JP5921208B2 - 熱転写型印刷装置 - Google Patents

熱転写型印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5921208B2
JP5921208B2 JP2012009939A JP2012009939A JP5921208B2 JP 5921208 B2 JP5921208 B2 JP 5921208B2 JP 2012009939 A JP2012009939 A JP 2012009939A JP 2012009939 A JP2012009939 A JP 2012009939A JP 5921208 B2 JP5921208 B2 JP 5921208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thermal energy
protective layer
thermal
ink sheet
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012009939A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013146943A (ja
Inventor
上野 恵
恵 上野
畠中 貴志
貴志 畠中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012009939A priority Critical patent/JP5921208B2/ja
Publication of JP2013146943A publication Critical patent/JP2013146943A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5921208B2 publication Critical patent/JP5921208B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Description

本発明は熱転写型印刷装置に関し、特に、インクが塗布された領域と保護層が塗布された領域が周期的に形成されたインクシートにより印刷を行う熱転写型印刷装置に関する。
一般に、熱転写型の印刷装置は、Y(イエロー)、M(マゼンタ)及びC(シアン)インク領域が順に形成されたインクシートをサーマルヘッドによって加熱し、加熱したインクシートを印画紙に圧接することで転写を行い、印刷画像を形成した後に、印画物を劣化等から保護するために、さらに保護層(オーバーコート層とも呼ぶ)の転写を行う。
この保護層を転写する際に、保護層に与える熱エネルギーを変化させることによって、印画物表面の仕上げ(例えば、光沢やマットの質感)を変化させることができる。
マットの質感を表現するためには、保護層の光沢度を落とすことが必要であり、比較的強い熱エネルギーを加えて転写を行う。特に、銀塩写真のような高品位なマットの質感を表現するためには、インクシートを焦がすくらいの強い熱エネルギーを加えて転写を行う必要がある。
保護層に対して弱い熱エネルギーしか加えないと、保護層の光沢度を落とすことができず、マットの質感が損なわれてしまっているのが現状である。
強い熱エネルギーを印加して保護層の転写を行うと、インクシートは膨張などして、ダメージを受ける。保護層の転写を終了して、熱エネルギーの印加を停止すると、熱エネルギーを印加した部分と印加していない部分との境で、インクシートに皺が生じる。これは、熱エネルギーを印加した部分と印加していない部分とで、インクシートの膨張、収縮の度合いが異なるためである。インクシートに皺が発生したまま後続の画像を印刷すると、印画物に皺の跡が残ってしまう問題があった。
上述のように、高品位なマットの質感を表現することと、インクシート皺の発生を抑制することを両立するのは困難であった。この問題を解決するために、例えば、印画紙内部に中空粒子を含有する中間層を備える印画紙に対して印刷を行うことで、インクシート皺の影響を低減して画像の転写を行う技術が知られている(特許文献1参照)。
特開2009−154410号公報
しかし、特許文献1の方法では、一般的な印画紙を使用することができず、中間層を設けた印画紙を新たに用意する必要があるので、コストの増大が問題となる。
本発明は上記の問題を解決するために成されたものであり、インクシート皺の発生を抑制しつつ、保護層を高品位のマットな質感で印刷することが低コストで可能な熱転写型印刷装置の提供を目的とする。
本発明に係る熱転写型印刷装置は、インクが塗布された領域と保護層が塗布された領域が周期的に形成されたインクシートにより印刷を行う熱転写型印刷装置であって、インクシートに熱エネルギーを印加するサーマルヘッドと、サーマルヘッドからインクシートに印加される熱エネルギーを制御する熱エネルギー制御手段とを備え、熱エネルギー制御手段は、保護層をマットで印刷する際に、印刷画像の後端部分において、印刷画像の切断位置よりも前では、熱エネルギーを、保護層をマットで印刷するのに必要なエネルギー以上で漸減させ、切断位置よりも後では、熱エネルギーを、保護層をマットで印刷するのに必要なエネルギー以下で漸減させる。
本発明の熱転写型印刷装置は、印刷画像に保護層をマットで印刷する際に、熱エネルギー制御手段によって、印刷画像の後端部分においてインクシートに印加する熱エネルギーを漸減させるので、熱エネルギーの急激な変化が原因で生じるインクシート皺を抑制することができる。従って、インクシート皺の発生を抑制しつつ、保護層をマットで転写することが可能である。
プリント用紙にインクシートを転写する順序を示す図である。 インクシートの構成を示す図である。 印刷物の皺跡を示す図である。 プリント用紙の転写領域を示す図である。 転写ライン数に対する熱エネルギーの変化を示す図である。 保護層を転写する動作のフローチャートである。
<実施の形態1>
前述のように、熱転写型印刷装置は、プリント用紙13に、Yインク領域1、Mインク領域2、Cインク領域3、及び保護層領域4を順に重ねて転写することにより、印画物を形成する(図1)。このとき、サーマルヘッドからインクシート5に印加される熱エネルギーの強さによって、転写されるインクの濃淡が決まる。また、保護層を転写する際に、印加する熱エネルギーの強さを調整することにより、印画物表面の質感を変化させることができ、特に、強い熱エネルギーを加えて転写を行うことで、マットの質感を表現することができる。
なおインクシート5に印加される熱エネルギーの強さは、例えば、サーマルヘッドに備わる発熱抵抗体への通電時間により調整される。
また、本実施の形態におけるインクシート5及びプリント用紙13としては、熱転写型印刷装置において、一般的に使用されるものを用いる。
図2に、インクシート5の平面図を示す。インクシート5には、Yインク領域1、Mインク領域2、Cインク領域3、及び保護層領域4が周期的に形成される。インクシート5両端にそれぞれ配置されるインクボビンによって、インクシート5の巻取り、供給が行われ、このインクシート5がサーマルヘッドによりプリント用紙13に圧接、加熱されることで、画像の転写が行われる。
マットの質感で保護層を転写する際には、プリント用紙13表面の凹凸を表現するために、インクシート5に強い熱エネルギーを印加するため、インクシート5の保護層領域4において、インクシート5は張りがなくなるなどのダメージを受け、インクシート5に皺が発生する。
特に、強い熱エネルギーの印加を終了する保護層領域後部10において、熱エネルギーの急激な変化が生じるため、インクシート5の収縮の程度に差が生じ、インクシート5が折れ曲がるなどすることで、この部分においてインクシート皺8が発生しやすい。保護層領域後部10にインクシート皺8が発生した状態で、後続画像の印刷を続けると、このインクシート皺8が折れて重なったりすることで、後続画像を印刷するためのYインク領域6や、Mインク領域7にまでインクシート皺8が拡大する。この結果として、図3に示すように、後続の印刷画像11にはインクシート皺の跡12として線のような模様が残ってしまう。
<熱エネルギー制御手段>
そこで、本実施の形態における熱転写型印刷装置では、保護層を転写する際、熱エネルギー制御手段により、保護層領域後部10において徐々に熱エネルギーを低減させることで、熱エネルギーの急激な変化が原因となって発生するインクシート皺8を抑制する。
図4及び図5を用いて、熱エネルギーの制御について説明する。図4は、出力されるプリント用紙13上の転写領域14を示す図である。プリント用紙は、印刷画像後端15d手前の切り落とし部分15cにて切断されて、印刷装置から排出される。また、図5は、保護層を転写する転写ライン数に対する熱エネルギーの変化を示す図である。
プリント用紙13に、Yインク領域1、Mインク領域2、Cインク領域3を転写して、転写領域14上に印刷画像を形成する。続いて、インクシート5に印加する熱エネルギーを以下のように制御しながら、保護層の転写を行う。
印刷画像前端15aから保護層の転写を開始し、所定のライン15bに達するまで、十分にマットの質感を表現できる熱エネルギーXで転写を行う。ここで所定のライン15bの位置は、例えば、全体の転写ライン数の85%の位置である。
所定のライン15bから切り落とし部分15cまでの間では、傾きaの割合で加える熱エネルギーを減らしていく。この過程で熱エネルギーはXからYまで低下する。熱エネルギーYは、マットの質感を表現するために必要な最低のエネルギーである。
切り落とし部分15cまで転写を行った後は、傾きaより大きい傾きbの割合でさらに熱エネルギーを減少させていき、印刷画像後端15dまで転写を行い、熱エネルギーの印加を停止して、保護層の転写を終了する。この過程で印加される熱エネルギーは、Yより小さいため、切り落とし部分15cより後の部分の印刷画像はマットの質感が表現されない。この部分は、印刷物として利用されない部分であるので、マットの質感が表現されなくても問題ない。上述のように、印刷画像の後端部分において熱エネルギーを漸減させる制御を行いながら転写を行うことで、インクシート5に発生するインクシート皺8を抑制することができる。
<熱エネルギー制御方法>
図6に、制御方法のフローチャートを示す。本実施の形態では、保護層を転写した転写ライン数に基づいて制御を行う。ここで、転写ライン数とは、水平方向に転写されるライン数である。
まず、最初のステップS1として、転写ライン数のカウントを開始する。Xの熱エネルギーで、印刷画像前端15aから1ライン分転写を行い、転写ライン数をカウントアップする(ステップS2,S3)。次に、転写ライン数が所定のライン15bのライン数(例えば全体の85%)に達しているかどうかの判定を行い(ステップS4)、達していなければ、ステップS2,S3を繰り返す。所定のライン15bに達している場合は、熱エネルギーを傾きaの割合で減少させ、1ライン分転写し、転写ライン数をカウントアップする(ステップS5,S6)。
次に、転写ライン数が切り落とし部分15cのライン数に達しているかどうかの判定を行い(ステップS7)、達していなければ、ステップS5,S6を繰り返す。達している場合は、熱エネルギーを傾きbの割合で減少させて、1ライン分転写し、転写ライン数をカウントアップする(ステップS8,S9)。次に、転写ライン数が印刷画像後端15d、即ち100%に達しているかどうかの判定を行い(S10)、達していなければステップS8,S9を繰り返す。印刷画像後端15dに達している場合は、保護層の転写を終了する。
なお、本実施の形態では、所定のライン15bの位置を全体の転写ライン数の85%の位置としたが、これは一例であり、この値に限るものではない。また、本実施の形態の熱エネルギーの低減パターンは一例であり、熱エネルギーを数段階に分けて減少させてもよく、また、減少の割合は一定でなくてもよい。
<効果>
本実施の形態における熱転写型印刷装置は、インクが塗布された領域と保護層が塗布された領域が周期的に形成されたインクシート5により印刷を行う熱転写型印刷装置であって、インクシート5に熱エネルギーを印加するサーマルヘッドと、サーマルヘッドから前記インクシートに印加される熱エネルギーを制御する熱エネルギー制御手段とを備え、熱エネルギー制御手段は、保護層をマットで印刷する際に、印刷画像の後端部分において熱エネルギーを漸減させる。
従って、保護層をマットで印刷する際に、印刷画像の後端部分において、インクシート5に印加する熱エネルギーを徐々に低減することにより、熱エネルギーの急激な変化が原因となって発生するインクシート皺8を抑制する効果が得られるので、続けて後続の画像を印刷した場合、後続の印刷画像11表面にインクシート皺の跡12が生じることを避けることができる。また、本実施の形態における熱エネルギー制御手段は、一般的に使用されるインクシート5及びプリント用紙13に対して適用可能であるので、低コストで前述の効果を得ることができる。
また、本実施の形態における熱転写型印刷装置は、印刷画像の切り落とし部分15cよりも後の領域に保護層を転写する際は、熱エネルギーをマットに必要なエネルギー以下に低減させる。従って、印刷画像の後端部分において、熱エネルギーをより低いエネルギーまで漸減させることができるので、インクシート皺8の発生をより抑制する効果が期待できる。
また、本実施の形態における熱転写型印刷装置が備える熱エネルギー制御手段は、保護層を転写するライン数に基づいて、熱エネルギーを制御する。従って、一般的な熱転写型印刷装置は1ライン毎に転写を行うので、本実施の形態における熱エネルギー制御手段は、高い汎用性が期待できる。
<実施の形態2>
実施の形態1では、転写を行ったライン数に基づいて、熱エネルギーの制御を行ったが、本実施の形態では、印刷データとして外部から付与される保護層印刷の濃度データに基づいて、熱エネルギーの制御を行う。それ以外は実施の形態1と同様であるので、説明を省略する。
一般に、熱転写型印刷装置においては、印刷画像のY、M、Cの色成分の濃度データが印刷装置外部から付与され、その濃度データに基づいて、例えば、サーマルヘッドの通電時間を制御することで、サーマルヘッドからインクシート5に印加する熱エネルギーの強度を決定している。
本実施の形態では、Y、M、Cの色成分の濃度データと同じ形式で、保護層印刷の濃度データを予め作成し、保護層印刷の濃度データに基づいて、保護層を転写する際の熱エネルギーを制御する。
保護層印刷の濃度データとして、図5の様にエネルギーが変化するように濃度データを作成し、それに従って転写を行うことで、実施の形態1と同様にエネルギー制御を行う。
<効果>
本実施の形態における熱転写型印刷装置が備える熱エネルギー制御手段は、印刷データとして外部から付与される保護層印刷の濃度データに基づいて、サーマルヘッドからインクシートに印加される熱エネルギーを制御する。
従って、実施の形態1と同様の効果を得ることができる。さらに、本実施の形態では、Y、M、Cの色成分の濃度データに基づいて熱エネルギーの制御を行うのと同様の方法で、保護層印刷の濃度データに基づいて保護層を転写する際に熱エネルギーの制御を行うので、低コストで熱エネルギーの制御が可能である。
なお、本発明は、その発明の範囲内において、各実施の形態を自由に組み合わせたり、各実施の形態を適宜、変形、省略することが可能である。
1,6 Yインク領域、2,7 Mインク領域、3 Cインク領域、4 保護層領域、5 インクシート、8 インクシート皺、10 保護層領域後部、11 後続の印刷画像、12 インクシート皺の跡、13 プリント用紙、14 転写領域、15a 印刷画像前端、15b 所定のライン、15c 切り落とし部分、15d 印刷画像後端。

Claims (3)

  1. インクが塗布された領域と保護層が塗布された領域が周期的に形成されたインクシートにより印刷を行う熱転写型印刷装置であって、
    前記インクシートに熱エネルギーを印加するサーマルヘッドと、
    前記サーマルヘッドから前記インクシートに印加される熱エネルギーを制御する熱エネルギー制御手段と、
    を備え、
    前記熱エネルギー制御手段は、
    前記保護層をマットで印刷する際に、一の印刷画像の後端部分において、前記一の印刷画像の切断位置よりも前では、前記熱エネルギーを、前記保護層をマットで印刷するのに必要なエネルギー以上で漸減させ、前記切断位置よりも後では、前記熱エネルギーを、前記保護層をマットで印刷するのに必要なエネルギー以下で漸減させる、
    熱転写型印刷装置。
  2. 前記熱エネルギー制御手段は、前記保護層を転写するライン数に基づいて、前記熱エネルギーを制御する、
    請求項1に記載の熱転写型印刷装置。
  3. 前記熱エネルギー制御手段は、印刷データとして外部から付与される前記保護層印刷の濃度データに基づいて、前記熱エネルギーを制御する、
    請求項1に記載の熱転写型印刷装置。
JP2012009939A 2012-01-20 2012-01-20 熱転写型印刷装置 Expired - Fee Related JP5921208B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009939A JP5921208B2 (ja) 2012-01-20 2012-01-20 熱転写型印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012009939A JP5921208B2 (ja) 2012-01-20 2012-01-20 熱転写型印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013146943A JP2013146943A (ja) 2013-08-01
JP5921208B2 true JP5921208B2 (ja) 2016-05-24

Family

ID=49044963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012009939A Expired - Fee Related JP5921208B2 (ja) 2012-01-20 2012-01-20 熱転写型印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5921208B2 (ja)

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3684621B2 (ja) * 1995-06-20 2005-08-17 ソニー株式会社 画像保護層のラミネート方法及び熱転写用プリンター
JP3610701B2 (ja) * 1996-11-07 2005-01-19 神鋼電機株式会社 プリンタ
JP2001158118A (ja) * 1999-12-03 2001-06-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 熱転写記録装置
JP2002137434A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Shinko Electric Co Ltd サーマルヘッドの制御装置および方法
JP4257078B2 (ja) * 2002-07-12 2009-04-22 株式会社メイクソフトウェア プリンタ装置および写真プリント作成装置ならびに印刷方法および写真プリント作成方法
JP2004074540A (ja) * 2002-08-15 2004-03-11 Make Softwear:Kk 画像印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013146943A (ja) 2013-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4692417B2 (ja) 画像形成装置
JP5989977B2 (ja) プリント装置および方法
US9959492B2 (en) Image processing device
US9110412B2 (en) Methods and systems for generating differential gloss image by pre-heating marking material on a substrate
JP2013158974A5 (ja)
JP2013158974A (ja) サーマルプリンタ及び保護コート印刷方法
JP6008502B2 (ja) 熱転写型印刷装置
JP5921208B2 (ja) 熱転写型印刷装置
US20150213339A1 (en) Print control apparatus and print control method
JP6312486B2 (ja) 熱転写プリンタ装置
JP2009248341A (ja) プリンタ装置及びプリンタ装置の制御方法
CN111867845A (zh) 打印机和打印控制方法
WO2010093416A1 (en) Image artifact reduction method
JP6704269B2 (ja) 熱転写型印刷装置およびその熱転写型印刷装置による印刷方法
JP5669563B2 (ja) 熱転写プリンタ
JP2007276259A (ja) 熱転写プリンタ装置の印刷方法
JP6275073B2 (ja) 熱転写プリント装置及び熱転写プリント方法
EP2936793A1 (en) Printing system and method
JP4069441B2 (ja) プリント方法及びプリンタ
JP2007230206A (ja) プリンタ、蓄熱補正制御方法、およびプリント制御方法
JP2010240949A (ja) プリンター装置
JP5822973B2 (ja) 画像形成装置および画像形成方法
US8280292B2 (en) Method reducing image glosser artifacts
JP2011005727A (ja) プリンター装置
JP6509056B2 (ja) 熱転写型プリンタおよびその印刷制御方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151028

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160412

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5921208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees