assignee
Canon Marketing Japan Inc
Canon IT Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Marketing Japan Inc, Canon IT Solutions Inc filed Critical Canon Marketing Japan Inc
Priority to JP2012271662A priority Critical patent/JP6070142B2/en
Publication of JP2014115587A publication Critical patent/JP2014115587A/en
Publication of JP2014115587A5 publication Critical patent/JP2014115587A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6070142B2 publication Critical patent/JP6070142B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、携帯端末等における画面表示を制御するための技術に関する。   The present invention relates to a technique for controlling screen display in a portable terminal or the like.

近年、いわゆるタブレット端末と言われるものに代表される携帯端末が普及してきており、そのような端末を用いて営業活動(お客様に対するおすすめ商品の紹介や提案)が行われている。   In recent years, mobile terminals typified by so-called tablet terminals have become widespread, and sales activities (introduction and proposal of recommended products for customers) are performed using such terminals.

このような携帯端末には、紙媒体では持ち歩くことができないような量になるデータも記憶させることができ、お客様の目の前でさまざまな商品を表示することができる。   Such a portable terminal can store data that cannot be carried on paper media, and can display various products in front of the customer.

お客様に対して最適な提案をするために、過去のお客様の購買状況や、お客様の資産状況なども記憶させ、営業活動に役立てることもされている。さらに、そのような購買状況や資産状況からお客様をランク付けしたり、ポイント付けすることで、お客様を評価し、優先順位をつけた営業活動に役立てていることもある。   In order to make optimal proposals to customers, the past purchase status of customers and asset status of customers are also remembered and used for sales activities. In addition, customers may be ranked or pointed according to their purchase status and asset status, thereby evaluating customers and using them for prioritized sales activities.

このような場合、お客様のランクやポイントといった情報は、営業担当者のみが把握すべき情報であり、本人であるお客様に見せることはふさわしくない。   In such a case, information such as the customer's rank and points is information that should be understood only by the sales staff, and it is not appropriate to show it to the customer who is the customer.

そのため、営業担当者が携帯端末の画面を見ているときには、当該ランクやポイント等の情報を閲覧できるようにし、営業活動に役立てる必要があるのに対して、お客様に携帯端末の画面を見せているときには、そのような情報は見えないようにする必要がある。   Therefore, when the sales representative is looking at the screen of the mobile terminal, it is necessary to be able to browse the information such as rank and points and use it for sales activities. When you are, you need to hide such information.

特開2011-182338号公報JP 2011-182338 A

上記特許文献1には、お客様が見ているとき画面表示と、営業担当者が見ているときの画面表示を、携帯端末の傾きにより制御する技術が記載されている。   Patent Document 1 describes a technique for controlling screen display when a customer is watching and screen display when a salesperson is watching by tilting a mobile terminal.

しかしながら、携帯端末の傾きが変わらなくても、営業担当者が見ている際にお客様が横からのぞき見した場合などは、お客様に見られたくない情報も見られてしまう可能性がある。   However, even if the inclination of the mobile terminal does not change, there is a possibility that information that the customer does not want to be seen may be seen if the customer peeks out from the side while looking at the sales representative.

そこで本発明では、携帯端末の画面を閲覧しているユーザによって表示内容を異ならせることが可能な仕組みを提供することを目的とする。   Therefore, an object of the present invention is to provide a mechanism that allows display contents to be different depending on the user viewing the screen of the mobile terminal.

本発明は、撮像部を有する携帯端末であって、前記撮像部により撮影された画像から人物の顔を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された顔が、予め登録された人物と同一人物の顔であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により同一人物の顔であると判定された場合、記憶された情報を表示部に表示する表示制御手段と、を備えることを特徴とする。   The present invention is a portable terminal having an imaging unit, wherein a detection unit that detects a human face from an image captured by the imaging unit, and a face detected by the detection unit are the same as a person registered in advance. Determination means for determining whether or not the face is a person, and display control means for displaying stored information on a display unit when the determination means determines that the face is the same person. Features.

また本発明は、撮像部を有する携帯端末における情報処理方法であって、前記携帯端末の検出手段が、前記撮像部により撮影された画像から人物の顔を検出する検出工程と、前記携帯端末の判定手段が、前記検出工程により検出された顔が、予め登録された人物と同一人物の顔であるか否かを判定する判定工程と、前記携帯端末の表示制御手段が、前記判定工程により同一人物の顔であると判定された場合、記憶された情報を表示部に表示する表示制御工程と、を備えることを特徴とする。   The present invention is also an information processing method in a mobile terminal having an imaging unit, wherein the detection unit of the mobile terminal detects a human face from an image photographed by the imaging unit; The determination unit determines whether or not the face detected in the detection step is the same person's face as a previously registered person, and the display control unit of the portable terminal is the same in the determination step A display control step of displaying the stored information on the display unit when it is determined that the face is a person's face.

また本発明は、撮像部を有する携帯端末において実行可能なプログラムであって、前記携帯端末を、前記撮像部により撮影された画像から人物の顔を検出する検出手段と、前記検出手段により検出された顔が、予め登録された人物と同一人物の顔であるか否かを判定する判定手段と、前記判定手段により同一人物の顔であると判定された場合、記憶された情報を表示部に表示する表示制御手段として機能させることを特徴とする。   Further, the present invention is a program that can be executed by a portable terminal having an imaging unit, and the portable terminal is detected by a detection unit that detects a human face from an image photographed by the imaging unit, and the detection unit. Determining means for determining whether or not the face is the face of the same person as a previously registered person, and when the determining means determines that the face is the same person's face, the stored information is displayed on the display unit. It functions as a display control means for displaying.

本発明では、携帯端末の画面を閲覧しているユーザによって表示内容を異ならせることが可能な仕組みを提供することが可能となる。   In the present invention, it is possible to provide a mechanism capable of changing display contents depending on a user who is browsing the screen of the mobile terminal.

本発明における携帯端末100を示す図である。It is a figure which shows the portable terminal 100 in this invention. 本発明における携帯端末のハードウエア構成の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the hardware constitutions of the portable terminal in this invention. 本発明における初期設定処理を示すフローチャートであるIt is a flowchart which shows the initial setting process in this invention. 本発明における画面表示制御処理を示すフローチャートであるIt is a flowchart which shows the screen display control process in this invention. 本発明におけるパスワード設定登録画面の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the password setting registration screen in this invention. 本発明における非表示エリア設定画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the non-display area setting screen in this invention. 本発明において全ての情報が表示された画面の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the screen on which all the information was displayed in this invention. 本発明において一部の情報を非表示とした画面の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the screen which hidden some information in this invention. 本発明において一部の情報を非表示とした画面の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the screen which hidden some information in this invention. 本発明におけるパスワード入力画面の一例を示す図であるIt is a figure which shows an example of the password input screen in this invention.

以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

図1は、携帯端末100の模式図である。携帯端末100には、表示部101と撮像部102等が備えられている。   FIG. 1 is a schematic diagram of the mobile terminal 100. The mobile terminal 100 includes a display unit 101, an imaging unit 102, and the like.

表示部101は、図5〜図10に示すような画面を表示する。   The display unit 101 displays screens as shown in FIGS.

撮像部102はカメラとしての機能を備えるものであり、携帯端末100の画面を見ているユーザの顔を撮影する。この撮像部を介して得られた画像から、携帯端末100のCPU201が顔を検出し、当該顔が予め登録された人物の顔であるか否かを判断する。詳細は後述する。   The imaging unit 102 has a function as a camera, and captures the face of the user who is looking at the screen of the mobile terminal 100. The CPU 201 of the mobile terminal 100 detects a face from the image obtained through the imaging unit, and determines whether or not the face is a face of a person registered in advance. Details will be described later.

図2は、携帯端末100のハードウエア構成の一例を示す図である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of a hardware configuration of the mobile terminal 100.

図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM203あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な各種プログラム等が記憶されている。     In FIG. 2, reference numeral 201 denotes a CPU that comprehensively controls each device and controller connected to the system bus 204. Further, the ROM 203 or the external memory 211 is necessary to realize a BIOS (Basic Input / Output System) or an operating system program (hereinafter referred to as an OS), which is a control program of the CPU 201, or a function executed by each server or each PC. Various programs are stored.

202はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM203あるいは外部メモリ211からRAM202にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。   A RAM 202 functions as a main memory, work area, and the like for the CPU 201. The CPU 201 implements various operations by loading a program necessary for execution of processing from the ROM 203 or the external memory 211 into the RAM 202 and executing the loaded program.

また、205は入力コントローラで、入力装置209等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、液晶ディスプレイ等のディスプレイ装置210への表示を制御する。なお、ディスプレイ装置は、液晶ディスプレイに限られず、CRTディスプレイなどであっても良い。これらは必要に応じてクライアントが使用するものである。   An input controller 205 controls input from the input device 209 or the like. A video controller 206 controls display on a display device 210 such as a liquid crystal display. The display device is not limited to a liquid crystal display, and may be a CRT display or the like. These are used by clients as needed.

207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。   A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the external memory 211 such as a compact flash (registered trademark) memory is controlled.

208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN400)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。   A communication I / F controller 208 connects and communicates with an external device via a network (for example, the LAN 400 shown in FIG. 1), and executes communication control processing in the network. For example, communication using TCP / IP is possible.

なお、CPU201は、例えばRAM202内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、ディスプレイ装置210上での表示を可能としている。また、CPU201は、ディスプレイ装置210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。   Note that the CPU 201 enables display on the display device 210 by executing outline font rasterization processing on a display information area in the RAM 202, for example. Further, the CPU 201 enables a user instruction with a mouse cursor (not shown) on the display device 210.

ハードウエア上で動作する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM202にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。   Various programs that operate on the hardware are recorded in the external memory 211 and are executed by the CPU 201 by being loaded into the RAM 202 as necessary.

なお、全ての装置がこれらの構成を備えているわけではなく、必要なものを夫々備えていればよい。   It should be noted that not all devices have these configurations, and it is only necessary to provide necessary devices.

図3は、本発明における携帯端末100における初期設定処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of an initial setting process in the mobile terminal 100 according to the present invention.

図3のフローチャートで示す処理については、携帯端末100のCPU201が所定の制御プログラムを読み出して実行する処理である。   The process shown in the flowchart of FIG. 3 is a process in which the CPU 201 of the mobile terminal 100 reads and executes a predetermined control program.

ステップS101では、携帯端末100のCPU201は、撮像部によりユーザの顔写真を撮影し登録する。この際、当該ユーザを識別する情報(ユーザ名やユーザID等)と、顔写真から抽出される特徴量(特徴を数値化した値)とを対応付けて登録する。なお、顔写真から特徴量を算出する処理については、公知の技術により実現可能であるため、ここでの説明は省略する。   In step S <b> 101, the CPU 201 of the mobile terminal 100 captures and registers a user's face photo with the imaging unit. At this time, information for identifying the user (user name, user ID, etc.) and the feature amount (value obtained by digitizing the feature) extracted from the face photograph are registered in association with each other. Note that the process of calculating the feature amount from the face photograph can be realized by a known technique, and thus description thereof is omitted here.

ステップS102では、携帯端末100のCPU201は、ユーザごとのパスワードの登録を行う。当該パスワードは、顔認証が正常に実行できない場合でも画面制御を行うことができるようにするために必要となる。詳細は後述する。   In step S102, the CPU 201 of the mobile terminal 100 registers a password for each user. The password is necessary to enable screen control even when face authentication cannot be performed normally. Details will be described later.

ステップS103では、携帯端末100のCPU201は、ステップS102で登録されたユーザだけを認識している間でなければ照会できない(見ることができない/表示しない)領域の指定を、画面毎に受け付ける。   In step S103, the CPU 201 of the portable terminal 100 accepts, for each screen, designation of an area that can be inquired (cannot be viewed / displayed) only while recognizing only the user registered in step S102.

ステップS104では、携帯端末100のCPU201は、ステップS103において指定された領域のうち、ユーザを認識できていれば他人の顔を認識していたとしても表示して良い領域の指定を受け付ける。   In step S <b> 104, the CPU 201 of the mobile terminal 100 accepts designation of an area that can be displayed even if the face of another person is recognized if the user can be recognized among the areas designated in step S <b> 103.

ステップS105では、携帯端末100のCPU201は、ユーザにより設定処理の終了指示を受け付けたか否かを判断する。   In step S <b> 105, the CPU 201 of the mobile terminal 100 determines whether a user has received an instruction to end the setting process.

設定処理の終了指示を受け付けた場合(ステップS106:YES)は、本フローチャートに示す処理を終了する。   When an instruction to end the setting process is received (step S106: YES), the process shown in this flowchart is ended.

設定処理の終了指示を受け付けていない場合(ステップS106:NO)は、処理をステップ
S103に移行し、再度非表示領域の設定を受け付ける。
If the setting process end instruction has not been received (step S106: NO), the process proceeds to step S103, and the setting of the non-display area is received again.

図4は、本発明における携帯端末100における画面表示制御処理の一例を示すフローチャートである。   FIG. 4 is a flowchart illustrating an example of a screen display control process in the mobile terminal 100 according to the present invention.

図4のフローチャートで示す処理については、携帯端末100のCPU201が所定の制御プログラムを読み出して実行する処理である。   The process shown in the flowchart of FIG. 4 is a process in which the CPU 201 of the mobile terminal 100 reads and executes a predetermined control program.

ステップS201では、携帯端末100のCPU201は、いずれかの人物の顔を認識できているか否かを判断する。   In step S201, the CPU 201 of the mobile terminal 100 determines whether or not any person's face can be recognized.

人物の顔を検出できた場合(ステップS201:YES)は、処理をステップS202に移行する。   If a person's face can be detected (step S201: YES), the process proceeds to step S202.

人物の顔を検出できていない場合(ステップS202:NO)は、処理をステップS205に移行する。   If a person's face has not been detected (step S202: NO), the process proceeds to step S205.

ステップS202では、携帯端末100のCPU201は、検出した顔が1つだけか、それとも2つ以上かを判断する。   In step S202, the CPU 201 of the mobile terminal 100 determines whether there is only one detected face or two or more faces.

1つだけの場合(ステップS202:YES)は、処理をステップS203に移行する。   If there is only one (step S202: YES), the process proceeds to step S203.

ステップS203では、携帯端末100のCPU201は、ステップS201で検出した顔が、すでに登録された顔であるかを判断する。図3のステップS101で登録された特徴量と、ステップS201で検出した顔の特徴量とを比較することで、同一の顔か否かを判断することが可能である。   In step S203, the CPU 201 of the mobile terminal 100 determines whether the face detected in step S201 is a registered face. By comparing the feature amount registered in step S101 of FIG. 3 with the face feature amount detected in step S201, it is possible to determine whether or not they are the same face.

検出した顔が既に登録された顔であると判断された場合(ステップS203:YES)は、処理をステップS204に移行する。   If it is determined that the detected face is a registered face (step S203: YES), the process proceeds to step S204.

検出した顔が登録されていない顔であると判断された場合(ステップS203:NO)は、処理をステップS206に移行する。   If it is determined that the detected face is not registered (step S203: NO), the process proceeds to step S206.

ステップS204では、携帯端末100のCPU201は、表示対象の画面の全てを表示部に表示する。   In step S204, the CPU 201 of the mobile terminal 100 displays all the display target screens on the display unit.

ステップS205では、携帯端末100のCPU201は、携帯端末100の傾きを検知し、予め定められた正位置にあるか反対であるかを判断する。   In step S205, the CPU 201 of the mobile terminal 100 detects the inclination of the mobile terminal 100 and determines whether the mobile terminal 100 is at a predetermined normal position or opposite.

正位置にあると判断された場合(ステップS205:NO)は、処理をステップS207に移行する。   If it is determined that it is in the normal position (step S205: NO), the process proceeds to step S207.

正位置ではなく傾きが逆転している場合(ステップS205:YES)は、処理をステップS206に移行する。   If the inclination is not the normal position but reversed (step S205: YES), the process proceeds to step S206.

ステップS206では、携帯端末100のCPU201は、ステップS103で設定された範囲を閲覧できないように画面を表示する。例えば、マスクをかけることで閲覧できないようにしたり、何も表示しないことで閲覧できないようにしたり、認識できないサイズの文字にすることで閲覧できないようにするといった方法が考えられるが、いずれの方法であってもよい。   In step S206, the CPU 201 of the mobile terminal 100 displays a screen so that the range set in step S103 cannot be browsed. For example, it is possible to make it impossible to view by masking it, to make it impossible to view by displaying nothing, or to make it unrecognizable by making it a character of unrecognizable size. There may be.

ステップS207では、携帯端末100のCPU201は、ユーザからパスワードの入力を受け付ける。   In step S207, the CPU 201 of the mobile terminal 100 receives an input of a password from the user.

ステップS208では、携帯端末100のCPU201は、ステップS207で入力を受け付けたパスワードがステップS102において設定登録されたパスワードと一致するか否かを判断する。   In step S208, the CPU 201 of the portable terminal 100 determines whether or not the password accepted in step S207 matches the password set and registered in step S102.

一致すると判断された場合(ステップS208:YES)は、処理をステップS209に移行する。   If it is determined that they match (step S208: YES), the process proceeds to step S209.

一致しないと判断された場合(ステップS208:NO)は、処理をステップS210に移行する。   If it is determined that they do not match (step S208: NO), the process proceeds to step S210.

ステップS209では、携帯端末100のCPU201は、表示対象の画面の全てを表示部に表示する。そして、本フローチャートに示す処理を終了する。   In step S209, the CPU 201 of the mobile terminal 100 displays all the display target screens on the display unit. Then, the process shown in this flowchart is terminated.

ステップS210では、携帯端末100のCPU201は、ステップS206の処理と同様に、ステップS103で設定された範囲を閲覧できないように画面を表示する。   In step S210, the CPU 201 of the mobile terminal 100 displays a screen so that the range set in step S103 cannot be browsed, similarly to the process in step S206.

ステップS211では、携帯端末100のCPU201は、ステップS201で検知された複数の顔のいずれかが、ステップS101で登録された顔と同一の顔であるかを判断する。   In step S211, the CPU 201 of the mobile terminal 100 determines whether any of the plurality of faces detected in step S201 is the same face as the face registered in step S101.

ステップS101で登録された顔と同一の顔が含まれている(検出した)場合(ステップS211:YES)は、処理をステップS212に移行する。   If the same face as that registered in step S101 is included (detected) (step S211: YES), the process proceeds to step S212.

ステップS101で登録された顔と同一の顔が含まれていない場合(ステップS211:NO)は、処理をステップS206に移行する。ステップS206の説明は上述の通りであるため、ここでは省略する。   If the same face as the face registered in step S101 is not included (step S211: NO), the process proceeds to step S206. Since the description of step S206 is as described above, it is omitted here.

ステップS212では、携帯端末100のCPU201は、ステップS104で設定された範囲を閲覧できないように画面を表示する。   In step S212, the CPU 201 of the mobile terminal 100 displays a screen so that the range set in step S104 cannot be browsed.

以上の処理により、予め登録されたユーザだけの顔を検出している場合には、何ら制限なく、すべての情報を画面に表示することができる(ステップS204)。また、顔を検出していない場合であっても、予め設定されたパスワードが入力されることで、すべての情報を画面に表示することができる(ステップS209)。   Through the above processing, when a face of only a user registered in advance is detected, all information can be displayed on the screen without any limitation (step S204). Even if a face is not detected, all information can be displayed on the screen by inputting a preset password (step S209).

このように、予め登録されたユーザだけが画面を見ている場合(予め登録されたユーザ以外の顔を検出していない場合)には、特にセキュリティなどを考慮する必要性も低いといえる。他方、予め登録されたユーザに対しては、適切な営業活動を実現するためにも、何ら制約なく全ての情報を表示する必要性は高い。   Thus, when only a pre-registered user is looking at the screen (when a face other than the pre-registered user is not detected), it can be said that there is little need to consider security. On the other hand, it is highly necessary to display all information without restriction for users registered in advance in order to realize appropriate sales activities.

また、予め登録されていない人物の顔だけを検出している場合(ステップS203:NO、ステップS211:NO)には、予め設定された範囲以外だけを表示することができる(ステップS206)。また、顔を検出していない場合であって、予め設定されたパスワードが入力されなかった場合においても、予め設定された範囲以外だけを表示することができる(ステップS210)。   Further, when only the face of a person who has not been registered in advance is detected (step S203: NO, step S211: NO), only a range outside the preset range can be displayed (step S206). Further, even when a face is not detected and a preset password is not input, only a range outside the preset range can be displayed (step S210).

このようにすることで、セキュリティを確保する必要性が高い場面においては、予め設定された範囲を表示しない(閲覧できないようにする)ことができる。   By doing in this way, in the scene where it is highly necessary to ensure security, a preset range can be not displayed (cannot be viewed).

また、予め登録されたユーザと、それ以外の人物の顔を検出している場合には、予め登録されたユーザと一緒であれば閲覧してもよい情報については、表示することが可能となる。   In addition, when detecting a face of a user registered in advance and a person other than that, it is possible to display information that may be browsed together with the user registered in advance. .

図5は、携帯端末100の表示部に表示されるパスワード設定画面の一例である。ステップS102において表示される画面であり、この画面を介してパスワードが入力され、登録ボタン501が押下されることで、入力されたパスワードが設定登録される。   FIG. 5 is an example of a password setting screen displayed on the display unit of the mobile terminal 100. This is a screen displayed in step S102. A password is input via this screen, and the registration button 501 is pressed to set and register the input password.

図6は、携帯端末100の表示部に表示される非表示エリア設定画面の一例である。ステップS103、ステップS104において表示される画面である。   FIG. 6 is an example of a non-display area setting screen displayed on the display unit of the mobile terminal 100. It is a screen displayed in step S103 and step S104.

ここで図6では、設定1として破線で囲まれた範囲(601)が、ステップS103で設定される非表示エリア1に該当する。また設定2としてグレーアウトされた範囲(602)が、ステップS104で設定される非表示エリア2に該当する。   Here, in FIG. 6, a range (601) surrounded by a broken line as setting 1 corresponds to the non-display area 1 set in step S <b> 103. Further, the range (602) grayed out as setting 2 corresponds to the non-display area 2 set in step S104.

図7は、ステップS204、ステップS209において携帯端末100の表示部に表示される画面の一例である。図7のように、表示されない領域は無く、全ての情報が表示されている。   FIG. 7 is an example of a screen displayed on the display unit of the mobile terminal 100 in step S204 and step S209. As shown in FIG. 7, there is no area that is not displayed, and all information is displayed.

図8は、ステップS206、ステップS210において携帯端末100の表示部に表示される画面の一例である。図8では、ステップS103で設定された領域(図6の601の領域に相当する)を閲覧できないようにされている(801)。   FIG. 8 is an example of a screen displayed on the display unit of the mobile terminal 100 in step S206 and step S210. In FIG. 8, the area set in step S103 (corresponding to the area 601 in FIG. 6) cannot be viewed (801).

図8では、ステップS103で設定された領域を黒塗りすることで閲覧できないようにしているが、単に表示しないようにしてもよい。   In FIG. 8, the area set in step S103 is blacked out so that it cannot be browsed, but it may be simply not displayed.

図9は、ステップS212において携帯端末100の表示部に表示される画面の一例を示す図である。図9は、ステップS103で設定された領域のうち、ステップS104で設定された領域(図6の602に相当する)を除いた領域が閲覧できないように表示されている。図8と同様に、黒塗りではなく、単に表示しないような方法によって、閲覧できなくしてもよい。   FIG. 9 is a diagram illustrating an example of a screen displayed on the display unit of the mobile terminal 100 in step S212. FIG. 9 is displayed in such a manner that, of the areas set in step S103, the area except for the area set in step S104 (corresponding to 602 in FIG. 6) cannot be viewed. As in FIG. 8, it may not be possible to browse by a method of not displaying black but simply displaying.

図10は、ステップS207で表示されるパスワード入力画面の一例を示す図である。   FIG. 10 is a diagram showing an example of the password input screen displayed in step S207.

以上の処理によれば、携帯端末の画面を閲覧しているユーザの顔を検出し、検出された顔が予め登録された顔であるか否かにより、表示される情報を異ならせることが可能となる。具体的には、登録された顔ではない場合には、所定の情報については、閲覧できないような画面表示とすることが可能となる。   According to the above processing, it is possible to detect the face of the user who is browsing the screen of the mobile terminal, and display different information depending on whether or not the detected face is a pre-registered face It becomes. Specifically, when the face is not a registered face, the predetermined information can be displayed on a screen that cannot be browsed.

これにより、営業活動などにおいて、営業担当者は確認したいがお客様には見せたくないといった情報について、営業担当者は閲覧でき、お客様は閲覧することができないように表示制御することができる。   As a result, in sales activities, the sales representative can view information that the sales representative wants to check but does not want to show to the customer, and the display can be controlled so that the customer can not browse.

なお、上述した各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。   It should be noted that the configuration and contents of the various data described above are not limited to this, and it goes without saying that the various data and configurations are configured according to the application and purpose.

また、本発明におけるプログラムは、図3、図4の処理方法をコンピュータが実行可能なプログラムである。なお、本発明におけるプログラムは図3、図4の各装置の処理方法ごとのプログラムであってもよい。   In addition, the program in the present invention is a program that allows a computer to execute the processing methods of FIGS. Note that the program in the present invention may be a program for each processing method of each apparatus shown in FIGS.

以上のように、前述した実施形態の機能を実現するプログラムを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムを読み出し、実行することによっても本発明の目的が達成されることは言うまでもない。   As described above, a recording medium that records a program that implements the functions of the above-described embodiments is supplied to a system or apparatus, and a computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus stores the program stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing.

この場合、記録媒体から読み出されたプログラム自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムを記録した記録媒体は本発明を構成することになる。   In this case, the program itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium recording the program constitutes the present invention.

プログラムを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、CD−ROM、CD−R、DVD−ROM、磁気テープ、不揮発性のメモリカード、ROM、EEPROM、シリコンディスク等を用いることが出来る。   As a recording medium for supplying the program, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, silicon A disk or the like can be used.

また、コンピュータが読み出したプログラムを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Further, by executing the program read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) operating on the computer based on an instruction of the program is actually It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the processing and the processing is included.

さらに、記録媒体から読み出されたプログラムが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。   Furthermore, after the program read from the recording medium is written to the memory provided in the function expansion board inserted into the computer or the function expansion unit connected to the computer, the function expansion board is based on the instructions of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.

また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、ひとつの機器から成る装置に適用しても良い。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。   The present invention may be applied to a system constituted by a plurality of devices or an apparatus constituted by a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.

さらに、本発明を達成するためのプログラムをネットワーク上のサーバ、データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。なお、上述した各実施形態およびその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。   Furthermore, by downloading and reading a program for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. In addition, all the structures which combined each embodiment mentioned above and its modification are also included in this invention.

100 携帯端末
101 表示部
102 撮像部
DESCRIPTION OF SYMBOLS 100 Portable terminal 101 Display part 102 Imaging part

Claims (3)

表示部に表示する情報を記憶する記憶手段を備え、撮像部を有する携帯端末であって、
前記撮像部により撮影された画像から人物の顔を検出する検出手段と、
表示部に表示される画面の一部である第1の領域と、当該第1の領域の一部である第2の領域の指定を受け付ける受付手段と、
前記検出手段により、予め登録された人物と同一人物の顔が検出されている場合には前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示し、
前記検出手段により複数の顔が検出され、当該検出された顔のいずれかが、予め登録された人物と同一人物の顔である場合には、前記第1の領域から前記第2の領域を除いた領域にかかる情報を閲覧できない状態で前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示し、
前記検出手段により検出された複数の顔のいずれもが、予め登録された人物と同一人物の顔ではない場合には、前記第1の領域にかかる情報を閲覧できない状態で前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示するよう、表示部に表示する情報を切り替える表示制御手段と、
を備えることを特徴とする携帯端末。
A portable terminal having a storage means for storing information to be displayed on the display unit and having an imaging unit,
Detecting means for detecting a human face from an image photographed by the imaging unit;
Accepting means for accepting designation of a first area that is a part of the screen displayed on the display unit and a second area that is a part of the first area;
When the face of the same person as the person registered in advance is detected by the detection means, the information stored in the storage means is displayed on the display unit,
When a plurality of faces are detected by the detection means and any one of the detected faces is the face of the same person as a person registered in advance, the second area is excluded from the first area. The information stored in the storage means in a state in which the information relating to the area cannot be viewed on the display unit,
If none of the plurality of faces detected by the detection means is the same person's face as a pre-registered person, the information relating to the first area cannot be browsed and stored in the storage means. Display control means for switching information to be displayed on the display unit so that the displayed information is displayed on the display unit;
A portable terminal comprising:
表示部に表示する情報を記憶する記憶手段を備え、撮像部を有する携帯端末における情報処理方法であって、
前記携帯端末の検出手段が、前記撮像部により撮影された画像から人物の顔を検出する検出工程と、
前記携帯端末の受付手段が、表示部に表示される画面の一部である第1の領域と、当該第1の領域の一部である第2の領域の指定を受け付ける受付工程と、
前記携帯端末の表示制御手段が、
前記検出工程において、予め登録された人物と同一人物の顔が検出されている場合には前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示し、前記検出工程において複数の顔が検出され、当該検出された顔のいずれかが、予め登録された人物と同一人物の顔である場合には、前記第1の領域から前記第2の領域を除いた領域にかかる情報を閲覧できない状態で前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示し、前記検出工程において検出された複数の顔のいずれもが、予め登録された人物と同一人物の顔ではない場合には、前記第1の領域にかかる情報を閲覧できない状態で前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示するよう、表示部に表示する情報を切り替える表示制御工程と、
を備えることを特徴とする情報処理方法。
An information processing method in a portable terminal having a storage unit for storing information to be displayed on a display unit and having an imaging unit,
A detection step in which the detection means of the mobile terminal detects a human face from the image taken by the imaging unit;
An accepting step in which the accepting means of the mobile terminal accepts designation of a first area that is a part of the screen displayed on the display unit and a second area that is a part of the first area;
The display control means of the portable terminal is
In the detection step, when a face of the same person as a person registered in advance is detected, information stored in the storage means is displayed on the display unit, and a plurality of faces are detected in the detection step, If any of the detected faces is the face of the same person as the person registered in advance, the information stored in the area excluding the second area from the first area cannot be browsed. When the information stored in the means is displayed on the display unit and none of the plurality of faces detected in the detection step is the same person's face as the person registered in advance, the information is stored in the first area. A display control step of switching information to be displayed on the display unit so that the information stored in the storage means is displayed on the display unit in a state where such information cannot be browsed ;
An information processing method comprising:
表示部に表示する情報を記憶する記憶手段を備え、撮像部を有する携帯端末において実行可能なプログラムであって、
前記携帯端末を、
前記撮像部により撮影された画像から人物の顔を検出する検出手段と、
表示部に表示される画面の一部である第1の領域と、当該第1の領域の一部である第2の領域の指定を受け付ける受付手段と、
前記検出手段により、予め登録された人物と同一人物の顔が検出されている場合には前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示し、前記検出手段により複数の顔が検出され、当該検出された顔のいずれかが、予め登録された人物と同一人物の顔である場合には、前記第1の領域から前記第2の領域を除いた領域にかかる情報を閲覧できない状態で前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示し、前記検出手段により検出された複数の顔のいずれもが、予め登録された人物と同一人物の顔ではない場合には、前記第1の領域にかかる情報を閲覧できない状態で前記記憶手段に記憶された情報を表示部に表示するよう、表示部に表示する情報を切り替える表示制御手段として機能させるためのプログラム。
A program comprising storage means for storing information to be displayed on the display unit, and executable on a portable terminal having an imaging unit,
The portable terminal;
Detecting means for detecting a human face from an image photographed by the imaging unit;
Accepting means for accepting designation of a first area that is a part of the screen displayed on the display unit and a second area that is a part of the first area;
When the face of the same person as the person registered in advance is detected by the detection means, information stored in the storage means is displayed on the display unit, and a plurality of faces are detected by the detection means, If any of the detected faces is the face of the same person as the person registered in advance, the information stored in the area excluding the second area from the first area cannot be browsed. When the information stored in the means is displayed on the display unit and none of the plurality of faces detected by the detecting means is the face of the same person as the person registered in advance, the information is stored in the first area. A program for functioning as display control means for switching information to be displayed on the display section so that information stored in the storage means is displayed on the display section in a state where such information cannot be browsed .
JP2012271662A 2012-12-12 2012-12-12 Mobile terminal, information processing method, program Active JP6070142B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012271662A JP6070142B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Mobile terminal, information processing method, program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012271662A JP6070142B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Mobile terminal, information processing method, program

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014115587A JP2014115587A (en) 2014-06-26
JP2014115587A5 JP2014115587A5 (en) 2016-08-18
JP6070142B2 true JP6070142B2 (en) 2017-02-01

Family

ID=51171603

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012271662A Active JP6070142B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Mobile terminal, information processing method, program

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6070142B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6455977B2 (en) * 2015-02-27 2019-01-23 みこらった株式会社 Flying object
JP6465398B6 (en) * 2015-03-13 2019-03-13 Dynabook株式会社 Electronic device, display method and program
JP6668614B2 (en) * 2015-05-26 2020-03-18 沖電気工業株式会社 Display device, display method, and program
CN105872685A (en) * 2016-03-24 2016-08-17 深圳市国华识别科技开发有限公司 Intelligent terminal control method and system, and intelligent terminal
CN115240806B (en) * 2022-07-25 2023-03-21 南通大学 High safe type hospital information system inquiry unit

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181015A (en) * 2007-01-25 2008-08-07 Fuji Xerox Co Ltd Image display device, and image display program
JP2009080668A (en) * 2007-09-26 2009-04-16 Sky Kk Peep prevention system and peep prevention program
JP2012042717A (en) * 2010-08-19 2012-03-01 Fujifilm Corp Display method and device
JP6048819B2 (en) * 2011-05-10 2016-12-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 Display device, display method, integrated circuit, program

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014115587A (en) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6070142B2 (en) Mobile terminal, information processing method, program
US10742844B2 (en) Hiding sensitive data
JP4448178B2 (en) Product sales data processing device
US20070071416A1 (en) Image management apparatus and method
US11710111B2 (en) Methods and systems for collecting and releasing virtual objects between disparate augmented reality environments
JP2015164020A (en) Information processing device, processing method, and program
JP5970810B2 (en) Mobile terminal, display method, and program
JP2018092228A (en) Information processing terminal, control method of information processing terminal and program
US10230871B2 (en) Information processing apparatus, conference support method, and recording medium
CN107358117B (en) Switching method, electronic equipment and computer storage medium
JP2016118977A (en) Information processing device, control method, and program
JP5910654B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP2016051229A (en) Information processing apparatus, control method of information processing apparatus, and program
JP2021158687A (en) Information processing device, information processing method and program
JP2018074429A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP7439000B2 (en) Information processing device, information processing method and program
JP2015114853A (en) Information processing device, information processing method, and program
JP5594403B2 (en) Portable terminal, portable terminal control method, program, and recording medium
JP5991392B2 (en) Network camera system, control method, and program
JP4997295B2 (en) Product sales data processing device
JP2018093357A (en) Information processing apparatus, information processing method, program
JP2018205941A (en) Information processing device, and processing method and program thereof
JP6705988B2 (en) Information processing system, control method thereof, and program
US10489571B2 (en) Information processing apparatus determining propriety of use based on authentication result of fingerprint authentication process, control method therefor, and storage medium storing control program therefor
JP2015087805A (en) Information processing device, information processing method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151211

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160810

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161101

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161109

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6070142

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250