JP6017450B2 - バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置 - Google Patents

バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6017450B2
JP6017450B2 JP2013545997A JP2013545997A JP6017450B2 JP 6017450 B2 JP6017450 B2 JP 6017450B2 JP 2013545997 A JP2013545997 A JP 2013545997A JP 2013545997 A JP2013545997 A JP 2013545997A JP 6017450 B2 JP6017450 B2 JP 6017450B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
resin layer
pattern
diffusion
backlight unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013545997A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014505970A (ja
Inventor
フル,シエ
パク,ペンサム
ジュン,テウン
パク,カンホ
パク,ムンリョン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Innotek Co Ltd
Original Assignee
LG Innotek Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Innotek Co Ltd filed Critical LG Innotek Co Ltd
Publication of JP2014505970A publication Critical patent/JP2014505970A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6017450B2 publication Critical patent/JP6017450B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133605Direct backlight including specially adapted reflectors
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0013Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide
    • G02B6/0023Means for improving the coupling-in of light from the light source into the light guide provided by one optical element, or plurality thereof, placed between the light guide and the light source, or around the light source
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0066Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form characterised by the light source being coupled to the light guide
    • G02B6/0073Light emitting diode [LED]
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133603Direct backlight with LEDs
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2323/00Functional layers of liquid crystal optical display excluding electroactive liquid crystal layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/03Viewing layer characterised by chemical composition
    • C09K2323/035Ester polymer, e.g. polycarbonate, polyacrylate or polyester
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0065Manufacturing aspects; Material aspects
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/1336Illuminating devices
    • G02F1/133602Direct backlight
    • G02F1/133606Direct backlight including a specially adapted diffusing, scattering or light controlling members
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/02Materials and properties organic material
    • G02F2202/022Materials and properties organic material polymeric
    • G02F2202/023Materials and properties organic material polymeric curable
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F2202/00Materials and properties
    • G02F2202/28Adhesive materials or arrangements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)

Description

本発明は、導光板の構造を省略することにより、バックライトユニットの構造を薄型化し、光効率を確保することができるバックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置に関する。
液晶表示装置(liquid crystal display; LCD)は、マトリックス状に配列された画素に画像情報に応じたデータ信号をそれぞれ供給して、その画素の光透過率を調節することで所望の画像を調節できる表示装置であって、自体発光ができないので、その背面にバックライトユニット(back-light unit)を設けて画像を表示できるように設計される。
図1を参照すると、このようなバックライト装置1は、基板20上に平坦な導光板30が配置され、この導光板30の側面には複数の側面型LED10(1つのみ図示)がアレイ状に配置される。
LED10から導光板30に入射された光(L)は、導光板30の下面に備えられた微細な反射パターン又は反射シート40により上部に反射されて導光板30から出射された後導光板30の上部のLCDパネル50にバックライトを提供することになる。このようなバックライトユニットは、図2に示すように、上記導光板30とLCDパネル50との間に拡散シート31やプリズムシート32、33、保護シート34などの複数の光学シートをさらに含む構造で形成できる。
このようなバックライトユニットは、自ら光を発することができないLCDの背面にディスプレイ映像が見えるように均一に光を照らす役割をし、上記導光板は、バックライトユニットの輝度と均一な照明機能を実行する部品であって、光源(LED)から発散される光をLCDの全面に均一に伝達するプラスチック成形レンズの1つである。したがって、このような導光板は、基本的に、このようなバックライトユニットの必須部品として用いられているが、これにより、導光板自体の厚さにより製品の薄型化に限界があり、大面積のバックライトユニットの場合、画質が低下するという問題を引き起こす。
本発明は、上述した課題を解決するためになされたものであり、本発明の目的は、一般的なバックライトユニットの構造に必須部品である導光板を省略し、オリゴマーを主成分とするレジン層を用いて光源を誘導する構造を形成することにより、光源の数を低減することができ、特に長時間高温点灯時における輝度の変化を最小化することにより、優れた耐熱特性及び光特性を実現できるバックライトユニットを提供することにある。
なお、本発明の他の目的は、バックライトユニットの全体的な厚さを薄型化し、引張強度、及び恒温恒湿に対する信頼性、耐熱信頼性が確保された製品とデザインの自由度を高めることができるバックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置を提供することにある。
上述した課題を解決するための手段として、本発明は、プリント回路基板上に形成される複数のLED光源と、上記LED光源上に積層され、出射される光を前方に拡散及び誘導するレジン層と、を含み、上記レジン層は、オリゴマーを含む合成樹脂からなるバックライトユニットを提供することができる。
なお、本発明の上記レジン層は、上記オリゴマー、モノマー、添加剤を含んで構成することができる。
なお、上記オリゴマーは、例えばウレタンアクリレートオリゴマー(Urethane acrylate oligomer)である。
なお、上記モノマーは、例えばIBOA(isobornyl Acrylate)10〜21%、HBA(Hydroxybutyl Acrylate)10〜21%、HEMA(Hydroxy Metaethyl Acrylate)10〜21%を含む混合物からなる。
なお、上記添加剤は、例えば光開始剤1〜5%、酸化防止剤0.5〜1%を含む混合物である。
上述した本発明に係るバックライトユニットにおいて、上記LED光源は、側面型発光ダイオード(side view)であり、上記プリント回路基板の上面に積層される反射パターンが形成された反射フィルムをさらに含む構造で形成することができる。
なお、本発明に係るバックライトユニットは、上記レジン層の上面に形成され、出射される光を遮光又は反射する光学パターンが印刷された拡散板をさらに含む構造で形成することができる。
特に、上記レジン層は、光の反射を増加させるビーズ(bead)をレジン層の全体重量に対して0.01〜0.3%さらに含んで構成することができる。
なお、上記光学パターンは、TiO、CaCO、BaSO、Al、シリコン(Silicon)の中から選択されるいずれか1つ以上を含む遮光インクを用いて形成される拡散パターンと、Al又はAlとTiOの混合物質を含む遮光インクを用いた遮光パターンとの重畳構造で形成することができる。
なお、上記反射パターンは、TiO、Alのいずれか1つを含む反射インクを適用して形成することができる。
本発明に係るバックライトユニットを用いて液晶表示装置を実現することができることは自明であろう。具体的には、側面型発光ダイオード(side view LED)を光源として用い、上記光源を収容する構造で積層される上述した本発明に係るレジン層を導光板として用い、上記プリント回路基板の上面に積層される反射パターンが形成された反射フィルムと、上記レジン層の上面に形成され、出射される光を遮光又は反射する光学パターンが印刷された拡散板とを含んで構成されるバックライトを備えた液晶表示装置を実現でき、上記拡散板の上部に積層されるプリズムシート、又は保護シートをさらに含んで形成できることは勿論である。
本発明によると、一般的なバックライトユニットの構造に必須部品である導光板を省略し、オリゴマーを主成分とするレジン層を用いて光源を誘導する構造を形成することにより、光源の数を減らすことができ、特に長時間高温点灯時における輝度の変化を最小化することにより、優れた耐熱特性及び光特性を実現できるバックライトユニットを提供することができる。
なお、バックライトユニットの全体的な厚さを薄型化し、引張強度、及び恒温恒湿に対する信頼性、耐熱信頼性が確保された製品とデザインの自由度を高めることができるバックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置を提供できるという利点もある。
従来技術に係るバックライトユニットの構造を示す概念図である。 従来技術に係るバックライトユニットの構造を示す概念図である。 本発明に係るバックライトユニットの構造を示す要部概念図である。 本発明に係るバックライトユニットのレジン層とビーズの機能を示す作用状態図である。 本発明に係るレジン層を構成する組成物の実施例を示す表である。 本発明に係るレジン層の特性と一般的なポリマーで構成されるレジン層との特性比較の実験データを示すものである。 本発明に係るレジン層の特性と一般的なポリマーで構成されるレジン層との特性比較の実験データを示すものである。 本発明に係るレジン層の特性と一般的なポリマーで構成されるレジン層との特性比較の実験データを示すものである。 本発明に係るバックライトユニットと一般的なバックライトユニットの高温動作時における輝度の変化率を比較したグラフである。 本発明に係る光学パターンを示す例示図である。 本発明に係る反射パターンを示す例示図である。 本発明に係るバックライトユニットの作用状態を示す図である。
以下、添付した図面を参照して本発明に係る構成及び作用を具体的に説明する。但し、本発明はこれらにより限定されるものではない。本明細書に亘って同じ構成要素に対しては同じ符号を付し、これについての重複説明は省略する。
本発明は、従来のバックライトユニットの構造において導光板を省略し、これをオリゴマーを主成分とするレジン層で形成することにより、高温での輝度変化を最小化させ、バックライトユニットの全体厚さを格段に減少させる一方、光源数を減らすことができる構造を提供することを要旨とする。
図3及び図4は、本発明に係るバックライトユニットの要部を示す概念図である。
図3を参照すると、本発明に係るバックライトユニットは、プリント回路基板110上に形成される複数のLED光源130と、上記LED光源130を埋める構造でプリント回路基板上に積層されるレジン層140とを含んで構成される。特に、上記レジン層140は、合成オリゴマーを含む合成樹脂からなることが望ましい。
なお、本発明に係るバックライトユニットにおいて上記LED光源111は、上記プリント回路基板110上に少なくとも1つ以上の個数で配置されて光を出射する。この場合、上記LEDとしては、上部発光型ダイオード(Top view LED)、側面発光型半導体(side view LED)を用いることができ、特に、望ましくは側面発光型ダイオード(side view LED)が良い。即ち、側面発光型ダイオード(side view LED)を用いてLED光源111から出射される光の方向が直ぐ上部に直進するのではなく、側辺に向かって出射する構造の光源を用いることができる。
さらに、配置方式を側面型発光ダイオードを用いて直下型に配置するので、光拡散及び反射機能をするレジン層を活用することにより、全体光源の数を減少させながらも、バックライトユニットの全体の厚さを格段に減らすことができる。
上記レジン層140は、上記LED光源111の周りを取り囲む構造で積層され、側方向に出射する光源の光を分散させる機能を実行することになる。
即ち、従来の導光板の機能をレジン層140で行うようになる。上記レジン層は、基本的に光を拡散させることができる材質の樹脂であれば特に制限がない。
なお、図4は、図3の構造においてレジン層内にビーズ141が含まれる構造を示すものである。上記ビーズは、上記レジン層の光の分散機能をより促進させる機能をする。
図5は、上述した構造において、本発明に係るレジン層を形成する組成物の望ましい一実施例を示す表である。
本発明に係る一実施例としてのレジン層は、ウレタンアクリレートオリゴマーを主原料とするレジン(オリゴマータイプ)を用いることができる。例えば、合成オリゴマーであるウレタンアクリレートオリゴマーを用いることができる。
もちろん、ここに低沸点希釈型反応性モノマーであるIBOA(isobornyl Acrylate)、HBA(Hydroxybutyl Acrylate)、HEMA(Hydroxy Metaethyl Acrylate)などが混合されたモノマーをさらに含むことができ、添加剤として光開始剤(例えば、1-ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン(1-hydroxycyclohexyl phenyl-ketone)、ジフェニル(Diphenyl))、Diphenyl(2,4,6-trimethylbenzoyl phosphine oxide)など又は酸化防止剤などを混合することができる。
より具体的には、上記レジン層は、オリゴマー、モノマー、添加剤を含んで構成される組成物で形成することができる。
この場合、上記モノマーは、IBOA(isobornyl Acrylate)10〜21%、HBA(Hydroxybutyl Acrylate)10〜21%、HEMA(Hydroxy Metaethyl Acrylate)10〜21%の混合物で構成することができる。
上記添加剤は、光開始剤1〜5%を添加して光反応性を開始する機能をすることができ、酸化防止剤0.5〜1%を添加して黄変現象を改善できる混合物で形成することができる。
上述した組成物を用いた上記レジン層の形成は導光板の代わりにUVレジンなどのレジン層を形成することで、従来の導光板の効果を奏することができ、その代わりに屈折率、厚さ調節が可能なようにすると共に、上述した組成物を用いて粘着特性と信頼性及び量産速度を全て満たすことができる。
特に、本発明に係るレジン層は、次のような特殊な工程により形成することが望ましい。
すなわち、本発明に係るレジン層は、ウレタンアクリレートオリゴマー(urethane acrylate oligomer)を主材料として用い、UV硬化波長300〜350μmで主反応をし、水銀ランプと金属(ガリウム)ランプを使用して400μmの波長を、そして第2次低圧硬化工程を行い、第2次低圧硬化工程ではNを投入することにより、表面粘着力及び硬化率を上昇させて硬化バランス(balance)を調整することで、柔軟(Flexbile)で、且つ粘着力が優れており、PMMA導光板の屈折率を維持して導光板の限界を克服できる。
特に、上記オリゴマー(oligomer)の硬化時に窒素パージをしないと、内部硬化と表面硬化バランスによる表面シワ及びクラック(crack)現象が発生する恐れがあるので、窒素パージをすることにより一般的なメタルハライドなどでも速く硬化されるようにすることがより望ましい。
以下では、図5に示すように、本発明に係るオリゴマーを主成分としてモノマーが混合されたレジン層とポリマーのみで形成されたレジン層との特性に対する比較実験結果を説明する。
1. 接着力(引張強度)の信頼性テスト
本テストは、薄膜引張試験機(米国Instron社製)を用いて引張強度を測定するテストであり、装備の上下部グリップにレジン層のコーティング厚さを1,300μm、横×縦(50mm×100mm)にそれぞれ形成し、上部グリップが上昇しながらロードセルにかかる荷重をリアルタイムで比較観察した結果を示すものである(図6参照)(テスト条件は、1分当たり0.1m)。
Figure 0006017450
上記のテストの結果を参照すると、一般的に引張強度の面ではオリゴマーの単一のタイプがポリマーの単一のタイプに比べて低かったが、後述する輝度変化率などの光特性の面では優れた結果を示した。
2. 恒温恒湿の信頼性テスト
本テストは、恒温恒湿チャンバ{THB(Temperature Humidity Bias)、THB SH-641/ESPEC社製(日本)}を用いてチャンバ内に一定の温度と湿度を印加し、これによる恒温及び恒湿特性を比較した。テスト条件は60℃、湿度95%の条件を1,000時間程度保持した後特性を比較した(図2に示したように、プリント回路基板上に反射フィルムとその上部にレジン層が形成された構造を実験対象とした。)。
レジン層は、上述した反射フィルム上にコーティング厚さを1,300μm、横×縦(115mm×175mm)にそれぞれ形成し、上述したテスト条件を印加した後、外観及び点灯試験を比較した(図7参照) 。
Figure 0006017450
図示された表を参照すると、本発明に係るオリゴマータイプのレジン層は、外観に異常がなく、付着程度にも変化がないが、ポリマータイプのレジン層は、黄変現象が全面部位に発生する問題が生じた。さらに、付着特性も不良であった。
3. 耐熱性の信頼性テスト
本テストは、オーブン{HT330/ETAC社製(日本)}内に一定の熱を一定の時間印加して製品の耐熱性を評価して比較したものである。テスト条件は、80℃で240時間後の耐熱及びレジン層の付着特性を比較した。テスト方法は、図2での反射フィルム上にコーティング厚さを1,300μm、横×縦(115mm×175mm)にそれぞれ形成し、上述したテスト条件を印加した後、外観及び点灯試験を比較した(図8参照)。
Figure 0006017450
本テストでは、本発明に係るオリゴマーを主原料とするレジン層は、外観に異常が発見されず、さらに付着程度にも変化がないが、ポリマータイプのレジン層は、黄変現象が前面部位に生じる不良が発生した。
上述した3つの特性テストを比較した結果、本発明に係るオリゴマーを主原料とする組成を有するレジン層は、引張強度、恒温恒湿特性、耐熱性、信頼性、付着特性などの様々な面で単一のレジン層よりも効率的であるということを確認することができた。
4. 高温動作による輝度変化率テスト
図9は、本発明に係るレジン層を適用して高温点灯による信頼性をテストした結果について、(a)本発明に係るレジン層を適用したバックライトユニット、(b)一般的な光学用ポリマーを適用したバックライトユニットの比較実験結果を示すものである。
具体的には、図3に示した本発明に係るバックライトユニットの構造に、本発明に係るオリゴマーを主成分とするレジン層とポリマーで形成したレジン層を適用して、高温点灯に対する信頼性テストのために、60℃でバックライトユニットの光源を点灯し、1,000Hrs放置した結果を示すものである。図示したように、(b)のグラフのように一般的な光学用ポリマーをレジン層とした場合は、300時間経過、常温で4時間放置した結果、52%の輝度低下率を示すが、本発明に係るレジン層を備えたバックライトユニットは、1,000時間信頼性経過後、常温で4時間放置した結果、6%の輝度低下率のみを示した。
以上の結果は、1,000時間の信頼性テスト後ポリマータイプに比べて非常に優れた耐熱特性及び光特性を有していることを反証している。
図3及び図4に示した本発明の構造を参照して、上述したレジン層の特性と結合して本発明に係る特有なバックライトユニットの構成の作用を具体的に説明する。
本発明に係るバックライトユニットにおいて、上記レジン層140は、光の拡散と反射を増加させるためにビーズ(bead)141をさらに含むことができる。上記ビーズ141は、レジン層の全体重量に対して0.01〜0.3%含まれることが望ましい。すなわち、LEDから側方向に出射される光は、上記レジン層140とビーズにより拡散及び反射されて上部方向に進行するようになり、そして後述する反射フィルム120と反射パターン121を備える場合、このような反射機能をさらに促進させることができる。
このような上記ビーズは、シリコン(silicon)、シリカ(silica)、グラスバブル(glass bubble)、PMMA、ウレタン(urethane)、Zn、Zr、Al、アクリル(acryl)の中から選択されるいずれか1つを用いることができ、材料は透明材料を用いることが望ましい。
上記レジン層の存在は、従来の導光板が占めていた厚さを格段に減少させ、製品の薄型化を実現できることはもちろん、軟性の性質を有するようになり、フレキシブルなディスプレイにも適用できる汎用性を備えるようになる。
なお、上記反射フィルム120は、Agフィルムや白色PET(white pet)を用いることができ、光源から導き出される光を分散させることができるように反射材質を有すると共に、光の分散を促進させるために、白色(white)印刷により反射パターン121が備えられることがより望ましい。上記反射パターンは、TiO、CaCO、BaSO、Al、シリコン、PSのうちいずれか1つを含む反射インクを用いて印刷することができる。
なお、上記拡散板150は、上記レジン層140を通過して出射される光を拡散させる機能をし、特に光の強度が過度に強くて光学特性が悪くなったり、黄色光が導き出される(yellowish)現象を防止するために、一定部分の遮光効果が実現されるように光学パターン151が形成されることが望ましい。すなわち、光が集中しないように遮光インクを用いて遮光パターンを印刷することができる。
上記光学パターン151は、基本的に上記拡散板150の下部面又は上部面に印刷される方法で形成でき、特に、望ましくは拡散板の下部に配置されるLED光源111の位置から光が出射する方向(前方向)に配置されることが望ましい。即ち、上記LED光源の垂直上部面又は光出射方向面に対応する位置の拡散板に配置させることができる。
上記光学パターンは、光を完全に遮断する機能ではなく、光の一部遮光及び拡散機能を行うように、1つの光学パターンで光の遮光度や拡散度を調節できるように形成できる。さらに、より望ましくは、本発明に係る光学パターンは、複合的なパターンの重畳印刷構造で形成することもできる。
重畳印刷構造とは、1つのパターンを形成し、その上部にもう1つのパターン形状を印刷して形成する構造をいう。
一例としては、図10を参照すると、光学パターン151の形成において、光の出射方向に拡散板の下面にTiO、CaCO、BaSO、Al、シリコンの中から選択されるいずれか1つ以上を含む遮光インクを用いて形成される拡散パターン151aと、Al又AlとTiOの混合物質を含む遮光インクを用いた遮光パターン151bとの重畳印刷構造で形成できる。すなわち、拡散板の表面に拡散パターン151aを白色印刷して形成した後、その上に遮光パターン151bを形成したり、その逆の順序で2重構造で形成することも可能である。もちろん、このようなパターンの形成のデザインは、光の効率と強度、遮光率を考慮して多様に変形できることは自明であろう。
又は、順次積層構造において中央層に金属パターンである遮光パターン151bを形成し、その上部と下部にそれぞれ拡散パターン151aを形成する3重構造で形成することも可能である。このような3重構造では上述した材料を選択して形成することが可能であり、望ましい一例としては屈折率に優れたTiOを用いて拡散パターンのいずれかを形成し、光安定性と色感に優れたCaCOをTiOと共に用いて他の拡散パターンを形成し、隠蔽性に優れたAlを用いて遮光パターンを形成する構造の3重構造で光の効率性と均一性を確保することができる。特に、CaCOは、黄色光の露出を遮断する機能により、最終的に白色光を実現するように機能をすることで、より安定した光効率を実現でき、CaCO以外にもBaSO、Al、シリコンビーズなどのように粒子サイズが大きく、類似する構造を有する無機材料を活用できる。
なお、上記光学パターンは、上記LED光源の出射方向から遠ざかるほどパターン密度が低くなるようにパターン密度を調節して形成することが光効率の面で望ましい。
なお、本発明に係るバックライトユニットの構造で、特に、上述した構造において、本発明は、上記レジン層140と拡散板150の表面に形成された光学パターン151との間に上記光学パターンのパターン凹凸を平坦化させることができる表面処理層(図示せず)をさらに備え、上記拡散板の光学パターン151とその下部に配置されるレジン層140との接着時に発生する段差により空気層が形成されることによって発生する暗部及び輝部の差を排除するために、光学パターン151全体の段差をカバーする構造で平坦化された層(layer)により形成されることが望ましい。また、上記表面処理層は、基本的に、上記レジン層140と同一の材料を用いて接着性を向上させることがより望ましい。
図11は、本発明に係る反射フィルムと反射パターンの構造を示す平面図である。
すなわち、本発明に係る反射フィルム120は、上記プリント回路基板上に積層され、反射フィルム上に形成された孔を貫通してLED光源111が外部に突出することになる。このようなLED光源は、側面発光型の構造で形成する場合、光源の数を大幅に低減することができることは上述した通りであり、このような低減率を減らすために光の反射率を大幅に向上させることができるように反射パターン130を形成することが望ましい。
上記反射パターンは、示された一例のように、LED光源の光出射方向に形成することが望ましく、特に、上記LED光源の出射方向から遠ざかるほどパターン密度が高くなるようにパターンを配置できる。すなわち、出射方向から近い第1領域131よりも出射方向から遠い第2領域132のパターン密度を高くすることにより、反射率を高めることができる。もちろん、パターンの構造は、設計意図に応じて様々な形状に形成できることは言うまでもない。又、上記反射パターンは、TiO、Alのいずれか1つを含む反射インクを用いて印刷する方法で形成できる。
図12は、上述した本発明に係るバックライトユニット構造の作用状態を示す作用状態図である。
図示されたように、本発明に係るバックライトユニットは、側面発光型LED111から側方向に光が出射され、出射された光は、従来の導光板の代わりに形成されたレジン層140で反射及び拡散され、これは、特に反射フィルム120と反射パターン130によってより反射効率が高くなり、光を前方に誘導できるようになる。このようにレジン層140を通過した光は、拡散板150に形成された光学パターン151により拡散又は遮光される過程を経ることにより、このように精製された光(L)は、プリズムシート160などの光学シートを経て白色光でLCDパネルに入射するようになる。
このように、本発明に係るバックライトユニットは、導光板の構造を省略し、光の供給源として側面発光型LEDを適用し、レジン層により光を拡散及び反射させて光を誘導することで、薄型化及び光源の数を減らす一方、光源の減少による輝度の低下及び均一性の問題を反射パターンと遮光パターン及び拡散パターンなどの光学パターンにより補完して画質の均一化を実現することができる。
110 プリント回路基板
111 LED光源
120 反射フィルム
130 反射パターン
140 レジン層
150 拡散板
151 光学パターン
151a 拡散パターン
151b 遮光パターン
160 プリズムシート

Claims (8)

  1. プリント回路基板上に形成される複数のLED光源と、
    上記LED光源を埋める構造でプリント回路基板上に積層されるレジン層と、
    上記レジン層の上面に形成される拡散板と、を含み、
    上記レジン層は、合成オリゴマー及びモノマーを含む合成樹脂からなり、
    上記拡散板は、一方の面に、上記レジン層を透過した光を遮光する遮光パターン並びに前記遮光パターンの上部に設けられている第1拡散パターン及び前記遮光パターンの下部に設けられている第2拡散パターンを含み、
    前記第1拡散パターン及び前記第2拡散パターンの一方は、前記第1拡散パターン及び前記第2拡散パターンの他方より屈折率が高く、
    前記第1拡散パターン及び前記第2拡散パターンの他方は、CaCO 、BaSO 又はAl からなるライトユニット。
  2. 上記合成樹脂は、
    合成オリゴマーとしてウレタンアクリレートオリゴマー(Urethane acrylate oligomer)を用いる請求項1に記載のライトユニット。
  3. 上記レジン層は、
    上記レジン層の全体重量に対してウレタンアクリレートオリゴマー10〜21重量%を含む請求項2に記載のライトユニット。
  4. 上記モノマーは、
    IBOA(isobornyl Acrylate)、HBA(Hydroxybutyl Acrylate)及びHEMA(Hydroxy Metaethyl Acrylate)の少なくとも一を含む混合物からなる請求項1乃至3のいずれか一項に記載のライトユニット。
  5. 上記モノマーは、
    IBOA(isobornyl Acrylate)10〜21%、HBA(Hydroxybutyl Acrylate)10〜21%、HEMA(Hydroxy Metaethyl Acrylate)10〜21%を含む混合物からなる請求項1乃至3のいずれか一項に記載のライトユニット。
  6. 上記レジン層は、
    全体レジン層に対して光開始剤1〜5%、酸化防止剤0.5〜1%を含む添加剤をさらに含む請求項1乃至5のいずれか一項に記載のライトユニット。
  7. 上記プリント回路基板の上面に積層される反射フィルムをさらに含む請求項1乃至6のいずれか一項に記載のライトユニット。
  8. 上記反射フィルムは、
    上記反射フィルムの表面に形成される光を反射させる反射パターンをさらに含む請求項7に記載のライトユニット。
JP2013545997A 2010-12-23 2011-08-23 バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置 Active JP6017450B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020100133431A KR101287493B1 (ko) 2010-12-23 2010-12-23 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR10-2010-0133431 2010-12-23
PCT/KR2011/006213 WO2012086896A1 (en) 2010-12-23 2011-08-23 Back light unit and liquid crystal display using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014505970A JP2014505970A (ja) 2014-03-06
JP6017450B2 true JP6017450B2 (ja) 2016-11-02

Family

ID=46314140

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013545997A Active JP6017450B2 (ja) 2010-12-23 2011-08-23 バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置

Country Status (6)

Country Link
US (2) US9939677B2 (ja)
EP (1) EP2656140B1 (ja)
JP (1) JP6017450B2 (ja)
KR (1) KR101287493B1 (ja)
CN (1) CN103392148B (ja)
WO (1) WO2012086896A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE48690E1 (en) * 2011-09-09 2021-08-17 Lg Innotek Co., Ltd. Light unit and a LCD liquid crystal display comprising the light unit
JP5894278B2 (ja) * 2011-09-09 2016-03-23 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 大面積基板の厚膜製造方法及びこれによる厚膜構造、照明装置及びこれを含む液晶表示装置
US8858025B2 (en) 2012-03-07 2014-10-14 Lg Innotek Co., Ltd. Lighting device
JP5886427B2 (ja) * 2012-07-25 2016-03-16 日立マクセル株式会社 照明装置
JP6282419B2 (ja) * 2012-07-27 2018-02-21 エルジー イノテック カンパニー リミテッド 照明装置
US8960977B2 (en) 2012-08-10 2015-02-24 Lg Innotek Co., Ltd. Illuminating device
KR102023536B1 (ko) * 2012-12-17 2019-09-24 엘지이노텍 주식회사 조명장치 및 이를 포함하는 차량용 램프
CN104813098B (zh) * 2012-09-27 2018-05-11 Lg伊诺特有限公司 照明装置和包括该照明装置的车灯
CN106681042B (zh) * 2017-01-05 2021-01-26 京东方科技集团股份有限公司 触控显示屏及其制造方法、触控显示装置
CA3089026A1 (en) * 2018-01-24 2019-08-01 Rohm Gmbh Light emitting element
JP7271578B2 (ja) * 2018-02-19 2023-05-11 コーニング インコーポレイテッド 無溶媒マイクロレプリケーション樹脂から作られたlcdバックライトユニット
KR102517072B1 (ko) * 2018-12-07 2023-03-31 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛 및 디스플레이 장치
KR20210117726A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 엘지이노텍 주식회사 조명모듈 및 조명장치

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4240122A1 (ja) * 1991-11-30 1993-06-03 Meitaku Syst Kk
US5397867A (en) * 1992-09-04 1995-03-14 Lucas Industries, Inc. Light distribution for illuminated keyboard switches and displays
GB9722736D0 (en) * 1997-10-29 1997-12-24 Ciba Sc Holding Ag Adhesive compositions
US6358606B1 (en) * 1999-03-02 2002-03-19 Sliontec Corporation Pressure-sensitive adhesive double coated tape or sheet, non-substrate pressure-sensitive adhesive transfer tape or sheet and method for manufacturing the same
US6676795B1 (en) * 2001-07-30 2004-01-13 Henkel Loctite Corporation Bonded assembly and method for preparing same
KR100930914B1 (ko) * 2002-12-31 2009-12-10 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치용 배면조명 장치
US7997771B2 (en) * 2004-06-01 2011-08-16 3M Innovative Properties Company LED array systems
JP2006349892A (ja) 2005-06-15 2006-12-28 Seiko Epson Corp 拡散板、バックライトユニット、電気光学装置及び電子機器、並びにバックライトユニットの製造方法
US8021033B2 (en) * 2005-11-30 2011-09-20 Showa Denko K.K. Light guide member, planar light source device provided with the light guide member, and display apparatus using the planar light source device
KR100765934B1 (ko) 2006-02-27 2007-10-10 주식회사 엘에스텍 백라이트 장치
KR100829240B1 (ko) 2006-08-04 2008-05-14 룩씨스 주식회사 박막형 백라이트용 도광판 및 그 제작방법
JP2008088303A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Sumitomo Electric Fine Polymer Inc 透明樹脂成形体並びに光学レンズ及び光学フィルム
KR101326224B1 (ko) 2006-12-28 2013-11-11 엘지디스플레이 주식회사 플렉서블한 액정표시장치용 백라이트 어셈블리
US8169707B2 (en) * 2007-03-27 2012-05-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Sheet-like optical member, resin composition for optical sheet, optical sheet and method for producing the same
TWI322281B (en) * 2007-04-04 2010-03-21 Eternal Chemical Co Ltd Thin and flexible light guide element
KR20090001104A (ko) 2007-06-29 2009-01-08 서울반도체 주식회사 다양한 색온도를 갖는 발광 장치
JP5200437B2 (ja) 2007-07-18 2013-06-05 大日本印刷株式会社 面光源用光学シート、面光源装置及び表示装置
JP5189379B2 (ja) 2008-02-20 2013-04-24 リンテック株式会社 樹脂組成物及びこれを用いたフィルム、ならびにフィルムの製造方法
JP5566581B2 (ja) 2008-06-17 2014-08-06 古河電気工業株式会社 面発光体及びその製造方法
CN102138086B (zh) 2008-07-10 2014-11-26 3M创新有限公司 具有粘弹性光导的回射制品和装置
KR20100070469A (ko) * 2008-12-18 2010-06-28 에스에스씨피 주식회사 자외선 경화형 복합필름 조성물 및 이를 이용한 필름
WO2010123284A2 (en) 2009-04-21 2010-10-28 Lg Electronics Inc. Light emitting device
KR20110011463A (ko) * 2009-07-28 2011-02-08 엘지이노텍 주식회사 라이트 유닛 및 이를 구비한 표시장치
KR101131150B1 (ko) 2010-02-25 2012-03-28 에스에스씨피 주식회사 Led를 이용한 디스플레이용 백라이트 유닛
KR101211722B1 (ko) 2010-03-16 2012-12-18 엘지이노텍 주식회사 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치

Also Published As

Publication number Publication date
USRE49101E1 (en) 2022-06-07
US9939677B2 (en) 2018-04-10
JP2014505970A (ja) 2014-03-06
EP2656140A4 (en) 2015-09-23
KR101287493B1 (ko) 2013-07-18
EP2656140A1 (en) 2013-10-30
CN103392148A (zh) 2013-11-13
CN103392148B (zh) 2016-09-07
KR20120071754A (ko) 2012-07-03
US20130335672A1 (en) 2013-12-19
EP2656140B1 (en) 2018-03-21
WO2012086896A1 (en) 2012-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6017450B2 (ja) バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
JP6961751B2 (ja) 照明装置
KR101168404B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101192275B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR20120004222A (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101379924B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
JP2014529874A (ja) バックライトユニット及びこれを用いた液晶表示装置
KR20120003273A (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101211722B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101330777B1 (ko) 조명장치 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101128992B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101211710B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
KR101148102B1 (ko) 백라이트유닛 및 이를 이용한 액정표시장치
TWI483043B (zh) 發光單元以及使用其之液晶顯示器
TWI493255B (zh) 在用於導光之樹脂層範圍之背光單元以及使用其之lcd
TWI472848B (zh) 燈具及使用其之液晶顯示器
KR20130096140A (ko) 광확산 유도용 레진 조성물
TWI493254B (zh) 在大面積基板上的厚膜之製造方法及其結構和背光單元以及使用該背光單元之lcd
KR20230107359A (ko) 자가-정렬 백라이트 반사기
KR20210019042A (ko) 조명장치
KR20180056512A (ko) 형광체를 적용한 휘도 향상 필름

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140527

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140827

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140903

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140926

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141027

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141104

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150317

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160609

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6017450

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250