JP6060626B2 - 携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置 - Google Patents

携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6060626B2
JP6060626B2 JP2012243075A JP2012243075A JP6060626B2 JP 6060626 B2 JP6060626 B2 JP 6060626B2 JP 2012243075 A JP2012243075 A JP 2012243075A JP 2012243075 A JP2012243075 A JP 2012243075A JP 6060626 B2 JP6060626 B2 JP 6060626B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
data structure
control data
information
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012243075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014092933A (ja
Inventor
健次 東
健次 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Original Assignee
Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp filed Critical Toshiba Mitsubishi Electric Industrial Systems Corp
Priority to JP2012243075A priority Critical patent/JP6060626B2/ja
Publication of JP2014092933A publication Critical patent/JP2014092933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6060626B2 publication Critical patent/JP6060626B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/30Computing systems specially adapted for manufacturing

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)

Description

この発明は、携帯端末リンケージ装置と、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置に関する。
例えば、現在の製造ラインは多くの機械設備で構成され、各個別機械設備または複数機械設備は制御システムにより自動運転されている。
この制御システムは、制御PLC(プログラマブルロジックコントローラ)、個別機械を現場で手動操作する操作表示用品、集中運転室で運転状態を表示/操作する操業端末、所定の生産スケジュールに応じて最終製品仕様を自動で設定しかつ生産された製品毎の品質データを収集蓄積する生産管理コンピュータ・システム/ヒストリカルデータサーバにより構成される。
特開2002−32334号公報 特開2007−115009号公報 特表2007−536639号公報 特開3808794号公報
現在の携帯電話に代表される通信機能を備えた携帯端末は、そのソフトウェアおよび通信機能によりWEBサイトに代表されるサービスへアクセスして表示内容/操作機能を動的に変更することが可能であるが、瞬時の操作が要求される製造現場の操作表示用品の代替として適用することは困難がある。
製造ラインの制御データを現在および過去にさかのぼり遠隔で閲覧できるようになれば、例えば製造ラインから離れた事務所で製造ラインの生産性や品質の改善やライントラブル解析を検討する際に大いに役立つ。従来は、制御システムメーカが提供する専用携帯端末を製造現場内にはられた有線/無線通信設備で接続して生産データ閲覧を実現した例、または、インターネット用の閲覧ソフトを搭載した一般携帯端末を製造ライン工場のLAN(ローカルエリアネットワーク)または一般のWAN(広域エリアネットワーク)によるインターネットサービスを経由して製造ラインに設置されたサーバに接続し、サーバで生成されるHTML形式のファイルおよび画像データを携帯端末で画面表示して実現する例がある。例えば特許文献1には、WEBサーバとなるコンピュータを備え、HTML形式のファイルを携帯端末に送信することが開示されている。
しかしながら、インターネットによる携帯端末接続には、製造ライン側にWEBサーバとなるコンピュータやLAN/WANを構築し接続する機器が必要である。また、WEBサーバ管理や携帯端末表示用のHTMLプログラム開発なども必要である。導入には製造ライン制御システムの高い技術だけでなくWEB関連の高い技術も必要となる。大きな設備投資と情報機器に対する高い技術レベルが要求されるため、特に中小規模の製造ラインでは適用が進まない。中小規模の製造ラインでの適用を進めるには、WEBサーバとなるコンピュータの導入やHTMLプログラム開発を無くすことが望まれる。
本発明は、プログラム開発が不要な単純な機能定義方法によって、製造ラインの制御データを取得し、かつ一般通信回線により接続する遠隔の携帯端末に制御データを表示閲覧できるようにすること、携帯端末の表示構成をこれもプログラム開発が不要な方法によって容易に変更できるようにすることを技術的課題としている。本発明は、これらの技術的課題を解決するための携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置を提供することを目的とする。
第1の発明は、上記の目的を達成するため、製造ラインの機械設備を制御する制御システムに接続する内部ネットワークと、外部の携帯端末装置に接続する一般通信回線との間に設けられる携帯端末リンケージ装置であって、
制御システムが有する制御データのデータ構造体を定義する制御データ構造体定義情報の群である制御データ構造体定義群情報と、制御データのデータ構造体それぞれの名称を列挙する制御データ構造体名称リスト情報(以下、制御データリストとも記す。)と、を記憶する記憶手段と、
携帯端末装置から送信される接続要求に応答して、制御データ構造体名称リスト情報を携帯端末装置に送信する名称リスト情報送信手段と、
携帯端末装置から送信されるデータ構造体の名称情報を受信し、制御データ構造体定義群情報から当該名称情報に対応する制御データ構造体定義情報を取得するデータ構造体定義情報取得手段と、
取得した制御データ構造体定義情報に関する実際の制御データを内部ネットワーク経由で取得する制御実データ取得手段と、
取得した制御データ構造体定義情報と実際の制御データとを携帯端末装置に送信する制御実データ送信手段とを備え、
制御データ構造体定義群情報と制御データ構造体名称リスト情報は、制御システムの制御プログラムの内容から抽出され自動生成されたテキストファイルに記載された情報であることを特徴とする。
ここで、「制御データ」とは、生産/制御機能に関するデータである。例えば、図5に示すように、運転状況、生産実績、ルーパ張力などを単位とするデータ構造体で定義される。「実際の制御データ」には、制御システムの制御PLCの現在/過去の制御データのみならず、製造ラインの生産データも含まれる。また、「一般通信回線」とは、一般アナログ/デジタル通信回線でありインターネットを含む。
より詳細には、「内部ネットワーク」には、現在の制御データを出力する制御PLCの他、過去の制御データを定期連続的に収集し生産された製品毎または時系列毎にデータを蓄積するヒストリカルデータサーバが接続される。携帯端末装置から所定の制御データの現在値について閲覧要求がある場合には、携帯端末リンケージ装置は制御PLCから出力される現在の制御データを内部ネットワーク経由で取得する。また、日時指定/製品No.指定など過去の制御データについて閲覧要求がある場合には、携帯端末リンケージ装置はヒストリカルデータサーバに問い合わせて、過去の制御データを内部ネットワーク経由で取得する。
第2の発明は、製造ラインの機械設備を制御する制御システムであって、
制御システムの制御プログラムの内容から制御データ構造体名称リスト情報とデータ構造体定義群情報とをそのまま抜き出したテキストファイルを自動生成する自動生成手段と、テキストファイルを第1の発明における携帯端末リンケージ装置に送信するファイル送信手段と、を備えることを特徴とする。
上述した「制御プログラムの内容」とは、制御機能に応じた制御PLCプログラムの設計情報(プログラム定義情報)やソースコードである。この制御プログラムの内容から制御データ構造体名称リスト情報とデータ構造体定義群情報とをそのまま抜き出して各テキストファイルを自動生成する。自動生成された各テキストファイルは、特別な付加情報(例えば、HTMLタグなど)を含まないため、製造ライン制御システム以外の特別な知識を必要とすることなく、一般のテキストエディタで容易に編集可能である。各テキストファイルを変更・送信することで携帯端末リンケージ装置に記憶される制御データ構造体名称リスト情報とデータ構造体定義群情報が更新され、携帯端末装置の表示情報を変更することができる。
第3の発明は、一般通信回線を介して第1の発明の携帯端末リンケージ装置と通信する携帯端末装置であって、
携帯端末リンケージ装置から送信される制御データ構造体名称リスト情報を受信して画面に表示する名称リスト情報表示手段と、
表示した制御データ構造体名称リスト情報からユーザが選択したデータ構造体の名称情報を送信するデータ構造体名称情報送信手段と、
携帯端末リンケージ装置から送信されるデータ構造体定義情報と実際の制御データとを受信して画面に表示する制御実データ表示手段と、を備えることを特徴とする。
好ましくは、制御データ構造体名称リスト情報は、携帯端末装置の使用者であるユーザが選択可能なリスト形式で画面に表示され、ユーザは閲覧したい制御データの名称(データ構造体の名称)を選択することができる。携帯端末装置は、データ構造体定義情報とこれに対応する制御実データとを受信すると、数値データおよび工学単位文字付きで画面に表示する。
このように、本発明によれば、大掛かりなWEBサーバコンピュータの導入、LAN/WAN接続を構築することなく、またHTMLプログラム開発にもよらずに、単純なテキストファイル定義情報を構築すること、携帯電話機に代表される一般携帯端末から制御データを閲覧することができるという効果を特にこれまで導入が難しかった中小製造ラインに適用することができるようになる。
本発明に係る製造ライン制御システムと携帯端末の概略構成図である。 携帯端末に表示される制御データリストの例を示す図である。 携帯端末に表示される制御データの例を示す図である。 携帯端末リンケージ装置に備える制御データリストのテキストファイルおよび制御データ構造体定義群テキストファイルの例を示す図である。 機械設備、制御機能、制御データおよび実制御データの例を示す図である。 携帯端末からの要求に応じて制御データが携帯端末の画面に表示される処理の流れを示すシーケンス図である。
以下、図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。尚、各図において共通する要素には、同一の符号を付して重複する説明を省略する。
実施の形態.
図1は本発明に係る製造ライン制御システムと携帯端末の概略構成図である。図2および図3は携帯端末の表示例である、図4は携帯端末リンケージ装置に備える制御データリストのテキストファイルおよび制御データ構造体定義群テキストファイルの例である。図5は機械設備、制御機能、制御データおよび制御実データの例を示す説明図である。図6は携帯端末からの要求に応じて制御データが携帯端末の画面に表示される処理の流れを示すシーケンス図である。
図1は本発明を適用した例であり、製造工場1で生産活動を担う機械設備群2はあらかじめプログラムされた制御PLC3で自動運転されている、PLCプログラミングツール4で制御PLC3のプログラム開発/変更/モニタを行う。この例では、制御/情報ネットワーク6によりヒストリカルデータサーバ5が制御PLC3に接続され制御システムを構成している。携帯端末リンケージ装置7は同じく制御/情報ネットワーク6に接続され、NIC(ネットワークコントローラ)および対応する通信ソフトウェアにより制御PLC3およびヒストリカルデータサーバ5と通信する。
携帯端末リンケージ装置7の記憶部12には、機械設備2に関してあらかじめ作成された、制御データリストテキストファイル19および制御データ構造体定義群テキストファイル20が記憶されている。図4に示すとおり、制御データリストテキストファイル19は制御データ構造体定義群テキストファイル20で記述されたデータ構造体の名称一覧表である。制御データ構造体定義群テキストファイル20は、各データ構造体のメンバ項目を、そのデータ型、メンバ名、工学単位文字、制御システム内の変数名またはデータアドレスについて表す。PLCプログラミングツール4は、制御PLCプログラムの内容(設計情報(プログラム定義情報)やソースコード)に応じて、これら制御データリストテキストファイル19および制御データ構造体定義群テキストファイル20を自動生成する。制御PLC3のプログラム開発を行うPLCプログラミングツール4は、図5に示すように、制御機能に応じた制御PLCのプログラム、制御機能に応じたデータ構造体定義情報を有している。そのため、特別な加工を要せずにテキストファイル19、20を自動生成することが可能である。図4には、自動生成されたテキストファイルの一例が示されている。自動生成されたテキストファイル19、20は、携帯端末リンケージ装置7の記憶部12にファイルコピーされる。
以下、図6に示すシーケンス図を用い、制御データが携帯端末11の画面に表示されるまでの処理の流れについて説明する。携帯端末リンケージ装置7には、アナログ固定電話回線またはデジタル携帯電話機が別のNIC(ネットワークコントローラ)および対応する通信ソフトウェアにより接続されている。遠隔にある携帯電話機等の携帯端末11からのコールを一般通信回線10経由で受信する。遠隔に居るデータ閲覧者は携帯端末11を操作してデータ閲覧用ソフトウェアを起動し、携帯端末リンケージ装置7に接続を要求する。携帯端末リンケージソフトウェア8は、携帯端末11からの接続要求を受信すると、回線を接続し、あらかじめ記憶部12に記憶されている制御データリストテキストファイル19を携帯端末11に送信する。
携帯端末11は受信した制御データリストテキストファイル19を、図2に示す例のように選択可能なプルダウンリスト形式で表示する。データ閲覧者はこのプルダウンリストから閲覧したい制御データを選択して、図3に示すデータ閲覧ボタン15、16または17を操作する。携帯端末11は、携帯端末リンケージ装置7に対してデータ閲覧要求を送信する。データ閲覧要求には、選択された制御データ名称(データ構造体の名称)と選択されたデータ閲覧ボタンの状態値が含まれる。
携帯端末リンケージソフトウェア8は、携帯端末11から受信したデータ閲覧要求に含まれる選択された制御データ名称を用いて、制御データ構造体定義群テキストファイル20の内容をサーチし、制御データの名称に対応する制御データ構造体定義を取得する。
さらに、携帯端末11から受信したデータ閲覧要求に含まれる閲覧ボタン15、16または17の状態値が、データ閲覧ボタン15の操作による“現在値”である場合には、携帯端末リンケージソフトウェア8は、制御PLC3から、取得した制御データ構造体定義で指定された制御実データを制御/情報ネットワーク6経由で読み込む。その後、携帯端末リンケージソフトウェア8は、携帯端末11に制御データ構造体定義情報および読み込んだ制御実データのファイルを送信する。携帯端末11は、制御データ構造体定義および制御実データを受信し、図3に示す制御実データ表示部18に表示する。
また、データ閲覧要求に含まれるデータ閲覧ボタンの状態値がデータ閲覧ボタン16の操作による“日時で検索”である場合には、携帯端末リンケージソフトウェア8は、ヒストリカルデータサーバ5にデータ要求を行う。ヒストリカルデータサーバ5は、蓄積された製品単位(一例としてコイル単位)の品質データから該当する日時に生産された製品No.を検索する。さらに、これらの製品No.が含まれ、かつ閲覧要求された制御データ名称に対応する制御実データを携帯端末リンケージソフトウェア8に返送する。また、データ閲覧要求に含まれるデータ閲覧ボタンの状態値がデータ閲覧ボタン17の操作による“コイルNo.で検索”である場合には、携帯端末リンケージソフトウェア8は、ヒストリカルデータサーバ5にデータ要求を行う。ヒストリカルデータサーバ5は、蓄積された製品単位(一例としてコイル単位)の品質データから該当する製品No.を検索する。さらに、この製品No.が含まれ、かつ閲覧要求された制御データ名称に対応する制御実データを携帯端末リンケージソフトウェア8に返送する。携帯端末リンケージソフトウェア8は、携帯端末11に制御データ構造体定義およびヒストリカルデータサーバ5から読み出した制御実データのファイルを送信する。携帯端末11は、受信した制御データ構造体定義および制御実データを受信し、図3に示す制御実データ表示部18に表示する。
データ閲覧処理が終了すると携帯端末11は、携帯端末リンケージ装置7との通信を終了し、接続中の回線を切断する。
1 製造工場
2 機械設備
3 制御PLC
4 PLCプログラミングツール
5 ヒストリカルデータサーバ
6 制御/情報ネットワーク
7 携帯端末リンケージ装置
8 携帯端末リンケージソフトウェア
9 アナログ固定電話回線/デジタル携帯電話機
10 一般通信回線
11 携帯端末
12 記憶部
14 制御データリストのプルダウンリスト表示/選択部
15 データ閲覧ボタン(現在値)
16 データ閲覧ボタン(日時で検索)
17 データ閲覧ボタン(コイルNO.で検索)
18 制御実データ表示部
19 制御データリストテキストファイル
20 制御データ構造体定義群テキストファイル

Claims (3)

  1. 製造ラインの機械設備を制御する制御システムに接続する内部ネットワークと、外部の携帯端末装置に接続する一般通信回線との間に設けられる携帯端末リンケージ装置において、
    前記制御システムが有する制御データのデータ構造体を定義する制御データ構造体定義情報の群である制御データ構造体定義群情報と、制御データのデータ構造体それぞれの名称を列挙する制御データ構造体名称リスト情報と、を記憶する記憶手段と、
    前記携帯端末装置から送信される接続要求に応答して、前記制御データ構造体名称リスト情報を前記携帯端末装置に送信する名称リスト情報送信手段と、
    前記携帯端末装置から送信されるデータ構造体の名称情報を受信し、前記制御データ構造体定義群情報から当該名称情報に対応する制御データ構造体定義情報を取得するデータ構造体定義情報取得手段と、
    取得した制御データ構造体定義情報に関する実際の制御データを前記内部ネットワーク経由で取得する制御実データ取得手段と、
    取得した制御データ構造体定義情報と実際の制御データとを前記携帯端末装置に送信する制御実データ送信手段とを備え、
    前記制御データ構造体定義群情報と前記制御データ構造体名称リスト情報は、前記制御システムの制御プログラムの内容から抽出され自動生成されたテキストファイルに記載された情報であること、
    を特徴とする携帯端末リンケージ装置。
  2. 製造ラインの機械設備を制御する制御システムにおいて、
    前記制御システムの制御プログラムの内容から前記制御データ構造体名称リスト情報と前記制御データ構造体定義群情報とをそのまま抜き出したテキストファイルを自動生成する自動生成手段と、
    前記テキストファイルを前記請求項1記載の携帯端末リンケージ装置に送信するファイル送信手段と、
    を備えることを特徴とする制御システム。
  3. 前記テキストファイルを編集可能なテキストファイル編集手段、を更に備えることを特徴とする請求項2記載の制御システム。
JP2012243075A 2012-11-02 2012-11-02 携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置 Expired - Fee Related JP6060626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012243075A JP6060626B2 (ja) 2012-11-02 2012-11-02 携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012243075A JP6060626B2 (ja) 2012-11-02 2012-11-02 携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014092933A JP2014092933A (ja) 2014-05-19
JP6060626B2 true JP6060626B2 (ja) 2017-01-18

Family

ID=50936965

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012243075A Expired - Fee Related JP6060626B2 (ja) 2012-11-02 2012-11-02 携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6060626B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170350363A1 (en) * 2012-11-29 2017-12-07 Advanced Fuel And Ignition System Inc. Multi-spark and continuous spark ignition module, system, and method

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6811677B2 (ja) * 2017-05-12 2021-01-13 株式会社クボタ 集中監視装置、集中監視方法、及び、監視プログラム
JP7067520B2 (ja) * 2019-03-28 2022-05-16 オムロン株式会社 開発支援装置、開発支援装置の制御方法、情報処理プログラム、および記録媒体

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11109933A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Fuji Electric Co Ltd 監視制御システム
JP2002149218A (ja) * 2000-11-14 2002-05-24 Heiwa Corp 生産管理支援装置、製造ライン制御端末装置、生産管理支援方法および記録媒体
JP4919471B2 (ja) * 2005-06-17 2012-04-18 富士通株式会社 設計データ管理プログラム、設計データ管理方法、設計データ管理装置。

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170350363A1 (en) * 2012-11-29 2017-12-07 Advanced Fuel And Ignition System Inc. Multi-spark and continuous spark ignition module, system, and method
US10400737B2 (en) * 2012-11-29 2019-09-03 Advanced Fuel And Ignition System Inc. Multi-spark and continuous spark ignition module, system, and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014092933A (ja) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7361450B2 (ja) 遠隔デバイスにストリーム配信するための方法及び装置
EP1586966B1 (en) Control system configuration device
US20140135971A1 (en) Sewing design manufacturing management apparatus and method
US20110302511A1 (en) Method for providing an operating menu for a field device of process automation technology
US9948529B2 (en) Mobile manufacturing management and optimization platform
CN108255127A (zh) 一种基于工业人机界面的工业现场远程监控管理***及方法
US11619924B2 (en) Combined visualization thin client HMI system and method
CN109143992B (zh) 用于将批次和连续过程控制数据分发到远程设备的***和装置
JP6060626B2 (ja) 携帯端末リンケージ装置、携帯端末リンケージ装置と通信する制御システムおよび携帯端末装置
CN107451664B (zh) 装置维护设备、装置维护方法、装置维护程序和记录介质
KR102141840B1 (ko) 웹기반 관제 모니터링 통합 시스템
KR101431995B1 (ko) 설비 관리 장치, 화면 표시 방법, 및 기록 매체
JP2007094494A (ja) 生産計画支援システム、生産計画支援方法及びプログラム
JP5896934B2 (ja) 監視制御システム
JP2006259938A (ja) 設定ツール装置
JP5495630B2 (ja) 作業手順管理システム
CN204203729U (zh) 一种适于包装印刷机器云服务***
JP4197343B2 (ja) 制御用通信システム、および制御用通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2004171282A (ja) クライアント装置、それを備える制御システム、および、そのプログラム
WO2019171631A1 (ja) 情報処理装置、制御方法、及びプログラム
CN214011766U (zh) 一种设备远程管理***
JP2001209600A (ja) ブラウザ
CN100381961C (zh) 工业机器及其输入/输出设备和使用工业机器的生产***
JP5889166B2 (ja) プラント監視制御システム
KR20190135306A (ko) 웹기반 통합 관제 모니터링 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150918

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161115

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6060626

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees