JP5954335B2 - 動的マルチポイント通信構成のサポート - Google Patents

動的マルチポイント通信構成のサポート Download PDF

Info

Publication number
JP5954335B2
JP5954335B2 JP2013548716A JP2013548716A JP5954335B2 JP 5954335 B2 JP5954335 B2 JP 5954335B2 JP 2013548716 A JP2013548716 A JP 2013548716A JP 2013548716 A JP2013548716 A JP 2013548716A JP 5954335 B2 JP5954335 B2 JP 5954335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
transmission set
transmission
communication transmission
neighboring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013548716A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502824A (ja
Inventor
ティモ エルッキ ルンティラ
ティモ エルッキ ルンティラ
シャオイー ワン
シャオイー ワン
ペーテル スコヴ
ペーテル スコヴ
Original Assignee
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=46506746&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP5954335(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア, ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア filed Critical ノキア ソリューションズ アンド ネットワークス オサケユキチュア
Publication of JP2014502824A publication Critical patent/JP2014502824A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5954335B2 publication Critical patent/JP5954335B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L41/00Arrangements for maintenance, administration or management of data switching networks, e.g. of packet switching networks
    • H04L41/08Configuration management of networks or network elements
    • H04L41/0803Configuration setting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0023Time-frequency-space
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0032Distributed allocation, i.e. involving a plurality of allocating devices, each making partial allocation
    • H04L5/0035Resource allocation in a cooperative multipoint environment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/005Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of common pilots, i.e. pilots destined for multiple users or terminals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

本発明は、動的マルチポイント通信構成局をサポートするための装置、方法、及びコンピュータプログラム製品に関する。具体的には、本発明は、進化型ノードB及びユーザ装置における動的マルチポイント通信構成をサポートするための装置、方法、及びコンピュータプログラム製品に関する。
本技術分野に関する先行技術は、例えば3GPP 36シリーズ標準の技術仕様書に見出すことができる。特に、3GPPのTS36.814(最新バージョンは、9.0.0)を参照する。
本明細書で使用する略語には、次の意味を適用する。
3G:第3世代
3GPP:第3世代パートナーシッププロジェクト
CoMP:多地点協調送信
CRS:共通基準シンボル
CSI−RS:チャネル状態情報基準シンボル
CQI:チャネル品質インジケータ
DCI:ダウンリンク制御情報
DL:ダウンリンク
DM RS:復調基準シンボル
DRS:専用(UE固有)基準シンボル
eNB:進化型ノードB(基地局)
ID:識別子
LTE:ロングタームエボリューション
LTE−A:ロングタームエボリューションアドバンスト
PDCCH:物理ダウンリンク制御チャネル
PDSCH:物理ダウンリンク共有チャネル
PMI:プリコーディングマトリクスインジケータ
RI:ランクインジケータ
RRC:無線リソース制御
RS:基準信号
TM:送信モード
TX:送信(機)
UE:ユーザ装置
最近、LTEアドバンスト関連の標準化会議では、複数のセルから1人のユーザに向けたデータ送信をサポートすべきかどうかについて協議中である。このような複数のセルから1人のユーザに向けたデータ送信は、多地点協調送信とも呼ばれる。
この協議では、やや一般的側面にしか焦点が当てられていないので、技術的実装に関する詳細な解決策が必要とされている。
3GPP TS 36.814
従って、本発明の目的は、本事例では動的マルチポイント通信構成をサポートすることに関するこのような詳細な解決策を提供することである。
本発明の第1の態様によれば、この目的が、基地局と端末の間のセルラ方式通信のための少なくとも2つの異なる通信伝送セットを定義するように構成された、ダウンリンク基準信号構成に関する通信構成手段と、このセルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるように構成された通信伝送セット切替手段とを備えた装置により達成される。
第1の態様の修正例は、以下のようにすることができる。
第1の態様による装置は、動的マルチポイント通信構成局をサポートするのに適するように構成することができる。
さらに、第1の通信伝送セットが、単一セル送信に対応することができ、第2の通信伝送セットが、サービングセクタ及び近隣セクタを形成する重複サービスエリアを有する2つの隣接セルに関する送信に対応することができる。
重複サービスエリアを有する2つの隣接セルの各々には、同じ基地局によってサービス提供することができる。
第2の通信伝送セットは、隣接セル間における共通基準信号パターンの垂直シフト、隣接セルの識別子、及び隣接セルの送信シーケンスを含む群から選択された情報を含むことができる。
第2の通信伝送セットは、近隣セクタのアンテナポートを、サービングセクタのアンテナポートに逐次追加する仮想アンテナポートと見なす動作モードを使用して端末を作動させるための情報を含むことができる。
通信伝送セットの定義は、無線リソース制御シグナリングに関するものとすることができる。
通信伝送セット切替手段は、現在の送信に関するダウンリンク割り当てシグナリングに基づいて通信伝送セットを割り当てるように構成することができる。
本発明の第2の態様によれば、上記目的が、基地局と端末の間のセルラ方式通信のための少なくとも2つの異なる通信伝送セットを定義するように構成された、ダウンリンク基準信号構成に関する通信構成プロセッサと、セルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるように構成された通信伝送セット切替プロセッサとを備える装置により達成される。
本発明の第2の態様の修正例は、第1の態様の修正例に対応することができる。
本発明の第3の態様によれば、上記目的が、本発明の第1の態様又は第2の態様、或いはこれらのいずれかの修正例による装置を備えた進化型ノードB及びユーザ装置によってそれぞれ達成され、ユーザ装置は、このユーザ装置にサービス提供する進化型ノードBとの間で通信伝送セットの共有を開始するように構成された情報共有プロセッサをさらに備え、進化型ノードBは、この進化型ノードBがサービス提供するユーザ装置との間で通信伝送セットの共有を開始するように構成された情報共有プロセッサをさらに備える。
本発明の第4の態様によれば、上記目的が、基地局と端末の間のセルラ方式通信のための、ダウンリンク基準信号構成に関する少なくとも2つの異なる通信伝送セットを定義するステップと、セルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるステップとを含む方法により達成される。
第4の態様の修正例は、以下のようにすることができる。
第4の態様による方法は、動的マルチポイント通信構成局をサポートするのに適するように構成することができる。
さらに、第1の通信伝送セットが、単一セル送信に対応することができ、第2の通信伝送セットが、サービングセクタ及び近隣セクタを形成する重複サービスエリアを有する2つの隣接セルに関する送信に対応することができる。
重複サービスエリアを有する2つの隣接セルの各々には、同一の基地局によってサービス提供することができる。
第2の通信伝送セットは、隣接セル間における共通基準信号パターンの垂直シフト、隣接セルの識別子、及び隣接セルの送信シーケンスを含む群から選択された情報を含むことができる。
第2の通信伝送セットは、近隣セクタのアンテナポートを、サービングセクタのアンテナポートに逐次追加する仮想アンテナポートと見なす動作モードを使用して端末を作動させるための情報を含むことができる。
通信伝送セットを定義するステップは、無線リソース制御シグナリングに関することができる。
通信伝送セットを割り当てるステップは、現在の送信に関するダウンリンク割り当てシグナリングを含むことができる。
第4の態様又はそのいずれかの修正例による方法は、第1又は第2の態様、又はこれらの好適な修正例による装置によって実行することができる。
本発明の第5の態様によれば、上記目的が、コンピュータ実行可能構成要素を含むコンピュータプログラム製品により達成され、このコンピュータ実行可能構成要素は、プログラムがコンピュータ上で実行された時に、基地局と端末の間のセルラ方式通信のための、ダウンリンク基準信号構成に関する少なくとも2つの異なる通信伝送セットを定義するステップと、このセルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるステップとを実行する。
第5の態様の修正例は、以下のようにすることができる。
第5の態様によるコンピュータプログラム製品は、動的マルチポイント通信構成局をサポートするのに適したものとすることができる。
第5の態様によるコンピュータプログラム製品は、コンピュータ可読記憶媒体として具体化することができる。
或いは、第5の態様の修正例は、第4の態様の修正例に対応することができる。
上記の修正例は、いずれも代替例を除外すると明示しない限り、単独で、又はこれらが参照するそれぞれの態様を組み合わせて適用することができる。
添付図面に関連して行う以下の好ましい実施形態の詳細な説明から、上記の及びその他の目的、特徴、詳細及び利点がより完全に明らかになるであろう。
本発明のいくつかの実施形態による装置を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による方法を示すフローチャートである。 CoMP送信におけるCRS衝突問題の例を示す図である。 それぞれ2つのアンテナを含む2つのコロケートセル(co−located cells)間における単純なイントラサイトCoMP動作を示す図である。 本発明のいくつかの実施形態による、ユーザ装置が別のセクタからのアンテナポートを仮想アンテナポートとして扱う例を示す図である。
以下、本発明の現在好ましいと考えられる実施形態について説明する。しかしながら、この説明は一例として行うものであり、説明する実施形態を、決して本発明を限定するものとして理解すべきではない。
例えば、例示を目的として、以下の例示的な実施形態のいくつかでは、3GPPのニーズに対する解決策を示すために、LTEアドバンストの背景において動的マルチポイント通信構成をサポートすることについて説明する。しかしながら、これらの例示的な実施形態は、この特定の種類の無線通信システムの1つにおける使用に限定されるものではなく、さらなる例示的な実施形態によれば、マルチポイント通信の機能が存在し得るその他の種類のセルラ方式通信システム及びアクセスネットワークにも本発明を適用できると理解されたい。
とは言うものの、本発明のいくつかの実施形態は、3GPP LTEアドバンストに関する。より詳細には、本発明のいくつかの実施形態は、LTEアドバンストのeNB及びその構成要素の構成、並びにLTEアドバンストのUE及びその構成要素の構成などに関する。
しかしながら、上述したように、本発明は、eNB及びUEに限定されるものではなく、本発明の他の実施形態は、一般的な基地局ノード及び端末ノードにもそれぞれ関し、これらの構成要素にも関する。
図1に、本発明のいくつかの実施形態による装置例の基本構成を示す。この本発明のいくつかの実施形態による装置例を実装するための1つの選択肢として、LTEアドバンストによる進化型ノードBにおける構成要素があり、この例を実装するための別の選択肢として、LTEアドバンストによるユーザ装置における構成要素がある。
具体的には、図1に示すように、この装置例は、基地局と端末の間のセルラ方式通信のための少なくとも2つの異なる通信伝送セットを定義するように構成された、ダウンリンク基準信号構成に関する通信構成プロセッサ(11)と、このセルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるように構成された通信伝送セット切替プロセッサ(12)とを含む。
図2に、本発明のいくつかの実施形態による方法例の基本フローチャートを示す。すなわち、図2に示すように、この方法は、基地局と端末の間のセルラ方式通信のための、ダウンリンク基準信号構成に関する少なくとも2つの異なる通信伝送セットを定義するステップ(S1)と、このセルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるステップ(S2)とを含む。
本発明のいくつかの実施形態による方法例を実行するための1つの選択肢としては、上述した装置、又は以下で説明する実施形態から明らかになるその修正例を使用することが挙げられる。
本発明のいくつかの実施形態によれば、協調するeNB間の(事実上ゼロ遅延を伴う)超高速通信を可能にするCoMPが可能になる。具体的には、本発明のいくつかの実施形態のシグナリング機構によれば、初期CoMP展開のための単純なCoMP実装が、大バックホール容量を必要とせずに低レイテンシで可能になる。さらに、本発明のいくつかの実施形態によれば、共通基準信号のための空間を提供するようにデータシンボルがパンクチャされる、複数のセルからPDSCHを送信するための実装例が提供される。すなわち、マルチセル送信が可能な場合には、パンクチャリングを必要とする基準信号位置の数が変化することができ、先行技術では、このことに関する解決策は知られていない。
図3に、このようなRS衝突問題の例を示し、サブキャリアの一連のシンボルを示している。UEがCoMPを実行中であり、セクタ1及びセクタ2がいずれもUEにデータを送信中である場合、通常は、近隣セクタのCRSパターン間に何らかの垂直シフトが存在し、両セクタからのCRSによって占められるリソース要素上でUEがレートマッチング又はパンクチャリングを行う必要が生じる。
3GPPの仕様書TR 36.814によれば、この問題に対する方法が、準静的に構成された送信セルを有することであると考えている。
しかしながら、UEのスケジューリングを決定する際には、考慮すべき異なる側面が多く存在するので、マルチセル送信のために構成されたUEが、常に複数のセルから送信を受けるとは限らない。準静的構成では、UEは、単一のセルからしか送信を受けない場合でも、依然として他のセルからの共通基準信号位置をパンクチャするので、これによりオーバヘッドが増す。
従って、本発明のいくつかの実施形態によれば、単一のeNB(図4を参照)の2つのセル(セクタ)間で協調が行われる単純なCoMPの例では、2つのセルの境界領域上のUEが、2つのセルの4つの全てのアンテナからのCoMP送信の恩恵を受けることができる(セル当たり2つのアンテナ、2−TXで示す)。
具体的には、本発明のいくつかの実施形態によれば、単一セル送信とマルチセル送信の間の動的切り替えをサポートするために、以下の選択肢のうちの1つ又はそれ以上を実装することができる。
2又はそれ以上の上位層(例えば、RRCシグナリング)構成が定められ、各構成は、関連する準静的構成の送信セットに対応する。例えば、構成0は、(3GPPリリース10に規定される)単一セル送信に対応することができ、構成1は、2セクタ送信、すなわちサービングセクタと1つの近隣セクタに対応することができる。後者の例では、CRSの垂直シフト、送信シーケンス、セルIDなどの近隣セクタの情報が構成に含まれ、eNBとUEの間で共有される。
例えばDCIを使用することによるDL割り当てにおけるシグナリングを使用して、構成間の切り替えを行うことができる。このようなシグナリングは、既存のDL割り当てフィールドを再解釈すること、又は新たなビットを追加することにより確立することができる。また、この目的のために新たなタイプのDL割り当てを定義することもできる。DL割り当ては、UE固有のPDCCH探索空間のみにすることもあり、或いは共通探索空間に存在することもある。UEは、このシグナリングに依存して、2−TXコードブック又は4−TXコードブックなどを使用して、DCI内のPMIフィールドなどを正しく解釈することができる。
二重セクタ送信にDL割り当てが指示される例では、UEが、近隣セクタからのアンテナポートを、恐らくは異なるCRS/CSI−RSの位置などに関連する「仮想アンテナポート」と見なすことができる。図5に示すように、UEは、隣接セルからのアンテナポート1及び2を仮想アンテナポートと見なし、これらを復調又はCSI測定において(サービングセル/セクタのアンテナポートに逐次追加することによる)アンテナポート3及び4として扱う。これにより、eNBは、CoMP動作に関するCSIフィードバックを導出する際に、既存の4−TXアンテナコードブック及び関連する手順などを使用できるようになる。
これらの構成は、以下のような基準信号構成に関する詳細を含むことができる。
DRSに基づく送信では、異なる構成間においてDM RSシーケンスが異なり得る。この結果、DL割り当てにおけるシグナリングを、DL割り当てにおける他のDRS構成関連のシグナリングと組み合わせてDM RSシーケンスを導出することができる。
CRSに基づく送信では、CRSに基づくマルチセル送信を想定することができる。一例として、UEを4TX割り当てで構成することができ、単一セル送信の場合には、UEがこのDL割り当てを2TXとして再解釈する。一方、デュアルセル送信が指示された場合には、(他の組み合わせも可能であるが)4TX復調が使用される。この場合、UEは、正しいチャネル推定を導出できるように、隣接セル内のCRSの構成(パワーオフセット、PCI等)に関する全ての情報を必要とする。さらに、隣接セルのCRSが、自セル内のPDSCH送信から不当に干渉されることがあるので、UEは、常にCSI−RSを使用してフィードバック(CQI、PMI、RI、シングル/デュアルセル)を導出することができる。
本発明のいくつかの実施形態によれば、特定の実装例を以下のように確立することができる。
各セクタが2つのTXアンテナポートを有し、UEのために2つの送信セットが構成される場合について考えると(例示目的で再び図5を参照する)、
・構成0は、(セクタ1がUEのサービングセクタである)単一セクタ送信に対応する。
・構成1は、(セクタ1及びセクタ2を含む)二重セクタ送信に対応し、セクタ2の基準信号に関する全ての関連情報が含まれる。
UEが、送信モード9などのDRSに基づくTXモードで構成される場合、対応するDCIフォーマットは、例えば現在のDL割り当てにいずれの構成が使用されているかを示す1ビットを(明示的又は非明示的に)有する。この1ビットが構成0を示す場合、UEは、単一セルの2TX送信に従う。この1ビットがデュアルセル送信を示す場合、UEは、送信用のTXアンテナポートが4つ存在し、最大4層を送信できると推測する。この場合、UEは、セクタ1及びセクタ2の両方につき、CRS位置の付近において受信データのレートマッチングを行う。
UEが、CRSに基づくTXモードで構成される場合、対応するDCIフォーマットは、やはりいずれの構成が使用されているかを示すための1ビットを有することができる。DL割り当てが構成1を示す場合、UEは、4TX送信が適用されていると認識し、近隣セクタからのアンテナを仮想アンテナポートと見なして、対応するCRS位置を考慮する。
従って、本発明の好ましい実施形態についての上記説明から明らかなように、いくつかの実施形態は、以下の利点をもたらすことができる。
DL CoMPを、最も単純な方法でLTEリリース11に導入することができる。さらに、LTEリリース8のコードブック及び送信スキームをかなりの程度(開ループ/閉ループの両方)まで再利用することができる。さらに、提案する単一セル送信とマルチセル送信の間の動的切り替えにより、CoMPユーザのための利得を取り込むことが容易になる。ひいては、(標準化及び実装の両方に関する)システムへの影響が最小限に抑えられ、上記の機能をコスト効率良く導入できるようになる。
従って、上記説明によれば、本発明の例示的な実施形態が、例えば進化型ノードB(eNB)及びユーザ装置、又はこれらの構成要素などのそれぞれのネットワーク要素の観点から、これらを具体化する装置、これらを制御及び/又は動作させる方法、これらを制御及び/又は動作させる(単複の)コンピュータプログラム、並びにこのような(単複の)コンピュータプログラムを保持して(単複の)コンピュータプログラム製品を形成する媒体を提供することが明らかなはずである。
例えば、上記では、動的マルチポイント通信構成をサポートできる装置、方法、及びコンピュータプログラム製品について説明した。
上述したあらゆるブロック、装置、システム、技術又は方法の実装は、非限定的な例として、例えば、デジタルシグナルプロセッサ、ファームウェア、特定用途向け回路又は論理回路、汎用ハードウェア又はコントローラ又はその他のコンピュータ装置、或いはこれらの何らかの組み合わせに関連するような、ハードウェア、ソフトウェアとしての実装を含む。
以上、本発明の現在好ましいと考えられる実施形態について説明した。しかしながら、当業者には明らかなように、これらは例示のみを目的として示したものであり、決して本発明がこれらに限定されることを意図したものではない。むしろ、添付の特許請求の範囲の思想及び範囲内にある全ての変形例及び修正例が本発明に含まれることを意図している。
11 通信構成プロセッサ
12 通信伝送セット切替プロセッサ

Claims (17)

  1. 基地局と端末の間のセルラ方式通信のためであって、少なくとも2つの異なる通信伝送セットにそれぞれ対応する少なくとも2つの異なるダウンリンク基準信号構成を使用するように構成された通信構成手段と、
    前記セルラ方式通信に関する前記通信伝送セットを使用するように構成された通信伝送セット切替手段と、
    を備えることを特徴とする装置。
  2. 第1の通信伝送セットが、単一セル送信に対応し、第2の通信伝送セットが、サービングセクタ及び近隣セクタを形成する重複サービスエリアを有する2つの隣接セルに関する送信に対応する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記重複サービスエリアを有する2つの隣接セルの各々は、同一の基地局によりサービス提供される、
    ことを特徴とする請求項2に記載の装置。
  4. 前記第2の通信伝送セットは、前記隣接セル間における共通基準信号パターンの垂直シフト、前記隣接セルの識別子、及び前記隣接セルの送信シーケンスを含む群から選択された情報を含む、
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の装置。
  5. 前記第2の通信伝送セットは、前記近隣セクタのアンテナポートを、前記サービングセクタのアンテナポートに逐次追加する仮想アンテナポートと見なす動作モードを使用して前記端末を作動させるための情報を含む、
    ことを特徴とする請求項2から4のいずれか1項に記載の装置。
  6. 前記通信伝送セットの定義は、無線リソース制御シグナリングに関する、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  7. 前記通信伝送セット切替手段は、前記現在の送信に関するダウンリンク割り当てシグナリングに基づいて前記通信伝送セットを割り当てるように構成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の装置。
  8. ユーザ装置であって、
    基地局と端末の間のセルラ方式通信のためであって、少なくとも2つの異なる通信伝送セットにそれぞれ対応する少なくとも2つの異なるダウンリンク基準信号構成を使用するように構成された通信構成手段と、
    前記セルラ方式通信に関する前記通信伝送セットを使用するように構成された通信伝送セット切替手段と、
    を備えることを特徴とするユーザ装置。
  9. 進化型ノードBであって、
    基地局と端末の間のセルラ方式通信のためであって、少なくとも2つの異なる通信伝送セットにそれぞれ対応する少なくとも2つの異なるダウンリンク基準信号構成を定義するように構成された通信構成手段と、
    前記セルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるように構成された通信伝送セット切替手段と、
    を備えることを特徴とする進化型ノードB。
  10. 基地局と端末の間のセルラ方式通信のためであって、少なくとも2つの異なる通信伝送セットにそれぞれ対応する少なくとも2つの異なるダウンリンク基準信号構成を定義するステップと、
    前記セルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  11. 第1の通信伝送セットが、単一セル送信に対応し、第2の通信伝送セットが、サービングセクタ及び近隣セクタを形成する重複サービスエリアを有する2つの隣接セルに関する送信に対応する、
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  12. 前記重複サービスエリアを有する2つの隣接セルの各々は、同一の基地局によりサービス提供される、
    ことを特徴とする請求項11に記載の方法。
  13. 前記第2の通信伝送セットは、前記隣接セル間における共通基準信号パターンの垂直シフト、前記隣接セルの識別子、及び前記隣接セルの送信シーケンスを含む群から選択された情報を含む、
    ことを特徴とする請求項11又は12に記載の方法。
  14. 前記第2の通信伝送セットは、前記近隣セクタのアンテナポートを、前記サービングセクタのアンテナポートに逐次追加する仮想アンテナポートと見なす動作モードを使用して前記端末を作動させるための情報を含む、
    ことを特徴とする請求項11から13のいずれか1項に記載の方法。
  15. 前記通信伝送セットを定義するステップは、無線リソース制御シグナリングに関する、ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  16. 前記通信伝送セットを割り当てるステップは、前記現在の送信に関するダウンリンク割り当てシグナリングを含む、
    ことを特徴とする請求項10に記載の方法。
  17. プログラムを含むコンピュータ可読記憶媒体であって、前記プログラムは、前記プログラムがコンピュータ上で実行された時に、
    基地局と端末の間のセルラ方式通信のためであって、少なくとも2つの異なる通信伝送セットにそれぞれ対応する少なくとも2つの異なるダウンリンク基準信号構成を定義するステップと、
    前記セルラ方式通信に関する現在の送信において使用する通信伝送セットを割り当てるステップと、
    を実行することを特徴とするコンピュータ可読記憶媒体。
JP2013548716A 2011-01-10 2011-01-10 動的マルチポイント通信構成のサポート Active JP5954335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2011/070148 WO2012094802A1 (en) 2011-01-10 2011-01-10 Supporting dynamic multipoint communication configuration

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015101932A Division JP2015173495A (ja) 2015-05-19 2015-05-19 動的マルチポイント通信構成のサポート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014502824A JP2014502824A (ja) 2014-02-03
JP5954335B2 true JP5954335B2 (ja) 2016-07-20

Family

ID=46506746

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013548716A Active JP5954335B2 (ja) 2011-01-10 2011-01-10 動的マルチポイント通信構成のサポート

Country Status (10)

Country Link
US (2) US9161338B2 (ja)
EP (2) EP2664204B1 (ja)
JP (1) JP5954335B2 (ja)
KR (2) KR20130111627A (ja)
CN (1) CN103314628B (ja)
DK (1) DK2664204T3 (ja)
ES (1) ES2780376T3 (ja)
HU (1) HUE048444T2 (ja)
PL (1) PL2664204T3 (ja)
WO (1) WO2012094802A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2664204B1 (en) 2011-01-10 2019-12-25 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Supporting dynamic multipoint communication configuration
US9210618B2 (en) * 2012-10-24 2015-12-08 Qualcomm Incorporated UE-assisted management of advanced radio link features
CN105337711B (zh) * 2015-09-24 2018-09-07 武汉虹信通信技术有限责任公司 一种单小区点对多点传输***的传输方法
CN107041003B (zh) * 2016-02-03 2020-04-10 电信科学技术研究院 一种上下行传输资源分配方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2056491A1 (en) 2006-08-25 2009-05-06 Panasonic Corporation Core network device, radio communication base station device, and radio communication method
DE602007001150D1 (de) 2007-06-19 2009-07-02 Alcatel Lucent Auswahlverfahren zwischen mehreren Betriebsmodi für die Bereitstellung eines Rundfunk- oder Multicast-Dienstes
US20110207487A1 (en) 2008-10-30 2011-08-25 Hongwei Yang Switching technology for cooperation types in multi-sector cooperative communication
US8675511B2 (en) * 2008-12-10 2014-03-18 Qualcomm Incorporated List elimination for distributed downlink coordinated multi-point (CoMP) framework
US20110255526A1 (en) * 2008-12-25 2011-10-20 Shoji Kaneko Cellular mobile communication system, base station control device, and interstation-cooperated communication control method
US9094167B2 (en) 2009-02-02 2015-07-28 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for multi-user and multi-cell MIMO transmissions
CN101815331B (zh) 2009-02-25 2014-11-05 中兴通讯股份有限公司 参与协同传输的协同小区选择方法、服务基站及通信***
JP5059800B2 (ja) * 2009-03-16 2012-10-31 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局装置及び移動局装置、無線通信方法
US8620280B2 (en) * 2009-04-27 2013-12-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Downlink single-user multi-cell mimo systems for interference mitigation
KR101478316B1 (ko) * 2009-04-28 2014-12-31 한국전자통신연구원 전용 레퍼런스 시그널 전송 방법 및 전용 레퍼런스 시그널 수신 방법
CN101925183A (zh) 2009-06-15 2010-12-22 中兴通讯股份有限公司 一种基于协作多点传输的数据传输方法及装置
US8774290B2 (en) * 2009-06-16 2014-07-08 Sharp Kabushiki Kaisha Transmitter apparatus, receiver apparatus, communication system, and communication method
ES2584437T3 (es) 2009-06-19 2016-09-27 Blackberry Limited Método y sistema para señalizar capas de transmisión para MIMO de único usuario y múltiples usuarios
US8711716B2 (en) * 2009-06-19 2014-04-29 Texas Instruments Incorporated Multiple CQI feedback for cellular networks
EP2664204B1 (en) 2011-01-10 2019-12-25 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. Supporting dynamic multipoint communication configuration

Also Published As

Publication number Publication date
HUE048444T2 (hu) 2020-08-28
US9161338B2 (en) 2015-10-13
US20130281104A1 (en) 2013-10-24
EP2664204A1 (en) 2013-11-20
DK2664204T3 (da) 2020-03-30
JP2014502824A (ja) 2014-02-03
EP3657879A1 (en) 2020-05-27
US20160065406A1 (en) 2016-03-03
KR20150091526A (ko) 2015-08-11
CN103314628B (zh) 2017-09-22
EP2664204B1 (en) 2019-12-25
EP2664204A4 (en) 2016-11-16
KR20130111627A (ko) 2013-10-10
WO2012094802A1 (en) 2012-07-19
US10097408B2 (en) 2018-10-09
KR101769457B1 (ko) 2017-08-18
PL2664204T3 (pl) 2020-07-13
ES2780376T3 (es) 2020-08-25
CN103314628A (zh) 2013-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102143870B1 (ko) 데이터 송신 방법, 네트워크 측 디바이스 및 단말 디바이스
US9722747B2 (en) Data transmission method and apparatus in network supporting coordinated transmission
KR101852637B1 (ko) Lte-어드밴스 시스템들에서의 csi-rs 자원 할당을 위한 방법들 및 시스템들
AU2014205861B2 (en) Methods to support inter-eNodeB comp
JP6184979B2 (ja) 協調マルチポイント方式を使用するセルラー無線通信システムにおけるダウンリンクデータチャネル信号送信情報を送受信する装置及び方法
EP3497835A1 (en) Techniques for non-coherent joint transmissions in wireless communications
US20120113950A1 (en) Method Of Coordinating The Transmission Resources In A Coordinated Multipoint Transmission/Receiving Communication Network
JP2022003808A (ja) 復調用参照信号の密度を適応させるための方法
KR20170031647A (ko) 무선 통신 시스템에서 채널을 추정하는 방법 및 장치
EP2774297A1 (en) USER EQUIPMENT (UE)-SPECIFIC ASSIGNMENT OF DEMODULATION REFERENCE SIGNAL (DMRS) SEQUENCES TO SUPPORT UPLINK (UL) COORDINATED MULTIPOINT (CoMP)
US9853783B2 (en) Method and apparatus for transmitting and receiving signal in distributed antenna system
US10097251B2 (en) Wireless communication system, method for transmitting information of user equipment, method for receiving information of base station, and user equipment and base station thereof
US20130286966A1 (en) Method of allocating radio resources for control channel and method for receiving the control channel
WO2014019550A1 (zh) 控制信息处理方法及装置
WO2016020513A1 (en) System and method for characterizing dynamic interferers in advanced receivers
US10097408B2 (en) Supporting dynamic multipoint communication configuration
US9973245B2 (en) Large-scale MIMO communication method and device in base station and UE
JP2015173495A (ja) 動的マルチポイント通信構成のサポート
JP6433788B2 (ja) 分散型アンテナシステムにおける信号送受信装置及び方法
KR20110127051A (ko) 무선 통신 시스템의 채널 상태 측정 기준신호 처리 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130710

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140902

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160328

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5954335

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250