JP5947202B2 - ロック装置 - Google Patents

ロック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5947202B2
JP5947202B2 JP2012272498A JP2012272498A JP5947202B2 JP 5947202 B2 JP5947202 B2 JP 5947202B2 JP 2012272498 A JP2012272498 A JP 2012272498A JP 2012272498 A JP2012272498 A JP 2012272498A JP 5947202 B2 JP5947202 B2 JP 5947202B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lock
lid
detection unit
charging cable
operation switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012272498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014121109A (ja
Inventor
啓次 加原
啓次 加原
広志 青山
広志 青山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2012272498A priority Critical patent/JP5947202B2/ja
Priority to US14/096,595 priority patent/US9199551B2/en
Priority to CN201310669742.9A priority patent/CN103863132A/zh
Publication of JP2014121109A publication Critical patent/JP2014121109A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5947202B2 publication Critical patent/JP5947202B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/52Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by DC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0546Arrangements for checking the position of the inlet cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/28Door position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/20Driver interactions by driver identification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/22Standstill, e.g. zero speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/627Snap or like fastening
    • H01R13/6275Latching arms not integral with the housing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • H01R13/6397Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap with means for preventing unauthorised use
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/59Manually releaseable latch type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、ロック対象物をロック/アンロックするロック装置に関する。
近年、環境問題への意識の高まりから、二酸化炭素の排出量の少ない車両として、例えばプラグインハイブリッド車や電気自動車等の普及が進んでいる。これら車両は、例えば長距離走行してバッテリの残量が減ると、その度にバッテリを充電しなくてはならない。よって、車体には給電口が設けられ、充電設備から延びる充電ケーブルを給電口に接続し、充電設備から供給される電力でバッテリを充電する。バッテリ充電には長時間かかるので、充電ケーブルの付け替えや盗難等の防止を目的として、車体には、接続された充電ケーブルを車体にロックする充電ケーブルロック装置が搭載される傾向にある(特許文献1等参照)。
特開2009−081917号公報
ところで、給電口には、リッドの開閉を検出するスイッチや、充電ケーブルロックのロック/アンロックを切り替える際に操作するスイッチが必要になると予測される。しかし、仮にこれらスイッチをそれぞれ個別に設けてしまうと、部品の広い配置スペースが必要となったり、部品コストが高くなったりするなどの問題が発生する懸念があるので、何らかの対応策が要望されていた。
本発明の目的は、検知部の部品点数を少なく抑えて、構造を簡素化することができるロック装置を提供することにある。
前記問題点を解決するために、本発明では、ロック及びアンロックの切り替えに関わるロック部材を、給電口に関係するロック対象物に対して固定又は非固定とすることにより、前記ロック対象物を取り外し不能にロック又は取り外し可能にアンロックするロック装置において、前記ロック対象物としてのリッドの開位置と、当該リッドの閉位置と、当該閉位置よりも奥への操作位置であるプッシュ位置との3位置を少なくとも検出可能であり、3つの可動接点のいずれか1つが選択的に繋がることにより前記3位置を検出する検知部と、前記検知部から出力される検出信号を基に、前記ロック対象物及びその関連機器の複数部材を制御する制御部とを備えたことを要旨とする。
本発明の構成によれば、1つの検知部で、リッド閉位置、リッド開位置及びプッシュ位置の3位置を検出可能となるので、前述の3位置を検知するようにしても、検知部の部品点数を少なく抑えることが可能となる。よって、部品配置スペースの削減や、部品コスト削減などに寄与する。
本発明では、前記検知部は、リッド開閉のとき、前記リッドの裏面で操作可能であり、かつリッドが開状態のとき、手動操作が可能であることを要旨とする。この構成によれば、リッド閉操作以外でも、手動により検知部を操作することが可能となるので、検知部を使用した関連機器の制御のバリエーションを、種々の態様に展開することが可能となる。
本発明では、前記ロック対象物としての充電ケーブルが前記給電口に接続されていることを検出するケーブル接続検出部を備え、前記制御部は、前記検知部及び前記接続検出部の検出信号を基に、前記リッドの開閉操作と、当該リッドが開状態下での前記充電ケーブルのロック切り替え操作とを識別することを要旨とする。この構成によれば、1つの検知部でリッドの開閉操作と充電ケーブルのロック切り替え操作とを識別することが可能となるので、リッドロックや充電ケーブルロックで別々に検知部を用意せずに済む。
本発明によれば、検知部の部品点数を少なく抑えることにより、ロック装置の構造を簡素化することができる。
一実施形態の給電口付近の概要を示す斜視図。 充電ケーブルのインレットへの接続図。 操作スイッチの分解斜視図。 操作スイッチの断面図。 (a)〜(c)は操作スイッチの状態遷移図。 ロック装置の電気構成図。 リッドアンロック時の動作図。 充電ケーブルロック時の動作図。 充電ケーブルアンロック時の動作図。 リッドロック時の動作図。 別例の操作スイッチの動きを説明する状態遷移図。
以下、本発明を具体化したロック装置の一実施形態を図1〜図10に従って説明する。
[充電システムの概要]
図1に示すように、例えばプラグインハイブリッド車等の車両には、外部電源(住宅、充電スタンド等)により車両のバッテリ(図示略)を充電可能な充電システムが搭載されている。この場合、車体1の側壁には、車体1の給電口2を開閉するリッド3が、上下方向に延びる軸部3a回りに回動可能に取り付けられている。軸部3aには、リッド3を開き側に付勢する例えばトーションばね等の付勢部材4が取り付けられている。給電口2のリッドボックス5の中央位置には、受電側のコネクタとなるインレット6が設けられている。インレット6には、略円筒状のインレット筐体6aが設けられ、筒内部に端子部7が設けられている。リッドボックス5には、リッド3の開操作時、夜間のライトとして周囲に光を照射する照明部8が設けられている。なお、リッド3がロック対象物に相当し、照明図8が関連機器に相当する。
図2に示すように、インレット6には、外部電源から延びる充電ケーブル9が接続可能である。充電ケーブル9には、ケーブル線10の先端に、給電側のコネクタとなる給電プラグ11が設けられている。給電プラグ11の先端には、インレット6の端子部7と対をなす端子部12が設けられている。給電プラグ11には、インレット6への接続時の抜け止めとなるロックアーム13が回動操作可能に取り付けられている。ロックアーム13は、先端の爪部14と根元のアーム操作部15とが外部に露出されている。ロックアーム13には、アーム操作部15寄りの位置に、ロックアーム13を閉じ側に常時付勢する付勢部材16が設けられている。なお、充電ケーブル9がロック対象物に相当する。
給電プラグ11をインレット6に接続する際には、給電プラグ11をインレット6に向けて真っ直ぐ挿し込む。このとき、爪部14がインレット筐体6aの上面の係止突17に当接すると、ロックアーム13が係止突17の斜面に案内されて、付勢部材16の付勢力に抗して回動することにより係止突17を上る。そして、給電プラグ11がインレット6に完挿されると、付勢部材16の付勢力によってロックアーム13が閉じ側に回動する。このため、爪部14が係止突17に引っ掛かり、給電プラグ11がインレット6に抜け止めされる。
給電プラグ11の内部には、充電ケーブル9をインレット6に接続したことを検出するプラグ接続検出部18が設けられている。充電ケーブル9をインレット6に接続して、爪部14が係止突17に係止されれば、ロックアーム13は閉じ状態をとる。よって、プラグ接続検出部18は、ロックアーム13が閉じた状態にあることを検出すると、給電プラグ11がインレット6に接続されたことを通知するプラグ接続検出信号を、端子部7,12を介して車体1に出力する。なお、プラグ接続検出部18がケーブル接続検出部に相当する。
[ロック装置の構成]
図1に示すように、給電口2には、リッド3のロックと充電ケーブル9のロックとの両方を1つの装置で実行可能なロック装置19が設けられている。即ち、本例のロック装置19は、1つのアクチュエータでリッドロック及び充電ケーブルロックの両方の動作を兼ねる一体型である。リッド3の裏面には、リッド3をロック装置19によってロックする際の係止箇所となるストライカ20が突設されている。ストライカ20の先端には、所定の溝深さを有する係止溝21が凹設されている。
リッドボックス5には、例えばリッド3を開閉したり、充電ケーブル9のロック/アンロックを切り替えたりする際に操作するプッシュ式の操作スイッチ22が設けられている。操作スイッチ22は、スライド往復動可能な円柱状のノブ23と、ノブ23を可動可能に支持するスイッチ本体部24とを有する。ノブ23は、リッドボックス5に貫設された開口孔25から外部に露出されている。スイッチ本体部24は、リッドボックス5の裏面側に配設され、接点等の電気部品が内蔵されている。なお、操作スイッチ22が検知部に相当する。
リッドボックス5には、キー認証を無線により行う電子キーシステムに準じた電波を電子キー26に送信可能な送信アンテナ27が設けられている。電子キーシステムは、例えば車両からの通信を契機に電子キー26と狭域無線(通信距離:数m)によりID照合を行うキー操作フリーシステムであり、車外の電子キー26とID照合(車外スマート照合)が成立すれば、ドアロックの施解錠操作を許可/実行し、車内の電子キー26とID照合(車内スマート照合)が成立すれば、車両の電源遷移操作を許可する。送信アンテナ27は、給電口2付近に電子キー26があるか否かを確認するためのもので、スマート照合の開始トリガ(リクエスト信号Srq)を給電口2の付近にLF(Low Frequency)帯の電波により送信可能である。送信アンテナ27の電波をトリガとするスマート照合の成立結果は、例えばリッド3の開操作を許可する1条件として使用される。なお、送信アンテナ27が関連機器に相当する。
図2に示すように、ロック装置19には、リッド3や給電プラグ11に係止可能なロックピン28と、ロックピン28を動作させる際の駆動源となるロックモータ29とが設けられている。ロックピン28は、ロック位置及びアンロック位置の間をスライド往復動可能である。ロック装置19は、ロックピン28がロック位置に飛び出すとロック状態(図2の実線の状態)をとり、ロックピン28がアンロック位置に退避するとアンロック状態(図2の一点鎖線の状態)とる。なお、ロックピン28がロック部材に相当し、ロックモータ29が関連機器(リッドロック、充電ケーブルロック)に相当する。
[操作スイッチの構成]
図3に示すように、スイッチ本体部24には、中空箱状のボディ30が設けられ、ボディ30の端部に伸縮可能なブーツ31が取り付けられている。ボディ30の内部には、ノブ23と連動して往復動する可動部32が長手方向(図3のX軸方向)に沿ってスライド移動可能に設けられている。可動部32は、例えばコイルばねからなる付勢部材33によってノブ23側に常時付勢されている。ボディ30には、操作スイッチ22の電気接続箇所となるコネクタ部34が、例えばスナップフィット構造等により一体に組み付け固定されている。コネクタ部34には、複数の接点端子からなる端子部35が設けられている。
図3及び図4に示すように、ボディ30とコネクタ部34との間には、操作スイッチ22のスイッチ位置を検出する摺動接点36が設けられている。摺動接点36は、可動部32と一体移動するホルダ部37に取り付けられた可動コンタクト38と、コネクタ部34に取り付け固定された固定コンタクト39とを有する。ホルダ部37は、裏面に突設された係止ピン40がボディ30の側壁の長孔41に通され、可動部32の挿込穴42に固定されている。よって、可動部32、ホルダ部37及び可動コンタクト38は、ノブ23の移動に伴い、長孔41に沿って一体にスライド移動する。固定コンタクト39は、コネクタ部34の内面に取り付けられるとともに、端子部35に電気接続されている。
図5(a)〜(c)に示すように、可動コンタクト38は、紙面縦方向に並設された第1可動接点38a、第2可動接点38b及び第3可動接点38cの3つの接点からなる。また、固定コンタクト39は、各可動接点38a〜38cと組をなすように、第1固定接点39a、第2固定接点39b及び第3固定接点39cの3つの接点からなる。これらは、ホルダ部37(ノブ23)のスライド移動に伴い、いずれか1つが選択的に繋がる。
摺動接点36は、リッド3が開状態のとき、第1可動接点38a及び第1固定接点39aが通電する状態(図5(a)の状態:操作スイッチ22のオフ位置)をとる。摺動接点36は、リッド3が閉位置にあるとき、第2可動接点38b及び第2固定接点39bが通電する状態(図5(b)の状態:操作スイッチ22の第1オン位置)をとる。摺動接点36は、リッド3が閉位置よりも更に奥のプッシュ位置にあるとき、第3可動接点38c及び第3固定接点39cが通電する状態(図5(c)の状態:操作スイッチ22の第2オン位置)をとる。
[ロック装置の電気構成]
図6に示すように、ロック装置19には、ロック装置19のロック/アンロックの動作を制御するロックECU(Electronic Control Unit)43が設けられている。ロックECU43には、操作スイッチ22及びロックモータ29が接続されるとともに、プラグ接続検出信号が入力されている。ロックECU43には、ロック装置19がロック/アンロックのいずれにあるのかを検出するロック状態検出部44が接続されている。ロック状態検出部44は、例えばロックピン28のロック位置及びアンロック位置に各々配設されたセンサや、ロックモータ29の回転方向及び回転量を検出するエンコーダ等が使用される。なお、ロックECU43が制御部に相当する。
ロックECU43には、電子キーシステムにおいて認証を実行する照合ECU45が接続されている。照合ECU45のメモリ(図示略)には、車両に登録された電子キー26のIDコードが書き込み保存されている。照合ECU45には、前述の送信アンテナ27と、UHF(Ultra High Frequency)帯の電波を受信可能な車両受信機46とが接続されている。照合ECU45は、定期的又は所定タイミングでスマート照合を実行するとともに、照合結果をロックECU43に出力可能である。
次に、本例のロック装置19の動作を、図7〜図10を用いて説明する。
[リッドアンロック動作]
図7に示すように、リッドロックがロック状態のとき、ロックピン28がストライカ20の係止溝21に嵌り込み、リッド3が閉状態で固定される。このとき、操作スイッチ22は、第1オン位置にあるので、第1オン位置検出信号をロックECU43に出力する。ロックECU43は、操作スイッチ22から第1オン位置検出信号を入力するとき、リッド3が閉位置にあると判断し、照明部8をオフする。
閉状態のリッド3を開操作するには、閉位置にあるリッド3をプッシュ位置に一度押し込み操作し、この押し込み後、リッド3から手を離す。このとき、操作スイッチ22は、最初に第1オン位置の状態下から、第2オン位置に切り替わり、再度、第1オン位置に戻る動きをとる。よって、操作スイッチ22は、第1オン位置検出信号→第2オン位置検出信号→第1オン位置検出信号を順にロックECU43に出力する。ロックECU43は、第1オン位置検出信号→第2オン位置検出信号→第1オン位置検出信号の信号切り替わりを入力すると、リッド3がプッシュ操作されたと判断する。このとき、ロックECU43は、送信アンテナ27からリクエスト信号Srqの送信を開始し、スマート照合の成立可否を確認する。
ロックECU43は、リッドアンロックの開始条件が揃うと、ロックモータ29をアンロック方向に回転させて、ロックピン28をストライカ20の係止溝21から離脱させる。なお、リッドロック開始条件は、リッド3のプッシュ操作下でのスマート照合の成立とする。ロックピン28が係止溝21から外れると、リッドロックがアンロック状態に切り替わり、リッド3が開操作される。なお、リッドロック開始条件は、例えば車両ドアのアンロック連動としてもよい。
リッド3が開状態になると、操作スイッチ22がオフ位置をとる。よって、操作スイッチ22は、オフ位置検出信号をロックECU43に出力する。ロックECU43は、操作スイッチ22からオフ位置検出信号を入力すると、リッド3が開位置にあると判断し、照明部8をオンする。
[充電ケーブルロック動作]
図8に示すように、リッド3が開状態のとき、ロックピン28はアンロック位置をとるので、充電ケーブル9をインレット6に接続する前の充電ケーブルロックはアンロック状態をとる。よって、給電プラグ11をインレット6に挿し込むことにより、充電ケーブル9をインレット6に接続することが可能である。給電プラグ11をインレット6に最も奥まで挿し込んだ際には、ロックアーム13の爪部14がインレット6の係止突17に引っ掛かる状態をとる。
充電ケーブルロックがアンロック状態のとき、充電ケーブル9をインレット6に接続した後、充電ケーブルロックの開始条件が揃うと、ロックモータ29にロック方向の電流が流れ、ロックモータ29がロック方向に回転する。このとき、ロックピン28がロック位置に到達すると、ロックアーム13の爪部14の上面の当て面47に当接し、ロックアーム13を開き側に回動操作することができなくなる。よって、充電ケーブルロックがロック状態に切り替わり、インレット6に接続した充電ケーブル9を第三者等によって不正に引き抜かれることがない。
充電ケーブルロックの開始条件は、例えば充電ケーブルロック専用の操作スイッチがロック操作されたこととしてもよい。操作スイッチは、給電口2に配置されてもよいし、車内に配置されてもよい。また、これ以外の充電ケーブルロックの開始条件は、例えば給電プラグ11のプラグ接続検出部18から出力されるプラグ接続検出信号を車体1で入力していて、かつ車両ドアがロック操作されたこと(ドアロック連動)としてもよい。
[充電ケーブルアンロック動作]
図9に示すように、ロック状態の充電ケーブルをアンロックするには、操作スイッチ22を指等によりプッシュ操作する。このとき、操作スイッチ22は、オフ位置の状態下から、第1オン位置の状態に切り替わる。よって、操作スイッチ22は、オフ位置検出信号→第1オン位置検出信号を順にロックECU43に出力する。ロックECU43は、オフ位置検出信号→第1オン位置検出信号の信号切り替わりを入力すると、操作スイッチ22が手動でプッシュ操作されたと判断する。
ロックECU43は、充電ケーブルアンロックの開始条件が揃うと、ロックモータ29をアンロック方向に回転させて、ロックピン28をロックアーム13の当て面47から離間させる。なお、充電ケーブルロック開始条件は、操作スイッチ22のプッシュ操作と、ロックECU43がプラグ接続検出部18からプラグ接続検出信号を入力していることとする。ロックピン28が当て面47から離間すると、充電ケーブルロックがアンロック状態に切り替わり、ロックアーム13の開き側の操作が許可される。よって、充電ケーブル9をインレット6から引き抜くことが可能となる。
[リッドロック動作]
図10に示すように、リッドロックがアンロック状態のとき、リッド3が閉操作されると、ロックピン28の真下にストライカ20の係止溝21が位置する。このとき、操作スイッチ22は、オフ位置の状態下から、第1オン位置の状態に切り替わる。よって、操作スイッチ22は、オフ位置検出信号→第1オン位置検出信号を順にロックECU43に出力する。ロックECU43は、プラグ接続検出信号を入力していない状況下で、オフ位置検出信号→第1オン位置検出信号の信号切り替わりを入力すると、リッド3が閉操作されたと判断する。ロックECU43は、リッド3の閉操作を確認すると、照明部8をオフする。なお、リッド閉の判断に、第1オン位置検出の後に第2オン位置を検出することを含ませてもよい。
ロックECU43は、リッドロックの開始条件が揃うと、ロックモータ29にロック方向に回転させて、ロックピン28をストライカ20の係止溝21に係止させる。なお、リッドロック開始条件は、リッド3の閉状態を前提とするドアロック連動としてもよい。ロックピン28が係止溝21に係止すると、リッドロックがロック状態となり、閉操作したリッド3を第三者等に不正に開けられずに済む。
本実施形態の構成によれば、以下に記載の効果を得ることができる。
(1)リッド開位置(オフ位置)と、リッド閉位置(第1オン位置)と、プッシュ位置(第2オン位置)との3位置を自身1つで検知可能な操作スイッチ22を設け、この操作スイッチ22の検出信号を基に、リッドロック、充電ケーブルロック、照明部8、送信アンテナ27等を制御可能とした。このため、前述した3位置を検知する操作スイッチ22が1つで済むので、スイッチ部品点数を少なく抑えることができる。よって、部品配置スペースの削減や部品コスト削減に寄与する。また、ロック装置19の軽量化や部品組付作業の簡素化にも寄与する。
(2)1つの操作スイッチ22で、リッド3の開閉状態、リッド3の閉操作のトリガ、充電ケーブルアンロックのトリガ等を識別することが可能となるので、1スイッチでこれら状態を識別できるという点で効果が高いと言える。
(3)リッド3の開閉時、操作スイッチ22はリッド3の裏面で操作されるが、リッド3が開位置にあるときには、操作スイッチ22を手動によって操作可能である。よって、リッド開閉の操作以外でも、操作スイッチ22を入力インターフェースとして使用することが可能となるので、制御態様のバリエーションを種々に展開することができる。
(4)操作スイッチ22をリッドロック及び充電ケーブルロックの両方のスイッチとして共用するので、これらロックの各々に個別にスイッチを設けずに済む。よって、部品点数を削減することができ、部品コストも低く抑えることができる。
(5)操作スイッチ22が第1オン位置→第2オン位置→第1オン位置に切り替わると、スマート照合成立又はドアアンロック連動により、リッドロックがアンロックされる。よって、ユーザがリッド3を開けたいとき、閉位置にあるリッド3を奥にプッシュ操作すれば、スマート照合成立又はドアアンロック連動を条件に、リッド3を開状態に切り替えることができる。
(6)インレット6に充電ケーブル9が接続されている状況下で操作スイッチ22がオフ位置→第1オン位置に切り替わると、充電ケーブルロックがアンロックされる。よって、操作スイッチ22がユーザによって操作されたときに充電ケーブルロックが解除されるので、アンロックへの無駄な切り替えや不用意な切り替えが生じ難くなる。
(7)ロックモータ29によってロック位置/アンロック位置に切り替えられる1つのロックピン28は、充電ケーブルロック及びリッドロックの共用部品である。よって、ロックピン28及びロックモータ29の組を充電ケーブルロック及びリッドロックの各々に設ける必要がないので、ロック装置19の構造を簡素化することができる。
なお、実施形態はこれまでに述べた構成に限らず、以下の態様に変更してもよい。
・図11に示すように、検知部は、マイクロスイッチ51に変更可能である。同図のマイクロスイッチ51は、例えば可動部32によって順にオンが切り替わる一対のスイッチ部52a,52bを有する。そして、ノブ23がオフ位置にあるとき、両方のスイッチ部52a,52bがオフとなり、ノブ23が第1オン位置にあるとき、片方のスイッチ部52aがオンし、ノブ23が第2オン位置にあるとき、両方のスイッチ部52a,52bがオンすることで、ノブ23の3位置を検出する。
・電子キーシステムは、例えばワイヤレスキーシステムや近距離無線通信システムなどでもよい。ワイヤレスキーシステムは、電子キー26からの通信を契機に狭域無線によりキー認証を行うシステムである。また、近距離無線通信システムは、近距離無線(通信距離:数cm〜十数cm)で双方向により認証を行うシステムであり、例えばイモビライザーシステムやNFC(Near Field Communication)システムなどがある。
・ロック装置19のアクチュエータは、モータに代えて、例えばソレノイド等に変更してもよい。
・プラグ接続検出部18は、インレット6側に配設されたスイッチやセンサでもよい。また、プラグ接続検出部18は、有接点又は無接点のいずれでもよい。
・リッド3は、トーションばねではなく、プッシュリフタによって開閉される構造でもよい。
・リッドロック時のロックピン28の係止先は、ストライカ20以外の箇所としてもよい。
・ロック装置19の取り付け位置は、リッドボックス5の上部に限定されず、例えば側部など、他の位置に変更可能である。
・ロック装置19は、インレット6と共締めされることでリッドボックス5に取り付けられてもよいし、インレット6とは関係なく、個別にリッドボックス5に取り付けられてもよい。
・ロック装置19は、ロック/アンロックの切り替えをユーザが手作業で行う手動式でもよい。
・ロック装置19は、例えばロック/アンロックの一方を手動とし、他方を電動としてもよい。
・ロック装置19は、充電ケーブルロック専用でもよいし、又はリッドロック専用でもよい。また、ロック装置19は、広義として給電口2に配設されるものであればよい。
・ロック対象物は、リッド3や充電ケーブル9に限らず、バッテリ搭載車両の給電口2に関係する部品であればよい。
・ロック装置19は、ロックピン28をロック/アンロックの各方向に動かすことができれば、他の構造に適宜変更可能である。例えば、ロック部材は、スライド移動するピンに限定されず、例えば回動する円柱状の部材に切り欠きを形成したものでもよい。この場合、切り欠きのない箇所でロックアーム13を固定し、切り欠きの部分でロックアーム13の操作を許容する。また、ロック部材は、ロック/アンロックの各位置に回動する扇状の板材としてもよい。
・ロック装置19は、ロックピン28が付勢部材によってアンロック方向に常時付勢されているアンロック側常時付勢型でもよいし、例えばロックピン28が付勢部材によってロック方向に常時付勢されているロック側常時付勢型でもよい。
・ロック装置19は、ロックピン28とその支持部分とを例えば突をスロープ状の溝により連結し、支持部分の動作により、突と溝とにより案内されて、ロックピン28がロック/アンロックの各位置に動く直結型としてもよい。
・ロック装置19は、例えばロックピン28を給電プラグ11の筐体自体(本体部分)に直に係止することによりロック状態をとる構造でもよい。
・操作スイッチ22をリッド3でのみ操作可能な位置に配置し、リッドロック用のスイッチとして使用してもよい。
・検知部は、有接点スイッチの他に、無接点センサを使用してもよい。
・検知部は、無接点センサの場合、光学センサや磁気センサなど、種々のセンサが採用可能である。
・関連機器は、給電口2、リッドロック、充電ケーブルロック等に関係する部品であればよい。
・ロック装置19は、車載用に限らず、他の機器や装置に適用可能である。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について、それらの効果とともに以下に追記する。
(イ)請求項1〜3のいずれかにおいて、前記制御部は、リッドロックがロック状態のとき、前記検知部がプッシュ位置に操作されたことを少なくとも含むアンロックの開始条件が揃えば、前記ロック状態を解除して、前記リッドを開状態にする。この構成によれば、例えば閉位置のリッドがプッシュ位置に押し込み操作されたとき、リッドロックを解除して、リッドを開状態に切り替えることが可能となる。
(ロ)請求項1〜3,前記技術的思想(イ)のいずれかにおいて、前記制御部は、充電ケーブルロックがロック状態のとき、前記検知部が前記閉位置又は前記プッシュ位置に操作されたことを検出すると、前記ロック状態を解除して、充電ケーブルロックをアンロックする。この構成によれば、例えば開位置にある検知部が手動によって閉位置やプッシュ位置に操作されれば、充電ケーブルロックが解除されるので、ユーザが希望するタイミングで充電ケーブルロックをアンロックに切り替えることが可能となる。よって、充電ケーブルロックのアンロックへの無駄な切り替えや不用意な切り替えが生じ難くなる。
(ハ)請求項1〜3,前記技術的思想(イ),(ロ)のいずれかにおいて、1つの前記ロック部材により、充電ケーブルのロックとリッドのロックとを選択的に実行することが可能な一体型(共用型)である。この構成によれば、部品の共用化が可能となるので、装置構成の簡素化に寄与する。
2…給電口、3…ロック対象物を構成するリッド、8…関連機器を構成する照明部、9…ロック対象物を構成する充電ケーブル、18…ケーブル接続検出部としてのプラグ接続検出部、19…ロック装置、22…検知部としての操作スイッチ、27…関連機器を構成する送信アンテナ、28…ロック部材としてのロックピン、29…関連機器(リッドロック、充電ケーブルロック)を構成するロックモータ、43…制御部としてのロックECU。

Claims (3)

  1. ロック及びアンロックの切り替えに関わるロック部材を、給電口に関係するロック対象物に対して固定又は非固定とすることにより、前記ロック対象物を取り外し不能にロック又は取り外し可能にアンロックするロック装置において、
    前記ロック対象物としてのリッドの開位置と、当該リッドの閉位置と、当該閉位置よりも奥への操作位置であるプッシュ位置との3位置を少なくとも検出可能であり、3つの可動接点のいずれか1つが選択的に繋がることにより前記3位置を検出する検知部と、
    前記検知部から出力される検出信号を基に、前記ロック対象物及びその関連機器の複数部材を制御する制御部と
    を備えたことを特徴とするロック装置。
  2. 前記検知部は、リッド開閉のとき、前記リッドの裏面で操作可能であり、かつリッドが開状態のとき、手動操作が可能である
    ことを特徴とする請求項1に記載のロック装置。
  3. 前記ロック対象物としての充電ケーブルが前記給電口に接続されていることを検出するケーブル接続検出部を備え、
    前記制御部は、前記検知部及び前記接続検出部の検出信号を基に、前記リッドの開閉操作と、当該リッドが開状態下での前記充電ケーブルのロック切り替え操作とを識別する
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のロック装置。
JP2012272498A 2012-12-13 2012-12-13 ロック装置 Expired - Fee Related JP5947202B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272498A JP5947202B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 ロック装置
US14/096,595 US9199551B2 (en) 2012-12-13 2013-12-04 Lock device
CN201310669742.9A CN103863132A (zh) 2012-12-13 2013-12-10 锁闭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012272498A JP5947202B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 ロック装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014121109A JP2014121109A (ja) 2014-06-30
JP5947202B2 true JP5947202B2 (ja) 2016-07-06

Family

ID=50902373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012272498A Expired - Fee Related JP5947202B2 (ja) 2012-12-13 2012-12-13 ロック装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9199551B2 (ja)
JP (1) JP5947202B2 (ja)
CN (1) CN103863132A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107399246A (zh) * 2017-08-08 2017-11-28 福州荣益行智能科技有限公司 一种新能源汽车充电装置
TWI673203B (zh) * 2017-08-31 2019-10-01 日商山葉發動機股份有限公司 跨坐型電動車輛

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8936482B2 (en) * 2011-11-30 2015-01-20 GM Global Technology Operations LLC High voltage safety lock sensing—single sensor linear actuator
JP5798935B2 (ja) * 2012-01-17 2015-10-21 矢崎総業株式会社 電気コネクタ
JP5939927B2 (ja) * 2012-08-06 2016-06-22 矢崎総業株式会社 充電コネクタ
JP5878457B2 (ja) * 2012-12-13 2016-03-08 株式会社東海理化電機製作所 充電ケーブルロック装置
CN105103385B (zh) * 2013-03-28 2017-02-22 矢崎总业株式会社 充电连接器
JP5965349B2 (ja) * 2013-04-17 2016-08-03 株式会社城南製作所 自動車のエネルギー受給口装置
JP5937542B2 (ja) * 2013-05-15 2016-06-22 株式会社城南製作所 車両用カバー開閉制御装置
JP6148964B2 (ja) * 2013-10-17 2017-06-14 日本航空電子工業株式会社 コネクタ
JP6211909B2 (ja) * 2013-12-02 2017-10-11 株式会社ニフコ リッド装置
DE102014209210A1 (de) * 2014-05-15 2015-11-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Steuern einer Verriegelungsvorrichtung eines elektrischen Ladeanschlusses
DE102014213757A1 (de) * 2014-07-15 2016-01-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Diebstahlschutzmaßnahme für Ladekabel
KR101605547B1 (ko) 2014-10-15 2016-03-23 주식회사 경신 전기차량용 충전장치의 로킹 제어장치 및 그 방법
JP6009528B2 (ja) * 2014-12-18 2016-10-19 住友電装株式会社 充電用インレット
KR101871272B1 (ko) * 2015-08-28 2018-06-27 엘지전자 주식회사 충전 제어 장치 및 그 제어 방법
KR101776461B1 (ko) * 2016-02-24 2017-09-07 현대자동차주식회사 연료도어 오프너
US9595790B1 (en) * 2016-03-08 2017-03-14 Faraday&Future Inc. Electric vehicle charge port
KR101734762B1 (ko) 2016-04-19 2017-05-11 현대자동차주식회사 차량용 충전 시스템 및 그 제어 방법
JP6577413B2 (ja) * 2016-05-26 2019-09-18 株式会社東海理化電機製作所 充電ケーブルロック装置
EP3252879B1 (en) * 2016-05-31 2020-08-26 TE Connectivity Germany GmbH Actuator module for charge inlets
JP6905400B2 (ja) * 2016-09-08 2021-07-21 株式会社ニフコ 車両用照明装置
WO2018047582A1 (ja) * 2016-09-08 2018-03-15 株式会社ニフコ 車両用照明装置
DE102016225143B4 (de) * 2016-12-15 2020-03-12 Audi Ag Kraftfahrzeug und Ladeeinrichtung mit diesem Kraftfahrzeug
DE102017208895A1 (de) 2017-05-26 2018-11-29 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer elektrischen Ladesteuervorrichtung und Kraftfahrzeug mit einer elektrischen Ladesteuervorrichtung
JP6819515B2 (ja) * 2017-08-29 2021-01-27 トヨタ自動車株式会社 車両
DE102018112494B4 (de) * 2018-05-24 2023-03-16 Schunk Transit Systems Gmbh Kontaktvorrichtung und Schnellladesystem
JP7074620B2 (ja) * 2018-09-03 2022-05-24 株式会社城南製作所 車両用リッドロック装置、車両用リッドロック機構、及び車両用ロック機構
DE102018123314B4 (de) * 2018-09-21 2024-03-21 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Ladeanordnung
JP2020062902A (ja) * 2018-10-15 2020-04-23 アイシン精機株式会社 フューエルリッド装置
EP3894265A4 (en) * 2018-12-11 2022-09-14 Metro Mobility, LLC ELECTRIC VEHICLE FIXING AND CHARGING SYSTEM WITH WIRELESS CONTROL
JP7129377B2 (ja) 2019-04-26 2022-09-01 株式会社ハイレックスコーポレーション ロック装置
DE102019125784B4 (de) * 2019-09-25 2021-02-11 Audi Ag Ladebuchse für eine Energieversorgungsanordnung, entsprechende Energieversorgungsanordnung sowie Verfahren zum Betreiben einer Ladebuchse
DE102019127246A1 (de) * 2019-10-10 2021-04-15 Illinois Tool Works Inc. Lade- oder tankmulde
DE102020216596A1 (de) * 2020-02-20 2021-08-26 Bos Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Justieren einer Karosserieblende eines beweglichen Karosserieteils eines Kraftfahrzeugs
CN113948913B (zh) * 2020-07-15 2023-12-22 正凌精密工业(广东)有限公司 具有直接锁固与旋转预顶出功能的连接器
DE102020128580A1 (de) 2020-10-30 2022-05-05 Kiekert Aktiengesellschaft Elektromotorisch angetriebene Verriegelungseinrichtung
DE102021103075A1 (de) 2021-02-10 2022-08-11 Kiekert Aktiengesellschaft Elektromotorisch angetriebene verriegelungseinrichtung
CN113043887B (zh) * 2021-04-01 2022-06-17 安徽工程大学 一种具有自动锁合功能的汽车用共享充电桩
CN115707618A (zh) * 2021-08-20 2023-02-21 本田技研工业株式会社 盖装置
CN113964587B (zh) * 2021-10-29 2023-09-08 江苏天宝汽车电子有限公司 基于汽车车载导航的ar导航***的电连接结构及其使用方法
CN116667056B (zh) * 2023-07-05 2023-10-27 江苏淮海新能源车辆有限公司 一种电动车的充电锁止机构及使用方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4379823B2 (ja) 2007-09-25 2009-12-09 株式会社デンソー 車両の充電システム
JP5259220B2 (ja) * 2008-03-25 2013-08-07 富士重工業株式会社 電気自動車
US8016607B2 (en) * 2010-01-08 2011-09-13 Lear Corporation Connector assembly for electric vehicle charging
WO2011120719A1 (de) * 2010-03-31 2011-10-06 Kiekert Ag Stellantrieb für ein kraftfahrzeug sowie verriegelungseinrichtung nebst verfahren
JP5635437B2 (ja) 2011-03-18 2014-12-03 株式会社東海理化電機製作所 給電プラグロック装置
JP5685122B2 (ja) * 2011-03-24 2015-03-18 株式会社東海理化電機製作所 ロック機器制御装置
JP5658103B2 (ja) 2011-07-12 2015-01-21 株式会社東海理化電機製作所 給電プラグのロック装置
JP5620893B2 (ja) 2011-08-24 2014-11-05 株式会社東海理化電機製作所 給電プラグロック装置
JP5801740B2 (ja) 2012-03-29 2015-10-28 株式会社東海理化電機製作所 ロック装置
JP5801741B2 (ja) 2012-03-29 2015-10-28 株式会社東海理化電機製作所 ロック装置
JP5758830B2 (ja) 2012-03-29 2015-08-05 株式会社東海理化電機製作所 ロック装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107399246A (zh) * 2017-08-08 2017-11-28 福州荣益行智能科技有限公司 一种新能源汽车充电装置
CN107399246B (zh) * 2017-08-08 2018-10-16 浦江县飞通电子科技有限公司 一种新能源汽车充电装置
TWI673203B (zh) * 2017-08-31 2019-10-01 日商山葉發動機股份有限公司 跨坐型電動車輛

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014121109A (ja) 2014-06-30
CN103863132A (zh) 2014-06-18
US9199551B2 (en) 2015-12-01
US20140170879A1 (en) 2014-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5947202B2 (ja) ロック装置
JP5902602B2 (ja) ロック装置
JP5922565B2 (ja) ロック装置
JP5635437B2 (ja) 給電プラグロック装置
JP5770588B2 (ja) 給電プラグロック装置
JP5685122B2 (ja) ロック機器制御装置
JP5940971B2 (ja) ロック装置
JP5411059B2 (ja) 充電インレット装置
JP6178071B2 (ja) ロック装置
JP6026878B2 (ja) ロック装置
JP2014193062A (ja) ケーブルロック装置
JP2014121111A (ja) ロック装置
JP2014117974A (ja) ロック装置
US9058704B2 (en) Electronic vehicle key
JP2014120230A (ja) ロック装置
JP2013206830A (ja) ロック装置
JP2014135870A (ja) 車載システム
JP2013206829A (ja) ロック装置
JP2021501842A (ja) 車両の可動部分のための緊急時作動装置
JP2014120233A (ja) ロック装置
US9750143B2 (en) Control system including a stationary emergency stop button and a mobile emergency stop button
JP2012064504A (ja) 充電装置
JP2014118695A (ja) ロック装置
JP2011243500A (ja) ロック装置
JP5632690B2 (ja) 給電プラグのロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160129

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5947202

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees