JP5987389B2 - RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM - Google Patents

RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP5987389B2
JP5987389B2 JP2012069210A JP2012069210A JP5987389B2 JP 5987389 B2 JP5987389 B2 JP 5987389B2 JP 2012069210 A JP2012069210 A JP 2012069210A JP 2012069210 A JP2012069210 A JP 2012069210A JP 5987389 B2 JP5987389 B2 JP 5987389B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
font
recording
setting data
temporary storage
storage area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012069210A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2013199070A5 (en
JP2013199070A (en
Inventor
俊一 若狭
俊一 若狭
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2012069210A priority Critical patent/JP5987389B2/en
Priority to CN201310054985.1A priority patent/CN103358727B/en
Priority to EP13158281.9A priority patent/EP2645306A3/en
Priority to US13/832,627 priority patent/US9613302B2/en
Priority to KR1020130032012A priority patent/KR101429850B1/en
Publication of JP2013199070A publication Critical patent/JP2013199070A/en
Publication of JP2013199070A5 publication Critical patent/JP2013199070A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5987389B2 publication Critical patent/JP5987389B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

本発明は、制御装置に接続可能に構成され、設定値を参照しつつ記録を行う記録装置、当該記録装置の制御方法、及び、当該記録装置を制御するためのプログラムに関する。   The present invention relates to a recording apparatus configured to be connectable to a control apparatus and performing recording while referring to a set value, a control method for the recording apparatus, and a program for controlling the recording apparatus.

従来、記録に関する各種設定の設定値を記憶し、これら設定値を参照しつつ、記録に係る各種動作を実行する記録装置(印刷制御装置)が知られている(例えば、特許文献1参照)。
一般に、この種の記録装置を制御する制御装置(例えば、ホストコンピューター)は、各種設定について記録装置に問い合わせる機能が実装されている。
2. Description of the Related Art Conventionally, a recording apparatus (printing control apparatus) that stores various setting values related to recording and executes various operations related to recording while referring to these setting values is known (for example, see Patent Document 1).
In general, a control device (for example, a host computer) that controls this type of recording device has a function of inquiring the recording device for various settings.

特開2008−203926号公報JP 2008-203926 A

ここで、各種設定の中には、記録装置による記録の実行に際し、所定の態様で記録を行うために、その設定値が一時的に変更されるものがある。そして、記録装置について、制御装置から設定についての問い合わせがあった場合に、一時的に設定値が変更される設定があることを踏まえた適切な応答ができるようにしたいとするニーズがある。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、記録の際に一時的に設定値が変更される設定があることを踏まえ、制御装置からの設定に関する問い合わせについて適切な応答をすることを目的とする。
Here, some of the various settings are temporarily changed in order to perform recording in a predetermined manner when recording is performed by the recording apparatus. There is a need for an appropriate response based on the fact that there is a setting that temporarily changes the setting value when there is an inquiry about the setting from the control device.
The present invention has been made in view of the above-described circumstances, and based on the fact that there is a setting in which the setting value is temporarily changed at the time of recording, an appropriate response is made to an inquiry regarding the setting from the control device. With the goal.

上記目的を達成するために、本発明は、制御装置に接続可能な記録装置であって、記録媒体への記録に関する設定に係る設定値が記述された設定データが記憶される記憶部と、前記設定データを参照して前記設定値を一時記憶領域に展開し当該一時記憶領域に展開した前記設定値を参照して前記記録媒体に記録を実行させる記録制御部と、を備え、前記記録制御部は、前記制御装置から制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて前記一時記憶領域に展開した所定の設定に係る設定値を変更し、当該所定の設定については変更後の前記設定値を参照して記録を実行させ、前記制御装置から設定値を変更した設定についての問い合わせがあった場合は、変更後の前記設定値を応答することを特徴とする。
この構成によれば、記録装置は、設定値を一時的に変更した設定について、制御装置から問い合わせがあった場合、設定データに記述された設定値ではなく、一時記憶領域に記憶された変更後の設定値を応答する。ここで、一時記憶領域に記憶された設定値が、記録に係る処理に際して実際に使用される設定値であるため、上記構成により、記録装置は、制御装置から設定に関する問い合わせがあった場合、記録の際に一時的に設定値が変更される設定があることを踏まえ、設定値が変更された設定については、記録に際して実際に使用される設定値を適切に応答することが可能となる。
In order to achieve the above object, the present invention provides a recording device that can be connected to a control device, wherein a storage unit that stores setting data in which setting values relating to recording on a recording medium are described; referring to the setting data developed in the temporary storage area the set value, by referring to the setting value obtained by expanding in the temporary storage area and a recording control unit to execute recording on the recording medium, the recording control When receiving a control command from the control device, the unit changes a setting value related to a predetermined setting expanded in the temporary storage area according to the content of the control command, and the predetermined setting is changed to the changed value reference to the set value to execute the recording, if an inquiry about settings to change the setting from the control device is characterized in that in response to the set value after the change.
According to this configuration, when an inquiry is made from the control device regarding the setting whose setting value has been temporarily changed, the recording device is not the setting value described in the setting data, but the changed value stored in the temporary storage area. Returns the set value of. Here, since the setting value stored in the temporary storage area is the setting value that is actually used in the processing related to recording, the recording apparatus can record the setting when inquiring about the setting from the control apparatus. Considering that there is a setting in which the setting value is temporarily changed at the time of the recording, it is possible to appropriately respond to the setting value actually used at the time of recording for the setting whose setting value has been changed.

また、本発明は、前記設定データには、記録可能領域に係る設定値が記述され、前記記録制御部は、前記制御装置から制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて、前記一時記憶領域に展開した記録可能領域に係る設定値を変更し、前記記録可能領域については、変更後の前記記録可能領域に係る設定値を参照して記録を実行させ、前記制御装置から前記記録可能領域についての問い合わせがあった場合は、変更後の前記記録可能領域に係る設定値を応答することを特徴とする。
ここで、記録装置は、記録に際し、設定データに記述された記録可能領域の設定値について、所定の記録結果を得るために、その値を拡大し、又は、縮小することがある。そして、上記構成によれば、記録可能領域の設定値について一時的な変更が行われた場合において、制御装置から記録可能領域についての問い合わせがあった場合、記録装置は、一時的な変更後の記録可能領域の設定値を応答するため、記録に際して実際に使用する記録可能領域の設定値を適切に応答可能となる。
Further, according to the present invention, the setting data describes a setting value related to a recordable area, and the recording control unit receives the control command from the control device, according to the content of the control command. The setting value related to the recordable area developed in the temporary storage area is changed, and the recording is performed with reference to the setting value related to the recordable area after the change for the recordable area. When there is an inquiry about the possible area, the setting value related to the recordable area after the change is returned.
Here, when recording, the recording apparatus may enlarge or reduce the set value of the recordable area described in the setting data in order to obtain a predetermined recording result. According to the above configuration, when a temporary change is made to the set value of the recordable area and the control apparatus makes an inquiry about the recordable area, the recording apparatus Since the set value of the recordable area is responded, the set value of the recordable area that is actually used for recording can be appropriately responded.

また、本発明は、前記記録制御部は、前記制御装置から1行分の文字の記録を指示する制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて、1行に記録される文字の記録可能桁数が所定の値となるように前記一時記憶領域に展開した前記記録可能領域に係る設定値を変更し、前記記録可能領域については、変更後の前記記録可能領域に係る設定値を参照して記録を実行させ、前記制御装置から前記記録可能領域についての問い合わせがあった場合は、変更後の前記記録可能領域に係る設定値を応答することを特徴とする。
ここで、1行に記録される文字の記録可能桁数によって、記録結果(記録媒体の見た目)は大きく変わる場合がある。従って、記録装置は、所定の記録結果を得るために、記録可能領域の設定値を変更することにより、1行に記録される文字の記録可能桁数を調整する場合がある。そして、上記構成によれば、記録可能桁数の調整のために記録可能領域の設定値について一時的な変更が行われた場合において、制御装置から記録可能領域についての問い合わせがあった場合、記録装置は、一時的な変更後の記録可能領域の設定値を応答するため、記録に際して実際に使用する記録可能領域の設定値を適切に応答可能となる。
Further, according to the present invention, when the recording control unit receives a control command for instructing recording of one line of characters from the control device, the recording control unit determines the character recorded on one line according to the content of the control command. The setting value related to the recordable area expanded in the temporary storage area is changed so that the number of recordable digits becomes a predetermined value, and the setting value related to the recordable area after the change is changed for the recordable area. Referring to thereby execute recording, when a from the controller inquires about the recordable area is characterized by responding to a set value according to the recordable area after the change.
Here, the recording result (the appearance of the recording medium) may vary greatly depending on the number of recordable digits of characters recorded in one line. Therefore, the recording apparatus may adjust the recordable digit number of characters recorded in one line by changing the set value of the recordable area in order to obtain a predetermined recording result. According to the above configuration, when a temporary change is made to the set value of the recordable area in order to adjust the number of recordable digits, if there is an inquiry about the recordable area from the control device, Since the apparatus responds with the set value of the recordable area after the temporary change, the set value of the recordable area that is actually used for recording can be appropriately responded.

また、本発明は、前記記憶部には、フォントデータがさらに記憶され、前記記録制御部は、前記制御装置から1行分の所定のフォントの文字の記録を指示する制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて、当該所定のフォントで1行に文字を記録したときの記録可能桁数と、他の特定のフォントで1行に文字を記録したときの記録可能桁数が一致するように前記一時記憶領域に展開した前記記録可能領域に係る設定値を変更し、前記記録可能領域については、変更後の前記記録可能領域に係る設定値を参照して記録を実行させ、前記制御装置から前記記録可能領域についての問い合わせがあった場合は、変更後の前記記録可能領域に係る設定値を応答することを特徴とする。
ここで、記録装置は、1行分の文字を記録する場合において、所定のフォントで記録した場合と、他の特定のフォントで記録した場合との記録結果を近似させるべく、当該処置のフォントで1行に文字を記録したときの記録可能桁数と、他の特定のフォントで1行に文字を記録したときの記録可能桁数とが一致するように、記録可能領域の設定値を一時的に変更する場合がある。そして、上記構成によれば、記録可能桁数の調整のために記録可能領域の設定値について一時的な変更が行われた場合において、制御装置から記録可能領域についての問い合わせがあった場合、記録装置は、一時的な変更後の記録可能領域の設定値を負うとするため、記録に際して実際に使用する記録可能領域の設定値を適切に応答可能となる。
Further, according to the present invention, when the storage unit further stores font data, and the recording control unit receives a control command instructing recording of characters of a predetermined font for one line from the control device, Depending on the contents of the control command, the number of recordable digits when a character is recorded in one line with the specified font matches the number of recordable digits when a character is recorded in one line with another specific font. To change the set value related to the recordable area expanded in the temporary storage area, and for the recordable area, refer to the set value related to the recordable area after the change, execute recording , If the control device an inquiry about the recordable area, and wherein the responding settings according to the recordable area after the change.
Here, in the case of recording characters for one line, the recording device uses the font of the treatment to approximate the recording result when recording with a predetermined font and when recording with another specific font. Temporarily set the recordable area setting so that the number of recordable digits when a character is recorded on one line matches the number of recordable digits when a character is recorded on one line with another specific font. May be changed to According to the above configuration, when a temporary change is made to the set value of the recordable area in order to adjust the number of recordable digits, if there is an inquiry about the recordable area from the control device, Since the apparatus assumes the set value of the recordable area after the temporary change, the set value of the recordable area that is actually used for recording can be appropriately responded.

また、上記目的を達成するために、本発明は、制御装置に接続可能に構成され、記録媒体への記録に関する各種設定に係る設定値が記述された設定データが記憶される記憶部を備える記録装置の制御方法であって、前記設定データに記述された前記設定値を一時記憶領域に展開し当該一時記憶領域に展開した設定値を参照して前記記録媒体に記録を実行し、当該制御コマンドの内容に応じて前記一時記憶領域に展開した所定の設定に係る設定値を変更し、当該所定の設定については、変更後の前記設定値を参照して記録を実行し、前記制御装置から設定値を変更した設定についての問い合わせがあった場合は、変更後の前記設定値を応答することを特徴とする。
この制御方法によれば、記録装置は、制御装置から設定に関する問い合わせがあった場合、記録の際に一時的に設定値が変更される設定があることを踏まえ、設定値が変更された設定については、記録に際して実際に使用される設定値を適切に応答することが可能となる。
In order to achieve the above object, the present invention provides a recording device comprising a storage unit configured to be connectable to a control device and storing setting data in which setting values relating to various settings related to recording on a recording medium are described. a control method of the apparatus, the expand the setting values described in the setting data in the temporary storage area, with reference to the set values developed in the temporary storage area to perform recording on the recording medium, the control According to the contents of the command, the setting value related to the predetermined setting expanded in the temporary storage area is changed, and the predetermined setting is recorded with reference to the changed setting value, from the control device. If there is an inquiry about the setting changing the set value, characterized in that it responds to the set value after the change.
According to this control method, when there is an inquiry about the setting from the control device, the recording device is configured to change the setting value based on the fact that the setting value is temporarily changed during recording. Makes it possible to appropriately respond to the set values actually used during recording.

また、上記目的を達成するために、制御装置に接続可能に構成され、記録媒体への記録に関する設定に係る設定値が記述された設定データが記憶される記憶部を備える記録装置を制御する制御部により実行されるプログラムであって、前記制御部を、前記設定データに記述された前記設定値を一時記憶領域に展開し当該一時記憶領域に展開した前記設定値を参照して前記記録媒体に記録を実行させる記録制御部として機能させ、前記記録制御部は、前記制御装置から前記制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて前記一時記憶領域に展開した所定の設定に係る設定値を変更し、当該所定の設定については、変更後の前記設定値を参照して記録を実行させ、前記制御装置から設定値を変更した設定についての問い合わせがあった場合は、変更後の前記設定値を応答することを特徴とする。
このプログラムによれば、記録装置は、制御装置から設定に関する問い合わせがあった場合、記録の際に一時的に設定値が変更される設定があることを踏まえ、設定値が変更された設定については、記録に際して実際に使用される設定値を適切に応答することが可能となる。
In order to achieve the above object, a control for controlling a recording apparatus comprising a storage unit configured to be connectable to a control apparatus and storing setting data describing setting values relating to recording on a recording medium. a program to be executed by the part, the control unit, the said setting values described in the setting data developed in the temporary storage area, referring to the recording medium the setting values developed in the temporary storage area to function as a recording control unit to execute the recording to the recording control unit, when receiving the control command from the control device, according to a predetermined setting that is deployed in the temporary storage area in accordance with the contents of the control command change the set value, for the predetermined settings, to execute the recording by referring to the set value after the change, query the settings to change the setting from the control device If there, characterized in that it responds to the set value after the change.
According to this program, when there is an inquiry about the setting from the control device, the recording device has a setting whose setting value is temporarily changed at the time of recording. Thus, it is possible to appropriately respond to the set values actually used at the time of recording.

本発明によれば、記録の際に一時的に設定値が変更される設定があることを踏まえ、制御装置からの設定に関する問い合わせについて適切な応答をすることができる。   According to the present invention, based on the fact that there is a setting in which the setting value is temporarily changed at the time of recording, it is possible to appropriately respond to an inquiry regarding the setting from the control device.

本実施形態に係る記録システムの機能的構成を示すブロック図である。It is a block diagram which shows the functional structure of the recording system concerning this embodiment. (A)はフォントサイズを示し、(B)は設定データの内容を示す。(A) shows the font size, and (B) shows the contents of the setting data. 制御コマンドと、制御コマンドに基づく記録結果の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the recording result based on a control command and a control command. 行バッファーにフォントデータが展開される様子を示す図である。It is a figure which shows a mode that font data is expand | deployed by the line buffer. プリンターの動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart illustrating an operation of a printer.

以下、図面を参照して本発明の実施形態について説明する。
図1は、本実施形態に係る記録システム1の機能的構成を示すブロック図である。
記録システム1は、ホストコンピューター10(制御装置)と、プリンター11(記録装置)とを備え、ホストコンピューター10の制御の下、プリンター11により記録媒体に記録するシステムである。特に、本実施形態に係る記録システム1では、ホストコンピューター10と、プリンター11とが協働して、レシートを発行可能である。レシートを発行する際のホストコンピューター10、及び、プリンター11の動作については、後述する。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
FIG. 1 is a block diagram showing a functional configuration of a recording system 1 according to the present embodiment.
The recording system 1 includes a host computer 10 (control device) and a printer 11 (recording device), and records on a recording medium by the printer 11 under the control of the host computer 10. In particular, in the recording system 1 according to the present embodiment, the host computer 10 and the printer 11 can cooperate to issue a receipt. The operations of the host computer 10 and the printer 11 when issuing a receipt will be described later.

図1に示すように、ホストコンピューター10は、ホスト側制御部15と、ホスト側表示部16と、ホスト側入力部17と、ホスト側インターフェイス(I/F)部18と、ホスト側記憶部19と、を備えている。
ホスト側制御部15は、ホストコンピューター10の各部を中枢的に制御するものであり、CPUや、ROM、RAM、その他の周辺回路等を備えている。ホスト側制御部15は、アプリケーション実行部20と、プリンタードライバー実行部21と、を備えているが、これらについては後述する。ホスト側表示部16は、液晶ディスプレーパネル等の表示パネルを備え、ホスト側制御部15の制御の下、表示パネルに各種情報を表示する。ホスト側入力部17は、各種入力デバイスに接続され、これら入力デバイスに対する操作を検出し、ホスト側制御部15に出力する。ホスト側インターフェイス部18は、ホスト側制御部15の制御の下、プリンター11との間で通信規格に準拠した通信を行う。ホスト側記憶部19は、ハードディスクや、EEPROM等の記憶装置を備え、各種データを書き換え可能に記憶する。
As shown in FIG. 1, the host computer 10 includes a host-side control unit 15, a host-side display unit 16, a host-side input unit 17, a host-side interface (I / F) unit 18, and a host-side storage unit 19. And.
The host-side control unit 15 centrally controls each unit of the host computer 10 and includes a CPU, a ROM, a RAM, and other peripheral circuits. The host-side control unit 15 includes an application execution unit 20 and a printer driver execution unit 21, which will be described later. The host-side display unit 16 includes a display panel such as a liquid crystal display panel, and displays various types of information on the display panel under the control of the host-side control unit 15. The host side input unit 17 is connected to various input devices, detects operations on these input devices, and outputs them to the host side control unit 15. The host side interface unit 18 performs communication based on the communication standard with the printer 11 under the control of the host side control unit 15. The host-side storage unit 19 includes a storage device such as a hard disk or an EEPROM, and stores various data in a rewritable manner.

一方、プリンター11は、発熱素子が並べて設けられた記録ヘッド23を備え、この記録ヘッド23によって、感熱ロール紙24(記録媒体)の記録面に熱を与えて画素を形成することにより、画像を記録するサーマルプリンターである。特に、プリンター11は、感熱ロール紙24に所定の画像を記録した後、所定の位置で感熱ロール紙24を切断することにより、レシートを発行可能である。
図1に示すように、プリンター11は、制御部30と、表示部31と、入力部32と、プリントエンジン33と、記憶部35と、インターフェイス部(I/F)36と、を備えている。
制御部30は、CPUや、ROM、RAM、その他の周辺回路を備え、プリンター11の各部を中枢的に制御する。制御部30は、記録制御部37を備えているが、これについては後述する。表示部31は、プリンター11の動作状態等の各種情報を表示する液晶パネル等の表示パネルや、LEDを備え、制御部30の制御の下、当該表示パネルに各種情報を表示し、また、LEDを所定の態様で点灯/消灯する。入力部32は、プリンター11に設けられた各種操作スイッチに接続され、操作スイッチに対する操作を検出し操作信号として制御部30に出力する。
プリントエンジン33は、上述した記録ヘッド23のほか、感熱ロール紙24を搬送する搬送機構、感熱ロール紙24を切断する切断機構等を備えている。制御部30の記録制御部37は、ファームウェアを読み出して実行することにより、ホストコンピューター10から受信した制御コマンドに基づいて、各種センサーの検出値を監視しながら、記録ヘッド23や、各種モーターを制御して、感熱ロール紙24に所定の画像を記録し、所定の位置で感熱ロール紙24を切断することにより、所定の画像が記録された紙片であるレシートを発行する。この記録制御部37の機能は、CPUがファームウェアを読み出して実行する等、ハードウェアとソフトウェアとの協働により実現される。
インターフェイス部36は、制御部30の制御の下、ホストコンピューター10との間で通信規格に準拠した通信を行う。記憶部35は、EEPROMや、ハードディスク等の不揮発性メモリーを備え、各種データを書き換え可能に不揮発的に記憶する。記憶部35には、プリンター11の動作を制御するためのファームウェアが記憶されている。また、記憶部35には、フォントAテーブル40、及び、設定データ41が記憶されるが、これらについては後述する。
On the other hand, the printer 11 includes a recording head 23 in which heating elements are arranged, and the recording head 23 applies heat to the recording surface of the thermal roll paper 24 (recording medium) to form pixels, thereby forming an image. It is a thermal printer that records. In particular, the printer 11 can issue a receipt by recording a predetermined image on the thermal roll paper 24 and then cutting the thermal roll paper 24 at a predetermined position.
As shown in FIG. 1, the printer 11 includes a control unit 30, a display unit 31, an input unit 32, a print engine 33, a storage unit 35, and an interface unit (I / F) 36. .
The control unit 30 includes a CPU, ROM, RAM, and other peripheral circuits, and centrally controls each unit of the printer 11. The control unit 30 includes a recording control unit 37, which will be described later. The display unit 31 includes a display panel such as a liquid crystal panel that displays various information such as the operation state of the printer 11 and LEDs, and displays various information on the display panel under the control of the control unit 30. Is turned on / off in a predetermined manner. The input unit 32 is connected to various operation switches provided in the printer 11, detects operations on the operation switches, and outputs them to the control unit 30 as operation signals.
In addition to the recording head 23 described above, the print engine 33 includes a transport mechanism for transporting the thermal roll paper 24, a cutting mechanism for cutting the thermal roll paper 24, and the like. The recording control unit 37 of the control unit 30 reads and executes the firmware, thereby controlling the recording head 23 and various motors while monitoring the detection values of various sensors based on the control command received from the host computer 10. Then, a predetermined image is recorded on the thermal roll paper 24, and the thermal roll paper 24 is cut at a predetermined position, thereby issuing a receipt which is a piece of paper on which the predetermined image is recorded. The function of the recording control unit 37 is realized by cooperation of hardware and software, such as a CPU reading and executing firmware.
The interface unit 36 performs communication based on the communication standard with the host computer 10 under the control of the control unit 30. The storage unit 35 includes a nonvolatile memory such as an EEPROM or a hard disk, and stores various data in a rewritable manner. Firmware for controlling the operation of the printer 11 is stored in the storage unit 35. The storage unit 35 stores a font A table 40 and setting data 41, which will be described later.

次いで、アプリケーション実行部20及びプリンタードライバー実行部21の説明を通して、記録システム1がレシートを発行する際の基本的な動作について説明する。
アプリケーション実行部20は、ホストコンピューター10に予めインストールされたアプリケーションを実行することにより、レシートに記録すべき画像に関する各種情報を含む画像情報データを生成し、プリンタードライバー実行部21に出力する。
プリンタードライバー実行部21は、ホストコンピューター10に予めインストールされたプリンタードライバーを実行することにより、アプリケーション実行部20から入力された画像情報データに基づいて、プリンター11のコマンド仕様に対応した制御コマンドを生成し、プリンター11に出力する。
制御コマンドとは、プリンター11にレシートの発行に係る各種動作を行わせるためのコマンド群のことであり、画像の記録を指示するコマンドや、所定の搬送量、感熱ロール紙24を搬送することを指示するコマンド、感熱ロール紙24の切断を指示するコマンド等が含まれている。ホストコンピューター10からプリンター11に出力された制御コマンドは、順次、受信バッファー(不図示)に格納される。プリンター11の制御部30の記録制御部37は、受信バッファーに格納された制御コマンドを、順次、読み出して実行することにより、プリントエンジン33を制御して、レシートの発行に係る各種動作を実行し、レシートを発行する。
Next, basic operations when the recording system 1 issues a receipt will be described through the description of the application execution unit 20 and the printer driver execution unit 21.
The application execution unit 20 generates image information data including various types of information related to an image to be recorded on the receipt by executing an application installed in advance in the host computer 10 and outputs the image information data to the printer driver execution unit 21.
The printer driver execution unit 21 generates a control command corresponding to the command specification of the printer 11 based on the image information data input from the application execution unit 20 by executing a printer driver installed in the host computer 10 in advance. And output to the printer 11.
The control commands are a group of commands for causing the printer 11 to perform various operations related to issuance of receipts, and commands for instructing image recording, conveyance of a predetermined conveyance amount, and thermal roll paper 24. A command for instructing, a command for instructing cutting of the thermal roll paper 24, and the like are included. Control commands output from the host computer 10 to the printer 11 are sequentially stored in a reception buffer (not shown). The recording control unit 37 of the control unit 30 of the printer 11 sequentially reads out and executes the control commands stored in the reception buffer, thereby controlling the print engine 33 and executing various operations related to the receipt issuance. And issue a receipt.

次に、感熱ロール紙24への文字の記録について説明する。
図2(A)は、フォントA、及び、フォントA’のフォントサイズを示す図である。
プリンター11は、フォントの1種類であるフォントAに対応しており、フォントAに係るフォントテーブルであるフォントAテーブル40が記憶部35に記憶されている。フォントテーブルとは、フォントデータを集合して記憶するテーブルであり、また、フォントデータとは、文字を感熱ロール紙24に記録可能な態様で表現する実データのことである。本実施形態では、フォントデータの態様は、ビットマップフォントデータである。図2(A)に示すように、フォントAのフォントサイズは、横12ドット×縦24ドットである。
図2(B)は、記憶部35に記憶された設定データ41に記述された設定値のうち、本願発明に係る設定値について、模式的に示す図である。設定データ41とは、記録に関する各種設定に係る設定値が集合的に記述されたデータである。各種設定に係る設定値とは、感熱ロール紙24への記録を含むレシートの発行に際して利用される設定や、条件等の具体的な値のことであり、例えば、設定として記録速度が存在する場合の記録速度の値(例えば、高速、中速、及び、低速のうちいずれかを示す値)や、設定として記録濃度が存在する場合の記録濃度の値、セットされている感熱ロール紙24の紙幅を示す値、左右のマージンを示す値等である。本実施形態では、設定データ41における各種設定の設定値の記述、書き換えは、ホストコンピューター10のプリンタードライバーによって提供されるユーザーインターフェイスを介して、ユーザーが任意に行える構成となっている。
図2(B)に示すように、本実施形態では、プリンター11の設定として、記録可能領域が少なくとも存在する。記録可能領域とは、感熱ロール紙24に画像を記録する際に、実際に画像を記録することが可能な領域の幅方向の長さのことである。図2(B)の例では、記録可能領域に係る設定値は400ドットである。上述したように、記録可能領域に係る設定値は、ユーザーが任意に設定可能である。
Next, recording of characters on the thermal roll paper 24 will be described.
FIG. 2A is a diagram showing the font sizes of the font A and the font A ′.
The printer 11 corresponds to font A, which is one type of font, and a font A table 40 that is a font table related to font A is stored in the storage unit 35. The font table is a table that stores font data in a collective manner, and the font data is actual data that expresses characters in a manner that can be recorded on the thermal roll paper 24. In the present embodiment, the font data mode is bitmap font data. As shown in FIG. 2A, the font size of the font A is 12 horizontal dots × 24 vertical dots.
FIG. 2B is a diagram schematically showing the setting values according to the present invention among the setting values described in the setting data 41 stored in the storage unit 35. The setting data 41 is data in which setting values relating to various settings relating to recording are collectively described. The setting values relating to various settings are specific values such as settings and conditions used when issuing a receipt including recording on the thermal roll paper 24. For example, when the recording speed exists as a setting Recording speed value (for example, a value indicating one of high speed, medium speed, and low speed), a recording density value when a recording density exists as a setting, and a paper width of the set thermal roll paper 24 And a value indicating the left and right margins. In the present embodiment, description and rewriting of setting values of various settings in the setting data 41 can be arbitrarily performed by the user via a user interface provided by the printer driver of the host computer 10.
As shown in FIG. 2B, in the present embodiment, at least a recordable area exists as a setting of the printer 11. The recordable area is the length in the width direction of an area where an image can be actually recorded when an image is recorded on the thermal roll paper 24. In the example of FIG. 2B, the set value relating to the recordable area is 400 dots. As described above, the setting value related to the recordable area can be arbitrarily set by the user.

次いで、プリンター11が、文字列を記録する際の基本的な動作について説明する。
図3のAは、所定の文字列の記録を指示する制御コマンドの一例を模式的に示す図であり、具体的には、フォントAによって文字列「AAA・・・A」(文字「A」が34個連続した文字列。以下同じ。)を記録することを指示するコマンド群CGを示している。また、図3のBは、図3のAに示すコマンド群CGを実行することによって文字列が記録された感熱ロール紙24の様子を模式的に示す図である。
図3のAに示すように、コマンド群CGは、フォント指定コマンドFCと、文字列記録指示コマンドMCとを含んでいる。
フォント指定コマンドFCは、文字列を記録するときのフォントを指定するコマンドであり、図3のAのフォント指定コマンドFCは、文字列を記録するときのフォントとしてフォントAを指定している。
また、文字列記録指示コマンドMCとは、文字列を記録することを指示するコマンドである。文字列記録指示コマンドMCは、命令コードと、所定の文字コード(例えば、アスキーコード。)で表現された文字の組み合わせからなる文字列と、が組み合わされて構成されている。図3のAの文字列記録指示コマンドMCは、例えば、「XXX“AAA・・・A”」(ただし、XXXは、文字列を記録することを指示する命令コード。また、ダブルクォーテーション内の文字列は、アスキーコードで表現された文字の組み合わせによって構成された文字列。)という構成となっている。
Next, a basic operation when the printer 11 records a character string will be described.
FIG. 3A is a diagram schematically showing an example of a control command for instructing recording of a predetermined character string. Specifically, the character string “AAA... A” (character “A”) is indicated by font A. Shows a command group CG instructing to record 34 consecutive character strings (the same applies hereinafter). FIG. 3B is a diagram schematically showing the state of the thermal roll paper 24 on which character strings are recorded by executing the command group CG shown in FIG. 3A.
As shown in FIG. 3A, the command group CG includes a font designation command FC and a character string recording instruction command MC.
The font designation command FC is a command for designating a font for recording a character string, and the font designation command FC in FIG. 3A designates the font A as a font for recording a character string.
The character string recording instruction command MC is a command for instructing to record a character string. The character string recording instruction command MC is configured by combining an instruction code and a character string formed by a combination of characters expressed by a predetermined character code (for example, ASCII code). The character string recording instruction command MC in FIG. 3A is, for example, “XXX“ AAA... A ”” (where XXX is an instruction code for instructing to record a character string. The sequence is a character string composed of a combination of characters expressed in ASCII code.)

以下、コマンド群CGに基づいて、フォントAで文字列「AAA・・・A」を記録する場合のプリンター11の動作について説明する。
まず、ホストコンピューター10のプリンタードライバー実行部21は、コマンド群CGを生成し、プリンター11に送信する。プリンター11において、ホストコンピューター10から受信したコマンド群CGに含まれる制御コマンドは、受信バッファーに一時的に格納される。
プリンター11の制御部30の記録制御部37は、受信バッファーに格納されたフォント指定コマンドFC、及び、文字列記録指示コマンドMCを読み出す。次いで、記録制御部37は、文字列記録指示コマンドMCが指定する文字列「AAA・・・A」を構成する各文字を順番に取得し、フォント指定コマンドFCが指定するフォント(フォントA)のフォントテーブル(フォントAテーブル40)を参照して、取得した文字をフォントデータに変換し、行バッファー45に順次展開していく。ここで、アスキーコードで表現された文字のそれぞれは、フォントAテーブル40に記憶されたいずれかのフォントデータと対応関係にあり、この対応関係を示す情報が記憶部35に予め記憶されている。
Hereinafter, the operation of the printer 11 when the character string “AAA... A” is recorded in the font A based on the command group CG will be described.
First, the printer driver execution unit 21 of the host computer 10 generates a command group CG and transmits it to the printer 11. In the printer 11, the control command included in the command group CG received from the host computer 10 is temporarily stored in the reception buffer.
The recording control unit 37 of the control unit 30 of the printer 11 reads the font designation command FC and the character string recording instruction command MC stored in the reception buffer. Next, the recording control unit 37 sequentially acquires each character constituting the character string “AAA... A” designated by the character string recording instruction command MC, and the font (font A) designated by the font designation command FC. With reference to the font table (font A table 40), the acquired characters are converted into font data and sequentially developed in the line buffer 45. Here, each character represented by the ASCII code has a corresponding relationship with any one of the font data stored in the font A table 40, and information indicating the corresponding relationship is stored in the storage unit 35 in advance.

図4は、行バッファー45にフォントデータが展開される様子を示す図である。
行バッファー45とは、制御部30のRAMの所定の記憶領域に形成された、1行分のプリントバッファーのことである。本実施形態では、文字列の記録は、行ごとに行われる構成となっており、感熱ロール紙24に1行分の文字列を記録する場合、記録制御部37は、当該文字列を構成する全ての文字のフォントデータを、行バッファー45に展開した後、行バッファー45に展開されているデータに基づいて、画像を記録する。
行バッファー45にフォントAに係るフォントデータが展開される動作を具体的に説明すると、記録制御部37は、まず、RAMに横400ドット、縦24ドットの行バッファー45を形成する。行バッファー45の横のサイズは、プリンター11の記録可能領域に係る設定値によって規定され、縦のサイズは、展開するフォントデータの縦方向のフォントサイズによって規定される。次いで、記録制御部37は、図4のAに示すように、行バッファー45において、文字列「AAA・・・A」を構成する各文字のうち、処理対象となっている1つの文字を取得し、取得した文字をフォントデータに変換し、変換したフォントデータを行バッファー45に展開する、という動作を順番に行うことにより、文字列「AAA・・・A」を構成する各文字のフォントデータを、矢印Y1方向に向かって、順次、行バッファー45に展開する。
ここで、文字列「AAA・・・A」のそれぞれの文字のフォントデータを行バッファー45に順次展開していった場合、行バッファー45の横のサイズが400ドットであり、フォントAに係るフォントデータの横のサイズが12ドットであるため、33個目の文字「A」のフォントデータを展開した後は、34個目の文字「A」のフォントデータを行バッファー45に展開できない状態となる。この状態が現出した場合、記録制御部37は、行バッファー45がフルになったと判別し、行バッファー45に展開されたデータに基づいて、33個分の文字「A」によって構成された文字列の記録を行う。次いで、記録制御部37は、行バッファー45をバッファークリアし、残りの文字のフォントデータを行バッファー45の先頭から順次展開する。具体的には、34個目の文字「A」のフォントデータを行バッファー45に展開する(図4のB)。次いで、記録制御部37は、行バッファー45に展開されたデータに基づいて、34個目の文字「A」を記録する。
以上の動作が行われることにより、図3のAのコマンド群CGに基づいて、図3のBに示す態様で、感熱ロール紙24に文字列「AAA・・・A」が記録される。
FIG. 4 is a diagram showing how font data is expanded in the line buffer 45.
The row buffer 45 is a print buffer for one row formed in a predetermined storage area in the RAM of the control unit 30. In this embodiment, the character string is recorded line by line. When a character string for one line is recorded on the thermal roll paper 24, the recording control unit 37 configures the character string. After the font data of all characters is expanded in the line buffer 45, an image is recorded based on the data expanded in the line buffer 45.
The operation of developing the font data related to the font A in the row buffer 45 will be described in detail. First, the recording control unit 37 forms a row buffer 45 of horizontal 400 dots and vertical 24 dots in the RAM. The horizontal size of the line buffer 45 is defined by a setting value relating to the recordable area of the printer 11, and the vertical size is defined by the vertical font size of the font data to be developed. Next, as shown in A of FIG. 4, the recording control unit 37 acquires, in the row buffer 45, one character that is a processing target from among the characters constituting the character string “AAA... A”. Then, the font data of each character constituting the character string “AAA... A” is sequentially performed by converting the acquired characters into font data and developing the converted font data in the row buffer 45. Are sequentially expanded in the row buffer 45 in the direction of the arrow Y1.
Here, when the font data of each character of the character string “AAA... A” is sequentially developed in the line buffer 45, the horizontal size of the line buffer 45 is 400 dots, and the font associated with the font A Since the horizontal size of the data is 12 dots, the font data of the 34th character “A” cannot be expanded in the line buffer 45 after the font data of the 33rd character “A” is expanded. . When this state appears, the recording control unit 37 determines that the line buffer 45 is full, and based on the data developed in the line buffer 45, the character composed of 33 characters “A”. Record the column. Next, the recording control unit 37 clears the line buffer 45 and sequentially develops font data of the remaining characters from the top of the line buffer 45. Specifically, the font data of the 34th character “A” is expanded in the row buffer 45 (B in FIG. 4). Next, the recording control unit 37 records the 34th character “A” based on the data developed in the row buffer 45.
By performing the above operation, the character string “AAA... A” is recorded on the thermal roll paper 24 in the manner shown in FIG. 3B based on the command group CG of FIG.

ここで、記録可能桁数とは、1行に記録可能な文字の桁数のことであり、記録可能領域に係る設定値と、文字のフォントデータの横のサイズとの関係によって規定される。上記例で言えば、記録可能領域の設定値が400ドットであり、文字のフォントデータの横のサイズが12ドットであるため、記録可能桁数は、33桁(400÷12=33.3・・・)となる。この記録可能桁数は、換言すれば、RAMに形成した行バッファー45に展開可能なフォントデータの数の最大値ことである。そして、本実施形態では、記録制御部37は、記録可能桁数以上の桁数を有する文字列の記録が指示された場合は、上述した動作を実行することにより、1行に記録可能桁数分の文字を記録した後、改行し、残りの文字を記録する。   Here, the recordable digit number is the number of character digits that can be recorded in one line, and is defined by the relationship between the set value relating to the recordable area and the horizontal size of the font data of the character. In the above example, since the set value of the recordable area is 400 dots and the horizontal size of the character font data is 12 dots, the number of recordable digits is 33 digits (400 ÷ 12 = 33.3 ·・ ・) In other words, the recordable digit number is the maximum value of the number of font data that can be developed in the row buffer 45 formed in the RAM. In this embodiment, when the recording control unit 37 is instructed to record a character string having a number of digits greater than or equal to the recordable number of digits, the number of recordable digits per line is executed by performing the above-described operation. After recording the minute characters, break the line and record the remaining characters.

ところで、ホストコンピューター10は、プリンター11に文字列を記録させる場合、上述したように、フォント指定コマンドFCによりフォントを指定する。しかしながら、プリンター11が、ホストコンピューター10が指定するフォントに対応していない(当該フォントのフォントテーブルを有していない)場合がある。この場合、プリンター11は、自身が対応しているフォントにより文字列を記録することとなるが、その際、ホストコンピューター10が指定したフォントで文字列を記録したときの記録結果と、プリンター11が対応しているフォントで文字列を記録したときの記録結果とが近似した状態となることが求められる場合がある。特に、レシートは、発行された後に顧客に引き渡されるものであるため、フォントに対応しているか否かにかかわらず、記録結果が近似した状態となることが求められる。そして、記録結果を近似した状態とするためには、少なくとも、ホストコンピューター10が指定したフォントで文字列を記録したときの記録可能桁数と、プリンター11が対応しているフォントで文字列を記録したときの記録可能桁数とを一致させる必要がある。これは、記録可能桁数が異なると、文字列の改行位置や、レシートにおいて文字列が記録される位置のバランスが異なる要因となり、記録結果が著しく相違する要因となり得るからである。
このことを踏まえ、本実施形態に係るプリンター11は、以下の動作を実行すると共に、さらに、ホストコンピューター10からの設定に関する問い合わせに対して、以下の動作を行うことを踏まえた適切な動作をする。
以下、ホストコンピューター10が、フォントA’を指定して、文字列の記録を指示する場合、すなわち、フォントA’を指定するフォント指定コマンドFC、及び、文字列記録指示コマンドMCを含むコマンド群CGをプリンター11に出力する場合を例として、プリンター11の動作について説明する。図2(A)に示すとおり、フォントA’のサイズは、横13ドット×縦26ドットである。
When the host computer 10 causes the printer 11 to record a character string, the font is designated by the font designation command FC as described above. However, the printer 11 may not support a font specified by the host computer 10 (does not have a font table for the font). In this case, the printer 11 records the character string using a font that the printer 11 supports. At this time, the printer 11 records the character string using the font specified by the host computer 10 and the printer 11 In some cases, it is required that the recording result when the character string is recorded with the corresponding font is approximated. In particular, since the receipt is issued to the customer after it is issued, it is required that the recording result be in an approximate state regardless of whether or not it corresponds to the font. In order to approximate the recording result, at least the character string is recorded with the number of digits that can be recorded when the character string is recorded with the font designated by the host computer 10 and the font corresponding to the printer 11. It is necessary to match the number of digits that can be recorded. This is because if the number of recordable digits is different, the line feed position of the character string and the balance of the position where the character string is recorded in the receipt are different, and the recording result can be significantly different.
Based on this, the printer 11 according to the present embodiment performs the following operation, and further performs an appropriate operation based on performing the following operation in response to an inquiry regarding the setting from the host computer 10. .
Hereinafter, when the host computer 10 designates the font A ′ and instructs the recording of the character string, that is, the command group CG including the font designation command FC that designates the font A ′ and the character string recording instruction command MC. As an example, the operation of the printer 11 will be described. As shown in FIG. 2A, the size of the font A ′ is 13 dots wide × 26 dots vertical.

図5は、プリンター11の動作を示すフローチャートである。
まず、プリンター11の制御部30の記録制御部37は、フォントA’を指定するフォント指定コマンドFC、及び、文字列記録指示コマンドMCを含むコマンド群CGを受信する(ステップSA1)。コマンド群CGを受信すると、記録制御部37は、レシートの発行を行うための準備に係る処理として、記憶部35に記憶された設定データ41を参照し、各種設定の設定値を、ファームウェア上に定義された対応する変数に格納する(ステップSA2)。設定データ41に記述された各種設定の設定値を、プログラム上に定義された変数に格納するという処理は、具体的には、RAM等に形成されたワークエリア(一時記憶領域)の適切な記憶領域に、設定に係る設定値を展開するという処理であり、「設定データに記述された各種設定に係る設定値を一時記憶領域に記憶する」という処理に該当する。このように設定値を変数に格納することにより、記録制御部37は、設定値を参照しつつレシートの発行に係る各種処理を実行可能となる。特に、ステップSA2では、変数H1に、記録可能領域に係る設定値(本例では、400ドット)が格納される。
次いで、記録制御部37は、フォント指定コマンドFCによって指定されたフォントが、プリンター11が対応しているフォントAであるか否かを判別する(ステップSA3)。フォントAである場合(ステップSA3:YES)、記録制御部37は、フォントAテーブル40を利用して通常どおり記録に係る処理を実行する(ステップSA4)。
一方、フォントAではない場合は、記録制御部37は、自身が対応しているフォントAによって文字を記録する必要がある。そして、ステップSA3において、フォント指定コマンドFCによって指定されたフォントが、プリンター11が対応しているフォントAではないと判別した場合(ステップSA3:NO)、記録制御部37は、フォント指定コマンドFCが指定するフォントで文字を記録したとした場合の記録可能桁数を算出する(ステップSA5)。
FIG. 5 is a flowchart showing the operation of the printer 11.
First, the recording control unit 37 of the control unit 30 of the printer 11 receives the command group CG including the font designation command FC for designating the font A ′ and the character string recording instruction command MC (step SA1). Upon receiving the command group CG, the recording control unit 37 refers to the setting data 41 stored in the storage unit 35 as processing related to preparation for issuing a receipt, and sets the setting values of various settings on the firmware. Store in the defined corresponding variable (step SA2). Specifically, the process of storing the setting values of the various settings described in the setting data 41 in variables defined on the program is an appropriate storage in a work area (temporary storage area) formed in the RAM or the like. This is a process of expanding the setting value related to the setting in the area, and corresponds to the process of “storing the setting value related to various settings described in the setting data in the temporary storage area”. By storing the setting value in the variable in this way, the recording control unit 37 can execute various processes relating to the issuance of a receipt while referring to the setting value. In particular, in step SA2, the set value (400 dots in this example) related to the recordable area is stored in the variable H1.
Next, the recording control unit 37 determines whether or not the font designated by the font designation command FC is the font A supported by the printer 11 (step SA3). If it is font A (step SA3: YES), the recording control unit 37 uses the font A table 40 to execute processing relating to recording as usual (step SA4).
On the other hand, if it is not the font A, the recording control unit 37 needs to record the character with the font A that it corresponds to. If it is determined in step SA3 that the font designated by the font designation command FC is not the font A supported by the printer 11 (step SA3: NO), the recording control unit 37 determines that the font designation command FC is The number of recordable digits when the character is recorded with the designated font is calculated (step SA5).

ステップSA5の処理について詳述する。上述したように、記録可能桁数は、記録可能領域に係る設定値と、文字のフォントデータの横のサイズとの関係によって規定される。そして、本例では、記録可能領域に係る設定値は400ドットであり、フォント指定コマンドFCによって指定されたフォントA’の横のサイズは、13ドットであるため、ステップSA5において記録制御部37によって算出される記録可能桁数は、30桁(400÷13=30.7・・・)である。つまり、ホストコンピューター10は、記録可能桁数が30桁であることを前提として文字列の記録を指示しており、この記録可能桁数に準じて文字列を記録する必要がある。なお、フォント指定コマンドFCにフォントA’の横のサイズを示す情報が含まれている場合は、記録制御部37は、当該情報に基づいてフォントA’の横のサイズを取得してもよく、また、フォントA’の横のサイズを示す情報が事前に記憶されている場合はこれを利用して当該情報を取得してもよく、また、プリンター11と所定のタイミングで所定のプロトコルに準じて通信を行い、当該情報を取得してもよい。すなわち、フォントA’の横のサイズを示す情報の取得手段は任意である。   The process of step SA5 will be described in detail. As described above, the number of recordable digits is defined by the relationship between the set value relating to the recordable area and the horizontal size of the font data of characters. In this example, the set value for the recordable area is 400 dots, and the horizontal size of the font A ′ designated by the font designation command FC is 13 dots. The number of recordable digits calculated is 30 digits (400 ÷ 13 = 30.7...). That is, the host computer 10 instructs the recording of the character string on the assumption that the recordable digit number is 30 digits, and it is necessary to record the character string according to the recordable digit number. When the font designation command FC includes information indicating the horizontal size of the font A ′, the recording control unit 37 may acquire the horizontal size of the font A ′ based on the information. In addition, when information indicating the horizontal size of the font A ′ is stored in advance, the information may be acquired by using the information, and according to a predetermined protocol at a predetermined timing with the printer 11. Communication may be performed to acquire the information. That is, an acquisition unit for information indicating the horizontal size of the font A 'is arbitrary.

次いで、記録制御部37は、フォントAで1行に文字を記録したとした場合の記録可能桁数が、ステップSA5で算出した記録可能桁数(30桁)となるような、記録可能領域の設定値を算出する(ステップSA6)。詳述すると、フォントAの横のサイズは、12ドットである。従って、フォントAで1行に文字を記録したとした場合の記録可能桁数を30桁とするためには、記録可能領域の設定値を360ドット(12ドット×30桁)とすればよい。これにより、行バッファー45を形成するときの横のサイズが、360ドットとなり、行バッファー45に展開可能なフォントAのフォントデータの最大数(=記録可能桁数)が「30」となる。以上を踏まえ、ステップSA6において、記録制御部37は、ステップSA5で算出した記録可能桁数に、フォントAの横のサイズを乗じることによって、記録可能領域の設定値を算出する。
次いで、記録制御部37は、ステップSA6にて算出した記録可能領域の設定値によって、変数H1に格納された値を変更する(ステップSA7)。
次いで、記録制御部37は、所定の記憶領域に、行バッファー45を形成する(ステップSA8)。行バッファー45の横のサイズは、変数H1に格納された変更後の記録可能領域の設定値に基づいて規定される。このように、各種処理の実行に際し、実際に使用される設定値は、設定データ41に記述されているものではなく、プログラム上の各種変数に格納されているものである。
次いで、記録制御部37は、文字列記録指示コマンドMC、及び、フォントAテーブル40に基づいて、記録すべき文字列を構成する各文字のフォントAのフォントデータを、順次、行バッファー45に展開し(ステップSA9)、行バッファー45に展開したデータに基づいて文字列の記録を実行する(ステップSA10)。上述したように、行バッファー45は、記録可能桁数が30桁となるようなサイズであるため、記録可能桁数が30桁となるような態様で記録が実行される。つまり、フォントA’で文字を記録したときの記録可能桁数と、フォントAで文字を記録したときの記録可能桁数が、共に、30桁であり、各フォントで記録したときの記録結果が近似する。
Next, the recording control unit 37 sets the recordable area such that the number of recordable digits when the characters are recorded in one line with the font A is the recordable number of digits (30 digits) calculated in step SA5. A set value is calculated (step SA6). More specifically, the horizontal size of the font A is 12 dots. Therefore, in order to set the number of recordable digits to 30 when the characters are recorded in one line with the font A, the set value of the recordable area may be set to 360 dots (12 dots × 30 digits). As a result, the horizontal size when forming the line buffer 45 is 360 dots, and the maximum number of font data of the font A that can be expanded in the line buffer 45 (= number of recordable digits) is “30”. Based on the above, in step SA6, the recording control unit 37 calculates the set value of the recordable area by multiplying the number of recordable digits calculated in step SA5 by the horizontal size of the font A.
Next, the recording control unit 37 changes the value stored in the variable H1 according to the set value of the recordable area calculated in step SA6 (step SA7).
Next, the recording control unit 37 forms a row buffer 45 in a predetermined storage area (step SA8). The horizontal size of the row buffer 45 is defined based on the set value of the recordable area after the change stored in the variable H1. As described above, the setting values that are actually used when executing various processes are not described in the setting data 41 but are stored in various variables on the program.
Next, the recording control unit 37 sequentially develops the font data of the font A of each character constituting the character string to be recorded in the line buffer 45 based on the character string recording instruction command MC and the font A table 40. Then (step SA9), the character string is recorded based on the data developed in the line buffer 45 (step SA10). As described above, since the row buffer 45 is sized so that the recordable digit number is 30 digits, the recording is executed in such a manner that the recordable digit number is 30 digits. That is, the number of recordable digits when a character is recorded in font A ′ and the number of recordable digits when a character is recorded in font A are 30 digits, and the recording result when each font is recorded is as follows. Approximate.

次いで、記録制御部37は、ホストコンピューター10からいずれかの設定の設定値について、問い合わせがあったか否かを監視する(ステップSA11)。この問い合わせは、記録の実行後に自動で行われるものであってもよく、ユーザーによる明示的な指示に基づいて行われるものであってもよい。また、問い合わせは、所定のプロトコルに準拠した制御コマンドであって、設定の設定値について応答を要求する制御コマンドにより行われる。
ステップSA11において、ホストコンピューター10からいずれかの設定の設定値について問い合わせがあった場合(ステップSA11:YES)、記録制御部37は、以下の処理を行う(ステップSA12)。なお、以下の説明では、説明の明確化のため、ステップSA11において、ホストコンピューター10から、記録可能領域についての問い合わせがあったものとする。
すなわち、ホストコンピューター10から記録可能領域について問い合わせがあった場合、記録制御部37は、設定データ41を参照するのではなく、記録可能領域の設定値が格納された変数H1に格納された値を取得し、記録可能領域の設定値として応答する。
これにより、以下の効果を奏することが可能である。すなわち、記録可能領域の設定値については、設定データ41に記述された値ではなく、変数H1に格納されている値こそが、行バッファー45の形成や、その他の記録に係る処理に際して実際に参照される値である。そして、ホストコンピューター10から記録可能領域について問い合わせがあった場合、従来のように設定データ41に記述された値を応答するのではなく、変数H1に格納された値を応答することにより、制御コマンドの内容に応じて記録可能領域の設定値を変更して使用することを踏まえて、実際に使用する設定値を適切に応答することが可能となる。
Next, the recording control unit 37 monitors whether or not there has been an inquiry about any setting value from the host computer 10 (step SA11). This inquiry may be automatically made after execution of recording, or may be made based on an explicit instruction from the user. The inquiry is made by a control command that conforms to a predetermined protocol and requests a response for the set value.
In step SA11, when there is an inquiry about the setting value of any setting from the host computer 10 (step SA11: YES), the recording control unit 37 performs the following processing (step SA12). In the following description, it is assumed that in order to clarify the description, in step SA11, the host computer 10 has inquired about a recordable area.
That is, when the host computer 10 inquires about the recordable area, the recording control unit 37 does not refer to the setting data 41 but uses the value stored in the variable H1 in which the setting value of the recordable area is stored. Acquire and respond as the set value of the recordable area.
As a result, the following effects can be obtained. That is, for the set value of the recordable area, not the value described in the setting data 41 but the value stored in the variable H1 is actually referred to in the formation of the row buffer 45 and other processing related to recording. Is the value to be When the host computer 10 inquires about the recordable area, the control command is not returned by responding with the value stored in the variable H1, instead of responding with the value described in the setting data 41 as in the prior art. Based on the fact that the setting value of the recordable area is changed according to the contents of the recording area, it is possible to appropriately respond to the setting value actually used.

以上説明したように、本実施形態によれば、プリンター11は、感熱ロール紙24への記録に関する各種設定に係る設定値が記述された設定データ41が記憶される記憶部35と、設定データ41に記述された各種設定に係る設定値を、プログラム上で定義された変数への格納という形で一時記憶領域に記憶し、ホストコンピューター10から受信した制御コマンドに基づいて、変数に格納した設定値を参照しつつ、感熱ロール紙24に記録する記録制御部37と、を備えている。そして、記録制御部37は、ホストコンピューター10から制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて変数に格納した所定の設定に係る設定値を変更し、当該所定の設定については、変更後の設定値を参照しつつ記録を行い、ホストコンピューター10から設定値を変更した設定についての問い合わせがあった場合は、変更後の設定値を応答する。
より具体的には、記録制御部37は、ホストコンピューター10から制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて変数H1に格納した記録可能領域に係る設定値を変更し、記録可能領域については、変更後の記録可能領域に係る設定値を参照しつつ記録を行い、ホストコンピューター10から記録可能領域についての問い合わせがあった場合は、変数H1に格納された変更後の前記記録可能領域に係る設定値を応答する。
この構成によれば、記録可能領域の設定値について、所定の態様にて記録を行うため、一時的な変更が行われた場合において、ホストコンピューター10から記録可能領域についての問い合わせがあった場合、プリンター11の記録制御部37は、一時的な変更後の記録可能領域の設定値を応答するため、記録に際して実際に使用する記録可能領域の設定値を適切に応答可能となる。
As described above, according to the present embodiment, the printer 11 includes the storage unit 35 in which the setting data 41 in which setting values relating to various settings relating to recording on the thermal roll paper 24 are described, and the setting data 41. Is stored in a temporary storage area in the form of storage in a variable defined in the program, and the setting value stored in the variable based on the control command received from the host computer 10 , And a recording control unit 37 that records on the heat-sensitive roll paper 24. When the recording control unit 37 receives a control command from the host computer 10, the recording control unit 37 changes the setting value related to the predetermined setting stored in the variable according to the content of the control command, and the predetermined setting is changed. Recording is performed while referring to the later set value, and when there is an inquiry from the host computer 10 regarding the setting whose setting value has been changed, the changed setting value is returned.
More specifically, when the recording control unit 37 receives a control command from the host computer 10, the recording control unit 37 changes the set value related to the recordable area stored in the variable H1 according to the content of the control command, and records the recordable area. Is recorded with reference to the set value related to the recordable area after the change, and when there is an inquiry about the recordable area from the host computer 10, the recordable area after the change stored in the variable H1 The set value related to is returned.
According to this configuration, in order to record the set value of the recordable area in a predetermined manner, when there is an inquiry about the recordable area from the host computer 10 when a temporary change is made, Since the recording control unit 37 of the printer 11 responds with the setting value of the recordable area after the temporary change, the setting value of the recordable area actually used for recording can be appropriately responded.

また、本実施形態では、記録制御部37は、ホストコンピューター10から1行分の文字の記録を指示する制御コマンドを受信した場合、当該制御コマンドの内容に応じて、1行に記録される文字の記録可能桁数が所定の値となるように変数H1に格納した記録可能領域に係る設定値を変更し、記録可能領域については、変更後の記録可能領域に係る設定値を参照しつつ記録を行い、ホストコンピューター10から記録可能領域についての問い合わせがあった場合は、変数H1に格納された変更後の記録可能領域に係る設定値を応答する。
より具体的には、記録制御部37は、ホストコンピューター10からコマンド群CGを受信した場合、当該コマンド群CGにおけるフォント指定コマンドFCが指定するフォントの種類に応じて、指定されたフォント(上記例ではフォントA’)で1行に文字を記録したときの記録可能桁数と、プリンター11が対応しているフォント(上記例ではフォントA)で1行に文字を記録したときの記録可能桁数が一致するように、変数H1に格納した記録可能領域に係る設定値を変更し、記録可能領域については、変更後の記録可能領域に係る設定値を参照しつつ記録を行い、ホストコンピューター10から記録可能領域についての問い合わせがあった場合は、変更後の記録可能領域に係る設定値を応答する。
この構成によれば、記録可能桁数の調整のために、変数H1に格納した記録可能領域の設定値について一時的に変更した場合において、ホストコンピューター10から記録可能領域についての問い合わせがあった場合、記録制御部37は、一時的な変更後の記録可能領域の設定値を応答するため、記録に際して実際に使用する記録可能領域の設定値を適切に応答可能となる。
In the present embodiment, when the recording control unit 37 receives a control command for instructing recording of one line of characters from the host computer 10, the character recorded in one line according to the content of the control command. The set value related to the recordable area stored in the variable H1 is changed so that the recordable digit number of the record becomes a predetermined value, and the recordable area is recorded while referring to the set value related to the recordable area after the change. When the host computer 10 inquires about the recordable area, the setting value related to the recordable area after the change stored in the variable H1 is returned.
More specifically, when the recording control unit 37 receives a command group CG from the host computer 10, the recording control unit 37 specifies a designated font (the above example) according to the type of font designated by the font designation command FC in the command group CG. The number of recordable digits when a character is recorded in one line with font A ′) and the number of recordable digits when a character is recorded in one line with a font supported by the printer 11 (font A in the above example). So that the set values related to the recordable area stored in the variable H1 are changed, and the recordable area is recorded with reference to the set values related to the recordable area after the change. If there is an inquiry about the recordable area, the setting value related to the recordable area after the change is returned.
According to this configuration, when the setting value of the recordable area stored in the variable H1 is temporarily changed to adjust the number of recordable digits, the host computer 10 makes an inquiry about the recordable area. Since the recording control unit 37 responds with the setting value of the recordable area after the temporary change, the setting value of the recordable area actually used for recording can be appropriately responded.

なお、上述した実施の形態は、あくまでも本発明の一態様を示すものであり、本発明の範囲内で任意に変形および応用が可能である。
すなわち、上述した実施形態では、「設定」の一例として、「記録可能領域」を挙げたが、「設定」は、「記録可能領域」に限らず、例えば記録速度や、記録濃度、左右のマージン等であってもよい。一例として、ホストコンピューター10から受信した制御コマンドの内容に応じて、一時的に左マージンの設定値を変更する構成の場合において、ホストコンピューター10から左マージンの設定値についての問い合わせがあった場合、記録制御部37は、一時的な変更後の左マージンの設定値を応答する。このような動作が行われることにより、上述した効果と同様の効果を奏することができる。
また例えば、プリンター11はサーマル式の記録装置であったが記録方式はこれに限らずインクジェット式、ドットインパクト式など何であってもよい。また例えば、図1に示す各機能ブロックはハードウェアとソフトウェアの協働により任意に実現可能であり、特定のハードウェア構成を示唆するものではない。また、プリンター11の各機能ブロックの機能を、プリンター11に外部接続される別の装置に持たせるようにしてもよい。また、プリンター11は、外部接続される記憶媒体に記憶させたプログラムを実行することにより、図5のフローチャートに係る動作を含む各種動作を実行するようにしてもよい。
The above-described embodiment is merely an aspect of the present invention, and can be arbitrarily modified and applied within the scope of the present invention.
That is, in the above-described embodiment, “recordable area” is given as an example of “setting”. However, “setting” is not limited to “recordable area”, and for example, recording speed, recording density, left and right margins are set. Etc. As an example, in the case of a configuration in which the left margin setting value is temporarily changed according to the content of the control command received from the host computer 10, when the host computer 10 inquires about the left margin setting value, The recording control unit 37 responds with the set value of the left margin after the temporary change. By performing such an operation, the same effects as described above can be obtained.
Further, for example, the printer 11 is a thermal recording apparatus, but the recording method is not limited to this, and may be anything such as an ink jet type or a dot impact type. Further, for example, each functional block shown in FIG. 1 can be arbitrarily realized by cooperation of hardware and software, and does not suggest a specific hardware configuration. Further, the function of each functional block of the printer 11 may be provided in another device externally connected to the printer 11. Further, the printer 11 may execute various operations including the operation according to the flowchart of FIG. 5 by executing a program stored in an externally connected storage medium.

1…記録システム、10…ホストコンピューター(制御装置)、11…プリンター(記録装置)、30…制御部、37…記録制御部、41…設定データ。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Recording system, 10 ... Host computer (control apparatus), 11 ... Printer (recording apparatus), 30 ... Control part, 37 ... Recording control part, 41 ... Setting data.

Claims (5)

制御装置に接続可能な記録装置であって、
記録媒体に画像を記録可能な領域の幅方向のサイズを示す記録可能領域に係る設定データ、及び特定のフォントに係るフォントテーブル、が不揮発に記憶される記憶部と、
前記設定データを一時記憶領域に展開し、前記一時記憶領域に展開された前記設定データに基づいて前記記録媒体に記録を実行する記録制御部と、を備え、
前記記録制御部は、
前記制御装置からフォント指定コマンドを含む制御コマンドを受信した場合において
前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントが前記特定のフォントであると判別したときは、前記一時記憶領域に展開された前記設定データに基づいて前記特定のフォントに係る前記フォントテーブルを参照して記録を実行し、
前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントが前記特定のフォントではないと判別したときは、前記一時記憶領域に展開された前記設定データを前記フォント指定コマンドが指定するフォントの幅方向のサイズで除することによって1行に記録可能な桁数である記録可能桁数を算出し、前記一時記憶領域に展開された前記設定データを、前記算出した記録可能桁数に前記特定のフォントの幅方向のサイズを乗じることによって算出した値に変更し、前記変更後の前記設定データに基づいて前記特定のフォントに係る前記フォントテーブルを参照して記録を実行することを特徴とする記録装置。
A recording device connectable to a control device,
A storage unit in which setting data relating to a recordable area indicating a size in the width direction of an area in which an image can be recorded on a recording medium , and a font table relating to a specific font are stored in a nonvolatile manner ;
The setting data developed in the temporary storage area, and a recording control unit that performs recording on the recording medium based on the setting data written to the temporary storage area,
The recording control unit
In the case of receiving a control command containing the font designation command from the control device,
When it is determined that the font designated by the font designation command is the specific font, recording is performed by referring to the font table related to the specific font based on the setting data expanded in the temporary storage area Run
When it is determined that the font designated by the font designation command is not the specific font, the setting data expanded in the temporary storage area is divided by the size in the width direction of the font designated by the font designation command. Accordingly, the number of recordable digits, which is the number of digits that can be recorded in one line, is calculated, and the setting data expanded in the temporary storage area is converted into the size of the specific font in the width direction. change the value calculated by multiplying the recording apparatus characterized by referring to the font table according to the particular font executes recording on the basis of the setting data after the change.
前記制御装置から前記記録可能領域に係る前記設定データについての問い合わせがあった場合は、前記変更後の前記設定データも含め、前記一時記憶領域に展開した前記設定データを応答することを特徴とする請求項1に記載の記録装置。When there is an inquiry about the setting data related to the recordable area from the control device, the setting data expanded in the temporary storage area is returned, including the setting data after the change. The recording apparatus according to claim 1. 前記特定のフォント、及び、前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントは、それぞれ所定のフォントサイズを有するビットマップフォントであることを特徴とする請求項1又は2に記載の記録装置。3. The recording apparatus according to claim 1, wherein the specific font and the font designated by the font designation command are bitmap fonts each having a predetermined font size. 制御装置に接続可能に構成され、
記録媒体に画像を記録可能な領域の幅方向のサイズを示す記録可能領域に係る設定データ、及び特定のフォントに係るフォントテーブル、不揮発に記憶される記憶部を備える記録装置の制御方法であって、
前記設定データを一時記憶領域に展開し、前記一時記憶領域に展開された前記設定データに基づいて前記記録媒体に記録を実行するステップを有し
前記ステップは、前記制御装置からフォント指定コマンドを含む制御コマンドを受信した場合において、
前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントが前記特定のフォントであると判別したときは、前記一時記憶領域に展開された前記設定データに基づいて前記特定のフォントに係る前記フォントテーブルを参照して記録を実行し、
前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントが前記特定のフォントではないと判別したときは、前記一時記憶領域に展開された前記設定データを前記フォント指定コマンドが指定するフォントの幅方向のサイズで除することによって1行に記録可能な桁数である記録可能桁数を算出し、前記一時記憶領域に展開された前記設定データを、前記算出した記録可能桁数に前記特定のフォントの幅方向のサイズで乗じることによって算出した値に変更し、前記変更後の前記設定データに基づいて前記特定のフォントに係る前記フォントテーブルを参照して記録を実行ることを特徴とする記録装置の制御方法。
Configured to be connectable to the control unit,
A control method for a recording apparatus including a storage unit in which setting data related to a recordable area indicating the size in the width direction of an area in which an image can be recorded on a recording medium and a font table related to a specific font are stored in a nonvolatile manner. And
Expand the temporary storage area of the setting data, comprising the steps of performing recording on the recording medium based on the setting data written to the temporary storage area,
When the step receives a control command including a font designation command from the control device,
When it is determined that the font designated by the font designation command is the specific font, recording is performed by referring to the font table related to the specific font based on the setting data expanded in the temporary storage area Run
When it is determined that the font designated by the font designation command is not the specific font, the setting data expanded in the temporary storage area is divided by the size in the width direction of the font designated by the font designation command. Accordingly, the number of recordable digits, which is the number of digits that can be recorded in one line, is calculated, and the setting data expanded in the temporary storage area is converted into the size of the specific font in the width direction. change the value calculated by multiplying by the method of controlling a recording apparatus which is characterized that you execute the recording by referring to the font table in accordance with the specific font based on the setting data after the change.
制御装置に接続可能に構成され、
記録媒体に画像を記録可能な領域の幅方向のサイズを示す記録可能領域に係る設定データ、及び特定のフォントに係るフォントテーブル、不揮発に記憶される記憶部を備える記録装置の各部を制御する制御部により実行されるプログラムであって、
前記制御部を、
前記設定データを一時記憶領域に展開し、前記一時記憶領域に展開された前記設定データに基づいて前記記録媒体に記録を実行する記録制御部として機能させ、
前記記録制御部を、
前記制御装置からフォント指定コマンドを含む制御コマンドを受信した場合において、
前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントが前記特定のフォントであると判別したときは、前記一時記憶領域に展開された前記設定データに基づいて前記特定のフォントに係る前記フォントテーブルを参照して記録を実行させ、
前記フォント指定コマンドによって指定されたフォントが前記特定のフォントではないと判別したときは、前記一時記憶領域に展開された前記設定データを前記フォント指定コマンドが指定するフォントの幅方向のサイズで除することによって1行に記録可能な桁数である記録可能桁数を算出し、前記一時記憶領域に展開された前記設定データを、前記算出した記録可能桁数に前記特定のフォントの幅方向のサイズを乗じることによって算出した値に変更し、前記変更後の前記設定データに基づいて前記特定のフォントに係る前記フォントテーブルを参照して記録を実行させることを特徴とするプログラム。
Configured to be connectable to the control unit,
Control each unit of a recording apparatus including a storage unit in which setting data relating to a recordable area indicating the size in the width direction of an area in which an image can be recorded on a recording medium and a font table relating to a specific font are stored in a nonvolatile manner A program executed by the control unit,
The control unit
The setting data developed in the temporary storage area, to function as a recording control unit that performs recording on the recording medium based on the setting data written to the temporary storage area,
The recording control unit;
When a control command including a font designation command is received from the control device ,
When it is determined that the font designated by the font designation command is the specific font, recording is performed by referring to the font table related to the specific font based on the setting data expanded in the temporary storage area And execute
When it is determined that the font designated by the font designation command is not the specific font, the setting data expanded in the temporary storage area is divided by the size in the width direction of the font designated by the font designation command. Accordingly, the number of recordable digits, which is the number of digits that can be recorded in one line, is calculated, and the setting data expanded in the temporary storage area is converted into the size of the specific font in the width direction. change the value calculated by multiplying a program for causing execute recording by referring to the font table in accordance with the specific font based on the setting data after the change.
JP2012069210A 2012-03-26 2012-03-26 RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM Expired - Fee Related JP5987389B2 (en)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012069210A JP5987389B2 (en) 2012-03-26 2012-03-26 RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
CN201310054985.1A CN103358727B (en) 2012-03-26 2013-02-19 The control method of tape deck and tape deck
EP13158281.9A EP2645306A3 (en) 2012-03-26 2013-03-08 Recording device and control method of a recording device
US13/832,627 US9613302B2 (en) 2012-03-26 2013-03-15 Recording device and method of controlling the same
KR1020130032012A KR101429850B1 (en) 2012-03-26 2013-03-26 Recording device and control method of a recording device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012069210A JP5987389B2 (en) 2012-03-26 2012-03-26 RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013199070A JP2013199070A (en) 2013-10-03
JP2013199070A5 JP2013199070A5 (en) 2015-04-09
JP5987389B2 true JP5987389B2 (en) 2016-09-07

Family

ID=49519692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012069210A Expired - Fee Related JP5987389B2 (en) 2012-03-26 2012-03-26 RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5987389B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6561673B2 (en) * 2015-08-13 2019-08-21 セイコーエプソン株式会社 Printing apparatus and printing apparatus control method

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5185159B2 (en) * 2009-03-02 2013-04-17 東芝テック株式会社 Information processing apparatus and conversion information change program
JP5391956B2 (en) * 2009-09-15 2014-01-15 セイコーエプソン株式会社 RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013199070A (en) 2013-10-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8619321B2 (en) Recording control device and recording control method
KR101429850B1 (en) Recording device and control method of a recording device
JP6102604B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
US8873087B2 (en) Recording device and control method for replacing fonts with printer fonts correlates print data attributes
US9098779B2 (en) Recording control device, control method, and program
JP5987389B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP6069977B2 (en) Information processing apparatus, information processing apparatus control method, and program
JP5891610B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND IMAGE CORRECTION PROGRAM
JP5760705B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5569028B2 (en) Display control apparatus, display control method, and program
JP6682865B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP2013230662A5 (en) Printing apparatus and control method of printing apparatus
JP4890984B2 (en) Printing apparatus and printing apparatus control method
JP5949006B2 (en) CONTROL DEVICE, CONTROL SYSTEM, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2016128215A (en) Printer and control method of the same
JP6032334B2 (en) Control device and recording system
JP2014054846A (en) Control device, control method for control device, and program
JP6387594B2 (en) Printing apparatus, printing apparatus control method, and program
JP5906829B2 (en) CONTROL DEVICE, CONTROL DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5987415B2 (en) RECORDING DEVICE, RECORDING DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP2015016599A (en) Printer, printer control method, and program
JP2020100054A (en) Printer and control method of printer
JP2012196886A (en) Printer, method of controlling the same, and program
JP2011173297A (en) Controller, control method and program thereof
JP2014231202A (en) Print device, method for controlling print device, and program

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150107

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150219

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160303

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160609

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160712

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160725

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5987389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees