JP5940945B2 - 自動車用制御装置 - Google Patents

自動車用制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5940945B2
JP5940945B2 JP2012205703A JP2012205703A JP5940945B2 JP 5940945 B2 JP5940945 B2 JP 5940945B2 JP 2012205703 A JP2012205703 A JP 2012205703A JP 2012205703 A JP2012205703 A JP 2012205703A JP 5940945 B2 JP5940945 B2 JP 5940945B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse signal
period
output
digital filter
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012205703A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014058947A (ja
Inventor
賢史 山▲崎▼
賢史 山▲崎▼
直人 長谷川
直人 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Astemo Ltd
Original Assignee
Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Automotive Systems Ltd filed Critical Hitachi Automotive Systems Ltd
Priority to JP2012205703A priority Critical patent/JP5940945B2/ja
Priority to CN201310395271.7A priority patent/CN103670874B/zh
Priority to DE102013014847.2A priority patent/DE102013014847B4/de
Priority to US14/023,048 priority patent/US9239014B2/en
Publication of JP2014058947A publication Critical patent/JP2014058947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5940945B2 publication Critical patent/JP5940945B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D1/00Controlling fuel-injection pumps, e.g. of high pressure injection type
    • F02D1/16Adjustment of injection timing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D35/00Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for
    • F02D35/02Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions
    • F02D35/028Controlling engines, dependent on conditions exterior or interior to engines, not otherwise provided for on interior conditions by determining the combustion timing or phasing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D37/00Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for
    • F02D37/02Non-electrical conjoint control of two or more functions of engines, not otherwise provided for one of the functions being ignition
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P5/00Advancing or retarding ignition; Control therefor
    • F02P5/04Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions
    • F02P5/145Advancing or retarding ignition; Control therefor automatically, as a function of the working conditions of the engine or vehicle or of the atmospheric conditions using electrical means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02PIGNITION, OTHER THAN COMPRESSION IGNITION, FOR INTERNAL-COMBUSTION ENGINES; TESTING OF IGNITION TIMING IN COMPRESSION-IGNITION ENGINES
    • F02P7/00Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices
    • F02P7/06Arrangements of distributors, circuit-makers or -breakers, e.g. of distributor and circuit-breaker combinations or pick-up devices of circuit-makers or -breakers, or pick-up devices adapted to sense particular points of the timing cycle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Description

本発明は、自動車用制御装置に関し、詳しくは、外部から入力するパルス信号の周期を計測する技術に関する。
特許文献1には、内燃機関のカム軸の角度に応じて周期的に変化するパルス信号のノイズ成分を除去するフィルタを備えた、内燃機関の制御装置が開示されている。
特開2008−309067号公報
パルス信号のノイズ成分を除去するフィルタとして、所謂デジタルフィルタを採用することで、ノイズ成分の除去を高精度に行えるものの、デジタルフィルタは周期的に動作するため、入力するパルス信号の立ち上がり又は立ち下りのタイミングと、デジタルフィルタの動作タイミングとのずれによって、入力パルス信号の周期と、デジタルフィルタの出力の周期とに誤差が生じ、周期の計測精度が低下するという問題があった。
そこで、本発明は、ノイズの影響を抑制しつつ、周期計測を高い精度で行える、自動車用制御装置を提供することを目的とする。
そのため、発明に係る自動車用制御装置は、内燃機関のクランクシャフトの回転に同期して出力されるパルス信号を処理するデジタルフィルタと、前記パルス信号を処理するアナログフィルタと、前記デジタルフィルタの出力信号及び前記アナログフィルタの出力信号を入力し、前記パルス信号の周期の計測値を出力する周期計測部と、前記周期計測部が出力する周期の計測値に基づいて前記クランクシャフトの角度を時間に換算する換算手段と、前記アナログフィルタの出力信号と前記デジタルフィルタの出力信号との位相差に基づき前記時間を補正する補正手段と、前記デジタルフィルタの出力を基準として前記補正手段が補正した時間を計測して前記クランクシャフトの角度を検出する角度検出手段と、前記角度検出手段が検出した角度に基づき前記内燃機関の点火時期と燃料噴射時期との少なくとも一方を制御する制御手段と、を具備する。
上記発明によると、周期計測を高精度に行えるアナログフィルタの出力と、ノイズ除去を高精度に行えるデジタルフィルタの出力との双方を用いることで、ノイズの影響を抑制しつつ、周期計測を高い精度で行うことが可能となる。
本願発明の実施形態における自動車用制御装置の構成を示すブロック図である。 本願発明の実施形態におけるデジタルフィルタ処理後の信号に基づく割り込み処理を示すフローチャートである。 本願発明の実施形態における周期計測特性を説明するためのタイムチャートである。 本願発明の実施形態における時間計測による角度位置の検出処理を説明するためのタイムチャートである。
以下に本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明に係る自動車用制御装置の一例として、車両用内燃機関100を制御する制御装置200を示す。
マイコンを含む制御装置200は、入力回路210、アナログフィルタ回路220、出力回路230、アナログ側のエッジ検出回路(比較回路)240、デジタル側のエッジ検出回路(比較回路)250、CPU260などを備えている。
入力回路210には、内燃機関100に設けたクランク角センサ101などのセンサが出力する信号(外部信号)などが入力される。
クランク角センサ101は、内燃機関100のクランクシャフト102の回転に同期して周期的に(単位クランク角度毎に)変化するパルス信号POS(アナログ信号)を出力する。
入力回路210を介して制御装置200に取り込まれたパルス信号POSは、アナログフィルタ回路220とエッジ検出回路250とに並行して出力される。
アナログフィルタ回路220は、パルス信号POSに含まれる高周波ノイズを除去するローパスフィルタであり、このアナログフィルタ回路220を通過して高周波ノイズが除去されたパルス信号POSAFは、エッジ検出回路240に出力される。
エッジ検出回路(比較回路)240は、パルス信号POSAFと閾値とを比較して、パルス信号POSAFのエッジ(立ち上がり及び/又は立ち下がり)を検出し、エッジ検出結果を示す2値信号(矩形パルス信号)POSAFSをCPU260に出力する。
一方、エッジ検出回路250は、パルス信号POSと閾値とを比較して、パルス信号POSのエッジ(立ち上がり及び/又は立ち下がり)を検出し、エッジ検出結果を示す2値信号(矩形パルス信号)POSDをCPU260に出力する。
CPU260は、デジタルフィルタ部261、周期計測部262などの機能をソフトウェアとして備える。
デジタルフィルタ部261は、デジタルフィルタ処理によって、パルス信号POSDに含まれる高周波ノイズを除去するローパスフィルタとして機能する。
尚、デジタルフィルタ部261を、デジタルフィルタとして機能するデジタル回路(DSP)とすることができる。
周期計測部262は、デジタルフィルタ部261でのデジタルフィルタ処理で高周波ノイズが除去されたデジタル信号であるパルス信号POSDFと、エッジ検出回路240の出力、つまりアナログフィルタ回路220でのアナログフィルタ処理で高周波ノイズが除去されたアナログ信号であるパルス信号POSAFの立ち上がり及び/又は立ち下がりのタイミングを示す信号POSAFSとを入力し、パルス信号POSの周期TPOS(ms)を計測する。
パルス信号POSは、単位クランク角度毎に出力される信号であるから、パルス信号POSの周期TPOSは、内燃機関100の回転速度NEに相関する状態量であり、前記周期TPOSから機関回転速度NE(rpm)を算出できる。
そして、機関回転速度NEからクランク角度を時間に換算でき、制御装置200は、例えば、内燃機関100の点火プラグ103による点火制御タイミング(点火角度位置、パワートランジスタの制御タイミング)を、基準クランク角度位置からのパルス信号POSの計数と、パルス信号POSを起点とする時間計測とによって検出し、該検出結果に応じて点火制御信号を生成して出力回路230を介して出力する。
尚、クランク角度を時間に換算しての機関制御には、上記の点火制御タイミングの検出の他、燃料噴射タイミングの検出などがあり、制御対象は点火プラグ103に限定されない。
また、周期TPOSから演算される機関回転速度NE(rpm)は、点火時期や燃料噴射量の演算に用いられるので、周期TPOSの検出精度は、点火時期や燃料噴射量の演算精度に影響することになる。
ここで、デジタルフィルタによる高周波ノイズの除去は高精度に行えるものの、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFと、クランク角センサ101から出力されるパルス信号POSとには、デジタル処理における離散的動作タイミングによるずれが生じ、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFの周期TPOSDFは、クランク角センサ101から出力されるパルス信号POSの周期TPOSに対して誤差を生じる。
一方、アナログフィルタ処理では、デジタルフィルタ処理に比べてノイズ成分の除去性能は低くなるものの、パルス信号POSAFSの周期TPOSAFはデジタル処理後に比べて高い精度を保持する。
即ち、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSは、クランク角センサ101から出力されるパルス信号POSの周期TPOSに高精度に同期するエッジをもつ信号となるものの、係るエッジの間でノイズ成分に影響されたエッジが生じる可能性がある。
そこで、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFに基づき、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSのエッジがノイズに影響されたものであるか否かを判定することで、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの周期TPOSAFが、ノイズ成分を計測基準とするものであるか否かを判定し、周期TPOSAFをパルス信号の周期TPOSとして採用するか否か、換言すれば、周期TPOSAFを内燃機関100の制御に用いるか否かを決定するようにしてある。
以下では、周期計測部262における周期TPOSの計測処理の一例を、図2のフローチャートに従って説明する。
尚、図2のフローチャートに示す処理を行う場合には、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFは、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSよりも位相が遅れるように(立ち上がりタイミングが遅れるように)、各フィルタ処理による遅れ時間(時定数)が設定されているものとする。
図2のフローチャートに示されるルーチンは、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFのエッジ(立ち上がりタイミング)毎に割り込み実行され、まず、ステップS601では、前回実行時に保存した時間情報KTD(時間カウンタ)を前回値KTDoldに設定する。
次のステップS602では、現時点での時間情報(時間カウンタ)KTDを最新値として保存する。
そして、ステップS603では、前回値KTDoldと最新値KTDとの差として、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFの周期TPOSDFを演算する。
ステップS604では、前回実行時に最新値として保存した、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSのエッジ(立ち上がりタイミング)の時間情報KTA(時間カウンタ)を前回値KTAoldに設定する。
次のステップS605では、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSのエッジ(立ち上がりタイミング)検出毎に更新される時間情報(時間カウンタ)KTAの最新値を読み込んで保存する。
そして、ステップS606では、前回値KTAoldと最新値KTAとの差として、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの周期TPOSAFを演算する。
ステップS607では、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFの周期TPOSDFとアナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの周期TPOSAFとの差ΔTPOSの絶対値が、閾値SLよりも小さいか否かを判断する。
前記閾値SLは、周期TPOSDFと周期TPOSAFとの差が、デジタルフィルタの動作タイミングによるずれ(離散的処理タイミングと、クランク角センサ101から出力されるパルス信号POSのエッジタイミングとのずれ)に起因する程度に充分に小さいか否かを判別するための値であり、デジタルフィルタの動作タイミングを要因とする周期計測値の誤差に基づき予め適合されている。
換言すれば、周期TPOSAFがノイズなどに影響されることなく計測されていれば、両周期の差ΔTPOSが閾値SLを下回り、アナログフィルタ処理でノイズなどを除去できなかったことによる周期TPOSAFの計測誤差が発生していれば、両周期の差ΔTPOSが閾値SLを上回るように、前記閾値SLを設定してある。
従って、差ΔTPOSの絶対値が閾値SLよりも小さい場合には、周期TPOSAFがノイズなどに影響されることなく計測されている(周期TPOSAFが正常である)と判断できる一方、差ΔTPOSの絶対値が閾値SL以上である場合には、アナログフィルタ処理で除去できなかったノイズなどによるエッジを基準として周期TPOSAFが誤計測された(周期TPOSAFが異常である)と判断できる。
そこで、ステップS607で、差ΔTPOSの絶対値が閾値SLよりも小さいと判断した場合には、ステップS608へ進み、パルス信号POSの周期計測値として、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの周期TPOSAFを採用することを決定する。
デジタルフィルタ処理によってノイズを高精度に除去することができ、周期TPOSDFは、ノイズ影響を受け難い周期計測値となるが、周期TPOSDFにはデジタル動作タイミングによる誤差が生じるので、周期TPOSAFがノイズなどに影響されることなく計測されていると推定できる場合には、より高精度な計測結果である周期TPOSAFを内燃機関100の制御に用いる周期計測値として採用する。
従って、アナログフィルタ処理でノイズを除去できた場合、或いは、パルス信号POSに対するノイズの重畳がない場合には、高い計測精度の周期TPOSAFに基づき、内燃機関100(例えば、点火時期など)を制御することができる。
一方、差ΔTPOSの絶対値が閾値SL以上であると判断した場合には、周期TPOSAFがノイズなどの影響を受けて誤計測されたものと推定してステップS609へ進み、周期TPOSDFを内燃機関100の制御に用いる計測値として採用する。
周期TPOSDFは、ノイズの影響を受けなかった場合の周期TPOSAFに比べて計測誤差が大きくなる場合があるものの、ノイズの影響を受け誤計測された場合の周期TPOSAFよりも、実際の周期TPOSに近いので、周期TPOSAFがノイズの影響で誤計測された場合には、周期TPOSDFを内燃機関100の制御に用いる周期計測値として採用する。
従って、ノイズの影響で誤計測された周期TPOSAFに基づき、内燃機関100(例えば、点火時期など)が制御されてしまうことを抑制できる。
ここで、常時、周期TPOSDFに基づいて内燃機関100を制御すれば、ノイズ影響を防いだ制御が可能となるが、周期TPOSAFに比べて誤差が大きい計測結果を用いて制御を行うことになる。一方、常時、周期TPOSAFに基づいて内燃機関100を制御すれば、ノイズの影響がない場合、高い精度の周期計測値に基づいて内燃機関100を制御できることになるが、アナログフィルタでノイズを除去できなかった場合には、実際値とは異なる周期TPOSAFに基づいて内燃機関100が誤制御されることになってしまう。
これに対し、図2のフローチャートに示した処理では、アナログフィルタでノイズを除去できなかった場合には周期TPOSDFを採用し、アナログフィルタでノイズを除去できている場合には周期TPOSAFを採用するので、ノイズの影響を受けて誤計測された周期TPOSAFに基づいて内燃機関100が誤制御されることを抑制しつつ、高い精度の周期TPOSAFを用いて内燃機関100を制御する機会を可及的に増やすことができ、内燃機関100の制御性を向上させることができる。
図3のタイムチャートは、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFS、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDF、時間カウンタ、周期TPOSAF、周期TPOSDFの相関の一例を示す。
デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFは、前述のように、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSよりも位相が遅れるように各フィルタ処理による遅れ時間(時定数)が設定されており、係る遅れ時間の差だけアナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの立ち上がりに対してデジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFの立ち上がりが遅れるようになっている。
そして、図2のフローチャートに示した処理では、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFが立ち上がりタイミングの直前における、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの立ち上がりタイミングに基づいて、周期TPOSAFを算出する。
従って、図3のタイムチャートにおいて、時刻t1で求めた時間情報KTAoldと、時刻t2で求めた時間情報KTAとの差として、時刻t2直後のパルス信号POSDFの立ち上がりタイミングである時刻t2’にて、周期TPOSAFが求められる。
一方、周期TPOSDFは、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFの立ち上がり毎の時間情報に基づき算出され、図3に示す例では、時刻t1’での割り込み処理によって求めた時間情報KTDoldと、時刻t2’での割り込み処理によって求めた時間情報KTDとの差として、時刻t2’にて周期TPOSDFが求められる。
ここで、周期TPOSAFの計測区間である時刻t1と時刻t2との間で、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSにノイズが重畳しておらず、時刻t2’で図2のフローチャートが割り込み実行されたときの差ΔTPOSの判定においては、差ΔTPOSの絶対値が閾値SLよりも小さいと判断されることで、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの周期TPOSAFが、内燃機関100の制御に用いる周期計測値として採用されることになる。
一方、時刻t2からパルス信号POSの1周期分だけ後の時刻t4との間の時刻t3において、アナログフィルタ処理で除去できなかったノイズが発し、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの立ち上がりが誤検出されたとする。
この場合、デジタルフィルタ処理後のパルス信号POSDFが立ち上がる時刻t4’の直前の時刻t4において、アナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの立ち上がりを検出できれば、周期TPOSAFの算出においては、時刻t2の時間情報KTAと、時刻t4’における最新検出値である、時刻t4の時間情報KTAとが用いられることになり、時刻t3でのノイズの影響を排除して、周期TPOSAFを算出することができる。
これに対し、例えば、時刻t4付近でのノイズの発生によって、時刻t4でアナログフィルタ処理後のパルス信号POSAFSの立ち上がりを検出できなかった場合には、周期TPOSAFが誤検出されることになるが、この場合、差ΔTPOSの絶対値が閾値SLよりも大きいと判断されることで、周期TPOSAFがノイズに影響されて誤計測されたものと判断し、ノイズに影響されて誤計測された周期TPOSAFを採用せず、周期TPOSDFを採用する。従って、この場合も、ノイズの影響を排除した周期TPOSの計測結果を得られる。
図2のフローチャートのステップS610では、パルス信号POSDFを基準とする時間計測で、点火制御タイミングなどの角度位置を検出する場合に、パルス信号POSDFの位相遅れを補償する処理を行う。
周期TPOSAFに基づき角度を時間TADVに換算すれば、時間計測で角度を高精度に検出でき、また、時間計測の基準としてパルス信号POSDFを用いれば、ノイズ成分を基準として時間TADVによる角度位置の検出がなされることを抑制することができる。しかし、パルス信号POSDFの位相はパルス信号POSAFSよりも遅く、この遅れ分だけ角度位置の検出に誤差を生じることになる。
ここで、パルス信号POSDFのパルス信号POSAFSに対する位相遅れ時間は、KTDとKTAとの差として求めることができる。
そこで、ステップS610では、周期TPOSに基づき角度を時間TADVに換算した結果を、KTDとKTAとの差分ΔKT(POSAFSとPOSDFとの位相差)だけ減算し、該減算補正後の時間TADV(TADV=TADV−ΔKT)を、パルス信号POSDFを基準として時間計測する。
これにより、パルス信号POSAFSに対してパルス信号POSDFが遅れても、パルス信号POSDFを基準とする時間計測によって、パルス信号POSAFSを基準とする場合と同等の角度位置を検出することができ、例えば点火時期を計測する場合であれば、点火時期の検出精度を維持できる。
図4のタイムチャートは、パルス信号POSDFを基準とする時間計測によって角度位置(例えば、点火時期)を検出する様子を示す。
パルス信号POSAFSの立ち上がりに対してパルス信号POSDFの立ち上がりがΔKTだけ遅れるので、パルス信号POSAFSから時間TADVだけ経過した時点を計測する場合には、パルス信号POSDFの立ち上がりから、時間「TADV−ΔKT」の経過を計測すれば、結果的に同じ角度位置を計測することになる。
以上、好ましい実施形態を参照して本発明の内容を具体的に説明したが、本発明の基本的技術思想及び教示に基づいて、当業者であれば、種々の変形態様を採り得ることは自明である。
図3に示した一例では、パルス信号POSAFSに対してパルス信号POSDFが遅れるようにしたが、逆にパルス信号POSDFよりもパルス信号POSAFSが遅れるようにし、パルス信号POSAFSのエッジ(立ち上がり)での割り込みで、周期TPOSAF、TPOSDFを比較し、周期TPOSAFがノイズの影響で誤計測されているか否かを判断させることができる。
また、周期計測を行うパルス信号は、クランク角センサ101が出力するパルス信号POSに限定されず、車速センサが出力するパルス信号などを対象とすることができる。また、周期計測を行うパルス信号は、一定の角度周期で出力されるパルス信号に限定されず、角度周期が変化するパルス信号とすることができる。
ここで、上述した実施形態から把握し得る技術的思想について、以下にその効果と共に記載する。
(イ)前記自動車用制御装置の好ましい一つの態様では、前記アナログフィルタの出力に基づく前記パルス信号の周期計測値と、前記デジタルフィルタの出力に基づく前記パルス信号の周期計測値との差が設定値を下回る場合には、前記アナログフィルタの出力に基づく前記パルス信号の周期計測値を採用し、前記差が前記設定値を上回る場合には、前記デジタルフィルタの出力に基づく前記パルス信号の周期計測値を採用する。
上記構成によると、周期計測値の差が設定値を下回る場合には、アナログフィルタの出力に基づくパルス信号の周期計測値がノイズの影響を受けていない値であると判断して、アナログフィルタの出力に基づくパルス信号の周期計測値を採用する一方、周期計測値の差が設定値を上回る場合には、アナログフィルタの出力に基づくパルス信号の周期計測値がノイズの影響を受けて誤って計測されているものと判断し、デジタルフィルタの出力に基づくパルス信号の周期計測値を採用するので、ノイズによる誤計測値の採用を抑制しつつ、高い精度で計測された周期をなるべく採用することができる。
(ロ)別の好ましい態様では、前記周期計測値に基づいて角度を時間に換算し、前記デジタルフィルタの出力を基準とする時間計測で角度位置を検出する構成であって、前記アナログフィルタの出力と前記デジタルフィルタの出力との位相差に応じて前記時間を変更する。
上記構成によると、ノイズの影響を受け難いデジタルフィルタの出力を基準とする時間計測で角度位置の検出を行わせ、かつ、フィルタ処理によって生じる位相差分を補償して、角度位置の検出を高精度に行わせることができる。
100…内燃機関、101…クランク角センサ、200…制御装置、210…入力回路、220…アナログフィルタ回路、230…出力回路、240…エッジ検出回路、250…エッジ検出回路、260…CPU、261…デジタルフィルタ部、262…周期計測部

Claims (2)

  1. 内燃機関のクランクシャフトの回転に同期して出力されるパルス信号を処理するデジタルフィルタと、
    前記パルス信号を処理するアナログフィルタと、
    前記デジタルフィルタの出力信号及び前記アナログフィルタの出力信号を入力し、前記パルス信号の周期の計測値を出力する周期計測部と、
    前記周期計測部が出力する周期の計測値に基づいて前記クランクシャフトの角度を時間に換算する換算手段と、
    前記アナログフィルタの出力信号と前記デジタルフィルタの出力信号との位相差に基づき前記時間を補正する補正手段と、
    前記デジタルフィルタの出力を基準として前記補正手段が補正した時間を計測して前記クランクシャフトの角度を検出する角度検出手段と、
    前記角度検出手段が検出した角度に基づき前記内燃機関の点火時期と燃料噴射時期との少なくとも一方を制御する制御手段と、を具備する自動車用制御装置。
  2. 前記周期計測部は、前記デジタルフィルタの出力信号の周期計測値と、前記アナログフィルタの出力信号の周期計測値とを比較し、周期計測値の差が設定値を下回る場合には、前記アナログフィルタの出力に基づく前記パルス信号の周期計測値を採用し、前記差が前記設定値を上回る場合には、前記デジタルフィルタの出力に基づく前記パルス信号の周期計測値を採用する、請求項1記載の自動車用制御装置。
JP2012205703A 2012-09-19 2012-09-19 自動車用制御装置 Active JP5940945B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205703A JP5940945B2 (ja) 2012-09-19 2012-09-19 自動車用制御装置
CN201310395271.7A CN103670874B (zh) 2012-09-19 2013-09-03 汽车用控制装置和汽车用控制装置的周期测量方法
DE102013014847.2A DE102013014847B4 (de) 2012-09-19 2013-09-05 Automobil-Steuerungsvorrichtung und zugehöriges Perioden-Messverfahren
US14/023,048 US9239014B2 (en) 2012-09-19 2013-09-10 Automotive control device and period measurement method for the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012205703A JP5940945B2 (ja) 2012-09-19 2012-09-19 自動車用制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014058947A JP2014058947A (ja) 2014-04-03
JP5940945B2 true JP5940945B2 (ja) 2016-06-29

Family

ID=50181836

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012205703A Active JP5940945B2 (ja) 2012-09-19 2012-09-19 自動車用制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9239014B2 (ja)
JP (1) JP5940945B2 (ja)
CN (1) CN103670874B (ja)
DE (1) DE102013014847B4 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7149210B2 (ja) * 2019-03-20 2022-10-06 日立Astemo株式会社 電子制御装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2555702B2 (ja) * 1988-07-25 1996-11-20 日本電装株式会社 空調装置の騒音低減装置
US6560528B1 (en) * 2000-03-24 2003-05-06 Internal Combustion Technologies, Inc. Programmable internal combustion engine controller
JP2003123418A (ja) * 2001-10-04 2003-04-25 Sony Corp 情報記録再生装置
JP5564743B2 (ja) * 2006-11-13 2014-08-06 ソニー株式会社 ノイズキャンセル用のフィルタ回路、ノイズ低減信号生成方法、およびノイズキャンセリングシステム
JP2008169728A (ja) * 2007-01-10 2008-07-24 Denso Corp エンジン制御用センサ信号の処理装置
JP2008309067A (ja) * 2007-06-14 2008-12-25 Toyota Motor Corp 内燃機関のカム角度検出装置
JP5044434B2 (ja) 2008-02-14 2012-10-10 株式会社東芝 位相同期回路及びこれを用いた受信機
JP4758498B2 (ja) * 2009-07-06 2011-08-31 三井造船株式会社 機関回転数算出装置およびガバナ制御システム
JP4843094B2 (ja) * 2010-04-19 2011-12-21 カシオ計算機株式会社 受信装置、および、プログラム
JP5590564B2 (ja) 2011-03-29 2014-09-17 サミー株式会社 弾球遊技機

Also Published As

Publication number Publication date
DE102013014847A1 (de) 2014-03-20
US20140081557A1 (en) 2014-03-20
JP2014058947A (ja) 2014-04-03
DE102013014847B4 (de) 2021-12-23
DE102013014847A8 (de) 2014-05-15
CN103670874A (zh) 2014-03-26
CN103670874B (zh) 2017-01-04
US9239014B2 (en) 2016-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4586903B2 (ja) エンジン制御装置
US7823561B2 (en) Method and apparatus for controlling ignition timing of an internal combustion engine based on engine rotary speed
US9316126B2 (en) Method for determining a phase position of an adjustable camshaft
US20160202089A1 (en) Position sensor device to determine a position of a moving device
KR20180053394A (ko) 자동차를 위한 캠 샤프트 센서의 자동 교정 방법
US7194899B1 (en) Method of estimating crack angles and rotation speeds of engine
JP5940945B2 (ja) 自動車用制御装置
JP2011157835A (ja) 回転角検出装置およびその組付方法
JP2017096203A (ja) エンジン回転数の算出装置
US10224047B2 (en) Method and device for processing a signal supplied by a sensor for measuring the pressure existing in a cylinder
US10775209B2 (en) Control circuit and method for checking the plausibility of a rotor position angle
KR102383262B1 (ko) 크랭크 센서의 노이즈 보상 방법
JP4591034B2 (ja) 回転角検出装置
JP2018135785A (ja) エンジン制御装置
JP6056652B2 (ja) クランク角検出装置
CN106934085B (zh) 发动机曲轴信号的补偿方法、装置和汽车
JP5870977B2 (ja) 回転角検出システム
JP6003869B2 (ja) エンジン制御装置
JP2010223079A (ja) 筒内圧センサの故障診断装置
US9518888B2 (en) Method for ascertaining an offset of an output signal of an evaluation circuit integrated in a sensor, preferably of a pressure sensor installed in a combustion chamber of an internal combustion engine, and sensor
JP2016160858A (ja) クランク角補正装置
JPH03180765A (ja) 内燃機関の回転数検出方法
JP6717185B2 (ja) エンジン制御装置
JP2011107022A (ja) レゾルバ装置
JP5983544B2 (ja) 車載電子制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20140528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160426

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5940945

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250