JP5934824B2 - Scanner device and image forming apparatus - Google Patents

Scanner device and image forming apparatus Download PDF

Info

Publication number
JP5934824B2
JP5934824B2 JP2015085246A JP2015085246A JP5934824B2 JP 5934824 B2 JP5934824 B2 JP 5934824B2 JP 2015085246 A JP2015085246 A JP 2015085246A JP 2015085246 A JP2015085246 A JP 2015085246A JP 5934824 B2 JP5934824 B2 JP 5934824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mode
reading
light
document
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015085246A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2015130710A (en
Inventor
孝一 田中
孝一 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2015085246A priority Critical patent/JP5934824B2/en
Publication of JP2015130710A publication Critical patent/JP2015130710A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5934824B2 publication Critical patent/JP5934824B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Image Input (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

本発明は、スキャナー装置及び画像形成装置に関するものである。   The present invention relates to a scanner device and an image forming apparatus.

近年の情報技術の発展により、携帯電話やタッチパネル式のタブレット装置、その他の端末装置が、一般ユーザーに普及してきている。これら端末装置は、画像を表示する液晶画面等の表示部を備えており、ユーザーは、表示部に表示された画像から、所望の情報を入手することができるようになっている。   With recent developments in information technology, mobile phones, touch panel tablet devices, and other terminal devices have become popular among general users. These terminal devices are provided with a display unit such as a liquid crystal screen for displaying an image, and the user can obtain desired information from the image displayed on the display unit.

ところで、他のユーザーにも当該情報を閲覧させようとする場合には、通常、そのユーザーの端末装置に画像データを送信することとなるが、そのユーザーが端末装置を携帯していない、あるいは、周囲に通信環境が構築されていない場合もある。このような場合には、その端末装置に表示された画像を直接スキャナー装置に読み取らせ、その画像をコピー機等で複写したものを配布等することが考えられる。
そして、このような機会は、端末装置の普及により益々増えていくことが予想される。
By the way, when trying to allow other users to browse the information, usually, image data is transmitted to the terminal device of the user, but the user does not carry the terminal device, or There is a case where a communication environment is not built around. In such a case, it is conceivable that the image displayed on the terminal device is directly read by the scanner device, and the image copied by a copy machine or the like is distributed.
And such opportunities are expected to increase with the spread of terminal devices.

下記特許文献1には、カラー原稿を読み込むカラーイメージスキャナを備える画像処理装置が開示されている。この画像処理装置は、カラーディスプレイの色補正を行うために、通常の原稿の読み取りと、ディスプレイの表示画面の直接読み取りと、を行うことができる2つの読み取りモードを備えており、通常の原稿を読み取るときは原稿照明用光源を発光させ、他方、ディスプレイの表示画面を直接読み取るときはディスプレイが自発光しているので原稿照明用光源を消灯するようになっている。   Patent Document 1 below discloses an image processing apparatus including a color image scanner that reads a color original. This image processing apparatus has two reading modes capable of reading a normal document and directly reading a display screen to perform color correction on a color display. When reading, the document illumination light source emits light. On the other hand, when the display screen of the display is directly read, the display is self-luminous, so the document illumination light source is turned off.

特開平7−143340号公報JP-A-7-143340

しかしながら、上記従来技術には、次のような問題がある。
上記従来技術は、読み取りモードの切り替えをユーザーの手動によって行っており、いちいち手動で読み取りモードを切り替えなければならないのは面倒であり、不便である。他方、それを是正するために、座標位置入力装置をディスプレイに設けて、カラーイメージスキャナがディスプレイに装着されたことを検出したときに、読み取りモードを自動で切り替える手段が提案されてはいるが、ユーザーが所有する端末装置のディプレイの個々にこのような座標位置入力装置を設けることは現実的でない。
However, the above prior art has the following problems.
In the above prior art, the reading mode is manually switched by the user, and it is troublesome and inconvenient to manually switch the reading mode one by one. On the other hand, in order to correct this, there has been proposed means for automatically switching the reading mode when a coordinate position input device is provided on the display and it is detected that the color image scanner is mounted on the display. It is not practical to provide such a coordinate position input device for each display of a terminal device owned by a user.

本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、簡易な操作で端末装置の表示画面を読み取ることができるスキャナー装置及び画像形成装置を提供することを目的とする。   SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is that it provides a scanner device and an image forming apparatus that can read a display screen of a terminal device with a simple operation.

上記の課題を解決するために、本発明は、原稿台に載置された通常の対象物を読み取る第1モードと、原稿台に載置された自発光する対象物を読み取る第2モードと、を有するスキャナー装置であって、原稿台に載置された対象物の光を検出する光検出部と、前記光検出部の検出結果に基づいて、読み取りモードを、前記第1モードあるいは前記第2モードに切り替える制御部と、を有する、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、光検出部が原稿台に載置された対象物の光を検出したときは、その対象物が自発光(液晶のバックライトや有機EL(Electro Luminescence)等の発光)する端末装置であると判断し、読み取りモードを自動的に通常の第1モードから、自発光する対象物専用の第2モードに切り替える。したがって、ユーザーは、複雑な操作をすることなく、簡易な操作で端末装置の表示画面を読み取らせることができるようになる。
In order to solve the above problems, the present invention provides a first mode for reading a normal object placed on a platen, a second mode for reading a self-luminous object placed on the platen, And a light detection unit that detects light of the object placed on the document table, and the reading mode is set to the first mode or the second mode based on the detection result of the light detection unit. And a control unit that switches to the mode.
By adopting this configuration, in the present invention, when the light detection unit detects light of an object placed on the document table, the object is self-luminous (a liquid crystal backlight or an organic EL (Electro Luminescence)). ) And the like, and the reading mode is automatically switched from the normal first mode to the second mode dedicated to the object that emits light. Therefore, the user can read the display screen of the terminal device with a simple operation without performing a complicated operation.

また、本発明では、原稿台に載置された対象物を照明する光源を有しており、前記制御部は、前記光検出部が検出を行うときに、前記光源を消灯させる、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、原稿台に載置された対象物が自発光するものであるか否かを判断する際に対象物を照明する光源を消灯することにより、光検出部は対象物が発する微小な光を検出できるようになるため、光検出精度を向上させることができる。
In the present invention, the light source that illuminates the object placed on the document table is provided, and the control unit turns off the light source when the light detection unit performs detection. adopt.
By adopting this configuration, in the present invention, light detection is performed by turning off the light source that illuminates the object when determining whether the object placed on the document table is self-luminous. Since the unit can detect minute light emitted from the object, the light detection accuracy can be improved.

また、本発明では、前記光検出部は、原稿台に入射する外部入射光を非検出とする光学フィルターを有する、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、対象物が厚みのある端末装置であって原稿押さえ等を閉めることができない場合に原稿台に入射してくる外部入射光を光学フィルターで透過させないようにして排除することで、光検出部は原稿台に載置された対象物からの光のみを検出できるようになるため、光検出精度を向上させることができる。
In the present invention, a configuration is adopted in which the light detection unit includes an optical filter that does not detect external incident light incident on the document table.
By adopting this configuration, in the present invention, when the object is a thick terminal device and the document presser or the like cannot be closed, external incident light incident on the document table is not transmitted by the optical filter. Thus, the light detection unit can detect only the light from the object placed on the document table, so that the light detection accuracy can be improved.

また、本発明では、所定の画像を表示する表示部と、前記表示部の表示画面上で為された操作に応じた操作信号を出力する操作部と、前記第2モードにおける複数の読み取り条件を予め記憶している記憶部と、を有しており、前記制御部は、前記第2モードのときに、前記表示画面上に前記複数の読み取り条件を選択させるためのボタンを表示させ、そのボタンの操作信号を検出したときに、対応する読み取り条件に設定して、対象物の読み取りを行わせる、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、光検出で原稿台に載置された対象物が自発光する端末装置であることを検出した後に、ユーザーにその対象物の種類(例えば、携帯端末、スマートフォン、タブレット装置等)を選択させることで、最適な読み取り条件に設定し、その対象物の表示画面の読み取りを行わせることができる。
In the present invention, a display unit that displays a predetermined image, an operation unit that outputs an operation signal according to an operation performed on the display screen of the display unit, and a plurality of reading conditions in the second mode are provided. A storage unit that stores in advance, and the control unit displays a button for selecting the plurality of reading conditions on the display screen in the second mode, and the button When the operation signal is detected, the corresponding reading condition is set and the object is read.
By adopting this configuration, in the present invention, after detecting that the object placed on the document table is a terminal device that emits light by light detection, the user can identify the type of the object (for example, a portable terminal). , A smart phone, a tablet device, and the like) can be set to an optimum reading condition, and the display screen of the object can be read.

また、本発明では、原稿台に載置された対象物を照明する光源を有しており、前記第2モードの前記光源は、前記第1モードのときよりも明るくなるように設定されている、という構成を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、通常の設定のまま液晶画面等を読み取った場合には、真っ暗になって画面の識別ができないことが実験的に確認できるため、第2モードの読み取りの際には、通常の第1モードよりも光源を明るく設定し、適切に表示画面を読み取ることができるようにする。
In the present invention, a light source for illuminating an object placed on the document table is provided, and the light source in the second mode is set to be brighter than in the first mode. The configuration is adopted.
By adopting this configuration, in the present invention, when the liquid crystal screen or the like is read with the normal setting, it can be experimentally confirmed that the screen becomes dark and cannot be identified. In this case, the light source is set to be brighter than in the normal first mode so that the display screen can be read appropriately.

また、本発明では、先に記載のスキャナー装置を有する画像形成装置を採用する。
この構成を採用することによって、本発明では、簡易な操作で端末装置の表示画面を読み取って、その読み取り画像を印刷用紙等に印刷することができる。
In the present invention, an image forming apparatus having the scanner device described above is employed.
By adopting this configuration, in the present invention, the display screen of the terminal device can be read with a simple operation, and the read image can be printed on printing paper or the like.

本発明によれば、簡易な操作で端末装置の表示画面を読み取ることができるスキャナー装置及び画像形成装置が得られる。   According to the present invention, a scanner device and an image forming apparatus that can read a display screen of a terminal device with a simple operation can be obtained.

本発明の実施形態における複合機の要部構成を示す正面透視図である。1 is a front perspective view illustrating a configuration of a main part of a multifunction machine according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における複合機の機能ブロック図である。FIG. 2 is a functional block diagram of a multifunction machine according to an embodiment of the present invention. 本発明の実施形態における複合機の動作(特にスキャナー部における各種処理のシーケンス)を示すフローチャートである。6 is a flowchart illustrating an operation of the multifunction machine according to the embodiment of the present invention (in particular, a sequence of various processes in the scanner unit). 本発明の実施形態における原稿台に読み取り対象物として端末装置を載置した状態を示す図である。It is a figure which shows the state which mounted the terminal device as a reading target object in the original stand in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示画面スキャンモード切り替え承認画面を示す図である。It is a figure which shows the display screen scan mode switching approval screen in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示画面スキャンモードの読み取り条件の設定選択画面を示す図である。It is a figure which shows the setting selection screen of the reading conditions of the display screen scan mode in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における表示画面スキャンモードの読み取り条件の原稿サイズの選択画面を示す図である。It is a figure which shows the selection screen of the original size of the reading conditions of the display screen scan mode in embodiment of this invention. 本発明の実施形態における通常原稿スキャンモードで端末装置の液晶画面を読み取った画像と、表示画面スキャンモードで端末装置の液晶画面を読み取った画像を示すイメージ図である。FIG. 6 is an image diagram illustrating an image obtained by reading the liquid crystal screen of the terminal device in the normal document scan mode and an image obtained by reading the liquid crystal screen of the terminal device in the display screen scan mode according to the embodiment of the present invention.

以下、図面を参照しながら、本発明の一実施形態について説明する。なお、以下では、本発明に係るスキャナー装置を備える画像形成装置として、コピー機、プリンター及びファクシミリ等の機能を併せ持つ複合機を例示して説明する。
図1は、本発明の実施形態における複合機1の要部構成を示す正面透視図である。図2は、本発明の実施形態における複合機1の機能ブロック図である。これらの図に示すように、複合機1は、印刷部10と、スキャナー部(スキャナー装置)20と、GUI(Graphical User Interface)30と、通信部40と、制御部50及び記憶部51とを備えている。
Hereinafter, an embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings. Hereinafter, as an image forming apparatus provided with the scanner device according to the present invention, a multifunction machine having functions such as a copier, a printer, and a facsimile will be described as an example.
FIG. 1 is a front perspective view showing a main part configuration of a multifunction machine 1 according to an embodiment of the present invention. FIG. 2 is a functional block diagram of the MFP 1 according to the embodiment of the present invention. As shown in these drawings, the multi function device 1 includes a printing unit 10, a scanner unit (scanner device) 20, a GUI (Graphical User Interface) 30, a communication unit 40, a control unit 50, and a storage unit 51. I have.

印刷部10は、制御部50による制御の下、印刷用紙に画像を印刷して印刷物として出力するものであり、給紙部11、トナー画像形成部12、定着部13及び排紙トレイ14等を備えている。給紙部11は、定型の印刷用紙を複数枚(例えば、数十枚程度)収容可能であると共に、複合機1の正面から引出し可能な給紙カセット11aを備えている。給紙カセット11aの各々に収容された印刷用紙のうちの最上位の印刷用紙は、ピックアップローラー11bの駆動によって繰り出されてトナー画像形成部12へ搬送される。   The printing unit 10 prints an image on printing paper and outputs it as a printed matter under the control of the control unit 50. The printing unit 10 includes a paper feeding unit 11, a toner image forming unit 12, a fixing unit 13, a paper discharge tray 14, and the like. I have. The paper feed unit 11 can store a plurality of standard print sheets (for example, about several tens of sheets) and includes a paper feed cassette 11 a that can be pulled out from the front of the multifunction machine 1. The uppermost printing paper of the printing paper stored in each of the paper feed cassettes 11a is fed out by driving of the pickup roller 11b and conveyed to the toner image forming unit 12.

トナー画像形成部12は、印刷すべき画像に応じたトナー画像を印刷用紙に形成するものであり、感光体ドラム12a、露光部12b、現像部12c及び転写部12d等を備えている。感光体ドラム12aは、印刷すべき画像に応じた静電潜像が形成されると共に、現像されたトナー画像を担持する円筒形の感光体である。露光部12bは、感光体ドラム12aの表面に静電潜像を形成するためのレーザー光を感光体ドラム12aに照射する。現像部12cは、静電潜像が形成された感光体ドラム12aにトナーを供給することにより、静電潜像を現像してトナー画像にする。転写部12dは、感光体ドラム12aに担持されているトナー画像を、給紙部11から搬送されてきた印刷用紙に転写する。   The toner image forming unit 12 forms a toner image corresponding to an image to be printed on a printing paper, and includes a photosensitive drum 12a, an exposure unit 12b, a developing unit 12c, a transfer unit 12d, and the like. The photoconductor drum 12a is a cylindrical photoconductor on which an electrostatic latent image corresponding to an image to be printed is formed and carries a developed toner image. The exposure unit 12b irradiates the photosensitive drum 12a with laser light for forming an electrostatic latent image on the surface of the photosensitive drum 12a. The developing unit 12c develops the electrostatic latent image into a toner image by supplying toner to the photosensitive drum 12a on which the electrostatic latent image is formed. The transfer unit 12 d transfers the toner image carried on the photosensitive drum 12 a onto the printing paper conveyed from the paper supply unit 11.

定着部13は、トナー画像形成部12によって印刷用紙に転写(形成)されたトナー画像を加熱及び加圧して印刷用紙に定着させた後、当該定着処理後の印刷用紙を所望の画像が印刷された印刷物として排紙トレイ14へ排出(出力)する。排紙トレイ14は、定着部13から出力される印刷物を溜め置きするための部位であり、印刷部10の上部に設けられている。   The fixing unit 13 heats and pressurizes the toner image transferred (formed) on the printing paper by the toner image forming unit 12 to fix it on the printing paper, and then a desired image is printed on the printing paper after the fixing process. The printed matter is discharged (output) to the discharge tray 14. The paper discharge tray 14 is a part for storing the printed matter output from the fixing unit 13, and is provided on the upper part of the printing unit 10.

スキャナー部20は、制御部50による制御の下、ユーザーにセットされた原稿等(対象物)を読み取り、その原稿の画像を示す原稿画像データを生成して制御部50に出力するものであり、ADF(自動原稿送り装置)21、キャリッジ22、原稿台23及び原稿読取スリット24等を備えている。ADF21は、読み取りを行うべき原稿を順次自動給紙する装置である。キャリッジ22は、露光ランプ(光源)22a及びCCD(Charge Coupled Device)センサー(光検出部)22b等を搭載しており、ADF21によって順次給紙される原稿、或いは原稿台23にセットされた原稿等を読み取る。   The scanner unit 20 reads a document or the like (object) set by the user under the control of the control unit 50, generates document image data indicating an image of the document, and outputs the document image data to the control unit 50. An ADF (automatic document feeder) 21, a carriage 22, a document table 23, a document reading slit 24, and the like are provided. The ADF 21 is a device that automatically automatically feeds documents to be read. The carriage 22 is equipped with an exposure lamp (light source) 22a, a CCD (Charge Coupled Device) sensor (light detection unit) 22b, and the like. Documents sequentially fed by the ADF 21 or documents set on the document table 23, etc. Read.

具体的に、原稿台23にセットされた原稿を読み取る場合には、キャリッジ22は、原稿台23の長手方向に移動しながらCCDセンサー22bにより原稿を読み取る。これに対し、ADF21から給紙される原稿を読み取る場合には、キャリッジ22は、原稿読取スリット24に対向する位置(原稿読取スリット24の下方の位置)において、ADF21から順次給紙される原稿を、原稿読取スリット24を介してCCDセンサー22bにより読み取る。   Specifically, when reading a document set on the document table 23, the carriage 22 reads the document by the CCD sensor 22 b while moving in the longitudinal direction of the document table 23. On the other hand, when reading a document fed from the ADF 21, the carriage 22 scans documents sequentially fed from the ADF 21 at a position facing the document reading slit 24 (a position below the document reading slit 24). Then, the image is read by the CCD sensor 22b through the document reading slit 24.

本実施形態のCCDセンサー22bは、原稿台23に入射する外部入射光を非検出とする光学フィルター22cを有している。本実施形態の光学フィルター22cは、例えばバンドパスフィルターから構成され、CCDセンサー22bに入る光のうち、外部入射光成分の波長を透過させないようにすることで、外乱を排除するようになっている。
具体的に、光学フィルター22cは、蛍光灯成分の波長(例えば三波長型蛍光灯であれば490nm、540nm、610nmにピーク)をカットするように設定されている。これにより、CCDセンサー22bは、端末装置の表示画面の光(例えば液晶バックライトの白色LED(Light Emitting Diode)であれば470nm、580nmにピーク)を外乱の影響なく検出することができるようになる。
The CCD sensor 22b of this embodiment has an optical filter 22c that does not detect external incident light incident on the document table. The optical filter 22c of the present embodiment is composed of, for example, a band-pass filter, and excludes disturbance by preventing transmission of the wavelength of the external incident light component in the light entering the CCD sensor 22b. .
Specifically, the optical filter 22c is set to cut the wavelength of the fluorescent lamp component (for example, peaks at 490 nm, 540 nm, and 610 nm for a three-wavelength fluorescent lamp). As a result, the CCD sensor 22b can detect the light of the display screen of the terminal device (for example, a peak at 470 nm and 580 nm for a white LED (Light Emitting Diode) of a liquid crystal backlight) without being affected by disturbance. .

GUI30は、ユーザーによる操作に応じた信号(操作信号)を制御部50に出力すると共に、制御部50による制御に応じて複合機1の状態を示す情報等の各種情報を表示するものであり、操作キー31及び操作表示部32を備えている。操作キー31は、コピースタートキー、コピーストップ/クリアキー、テンキー(数値入力キー)及び機能切替キー等のハードキーである。なお、機能切替キーとは、複合機1で実現されるコピー機能、プリント機能、スキャン機能及びファクシミリ機能の各々をユーザーが使用する場合に、各機能の動作モードへ複合機1を切り替える為のキーである。   The GUI 30 outputs a signal (operation signal) according to an operation by the user to the control unit 50 and displays various information such as information indicating the state of the multifunction device 1 according to the control by the control unit 50. An operation key 31 and an operation display unit 32 are provided. The operation keys 31 are hard keys such as a copy start key, a copy stop / clear key, a numeric keypad (numerical value input key), and a function switching key. The function switching key is a key for switching the multifunction device 1 to the operation mode of each function when the user uses each of the copy function, print function, scan function, and facsimile function realized by the multifunction device 1. It is.

操作表示部32は、制御部50による制御の下、所定の画像を表示する表示部32aと、この表示部32aの表示画面上で為された操作に応じた操作信号を制御部50に出力する操作部32bとを備えている。なお、表示部32aは、例えば液晶パネル或いは有機ELパネルである。また、操作部32bは、例えば表示部32aの表示画面に対向配置されたタッチパネルであり、上記操作信号としてユーザーに押下された部位の座標を示す信号を出力する。   The operation display unit 32 outputs, to the control unit 50, an operation signal corresponding to the operation performed on the display screen of the display unit 32a and a display screen of the display unit 32a under the control of the control unit 50. And an operation unit 32b. The display unit 32a is, for example, a liquid crystal panel or an organic EL panel. The operation unit 32b is, for example, a touch panel disposed opposite to the display screen of the display unit 32a, and outputs a signal indicating the coordinates of the part pressed by the user as the operation signal.

通信部40は、相手先ファクシミリやパーソナルコンピューター等の外部機器との通信を行うものであり、ファクシミリ通信部41及びネットワークI/F部42を備える。ファクシミリ通信部41は、公衆電話回線に接続されて相手先ファクシミリとの間で通信を行う。ネットワークI/F部42は、例えばLAN(Local Area Network)に接続されて、同じくLANに接続されたパーソナルコンピューター等の端末装置との間で通信を行う。   The communication unit 40 communicates with an external device such as a destination facsimile or a personal computer, and includes a facsimile communication unit 41 and a network I / F unit 42. The facsimile communication unit 41 is connected to a public telephone line and performs communication with a destination facsimile. The network I / F unit 42 is connected to, for example, a LAN (Local Area Network) and communicates with a terminal device such as a personal computer connected to the LAN.

制御部50は、GUI30から入力された操作信号、及び通信部40を介して外部機器から受信した信号に基づいて、複合機1の全体動作を統括制御する。制御部50は、内部メモリ、CPU(Central Processing Unit)、及び他の各部とのデータ授受を行う各種入出力インターフェース回線等から構成される。   The control unit 50 performs overall control of the overall operation of the multifunction device 1 based on the operation signal input from the GUI 30 and the signal received from the external device via the communication unit 40. The control unit 50 includes an internal memory, a CPU (Central Processing Unit), and various input / output interface lines that exchange data with other units.

制御部50は、スキャナー部20の読み取りモードを、原稿台23に載置された通常の対象物(原稿等)を読み取る通常原稿スキャンモード(第1モード)と、原稿台23に載置された自発光する対象物(携帯電話、スマートフォン、タブレット装置等)の表示画面(液晶画面、有機EL画面等)を読み取る表示画面スキャンモード(第2モード)と、に切り替えることができるようになっている。下表1に、通常原稿スキャンモードの読み取り条件と、表示画面スキャンモードの読み取り条件の初期設定の一例を示す。   The control unit 50 sets the reading mode of the scanner unit 20 as a normal document scanning mode (first mode) for reading a normal object (such as a document) placed on the document table 23, and placed on the document table 23. It is possible to switch to a display screen scan mode (second mode) for reading a display screen (liquid crystal screen, organic EL screen, etc.) of a self-luminous object (cell phone, smartphone, tablet device, etc.). . Table 1 below shows an example of the initial settings of the reading conditions in the normal document scan mode and the reading conditions in the display screen scan mode.

Figure 0005934824
Figure 0005934824

表1に示すように、表示画面スキャンモードでは、通常原稿スキャンモードのように規格により定められた定型サイズではなく、端末装置の種類(携帯電話、スマートフォン、タブレット装置)毎に読み取る原稿サイズが予め設定されている。また、表示画面スキャンモードでは、通常原稿スキャンモードよりも、露光ランプ22aの照明条件が明るく設定されている。また、表示画面スキャンモードでは、通常原稿スキャンモードよりも、CCDセンサー22bの読み取り解像度(DPI(Dots Per Inch))条件が感度よく設定されている。   As shown in Table 1, in the display screen scan mode, the document size to be read for each type of terminal device (mobile phone, smartphone, tablet device) is not the standard size defined by the standard as in the normal document scan mode. Is set. In the display screen scan mode, the illumination condition of the exposure lamp 22a is set brighter than in the normal document scan mode. In the display screen scan mode, the reading resolution (DPI (Dots Per Inch)) condition of the CCD sensor 22b is set with higher sensitivity than in the normal document scan mode.

記憶部51は、磁気ディスクやフラッシュメモリ等の記憶媒体を備えている。記憶部51は、表示画面スキャンモードの複数の読み取り条件を記憶している。複数の読み取り条件は、例えば端末装置の種類(携帯電話、スマートフォン、タブレット装置)毎に設定されている。
また、詳細は後述するが、本実施形態の制御部50は、CCDセンサー22bによる光検出結果に基づいて、スキャナー部20の読み取りモードを、通常原稿スキャンモードあるいは表示画面スキャンモードに自動で切り替えるようになっている。
The storage unit 51 includes a storage medium such as a magnetic disk or a flash memory. The storage unit 51 stores a plurality of reading conditions in the display screen scan mode. The plurality of reading conditions are set for each type of terminal device (mobile phone, smartphone, tablet device), for example.
Although details will be described later, the control unit 50 of the present embodiment automatically switches the reading mode of the scanner unit 20 to the normal document scan mode or the display screen scan mode based on the light detection result by the CCD sensor 22b. It has become.

次に、上記のように構成された複合機1の動作について説明する。
図3は、本発明の実施形態における複合機1の動作(特にスキャナー部20における各種処理のシーケンス)を示すフローチャートである。
ある対象物をスキャナー部20に読み取らせる場合、先ず、ユーザーは、原稿台23に対象物をセットする(ステップS1)。
Next, the operation of the multifunction machine 1 configured as described above will be described.
FIG. 3 is a flowchart showing the operation of the multifunction machine 1 (particularly, the sequence of various processes in the scanner unit 20) according to the embodiment of the present invention.
When causing the scanner unit 20 to read a certain object, first, the user sets the object on the document table 23 (step S1).

図4は、本発明の実施形態における原稿台23に読み取り対象物として端末装置Sを載置した状態を示す図である。
図4に示すように、ユーザーは、ADF21が一体的に設けられた原稿押さえカバー21aを開けて、通常の原稿と同じように、対象物(端末装置S)を原稿台23の奥隅の角に合わせてセットする。ここで、対象物が、端末装置Sのように厚みがあるものである場合は、原稿押さえカバー21aが半開きとなり、原稿台23には外乱光が入射することとなる。
FIG. 4 is a diagram illustrating a state in which the terminal device S is placed as a reading object on the document table 23 according to the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 4, the user opens the document pressing cover 21 a integrally provided with the ADF 21, and places the object (terminal device S) at the corner at the back corner of the document table 23 in the same manner as a normal document. Set according to. Here, when the object is thick like the terminal device S, the document pressing cover 21 a is half-opened, and disturbance light is incident on the document table 23.

次に、制御部50は、原稿台23に載置された対象物の光を検出する光検出スキャンを実行させる(ステップS2)。
光検出スキャンは、例えばユーザーが操作キー31のスタートキーを操作したことをトリガーとして実行させる。この光検出スキャンとは、キャリッジ22が原稿台23の長手方向に移動しながらCCDセンサー22bによって、原稿台23に載置された対象物からの光の有無を検出するものである。
Next, the control unit 50 executes a light detection scan for detecting the light of the object placed on the document table 23 (step S2).
For example, the light detection scan is triggered by the user operating the start key of the operation key 31. In this light detection scan, the presence or absence of light from the object placed on the document table 23 is detected by the CCD sensor 22b while the carriage 22 moves in the longitudinal direction of the document table 23.

光検出スキャンは、原稿台23に載置された対象物が自発光するものであるか否かを判断するものであって、通常の原稿スキャンとは異なり、対象物を照明する露光ランプ22aは光検出の妨げとなる。したがって、制御部50は、CCDセンサー22bが光検出スキャンを行うときは、露光ランプ22aを消灯させる。これにより、CCDセンサー22bは、対象物が発する微小な光(液晶画面のバックライト等)を検出できるようになり、ステップS2における光検出精度を向上させることができる。   In the light detection scan, it is determined whether or not the object placed on the document table 23 is self-luminous. Unlike the normal document scan, the exposure lamp 22a that illuminates the object includes This hinders light detection. Accordingly, the control unit 50 turns off the exposure lamp 22a when the CCD sensor 22b performs a light detection scan. As a result, the CCD sensor 22b can detect minute light (such as a backlight of a liquid crystal screen) emitted from the object, and can improve the light detection accuracy in step S2.

また、本実施形態では、CCDセンサー22bが原稿台23に入射する外部入射光を非検出とする光学フィルター22cを有している。図4に示すように、対象物が厚みのある端末装置Sであって原稿押さえカバー21aを閉めることができない場合に、原稿台23に入射してくる外部入射光(例えば蛍光灯成分の波長)を光学フィルター22cで透過させないようにして排除することで、CCDセンサー22bは原稿台23に載置された対象物からの光のみを検出できるようになり、ステップS2における光検出精度をさらに向上させることができる。   In the present embodiment, the CCD sensor 22b has an optical filter 22c that does not detect externally incident light incident on the document table 23. As shown in FIG. 4, when the object is a thick terminal device S and the document pressing cover 21a cannot be closed, the external incident light (for example, the wavelength of the fluorescent lamp component) incident on the document table 23 The CCD sensor 22b can detect only light from the object placed on the document table 23, and further improve the light detection accuracy in step S2. be able to.

次に、制御部50は、光検出スキャンの結果、CCDセンサー22bが対象物の光を検出したか否かを判定する(ステップS3)。
ステップS3の判定で「YES」の場合、すなわち原稿台23に載置された対象物が、端末装置S等の自発光する対象物である場合は、ステップS4に移行する。一方、ステップS3の判定で「NO」の場合、すなわち原稿台23に載置された対象物が、端末装置S等の自発光する対象物でなく、通常の原稿である場合は、ステップS20に移行する。
Next, the control unit 50 determines whether the CCD sensor 22b has detected the light of the object as a result of the light detection scan (step S3).
If “YES” in the determination in step S3, that is, if the object placed on the document table 23 is a self-luminous object such as the terminal device S, the process proceeds to step S4. On the other hand, if “NO” in the determination in step S3, that is, if the object placed on the document table 23 is not a self-luminous object such as the terminal device S but a normal document, the process proceeds to step S20. Transition.

ステップS20に移行した場合、制御部50は、スキャナー部20の読み取りモードを上述した通常原稿スキャンモードに切り替える。そして、ユーザーのスタートキーの操作を待って(ステップS21)、通常原稿スキャン(露光ランプ22aは点灯)を実行し(S22)、スキャンシーケンスを終了する。
他方、ステップS4に移行した場合は、制御部50は、スキャナー部20の読み取りモードを上述した表示画面スキャンモードに切り替える前に、表示画面スキャンモード切り替え承認画面を表示部32aに表示させる。
When the process proceeds to step S20, the control unit 50 switches the reading mode of the scanner unit 20 to the above-described normal document scanning mode. Then, after waiting for the user's start key operation (step S21), normal document scanning (the exposure lamp 22a is lit) is executed (S22), and the scan sequence is terminated.
On the other hand, when the process proceeds to step S4, the control unit 50 causes the display unit 32a to display a display screen scan mode switching approval screen before switching the reading mode of the scanner unit 20 to the display screen scan mode described above.

図5は、本発明の実施形態における表示画面スキャンモード切り替え承認画面を示す図である。
制御部50は、図5に示すように、表示部32aに、表示画面スキャンモード切り替え承認ボタン100aと非承認ボタン100bとを表示させる。制御部50は、「はい」の承認ボタン100aが押下されたか、あるいは、「いいえ」の非承認ボタン100bが押下されたかを判定する(ステップS5)。ステップS5は、スキャナー部20の読み取りモードの切り替え前に、ユーザーに事前確認をとるものである。
FIG. 5 is a diagram showing a display screen scan mode switching approval screen in the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 5, the control unit 50 causes the display unit 32a to display a display screen scan mode switching approval button 100a and a non-approval button 100b. The control unit 50 determines whether the “Yes” approval button 100a is pressed or the “No” non-approval button 100b is pressed (step S5). In step S5, prior confirmation is made to the user before switching the reading mode of the scanner unit 20.

ステップS5の判定で「YES」の場合、すなわち原稿台23に載置した対象物が端末装置S等の自発光する対象物であって、承認ボタン100aが押下された場合は、ステップS6に移行する。一方、ステップS5の判定で「NO」の場合、すなわち原稿台23に載置した対象物が実際は通常の原稿で、光検出スキャンの誤検出等によるユーザーが意図しないモード切り替えであり、その結果、非承認ボタン100bが押下された場合は、ステップS20に移行する。   If “YES” in the determination in step S5, that is, if the object placed on the document table 23 is a self-luminous object such as the terminal device S and the approval button 100a is pressed, the process proceeds to step S6. To do. On the other hand, if “NO” in the determination in step S5, that is, the object placed on the document table 23 is actually a normal document, and mode switching is not intended by the user due to erroneous detection of the light detection scan. When the non-approval button 100b is pressed, the process proceeds to step S20.

ステップS20に移行した場合、制御部50は、スキャナー部20の読み取りモードを上述した通常原稿スキャンモードに切り替える。そして、ユーザーのスタートキーの操作を待って(ステップS21)、通常原稿スキャン(露光ランプ22aは点灯)を実行し(S22)、スキャンシーケンスを終了する。
他方、ステップS6に移行した場合は、制御部50は、スキャナー部20の読み取りモードを上述した表示画面スキャンモード(初期値)に切り替える。次に、制御部50は、表示画面スキャンモードにおける読み取り条件の詳細な設定選択画面を表示部32aに表示させる(ステップS7)。
When the process proceeds to step S20, the control unit 50 switches the reading mode of the scanner unit 20 to the above-described normal document scanning mode. Then, after waiting for the user's start key operation (step S21), normal document scanning (the exposure lamp 22a is lit) is executed (S22), and the scan sequence is terminated.
On the other hand, when the process proceeds to step S6, the control unit 50 switches the reading mode of the scanner unit 20 to the above-described display screen scan mode (initial value). Next, the control unit 50 causes the display unit 32a to display a detailed setting selection screen for reading conditions in the display screen scan mode (step S7).

図6は、本発明の実施形態における表示画面スキャンモードの読み取り条件の設定選択画面を示す図である。
制御部50は、図6に示すように、表示部32aに、初期値に設定された表示画面スキャンモードの読み取り条件を個別に変更するためのボタン101a〜101cを表示させる。本実施形態では、ボタン100aが「原稿サイズの選択」であり、ボタン100bが「露光の設定」であり、ボタン101cが「解像度の設定」のボタンとなっている。ユーザーは、必要に応じてボタン101a〜101cを操作し、読み取り条件を選択する(ステップS8)。
FIG. 6 is a diagram showing a setting selection screen for reading conditions in the display screen scan mode according to the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 6, the control unit 50 causes the display unit 32a to display buttons 101a to 101c for individually changing the reading conditions of the display screen scan mode set to the initial values. In the present embodiment, the button 100a is a “document size selection” button, the button 100b is an “exposure setting” button, and the button 101c is a “resolution setting” button. The user operates the buttons 101a to 101c as necessary to select reading conditions (step S8).

図7は、本発明の実施形態における表示画面スキャンモードの読み取り条件の原稿サイズの選択画面を示す図である。
制御部50は、「原稿サイズの選択」のボタン101aが押下された場合、図7に示すように、表示部32aに、「自動サイズ検知」のボタン102と、「サイズ入力」のボタン103と、予め記憶部51に記憶された読み取り条件(原稿サイズ)である「携帯電話」のボタン104a、「スマートフォン」のボタン104b、「タブレット」のボタン104cと、を表示させる。
FIG. 7 is a diagram showing a document size selection screen as a reading condition in the display screen scan mode according to the embodiment of the present invention.
When the “document size selection” button 101a is pressed, the control unit 50 displays an “automatic size detection” button 102 and a “size input” button 103 on the display unit 32a as shown in FIG. Then, the “mobile phone” button 104a, the “smartphone” button 104b, and the “tablet” button 104c, which are the reading conditions (original size) stored in advance in the storage unit 51, are displayed.

「自動サイズ検知」のボタン102は、通常の原稿のサイズを自動検知する要領で、端末装置S等の自発光する対象物の原稿サイズを検知するものである。「サイズ入力」のボタン103は、例えば端末装置Sが新製品や非定型製品等である場合に、ユーザーが手動により原稿のサイズを入力するものである。ボタン104a〜104cは、予め記憶しておいた読み取り条件であって、原稿台23に載置した自発光する対象物が「携帯電話」、「スマートフォン」、「タブレット装置」のいずれかである場合、ユーザーが対応するボタン押下することで、対応した読み取り条件に容易に設定できるようにするものである。   The “automatic size detection” button 102 is for detecting the size of a document of a self-luminous object such as the terminal device S in the manner of automatically detecting the size of a normal document. The “size input” button 103 is used when the user manually inputs the size of a document when the terminal device S is a new product or an atypical product, for example. The buttons 104a to 104c are reading conditions stored in advance, and the self-luminous object placed on the document table 23 is any one of “mobile phone”, “smart phone”, and “tablet device”. The user can easily set the corresponding reading condition by pressing the corresponding button.

本実施形態では、「携帯電話」、「スマートフォン」、「タブレット装置」のボタン104a〜104cを選択した場合、対応する適切な「原稿サイズ」と共に、「露光の設定」及び「解像度の設定」において、予め記憶された実験等に基づく適切な値が設定されるようになっている。これにより、ユーザーが読み取り対象物の種類(本実施形態では、携帯端末、スマートフォン、タブレット装置)を選択するだけで、最適な読み取り条件に設定し、その対象物の表示画面の読み取りを行わせることができるようになる。なお、個別に設定を変更したい場合には、図6に示す画面に戻って、「露光の設定」や「解像度の設定」を行うことができる。   In this embodiment, when the “mobile phone”, “smartphone”, and “tablet device” buttons 104a to 104c are selected, along with the corresponding “original size”, in “exposure setting” and “resolution setting”. An appropriate value is set based on an experiment stored in advance. This allows the user to set the optimum reading condition and to read the display screen of the object simply by selecting the type of object to be read (in this embodiment, a mobile terminal, a smartphone, or a tablet device). Will be able to. If it is desired to change the settings individually, it is possible to return to the screen shown in FIG. 6 and perform “exposure setting” and “resolution setting”.

次に、制御部50は、ユーザーのスタートキーの操作を待って(ステップS9)、表示画面スキャンを実行させる(ステップS10)。本実施形態では、原稿台23に載置された対象物を照明する露光ランプ22aを有しており、表1に示すように、表示画面スキャンモードの露光ランプ22aは、通常原稿スキャンモードのときよりも明るくなるように設定されている。これは、図8に示すように、端末装置Sの表示画面を適切にスキャンするには、通常の原稿よりも露光ランプ22aの光を多く必要とするからである。   Next, the control unit 50 waits for the user's operation of the start key (step S9), and executes a display screen scan (step S10). In this embodiment, the exposure lamp 22a that illuminates the object placed on the document table 23 is provided. As shown in Table 1, the exposure lamp 22a in the display screen scan mode is in the normal document scan mode. Is set to be brighter. This is because, as shown in FIG. 8, in order to appropriately scan the display screen of the terminal device S, more light from the exposure lamp 22a is required than a normal document.

図8は、本発明の実施形態における通常原稿スキャンモードで端末装置Sの液晶画面を読み取った画像と、表示画面スキャンモードで端末装置Sの液晶画面を読み取った画像を示すイメージ図である。
図8(a)に示すように、通常原稿スキャンモードのまま液晶画面を読み取った場合には、真っ暗になって画面の識別ができないことが分かる。一方、図8(b)に示すように、表示画面スキャンモードに切り換えて露光ランプ22aを明るめ(表1参照)に設定した場合には、画面の識別ができていることが分かる。
FIG. 8 is an image diagram showing an image obtained by reading the liquid crystal screen of the terminal device S in the normal document scan mode and an image obtained by reading the liquid crystal screen of the terminal device S in the display screen scan mode according to the embodiment of the present invention.
As shown in FIG. 8A, when the liquid crystal screen is read while in the normal document scan mode, it becomes dark and the screen cannot be identified. On the other hand, as shown in FIG. 8B, when the display lamp is switched to the display screen scan mode and the exposure lamp 22a is set bright (see Table 1), it can be seen that the screen is identified.

このように、表示画面スキャンモードの読み取りの際には、通常原稿スキャンモードよりも露光ランプ22aを明るく設定することで、適切に表示画面を読み取ることができるようになることが実験的に分かる。
なお、次の表示画面スキャンを行う場合には、ステップS8に戻り、必要に応じて読み取り条件を選択させる(ステップS11)。一方、次の表示画面スキャンを行わない場合には、表示画面スキャンモードのスキャンシーケンスを終了する。
As described above, when reading in the display screen scan mode, it is experimentally understood that the display screen can be read appropriately by setting the exposure lamp 22a brighter than in the normal document scan mode.
In the case of performing the next display screen scan, the process returns to step S8, and reading conditions are selected as necessary (step S11). On the other hand, when the next display screen scan is not performed, the scan sequence in the display screen scan mode is terminated.

このように、上述した実施形態によれば、原稿台23に載置された通常の対象物を読み取る通常原稿スキャンモードと、原稿台23に載置された自発光する対象物を読み取る表示画面スキャンモードと、を有するスキャナー部20であって、原稿台23に載置された対象物の光を検出するCCDセンサー22bと、CCDセンサー22bの検出結果に基づいて、読み取りモードを、通常原稿スキャンモードあるいは表示画面スキャンモードに切り替える制御部50と、を有する、という構成を採用することによって、上述のようにCCDセンサー22bが原稿台23に載置された対象物の光を検出したときは、その対象物が自発光する端末装置Sであると判断し、読み取りモードを自動的に通常の通常原稿スキャンモードから、自発光する対象物専用の表示画面スキャンモードに切り替える。したがって、ユーザーは、複雑な操作をすることなく、簡易な操作で端末装置Sの表示画面を読み取らせることができるようになる。このため、簡易な操作で端末装置Sの表示画面を読み取ることができるスキャナー部20及び複合機1が得られる。   As described above, according to the above-described embodiment, the normal document scan mode for reading the normal object placed on the document table 23 and the display screen scan for reading the self-luminous object placed on the document table 23. A scanner unit 20 having a mode, a CCD sensor 22b for detecting light of an object placed on the document table 23, and a reading mode based on a detection result of the CCD sensor 22b, and a normal document scan mode. Alternatively, by adopting the configuration of having the control unit 50 that switches to the display screen scan mode, when the CCD sensor 22b detects the light of the object placed on the document table 23 as described above, It is determined that the object is the terminal device S that emits light automatically, and the reading mode is automatically changed from the normal normal document scanning mode to the self-emitting device. It switched to the display screen scan mode of thing only. Therefore, the user can read the display screen of the terminal device S with a simple operation without performing a complicated operation. Therefore, the scanner unit 20 and the multifunction device 1 that can read the display screen of the terminal device S with a simple operation are obtained.

以上、図面を参照しながら本発明の好適な実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態に限定されるものではない。上述した実施形態において示した各構成部材の諸形状や組み合わせ等は一例であって、本発明の主旨から逸脱しない範囲において設計要求等に基づき種々変更可能である。   As mentioned above, although preferred embodiment of this invention was described referring drawings, this invention is not limited to the said embodiment. Various shapes, combinations, and the like of the constituent members shown in the above-described embodiments are examples, and various modifications can be made based on design requirements and the like without departing from the gist of the present invention.

例えば、上記実施形態では、原稿を読み取るCCDセンサーを光検出部として兼用した形態について説明したが、本発明はこれに限定されず、光検出部として別途専用の光検出センサーを設けることもできる。   For example, in the above-described embodiment, a description has been given of a form in which a CCD sensor that reads a document is also used as a light detection unit. However, the present invention is not limited to this, and a dedicated light detection sensor can be provided as the light detection unit.

また、例えば、上記実施形態では、通常原稿スキャンモードの読み取り条件と、表示画面スキャンモードの読み取り条件の初期設定の一例として、表1に示すように、「原稿サイズ」と、「露光」と、「解像度」とを例示したが、本発明はこれに限定されず、複合機がカラーコピー対応のものであれば、さらに「カラーモード」を設定してもよい。例えば、通常原稿スキャンモードでは「モノクロ」に設定され、表示画面スキャンモードでは「カラー」あるいは「グレースケール」を選択できるように設定されていてもよい。   Further, for example, in the above-described embodiment, as an example of the initial setting of the reading conditions in the normal document scanning mode and the reading conditions in the display screen scanning mode, as shown in Table 1, “document size”, “exposure”, “Resolution” is exemplified, but the present invention is not limited to this, and if the multifunction device is compatible with color copying, “color mode” may be further set. For example, “monochrome” may be set in the normal document scan mode, and “color” or “grayscale” may be selected in the display screen scan mode.

また、例えば、上記実施形態では、次の表示画面スキャンを行う場合には必要に応じて読み取り条件を選択させる(ステップS11→ステップS8)と説明したが、このとき、読み取った画像を、例えば図6に示す画面にプレビュー表示させ、それと共に画像調整ボタンを表示し、適宜画像調整できるようにしてもよい。   Further, for example, in the above-described embodiment, it has been described that the reading condition is selected as necessary when the next display screen scan is performed (step S11 → step S8). A preview display may be displayed on the screen shown in FIG. 6, and an image adjustment button may be displayed along with the preview display so that image adjustment can be performed as appropriate.

また、例えば、上記実施形態では、本発明に係る画像形成装置として複合機を参照しながら説明したが、本発明はこれに限定されず、コピー機などの他の画像形成装置に適用することができる。また、本発明は、画像形成装置と分離したスキャナー装置単体に適用することができる。この場合には、制御部等の構成要件はスキャナー装置に設けられる。   Further, for example, in the above-described embodiment, the image forming apparatus according to the present invention has been described with reference to a multifunction peripheral. However, the present invention is not limited to this and can be applied to other image forming apparatuses such as a copier. it can. Further, the present invention can be applied to a single scanner apparatus separated from the image forming apparatus. In this case, components such as the control unit are provided in the scanner device.

1…複合機(画像形成装置)、20…スキャナー部(スキャナー装置)、22a…露光ランプ(光源)、22b…CCDセンサー(光検出部)、22c…光学フィルター、23…原稿台、32a…表示部、32b…操作部、50…制御部、51…記憶部、104a〜104c…ボタン   DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... MFP (image forming apparatus), 20 ... Scanner part (scanner apparatus), 22a ... Exposure lamp (light source), 22b ... CCD sensor (light detection part), 22c ... Optical filter, 23 ... Original platen, 32a ... Display Part, 32b ... operation part, 50 ... control part, 51 ... storage part, 104a-104c ... button

Claims (5)

原稿台に載置された通常の対象物を読み取る第1モードと、原稿台に載置された自発光する対象物を読み取る第2モードと、を有するスキャナー装置であって、
原稿台に載置された対象物の光を検出する光検出部と、
前記光検出部が前記光を検出しない場合は、読み取りモードを前記第1モードに切り替え、前記光検出部が前記光を検出した場合は、読み取りモードを前記第2モードに切り替える制御部と、を有する、ことを特徴とするスキャナー装置。
A scanner device having a first mode for reading a normal object placed on a document table and a second mode for reading a self-luminous object placed on the document table,
A light detection unit for detecting the light of the object placed on the document table;
A control unit that switches the reading mode to the first mode when the light detection unit does not detect the light, and switches the reading mode to the second mode when the light detection unit detects the light; A scanner device characterized by comprising:
原稿台に載置された通常の対象物を読み取る第1モードと、原稿台に載置された自発光する対象物を読み取る第2モードと、を有するスキャナー装置であって、
原稿台に載置された対象物の光を検出する光検出部と、
前記光検出部の検出結果に基づいて、読み取りモードを、前記第1モードあるいは前記第2モードに切り替える制御部と、
原稿台に載置された対象物を照明する光源と、を有しており、
前記第2モードの前記光源は、前記第1モードのときよりも明るくなるように設定されている、ことを特徴とするスキャナー装置。
A scanner device having a first mode for reading a normal object placed on a document table and a second mode for reading a self-luminous object placed on the document table,
A light detection unit for detecting the light of the object placed on the document table;
A control unit that switches a reading mode to the first mode or the second mode based on a detection result of the light detection unit;
A light source for illuminating an object placed on the document table,
The scanner device, wherein the light source in the second mode is set to be brighter than in the first mode.
原稿台に載置された対象物を照明する光源を有しており、
前記制御部は、前記光検出部が検出を行うときに、前記光源を消灯させる、ことを特徴とする請求項1または2に記載のスキャナー装置。
A light source for illuminating an object placed on the platen;
The scanner device according to claim 1, wherein the control unit turns off the light source when the light detection unit performs detection.
前記光検出部は、原稿台に入射する外部入射光を非検出とする光学フィルターを有する、ことを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載のスキャナー装置。   The scanner device according to claim 1, wherein the light detection unit includes an optical filter that does not detect external incident light incident on the document table. 請求項1〜4のいずれか一項に記載のスキャナー装置を有する、ことを特徴とする画像形成装置。   An image forming apparatus comprising the scanner device according to claim 1.
JP2015085246A 2015-04-17 2015-04-17 Scanner device and image forming apparatus Expired - Fee Related JP5934824B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015085246A JP5934824B2 (en) 2015-04-17 2015-04-17 Scanner device and image forming apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015085246A JP5934824B2 (en) 2015-04-17 2015-04-17 Scanner device and image forming apparatus

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012271759A Division JP5775863B2 (en) 2012-12-12 2012-12-12 Scanner device and image forming apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015130710A JP2015130710A (en) 2015-07-16
JP5934824B2 true JP5934824B2 (en) 2016-06-15

Family

ID=53761082

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015085246A Expired - Fee Related JP5934824B2 (en) 2015-04-17 2015-04-17 Scanner device and image forming apparatus

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5934824B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6402797B1 (en) * 2017-03-31 2018-10-10 日本電気株式会社 Imaging apparatus, image acquisition method, and program

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07143340A (en) * 1993-11-19 1995-06-02 Canon Inc Image processor
JP4648042B2 (en) * 2005-03-11 2011-03-09 株式会社リコー Image processing system
JP4165522B2 (en) * 2005-04-27 2008-10-15 ブラザー工業株式会社 Image reading device
JP4396659B2 (en) * 2006-04-19 2010-01-13 株式会社デンソーウェーブ Information code reader
JP2010199933A (en) * 2009-02-25 2010-09-09 Brother Ind Ltd Display terminal apparatus, image reading system, image reading method, image reading program
JP2012093903A (en) * 2010-10-26 2012-05-17 Sharp Corp Information terminal device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015130710A (en) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5775864B2 (en) Scanner device and image forming apparatus
JP5775863B2 (en) Scanner device and image forming apparatus
JP6206315B2 (en) Scanner device and image forming apparatus
US9288347B2 (en) Job setting registration device, image processing apparatus, tangible computer-readable recording medium and method for registering job setting
US20190132476A1 (en) Information processing device and information processing system
JP2012093612A (en) Operation device and image forming apparatus
US8547563B2 (en) Mobile device scan for printing devices
US11212405B2 (en) Image reading apparatus that starts scanning based on detection of original and control method thereof
JP5934824B2 (en) Scanner device and image forming apparatus
JP4252475B2 (en) Image forming apparatus
US20200128137A1 (en) Image forming device
JP2011137976A (en) Display device, image forming apparatus, and display method
JP2006229717A (en) Image forming device
JP2005319672A (en) Image information device
CN112543704B (en) Image control panel of image forming apparatus
CN111064854B (en) Image forming apparatus with a toner supply device
JP5380521B2 (en) Operating device and image forming apparatus
JP2018012334A (en) Image forming apparatus and display control method
JP2021168072A (en) Information processing apparatus and control method of information processing apparatus
JP2016220076A (en) Document reading device and image formation device
WO2018173568A1 (en) Image reading device, image formation device, control program, and control method
JP2022039139A (en) Image formation apparatus, control program and control method of image formation apparatus
JP2021114657A (en) Information processing device, and display control program and display control method in information processing device
JP2013121040A (en) Image forming apparatus
JP2021082922A (en) Image formation device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160412

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160509

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5934824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees