JP6015911B2 - キックスケータ - Google Patents

キックスケータ Download PDF

Info

Publication number
JP6015911B2
JP6015911B2 JP2012199020A JP2012199020A JP6015911B2 JP 6015911 B2 JP6015911 B2 JP 6015911B2 JP 2012199020 A JP2012199020 A JP 2012199020A JP 2012199020 A JP2012199020 A JP 2012199020A JP 6015911 B2 JP6015911 B2 JP 6015911B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
lever
kick skater
ground
grounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012199020A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014054271A (ja
Inventor
秀康 山部
秀康 山部
Original Assignee
ジェイディジャパン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェイディジャパン株式会社 filed Critical ジェイディジャパン株式会社
Priority to JP2012199020A priority Critical patent/JP6015911B2/ja
Priority to US13/955,266 priority patent/US20140070508A1/en
Priority to EP13003926.6A priority patent/EP2706000A1/en
Publication of JP2014054271A publication Critical patent/JP2014054271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6015911B2 publication Critical patent/JP6015911B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K3/00Bicycles
    • B62K3/002Bicycles without a seat, i.e. the rider operating the vehicle in a standing position, e.g. non-motorized scooters; non-motorized scooters with skis or runners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/006Roller skates; Skate-boards with wheels of different size or type
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/01Skateboards
    • A63C17/011Skateboards with steering mechanisms
    • A63C17/013Skateboards with steering mechanisms with parallelograms, follow up wheels or direct steering action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/04Roller skates; Skate-boards with wheels arranged otherwise than in two pairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/14Roller skates; Skate-boards with brakes, e.g. toe stoppers, freewheel roller clutches
    • A63C17/1445Roller skates; Skate-boards with brakes, e.g. toe stoppers, freewheel roller clutches contacting the ground and one or more of the wheels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63CSKATES; SKIS; ROLLER SKATES; DESIGN OR LAYOUT OF COURTS, RINKS OR THE LIKE
    • A63C17/00Roller skates; Skate-boards
    • A63C17/14Roller skates; Skate-boards with brakes, e.g. toe stoppers, freewheel roller clutches
    • A63C2017/1472Hand operated

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Motorcycle And Bicycle Frame (AREA)

Description

本発明はキックスケータに関する。
キックスケータとして、操作者が乗るためのボードが逆T字形に形成されるとともに、ハンドルによって操舵可能な前輪と、首振り式の左右一対の後輪とを備えた三輪車構造のものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
この特許文献1のキックスケータでは、ブレーキ機構として、ハンドルに取り付けられたブレーキレバーを操作することで、前輪の泥除けがその前輪の踏面を押圧し、それによって前輪を制動させるものが用いられている。
しかし、特許文献1のキックスケータでは、前輪のみを制動させる構成であるため、ブレーキ操作時に後輪は制動されない。このため、たとえば制動時に操作者が背筋を伸ばすことなどにより身体の重心を後退させることによって前輪が接地面から浮き上がったような場合には、後輪は回転を続けるためにキックスケータは後輪だけが接地した状態で前進し、これに対し身体は重心が後ろ向きに移動することになる。このため、操作者は、キックスケータもろとも後側へ転倒してしまうおそれがある。
このような事態の発生を避けるために、特許文献1のキックスケータでは、後輪よりも後側に一対の補助輪を設けている。この補助輪は、前輪が後輪とともに接地しているときには接地面から離れているが、前輪が浮き上がったときには後輪とともに接地することで、キックスケータがそれ以上は後傾しないようにして、上述のような転倒の発生を防止可能である。
意匠登録第1333819号公報
しかしながら、このような補助輪は、転倒の発生を防止するためのものであり、後輪を制動させるものではない。したがって、特許文献1のキックスケータで前輪が接地面から浮き上がったような場合には、前輪および後輪のいずれをも制動させることができず、前輪が浮き上がったままキックスケータが走行するおそれがある。さらに、キックスケータが勢いよく走行している場合には、補助輪だけだと後側への転倒を防止できず、操作者はキックスケータもろとも勢いよく後側へ転倒してしまう危険性がある。
そこで本発明は、このような問題点を解決して、キックスケータの制動時における後側への転倒の危険性を根本的に解消できるようにすることを目的とする。
この目的を達成するため、本発明のキックスケータは、操作により制動可能な前輪と、一対の後輪とを備えたキックスケータであって、
各後輪に対応して設けられかつ上下方向に傾動可能である一対のレバー体を備え、
レバー体は、
前部と後部とが一体に形成されるとともに上下方向に傾動自在に支持されたレバー材と、
レバー材の後部に取り付けられたブロック体により構成されるとともに接地し得る擦動面を有する接地部とをそれぞれ備え、
さらに上記レバー体は、前輪が地面から所定高さまで浮き上がると、接地部の擦動面が接地することに連動してレバー材の前部が後輪の踏面に押し付けられることで、後輪と地面とに制動力を付与させるものであることを特徴とする。
本発明のキックスケータによれば、接地部の擦動面が接地する位置は、後輪の軸よりも後方であることが好適である。
また本発明のキックスケータによれば、レバー体は、接地部に連続する部分が略鉛直状にされていることが特に好ましい。
本発明によれば、前輪が接地面から浮き上がったような場合には、操作者がブレーキを操作しなくても、自動的にキックスケータを停止させるとともに、キックスケータの後側への転倒が防止されるので、操作者による後側への転倒の危険性を根本的に解決することができる。
本発明の実施例1のキックスケータの立体図である。 同キックスケータの側面図である。 同キックスケータの後輪およびその周辺の詳細図である。 同キックスケータの前輪が地面から所定高さまで浮き上がった場合における後輪およびその周辺の詳細図である。 同キックスケータの下部を示す拡大側面図であり、(a)は前輪が後輪とともに接地している場合の図、(b)は前輪が地面から所定高さまで浮き上がった場合の図である。 本発明の実施例2のキックスケータの後輪およびその周辺の詳細図である。 同キックスケータの前輪が地面から所定高さまで浮き上がった場合における後輪およびその周辺の詳細図である。
図1および2に示すキックスケータにおいて、11は操作者Mが乗ることができるボードで、キックスケータの後側から平面を見たときに逆T字形に形成されている。すなわち、12は前側の中央板部、13,14は後側の左右のウイング板部である。15は前輪、16,17は左右一対の後輪である。
18はハンドル支持部材であって、ボード11の前端部に取り付けられるとともに、ハンドルポスト19をその軸心まわりに回転自在に支持している。ハンドルポスト19の下端には、前輪15が回転自在に支持されている。ハンドルポスト19の上部は筒状に形成されており、この筒状の部分20には伸縮軸21が軸心方向にスライド自在にはめ込まれている。そして伸縮軸21の上端にハンドル22が取り付けられている。
ハンドル22にはブレーキレバー10が設けられており、このブレーキレバー10に前輪15からの操作ワイヤ24が連結されている。このブレーキレバー10は、操作されることにより、操作ワイヤ24を引っ張って前輪15に制動力を付与するものである。すなわち、前輪15は、ブレーキレバー10の操作により制動可能とされている。
ハンドルポスト19の上端には、ロック装置23が設けられている。このロック装置23は、伸縮軸21を固定して、その伸縮を阻止可能であるとともに、伸縮軸21をハンドルポスト19と一体に回転させることが可能である。またロック装置23は、ハンドルポスト19への伸縮軸21の固定を解除して、その伸縮を許容させることができる。固定を解除して伸縮軸21を伸縮させることで、操作者Mの身長に合わせてハンドル22の高さを調整可能である。
一対の後輪16,17は、各ウイング板部13,14の先端側の位置に、すなわちウイング板部13,14におけるボード11の中心部から距離をおいた位置に、それぞれ設けられている。図1〜図4に示すように、後輪16,17は、いずれも首振り式のキャスタにて構成されており、その首振りの中心軸が前上がりに傾斜した傾斜軸となるように構成されている。これにより、右足を右側のウイング板部14に乗せるとともに左足を左側のウイング板部13に乗せた操作者Mが身体を左右に振ることで、ボード11は、接地した前輪15すなわちハンドルポスト19を中心として左右に旋回する。それによって、接地した後輪16,17が首振り動作を行うことになって、キックスケータに前方への推進力を発生させることができる。
図3に示すように、後輪16,17を構成する首振り式のキャスタは、スラストベアリング25によってウイング板部13,14の下面に首振り自在に取り付けられている。26は車輪、27は車輪26を回転自在に支持するブラケットである。ブラケット27の基部28がスラストベアリング25に取り付けられている。車輪26は車軸29を介して回転自在にブラケット27に支持されている。
35はレバー材であり、車軸29と平行の支軸30により、上下方向に傾動自在に支持されている。32は支持材であり、下端部でブラケット27に固定されるとともに、上端部で支軸30を保持する。レバー材35は、前部33および後部34で一体に形成され、前部33と後部34との境界部で下方に屈曲した長板状の部材である。詳細には、レバー材35の前部33は、その前端部がブラケット27の基部28の後端部下側に位置し、後端部が支軸30の後方から若干上方に位置するように配置されている。また、レバー材35の後部34は、その前端がレバー材35の前部33の後端から連続し、後端部が車輪26の車軸29の後方から若干上方に位置するように配置されている。すなわち、レバー材35は、前部33が車輪26の上方に位置するとともに、後部34が車輪26の後方に位置するように配置されている。レバー材35の後部34の後端には、接続板37および補強板36,38を介して、接地部39が取り付けられている。この接地部39は、接地し得る擦動面39Sを有するとともにブロック体とされることで、キックスケータの走行時の接地による摩耗に耐え得るように構成されている。なお、これらレバー材35、接続板37、補強板36,38、および接地部39により、レバー体35〜39が構成されている。言い換えれば、接地部39はレバー体35〜39の一端部であり、レバー材35の前端部はレバー体35〜39の他端部である。
レバー体35〜39は、レバー材35の前部33が支軸30に支持されて、傾動可能とされている。このため、レバー体35〜39は、支軸30の前方よりも後方の方が重くなるものの、前部33の前端部上面がブラケット27の基部28に規制されて(基部28がストッパーとして作用して)、前輪15が後輪16,17とともに接地しているとき、接地部39が接地しないように構成されている[図3および図5(a)参照]。一方で、レバー体35〜39は、前輪15が地面から所定高さhまで浮き上がったとき、接地部39(正確には摺動面39S)が接地してレバー材35が傾動することで、前部33の前端部下面が車輪26の踏面31に接触するように構成されている[図4および図5(b)参照]。
図1〜5に示す40は補助接地手段であり、ボード11の後端から後下方に設けられている。図3〜図5に示すように、補助接地手段40は、前輪15が後輪16,17とともに接地しているときに接地せず、前輪15が地面から所定高さhまで浮き上がったときに接地するように構成されている。補助接地手段40が接地する位置は、後輪16,17の車軸29の後方である。なお、補助接地手段40は必須の構成ではなく、特に設けられなくてもよい。
以下、このキックスケータの作用について説明する。
操作者Mは、前輪ブレーキの操作時に、キックスケータの減速に備えて慣性で前側に転倒しないためにも、背筋を伸ばすことなどにより身体の重心を後退させる。しかし、これにより前輪15が地面から浮き上がったような場合には、後輪16,17は回転を続けるためにキックスケータは後輪16,17だけが接地した状態で前進し、これに対し身体は重心が後ろ向きに移動することになる。すると、前輪15がさらに浮き上がり、図5(b)に示すように、前輪15が地面から所定高さhまで浮き上がるとき、接地部39が接地してレバー材35が傾動する。このため、図4に示すように、レバー材35の前部33の前端部下面が車輪26の踏面31に接触して押し付けられるとともに、接地部39が地面に押し付けられる。これらによって、後輪16,17の車輪26および接地部39に制動力が付与され、確実にキックスケータを減速して停止させる。また、接地部39が車輪26の車軸29の後方で接地することによって、それ以上の前輪15の浮き上がり、すなわちキックスケータの後側への転倒が防止される。なお、車輪26および接地部39に制動力が付与されてキックスケータが減速すると、慣性により操作者Mの身体の重心が前方に移動し、前輪15の浮き上がりが解消される。
また、車輪26および接地部39に付与される制動力が不十分であれば、操作者Mの身体の重心がさらに後退する。このため、一層大きな力で、レバー材35の前部33の前端部下面が車輪26の踏面31に接触して押し付けられるとともに、接地部39が地面に押し付けられる。これらによって、後輪16,17の車輪26および接地部39に一層大きな制動力が付与される。すなわち、前輪15の浮き上がりが解消されるまで、車輪26および接地部39に付与される制動力が増大する。
なお、後輪16,17の首振りにレバー体35〜39も追随するので、キックスケータの旋回時にも、直進時と同様に、確実にキックスケータを停止させるとともに、キックスケータの後側への転倒が防止される。
このように、本実施例1のキックスケータによると、ブレーキレバー10の操作により制動される前輪15が接地面から浮き上がり、操作による制動が不能となった場合でも、確実にキックスケータを停止させるとともに、キックスケータの後側への転倒が防止されるので、操作者Mによる後側への転倒の危険性を根本的に解決することができる。
また、操作者Mの身体の重心が後退するほど、後輪16,17の車輪26および接地部39に付与される制動力が増大して、一層確実にキックスケータを停止させるとともに、キックスケータの後側への転倒が防止されるので、操作者Mによる後側への転倒の危険性を根本的に且つ確実に解決することができる。
さらに、補助接地手段40が設けられる場合には、前輪15が地面から所定高さhまで浮き上がったとき、後輪16,17および接地部39が接地するだけでなく、補助接地手段40が後輪16,19の車軸29よりも後方で接地するので、安定性が向上し、操作者Mによる後側への転倒の危険性を根本的に解決することができる。
本発明の実施例2に係るキックスケータは、上記実施例1に係るキックスケータにおけるレバー材35の形状を変更したものである。
以下、本実施例2に係るキックスケータについて図6および図7に基づき説明するが、上記実施例1と異なる構成に着目して説明するとともに、上記実施例1と同一の構成については、同一の符号を付してその説明を省略する。
図6に示すように、本実施例2に係るレバー材135は、前部33と後部134で一体に形成されている。この後部134は、前部の後端に連続するとともに後上方に向いた斜部と、鉛直部134’と、前端で斜部に連続するとともに下端で鉛直部134’に連続する湾曲部とからなる。このレバー材135の下端部、つまり鉛直部134’には、その下端に、接続部材137を介して、接地部39が取り付けられている。図7に示すように、鉛直部134’(接地部39に連続する部分)の形状は、前部33の前端部下面が車輪26の踏面31に接触した状態で、接地部39に連続する部分で略鉛直状となるようにされている。すなわち、レバー材135は、接地部39が地面に押し付けられる力を十分に伝達して、車輪26に付与される制動力が増大するように構成されている。
これによって、本実施例2に係るキックスケータの直進時および旋回時における車輪26に付与される制動力は、上記実施例1に係るキックスケータの直進時および旋回時における車輪26に付与される制動力と同等、またはそれ以上となる。
このように、本実施例2のキックスケータによると、後輪16,17の車輪26および接地部39に付与される制動力が増大して、一層確実にキックスケータを停止させるとともに、キックスケータの後側への転倒が防止されるので、操作者Mによる後側への転倒の危険性を根本的に且つ確実に解決することができる。
ところで、上記実施例1および2では、キックスケータに1輪の前輪15および左右1対の後輪16,17が備えられたものとして説明したが、この数に限定されるものではない。
15 前輪
16 後輪
17 後輪
22 ハンドル
29 車軸
30 支軸
32 支柱材
35 レバー材
39 接地部
40 補助接地手段

Claims (3)

  1. 操作により制動可能な前輪と、一対の後輪とを備えたキックスケータであって、
    各後輪に対応して設けられかつ上下方向に傾動可能である一対のレバー体を備え、
    レバー体は、
    前部と後部とが一体に形成されるとともに上下方向に傾動自在に支持されたレバー材と、
    レバー材の後部に取り付けられたブロック体により構成されるとともに接地し得る擦動面を有する接地部とをそれぞれ備え、
    さらに上記レバー体は、前輪が地面から所定高さまで浮き上がると、接地部の擦動面が接地することに連動してレバー材の前部が後輪の踏面に押し付けられることで、後輪と地面とに制動力を付与させるものであることを特徴とするキックスケータ。
  2. 接地部の擦動面が接地する位置は、後輪の軸よりも後方であることを特徴とする請求項1に記載のキックスケータ。
  3. レバー体は、接地部に連続する部分が略鉛直状にされていることを特徴とする請求項2に記載のキックスケータ。
JP2012199020A 2012-09-11 2012-09-11 キックスケータ Active JP6015911B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012199020A JP6015911B2 (ja) 2012-09-11 2012-09-11 キックスケータ
US13/955,266 US20140070508A1 (en) 2012-09-11 2013-07-31 Kick skater
EP13003926.6A EP2706000A1 (en) 2012-09-11 2013-08-06 Kick skater

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012199020A JP6015911B2 (ja) 2012-09-11 2012-09-11 キックスケータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014054271A JP2014054271A (ja) 2014-03-27
JP6015911B2 true JP6015911B2 (ja) 2016-10-26

Family

ID=48948201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012199020A Active JP6015911B2 (ja) 2012-09-11 2012-09-11 キックスケータ

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20140070508A1 (ja)
EP (1) EP2706000A1 (ja)
JP (1) JP6015911B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9193414B2 (en) * 2012-10-29 2015-11-24 Hsin Lung Accessories Co., Ltd Kick scooter
USD737534S1 (en) * 2014-03-01 2015-08-25 James Kinberger Vehicle for carrying an insulated chest
CN204527443U (zh) * 2014-12-24 2015-08-05 范整能 滑行车
WO2016130587A1 (en) 2015-02-11 2016-08-18 Razor Usa Llc Scooter with rotational connection
KR101748021B1 (ko) 2015-04-09 2017-06-15 연암공과대학교산학협력단 압전소자를 적용한 전동킥보드
KR101818125B1 (ko) 2015-04-09 2018-01-12 연암공과대학교산학협력단 압전소자를 적용한 전동킥보드
USD855116S1 (en) 2017-09-12 2019-07-30 Razor Usa Llc Personal mobility vehicle
USD885987S1 (en) 2018-04-17 2020-06-02 Razor Usa Llc Personal mobility vehicle

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE63058C (de) * R. FlEBIG in Berlin, Rosenthalerstr. 13, und O. ALIUS in Berlin, Linienstrafse 241 Laufräderschuh
US333751A (en) * 1886-01-05 James b
US1456881A (en) * 1921-06-27 1923-05-29 William O Carley Pavement glide
US4807893A (en) * 1988-03-21 1989-02-28 Huang Chuan H Roller skate
CH676086A5 (ja) * 1988-04-20 1990-12-14 Leitha Finance Sa
US5257795A (en) * 1992-11-02 1993-11-02 Martin Babcock Skate braking system
JP2548563Y2 (ja) * 1993-02-08 1997-09-24 恭三 吉永 ローラースケート具
US5468004A (en) * 1993-07-29 1995-11-21 O.S. Designs, Inc. Anti-lock brake for in-line skate
IT1266082B1 (it) * 1993-11-09 1996-12-20 Nordica Spa Struttura di pattino con ruote in linea
US6739606B2 (en) * 1996-01-29 2004-05-25 Marky Sparky, Inc. Dual-footboard scooter
US20010006282A1 (en) * 1997-11-14 2001-07-05 Green Brian J. In-line skate suspension system with brake
NL1013919C2 (nl) * 1999-12-22 2001-06-25 Robertus Anthonius Maria Van A Step.
US20080238007A1 (en) * 2007-03-26 2008-10-02 Tsun Hao Wang inline skate with a braking system
FR2929130B1 (fr) * 2008-04-01 2010-07-30 Jean Claude Arbogast Dispositif de freinage ameliore pour patin a roulettes
JP3176946U (ja) * 2012-04-27 2012-07-12 ジェイディジャパン株式会社 キックスクーターのブレーキ機構およびキックスクーター

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014054271A (ja) 2014-03-27
EP2706000A1 (en) 2014-03-12
US20140070508A1 (en) 2014-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6015911B2 (ja) キックスケータ
US11420703B2 (en) Scooter and method for operating a scooter
TW201515921A (zh) 關於車輛的改良
KR100857507B1 (ko) 스텝보드
EP3728008B1 (en) Tilting motor vehicle with three or four wheels and method for safely blocking the tilting movements of a tilting motor vehicle with three or four wheels
TW201542413A (zh) 人力推進式車輛
US9433545B2 (en) Wheelchair
JP3176946U (ja) キックスクーターのブレーキ機構およびキックスクーター
TWI549857B (zh) Couplings of tricycles
JP6471055B2 (ja) 前二輪型三輪車の前二輪固定機構
JP3178679U (ja) キックスケータ
US11685188B2 (en) Dual-state caster and method
CN108883808B (zh) 双轮车
JP2012224250A (ja) 車輪型移動体
JP3131561U (ja) 歩行動作により駆動する自操車
CN203681625U (zh) 婴儿车
JP3291589B2 (ja) 搭乗者運搬用乗物
KR200384506Y1 (ko) 롤러 썰매
US20230192223A1 (en) Human Powered, Narrow Track, Enclosed, Tilting, Commuter Vehicle
CN210235196U (zh) 倒置式三轮车
JP2019097694A (ja) 車椅子
JP6518373B1 (ja) 車椅子
JPWO2018167859A1 (ja) 車両
JP6526477B2 (ja) 乳母車
JP2011178249A (ja) 手押台車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160517

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160518

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160913

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6015911

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250