JP6059795B1 - 振動モータ - Google Patents

振動モータ Download PDF

Info

Publication number
JP6059795B1
JP6059795B1 JP2015256184A JP2015256184A JP6059795B1 JP 6059795 B1 JP6059795 B1 JP 6059795B1 JP 2015256184 A JP2015256184 A JP 2015256184A JP 2015256184 A JP2015256184 A JP 2015256184A JP 6059795 B1 JP6059795 B1 JP 6059795B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
side wall
height
projection
mass block
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015256184A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017029973A (ja
Inventor
洪興 王
洪興 王
路斌 毛
路斌 毛
斐 侯
斐 侯
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Technologies Pte Ltd
Original Assignee
AAC Technologies Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Technologies Pte Ltd filed Critical AAC Technologies Pte Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6059795B1 publication Critical patent/JP6059795B1/ja
Publication of JP2017029973A publication Critical patent/JP2017029973A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/16Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with polarised armatures moving in alternate directions by reversal or energisation of a single coil system
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K33/00Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system
    • H02K33/02Motors with reciprocating, oscillating or vibrating magnet, armature or coil system with armatures moved one way by energisation of a single coil system and returned by mechanical force, e.g. by springs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K35/00Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit
    • H02K35/02Generators with reciprocating, oscillating or vibrating coil system, magnet, armature or other part of the magnetic circuit with moving magnets and stationary coil systems
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1869Linear generators; sectional generators
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/18Structural association of electric generators with mechanical driving motors, e.g. with turbines
    • H02K7/1892Generators with parts oscillating or vibrating about an axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Reciprocating, Oscillating Or Vibrating Motors (AREA)

Abstract

【課題】弾性片の信頼性を向上させることが可能な振動モータを提供する。【解決手段】第1振動ユニットは磁性アセンブリ134および第1質量ブロック135を含み、第2振動ユニットはコイル133および第2質量ブロック131を含む。第1弾性片は、第1質量ブロックに固定連結された第1連結部と、筐体11の一方の側に固定連結された第1固定部と、第1弾力アームとを含む。第2弾性片は、第2質量ブロックに固定連結された第2連結部と、筐体の他方の側に固定連結された第2固定部と、第2弾力アームとを含む。第1連結部の、筐体側壁における投影の高さが、第1質量ブロックの、側壁における投影の高さよりも大きく、第2連結部の、側壁における投影の高さが、第2質量ブロックの、側壁における投影の高さよりも大きい。【選択図】図1

Description

本発明は、モータに関し、特に大多数の電子製品に適用される振動モータに関する。
電子技術の発展に伴い、例えば携帯電話、携帯型ゲーム機、ナビゲーション装置や携帯型マルチメディア娯楽用機器などの携帯型の消費性電子製品がますます人々に好まれるようになっている。これらの電子製品においては、通常システムのフィードバックとして、振動モータが用いられており、例えば、携帯電話の着信時のリマインド、情報の提示、ナビゲーションの提示、ゲーム機の振動フィードバックなどが挙げられる。このような幅広い応用の中で、振動モータに対して、高性能、長寿命、小型化が要求される。
現在、携帯型の消費性電子製品に用いられる振動モータは、通常、いずれも筐体、前記筐体と合わせて、収納空間を形成するベース、該収納空間内に収納固定された第1振動系と、第2振動系と、該第1振動系をサスペンションする第1弾性片と、該第2振動系をサスペンションする第2弾性片とを含む。第1弾性片および第2弾性片は、互いに対向するに設置されているため、それぞれの弾性片の高さを小さくし、弾性片の信頼性を低下させる。
従って、上記の問題を解決するために、新規な振動モータを提供する必要がある。
本発明は、弾性片の信頼性を向上させることが可能な振動モータを提供することを目的とする。
本発明の構成としては、すなわち、筐体と、筐体と共に組み立てられて、収納空間を形成するベース、前記収納空間内に収納された振動系および前記振動系を弾性支持する弾性支持部材を含む振動モータであって、前記振動系は、互いに平行し、且つ間隔を隔てて設置された第1振動ユニットおよび第2振動ユニットを含み、前記第1振動ユニットは、少なくとも1つの磁性アセンブリ、および前記磁性アセンブリを載置するための第1質量ブロックを含み、前記第2振動ユニットは、前記磁性アセンブリと対向し、且つ間隔を隔てて設置されたコイルと、前記コイルを載置するための第2質量ブロックとを含み、前記弾性支持部材は、互いに交差するように設置された第1弾性片および第2弾性片を含み、前記第1弾性片は、前記第1質量ブロックに固定連結された第1連結部と、前記筐体の一方の側に固定連結された第1固定部と、前記第1連結部と前記第1固定部との間に連結され、且つ前記第1質量ブロックの一部を取り囲む第1弾力アームと、を含み、前記第2弾性片は、前記第2質量ブロックに固定連結された第2連結部と、前記筐体の他方の側に固定連結された第2固定部と、前記第2連結部と前記第2固定部との間に連結され、且つ前記第2質量ブロックの一部を取り囲む第2弾力アームと、を含み、前記第1連結部の、前記筐体の側壁における投影の高さが、前記第1質量ブロックの、前記側壁における投影の高さよりも大きく、前記第2連結部の、前記側壁における投影の高さが、前記第2質量ブロックの、前記側壁における投影の高さよりも大きい。
上述した振動モータであって、前記第1弾力アームおよび前記第2弾力アームの、前記ベースにおける投影は互いに交差する。
上述した振動モータであって、前記第1固定部の、前記側壁における投影は、前記第1連結部の、前記側壁における投影と高さが等しい。
上述した振動モータであって、前記第2固定部の、前記側壁における投影は、前記第2連結部の、前記側壁における投影と高さが等しい。
上述した振動モータであって、前記第1弾力アームの、前記側壁における投影の高さは、前記第1連結部の、前記側壁における投影の高さよりも小さい。
上述した振動モータであって、前記第2弾力アームの、前記側壁における投影の高さは、前記第2連結部の、前記側壁における投影の高さよりも小さい。
上述した振動モータであって、前記第1振動ユニットは、それぞれ前記第1質量ブロックにおける対向する2つの側辺に沿って前記第2質量ブロックに向けて延伸するように、形成された一対の第1突起部をさらに含み、前記第1質量ブロックには、それぞれ前記第1突起部と対向設置された一対の第1切り欠きが開設されており、前記第2振動ユニットは、それぞれ前記第2質量ブロックにおける対向する2つの側辺に沿って第1質量ブロックへ延伸し、且つ、それぞれ第1切り欠きに係合する第2突起部をさらに含み、前記第2質量ブロックには、前記第1突起部を収納するための第2切り欠きが開設されている。
上述した振動モータであって、第1連結部は前記第1突起部に固定連結され、第2連結部は前記第2突起部に固定連結されている。
上述した振動モータであって、第1連結部の、前記側壁における投影の高さは、前記第1突起部の、前記側壁における投影の高さ以上であり、前記第2連結部の、前記側壁における投影の高さは、第2突起部の、前記側壁における投影の高さ以上である。
本発明は下記有益な効果を有する。2つの弾性片を交差設置する構成を用いることにより、各弾性片における、振動系に連結する連結部の高さを高くし、弾性片の応力を減少させ、弾性片の信頼性を向上させる。
本発明に係る振動モータの爆発図である。 図1に示す第2質量ブロックの斜視構成図である。 図1に示す第1質量ブロックの斜視構成図である。 図1に示す弾性支持部材の斜視構成図である。 振動系、ベースおよび弾性支持部材の組立図である。
以下、図面および実施形態に合わせて、本発明についてさらに説明する。図1〜図5を参照する。本発明が提供する振動モータ100は、筐体11と、筐体11と共に組み立てられ、収納空間を形成するベース12と、振動系13と、一対の弾性支持部材14と、該振動系13に電気信号を提供する回路基板15と、を含む。振動系13は、弾性支持部材14に弾性支持されることにより、水平方向Xにおいて振動することができる。該振動系13は、略長方体状をなし、一対の弾性支持部材14は、それぞれ振動系13における、水平方向Xにおいて対向する両端部に設置され、且つ、振動系13を弾性支持し、振動系13を収納空間内にサスペンションする。
筐体11は、外ケース111および内ケース112を含む。外ケース111は内ケース112と、形状が類似し、且つ、いずれも一端が開口し、内部が中空である長方形筐体である。外ケース111の外形寸法は、前記内ケース112の外形寸法よりもやや大きい。外ケース111は、内ケース112の外表面に蓋設される。内ケース112は、長方形状をなす頂壁1121と、それぞれ頂壁1121の一対の長辺に沿って垂直に延伸し、形成した一対の長側壁1122と、頂壁1121の一対の短辺に沿って垂直に延伸し、形成した一対の短側壁1123と、を含む。
ベース12は、平板の構造であり、回路基板15を載置するための延伸端121を有する。ベース12は、外ケース111の開口端に蓋設されると共に、例えば粘着や溶接などにより外ケース111および内ケース112と固定連結されている。外ケース111、内ケース112およびベース12は共に囲んで、密閉する収納空間を形成する。
振動系13は、互いに平行し、且つ間隔を隔てて設置された第1振動ユニットおよび第2振動ユニットを含む。
前記第1振動ユニットは、磁性アセンブリ134と、第1質量ブロック135と、第1極コア136と、一対の第1突起部1352とを含む。第1質量ブロック135は、長方形の平板状をなし、その中部には貫通孔1350が設けられている。一対の第1突起部1352は、それぞれ第1質量ブロック135における、対向する2つの側辺に沿って第2振動ユニットに向けて延伸すると共に、貫通孔1350における、対向する両側に位置し、すなわち、中心対称に設置されている。若しくは、一対の第1突起部1352は、貫通孔1350における同一側に位置してもよい。第1質量ブロック135には、それぞれ前記第1突起部1352に対向設置された一対の第1切り欠き1353が開設されている。本実施例では、第1突起部1352と第1切り欠き1353は、いずれも第1質量ブロック135の長辺側に位置する。磁性アセンブリ134、例えば永久磁石は、貫通孔1350内に設置され、それは、互いに間隔を隔てて設置された、磁極が逆である5つの永久磁石からなる組成体である。第1極コア136は、磁性アセンブリ134の表面に貼設されると共に、磁性アセンブリ134と前記ベース12との間に位置する。
前記第2振動ユニットは、第2質量ブロック131と、第2極コア132と、コイル133と、一対の第2突起部1312と、を含む。第2質量ブロック131は、略長方形の平板状をなし、その貫通孔1350と対向する位置には溝1310が設けられている。第1切り欠き1353に係合するように、一対の第2突起部1312は、それぞれ、第2質量ブロック131における対向する2つの側辺に沿って第1質量ブロック135へ延伸すると共に、第1切り欠き1353に対応するように設置される。第2質量ブロック131には、それぞれ第1突起部1352に対応するように設けられた第2切り欠き1313が開設されている。本実施例においては、第2突起部1312と第2切り欠き1313は、いずれも第2基板1311の長辺側に位置する。第2極コア132はコイル133と密着設置されると共に、第2質量ブロック131の溝1310内に設置されている。コイル133は2つであり、第2極コア132に並列に貼設されると共に、磁性アセンブリ134と対向設置されている。
前記回路基板15は、フレキシブル回路基板であり、折り畳まれることにより、前記第2質量ブロック131の外輪郭にマッチするフレーム状に類似する構造に形成され、且つ前記第2質量ブロック131の外表面に挟設されている。前記回路基板15の一端は、それぞれ前記コイル133に電気的に接続され、他端は、ベース12の延伸端121に貼設されている。
組立のとき、第1振動ユニットおよび第2振動ユニットは順にベース12に積層設置され、第1突起部1352は第2切り欠き1313に挿入され、第2突起部1312は第1切り欠き1353に挿入され、磁性アセンブリ134はコイル133と対向設置される。回路基板15の電気信号が通る時、コイル133は、磁性アセンブリ134との相互作用により、振動系が水平方向Xにおいて線形往復運動するように振動系を駆動する。
各弾性支持部材14は、互いに交差するように設置された一対の第1弾性片141および第2弾性片142を含む。
第1弾性片141は、略U字状をなす構造であり、第1質量ブロック135と固定連結された第1連結部1413と、筐体11の一方の長側壁1122と固定連結された第1固定部1411と、第1連結部1413と第1固定部1411との間に連結され、且つ第1質量ブロック135の一部を取り囲むように設置された第1弾力アーム1412と、を含む。本実施例においては、第1連結部1411は、第1突起部1352と固定連結され、第1固定部1413は、内ケース112の一方の長側壁1122と固定連結され、第1弾力アーム1412は、第1質量ブロック135の短辺を取り囲むように設置される。若しくは、第1連結部1413は、第1質量ブロック135の側辺に固定連結されてもよい。第1連結部1413の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さは、第1質量ブロック135の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さよりも大きい。なお、「高さ」とは、鉛直方向Zにおける長さを指す。また、第1弾力アーム1412の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さは、第1連結部1413の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さよりも小さい。好ましくは、第1固定部1411の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さが、第1連結部1413の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さと等しいである。本実施例においては、第1連結部1413の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さは、第1突起部1352の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さ以上である。
第2弾性片142は、略U字状をなす構造であり、第2質量ブロック131と固定連結された第2連結部1423と、筐体11の他方の長側壁1122と固定連結された第2固定部1421と、第2連結部1423と第2固定部1421との間に連結され、且つ第2質量ブロック131の一部を取り囲むように設置された第2弾力アーム1422と、を含む。具体的には、第2連結部1421は、第2突起部1312と固定連結され、第2弾力アーム1422は、第2質量ブロック131の短辺を取り囲むように設置される。若しくは、第2連結部1423は、第2質量ブロック131の側辺と固定連結されてもよい。第2連結部1423の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さは、第2質量ブロック131の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さよりも大きい。なお、「高さ」とは、鉛直方向Zにおける長さを指す。また、第2弾力アーム1422の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さは、第2連結部1423の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さよりも小さい。好ましくは、第2固定部1421の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さが、第2連結部1423の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さと等しいである。本実施例においては、第2連結部1423の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さは、第2突起部1312の、縦方向Yにおいて、長側壁1122に投影する高さ以上である。
本実施例においては、第2弾性片142は、第1弾性片141の第1弾力アーム1412の上方において第1弾性片141を跨ぐように設けられる。第1連結部1413および第2固定部1421の、鉛直方向Zにおいてベース12における投影は、互いに平行し、且つ間隔を隔てて設置される。また、第2連結部1423および第1固定部1411の、鉛直方向Zにおいてベース12における投影は、互いに平行し、且つ間隔を隔てて設置される。また、第1弾力アーム1412および第2弾力アーム1422の、鉛直方向Zにおいて、ベース12における投影は、互いに交差するように設置される。
このような構造を用いることにより、連結部の高さを高くし、弾性片の応力を減少させ、弾性片の信頼性を向上させる。
なお、上述したのは、単に本発明の実施形態にすぎず、当業者にとって、本発明の創造的構想を逸脱しない限り、改良することもできることは言うまでもない。これらの改良も本発明の特許請求の範囲に含まれる。

Claims (9)

  1. 筐体と、筐体と共に組み立てられて、収納空間を形成するベースと、前記収納空間内に収納された、振動系および前記振動系を弾性支持する弾性支持部材と、を含む振動モータであって、
    前記振動系は、互いに平行し、且つ間隔を隔てて設置された第1振動ユニットおよび第2振動ユニットを含み、前記第1振動ユニットは、少なくとも1つの磁性アセンブリ、および前記磁性アセンブリを載置するための第1質量ブロックを含み、前記第2振動ユニットは、前記磁性アセンブリと対向し、且つ間隔を隔てて設置されたコイル、および前記コイルを載置するための第2質量ブロックを含み、
    前記弾性支持部材は、互いに交差するように設置された第1弾性片および第2弾性片を含み、前記第1弾性片は、前記第1質量ブロックに固定連結された第1連結部と、前記筐体の一方の側に固定連結された第1固定部と、前記第1連結部と前記第1固定部との間に連結され、且つ前記第1質量ブロックの一部を取り囲む第1弾力アームと、を含み、前記第2弾性片は、前記第2質量ブロックに固定連結された第2連結部と、前記筐体の他方の側に固定連結された第2固定部と、前記第2連結部と前記第2固定部との間に連結され、且つ前記第2質量ブロックの一部を取り囲む第2弾力アームと、を含み、
    前記第1連結部の、前記筐体の側壁における投影の高さが、前記第1質量ブロックの、前記側壁における投影の高さよりも大きく、前記第2連結部の、前記側壁における投影の高さが、前記第2質量ブロックの、前記側壁における投影の高さよりも大きいことを、特徴とする振動モータ。
  2. 前記第1弾力アームおよび前記第2弾力アームの、前記ベースにおける投影が互いに交差することを特徴とする請求項1に記載の振動モータ。
  3. 前記第1固定部の、前記側壁における投影は、前記第1連結部の、前記側壁における投影と高さが等しいことを特徴とする請求項2に記載の振動モータ。
  4. 前記第2固定部の、前記側壁における投影は、前記第2連結部の、前記側壁における投影と高さが等しいことを特徴とする請求項3に記載の振動モータ。
  5. 前記第1弾力アームの、前記側壁における投影の高さは、前記第1連結部の、前記側壁における投影の高さよりも小さいことを特徴とする請求項4に記載の振動モータ。
  6. 前記第2弾力アームの、前記側壁における投影の高さは、前記第2連結部の、前記側壁における投影の高さよりも小さいことを特徴とする請求項5に記載の振動モータ。
  7. 前記第1振動ユニットは、それぞれ前記第1質量ブロックにおける対向する2つの側辺に沿って前記第2質量ブロックに向けて延伸するように形成された一対の第1突起部をさらに含み、
    前記第1質量ブロックには、それぞれ前記第1突起部と対向設置された一対の第1切り欠きが開設されており、
    前記第2振動ユニットは、それぞれ前記第2質量ブロックにおける対向する2つの側辺に沿って第1質量ブロックへ延伸し、且つ、それぞれ第1切り欠きに係合する第2突起部をさらに含み、
    前記第2質量ブロックには、前記第1突起部を収納するための第2切り欠きが開設されていることを、特徴とする請求項6に記載の振動モータ。
  8. 第1連結部は前記第1突起部に固定連結され、第2連結部は前記第2突起部に固定連結されていることを特徴とする請求項7に記載の振動モータ。
  9. 第1連結部の、前記側壁における投影の高さは、前記第1突起部の、前記側壁における投影の高さ以上であり、前記第2連結部の、前記側壁における投影の高さは、第2突起部の、前記側壁における投影の高さ以上であることを特徴とする請求項8に記載の振動モータ。
JP2015256184A 2015-07-31 2015-12-28 振動モータ Expired - Fee Related JP6059795B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201520570202.X 2015-07-31
CN201520570202.XU CN204906155U (zh) 2015-07-31 2015-07-31 振动电机

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6059795B1 true JP6059795B1 (ja) 2017-01-11
JP2017029973A JP2017029973A (ja) 2017-02-09

Family

ID=54928300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015256184A Expired - Fee Related JP6059795B1 (ja) 2015-07-31 2015-12-28 振動モータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10236761B2 (ja)
JP (1) JP6059795B1 (ja)
CN (1) CN204906155U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020022349A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd 振動モータ
JP7390455B2 (ja) 2022-04-01 2023-12-01 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 振動モータ

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105406676B (zh) * 2015-11-25 2019-01-11 歌尔股份有限公司 一种线性振动马达
CN105703596B (zh) * 2016-03-29 2020-05-01 金龙机电股份有限公司 一种线性电机
CN105871165B (zh) * 2016-03-31 2019-10-18 金龙机电股份有限公司 一种线性电机
CN108347150B (zh) * 2017-01-24 2024-03-15 四川安和精密电子电器股份有限公司 一种线性振动马达
CN206834961U (zh) * 2017-04-14 2018-01-02 瑞声科技(新加坡)有限公司 振动电机
CN107040112B (zh) * 2017-05-31 2023-04-28 金龙机电股份有限公司 一种振动电机
CN108429427B (zh) * 2018-02-01 2020-10-23 瑞声科技(新加坡)有限公司 线性振动电机
GB2572349B (en) * 2018-03-27 2021-08-11 Perpetuum Ltd An electromechanical generator for converting mechanical vibrational energy into electrical energy
GB2572350B (en) * 2018-03-27 2023-01-25 Hitachi Rail Ltd An electromechanical generator for converting mechanical vibrational energy into electrical energy
JP7063691B2 (ja) * 2018-04-06 2022-05-09 フォスター電機株式会社 振動アクチュエータ
US11205937B2 (en) * 2018-07-18 2021-12-21 Asm Technology Singapore Pte Ltd Driving system having reduced vibration transmission
CN114337179A (zh) * 2018-08-28 2022-04-12 美蓓亚三美株式会社 振动致动器及电子设备
KR102138339B1 (ko) * 2018-10-24 2020-07-27 주식회사 엠플러스 사운드 진동 액츄에이터
JP7154379B2 (ja) * 2019-03-12 2022-10-17 アルプスアルパイン株式会社 電磁駆動装置及び操作装置
JP7291246B2 (ja) 2019-04-11 2023-06-14 コンチネンタル・エンジニアリング・サーヴィシズ・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 自動車内での高性能低音再生のための剛構造体用の振動アクチュエータ
JP7386062B2 (ja) * 2019-05-13 2023-11-24 アルプスアルパイン株式会社 振動発生装置
WO2021000074A1 (zh) * 2019-06-29 2021-01-07 瑞声声学科技(深圳)有限公司 一种振动马达
WO2021000184A1 (zh) * 2019-06-30 2021-01-07 瑞声声学科技(深圳)有限公司 振动电机
US20210013786A1 (en) * 2019-07-08 2021-01-14 West Virginia University High frequency resonant linear machines
US20210067023A1 (en) * 2019-08-30 2021-03-04 Apple Inc. Haptic actuator including shaft coupled field member and related methods
US20230012628A1 (en) * 2019-12-11 2023-01-19 Lofelt Gmbh Linear vibration actuator having moving coil and moving magnet
JP7410791B2 (ja) * 2020-04-28 2024-01-10 ニデックインスツルメンツ株式会社 アクチュエータ
CN113572333B (zh) * 2020-04-28 2024-03-29 日本电产三协株式会社 致动器
JP2022049071A (ja) * 2020-09-16 2022-03-29 株式会社東芝 振動発電機
DE102020213768A1 (de) * 2020-11-02 2022-05-05 Continental Engineering Services Gmbh Aktuator zur Anregung von Schwingungen umfassend einen Antrieb mit verbesserter Dämpfung
CN112564541B (zh) * 2020-12-09 2021-09-28 上海大学 一种用于低频运动的电磁摩擦电混合式能量收集器
CN214314994U (zh) * 2020-12-18 2021-09-28 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动马达
CN214314997U (zh) * 2020-12-25 2021-09-28 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动马达
KR102316854B1 (ko) * 2021-01-26 2021-10-25 에이유에스피코리아 주식회사 수평 리니어 진동모터
CN214626754U (zh) * 2021-03-31 2021-11-05 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种线性振动马达
CN215186386U (zh) * 2021-04-29 2021-12-14 瑞声光电科技(常州)有限公司 线性振动电机
US11831215B2 (en) * 2021-05-06 2023-11-28 Aac Microtech (Changzhou) Co., Ltd. Linear vibration motor
CN217388499U (zh) * 2021-05-06 2022-09-06 瑞声光电科技(常州)有限公司 线性振动电机
CN217720995U (zh) * 2022-01-25 2022-11-01 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110127858A1 (en) * 2009-11-26 2011-06-02 Lg Innotek Co., Ltd. Linear Vibrator
US20120049660A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-01 Lg Innotek Co., Ltd. Horizontal vibration motor

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100568315B1 (ko) * 2004-09-24 2006-04-05 삼성전기주식회사 통신단말기용 멀티 모드 진동발생장치
JP2008225690A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Sony Corp 振動体、触覚機能付きの入力装置及び電子機器
CN101908815B (zh) * 2009-06-02 2015-04-08 易音特电子株式会社 双模振动器
KR101084860B1 (ko) * 2009-07-22 2011-11-21 삼성전기주식회사 수평 리니어 진동자
CN201577016U (zh) * 2009-11-16 2010-09-08 瑞声声学科技(深圳)有限公司 振动电机
CN201639461U (zh) * 2009-12-31 2010-11-17 瑞声声学科技(深圳)有限公司 直线振动马达
JP2011230067A (ja) * 2010-04-28 2011-11-17 Alps Electric Co Ltd 振動発生装置
US8878401B2 (en) * 2010-11-10 2014-11-04 Lg Innotek Co., Ltd. Linear vibrator having a trembler with a magnet and a weight
KR101255914B1 (ko) * 2010-12-31 2013-04-23 삼성전기주식회사 선형 진동모터
KR101932659B1 (ko) * 2012-09-10 2018-12-28 주식회사 엠플러스 진동발생장치
JP6245950B2 (ja) * 2013-11-11 2017-12-13 日本電産コパル株式会社 振動アクチュエータ、および携帯情報端末
CN104767345B (zh) * 2014-01-08 2017-09-19 Mplus株式会社 线性振动致动器
JP6434028B2 (ja) * 2014-07-28 2018-12-05 日本電産コパル株式会社 リニア振動モータ
CN204334278U (zh) * 2014-12-23 2015-05-13 瑞声光电科技(常州)有限公司 振动电机

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20110127858A1 (en) * 2009-11-26 2011-06-02 Lg Innotek Co., Ltd. Linear Vibrator
US20120049660A1 (en) * 2010-09-01 2012-03-01 Lg Innotek Co., Ltd. Horizontal vibration motor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020022349A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 エーエーシーアコースティックテクノロジーズ(シンセン)カンパニーリミテッドAAC Acoustic Technologies(Shenzhen)Co.,Ltd 振動モータ
JP7390455B2 (ja) 2022-04-01 2023-12-01 エーエーシー マイクロテック(チャンヂョウ)カンパニー リミテッド 振動モータ

Also Published As

Publication number Publication date
US10236761B2 (en) 2019-03-19
US20170033653A1 (en) 2017-02-02
CN204906155U (zh) 2015-12-23
JP2017029973A (ja) 2017-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6059795B1 (ja) 振動モータ
JP6193965B2 (ja) マイクロ振動モーター
JP6195422B2 (ja) 振動モーター
JP6815444B2 (ja) リニア振動モータ
US11211857B2 (en) Linear vibration motor having accommodation spaces provided for magnets in a support member
JP6313276B2 (ja) 振動モーター
JP2020019008A (ja) リニア振動モータ
US10069394B2 (en) Vibration motor
JP6737767B2 (ja) 振動モーター
US10170965B2 (en) Linear vibration motor
US10447130B2 (en) Linear vibration motor
US20180236487A1 (en) Linear vibration motor
JP2018051560A (ja) 振動モーター
US11289990B2 (en) Linear vibration motor
JP2017094317A (ja) 振動モーター
US10148161B2 (en) Vibration motor
US20200212776A1 (en) Linear Vibration Motor
JP2017018935A (ja) 振動モーター
US11316419B2 (en) Linear vibration motor
WO2020140536A1 (zh) 线性振动电机
US10447134B2 (en) Linear vibration motor
US10447131B2 (en) Linear vibration motor
US20200212775A1 (en) Linear Vibration Motor
WO2020134378A1 (zh) 线性振动电机
US10478855B2 (en) Linear vibration motor

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6059795

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees