JP5992614B2 - 電子リーディング装置及び方法 - Google Patents

電子リーディング装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5992614B2
JP5992614B2 JP2015516480A JP2015516480A JP5992614B2 JP 5992614 B2 JP5992614 B2 JP 5992614B2 JP 2015516480 A JP2015516480 A JP 2015516480A JP 2015516480 A JP2015516480 A JP 2015516480A JP 5992614 B2 JP5992614 B2 JP 5992614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
page
writing system
reading
user input
input request
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015516480A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015524120A (ja
Inventor
アーメド・アリ
スティーブン・ボーゲル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qatar Foundation
Original Assignee
Qatar Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qatar Foundation filed Critical Qatar Foundation
Publication of JP2015524120A publication Critical patent/JP2015524120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5992614B2 publication Critical patent/JP5992614B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0481Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] based on specific properties of the displayed interaction object or a metaphor-based environment, e.g. interaction with desktop elements like windows or icons, or assisted by a cursor's changing behaviour or appearance
    • G06F3/0483Interaction with page-structured environments, e.g. book metaphor
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04842Selection of displayed objects or displayed text elements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04883Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures for inputting data by handwriting, e.g. gesture or text
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/20Natural language analysis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Description

本発明は、電子リーディング装置(e−リーダー)に関し、より詳しくは、出版物(書籍)に使用された筆記システム(書記体系)に対し正しい順序で該出版物のページを表示する電子リーディング装置に関する。
本発明はまた、電子リーディング装置を使用する方法に関する。
標準e−ブックリーディングフォーマット(.epub)は、デジタル書籍もしくはe−リーダーシステムに対する世界的標準になってきている。.epubは、三つの命令メタデータタグを使用し、そのうちの一つは、テキストが表示されるべき言語を決定する。より具体的には、上記.epubフォーマットは、多くの異なるe−リーダー上にコンテントテキストを正しく表示することに関係し、これにより、表示されたテキストは特定の表示装置に対して最適化される。.epubファイルフォーマットの詳細は、www.idpf.org(国際電子出版フォーラム)で見ることができる。そのような.epub書類は、動的レイアウトを有し、また、特定サイズのページへと植字されるのではなく、それぞれの装置上で実行中にフォーマットされることが企図され、そのため、異なる寸法のデバイススクリーンもしくはウインドウサイズ及び配向へと提供することができる。
ほとんどすべての出版物は、指示を特定するコンテンツページと、特定の章に対する開始ページ及び随意的な最終ページを表示する、通常、番号が付された段落とを有する。ある出版物はまた、インデックス付きのタームが、出版物におけるそれぞれのページのどこで確認可能であるかを表すインデックスを含む。
他のリーディングフォーマット標準も利用できるが、多くの異なるデバイスでテキストコンテンツが表示され得るため、該コンテンツは、特定の静的なページ及び表示サイズへと強制されるのではなく、動的にフォーマットされページ番号が付けられる。
すべての筆記システムは方向性があり、筆記システムの大多数は、左から右及び上から下へと実行する。ある筆記システム、特にアラム語筆記システム及び、ペルシア語及びウルドゥー語等のアラム語派生筆記システムは、右から左及び上から下に読む。モンゴル語は、上から下、次いで右から左に読む。ある筆記システムは、二方向性である。
固定フォーマット又は静フォーマットドキュメントは、種々の植字ソリューションを用いて用意され出版され得る。メタデータタグからある言語又は筆記システムを特定するために既存の技術も利用できる。メタデータタグは、テキストコンテンツが、該メタデータタグにおける筆記システム識別子によって命令されるように左から右又は右から左に正確に植字されていることを保証するためにコンテンツに適用される。
Arabtexは、ソフトウエアパッケージであり、筆記システムの方向性を決定して、テキストを、左から右又は右から左方向のいずれかで固定フォーマットドキュメントに組み込むためにメタデータタグを使用するオープンソース植字ソリューションを提供する。Arabtexは、プリンタに送られファイルのページの植字又は準備等の静的提示法に対する植字ソリューションの提供に限定される。
本発明は、改良された電子リーディングデバイス及び方法を提供することを狙いとする。
本発明の一側面によれば、電子書籍の複数のページを表示すると共に、ユーザ入力に応答して現ページから次ページ又は前ページへと進むための電子リーディングデバイスが提供される。該デバイスは、電子書籍の一又は複数ページを表示するように動作可能なディスプレイと、ユーザからユーザ入力リクエストを受け、該ユーザ入力リクエストをプロフェッサに供給するように動作可能なユーザインターフェースと、電子書籍に使用される筆記システムの決定した読む方向性をプロフェッサに供給するように動作可能な読み方向弁別器とを備える。プロセッサは、ユーザ入力リクエスト及び決定した読む方向性を受信して、該ユーザ入力リクエスト及び読む方向性に応じて、ページターン命令を供給し、電子書籍に使用される筆記システムの読む方向に従い、ユーザがリクエストしたページを表示するように動作可能である。
好ましくは、ユーザ入力リクエストは、次ページリクエスト又は前ページリクエストを含む。
好都合には、読み方向弁別器は、書籍に使用される筆記システムの自動検出に基づいて、該書籍に使用される筆記システムの決定した読む方向性を供給するように動作可能である。
有利には、書籍に使用される言葉の言語を認識することにより、筆記システムを検出するように動作可能である。
好ましくは、読み方向弁別器は、筆記システムに使用されるアルファベットを認識することにより、筆記システムを検出するように動作可能である。
好都合には、読み方向弁別器は、書籍に付されたメタデータタグに基づいて、書籍に使用される筆記システムの決定した読む方向性を供給するように動作可能である。
有利には、ユーザインターフェースは、少なくとも一つのボタンを備える。
好ましくは、ユーザインターフェースは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスを備える。
好都合には、ユーザ入力リクエストは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスにおける方向性ジェスチャーである。
有利には、右から左ジェスチャーは、決定した左から右への読む方向性に対する次ページユーザ入力リクエストである。
好ましくは、左から右ジェスチャーは、左から右への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストである。
好都合には、左から右ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対する次ページユーザ入力リクエストである。
有利には、右から左ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストである。
好ましくは、ユーザインターフェースはタッチスクリーンを備え、タッチスクリーンの第1部分は、次ページユーザリクエストを表すタッチ入力を受けるように動作可能であり、タッチスクリーンの別の部分は、前ページ入力リクエストを表すタッチ入力を受けるように動作可能である。
好都合には、ユーザインターフェースは、ディスプレイからそれぞれ離れた少なくとも二つのボタンを備える。
有利には、読み方向弁別器は、ディスプレイに現在示されるページにのみ使用される筆記システムの読む方向性を決定するように動作可能である。
好ましくは、読み方向弁別器は、書籍に複数のページの読む方向性を決定するように動作可能である。
好都合には、ユーザインターフェースは、ユーザのジェスチャーであるユーザ入力を受けるように動作可能である。ジェスチャーは、書籍に使用される筆記システムの読む方向に実質的に平行である方向の成分を有する。
有利には、該デバイスはグラフィックコントローラを更に備え、該グラフィックコントローラは、ユーザ入力リクエストに整合する動画ページターンを与えるように動作可能である。
本発明の別の側面によれば、電子書籍の複数のページを表示すると共に、ユーザ入力に応答して、現ページから次ページ又は前ページへと移すための方法が提供される。該方法は、ディスプレイに書籍の現ページを表示するステップ;ユーザインターフェースを介してユーザからユーザ入力リクエストを受け、ユーザ入力リクエストをプロセッサに供給するステップ;読み方向弁別器を使用して前記ページ又は書籍を分析して、該書籍に使用される筆記システムの読む方向性を決定し、決定した読む方向性をプロセッサに供給するステップ;ユーザ入力リクエスト及び決定した読む方向性を処理し、ユーザ入力リクエスト及び前記読む方向性に応じて、ページターン命令を供給し、書籍に使用される筆記システムの読む方向性に従い、ユーザがリクエストしたページを表示するステップを含む。
好ましくは、ユーザ入力リクエストは、次ページリクエスト又は前ページリクエストを含む。
好都合には、読み方向弁別器は、書籍を分析して、書籍に使用される筆記システムを自動的に検出することにより、書籍に使用される筆記システムの読む方向性を分析する。
有利には、読み方向弁別器は、書籍に使用される単語の言語を認識することにより、筆記システムを自動的に検出する。
好ましくは、読み方向弁別器は、筆記システムに使用されるアルファベットを認識することにより、筆記システムを検出する。
好都合には、読み方向弁別器は、書籍に付されるメタデータタグを用いて文献に使用される筆記システムの読む方向性を決定する。
有利には、ユーザインターフェースは、少なくとも一つのボタンを備え、ユーザ入力リクエストを受けるステップは、該少なくとも一つのボタンを作動させることを含む。
好ましくは、ユーザインターフェースは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスを備え、ユーザ入力リクエストを受けるステップは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスを作動させることを含む。
好都合には、ユーザ入力リクエストを受けるステップは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスにおける方向性ジェスチャーを受けることを含む。
有利には、右から左ジェスチャーは、左から右への読む方向性に対する次ページユーザ入力リクエストである。
好ましくは、左から右ジェスチャーは、左から右への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストである。
好都合には、左から右ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対する次ページユーザ入力リクエストである。
有利には、右から左ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストである。
好ましくは、ユーザインターフェースはタッチスクリーンを備え、ユーザ入力リクエストを受けるステップは、次ページユーザリクエストを示すためのタッチスクリーンの第1部分におけるタッチ入力を検出すること、及び、前ページユーザリクエストを示すためのタッチスクリーンの別の部分におけるタッチ入力を検出することを含む。
好都合には、ユーザインターフェースは、ディスプレイからそれぞれ離れた少なくとも二つのボタンを含む。
有利には、読み方向弁別器は、ディスプレイに現在示されるページのみに使用される筆記システムの読む方向性を決定する。
好ましくは、読み方向弁別器は、書籍における複数のページの読む方向性を決定する。
好都合には、ユーザ入力リクエストを受けるステップは、ユーザジェスチャー入力を受けることを含む。ジェスチャー入力は、書籍に使用される筆記システムの読む方向に実質的に平行である方向の成分を有する。
有利には、該方法は、ユーザ入力リクエストに整合する動画ページターンを与えることを更に含む。
本発明がより容易に理解され得るように、本発明の実施形態は、添付図面を参照して、例として記述される。
図1は、右から左への筆記システムで書籍のページを表示する電子リーディングデバイス(e−リーダー)の概略図である。 図2は、右から左への筆記システムで書籍の2ページを表示するe−リーダーの概略図である。 図3は、左から右への筆記システムで書籍のページを表示するe−リーダーの概略図である。 図4は、本発明の実施形態の電子リーディングシステムの概略図である。 図5は、本発明を具現化するプロセスを示すフロー図である。
図1を最初に参照して、以下e−リーダー1と称される電子リーディングデバイス(装置)は、ディスプレイ2と、ページターンボタン3、4の形態のユーザインターフェースとを組み込む。
本発明の実施形態のe−リーダーは、図1に示すe−リーダーよりも多い又は少ない数のボタンを組み込み得るユーザインターフェースを有する。また、該ボタンは、e−リーダー上のどこにでも位置付けられ得る。更なる実施形態において、ディスプレイ2は、ユーザの入力を受けるタッチスクリーンディスプレイである。一実施形態において、タッチスクリーンは、唯一のユーザインターフェース入力デバイスであり、他の実施形態において、タッチスクリーンは、他のユーザ入力デバイス、例えばボタン、カメラ、マイク又は他のセンサと共に提供される。
図1において、テキスト5の行がディスプレイ2上に表示される。テキスト5の各行の矢印は、該ページに使用された筆記システムの読む方向性を表す。この例において、読む方向性は右から左である。そのため、筆記システムは、例えば、アラム語筆記システム、又はペルシア語もしくはウルドゥー語等のアラム語派生筆記システムであり得る。
右から左への読む方向性筆記システムを示すあるページに対するページ番号の正しい位置付けは、ページ番号マーカ6により表されるように、該ページの左側である。ページ番号マーカ6は、ページの左側に配置される。これは、慣用の本において、ユーザは、ページの左側を持ち上げ、該ページを左から右へとターンもしくは反転させ、本の次ページに進むからである。ページ番号は、好ましくは、出版物(書籍)に使用される筆記システムの番号付けシステムを用いて表示される。
図2は、ランドスケープフォーマットで横並びに出版物の2頁を表示するディスプレイ2を組み込むe−リーダーを示す。該ページは、右から左の読む方向性を用いるテキスト5の行を含む。このランドスケープフォーマットにおいて、ページ番号マーカ6は、図2に示すように、左及び右ページの外側縁に表れる。テキスト5の行の筆記システムが右から左への読む方向性を有するので、左側ページに示すページ番号は、右側のページに示すページ番号よりも大きい。
左から右に読む方向性を有する筆記システムを使用する出版物では、ページ番号はまた、出版物がランドスケープフォーマットで見られる場合、左及び右ページの外側縁に示される。しかしながら、左から右への読む方向性では、右側ページに示されるページ番号は、左側ページに示されるページ番号よりも大きい。
図3は、e−リーダー1が、左から右の読む方向性を有する筆記システムのテキスト5の行を示す別の例を示す。前述したように、テキスト5の行における矢印は、筆記システムの読む方向性を示し、このケースは左から右である。
左から右への読む方向性を有する筆記システムのテキストを示すページ上のページ番号マーカは、図3に示すように該ページの右側にある。
今度は図4を参照して、本発明の好ましい実施形態の電子リーディングデバイスすなわちe−リーダーは、プロセッサ7、メモリ8及びディスプレイ9を内蔵する。メモリ8は、e−ブック、週刊誌又は新聞等の電子出版物を格納するように構成される。プロセッサ7は、メモリ8から出版物のあるページを表示するデータを取得し、該ページをユーザに表示するために該データをディスプレイ9に送信するように動作可能である。
出版物は、好ましくは、.epub等の標準e−ブックリーディングフォーマットである。しかしながら、出版物は、プレーンテキスト、マイクロソフトワードもしくはアドビPDF等の任意の他のファイルフォーマットで格納され得る。出版物は、デジタル権利管理(DRM)保護の形式で保護されることも、保護されないことある。
e−リーダーはまた、ユーザインターフェース10を組み込み、ユーザインターフェース10は、ユーザ入力リクエストを受け、該ユーザ入力リクエストをプロセッサ7に供給するように動作可能である。一実施形態において、ユーザインターフェースは、物理的ボタンを備える。別の実施形態において、ユーザインターフェース10は、物理的ボタンに代えて又は加えてタッチスクリーンを組み込む。更なる実施形態において、e−リーダーは、他のユーザインターフェースセンサ、例えばマイク又はカメラ等を内蔵する。
e−リーダーは、プロセッサ7に接続される読み方向弁別器11を更に組み込む。他の実施形態において、読み方向弁別器11は、プロセッサ7に実装される。読み方向弁別器11は、出版物又は出版物のページに使用される筆記システムの読む方向性を決定するため、メモリ8に格納された出版物のテキストを分析するように動作可能である。読み方向弁別器は、好ましくは、言語及び筆記システム確認技術を使用してページ上のテキストの本体の言語及びコンテンツを決定する。そのような技術は、当業者には知られている。確認は、例えば、テキストの本体からの単語を分析し、これらを、それぞれ既知の言語のテキストを格納するマルチプルテキストリポジトリに格納された単語と、既知のある言語との整合が見つかるまで、比較することにより実行され得る。他の実施形態において、確認技術は、テキストの本体に使用されるフォント、スクリプト又は他のアルファベットを確認し、筆記システムが右から左の筆記システムであるか又は左から右の筆記システムであるかを決定する。
更なる実施形態において、読み方向弁別器11又はプロセッサ7は、電子書籍又はページに使用される言語及び/又は筆記システムを示す、該電子書籍又はページに埋め込まれた一つ又は複数のメタデータタグを読み込むように動作可能である。しかしながら、電子書籍におけるメタデータタグの存在は、本発明の実施形態の動作には必要ない。もし電子書籍が書籍に使用される筆記システムの検出を支援するメタデータタグを含む場合、該メタデータタグが使用される。書籍に使用される筆記システムを示すメタデータタグが全く存在しない場合、本発明の実施形態は、任意のメタデータタグ情報を用いることなく、書籍に使用される言語/スクリプト/筆記システムを自動的に検出する。
e−リーダーを使用する方法は、図面5を参照して以下に記述される。
プロセッサ7は、読み方向弁別器11から読む方向性インジケータを受信し、また、ユーザインターフェース10からユーザ入力リクエストを受信する。プロセッサ7が読む方向性インジケータを受信した際、プロセッサ7は、ページのページ番号に使用される筆記システムの読む方向性に従う適切な位置に、該ページ番号を位置付ける。例えば、決定した読む方向性が左から右の場合、ページ番号インジケータは、図1に示すようにページの左側に位置付けられる。他方、決定した読む方向性が左から右の場合、ページ番号インジケータは、図3に示すようにスクリーンの右側に配置される。そのため、e−リーダーは、ページに使用される筆記システムの検出された読む方向性に従って、該ページの正しい位置にページ番号インジケータを位置付ける。
e−リーダーがランドスケープフォーマットで書籍の2ページを表示するように構成される場合、e−リーダーは、図2に示すように、それらページ番号を右及び左のページの外側縁に位置付ける。検出した読む方向性が右から左の場合、e−リーダーは、左側ページに示されるページ番号が、右側ページに示されるページ番号よりも大きいことを保証する。他方、検出した読む方向性が左から右の場合、e−リーダーは、右側ページに示されるページ番号が左側ページに示されるページ番号よりも大きいことを確実にする。
e−リーダーは、書籍の筆記システムの番号付けシステムを用いて各ページ番号を表示するように動作可能である。例えば、書籍の筆記システムがアラビア語である場合、ページ番号はアラビア文字で示される。
決定した読む方向性はまた、書籍のページターン方向を示す。書籍が右から左への読む方向性の筆記システムを使用していることを読み方向弁別器11が検出した場合、e−リーダーは、次ページへと移るページターン方向が左から右であることを登録する。反対に、左から右への読む方向性の筆記システムでは、次ページに対するページターン方向は右から左である。
ユーザインターフェース10は、左から右又は右から左のページターンを示すユーザ入力を受けるように動作可能である。ユーザインターフェースが図1及び3に示すボタン3、4等の物理的ボタンを組み込む実施形態において、左から右のページターンリクエストは、ユーザが該デバイスの右側のボタン4を押すことにより入力される。反対に、右から左ページターンリクエストは、ユーザが該デバイスの左側のボタン3を押すことにより入力される。タッチスクリーンを組み込む実施形態では、ページターンリクエストは、ユーザが該スクリーンの一部にタッチすることにより入力される。例えば、ユーザは、左から右ページターンリクエストを入力するためにスクリーンの左側部分をタッチすることができ、又は、ユーザは、右から左ページターンリクエストを入力するためにスクリーンの右側部分をタッチすることができる。
他の実施形態において、e−リーダーはタッチスクリーンを組み込み、該e−リーダーは、ユーザがスクリーンにタッチすることによってなされるジェスチャーに応答するように動作可能である。これらの実施形態において、ユーザは、スクリーンにタッチして指を左から右に滑らせることにより、左から右のページターンリクエストを入力することができる。反対に、ユーザは、スクリーンにタッチして指を右から左に滑らせることにより、右から左のページターンリクエストを入力することができる。
プロセッサ7がユーザインターフェース10からページターンリクエストを受信すると、プロセッサ7は、決定した読む方向と組み合わせてページターンリクエストを処理し、ディスプレイ9に表示されるべき書籍の次ページを決定する。決定した読む方向性が左から右でかつページターンリクエストが左から右ページターンリクエストである場合、プロセッサは、書籍における次ページがディスプレイ9に表示されるべきであることを決定する。反対に、決定した読む方向性が左から右でかつユーザ入力リクエストが右から左入力リクエストである場合、プロセッサは、書籍の前ページがディスプレイ9に表示されるべきであることを決定する。
e−リーダーはまた、書籍に使用される筆記システムの読む方向性に適合した該書籍のコンテンツのテーブルをページのある位置に表示するように動作可能である。例えば、右から左への読む方向性の筆記システムにおいて、コンテンツのテーブルは、ページの右に整列される。反対に、左から右への読む方向性の筆記システムにおいて、コンテンツのテーブルは、ページの左に整列される。
本発明の実施形態のe−リーダーはまた、書籍に使用される検出された筆記システムに適合した表示されたコンテンツのテーブルに対する番号システムを選択するように動作可能である。
本発明の他の実施形態において、e−リーダーは、左から右及び右から左の読む方向性に加えて又は代えて、上から下及び下から上の読む方向性を決定するように動作可能である。これらの実施形態において、ページ番号インジケータ及びコンテンツのテーブルは、e−リーダーにより、筆記システムに従うページの正しい位置に自動的に整列される。
本発明の他の実施形態において、e−リーダーは、書籍に使用される検出された筆記システムに応答して自動的に、筆記システムに適合するフォントで該書籍のコンテンツを表示するように動作可能である。
この明細書及び特許請求の範囲に用いられる場合、用語「備える」及び「備えている」及びこれらの変形は、指定された特徴、ステップ又は整数が含まれることを意味する。該用語は、他の特徴、ステップ又は構成要素の存在を除外することを企図しない。
2 ディスプレイ
3、4 ボタン
5 テキスト
6 ページ番号マーカ
7 プロセッサ
8 メモリ
9 ディスプレイ
10 ユーザインターフェース
11 読み方向弁別器

Claims (13)

  1. 電子書籍の複数ページを表示すると共に、ユーザ入力に応答して現ページから次ページ又は前ページへと移るための電子リーディングデバイスであって、
    電子書籍の一つ又は複数のページを表示するように動作可能なディスプレイと、
    ユーザからのユーザ入力リクエストを受け、該ユーザ入力リクエストをプロセッサに供給するように動作可能なユーザインターフェースと、
    電子書籍に使用される単語の言語を認識することにより、筆記システムを検出すると共に、電子書籍に使用される筆記システムの決定した読む方向性を前記プロセッサに供給するように動作可能な読み方向弁別器とを備え、
    前記プロセッサは、ユーザ入力リクエスト及び決定した読む方向性を受信し、該ユーザ入力リクエスト及び読む方向性に応答して、ページターン命令を供給し、電子書籍に使用される筆記システムの読む方向性に従ってユーザによりリクエストされたページを表示するように動作可能である電子リーディングデバイス。
  2. 前記読み方向弁別器は、
    電子書籍に使用される筆記システムの自動検出
    筆記システムに用いられるアルファベットの認識;及び
    電子書籍に付されるメタデータタグ、
    のうちの少なくとも一つに基づいて、電子書籍に使用される筆記システムの決定した読む方向性を供給するように動作可能である請求項1に記載の電子リーディングデバイス。
  3. 前記ユーザ入力リクエストは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスにおける方向性ジェスチャーである請求項に記載の電子リーディングデバイス。
  4. 右から左ジェスチャーは、決定した左から右への読む方向性に対する次ページユーザ入力リクエストであり、かつ、左から右ジェスチャーは、左から右への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストであり、又は、
    左から右ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対す次ページユーザ入力リクエストであり、かつ、右から左ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストである請求項に記載の電子リーディングデバイス。
  5. 前記ユーザインターフェースはタッチスクリーンを含み、前記タッチスクリーンの第1部分は、次ページユーザリクエストを表すタッチ入力を受けるように動作可能であり、前記タッチスクリーンの別の部分は、前ページ入力リクエストを表すタッチ入力を受けるように動作可能である請求項に記載の電子リーディングデバイス。
  6. 前記読み方向弁別器は、
    ディスプレイに現在表示されるページにのみ使用される筆記システム;及び、
    電子書籍の複数のページの筆記システム、の少なくとも一つにより、筆記システムの読む方向性を決定するように動作可能である請求項に記載の電子リーディングデバイス。
  7. 前記ユーザインターフェースは、ユーザのジェスチャーであるユーザ入力を受けるように動作可能であり、前記ジェスチャーは、電子書籍に使用される筆記システムの読む方向に実質的に平行な方向の成分を有する請求項に記載の電子リーディングデバイス。
  8. 電子書籍の複数のページを表示すると共に、ユーザ入力に応答して現ページから次ページ又は前ページへと進むための方法であって、
    ディスプレイ上に電子書籍の現ページを表示するステップと、
    ユーザインターフェースを介してユーザからのユーザ入力リクエストを受けて、該ユーザ入力リクエストをプロセッサに供給するステップと、
    読み方向弁別器を使用して前記電子書籍を分析し、電子書籍に使用される単語の言語を認識することにより、筆記システムを自動的に検出し、電子書籍に使用される筆記システムの読む方向性を決定し、該決定した読む方向性を前記プロセッサに供給するステップと、
    前記ユーザ入力リクエスト及び前記決定した読む方向性を処理し、該ユーザ入力リクエスト及び決定した読む方向性に応じて、ページターン命令を供給し、電子書籍に使用される筆記システムの読む方向性に従って、ユーザがリクエストしたページを表示するステップとを含む方法。
  9. 前記読み方向弁別器は、電子書籍を分析し、
    電子書籍に使用される筆記システム動検
    筆記システムに用いられるアルファベットの認識;及び
    電子書籍に付されるメタデータタグの使用、
    のうちの少なくとも一つにより、電子書籍に使用される筆記システムの読む方向性を決定する請求項に記載の方法。
  10. ユーザ入力リクエストを受けるステップは、タッチスクリーン、タッチパッド、トラックパッド、又はマウスにおける方向性ジェスチャーを受けることを含む請求項に記載の方法。
  11. 右から左ジェスチャーは、決定した左から右への読む方向性に対する次ページユーザ入力リクエストであり、かつ、左から右ジェスチャーは、左から右への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストであり、又は、
    左から右ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対す次ページユーザ入力リクエストであり、かつ、右から左ジェスチャーは、右から左への読む方向性に対する前ページユーザ入力リクエストである請求項10に記載の方法。
  12. 前記読み方向弁別器は、少なくとも、
    ディスプレイに現在表示されるページにのみ使用される筆記システム;又は、
    電子書籍の複数のページの筆記システム、を使用することにより、筆記システムの読む方向性を決定する請求項に記載の方法。
  13. ユーザ入力リクエストを受けるステップは、ユーザジェスチャー入力を受けることを含み、該ユーザジェスチャー入力は、電子書籍に使用される筆記システムの読み方向に実質的に平行な方向の成分を有する請求項10に記載の方法。
JP2015516480A 2012-06-13 2012-06-13 電子リーディング装置及び方法 Expired - Fee Related JP5992614B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2012/061171 WO2013185808A1 (en) 2012-06-13 2012-06-13 An electronic reading device and method therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015524120A JP2015524120A (ja) 2015-08-20
JP5992614B2 true JP5992614B2 (ja) 2016-09-14

Family

ID=46384346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015516480A Expired - Fee Related JP5992614B2 (ja) 2012-06-13 2012-06-13 電子リーディング装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20150160805A1 (ja)
JP (1) JP5992614B2 (ja)
MA (1) MA20150127A1 (ja)
WO (1) WO2013185808A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109710093B (zh) * 2018-12-14 2021-11-30 掌阅科技股份有限公司 阅读操作方法、手写阅读设备和存储介质
CN114330277B (zh) * 2021-12-31 2023-08-22 抖音视界有限公司 阅读排版方法、装置、设备和存储介质

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463725A (en) * 1992-12-31 1995-10-31 International Business Machines Corp. Data processing system graphical user interface which emulates printed material
WO2006011436A1 (ja) * 2004-07-28 2006-02-02 Nitto Denko Corporation 偏光フィルムの製造方法、偏光フィルム、偏光板、光学フィルム及び画像表示装置
JP4398465B2 (ja) * 2004-07-28 2010-01-13 パナソニック株式会社 電子表示装置、電子表示方法、電子表示プログラム及び記録媒体
US20090006634A1 (en) * 2007-06-28 2009-01-01 Microsoft Corporation Run-once static content generation using a descriptive file path
CN102194117B (zh) * 2010-03-05 2013-03-27 北京大学 文稿页面方向检测方法和装置
US9026932B1 (en) * 2010-04-16 2015-05-05 Amazon Technologies, Inc. Edge navigation user interface
US9442516B2 (en) * 2011-01-24 2016-09-13 Apple Inc. Device, method, and graphical user interface for navigating through an electronic document
US20130067366A1 (en) * 2011-09-14 2013-03-14 Microsoft Corporation Establishing content navigation direction based on directional user gestures
US8977967B2 (en) * 2012-05-11 2015-03-10 Microsoft Technology Licensing, Llc Rules for navigating to next content in a browser
US20150058710A1 (en) * 2013-08-21 2015-02-26 Microsoft Corporation Navigating fixed format document in e-reader application
US9529432B2 (en) * 2014-12-22 2016-12-27 Rakuten Kobo, Inc. Progressive page transition feature for rendering e-books on computing devices

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015524120A (ja) 2015-08-20
WO2013185808A1 (en) 2013-12-19
US20150160805A1 (en) 2015-06-11
MA20150127A1 (fr) 2015-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2012308862B2 (en) Establishing content navigation direction based on directional user gestures
US20160070688A1 (en) Displaying annotations of a document by augmenting the document
KR102240279B1 (ko) 컨텐트 처리 방법 및 그 전자 장치
US20140210798A1 (en) Digital Drawing Using A Touch-Sensitive Device To Detect A Position And Force For An Input Event
WO2016037018A1 (en) Collecting annotations for a document by augmenting the document
US9460089B1 (en) Flow rendering of annotation characters
JP2011186812A (ja) 文書及び図面間の整合性確認支援装置、整合性確認支援プログラム及び、整合性確認支援プログラムを記録した記録媒体
US10509853B2 (en) Creating an annotation pane for a document by augmenting the document
US10146746B2 (en) Method and system for converting a document
US9372619B2 (en) Display apparatus and method thereof
BR112014017946B1 (pt) Sistema e método para exibir páginas em dispositivo móvel
EP2634686A2 (en) Associating strokes with documents based on the document image
CN105302626B (zh) Xps结构化数据的解析方法
TW201543337A (zh) 流式電子書產生之方法及網站系統
JP2015049604A (ja) 電子文書を表示するための電子機器および方法
US9141867B1 (en) Determining word segment boundaries
JP2005011340A (ja) オブジェクト上の注釈をグループ化することによりオブジェクトを選択する方法、システム、プログラム、及び、コンピュータ可読記憶媒体
JP5992614B2 (ja) 電子リーディング装置及び方法
JP2023513672A (ja) リフロー型コンテンツの動的レイアウト調整
JP2016085547A (ja) 電子機器および方法
US20140064620A1 (en) Information processing system, storage medium and information processing method in an infomration processing system
JP6171676B2 (ja) 入力装置
RU2732892C2 (ru) Система и способ обработки заметки скриншотного типа для потокового документа
US20140300563A1 (en) Control device and control method
JP2008310531A (ja) 帳票識別方法及び帳票識別プログラム並びに該帳票識別方法を用いた光学文字読取システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160217

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160817

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5992614

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees