JP6066959B2 - 打上花火用外皮 - Google Patents

打上花火用外皮 Download PDF

Info

Publication number
JP6066959B2
JP6066959B2 JP2014110704A JP2014110704A JP6066959B2 JP 6066959 B2 JP6066959 B2 JP 6066959B2 JP 2014110704 A JP2014110704 A JP 2014110704A JP 2014110704 A JP2014110704 A JP 2014110704A JP 6066959 B2 JP6066959 B2 JP 6066959B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fireworks
cylindrical body
launch
cylinder
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014110704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015224843A (ja
Inventor
静雄 太田
静雄 太田
Original Assignee
有限会社太田紙工
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 有限会社太田紙工 filed Critical 有限会社太田紙工
Priority to JP2014110704A priority Critical patent/JP6066959B2/ja
Publication of JP2015224843A publication Critical patent/JP2015224843A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6066959B2 publication Critical patent/JP6066959B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

本発明は、打上花火の火薬を包む部材に関し、特に、中低空の高度で打ち上げられるもので、観客からは、筒からいきなり火が出て、まるで花束のように見える花火(以下、花束花火という。)に適用される打上花火用外皮に関する。
従来、花束花火は、火薬を球状体に充填し、これを打上筒内に置き、筒内底部の打上用火薬に点火することで、球状体に推進力を与えて、これを打ち上げていた。
従来の球状玉では、その上部の周囲に上方に延び出すように円筒の薄紙を貼り、開口から火薬を充填し、開口を閉鎖していたので、作業が面倒であった。花束のように見せる花火は非常に人気があるため、シーズン前に大量に用意をしておかなければならず、量産性が不十分である。特許文献1のような特殊な形状は量産が困難であるし、花束花火には不向きである。
そこで、特許文献2に記載の発明のような紙管の底に蓋を設けた発明がなされている。しかしながら、打ち上げの際に、筒内底に打上用火薬を置いてから、さらに、その上に、打上花火用外皮に花火火薬を充填した飛翔体を置かなければならず、作業性について未だ十分ではなかった。
米国特許第7278355号公報 実用新案登録第3184490号公報
そこで、本発明は、花束花火の打上の際の打ち上げ作業を効率化することを課題とする。
上記課題に鑑み、本願発明は、花束花火の打上筒に装着され、打上火薬に点火することにより、前記打上筒から飛翔する花束花火の打上花火用外皮において、厚紙の筒体と、有孔の平面板と、該平面板の外周に立設される側面板と、を有する仕切部を備え、前記筒体の下部内周壁に前記仕切部を内嵌し、前記側面板を前記筒体の内周面に固定することにより、前記筒体の内部領域を、花火火薬を装填する上部領域と、打上火薬を装填する下部領域とに分割する、打上花火用外皮である。前記筒体は丸筒、角筒等が例示できる。前記側面板の前記筒体の内周面への固定は、接着剤によることが好ましい。
平面板と、該平面板の外周に立設される側面板と、を有し、前記側面板を前記筒体の内周面に固定することにより、前記筒体の上部領域を分割する厚紙の第2の仕切部を備えた打上花火用外皮であることが好ましい。
前記仕切部の孔を薄紙で被覆した打上花火用外皮であることが好ましい。薄紙に接着剤をつけなくても仕切部に固定可能とすることが好ましい。
前記打上花火用外皮の円筒体の上部開口に封をした打上花火用飛翔体であることが好ましい。
仕切部或いは第2の仕切部は、平面板(円板等)に側面板(短円筒等)が接続されたものであることが好ましい。厚紙をプレスで成形し、仕切部或いは第2の仕切部とすることが好ましい。
穴の個数は1個以上であればよく、適宜に設定できるが、3個乃至5個が好ましい。穴の形状は丸穴、角穴等が例示できる。
前記円筒体の上部にカバーを設けることが好ましい。このカバーは、円筒体の上部から花火火薬が出ないようにする封緘用のカバーである。前記円筒体の上部領域に火薬を充填し、カバーで封をすることが好ましい。筒体にカバーを取り付けてから花火火薬を充填してもよい。このカバーを接着したり、或いは、捻ったりすることで、封をすることが好ましい。カバーは、薄紙でも接着テープ(例えば、クラフトテープ等)等でも良い。薄紙の場合、例えば、和紙等が好ましく、予め筒体に接着しておき、上部領域に花火火薬を充填した後に、和紙を捻ったり、或いは、接着テープで和紙の封をする。前記に代えて、上部領域に花火火薬を充填した後、第2の仕切部の側面板を円筒体の内周面に接着剤で接着することで、封をしてもよい。下部領域には打上火薬を充填する。ビニール袋等で打上火薬を包装したものを充填することが好ましい。
請求項1の発明により、花束花火の打ち上げの際に、予め打上花火用外皮の上部領域に花火火薬、下部領域に打上火薬とを充填しておき、これを打上筒に投入するだけでよいので、打ち上げの作業性が著しく向上する効果がある。
請求項の発明により、花束花火の花火火薬と打上火薬とを容易に区画して充填でき、花火火薬及び打上火薬をともに筒体に内蔵するので、充填効率、作業効率が高くなる効果がある。
請求項の発明により、花束花火の打上花火用外皮の仕切部の位置を変えることが容易であるので、火薬充填量を自在に制御でき、中低空での花束花火の演出の自由度が高くなる。
(a)(b)は、本発明の一実施形態の打上花火用外皮の斜視図である。 本発明の一実施形態の打上花火用外皮の平面図である。 (a)は同じく打上花火用外皮の仕切部の斜視図、(b)は比較例の火薬玉容器である。 本発明の別の実施形態の打上花火用外皮の分解斜視図である。 (a)(b)(c)は一実施形態の飛翔体の正面図である。 本発明の更に異なる別の実施形態の打上花火用外皮の分解斜視図である。 同じく打上筒に打上用火薬を収容し、飛翔体を載置した状態を示す断面図である。 (a)(b)は複数の打上容器を固定した発射台の正面図である。
以下に、本発明の好適な一実施形態である打上花火用外皮1について、図1乃至図6を参照して説明する。
図1、図2に示す通り、打上花火用外皮1は、厚紙の円筒体2と、複数の穴3が形成され、円筒体2の内壁の中間部、例えば下部領域内部に固定された厚紙の仕切部4と、を有する。打上花火用外皮1は、無天井、無底の円筒形状である。製造工程は簡素であり、必要な強度を保った上で、非常に安価に生産できる。
図3(a)に示す円筒体2の直径は、1寸5分、2寸、2.2寸、2寸5分等の適宜のサイズである。花束花火に適合するサイズであれば寸法は限定されない。
図3(b)に示す比較例の半球状容器101は、半球状体の紙容器に複数の穴をあけて、和紙(図示略)を上端部外周部に円筒形状に巻き付けたものである。この半球状容器101の和紙の開口から火薬を入れて和紙で封緘するものである。半球状容器101であるので、無理をして火薬を盛って詰めなければならず、火薬容量に限界がある。半球状容器101では、打上用火薬8の圧力が打上花火用外皮1全体にかからず花束花火の上がりが悪い。打上花火用外皮1は半球状容器101と比較して、単価を安くできる。打上花火用外皮1は、半球体を円筒体にしたので、火薬容量が増える効果がある。また、仕切部4が平らであり、花火火薬のみならず打上火薬をも充填できるので、打上作業を効率化できる。
穴3の個数は、3又は4が好ましいが、それらに限定されるわけではない。また、穴3の位置も図示に制限されず、適宜、設定可能である。
円筒体2の内壁の中間領域の所定の高さの位置に仕切部4を嵌合させて接着する構造である。仕切部4は、量産性を担保するため、厚紙の板紙をプレスで成形したもの、或いはこれを適宜に切断したものである。仕切部4は、図3に示す通り、平面板である円板4aの円周縁部に、側面板である短円筒体4bが軸方向に連続し、仕切りとする蓋状体である。この仕切部4の短円筒体4bの外側面に接着剤(糊など)を塗布し、円筒体2の下部内周壁に仕切部4を内嵌することで、円筒体2に仕切部4を固定する。ここで短円筒体4bの主面は、円筒体2の軸方向と平行に固定されている。
図4に示す通り、仕切部4の上層に薄紙4cを介装させてもよいし、或いは、介装させなくてもよい。薄紙4cに接着剤を付けてもよいが、薄紙4cには通気性があるので、これに接着剤を付けなくても、短円筒体4bの外側に塗布した接着剤が薄紙4cに浸透して接着できる。仕切部4の上下を逆にしてもよい。
このようにして、円筒体2に仕切部4を固定することで、図5に示す通り、円筒体2の内部が、上部領域2aと下部領域2bとに分割される。ここでは上部領域2aの方が容積が大きい。
図5(a)に示す通り、円筒体2の上部外周に薄紙5を接着している。ここでは、円筒体2の上部外周全周囲に接着剤を塗布し、薄紙5を円筒形状に円筒体2に巻き付けて接着している。
図5(a)に示す通り、飛翔体6は、打上花火用外皮1の上部領域2aに花火火薬を充填し、薄紙5を捻ることで封緘し、また、下部領域2bに打上火薬8を装填したものである。
図5(b)に示す通り、飛翔体6’は、カバー(又は薄紙)5’を円筒体2に接着テープにより接着し、花火火薬を充填してもよい。これにより、封緘作業が容易である。なお、封をせずに、火薬を単に充填するだけで、薄紙5,カバー5’がなくても使用可能である。打上花火用外皮1に花火火薬或いは打上火薬を充填する場合には、花火火薬或いは打上火薬をビニール袋に入れたものを打上花火用外皮1に詰めて飛翔体6’としても良い。注文に合わせて、各種の高さの打上花火用外皮1を用意しておけば、バラエティに富んだ演出が可能である。
図5(c)、図6に示す通り、飛翔体6’’は、上部領域2aに花火火薬を充填した後、第2の仕切部10を円筒体2上方開口から嵌挿したものである。第2の仕切部10は仕切部4を無穴としたものであり、円板10aの円周部に短円筒体10bが軸方向に連続し仕切りとする蓋状体である。短円筒体10bの外側面に接着剤を付けて、固定してもよい。これにより、上部領域2aを、更に、容積が縮減された上部領域2a’と、スペース部2cとに分割できる。これにより、外部への花火火薬の漏れを確実に防止できる上、薄紙5やカバ―5’よりも固定作業が簡単になる。薄紙5やカバ―5’のような破損のおそれがない。さらに、外観がシンプルで美しくなる。なお、第2の仕切部10の上下を逆にしてもよい。また、奥まで嵌挿したが、円筒体2の上部入口に差し込めば、作業が簡単になる。
図7に示す通り、打ち上げ準備が完了した状態では、打上筒20の底に飛翔体6,6’,6’’を投入し、導火線9を打上筒20の外部に引き出している。導火線9に点火すると、打上用火薬8が発火し、打上用火薬8の圧力で、飛翔体6,6’,6’’が打上筒20から打ち上げられるとともに、穴3から上部領域2aの充填した花火火薬に火が入り、上空で花火火薬が発火することで、花束の自由度が高くなる。なお、打上筒20の底は湾曲面(例えば下凸等)となっている場合がある。
打上花火用外皮1が小さいものになってくると、図8(a)(b)に示す通り、1本ではなく打上筒20を、複数本、上面が扇状、又は、直面状の台30の上に並べて固定する。本発明は安定性が高い。花火火薬と打上火薬を内蔵する飛翔体6,6’,6’’であるので、そのまま打上筒20の中に装填することができる。斜めに入れる飛翔体6,6’,6’’は特に長いものが多い。長いものになればなるほど、打上花火用外皮1の構造の方が非常に装填しやすい。これにより、打上の作業性を高め、多種多様な花束花火の演出、大量の本数の演出により、観客に感動を与えることができる。
なお、本発明の実施の形態は、下記の実施形態に何ら限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲において、改変等を加えることができるものであり、それらの改変、均等物等も本発明の技術的範囲に含まれ、技術的範囲に属する限り種々の形態を採り得ることは無論である。例えば、上記実施形態では、円筒体2は円筒形状であるが、角筒形状(例えば、四角形等)としてもよい。仕切部4或いは第2の仕切部10は、円筒体2の内壁に、接着剤無しで、密嵌させてもよい。接着剤を塗布する手間が省ける。仕切部4或いは第2の仕切部10の上下の位置は、図示のものに限定されず、適宜の位置が可能である。ただし、仕切部4は打上火薬を収納するので、円筒体2の底から最低限のスペースを空けて配置されるべきである。
1・・・打上花火用外皮
2・・・円筒体
2a,2a’・・・上部領域
2b・・・下部領域
2c・・・スペース部
3・・・穴
4・・・仕切部
4a・・・円板
4b・・・短円筒体
4c・・・薄紙
5・・・薄紙
5’・・・カバー
6,6’,6’’・・・飛翔体
7・・・袋
8・・・打上用火薬
9・・・導火線
10・・・第2の仕切部
20・・・打上筒
30・・・台
101・・・半球状容器

Claims (1)

  1. 花束花火の打上筒に装着され、打上火薬に点火することにより、前記打上筒から飛翔する花束花火の打上花火用外皮において、
    厚紙の筒体と、
    有孔の平面板と、該平面板の外周に立設される側面板と、を有する仕切部を備え、
    前記筒体の下部内周壁に前記仕切部を内嵌し、
    前記側面板を前記筒体の内周面に固定することにより、前記筒体の内部領域を、花火火薬を装填する上部領域と、打上火薬を装填する下部領域とに分割する、
    打上花火用外皮。
JP2014110704A 2014-05-28 2014-05-28 打上花火用外皮 Active JP6066959B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014110704A JP6066959B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 打上花火用外皮

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014110704A JP6066959B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 打上花火用外皮

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015224843A JP2015224843A (ja) 2015-12-14
JP6066959B2 true JP6066959B2 (ja) 2017-01-25

Family

ID=54841728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014110704A Active JP6066959B2 (ja) 2014-05-28 2014-05-28 打上花火用外皮

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6066959B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107238327A (zh) * 2017-06-20 2017-10-10 常德鼎工烟花爆竹科技发展有限公司 一种烟花内筒结构及其制作方法
US10859351B1 (en) * 2019-09-20 2020-12-08 Tim Bolduc Portable disposable fireworks launch platform

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5356474U (ja) * 1976-10-16 1978-05-15
JPS59163800U (ja) * 1983-04-13 1984-11-02 増田煙火合資会社 飛翔玩具花火
JP3123776B2 (ja) * 1990-11-19 2001-01-15 三洋電機株式会社 電子同調受信機
JP3184490B2 (ja) * 1998-05-11 2001-07-09 日本電信電話株式会社 ケーブル布設・撤去法
JP5200479B2 (ja) * 2007-10-12 2013-06-05 日油株式会社 発射薬点火用火管体

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015224843A (ja) 2015-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6066959B2 (ja) 打上花火用外皮
US8550003B2 (en) Pyrotechnic device
US3744419A (en) Pyrotechnic device
US9879953B2 (en) Firework accomodating apparatus comprising guide rod, firework and electronic unit
JP3184490U (ja) 打上花火用外皮及び打上花火用飛翔体
CN201575755U (zh) 雪飘纷飞烟花
CN201104175Y (zh) 葡萄造型礼花弹
CN201069343Y (zh) 一种特效礼花弹
WO2017090188A1 (ja) クラッカー
JP7045711B2 (ja) 打上花火用飛翔体部品及び打上花火用飛翔体
CN104729362B (zh) 防火防爆组合烟花
US2829595A (en) Shot shells
CN216593003U (zh) 无纸片小型礼花
CN201000308Y (zh) 一种x形椰芯响菊组合烟花
CN102829674B (zh) 一种定向定位发射的礼花弹
US10337842B2 (en) Fireworks aerial display shell with multiple breaks and a method involving same
RU2701748C1 (ru) Футляр для зарядов к миномётным 82-мм выстрелам
JPS6242317Y2 (ja)
JPS6314238Y2 (ja)
JP3077653U (ja) 小星入り連接玩具花火
AU2015218227B2 (en) Cracker
US20080115685A1 (en) Decorative garland string firework devices and methods for making same
US3580173A (en) Explosive table decoration
JP2006308260A (ja) 屋内用打ち揚げ花火
CN2694220Y (zh) 装有内引线的多响鞭炮

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160805

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6066959

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250