JP6055614B2 - クランプデバイス、アセンブリ、およびリソグラフィ投影装置 - Google Patents

クランプデバイス、アセンブリ、およびリソグラフィ投影装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6055614B2
JP6055614B2 JP2012118297A JP2012118297A JP6055614B2 JP 6055614 B2 JP6055614 B2 JP 6055614B2 JP 2012118297 A JP2012118297 A JP 2012118297A JP 2012118297 A JP2012118297 A JP 2012118297A JP 6055614 B2 JP6055614 B2 JP 6055614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
rotatable
clamping device
clamp
rotatable member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012118297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013004966A (ja
Inventor
フェルトマン,ロベルトゥス,ウィルヘルムス
ボーン,マールテン,キース,ヤン
ポウルッセン,デニス,ヨセフ,マリア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2013004966A publication Critical patent/JP2013004966A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6055614B2 publication Critical patent/JP6055614B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus
    • G03F7/70833Mounting of optical systems, e.g. mounting of illumination system, projection system or stage systems on base-plate or ground
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/32Projection printing apparatus, e.g. enlarger, copying camera
    • G03B27/52Details
    • G03B27/54Lamp housings; Illuminating means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70008Production of exposure light, i.e. light sources
    • G03F7/70033Production of exposure light, i.e. light sources by plasma extreme ultraviolet [EUV] sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70975Assembly, maintenance, transport or storage of apparatus
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/30Vessels; Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J61/00Gas-discharge or vapour-discharge lamps
    • H01J61/02Details
    • H01J61/36Seals between parts of vessels; Seals for leading-in conductors; Leading-in conductors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/16Joints and connections with adjunctive protector, broken parts retainer, repair, assembly or disassembly feature
    • Y10T403/1616Position or guide means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32254Lockable at fixed position
    • Y10T403/32532Clamped members

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Description

[001] 本発明は、クランプデバイス、そのようなクランプデバイスを含むアセンブリ、およびそのようなアセンブリを含むリソグラフィ投影装置に関する。
[002] リソグラフィ投影装置は、所望のパターンを基板上、通常、基板のターゲット部分上に付与する機械である。リソグラフィ投影装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に用いることができる。その場合、ICの個々の層上に形成される回路パターンを生成するために、マスクまたはレチクルとも呼ばれるパターニングデバイスを用いることができる。このパターンは、基板(例えば、シリコンウェーハ)上のターゲット部分(例えば、ダイの一部、または1つ以上のダイを含む)に転写することができる。通常、パターンの転写は、基板上に設けられた放射感応性材料(レジスト)層上への結像によって行われる。一般には、単一の基板が、連続的にパターニングされる隣接したターゲット部分のネットワークを含んでいる。
[003] リソグラフィは、ICならびに他のデバイスおよび/または構造の製造における重要なステップの1つとして広く認識されている。しかし、リソグラフィを使用して作成されるフィーチャの寸法が小さくなるにつれ、リソグラフィは、小型ICあるいは他のデバイスおよび/または構造を製造できるようにするための、より重要な要因になりつつある。
パターンプリンティングの限界の理論的な推定値は、式(1)に示す分解能のレイリー基準によって与えることができる:
Figure 0006055614


ここで、λは、使用される放射の波長であり、NAは、パターンを印刷するために使用される投影システムの開口数である。kは、レイリー定数とも呼ばれるプロセス依存調整係数であり、CDは、印刷されたフィーチャのフィーチャサイズ(またはクリティカルディメンジョン)である。式(1)から、フィーチャの最小印刷可能サイズの縮小は、3つの方法、すなわち露光波長λを短くすること、開口数NAを大きくすること、またはkの値を小さくすること、によって達成可能であるということになる。
[004] 露光波長を短くし、ひいては最小印刷可能サイズを縮小するために、極端紫外線(EUV)放射を使用することが提案されている。EUV放射は、5nm〜20nmの範囲内、例えば、13nm〜14nmの範囲内の波長を有する電磁放射である。また、10nm未満、例えば、6.7nmや6.8nmなどの5nm〜10nmの範囲の波長を有するEUV放射を使用できることがさらに提案されている。そのような放射は、極端紫外線または軟X線と呼ばれる。可能な放射源としては、例えば、レーザ生成プラズマ源、放電プラズマ源、または電子蓄積リングによって与えられるシンクロトロン放射に基づく放射源が含まれる。
[005] EUV放射は、プラズマを使用して生成することができる。EUV放射を生成するように構築された放射システムは、燃料を励起してプラズマを提供するレーザと、プラズマを収容するソースコレクタ装置とを含むことができる。
[006] プラズマは、例えば、レーザビームを適切な材料(例えば、スズ)の粒子、適切なガス流または蒸気流(Xeガス、Li蒸気など)などの燃料に誘導することによって生成することができる。結果として得られるプラズマは、放射コレクタを使用して集光される放射、例えば、EUV放射を放出する。放射コレクタは、垂直入射放射ミラーとすることができ、この垂直入射放射ミラーは、放射を受け、その放射をビームに集束させる。ソースコレクタ装置は、真空環境を提供してプラズマを支持するように配置された囲い構造またはチャンバを含むことができる。そのような放射システムは、通常、レーザ生成プラズマ(LPP)源と呼ばれる。
[007] あるいは、プラズマは、電界に、例えば、アノードとカソードとの間に燃料液体の小滴を注入することによって生成することができる。小滴が所定の位置にある場合、レーザが小滴に衝突し、小滴は蒸発する。その後、EUV放射を放出するプラズマを生成する放電が、アノードとカソードとの間に発生する。
[008] 通常、EUV放射を生成するように構築された放射システムは、リソグラフィ投影装置と別に製造される。これは、リソグラフィ投影装置が使用可能となる前に、放射システムおよびリソグラフィ投影装置が位置合わせされ、接続されることが必要であることを意味する。
[009] 放射システムとリソグラフィ投影装置とを互いに位置合わせし接続するのには、かなりの空間および電子回路を必要とする。この空間は、放射システムおよび/またはリソグラフィ投影装置の他の部分の存在により得られない場合がある。
[0010] 放射システムおよびリソグラフィ投影装置のアライメントおよび接続に要する電子回路の量を制限することが望ましい。
[0011] 一態様は、2つの部品をともにクランプするように構築および配置されたクランプデバイスであって、2つの部品を互いに対する位置合わせされた位置に動かすように構築および配置されたアライメント機構またはアライナと、2つの部品を前記位置合わせされた位置で維持するように構築および配置されたクランプ機構またはクランプと、2つの部品を、前記位置合わせされた位置から、ある切り離された位置に導くように構築および配置されたディスコネクト機構またはディスコネクトと、電流を運動エネルギーに変換するように構築および配置されたアクチュエータと、を備え、アライメント機構(アライナ)、クランプ機構(クランプ)、およびディスコネクト機構(ディスコネクト)は、アクチュエータによって駆動されるように構築および配置される、クランプデバイスを提供することである。
[0012] さらなる一態様は、2つの部品をともにクランプするように構築および配置されたクランプデバイスであって、2つの部品を互いに対する位置合わせされた位置に動かすように構築および配置されたアライメント機構またはアライナと、2つの部品を前記位置合わせされた位置で維持するように構築および配置されたクランプ機構またはクランプと、2つの部品を、クランプ機構とともに働きながら、前記位置合わせされた位置から、ある切り離された位置に導くように構築および配置されたディスコネクト機構またはディスコネクトと、電流を運動エネルギーに変換するように構築および配置されたアクチュエータと、を備え、アライメント機構(アライナ)、クランプ機構(クランプ)、およびディスコネクト機構(ディスコネクト)は、アクチュエータによって駆動されるように構築および配置される、クランプデバイスを提供することである。
[0013] 照明システムと放射源とを含むアセンブリ内に、クランプデバイスを設けることができ、クランプデバイスは、照明システムおよび放射源をともにクランプするように構築および配置される。リソグラフィ投影装置内に、アセンブリを設けることができる。
[0014] 本発明のさまざまな態様の実施形態を、単なる例として、添付の概略図を参照して以下に説明する。これらの図面において同じ参照符号は対応する部分を示す。
[0015] 図1は、本発明の一実施形態に係るリソグラフィ投影装置を示す。 [0016] 図2は、図1のリソグラフィ投影装置をより詳細に示す。 [0017] 図3は、図1のリソグラフィ投影装置のソースコレクタ装置の一実施形態をより詳細に示す。 [0018] 図4は、クランプデバイスの一実施形態の斜視図である。 [0019] 図5は、図4のクランプデバイスの上面図である。 [0020] 図6は、図4のクランプデバイスの側面図である。 [0021] 図7は、図4〜図6のクランプデバイスの変形例の斜視図である。 [0022] 図8は、図7のクランプデバイスの側面図である。 [0023] 図9は、図4〜図6のクランプデバイスの別の変形例の斜視図である。 [0024] 図10は、図9のクランプデバイスの側面図である。
[0025] 図1は、本発明の一実施形態に係るソースコレクタ装置SOを含むリソグラフィ投影装置100を概略的に示している。このリソグラフィ投影装置は、放射ビームB(例えば、EUV放射)を調整するように構成された照明システム(イルミネータ)ILと、パターニングデバイス(例えば、マスクまたはレチクル)MAを支持するように構成され、かつパターニングデバイスを正確に位置決めするように構成された第1ポジショナPMに連結されたサポート構造(例えば、マスクテーブル)MTと、基板(例えば、レジストコートウェーハ)Wを保持するように構成され、かつ基板を正確に位置決めするように構成された第2ポジショナPWに連結された基板テーブル(例えば、ウェーハテーブル)WTと、パターニングデバイスMAによって放射ビームBに付けられたパターンを基板Wのターゲット部分C(例えば、1つ以上のダイを含む)上に投影するように構成された投影システム(例えば、反射投影システム)PSと、を備える。
[0026] 照明システムとしては、放射を誘導し、整形し、または制御するための、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、またはその他のタイプの光コンポーネント、あるいはそれらのあらゆる組合せなどのさまざまなタイプの光コンポーネントを含むことができる。
[0027] サポート構造MTは、パターニングデバイスの向き、リソグラフィ投影装置の設計、および、パターニングデバイスが真空環境内で保持されているか否かなどの他の条件に応じた態様で、パターニングデバイスMAを保持する。サポート構造は、機械式、真空式、静電式またはその他のクランプ技術を使って、パターニングデバイスを保持することができる。サポート構造は、例えば、必要に応じて固定または可動式にすることができるフレームまたはテーブルであってもよい。サポート構造は、パターニングデバイスを、例えば、投影システムに対して所望の位置に確実に置くことができる。
[0028] 「パターニングデバイス」という用語は、基板のターゲット部分内にパターンを作り出すように、放射ビームの断面にパターンを与えるために使用できるあらゆるデバイスを指していると、広く解釈されるべきである。放射ビームに付与されたパターンは、集積回路などのターゲット部分内に作り出されるデバイス内の特定機能層に対応する場合がある。
[0029] パターニングデバイスは、透過型であっても、反射型であってもよい。パターニングデバイスの例としては、マスク、プログラマブルミラーアレイ、およびプログラマブルLCDパネルが含まれる。マスクは、リソグラフィでは公知であり、バイナリ、レベンソン型(alternating)位相シフト、およびハーフトーン型(attenuated)位相シフトなどのマスク型、ならびに種々のハイブリッドマスク型を含む。プログラマブルミラーアレイの一例では、小型ミラーのマトリックス配列が用いられており、各小型ミラーは、入射する放射ビームを様々な方向に反射させるように、個別に傾斜させることができる。傾斜されたミラーは、ミラーマトリックスによって反射される放射ビームにパターンを付ける。
[0030] 照明システムなどの投影システムは、使われている露光放射にとって、あるいは真空の使用といった他の要因にとって適切な、屈折型、反射型、磁気型、電磁型、静電型、またはその他のタイプの光コンポーネント、あるいはそれらのあらゆる組合せなどのさまざまなタイプの光コンポーネントを含むことができる。EUVに対して真空を用いることが望ましいことがある。というのは、他のガスは放射を吸収し過ぎる場合があるからである。従って、真空壁および真空ポンプを用いて、真空環境をビーム経路全体に提供することができる。
[0031] 本明細書に示されているとおり、リソグラフィ投影装置は、反射型のもの(例えば、反射型マスクを採用しているもの)である。
[0032] リソグラフィ投影装置は、2つ(デュアルステージ)以上の基板テーブル(および/または2つ以上のマスクテーブル)を有する型のものであってもよい。そのような「マルチステージ」機械においては、追加のテーブルは並行して使うことができ、または予備工程を1つ以上のテーブル上で実行しつつ、別の1つ以上のテーブルを露光用に使うこともできる。
[0033] 図1を参照すると、イルミネータILは、ソースコレクタ装置SOから極端紫外線放射ビームを受ける。EUV光を生成する方法としては、EUV範囲の1つ以上の発光線を用いて材料を少なくとも1つの元素、例えばキセノン、リチウム、またはスズを有するプラズマ状態に変換することが含まれるが、必ずしもこれに限定されない。レーザ生成プラズマ(「LPP」)と呼ばれることが多いそのような方法において、必要な線発光素子を有する材料の液滴、流れ、またはクラスタなどの燃料をレーザビームで照射することによって、必要なプラズマを生成することができる。ソースコレクタ装置SOは、燃料を励起するレーザビームを供給するための図1に示されないレーザを含むEUV放射システムの一部であってよい。結果として得られるプラズマは、出力放射、例えばEUV放射を放出し、この出力放射は、ソースコレクタ装置内に配置される放射コレクタを使用して集光される。例えば、COレーザを使用して燃料励起のためのレーザビームを供給する場合、レーザおよびソースコレクタ装置は、別個の構成要素であってもよい。
[0034] そのような場合には、レーザは、リソグラフィ装置の一部を形成しているとはみなされず、また放射ビームは、レーザからソースコレクタ装置へ、例えば、適切な誘導ミラーおよび/またはビームエキスパンダを含むビームデリバリシステムを使って送られる。その他の場合においては、例えば、放射源が、DPP源と呼ばれることが多い放電生成プラズマEUVジェネレータである場合、放射源は、ソースコレクタ装置の一体部分とすることもできる。
[0035] イルミネータILは、放射ビームの角強度分布を調節するアジャスタを含むことができる。一般に、イルミネータILの瞳面内の強度分布の少なくとも外側および/または内側半径範囲(通常、それぞれσ-outerおよびσ-innerと呼ばれる)を調節することができる。さらに、イルミネータILは、ファセット視野ミラーデバイスおよびファセット瞳ミラーデバイスといったさまざまな他のコンポーネントを含むことができる。イルミネータを使って放射ビームを調整すれば、放射ビームの断面に所望の均一性および強度分布をもたせることができる。
[0036] 放射ビームBは、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MT上に保持されているパターニングデバイス(例えば、マスク)MA上に入射して、パターニングデバイスによってパターン形成される。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAから反射された後、放射ビームBは投影システムPSを通過し、投影システムPSは、基板Wのターゲット部分C上にビームの焦点をあわせる。第2ポジショナPWおよび位置センサPS2(例えば、干渉計デバイス、リニアエンコーダ、または静電容量センサ)を使って、例えば、さまざまなターゲット部分Cを放射ビームBの経路内に位置決めするように、基板テーブルWTを正確に動かすことができる。同様に、第1ポジショナPMおよび別の位置センサPS1を使い、パターニングデバイス(例えば、マスク)MAを放射ビームBの経路に対して正確に位置決めすることもできる。パターニングデバイス(例えば、マスク)MAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1およびM2と、基板アライメントマークP1およびP2とを使って、位置合わせされてもよい。
[0037] 例示の装置は、以下に説明するモードのうち少なくとも1つのモードで使用できる。
1.ステップモードにおいては、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTを基本的に静止状態に保ちつつ、放射ビームに付けられたパターン全体を一度にターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一静的露光)。その後、基板テーブルWTは、Xおよび/またはY方向に移動され、それによって別のターゲット部分Cを露光することができる。
2.スキャンモードにおいては、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTおよび基板テーブルWTを同期的にスキャンする一方で、放射ビームに付けられたパターンをターゲット部分C上に投影する(すなわち、単一動的露光)。サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTに対する基板テーブルWTの速度および方向は、投影システムPSの(縮小)拡大率および像反転特性によって決めることができる。
3.別のモードにおいては、プログラマブルパターニングデバイスを保持した状態で、サポート構造(例えば、マスクテーブル)MTを基本的に静止状態に保ち、また基板テーブルWTを動かす、またはスキャンする一方で、放射ビームに付けられているパターンをターゲット部分C上に投影する。このモードにおいては、通常、パルス放射源が採用されており、さらにプログラマブルパターニングデバイスは、基板テーブルWTの移動後ごとに、またはスキャン中の連続する放射パルスと放射パルスとの間に、必要に応じて更新される。この動作モードは、前述の型のプログラマブルミラーアレイといったプログラマブルパターニングデバイスを利用するマスクレスリソグラフィに容易に適用することができる。
[0038] 上述の使用モードの組合せおよび/またはバリエーション、あるいは完全に異なる使用モードもまた採用可能である。
[0039] 図2は、ソースコレクタ装置SOと、照明システムILと、投影システムPSとを備えるリソグラフィ投影装置100をより詳細に示している。ソースコレクタ装置SOは、真空環境をソースコレクタ装置SOの囲い構造220内に維持することができるように構築および配置される。EUV放射放出プラズマ210は、放電生成プラズマ源によって形成することができる。EUV放射は、ガスまたは蒸気、例えば、Xeガス、Li蒸気またはSn蒸気によって生成することができ、非常に高温のプラズマ210が生成されて電磁スペクトルのEUV範囲の放射を放出する。非常に高温のプラズマ210は、例えば、少なくとも部分的にイオン化されたプラズマをもたらす放電によって生成される。Xe、Li、Sn蒸気または他の適切なガスまたは蒸気の、例えば10Paの分圧が、放射を効率よく発生させるために必要となり得る。一実施形態において、励起されたスズ(Sn)のプラズマを設けてEUV放射を生成する。
[0040] 高温のプラズマ210が放出する放射は、放射源チャンバ211の開口内または開口の後ろに位置決めされる任意のガスバリアまたは汚染物質トラップ230(場合によっては汚染物質バリアまたはフォイルトラップとも呼ばれる)を介して、放射源チャンバ211からコレクタチャンバ212内に送られる。汚染物質トラップ230は、チャネル構造を含むことができる。また、汚染物質トラップ230は、ガスバリア、またはガスバリアとチャネル構造の組合せを含むことができる。本明細書でさらに示される汚染物質トラップまたは汚染物質バリア230は、当該技術分野で公知のように、チャネル構造を少なくとも含む。
[0041] コレクタチャンバ211は、いわゆるかすめ入射コレクタとすることができる放射コレクタCOを含むことができる。放射コレクタCOは、上流放射コレクタ側251と下流放射コレクタ側252とを有する。コレクタCOを横切る放射は、格子スペクトルフィルタ240で反射されて仮想放射源点IFに集束することが可能である。仮想放射源点IFは、一般に中間焦点と呼ばれ、ソースコレクタ装置は、中間焦点IFが囲い構造220の開口221に、または開口221の付近に位置するように配置される。仮想放射源点IFは放射放出プラズマ210の像である。
[0042] その後、放射は照明システムILを横切る。照明システムILは、パターニングデバイスMAにおける放射ビーム21の所望の角度分布およびパターニングデバイスMAにおける放射強度の所望の均一性を与えるように配置されたファセット視野ミラーデバイス22およびファセット瞳ミラーデバイス24を含むことができる。サポート構造MTによって保持されるパターニングデバイスMAで放射ビーム21が反射されると、パターン形成されたビーム26が形成され、パターン形成されたビーム26は、投影システムPSによって、反射エレメント28および30を介して、ウェーハステージまたは基板テーブルWTによって保持された基板W上に結像される。
[0043] 一般に、図示されたエレメントより数の多いエレメントが照明光学ユニットILおよび投影システムPSに存在してよい。格子スペクトルフィルタ240は、リソグラフィ投影装置のタイプによって任意で存在してよい。さらに、図示されたミラーより数の多いミラーが存在してよい。例えば、図2に示すものと比較して、投影システムPS内に追加の1つ〜6つの反射エレメントが存在してよい。
[0044] 図2に示すコレクタ光学系COは、コレクタ(またはコレクタミラー)の単なる一例として、かすめ入射リフレクタ253、254および255を有する入れ子式コレクタとして描かれている。かすめ入射リフレクタ253、254および255は、光軸Oの周りで軸方向に対称的に配置され、このタイプのコレクタ光学系COは、DPP源と呼ばれることが多い放電生成プラズマ源と組み合わせて使用されることが好ましい。
[0045] あるいは、ソースコレクタ装置SOは、図3に示すように、LPP放射システムの一部とすることができる。レーザLAは、キセノン(Xe)、スズ(Sn)、またはリチウム(Li)などの燃料内にレーザエネルギーを堆積させるように配置され、それによって電子温度が数10eVの高電離プラズマ210が生成される。イオンの脱励起および再結合中に生成されたエネルギー放射は、プラズマから放出され、囲い構造220において近垂直入射コレクタ光学系COによって集光され、開口221上に集束される。
[0046] 図4〜図6は、クランプデバイス301の一実施形態を示している。クランプデバイス301は、ベースプレート302と、電気エネルギーを運動エネルギーに変換するように構築および配置された2つのアクチュエータ304、304’とを含む。ベースプレート302は、貫通孔(図示せず)を備える。また、ベースプレート302は、アライナと呼ばれることもあるアライメント機構を備え、このアライメント機構は、2つのアーム306、306’と、2つの回転可能部材、例えば、回転可能アライメントディスク308、308’とを含む。ディスク308、308’は、アーム306、306’上に取り付けられる。アクチュエータ304、304’の各々は、回転可能ディスク308、308’の各々に固定することができる。ディスク308、308’は、それぞれ、第1エッジ310、310’と、第2エッジ312、312’と、半径部分314rad、314’radおよび接線部分314tan、314’tanを有するガイド314、314’とを有する。アクチュエータ304、304’は、第1軸A、A’を中心にディスク308、308’を回転させるように構築および配置される。
[0047] 本実施形態において、クランプデバイス301は、クランプと呼ばれることもあるクランプ機構を有し、このクランプ機構は、2組の更なる回転ディスク316、316’を含む。これらの更なる回転ディスク316、316’は、それぞれ更なるアーム318、318’上に偏心して取り付けることができ、これは、回転軸が更なるディスク316、316’の中心軸から距離をおいて位置することを意味する。更なるアーム318、318’は、ベースプレート302上に設けられる。一方の組の更なるディスク316は、第2軸Bを中心に回転可能であり、他方の組の更なるディスク316’は、別の第2軸B’を中心に回転可能である。第2軸B、B’は、本実施形態において平行であるが、それぞれ第1軸A、A’から距離をおいて位置し、これは図5から分かるように実際に力増倍器(force multiplier)を形成する。本実施形態において、クランプ機構(クランプ)は、それぞれの組の更なる回転可能ディスク316、316’に連結される2つのヒンジ320、320’を含む。ヒンジ320、320’もまた第2軸B、B’を中心に回転可能であり、ガイド314、314’に嵌合するカム322、322’をそれぞれ有する。ディスク316、316’の1つ以上は内側部分316in、316in’および外側部分316out、316out’を含むことができ、それらの間に、ころ軸受(roller bearing)(図示せず)を設けることができる。
[0048] クランプデバイス301の本実施形態は、ディスコネクトとも呼ばれるディスコネクト機構を含み、このディスコネクト機構は1組の持上げアーム324、324’を含む。持上げアーム324、324’は、ベースプレート302上にそれぞれ第3軸C、C’を中心に回転可能に取り付けられる。更なる回転可能カム326、326’の組が、ディスコネクト機構(ディスコネクト)において、第2軸B、B’を中心に回転可能に設けられ、各組はヒンジ320、320’のうちの1つに連結される。ある位置まで回転すると、カム326、326’は持上げアーム324、324’の一部を押し、それによって持上げアーム324、324’の他の部分(図では見えない)がベースプレート302に載っているオブジェクト328を持ち上げる。ベースプレート302は、非持上げ位置で持上げアーム324、324’を維持するように配置された1つ以上のバネ330をさらに有する。
[0049] オブジェクト328は、追加プレート332とコーン334とを含む。コーン334は2つの端部を有し、これらの端部のうちの1つが更なるプレート332を通る穴(図示せず)を画定し、この穴は、ベースプレート302の穴に対応する。クランプデバイス301およびオブジェクト328が位置合わせされた位置でともにクランプされる際に密封を形成可能であるように、これらの穴のうちの1つまたは両方がOリングを備えることが望ましい。更なるプレート332は、4つのバネ、本実施形態では、板バネ336、336’を有し、これらのバネのうちの2つが図4に示されている。また、オブジェクト328は、2つのV溝340、340’を有するアライメントプレート338を有し、V340、340’の各々は、本実施形態において、多数のボール移送ユニット341、341’を含む。これらのボール移送ユニット341、341’は、図5に示すように、使用中、回転可能ディスク308、308’の第1エッジ310、310’および第2エッジ312、312’と協働する。
[0050] 本実施形態において、透過アライメントプレート342、342’がオブジェクト328に固定され、光源344、344’がクランプデバイス301に固定される。回転可能ディスク308、308’および更なる回転可能ディスク316、316’は、小さい貫通孔345、345’、345、345’をそれぞれ有し、これらを通って、光源344、344’からの光ビーム346、346’がそれぞれの光路に沿ってアライメントプレート342、342’まで伝播することができる。透過アライメントプレート342、342’は、それぞれ光源344、344’からの白色光ビーム346、346’を透過させる白色中心348、348’を有する。アライメントプレート342、342’は、4つの着色領域350、350’、352、352’、354、354’、356、356’をさらに有する。これらの着色領域の各々は、主に白色光ビーム346、346’のうちの1色を透過させる。光ビーム346、346’の光路の下流に、センサ(図示せず)がそれぞれ配置され、クランプデバイス301に固定される。これらのセンサは、アライメントプレート342、342’が4色のうちのどの色を透過させるかを検出するように、または白色光が透過していることを検出するように構築および配置される。
[0051] センサによって検出された色によって、クランプデバイス301と少なくともおおよそ位置合わせされる位置に、オブジェクト328を近づけることができる。クランプデバイス301およびオブジェクト328がおおよそ位置合わせされると、オブジェクト328は、クランプデバイス301上にスライドされる。
[0052] 図7〜図10は、図4〜図6のクランプデバイス301の実施形態の2つの変形例を示している。図7および図8では、1つ以上の発光ダイオード(LED)358、358’がそれぞれのアライメントプレート342、342’の近くに位置し、カメラ360、360’がそれぞれのアクチュエータ302の近くに位置する。図7および図8の実施形態において、カメラ360、360’およびLED358、358’はクランプデバイス301に対して固定され、この場合、アライメントプレート342、342’はオブジェクト328に対して固定される。しかし、あるいは、アライメントプレート342、342’はクランプデバイス301に対して固定されてもよく、この場合、カメラ360、360’およびLED358、358’はオブジェクト328に対して固定される。
[0053] 図9および図10において、透過アライメントプレートの代わりに反射アライメントプレート342、342’が使用される。図9および図10の実施形態において、カメラ360、360’およびLED358、358’はクランプデバイス301に対して固定され、この場合、アライメントプレート342、342’はオブジェクト328に対して固定される。しかし、この逆もまた可能であり得る。
[0054] オブジェクト328がベースプレート302上にスライドされると、回転可能ディスク308、308’はそれぞれのアクチュエータ304、304’によって回転され、それによって第1エッジ310、310’および第2エッジ312、312’は、位置合わせされた位置の方へオブジェクト328が導かれるように、ボール移送ユニット340,340’を押す。位置合わせされた位置へオブジェクト328が導かれる間、ガイド314、314’の接線部分314tan、314’tanは、それぞれのカム322、322’に沿って移動する。
[0055] 位置合わせされた位置に達すると、ヒンジ320、320’のカム322、322’は、それぞれガイド314、314’の半径部分314rad、314’radに到達する。回転可能ディスク308、308’は、ヒンジ320、320’のカム322、322’に対するキャリアとして機能する。従って、アクチュエータ304、304’が回転可能ディスク308、308’をさらに回転させる間、カム322、322’は、ヒンジ320、320’が軸A、Aから距離をおいた軸B、B’を中心に回転可能であるという事実により、ガイド314、314’の半径部分314rad、314’radによって内側へ導かれる。ヒンジ320、320’およびそれらのカム322、322’が板バネ336、336’を押し下げるまで、更なる回転可能ディスク316、316’は、ヒンジ320、320’およびカム322、322’とともに回転する。板バネ336、336’を押し下げている間、アクチュエータは、通常、板バネ336、336’からの抵抗を感じる。というのは、特定の設計によって決まるある死点を更なる回転可能ディスク316、316’が通過するまで、板バネ336、336’は更なる回転可能ディスク316、316’に反力を作用させるからである。この死点を通過した後、回転可能ディスク316、316’は、アクチュエータ304、304’の力を借りずに、ある安定した、クランプされた位置にとどまる。
[0056] 通常、オブジェクト328は、照明システムILに直接的または間接的に接続され、ベースプレート302は、ソースコレクタ装置SOまたは少なくともその一部に直接的または間接的に接続される。
[0057] クランプされた位置にクランプデバイス301がある場合、ソースSOの囲い構造220内および照明システムIL内に真空環境を生成することができる。
[0058] オブジェクト328がクランプデバイス301から切り離される際、アクチュエータ304、304’は、位置合わせされた位置にオブジェクト328を動かし、続いてあるクランプされた位置にオブジェクト328を動かすのに用いられる方向と反対の方向に回転する。カム326、326’は、持上げアーム324、324’を押す位置へ動かされる。これによって、持上げアーム324、324’はベースプレート302に載っているオブジェクト328を持ち上げる一方、オブジェクト328の移動のためのスペースは更なる回転可能ディスク316、316’によって制限されたままであり、オブジェクト328とベースプレート302が制御されていない状態で互いから「跳んで」離れるのを防いでいる。
[0059] 本明細書において、IC製造におけるリソグラフィ投影装置の使用について具体的な言及がなされているが、本明細書記載のリソグラフィ投影装置が、集積光学システム、磁気ドメインメモリ用のガイダンスパターンおよび検出パターン、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッド等の製造といった他の用途を有し得ることが理解されるべきである。当業者にとっては当然のことであるが、そのような別の用途においては、本明細書で使用される「ウェーハ」または「ダイ」という用語はすべて、それぞれより一般的な「基板」または「ターゲット部分」という用語と同義であるとみなしてよい。本明細書に記載した基板は、露光の前後を問わず、例えば、トラック(通常、基板にレジスト層を塗布し、かつ露光されたレジストを現像するツール)、メトロロジーツール、および/またはインスペクションツールで処理されてもよい。適用可能な場合には、本明細書中の開示内容を上記のような基板プロセシングツールおよびその他の基板プロセシングツールに適用してもよい。さらに基板は、例えば、多層ICを作るために複数回処理されてもよいので、本明細書で使用される基板という用語は、すでに多重処理層を包含している基板を表すものとしてもよい。
[0060] 光リソグラフィの関連での本発明の実施形態の使用について上述のとおり具体的な言及がなされたが、当然のことながら、本発明は、他の用途、例えば、インプリントリソグラフィに使われてもよく、さらに状況が許すのであれば、光リソグラフィに限定されることはない。インプリントリソグラフィにおいては、パターニングデバイス内のトポグラフィによって、基板上に創出されるパターンが定義される。パターニングデバイスのトポグラフィは、基板に供給されたレジスト層の中にプレス加工され、基板上では、電磁放射、熱、圧力、またはそれらの組合せによってレジストは硬化される。パターニングデバイスは、レジストが硬化した後、レジスト内にパターンを残してレジストの外へ移動される。
[0061] 「レンズ」という用語は、文脈によっては、屈折、反射、磁気、電磁気、および静電型光コンポーネントを含む様々な種類の光コンポーネントのいずれか1つまたはこれらの組合せを指すことができる。
[0062] 以上、本発明の具体的な実施形態を説明してきたが、本発明は、上述以外の態様で実施できることが明らかである。例えば、本発明は、上記に開示した方法を表す1つ以上の機械読取可能命令のシーケンスを含むコンピュータプログラムの形態、またはこのようなコンピュータプログラムが記憶されたデータ記憶媒体(例えば、半導体メモリ、磁気ディスクまたは光ディスク)の形態であってもよい。上記の説明は、制限ではなく例示を意図したものである。したがって、当業者には明らかなように、添付の特許請求の範囲を逸脱することなく本記載の発明に変更を加えてもよい。

Claims (14)

  1. 2つの部品をともにクランプするクランプデバイスであって、
    前記2つの部品を互いに対する位置合わせされた位置に動かすアライナと、
    前記2つの部品を前記位置合わせされた位置で維持するクランプと、
    前記2つの部品を、前記位置合わせされた位置から、ある切り離された位置に導くディスコネクトと、
    電流を運動エネルギーに変換するアクチュエータと、を備え、
    前記アライナ、前記クランプ、および前記ディスコネクトは、前記アクチュエータによって駆動され
    前記クランプデバイスは、前記2つの部品の1つに固定され、
    前記アライナは、回転可能部材を備え、
    前記アクチュエータは、前記回転可能部材を回転させ、
    前記回転可能部材は、前記2つの部品の他の1つが持つ凹所と協働して前記回転可能部材の回転によって前記2つの部品を位置合わせされた位置に動かす突出またはエッジ、または前記2つの部品の他の1つが持つ突出と協働して前記回転可能部材の回転によって前記2つの部品を位置合わせされた位置に動かす凹所を備える、クランプデバイス。
  2. 前記凹所は、溝である、請求項に記載のクランプデバイス。
  3. 2つの部品をともにクランプするクランプデバイスであって、
    前記2つの部品を互いに対する位置合わせされた位置に動かすアライナと、
    前記2つの部品を前記位置合わせされた位置で維持するクランプと、
    前記2つの部品を、前記位置合わせされた位置から、ある切り離された位置に導くディスコネクトと、
    電流を運動エネルギーに変換するアクチュエータと、を備え、
    前記アライナ、前記クランプ、および前記ディスコネクトは、前記アクチュエータによって駆動され、
    前記クランプは、偏心して回転可能である回転可能デバイスを備え、
    前記アクチュエータは、前記回転可能デバイスをクランプ位置まで回転させることによって前記2つの部品を互いに押す、クランプデバイス。
  4. 前記回転可能デバイスは、円筒状部材を備える、請求項に記載のクランプデバイス。
  5. 前記回転可能デバイスは、前記円筒状部材に対して回転可能である円筒状外側シェルを備える、請求項に記載のクランプデバイス。
  6. 前記回転可能デバイスは、前記円筒状部材と前記円筒状外側シェルとの間にころ軸受を備える、請求項に記載のクランプデバイス。
  7. 前記クランプは、前記2つの部品の1つに固定され、
    前記アライナは、回転可能部材を備え、前記アクチュエータは、前記回転可能部材を回転させ、
    前記回転可能部材は、前記2つの部品の他の1つが持つ凹所と協働して前記回転可能部材の回転によって前記2つの部品を位置合わせされた位置に動かす突出、または前記2つの部品の他の1つが持つ突出と協働して前記回転可能部材の回転によって前記2つの部品を位置合わせされた位置に動かす凹所を備え、
    前記回転可能部材は、前記回転可能デバイスを前記クランプ位置に運ぶキャリアを備える、請求項3〜6のいずれか1項に記載のクランプデバイス。
  8. 前記回転可能デバイスは、前記回転可能デバイスを回転させるカムに連結され、前記キャリアは、前記カムをつかみかつ前記カムを前記回転可能デバイスが前記クランプ位置にある位置に動かす凹所である、請求項に記載のクランプデバイス。
  9. 前記ディスコネクトは、前記2つの部品を互いから分離する持上げ部材を備える、請求項3〜8のいずれか1項に記載のクランプデバイス。
  10. 前記ディスコネクトは、前記持上げ部材が前記2つの部品を互いから分離する際に、前記2つの部品間の分離を制限する抑制部材を備える、請求項に記載のクランプデバイス。
  11. 前記ディスコネクトは、前記持上げ部材が前記2つの部品を互いから分離するために、前記持上げ部材を押す1つ以上の更なる回転可能デバイスを備える、請求項9または10に記載のクランプデバイス。
  12. 前記アライナは、回転可能部材を備え、
    前記回転可能部材は、前記2つの部品のうちの第1部分が持つ凹所と協働して前記回転可能部材の回転によって前記2つの部品を位置合わせされた位置に動かす突出、または前記2つの部品のうちの第1部分が持つ突出と協働して前記回転可能部材の回転によって前記2つの部品を位置合わせされた位置に動かす凹所を備え、
    前記アクチュエータは、前記回転可能部材を回転させ、
    前記回転可能部材は、前記持上げ部材が前記2つの部品を互いから分離するために、前記1つ以上の更なる回転可能デバイスを運んで前記持上げ部材を押すキャリアを備える、請求項11に記載のクランプデバイス。
  13. 照明システムと、放射源と、該照明システムおよび該放射源をともにクランプする請求項1〜12のいずれか1項に記載のクランプデバイスと、を備える、アセンブリ。
  14. 請求項13に記載のアセンブリを備える、リソグラフィ投影システム。
JP2012118297A 2011-06-15 2012-05-24 クランプデバイス、アセンブリ、およびリソグラフィ投影装置 Active JP6055614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161497348P 2011-06-15 2011-06-15
US61/497,348 2011-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013004966A JP2013004966A (ja) 2013-01-07
JP6055614B2 true JP6055614B2 (ja) 2016-12-27

Family

ID=46149211

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012118297A Active JP6055614B2 (ja) 2011-06-15 2012-05-24 クランプデバイス、アセンブリ、およびリソグラフィ投影装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9036132B2 (ja)
EP (1) EP2535770B1 (ja)
JP (1) JP6055614B2 (ja)
CN (1) CN102830593B (ja)
TW (1) TWI564672B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013005749A1 (ja) 2011-07-04 2013-01-10 三菱化学株式会社 テトラヒドロフランの製造方法
JP5910517B2 (ja) 2012-02-02 2016-04-27 株式会社デンソー 熱交換器

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63130297A (ja) * 1986-11-19 1988-06-02 Hiroyasu Shiokawa 機械プレス
JPH01243518A (ja) * 1988-03-25 1989-09-28 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> X線露光装置及び該装置のx線源位置決め方法
CN2463175Y (zh) * 2001-01-09 2001-12-05 三胜文具厂股份有限公司 ***印面的曝光装置
US6614505B2 (en) * 2001-01-10 2003-09-02 Asml Netherlands B.V. Lithographic projection apparatus, device manufacturing method, and device manufactured thereby
US6846680B2 (en) * 2001-07-31 2005-01-25 Caliper Life Sciences, Inc. Liquid handling system with automatically interchangeable cannula array
DE60303992T2 (de) * 2002-10-28 2006-08-17 Orion Electric Co. Ltd., Echizen Struktur zum Laden und Entladen einer Platte für ein Plattenlaufwerk
JP2006303462A (ja) * 2005-03-23 2006-11-02 Canon Inc 露光装置及びデバイス製造方法
US9052615B2 (en) * 2008-08-29 2015-06-09 Gigaphoton Inc. Extreme ultraviolet light source apparatus
CN101487984B (zh) * 2009-02-18 2010-12-29 上海微电子装备有限公司 用于光刻机预对准***的硅片放置装置

Also Published As

Publication number Publication date
TW201300969A (zh) 2013-01-01
EP2535770A1 (en) 2012-12-19
US20120320357A1 (en) 2012-12-20
TWI564672B (zh) 2017-01-01
CN102830593A (zh) 2012-12-19
JP2013004966A (ja) 2013-01-07
EP2535770B1 (en) 2014-01-01
CN102830593B (zh) 2016-12-14
US9036132B2 (en) 2015-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9170500B2 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method with corrective positioning of reflective element
TWI534553B (zh) 收集器鏡總成及產生極紫外光輻射之方法
US8817232B2 (en) Optical apparatus, and method of orienting a reflective element
NL2005724A (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method.
JP2013516079A (ja) 照明システム、リソグラフィ装置および照明方法
JP2014507810A (ja) 静電クランプ装置およびリソグラフィ装置
US9136151B2 (en) Actuator
TWI539242B (zh) 微影裝置及元件製造方法
US8018576B2 (en) Contamination prevention system, a lithographic apparatus, a radiation source and a method for manufacturing a device
WO2014044670A1 (en) Lithographic method and apparatus
JP2007173792A (ja) 放射システムおよびリソグラフィ装置
JP5885418B2 (ja) リソグラフィ装置、収差ディテクタ、およびデバイス製造方法
JP2011146703A (ja) リソグラフィ装置、デバイス製造方法およびコンピュータ読取可能媒体
NL2014324A (en) Housing for an array of densely spaced components and associated manufacturing method.
JP6055614B2 (ja) クランプデバイス、アセンブリ、およびリソグラフィ投影装置
JP2011129908A (ja) リソグラフィ装置およびデバイス製造方法
WO2011072905A1 (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method
NL2006601A (en) An electrostatic clamp apparatus and lithographic apparatus.
NL2005763A (en) Lithographic apparatus.
NL2006602A (en) Lithographic apparatus and device manufacturing method.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160408

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161205

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6055614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250