JP6027223B2 - 採尿装置 - Google Patents

採尿装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6027223B2
JP6027223B2 JP2015501620A JP2015501620A JP6027223B2 JP 6027223 B2 JP6027223 B2 JP 6027223B2 JP 2015501620 A JP2015501620 A JP 2015501620A JP 2015501620 A JP2015501620 A JP 2015501620A JP 6027223 B2 JP6027223 B2 JP 6027223B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urine collection
urine
collection device
chamber
dry gel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015501620A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015512253A (ja
JP2015512253A5 (ja
Inventor
ウルリカ・フスマルク
イングリッド・グスタフソン
Original Assignee
エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー filed Critical エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー
Publication of JP2015512253A publication Critical patent/JP2015512253A/ja
Publication of JP2015512253A5 publication Critical patent/JP2015512253A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6027223B2 publication Critical patent/JP6027223B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B10/00Other methods or instruments for diagnosis, e.g. instruments for taking a cell sample, for biopsy, for vaccination diagnosis; Sex determination; Ovulation-period determination; Throat striking implements
    • A61B10/0045Devices for taking samples of body liquids
    • A61B10/007Devices for taking samples of body liquids for taking urine samples
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F17/00First-aid kits
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F5/00Orthopaedic methods or devices for non-surgical treatment of bones or joints; Nursing devices; Anti-rape devices
    • A61F5/44Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices
    • A61F5/4401Devices worn by the patient for reception of urine, faeces, catamenial or other discharge; Portable urination aids; Colostomy devices with absorbent pads
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/04Determining presence or kind of microorganism; Use of selective media for testing antibiotics or bacteriocides; Compositions containing a chemical indicator therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/493Physical analysis of biological material of liquid biological material urine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F2013/15008Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use
    • A61F2013/15146Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterized by the use for urine collection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/84Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads
    • A61F2013/8473Accessories, not otherwise provided for, for absorbent pads for diagnostic purposes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2270/00Control; Monitoring or safety arrangements
    • F04C2270/04Force
    • F04C2270/042Force radial
    • F04C2270/0421Controlled or regulated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)

Description

本願発明は、請求項1において下記に記載の採尿装置に関する。本願発明はまた、採尿装置と検尿キットとを備える衛生吸収性製品にも関する。
本発明の技術分野における文献は特許文献1であり、たとえば***症を診断するための尿サンプルを集めるためのおむつが記載されている。使用者の尿は、送給路を通って、おむつの外側に位置する尿容器に運ばれる。尿容器は取り外し可能である。
スウェーデン国特許第532682号明細書 国際公開第2008/131904号
本願発明は、後の細菌の培養およびその分析のために、患者から採尿することに関する。特に本発明は、認知症の高齢者あるいは幼児のような排尿をコントロールして行えない個人からの採尿をアシストする。
課題の少なくとも1つは、本願発明により、採尿チャンバを備えるハウジングを備える採尿装置によって解決され、採尿装置が衛生吸収性製品と結合させられ得、かつ採尿装置が前記流体のための注入口を備えるように、採尿装置のハウジングは配置されており、前記チャンバは尿で膨張し得るドライゲルを備え、前記採尿装置は、ドライゲルそれ自体の特性を使って、および/あるいはドライゲル内に保存剤を備えることによって、採尿装置に採取された尿の中の細菌内容物を保存する能力がある。
上記発明の効果は、パラメディカルスタッフのいかなる監視もなしに、採尿を行うことができることである。夜間に採尿を行いたければ、採尿装置を吸収性製品に取り付け、検査されるべき個人に付ければよい。細菌を保存しておけば、一晩中製品を付けたままにしておくことが可能となり、朝に採尿装置を取り除いて分析を行えばよい。これは、採尿されるべき個人が排尿した時に合図する必要がないという点において、彼らとコミュニケーションができないという問題を解決し、尿サンプルの結果が誤解を招くような結果をもたらすことなく、採尿装置を一晩中そのままにしておくことができる。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、前記ゲルは、物理的に架橋した親水性ゲルである。
このタイプのゲルは、保水性が良好であり、採尿の意図された目的に適している。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、ゲルは、多糖と合成ポリマー好適には親水性ポリマーとから成るグループから選択される。
多糖の利点は、それらが再生可能資源に由来し、そのことがとりわけ消費者によって環境に有益であると見なされるということである。合成ポリマーの利点は、それらの組成がバッチごとに均一であるということである。
前記採尿装置の前記実施形態に従えば、前記親水性ポリマーは、ポリエチレンオキシド(PEO)である。
PEOポリマーは、それ自身の固有の保存効果をもたらすので、特に有利である。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、前記保存剤は、酸性の特性および/あるいは乾燥の特性を有する組成である。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、保存剤は、ホウ酸のような酸と、ホウ酸ナトリウムあるいはホウ酸カリウムのような、当該酸からの塩とから成るグループから選択される。
このグループの化合物は、***症を引き起こす細菌に対して、保存効果が立証されている。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、前記保存剤は、チャンバ内に閉じ込められた細菌の数が少なくとも12時間の間変化しないような量で存在する。保存剤は、細菌の増殖を防ぎ、かつまだ殺してはいけない。保存剤が1ログユニットより少ない増殖および/あるいは1ログユニットよりも少ない殺菌を保証するならば、保存剤は意図された使用に充分良好かつ正確である。
保存剤が、特に採尿をコントロールして行えない人のために、たとえば夜間に採尿ができる時間帯に、サンプルを維持するのを可能にするのであれば、利点がある。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、採尿装置の外面は、採尿装置を吸収性製品の身体側に付着させるために、付着手段を備える。
標準的な衛生吸収性製品を改良することなく、これに容易に付着できる採尿装置があれば、特に有利である。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、前記付着手段は、採尿装置を前記吸収性製品に取り外し可能に付着させることができるように、配置されている。
これは、採尿をする者が、採取された尿の分析を行う者と同一人物ではないならば、特に有利である。それから採尿装置は、別の場所での分析のために、取り外されてよい。
採尿装置の前記実施形態に従えば、前記付着手段は、粘着状にあるいは面ファスナー状になっている。
これらの付着手段は特に、衛生吸収性製品と一緒に良好な機能を有すると、概して好評価されるので便利である。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、前記チャンバは、膨張して、チャンバ内で既定の容量の尿を保持するために、選ばれた量のドライゲルを備える。
既定の容量の尿を採取することにより、発見された細菌の数をそのまま数えることができ、一貫した分析結果がもたらされる。
採尿装置の前記実施形態に従えば、前記容量は、100μlから5000μlの間好適には150μlから500μlの間に含まれる。
これらの容量の間隔は、尿を検査し分析した時に、適切であると分かった。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、前記採尿装置が既定の容量の尿を受容した時に、チャンバを密封するために、前記注入口を閉鎖するための閉鎖装置を備える。
閉鎖装置を備えることの利点は、採取された尿が、一度採取されて少なくともかなりの量が出ていくのを防ぐことである。別の利点は、採尿後に採尿装置が取り扱われるときに、尿サンプルが適所に留まることである。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、採尿装置は、前記ゲルに吸収された尿サンプルを、さらなる検査のために、前記チャンバから取り除くことができるように、ハウジング内に作られた破砕性の窪みを使って、取り外し可能である。
これの利点は、尿サンプルを装置から容易に抽出できることである。
本願発明のさらなる発展形態に従えば、採尿装置のハウジングは、採尿装置が尿でいっぱいになった時に、そこから空気を通すための換気口を備える。
排出空気は尿が入るのと同じ開口部から出る必要がないので、換気口は、装置がより良好に満たされるようにする。
本発明はまた、上述に記載の採尿装置を結合して備える衛生吸収性製品も備える。代替的な実施形態において、衛生吸収性製品は、採尿装置を包含するための手段を備える。
いくつかの採尿状況において、採尿時に吸収性製品を丸ごと提供することが好ましい。それから、採尿をする者あるいは***症を調べられるべき者が、装置を自ら扱う必要がなければ、有利である。さらに、衛生吸収性製品内の装置の位置は予め決められており、それゆえ採尿は、装置が好みの位置に置かれるよりも一貫性を持つことができる。
本発明はさらに、上に記載の採尿装置と、前記採尿装置をさらなる検査のために輸送するための、採尿装置を収納するよう用意されたサンプル収集容器とを備える尿検査キットを備える。
尿検査キットは、採尿が分析をする研究室から遠くで行われるなら、利点がある。採尿装置内のサンプルは、それから分析室に送られてよい。
尿検査キットはさらに、採尿装置を衛生吸収性製品から取り除くときに、採尿装置の汚染を防ぐための手袋を備えてよい。
手袋を備えることによって、採尿装置の取り扱いは、汚染リスクの観点から、さらに改善される。
本発明に従った採尿装置を開示している。 別アングルから見た、図1の採尿装置を開示している。 本発明に従った衛生吸収性製品を開示している。 本発明に従った採尿用のキットを開示している。 本発明に従った採尿用のキットを開示している。 本発明の採尿装置の注入口の閉鎖装置を開示している。 本発明の採尿装置の注入口の代替的な閉鎖装置を開示している。 破砕性の窪みを有する、本発明の採尿装置を開示している。 本発明の採尿装置を備える衛生吸収性製品を開示している。 例1のグラフである。 例2の第1グラフである。 例2の第2グラフである。
図1において、本発明に従った採尿装置1の第1実施形態が開示されている。採尿装置1は、チャンバ3を備えるハウジング4を有する。ハウジング4は、あらゆる適した材料でできている。ハウジング4は好適には、プラスチックシートあるいは疎水性を有して作られた板紙のようなその他の適した材料で形成されている。図1の実施形態の形状は、箱である。採尿装置1の形状は、箱である必要はない。円柱形状や別の適した3次元形状であってもよい。ドライゲルを備える平らな採尿装置として形成されていてもよく、採尿装置は、ゲルと一緒に広がってよい。チャンバ3は、100μlから5000μlのサイズであってよい。分析上の理由で必要ならば、容量は変えられてよく、たとえば100μlが、200μlあるいは400μlと同様に考えられ得る。容量が小さすぎれば、良好な分析のために必要な量の細菌がいないであろう。容量が大きすぎると、装置が大きくなりすぎて、採尿の間使用者が不快になる。
採尿装置1の注入口2は、チャンバ3を満たす量の尿を受容した後にチャンバ3を密封する特徴が備わっている。注入口2は、特許文献2に記載されたのと同じやり方で閉鎖されてよく、すなわち膨張可能な材料が注入口2を閉鎖する。注入口の閉鎖の代替的な実施形態は、図5に見られ得る。図は、注入口2を備える採尿装置1のハウジングの一部を開示しており、注入口2は、可動式蓋17を備える閉鎖装置16を使って閉鎖可能である。尿が、満杯になる順序I−IIIにあるように入ってきて、蓋17は、全開位置Iから半開位置IIへ、かつ閉鎖位置IIIへと動く。蓋17の動きは、膨張材19によってもたらされる。膨張材19は、当業者に知られているあらゆる適した材料であってよい。材料19は、採尿のためにハウジング4内に備わっているドライゲルを妨げることのない膨張能力を有する。図5aにおいて、内壁21によって形成されるスロットが備わっている代替的な閉鎖装置22が、開示されている。注入口2を向いている壁21の側には、フィルム20が備わっている。フィルム20と壁21との間に差し込まれて、膨張可能な材料19が位置する。尿が入ると(矢印18参照)、順序I−IIIにおいて、尿は部分的にフィルム20の後ろに浸透し、膨張可能な材料19が膨張し、その結果フィルム20は注入口2に近づいて閉鎖する。膨張は充分ゆっくりと起こるので、採尿装置1が尿で満たされる前に注入口2が閉鎖されることはない。
ハウジング4は好適には、その外壁の1つに付けられた付着手段10を有する。付着手段10は、粘着装置あるいは面ファスナー装置のような、あらゆる適した付着手段であってよい。付着手段10は、採尿装置1を1枚の衛生吸収性製品15に付着させることができる。問題となっている外壁は、付着手段10を完全に備えている必要はなく、ハウジング4の一部が付着手段10を備えていればよい。好適な実施形態において、付着手段10は、図3において見られるように、吸収性製品15の上部シートすなわち身体側に付着するのに適している。図は、上部シートの外側にある位置に付着されているように採尿装置1を開示しているが、採尿装置1は前記上部シートの下に取り付けられてもよいであろう。可能な別の位置は、衛生製品15の吸収層の内側である。このような位置決めは、使用者の快適性をより高めることを優先するときに、好適である。
採尿装置1を、採尿装置1を入れるためのポケット14を有する吸収性製品15と組み合わせることも可能である。図7参照。
採尿装置1が尿を受容するときに、採尿装置1にある空気を逃すのを可能にするために、採尿装置1は換気口5を備えてもよい。換気口5は、そのサイズゆえに、閉鎖装置16を備える必要はない。しかしながら、上述のような閉鎖装置16あるいはその他のいかなる閉鎖手段を備えていてよいであろう。
採尿装置1は、透明窓7を備えてもよい。そのような窓7が付けられた採尿装置1は、たとえば採尿装置1がどれくらい満たされているか見て、ゲルが取り出される前に検査可能なので、採尿装置1が適切に満たされていない場合、新たなサンプルを取ることができる。採尿装置1が適切に満たされているかどうか検知する能力をさらに高めるために、採尿チャンバに添加剤が加えられてよく、その添加剤は、尿がチャンバに入ってくると色を変える。色変化は、可視色を明らかにする水溶液によって活性化可能な着色剤によるものであってよい。適切な着色剤の例は、硫酸鉄である。いかにして色変換を達成できるかについての第2の可能性は、ホウ酸のような酸が、pH指示薬と組み合わせて保存剤として使われるかということである。適したpH指示薬の例は、メチルレッドとクレゾールレッドである。
採尿装置1は、図6に開示されているように、破砕性の窪み6が付けられていてもよいであろう。これらの窪みは、ゲルを取り出すべき時に、採尿装置を解体するのをより容易にする。
上記のように、チャンバ3の内部には、尿にさらされると膨張するドライゲルがある。ゲルは好適には、尿に従って採尿装置1に入ってきた細菌群を保存できる固有の特性を有し、その結果細菌の実質的な増殖を防ぐ。この効果は、下記でもたらされる例1と例2とで証明されている。ゲルは、ホウ酸のような適切な保存剤あるいはその他のいかなる適した保存剤と混合されてもよい。保存剤は、採取された細菌の増殖を防ぐためのさらに安定したシステムを提供する。それ自身が保存特性を有するゲルと一緒に保存剤を適用すると、さらに効果的な保存効果をもたらす驚くべき相乗効果が見られた。ゲルは好適には、ドライ形状でたとえば粉末あるいはフィルムとして備わっていてよい。ポリエチレンオキシド(PEO)でできたゲルは、言及された固有の保存効果を有する。ドライゲルは好適には、物理的に架橋した親水性ゲルである。このゲルは、CMCをベースとするゲルのような多糖から成ってよい。このことは、ゲルは生物分解可能になるので、有利と見なされる。ドライゲルは、合成ポリマー好適には親水性ポリマーから成ってもよい。このことは、ポリマーの組成がバッチごとに均一にもたらされ得るので、有利である。
図4aに見られ得るように、尿サンプルキットに装置を備えることによって、採尿を単純化できる。装置は、分析場所に輸送するための容器24が備わっている。手袋25も備わっていてよい。図4に見られるように、採尿装置1が予め組み込まれて備わっている吸収性製品15も備わっていてよい。
例1:システムの精度のテスト
細菌の量を正確に測定できることが重要である。このテストの目的は、採尿装置を用いる細菌の測定数が、溶液から直接測定されるものと、容認可能以上に違わないことを保証するためのものであった。
このテストにおいて、大腸菌(CCUG49263、NCTC10538)の一夜培養物は、TSB培地と生理食塩水(1:9)で10倍段階希釈された。これらの希釈液のうちの3つは、溶液からの従来の混釈平板技術(TSA培地)で直接測られ、採尿装置を使う時の測定量と比較された。
採尿装置は、以下のように作られた。科学的なポリマー製品(Mw=200000g/mole)からのポリエチレンオキシド(PEO)の5%(w/w)水溶液が、粉末を水中に散布し、続いて溶液を少なくとも12時間かき回すことによって作られた。それから溶液は、小さなアルミニウムの金型(直径2.5cm、深さ1.5cm)に移され、−80℃で少なくとも12時間冷凍された。水がすべて昇華するまで、凍結した溶液がフリーズドライヤー(Heto Lab Equipment のFD3)に置かれる前に、アルミニウムの金型は凍結した溶液から取り外された。フリーズドライされたPEOはそれから半分に切断され、半分になった1つは、あらゆる実験において使用された。ホウ酸が保存剤として使われる場合、フリーズドライステップの前にPEO溶液に加えられた。
0.2mlの大腸菌懸濁液が、ドライPEOゲルに加えられた。数分後、ゲルは10mlの塩化ナトリウムに入れられ、溶かされた(およそ10分)。その後、PEOゲルは完全に溶解し、細菌量がTSA培地での混釈平板法で再び測定された。
図8において、懸濁液から直接測定された数が、懸濁液がドライゲルによって閉じ込められ、それからそれが生理食塩水に溶かされて、後に数が数えられたときに測定された数と比較された。
図8において見られ得るように、PEOゲル内に閉じ込められた懸濁液と比較して、ほぼ同量の細菌が、直接懸濁液から測定されている。
例2:システムの安定性のテスト
このテストの目的は、システムが安定しており、排尿と採尿との間の時間が少なくとも12時間であってよく、分析結果が+/−1ログユニット以上変化しないことを保証するためのものであった。ゲルは、閉じ込められた微生物を大した量殺すことなく保存するべきである。これは、ポリマーがそれ自体に充分な保存効果を有し得るか、あるいは保存効果を有する追加の添加剤を使うことでこの効果がさらに高められ得ることにより達成され得る。
第1の研究において、TSB培地、生理食塩水(1:9)の懸濁液は、10CFU/mlの尿路病原性大腸菌が接種され、研究の下12時間増殖させられた。図9において分かるのは、懸濁液中の大腸菌が非保存システムにおいては2ログ増殖し、保存剤を有するシステムにおいては、安定したシステムが1.8%(w/w)のホウ酸を保存剤として加えることで達成されるということである。
例2の第2の実験において、PEO(100000g/mole)を有するドライゲルは、大腸菌(10CFU/ml)を有する200μlのTSB培地、生理食塩水(1:9)が混釈された。ゲルはすぐ(5分後)と6時間後と12時間後に取り出された。それからゲルは、10mlの塩化ナトリウムに溶かされ、TSA培地で混釈平板培養で分析された。
図10において見られ得るように、PEOそれ自体に保存効果がある。12時間後に測られた大腸菌の増加は、0.5ログユニットである(図9における2ログ増加と比較して)。ドライPEOゲルにホウ酸(0.125%(w/w))を加えることで、0.5ログユニットの減少が、12時間後に測られた。12時間後の0.5ログユニットの偏差は、採尿装置を測るために容認可能であろう。少なくとも12時間非常に安定したシステムを作るためのさらなる調節の可能性が、確実に存在する。
*ホウ酸の量はPEO溶液に加えられる量として示されており、採尿装置に至る、大腸菌を有する200μlのTSB培地、生理食塩水(1:9)が1.8%(w/w)のホウ酸に接触するように、ドライゲル内で必要な大体の概算量である。
1 採尿装置
2 注入口
3 採尿チャンバ
4 ハウジング
5 換気口
6 破砕性の窪み
7 透明窓
10 付着手段
14 ポケット
15 衛生吸収性製品
16 閉鎖装置
17 可動式蓋
18 尿の流入
19 膨張材
20 フィルム
21 内壁
22 閉鎖装置
24 容器
25 手袋

Claims (20)

  1. 採尿チャンバ(3)を備えるハウジング(4)を備える採尿装置(1)であって、該採尿装置(1)が衛生吸収性製品(15)に取り付けられることで該衛生吸収性製品(15)と結合させられ得、かつ前記採尿装置(1)が流体のための注入口(2)を備えるように、前記採尿装置(1)の前記ハウジング(4)は配置されている採尿装置(1)において、
    前記採尿チャンバ(3)は尿で膨張し得るドライゲルを備え、前記採尿装置(1)は、前記ドライゲルそれ自体の特性を使って、および/あるいは前記ドライゲル内に保存剤を備えることによって、前記採尿装置(1)に採取された尿からの細菌内容物を保存する能力があり、
    前記採尿装置(1)の外面が、前記採尿装置(1)を前記衛生吸収性製品(15)の身体側に付着させるために、付着手段(10)を備え、又は
    前記衛生吸収性製品(15)が、前記採尿装置(1)と合体するための手段(14)を備えることを特徴とする採尿装置(1)。
  2. 前記ドライゲルは、物理的に架橋した親水性ゲルであることを特徴とする、請求項1に記載の採尿装置(1)。
  3. 前記ドライゲルは、多糖と合成ポリマーとから成るグループから選択されることを特徴とする、請求項1あるいは2に記載の採尿装置(1)。
  4. 前記合成ポリマーは、親水性ポリマーであることを特徴とする、請求項3に記載の採尿装置(1)。
  5. 前記親水性ポリマーは、ポリエチレンオキシド(PEO)であることを特徴とする、請求項4に記載の採尿装置(1)。
  6. 前記保存剤は、酸性の特性および/あるいは乾燥の特性を有する組成であることを特徴とする、請求項1から5のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  7. 前記保存剤は、酸と、前記酸からの塩とから成るグループから選択されることを特徴とする、請求項1から6のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  8. 前記酸がホウ酸であり、前記塩がホウ酸ナトリウムあるいはホウ酸カリウムであることを特徴とする、請求項7に記載の採尿装置(1)。
  9. 前記保存剤は、前記採尿チャンバ(3)に入った、尿サンプル内に存在するいかなる細菌も、少なくとも12時間の間前記採尿チャンバ(3)内に保持できるような量で存在し、その間細菌の増殖は1ログユニットよりも少なく、および/あるいは細菌の殺菌は1ログユニットよりも小さいことを特徴とする、請求項1から8のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  10. 前記付着手段(10)は、前記採尿装置(1)を前記吸収性製品(15)に取り外し可能に付着させることができるように配置されていることを特徴とする、請求項に記載の採尿装置(1)。
  11. 前記付着手段(10)は、粘着状にあるいは面ファスナー状になっていることを特徴とする、請求項10に記載の採尿装置(1)。
  12. 前記採尿チャンバ(3)は、膨張して、前記採尿チャンバ(3)内で既定の容量の尿を保持するために、選ばれた量のドライゲルを備えることを特徴とする、請求項1から11のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  13. 前記容量は、100μlから5000μlの間に含まれることを特徴とする、請求項12に記載の採尿装置(1)。
  14. 前記容量は、150μlから500μlの間に含まれることを特徴とする、請求項12又は13に記載の採尿装置(1)。
  15. 前記採尿装置(1)が既定の容量の尿を受容した時に、前記チャンバ(3)を密封するために、前記注入口(2)を閉鎖するための閉鎖装置(16)をさらに備えることを特徴とする、請求項1から14のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  16. 前記ハウジング(4)内に作られた破砕性の窪み(6)を使って、前記採尿装置(1)を解体することによって、前記ドライゲルによって吸収された尿サンプルは、さらなる検査のために、前記採尿チャンバ(3)から取り除くことができることを特徴とする、請求項1から15のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  17. 前記採尿装置(1)の前記ハウジング(4)は、前記採尿装置(1)が尿でいっぱいになった時に、そこから空気を通すための換気口(5)を備えることを特徴とする、請求項1から16のいずれか1項に記載の採尿装置(1)。
  18. 請求項1から17のいずれか1項に記載の採尿装置(1)を結合して備えることを特徴とする衛生吸収性製品(15)。
  19. 請求項1から17のいずれか1項に記載の採尿装置(1)と、前記採尿装置(1)をさらなる検査のために輸送するための、前記採尿装置(1)を収納するよう用意されたサンプル収集容器(24)とを備える尿検査キット。
  20. 前記採尿装置(1)を前記衛生吸収性製品(15)から取り除くときに、前記採尿装置(1)の汚染を防ぐための手袋(25)をさらに備えることを特徴とする、請求項19に記載の尿検査キット。
JP2015501620A 2012-03-30 2012-03-30 採尿装置 Expired - Fee Related JP6027223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/SE2012/050358 WO2013147661A1 (en) 2012-03-30 2012-03-30 Urine sampling device

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015512253A JP2015512253A (ja) 2015-04-27
JP2015512253A5 JP2015512253A5 (ja) 2016-02-18
JP6027223B2 true JP6027223B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=49260767

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015501620A Expired - Fee Related JP6027223B2 (ja) 2012-03-30 2012-03-30 採尿装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20150119756A1 (ja)
EP (1) EP2833793B1 (ja)
JP (1) JP6027223B2 (ja)
CN (1) CN104203117B (ja)
AU (1) AU2012375451C1 (ja)
DK (1) DK2833793T3 (ja)
PL (1) PL2833793T3 (ja)
RU (1) RU2599336C2 (ja)
WO (1) WO2013147661A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3072556A1 (fr) * 2017-10-25 2019-04-26 Universite Grenoble Alpes Dispositif de prelevement de fluide intestinal
CN110584718B (zh) * 2018-06-13 2021-12-24 胡雅萍 一种可自动取样的24小时尿标本留取器
CN112190290A (zh) * 2020-11-08 2021-01-08 温州芳植生物科技有限公司 膜结构取样装置

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3918433A (en) * 1974-05-22 1975-11-11 Richard C Fuisz Fluid sampling device
US4246901A (en) * 1978-05-30 1981-01-27 Nasa Urine collection device
US4726950A (en) * 1982-05-17 1988-02-23 Becton, Dickinson And Company Urine specimen maintenance formula
GB2131298B (en) * 1982-12-07 1986-05-21 Stephen John Wallace Urine specimen collection device
JPS63229363A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Tsumura & Co 携帯用採尿容器
US4798603A (en) * 1987-10-16 1989-01-17 Kimberly-Clark Corporation Absorbent article having a hydrophobic transport layer
JPH01102364A (ja) * 1987-10-16 1989-04-20 Tsumura & Co 検尿用具
US5438984A (en) * 1988-09-08 1995-08-08 Sudor Partners Apparatus and method for the collection of analytes on a dermal patch
US5263947A (en) * 1991-08-20 1993-11-23 Bioderm, Inc. External incontinence device
US5392032A (en) * 1993-11-23 1995-02-21 Little Acorn Ventures Apparatus for sensing wet diaper including circuit breaker
US5820825A (en) * 1996-05-20 1998-10-13 Sendx Medical, Inc. Waste container for portable blood analyzer
US5736103A (en) * 1996-08-09 1998-04-07 Lifescan, Inc. Remote-dosing analyte concentration meter
US7670324B2 (en) * 1997-03-27 2010-03-02 The Procter And Gamble Company Disposable absorbent articles with replaceable absorbent core components having regions of permeability and impermeability on same surface
JP2002533722A (ja) * 1998-12-29 2002-10-08 フレックスサイト ダイアノスティックス,インク. 遠隔地での生体サンプル採取装置および採取方法
WO2000049948A2 (en) * 1999-02-22 2000-08-31 University Of Ulster Urine collector
US6501002B1 (en) * 1999-06-29 2002-12-31 The Proctor & Gamble Company Disposable surface wipe article having a waste contamination sensor
US6951552B2 (en) * 2000-03-21 2005-10-04 The Procter & Gamble Company Diapering system: diaper and integral collector
US6656170B2 (en) * 2000-12-08 2003-12-02 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article with improved leakage safety
US6791005B2 (en) * 2000-12-08 2004-09-14 Sca Hygiene Products Ab Absorbent articles with improved leakage safety
RU2182476C1 (ru) * 2001-07-12 2002-05-20 Достойнов Илья Андреевич Санитарно-гигиеническое изделие для определения состояния организма (варианты) и способ определения состояния организма
US6719691B2 (en) * 2001-07-26 2004-04-13 Common Sense Ltd. Method, device and kit for obtaining biological samples
SE522982C2 (sv) * 2002-07-29 2004-03-23 Roger Joensson Kroppsfixerad anordning för uppsamling av okontaminerat urinprov från mindre barn
WO2004030721A2 (en) * 2002-10-03 2004-04-15 Heska Corporation Fluid collecting device, methods of production and uses thereof
EP1417945B1 (en) * 2002-11-08 2008-12-31 The Procter & Gamble Company Disposable absorbent articles with masking topsheet
US20040243076A1 (en) * 2003-05-13 2004-12-02 Sca Hygiene Products Ab Hygiene product with a probiotic composition
US7592020B2 (en) * 2003-12-05 2009-09-22 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Personal care products with visual indicator of vaginitis
DE202004008954U1 (de) * 2004-06-04 2004-08-05 Lightak Electronics Corp. Vorrichtung zur Erzeugung eines Urinfeuchtigkeitsalarms
US20060062854A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Noble Fiber Technologies, Llc Hydrogel having anti-microbial properties
CN101389363A (zh) * 2005-12-22 2009-03-18 Sca卫生产品股份公司 吸收性制品
EP1965839B1 (en) * 2005-12-22 2012-07-25 SCA Hygiene Products AB Absorbent article
US20070161971A1 (en) * 2006-01-06 2007-07-12 House Jamie G Urinary catheterization kit
EP2043581A2 (en) * 2006-07-21 2009-04-08 The Procter and Gamble Company Disposable absorbent articles having a windowed sensor
US7824387B2 (en) * 2006-10-26 2010-11-02 The Procter & Gamble Company Method for using a disposable absorbent article as training pant
US8044257B2 (en) * 2006-10-30 2011-10-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Absorbent article containing lateral flow assay device
JP2010508886A (ja) * 2006-11-02 2010-03-25 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー 供給デバイス
WO2008060209A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-22 Sca Hygiene Products Ab Absorbent article
CN109010899A (zh) * 2006-11-17 2018-12-18 Sca卫生用品公司 包含微生物抑制性组合物的卫生用品
CN101528277A (zh) * 2006-11-17 2009-09-09 Sca卫生用品公司 吸收制品
EP2087094B1 (en) * 2006-11-17 2014-02-26 SCA Hygiene Products AB Lactobacillus fermentum ess-1, dsm17851 and its use for the treatment and/or prevention of candidiasis and urinary tract infections
US20080172042A1 (en) * 2007-01-12 2008-07-17 Jamie Glen House Urinary catheterization assembly with open ended sheath
JP4220568B2 (ja) * 2007-04-02 2009-02-04 株式会社湯山製作所 薬剤包装装置
US20080249482A1 (en) * 2007-04-05 2008-10-09 Miki Erez Self catheterization kit
DE102007019572A1 (de) 2007-04-25 2008-10-30 Swiss Medical Solution Ag Vorrichtung zum Nachweis von Inhaltsstoffen in einer Flüssigkeit, insbesondere in unkontrolliert ausgeschiedenem Urin
US8043272B2 (en) * 2007-04-30 2011-10-25 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Collection and testing of infant urine using an absorbent article
EP2153225A1 (en) 2007-05-04 2010-02-17 Upspring Ltd. Diagnostic device and method for testing hydration and other conditions
SE532682C2 (sv) 2008-04-18 2010-03-16 Maria Liv Blöja för uppsamling av urinprov
US20110145993A1 (en) 2009-12-17 2011-06-23 Sharon F. Rader Integral fluid disposal apparatus and system
CN102072836B (zh) * 2010-11-12 2014-02-19 深圳华大基因科技有限公司 生物大分子浓缩除盐方法及试剂盒
US8496946B2 (en) * 2011-03-10 2013-07-30 International Business Machines Corporation Antimicrobial hydrogels, methods of preparation thereof, and articles therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
EP2833793B1 (en) 2017-07-12
AU2012375451C1 (en) 2016-06-16
US20150119756A1 (en) 2015-04-30
RU2599336C2 (ru) 2016-10-10
AU2012375451B2 (en) 2016-02-25
WO2013147661A1 (en) 2013-10-03
PL2833793T3 (pl) 2017-12-29
JP2015512253A (ja) 2015-04-27
RU2014143763A (ru) 2016-05-27
EP2833793A1 (en) 2015-02-11
CN104203117A (zh) 2014-12-10
DK2833793T3 (en) 2017-10-02
EP2833793A4 (en) 2015-11-18
AU2012375451A1 (en) 2014-10-16
CN104203117B (zh) 2017-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6395955B1 (en) Diaper including feces modification agent
EP2833794B1 (en) Fluid sampling device and method for sampling
JP6027223B2 (ja) 採尿装置
AU715403B2 (en) Device for trapping and assaying carbon dioxide and method of use
JP2017015713A (ja) 血液検査キット及び血液分析方法
ZA200302857B (en) Detection of the presence of microbe or related substance at a location.
Barkema et al. Effect of freezing on somatic cell count of quarter milk samples as determined by a Fossomatic electronic cell counter
JP2015512253A5 (ja)
CN107082907A (zh) 多孔丝胶/聚乙烯醇凝胶的制备方法及其产品和应用
CN111418602A (zh) 一种免洗消毒液及其制备方法与应用
WO2019177166A1 (ja) 糞便の保存方法
WO2017006961A1 (ja) 血液検査キット及び血液分析方法
JPH05126827A (ja) 採便保存方法
CN102885029A (zh) 非水白带标本保存液及其制作方法、pH值测试采集管
Squier et al. Use of an Ex Vivo Porcine Mucosal Model to Study Superantigen Penetration
RU2585366C2 (ru) Эффективное гемостатическое средство на основе двойной литиево-медной соли полиакриловой кислоты, одновременно обладающее высоким антисептическим действием
US10900949B2 (en) Methods of evaluating deodorizing ability of superabsorbent polymer and product including the same
Villalba et al. The effect of amphotericin B on the viability of cryopreserved human skin
CN104195211A (zh) 基于肠上皮细胞对35nm的纳米银生物安全性的评价方法
WO2021160790A1 (en) Sampling kit for the transport of sputum
Bouzouraa Caratterizzazione e diagnosi delle infezioni del tratto urinario.
CN106501045A (zh) 一种粪便样品处理方法及其应用
UA124431U (uk) Спосіб визначення загальної токсичності виробів легкої промисловості
Prescott et al. Studies on bovine mastitis
AMER et al. STUDIES ON AN OUTBREAK OF COLIBACILLOSIS AMONG HOLSTEIN FRIESIAN CALVES IN THE NEW VALLEY, EGYPT I. CLINICAL, HAEMATOLOGICAL, A ETIOLOGICAL AND PATHOLOGICAL ALTERATIONS

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151207

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20151225

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160818

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160825

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160916

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161013

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6027223

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees