JP5945371B2 - アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒とその製造方法 - Google Patents

アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒とその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5945371B2
JP5945371B2 JP2015555116A JP2015555116A JP5945371B2 JP 5945371 B2 JP5945371 B2 JP 5945371B2 JP 2015555116 A JP2015555116 A JP 2015555116A JP 2015555116 A JP2015555116 A JP 2015555116A JP 5945371 B2 JP5945371 B2 JP 5945371B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
acrylic acid
active component
catalytically active
sio
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015555116A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016505377A (ja
Inventor
イム、ヒョン−ソプ
シン、ヒョン−チョン
パク、チュ−ヨン
チェ、ビョン−ユル
チェ、ヨン−ヒョン
キム、ドク−キ
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2016505377A publication Critical patent/JP2016505377A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5945371B2 publication Critical patent/JP5945371B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C45/00Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
    • C07C45/27Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation
    • C07C45/32Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen
    • C07C45/33Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of CHx-moieties
    • C07C45/34Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of CHx-moieties in unsaturated compounds
    • C07C45/35Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by oxidation with molecular oxygen of CHx-moieties in unsaturated compounds in propene or isobutene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/887Molybdenum containing in addition other metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/8876Arsenic, antimony or bismuth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/58Fabrics or filaments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • B01J37/0221Coating of particles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/08Heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C51/00Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides
    • C07C51/16Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation
    • C07C51/21Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen
    • C07C51/25Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring
    • C07C51/252Preparation of carboxylic acids or their salts, halides or anhydrides by oxidation with molecular oxygen of unsaturated compounds containing no six-membered aromatic ring of propene, butenes, acrolein or methacrolein
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

本発明は、アクロレインおよびアクリル酸製造用担持触媒とその製造方法に関する。
一般に、アクロレインおよび/またはアクリル酸の製造には触媒層が存在する多管式固定床反応器でプロピレン、イソブチレンまたはターシャリーブタノールなどを分子状酸素と気相接触酸化させる方法が用いられている。
しかし、前記反応は発熱反応であるため、反応途中の温度上昇を最少化するために触媒層の厚さを制限したり、触媒活性物質を担体に担持させた担持触媒を用いるなど多様な方法が適用されている。
知らされたように、担持触媒の製造には、触媒活性物質または触媒前駆体を溶媒に分散させて均一溶液またはスラリーを得た後、これを担体に噴射するか含浸させ熱処理する方法が適用される。
しかし、前記方法で製造された担持触媒は、触媒活性物質の担持量に限界があるため、十分な触媒活性を得にくい問題がある。よって、触媒活性物質の担持量を増やすためにグリセリン、アンモニウムナイトレート、シリカゾル、ポリビニルアルコールなどの結合剤を添加する方法が提案されている。しかし、このような結合剤を使用する場合、熱処理後に機械的物性が落ちることがあり、それによって触媒の充填過程で活性成分が容易に剥離されるという問題点がある。
本発明は、優れた機械的物性を有し使用過程で触媒の崩壊を最少化することができるアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒を提供するためのものである。
また、本発明は、前記触媒の製造方法を提供するためのものである。
本発明によれば、
不活性担体および前記担体上にコーティングされた触媒層を含み、
前記触媒層は、少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含む触媒活性成分と無機質繊維の混合物を含み、
下記関係式を満足するアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒が提供される:
Figure 0005945371
上記関係式において、Lは前記無機質繊維の数平均長さであり、Dは前記コーティングされた触媒層の平均厚さである。
本発明の一実施形態によれば、前記触媒層は、下記の化学式1で示される触媒活性成分を含むことができる:
Figure 0005945371
上記化学式1において、
Moはモリブデンであり;Biはビスマスであり;AはFe、Zn、Mn、NbおよびTeからなる群より選択される1種以上の元素であり;BはCo、RhおよびNiからなる群より選択される1種以上の元素であり;CはNa、K、Li、Cs、Ta、Ca、RbおよびMgからなる群より選択される1種以上の元素であり;Oは酸素であり;
a、b、c、d、eおよびfは各元素の原子比率であって;但し、a=12の時、bは0.1乃至10であり、cは0.1乃至10であり、dは0.1乃至15であり、eは0.001乃至10であり、fは前記各元素の酸化状態によって決められる数値である。
そして、本発明の一実施形態によれば、前記無機質繊維はガラス繊維、シリカ繊維、アルミナ繊維およびシリカ−アルミナ繊維からなる群より選択される1種以上であり得る。また、また、前記無機質繊維は、2mm以下の数平均長さと、2乃至40μmの数平均直径を有するものであり得る。そして、前記無機質繊維は、前記活性成分100重量部に対して2乃至15重量部で含まれる。
そして、本発明の一実施形態によれば、前記不活性担体は、SiO2、Al23、MgO、MgCl2、CaCl2、ZrO2、TiO2、B23、CaO、ZnO、BaO、ThO2、SiO2−Al23、SiO2−MgO、SiO2−TiO2、SiO2−V25、SiO2−CrO23、SiO2−TiO2−MgO、およびゼオライトからなる群より選択される1種以上であり得る。そして、前記不活性担体は、1乃至15mmの数平均粒径を有するものであり得る。
一方、本発明によれば、
少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含む触媒活性成分と無機質繊維を含む粉体を不活性担体上にコーティングする段階;および
前記コーティングされた不活性担体を焼成する段階
を含む前記アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒の製造方法が提供される。
ここで、前記焼成は、300乃至700℃の酸素雰囲気下で2乃至7時間遂行される。
本発明によるアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒は、機械的物性に優れ、より均一な充填が可能であると共に触媒の崩壊を最少化することができ、より長時間にわたって安定的に使用できる。
以下、本発明の実施形態によるアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒とその製造方法について説明する。
それに先立ち、本明細書に使用される専門用語はただ特定実施形態を言及するためのものであり、本発明を限定することを意図しない。そして、ここで使用される単数形態は文句がこれと明確に反対の意味を示さない限り複数形態も含む。また、本明細書で使用される‘含む’または‘含有’の意味は、特定特性、領域、整数、段階、動作、要素または成分を具体化し、他の特定特性、領域、整数、段階、動作、要素、または成分の付加を除外させるのではない。
一方、本発明者らはアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒に対する研究過程で、以前の担持触媒は輸送または充填過程で触媒活性物質が容易に剥離されるだけでなく、機械的物性が落ち使用過程で触媒の崩壊によって差圧が発生するなど安定的な使用に限界があることを確認した。
これにより、本発明者らは、前記問題点を改善するための研究を繰り返す過程で、触媒活性成分を無機質繊維と混合して不活性担体にコーティングする場合、触媒活性の低下を最少化することができると共に、活性成分をより安定的にコーティングさせることができるのを確認した。特に、前記コーティング工程でコーティング厚さに対する無機質繊維の数平均長さの比を特定範囲に調節する場合、触媒の機械的物性が顕著に向上し、より均一な充填が可能であると共に、触媒の崩壊を防止することができ、より長時間にわたって安定的な使用が可能であるのを確認した。
このような本発明の一実施形態によれば、
不活性担体および前記担体上にコーティングされた触媒層を含み、
前記触媒層は、少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含む触媒活性成分と無機質繊維の混合物を含み、
下記関係式を満足するアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒が提供される:
Figure 0005945371
上記関係式において、Lは前記無機質繊維の数平均長さであり、Dは前記コーティングされた触媒層の平均厚さである。
まず、本発明による触媒は、不活性担体と前記担体の少なくとも一部にコーティングされた触媒層を含む。
ここで、前記不活性担体は、プロピレンなどからアクロレインおよびアクリル酸を製造する酸化反応に活性を示さない担体を言う。
前記不活性担体の種類は特別に限定されず、本発明の属する技術分野における通常のものを適用することができる。好ましくは、前記不活性担体は、SiO2、Al23、MgO、MgCl2、CaCl2、ZrO2、TiO2、B23、CaO、ZnO、BaO、ThO2、SiO2−Al23、SiO2−MgO、SiO2−TiO2、SiO2−V25、SiO2−CrO23、SiO2−TiO2−MgO、およびゼオライトからなる群より選択される1種以上であり得る。
そして、前記不活性担体の形状は通常の球状であり得る。そして、前記不活性担体の数平均粒径は1乃至15mm、好ましくは1乃至13mm、より好ましくは1乃至10mmであり得る。即ち、本発明で要求される触媒の機械的物性、触媒の充填率などを考慮して、前記不活性担体の数平均粒径は前述の範囲で決定されるのが有利である。
一方、前記触媒層は、前記不活性担体の少なくとも一部にコーティングされている。特に、前記触媒層は、触媒活性成分と無機質繊維の混合物を含む。
そのうちの前記触媒活性成分としてはアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒に適用される通常の成分を含むことができ、好ましくは、少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含むことが触媒活性の確保に有利である。より好ましくは、前記触媒層は下記の化学式1で示される触媒活性成分を含むことができる:
Figure 0005945371
上記化学式1において、
Moはモリブデンであり;Biはビスマスであり;AはFe、Zn、Mn、NbおよびTeからなる群より選択される1種以上の元素であり;BはCo、RhおよびNiからなる群より選択される1種以上の元素であり;CはNa、K、Li、Cs、Ta、Ca、RbおよびMgからなる群より選択される1種以上の元素であり;Oは酸素であり;
a、b、c、d、eおよびfは各元素の原子比率であって;但し、a=12の時、bは0.1乃至10であり、cは0.1乃至10であり、dは0.1乃至15であり、eは0.001乃至10であり、fは前記各元素の酸化状態によって決められる数値である。
前記化学式1で示される触媒活性成分は、アクロレインおよびアクリル酸の製造に優れた触媒活性を示すことができるため、より向上した反応効率の提供を可能にする。
ここで、本発明による触媒全体の体積を基準にする時、前記触媒活性成分が占める体積は少なくとも40体積%、好ましくは60乃至90体積%であり得る。即ち、本発明による触媒において前記不活性担体と後述の無機質繊維が占める体積が60体積%を超過する場合、十分な触媒活性を確保することができないため好ましくない。そして、前記触媒活性成分の体積比率が過度に高い場合、触媒の機械的物性向上効果を達成することができないため好ましくない。
一方、前記触媒層には前記触媒活性成分と共に無機質繊維が含まれる。
前記無機質繊維は、前記触媒活性成分と混合された状態で前記不活性担体にコーティング(または担持)されたものであって、前記触媒活性成分が担体により安定的に担持されるようにし、それと同時に触媒の機械的物性の向上を可能にする。
特に、本発明による触媒は下記の関係式を満足する:
Figure 0005945371
上記関係式において、Lは前記無機質繊維の数平均長さであり、Dは前記コーティングされた触媒層の平均厚さである。
即ち、本発明による触媒は、前記不活性担体にコーティングされた触媒層の平均厚さDと、前記触媒層に含まれる無機質繊維の数平均長さLとの比を前記関係式を満足するように形成される。それにより、本発明による触媒は、触媒層に無機質繊維を含まない担持触媒または前記関係式を満足しない担持触媒に比べて、顕著に向上した機械的物性を示すことができる。もし、前記関係式においてL/Dが0.1未満であるか0.2超過である場合にも不活性担体に対する触媒活性成分の担持力はある程度確保される。しかし、前記L/Dが0.1未満である場合、触媒の摩耗率が高くなり落下強度が落ちるなど触媒の機械的物性が全般的に低下することがあり、触媒充填量と表面積の減少によって酸化反応収率が減少することがあるため好ましくない。そして、前記L/Dが0.2超過である場合にも触媒の機械的物性が多少低下することがあり、触媒活性成分の減少によって酸化反応収率が減少することがあるため好ましくない。
本発明によれば、前記L/Dは、前記不活性担体の種類および粒径、形成させようとする触媒層の厚さ、触媒層に含まれる触媒活性成分の種類と含量、無機質繊維の含量、無機質繊維の材質と長さなどを総合的に考慮して決定される。
非制限的な例として、前記無機質繊維の数平均長さLは、前記触媒活性成分との均一な混合のために2mm以下、または0.05乃至2mm、または0.1乃至1.5mm、または0.1乃至1mmであり得る。そして、前記無機質繊維の数平均直径は2乃至40μm、または2乃至30μm、または4乃至20μmであり得る。そして、前記触媒層の平均厚さDは前述の関係式を考慮して決定される。
一方、本発明において、前記無機質繊維の材質は特別に限定されず、本発明の属する技術分野における通常のものを適用することができる。但し、触媒活性に悪影響を及ぼさないながらも前述の効果を十分に発現することができるようにするために、前記無機質繊維はガラス繊維、シリカ繊維、アルミナ繊維およびシリカ−アルミナ繊維からなる群より選択される1種以上であるのが好ましい。
そして、前記触媒層に含まれる無機質繊維の含量は、無機質繊維の添加による前述の効果を十分に発現することができながらも触媒活性を低下させない範囲で決定される。非制限的な例として、前記無機質繊維の含量は前記触媒活性成分100重量部に対して2乃至15重量部、好ましくは2乃至10重量部であり得る。
一方、本発明の他の実施形態によれば、
少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含む触媒活性成分と無機質繊維を含む粉体を不活性担体にコーティングする段階;および
前記コーティングされた不活性担体を焼成する段階
を含む前記アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒の製造方法が提供される。
球状の不活性担体の表面に触媒活性成分と無機質繊維の混合物を固定させる方法において、前記実施形態による方法は担持法でないコーティング法を適用し、この時、前述の関係式を満足するように無機質繊維の数平均長さと触媒層の平均厚さを調節することができる。
ここで、前記触媒活性成分と無機質繊維の混合物は粉体である。したがって、前記粉体を不活性担体にコーティングする方法としては、遠心回転機、振動造粒機などに不活性担体と前記粉体を入れて攪拌する方法を適用することができる。この時、より円滑なコーティングが誘導されるようにするために、水、アルコール類、水とアルコール類の混合溶液などの溶媒を少しずつ投入することができる。
また、前記粉体を不活性担体にコーティングする方法としては、前記粉体を含むスラリーに不活性担体を浸漬する方法、または前記スラリーを不活性担体に噴射する方法などを適用することもできる。但し、前記スラリーを用いた方法は、コーティング後の乾燥時間が前記粉体を用いた方法に比べて長くなり、スラリーの噴射過程で無機質繊維によって噴射ノズルが詰まるなど全体的な生産性が多少落ちることがある。
一方、前記コーティング段階は常温条件下で遂行できる。そして、前記コーティング段階では前述の関係式を満足するように前記無機質繊維の数平均長さLおよび触媒層の平均厚さDを調節することができる。これと共に、前記不活性担体の数平均粒径、前記触媒活性成分および無機質繊維の種類および含量比、触媒全体に対する触媒活性成分の体積比率などを総合的に考慮して、前記コーティング段階が遂行できる。
そして、前記コーティングされた不活性担体は、乾燥および焼成過程を通じて本発明によるアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒として得られる。
この時、前記コーティングされた不活性担体の乾燥は、前記コーティング段階に使用された溶媒を乾燥させるための過程であって、非制限的な例として、90乃至200℃の温度下で2乃至24時間遂行できる。そして、前記焼成は300乃至700℃の酸素雰囲気下で2乃至7時間行われるのが十分な触媒活性の発現側面から有利である。
このように製造された触媒は、プロピレン、イソブチレンまたはターシャリーブタノールなどからアクロレインおよびアクリル酸を得る気相接触酸化反応で優れた触媒活性を示すことができる。前記気相接触酸化反応は、前記触媒が充填された酸化反応器(非制限的な例として、シェル−アンド−チューブタイプの熱交換器が備えられた多管式固定床反応器)を用いて遂行できる。そして、前記反応に投入される原料物質と酸素のモル比は1:0.5乃至1:3であり得、前記反応は200乃至450℃および0.1乃至10気圧下で遂行できる。
以下、本発明の理解のために好ましい実施例を提示する。但し、下記の実施例は本発明を例示するためのものに過ぎず、本発明の内容が下記の実施例によって限定されるのではない。
製造例(触媒活性成分の製造)
攪拌機が設けられた5リットル体積のガラス反応器に蒸留水約2500mlを約90℃で加熱しながらモリブデン酸アンモニウム約1000gを溶解させて第1溶液を準備した。
これと別途に、蒸留水約500mlに硝酸ビスマス約503.73g、硝酸鉄約267g、硝酸コバルト約755.54g、および硝酸カリウム約19.09gを加えて混合しながら硝酸約84gを溶解させて第2溶液を準備した。
そして、前記第1溶液と第2溶液を約40℃で維持しながら混合して懸濁液を製造した。製造された懸濁液を約130℃の電気オーブンに入れて約24時間乾燥させた後、これを数平均粒径約130μm以下に粉砕しながら約2時間攪拌してコーティング用触媒活性成分の粉体を得た。
実施例1
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約120μm)5重量部を含む混合物を準備した。
遠心回転機に数平均粒径約2.8mmのアルミナボール約500gを入れ、ここに前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物および水を数回添加しながらコーティングした。そして、コーティングされたアルミナボールを約130℃で約12時間乾燥させた後、約500℃の酸素雰囲気下で約5時間焼成して触媒を得た。前記触媒活性成分中の酸素を除いた元素の組成比率はMo12Bi2.2Fe1.4Co5.50.4と確認された。
前記触媒は、コーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.1)であり、触媒活性成分のローディング量[=(コーティングされた触媒活性成分の質量)/(使用された担体の質量)*100]が約250%であると確認された。
実施例2
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約140μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.12)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
実施例3
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約180μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.15)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
実施例4
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約220μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.18)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
実施例5
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約240μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.2)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
比較例1
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約84μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.07)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
比較例2
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約300μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.25)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
比較例3
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約360μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.3)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
比較例4
製造例による触媒活性成分100重量部に対してシリカ−アルミナ繊維(数平均直径約10μm、数平均長さ約480μm)5重量部を含む混合物を準備した。前記触媒活性成分とシリカ−アルミナ繊維の混合物をアルミナボールにコーティングする過程のコーティング回数を調節して、最終触媒にコーティングされた触媒層の平均厚さが約1.2mm(前記関係式によるL/Dは約0.4)になるようにしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
比較例5
シリカ−アルミナ繊維を添加せず、触媒活性成分をアルミナボールにコーティングしたことを除いて、実施例1と同様な方法で触媒を得た。
比較例6
製造例で懸濁液を乾燥させた後に粉砕して得られた前記粉砕物を外径約5mm、長さ約5.5mmの形態に押出成形し、これを約500℃の空気雰囲気下で約5時間焼成する方法でシリンダー形態の触媒を得た。
試験例1(触媒の機械的物性測定)
実施例および比較例によるそれぞれの触媒に対して、次のような方法で強度、摩耗率および落下強度を測定し、その結果を下記表1に示した。
1)衝撃強度(kgf/cm2):Grain grushing strength tester(モデル名:GCS Tester(ASTM D−4179 & D−6175)、製造社:VINCI Technologies)を用いて測定した。
2)摩耗率(%):摩耗率測定装備(モデル名:Rotating Drum attrition Tester(ASTM D−4058−96)、製造社:VINCI Technologies)を用いて30rpmの条件で30分間測定した。
3)落下強度(%):直径6000mmの反応管下端を2mmメッシュで覆った後、反応管に触媒100gを落下させた後、3.5mmメッシュを用いて篩にかけた。そして、3.5mmメッシュに残っている触媒の質量を測定して、下記式により計算した。
落下強度=[(メッシュに残っている触媒の質量)/(落下させた触媒の質量)*100]
Figure 0005945371
試験例2(触媒の活性測定)
実施例および比較例による各触媒の存在下に、プロピレンを原料にして気相接触酸化反応によってアクロレインおよびアクリル酸を製造した。この時、前記反応はシェル−アンド−チューブタイプの熱交換器が備えられた多管式固定床反応器(チューブの内径1inch;シェルの直径350mm;触媒充填区間長さ3000mm)で行われ、原料混合ガス(プロピレン8体積%、酸素14体積%、水蒸気18体積%および不活性ガス60体積%)を1500hr-1の空間速度で流し、約320℃の反応温度下で行われた。
そして、下記式によってプロピレンの転換率、アクロレインの選択度および収率を計算し、その結果を下記表2に示した。
1)プロピレンの転換率(%)=[(反応したプロピレンのモル数)/(供給されたプロピレンのモル数)]*100
2)アクロレインの選択度(%)=[(生成されたアクロレインのモル数)/(反応したプロピレンのモル数)]*100
3)収率(%)=[(生成されたアクロレインおよびアクリル酸のモル数)/(供給されたプロピレンのモル数)]*100
Figure 0005945371
前記表1および表2から分かるように、実施例による触媒は比較例による触媒に比べて触媒の活性に優れると共に衝撃強度、摩耗率、落下強度など機械的物性が優れていることが確認された。

Claims (9)

  1. 不活性担体および前記担体上にコーティングされた触媒層を含み、
    前記触媒層は、少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含む触媒活性成分と無機質繊維の混合物を含み、
    下記関係式を満足するアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒:
    [関係式]
    0.1≦L/D≦0.2
    上記関係式において、Lは前記無機質繊維の数平均長さであり、Dは前記コーティングされた触媒層の平均厚さである。
  2. 前記触媒層は、下記の化学式1で示される触媒活性成分を含む請求項1に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒:
    [化学式1]
    MoaBibcdef
    上記化学式1において、
    Moはモリブデンであり;Biはビスマスであり;AはFe、Zn、Mn、NbおよびTeからなる群より選択される1種以上の元素であり;BはCo、RhおよびNiからなる群より選択される1種以上の元素であり;CはNa、K、Li、Cs、Ta、Ca、RbおよびMgからなる群より選択される1種以上の元素であり;Oは酸素であり;
    a、b、c、d、eおよびfは各元素の原子比率であって;但し、a=12の時、bは0.1乃至10であり、cは0.1乃至10であり、dは0.1乃至15であり、eは0.001乃至10であり、fは前記各元素の酸化状態によって決められる数値である。
  3. 前記無機質繊維は、ガラス繊維、シリカ繊維、アルミナ繊維およびシリカ−アルミナ繊維からなる群より選択される1種以上である請求項1に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒。
  4. 前記無機質繊維は、2mm以下の数平均長さと2乃至40μmの数平均直径を有する請求項1に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒。
  5. 前記無機質繊維は、前記触媒活性成分100重量部に対して2乃至15重量部で含まれる請求項1に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒。
  6. 前記不活性担体は、SiO2、Al23、MgO、MgCl2、CaCl2、ZrO2、TiO2、B23、CaO、ZnO、BaO、ThO2、SiO2−Al23、SiO2−MgO、SiO2−TiO2、SiO2−V25、SiO2−CrO23、SiO2−TiO2−MgO、およびゼオライトからなる群より選択される1種以上である請求項1に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒。
  7. 前記不活性担体は、1乃至15mmの数平均粒径を有する請求項1に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒。
  8. 少なくともモリブデン(Mo)およびビスマス(Bi)を含む触媒活性成分と無機質繊維を含む粉体を不活性担体上にコーティングする段階;および
    前記コーティングされた不活性担体を焼成する段階
    を含む請求項1によるアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒の製造方法。
  9. 前記焼成は、300乃至700℃の酸素雰囲気下で2乃至7時間遂行される請求項8に記載のアクロレインおよびアクリル酸製造用触媒の製造方法。
JP2015555116A 2013-05-24 2014-05-26 アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒とその製造方法 Active JP5945371B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0059092 2013-05-24
KR20130059092 2013-05-24
KR1020140062553A KR101554318B1 (ko) 2013-05-24 2014-05-23 아크롤레인 및 아크릴산 제조용 촉매와 이의 제조 방법
KR10-2014-0062553 2014-05-23
PCT/KR2014/004671 WO2014189342A1 (ko) 2013-05-24 2014-05-26 아크롤레인 및 아크릴산 제조용 촉매와 이의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016505377A JP2016505377A (ja) 2016-02-25
JP5945371B2 true JP5945371B2 (ja) 2016-07-05

Family

ID=52457673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015555116A Active JP5945371B2 (ja) 2013-05-24 2014-05-26 アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒とその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10857525B2 (ja)
EP (1) EP2939736B1 (ja)
JP (1) JP5945371B2 (ja)
KR (1) KR101554318B1 (ja)
CN (1) CN105026036B (ja)
WO (1) WO2014189342A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102210508B1 (ko) * 2015-12-23 2021-02-01 주식회사 엘지화학 글리세린 탈수 반응용 촉매의 제조 방법 및 아크롤레인의 제조 방법
EP3445738B1 (en) * 2016-04-21 2022-02-16 Rohm and Haas Company Methods for using macroporous inert materials in monomer production
KR102297983B1 (ko) * 2017-05-25 2021-09-02 주식회사 엘지화학 (메타)아크롤레인 및/또는 (메타)아크릴산 제조용 촉매 조성물과 이의 제조 방법
KR102639107B1 (ko) * 2019-06-07 2024-02-20 주식회사 엘지화학 불활성 물질의 회수 방법 및 이를 이용하여 회수된 불활성 물질을 이용한 (메트)아크릴산의 제조 방법
KR20220050518A (ko) * 2020-10-16 2022-04-25 주식회사 엘지화학 몰리브덴-비스무트계 복합 금속 산화물의 제조방법

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH067924B2 (ja) 1987-02-17 1994-02-02 株式会社日本触媒 プロピレン酸化用触媒および再現性に優れたその製造方法
JPH0686399B2 (ja) 1987-05-27 1994-11-02 株式会社日本触媒 アクリル酸の製造方法
JPH0784400B2 (ja) 1990-04-03 1995-09-13 株式会社日本触媒 不飽和アルデヒドおよび不飽和酸の製造方法
JP2852712B2 (ja) 1991-08-21 1999-02-03 三菱レイヨン株式会社 アクロレイン及びアクリル酸合成用触媒及びその製造法
JP3276984B2 (ja) * 1992-06-19 2002-04-22 三菱レイヨン株式会社 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用担持触媒及びその製造法
US5532199A (en) 1992-06-19 1996-07-02 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Carrier-supported catalyst for the synthesis of unsaturated aldehydes and unsaturated carboxylic acids and process for preparing the same
JP2861875B2 (ja) 1995-07-27 1999-02-24 日本電気株式会社 無線選択呼出受信機における間欠受信回路および間欠受信方法
JP3793317B2 (ja) 1996-05-14 2006-07-05 日本化薬株式会社 触媒及び不飽和アルデヒドおよび不飽和酸の製造方法
JP3775872B2 (ja) 1996-12-03 2006-05-17 日本化薬株式会社 アクロレイン及びアクリル酸の製造方法
KR100204728B1 (ko) 1997-03-17 1999-06-15 성재갑 아크롤레인 산화용 촉매의 제조 방법
MY121141A (en) 1999-03-10 2005-12-30 Basf Ag Method for the catalytic gas-phase oxidation of propene into acrolein
EP1325780A4 (en) 2000-09-21 2006-05-03 Nippon Kayaku Kk CATALYST FOR METHACRYLIC ACID PRODUCTION, COATED CATALYST AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
CN1174807C (zh) 2000-10-10 2004-11-10 巴斯福股份公司 制备环形壳催化剂的方法及其用于制备丙烯醛的用途
JP2002273228A (ja) 2001-03-19 2002-09-24 Nippon Kayaku Co Ltd 触媒、アクロレインおよびアクリル酸の製造方法
JP3892244B2 (ja) * 2001-03-21 2007-03-14 株式会社日本触媒 不飽和アルデヒドおよび不飽和カルボン酸製造用触媒の製造方法
DE10313209A1 (de) 2003-03-25 2004-03-04 Basf Ag Verfahren der heterogen katalysierten partiellen Gasphasenoxidation von Propen zu Acrylsäure
US20060161019A1 (en) 2005-01-14 2006-07-20 Decourcy Michael S Multiple catalyst system and its use in a high hydrocarbon space velocity process for preparing unsaturated aldehydes and acids
KR100807972B1 (ko) 2005-08-10 2008-02-28 주식회사 엘지화학 아크릴산 선택성이 높은 복합 금속 산화물 촉매
KR100851165B1 (ko) * 2006-06-29 2008-08-08 주식회사 케이티 전화번호를 이용한 결제 시스템 및 방법
KR100986898B1 (ko) 2006-07-27 2010-10-08 주식회사 엘지화학 복합 금속 산화물 촉매 및 상기 촉매를 사용한(메타)아크릴산 제조 방법
KR20070001857A (ko) * 2006-12-12 2007-01-04 김성연 자동차 벨트 조향장치
JP2008264766A (ja) 2007-03-29 2008-11-06 Nippon Shokubai Co Ltd 酸化物触媒および該触媒を用いたアクロレインまたはアクリル酸の製造方法ならびに当該アクリル酸を用いた吸水性樹脂の製造方法
DE102008017308B4 (de) 2008-04-04 2014-09-25 Süd-Chemie Ip Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung von nanokristallinen Bismut-Molybdänmischoxidkatalysatoren
JP5232584B2 (ja) 2008-09-26 2013-07-10 東亞合成株式会社 アクリル酸の製造方法
JP5582708B2 (ja) 2009-03-13 2014-09-03 株式会社日本触媒 アクロレイン製造用触媒および該触媒を用いたアクロレインおよび/またはアクリル酸の製造方法
JP5902374B2 (ja) 2009-03-26 2016-04-13 株式会社日本触媒 アクリル酸の製造方法
JP2010235504A (ja) 2009-03-31 2010-10-21 Nippon Shokubai Co Ltd アクロレインおよびアクリル酸の製造方法
JP2010241700A (ja) 2009-04-02 2010-10-28 Nippon Shokubai Co Ltd アクリル酸の製造方法
JP5388897B2 (ja) * 2010-02-26 2014-01-15 株式会社日本触媒 不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸製造用触媒および該触媒を用いた不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸の製造方法
US9205414B2 (en) 2010-09-17 2015-12-08 Nippon Shokubai Co., Ltd. Catalyst for producing unsaturated aldehyde and/or unsaturated carboxylic acid, and process for producing unsaturated aldehyde and/or unsaturated carboxylic acid using the catalyst
JP5628936B2 (ja) 2010-12-03 2014-11-19 株式会社日本触媒 不飽和カルボン酸製造用触媒および該触媒を用いる不飽和カルボン酸の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2016505377A (ja) 2016-02-25
EP2939736A1 (en) 2015-11-04
CN105026036B (zh) 2018-04-27
EP2939736B1 (en) 2019-03-27
KR20140138082A (ko) 2014-12-03
CN105026036A (zh) 2015-11-04
US20160001270A1 (en) 2016-01-07
EP2939736A4 (en) 2016-05-04
KR101554318B1 (ko) 2015-09-18
WO2014189342A1 (ko) 2014-11-27
US10857525B2 (en) 2020-12-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5945371B2 (ja) アクロレインおよびアクリル酸製造用触媒とその製造方法
JP6294883B2 (ja) 不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸の製造方法
JP5628930B2 (ja) 不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸製造用触媒および該触媒を用いる不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸の製造方法
JP2023107848A (ja) 触媒
US9393553B2 (en) Catalyst for producing unsaturated aldehyde and/or unsaturated carboxylic acid, method for producing the catalyst, and method for producing unsaturated aldehyde and/or unsaturated carboxylic acid using the catalyst
KR101043400B1 (ko) 촉매 시스템, 이를 포함하는 산화 반응기, 및 이를 이용한 아크롤레인 및 아크릴산의 제조방법
JP5448561B2 (ja) アクリル酸の製造用触媒および該触媒を用いたアクリル酸の製造方法ならびに当該アクリル酸を用いた吸水性樹脂の製造方法
JP7161614B2 (ja) プロピレンのアンモ酸化用触媒、その製造方法、それを用いたプロピレンのアンモ酸化方法
JP5628936B2 (ja) 不飽和カルボン酸製造用触媒および該触媒を用いる不飽和カルボン酸の製造方法
JP6482518B2 (ja) アクロレインおよびアクリル酸製造用環触媒の製造方法および触媒を用いたアクロレインおよびアクリル酸の製造方法
JP7468290B2 (ja) 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法
JP7468291B2 (ja) 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法
JP7468292B2 (ja) 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法
JP7480672B2 (ja) 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法
JP7480671B2 (ja) 不飽和アルデヒド及び不飽和カルボン酸合成用触媒の製造方法
KR20180129189A (ko) (메타)아크롤레인 및/또는 (메타)아크릴산 제조용 촉매 조성물과 이의 제조 방법
JP6534328B2 (ja) アクリル酸製造用触媒の製造方法とその触媒、ならびに該触媒を用いたアクリル酸の製造方法
JP2019171335A (ja) 不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸製造用触媒および該触媒を用いた不飽和アルデヒドおよび/または不飽和カルボン酸の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160519

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160527

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5945371

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250