JP5879525B2 - 照明器具 - Google Patents

照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP5879525B2
JP5879525B2 JP2012140200A JP2012140200A JP5879525B2 JP 5879525 B2 JP5879525 B2 JP 5879525B2 JP 2012140200 A JP2012140200 A JP 2012140200A JP 2012140200 A JP2012140200 A JP 2012140200A JP 5879525 B2 JP5879525 B2 JP 5879525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electric wire
substrate
lamp
housing portion
insertion hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012140200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014006989A (ja
Inventor
裕亮 田島
裕亮 田島
有士 中川
有士 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Original Assignee
Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd filed Critical Panasonic Intellectual Property Management Co Ltd
Priority to JP2012140200A priority Critical patent/JP5879525B2/ja
Priority to CN201390000559.3U priority patent/CN204345440U/zh
Priority to PCT/JP2013/002163 priority patent/WO2013190751A1/ja
Priority to TW102118091A priority patent/TWI497011B/zh
Publication of JP2014006989A publication Critical patent/JP2014006989A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5879525B2 publication Critical patent/JP5879525B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V27/00Cable-stowing arrangements structurally associated with lighting devices, e.g. reels 
    • F21V27/02Cable inlets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S8/00Lighting devices intended for fixed installation
    • F21S8/02Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters
    • F21S8/026Lighting devices intended for fixed installation of recess-mounted type, e.g. downlighters intended to be recessed in a ceiling or like overhead structure, e.g. suspended ceiling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V21/00Supporting, suspending, or attaching arrangements for lighting devices; Hand grips
    • F21V21/02Wall, ceiling, or floor bases; Fixing pendants or arms to the bases
    • F21V21/04Recessed bases
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V29/00Protecting lighting devices from thermal damage; Cooling or heating arrangements specially adapted for lighting devices or systems
    • F21V29/50Cooling arrangements
    • F21V29/70Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks
    • F21V29/74Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades
    • F21V29/76Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section
    • F21V29/763Cooling arrangements characterised by passive heat-dissipating elements, e.g. heat-sinks with fins or blades with essentially identical parallel planar fins or blades, e.g. with comb-like cross-section the planes containing the fins or blades having the direction of the light emitting axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2101/00Point-like light sources

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Arrangement Of Elements, Cooling, Sealing, Or The Like Of Lighting Devices (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Fastening Of Light Sources Or Lamp Holders (AREA)

Description

本発明は、照明器具に関するものである。
従来から、発光ダイオードが実装された基板と、上下方向に扁平な形状であって下側に基板が固定された基板収容部と基板収容部の上側に突設された放熱フィンとを有するヒートシンク(灯具)とを備える照明器具が提供されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2011−216313号公報
上記のような照明器具においては、発光ダイオードに接続された電線は基板収容部に設けられた電線挿通穴を通じて基板収容部の上側に引き出される。
また、灯具には、電線挿通穴に異物が入り込むことを防ぐために、電線挿通穴を上方から覆う電線カバーが取り付けられる。
しかしながら、熱源である発光ダイオードを実装した基板と電線カバーとの距離が近いと、電線カバーで放熱が阻害されることによる放熱性の低下が比較的に大きくなる。
本発明は、上記事由に鑑みて為されたものであり、その目的は、放熱性が改善された照明器具を提供することにある。
本発明の照明器具は、発光ダイオードが実装された基板と、上下方向に扁平な形状であって下側に前記基板が収容される基板収容部と前記基板収容部の上面に突設された放熱部とを有する灯具とを備え、前記基板収容部には、前記発光ダイオードに電気的に接続された電線が挿通される電線挿通穴が上下方向に貫通して設けられ、前記灯具に結合して前記電線挿通穴を上方から覆う電線カバーを備え、前記電線カバーは、前記基板収容部の上下方向から見て前記基板に重ならないことを特徴とする。
本発明によれば、従来例のように電線カバーが基板収容部の上下方向から見て基板に重なる場合に比べ、電線カバーによる放熱性の低下が抑えられるから、放熱性が改善される。
(a)(b)はそれぞれ本願の実施形態における灯具に基板が取り付けられた状態を示し、(a)は平面図、(b)は(a)のA−A断面での断面図である。 同上を示す断面図である。 同上が電源装置に接続された状態を示す斜視図である。 (a)(b)はそれぞれ同上を示し、(a)は平面図、(b)は正面図である。 同上の要部を示す、下側から見た分解斜視図である。 同上の要部を示す、上側から見た分解斜視図である。 同上の要部を示す平面図である。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、図1〜図7を参照しながら説明する。以下では上下左右は図1(b)を基準とし、図1(a)での下上方向(図1(b)の紙面に直交する方向)を前後方向と呼ぶ。
本実施形態は、発光ダイオード10が実装された基板11と、この基板11が固定された灯具2とを備える。
灯具2は、厚さ方向を上下方向に向けた扁平な形状の基板収容部21と、基板収容部21の上面に突設された放熱部22(多数の放熱フィン220)とを備える。灯具2の材料としては、熱伝導率が高い材料が望ましく、例えばアルミニウムを用いることができる。
基板11は、発光ダイオード10が実装された面を下方に向けて基板収容部21の下面の中央部に固定されている。より具体的には、基板11は、それぞれ灯具2の基板収容部21にねじ止め固定される3個の板ばね12により、基板収容部21の下面に押し付けられている。発光ダイオード10は、発光ダイオード10を点灯させる適宜の直流電力を生成する電源装置5に対し、電線51を介して電気的に接続される。基板収容部21には電線51が挿通される電線挿通穴20が上下に貫設されており、上記の電線51は電線挿通穴20を通じて灯具2の上方に引き出されて電源装置5に接続されている。
さらに、基板収容部21の下面には、基板11を囲む円筒形状の囲み部23が下方へ突設されており、囲み部23の外周面にも放熱フィン231が突設されている。
さらに、図2に示すように、囲み部23内には、発光ダイオード10の光を下方に反射させる反射板31が収納される。反射板31は、下方から見て発光ダイオード10を囲む筒形状であって、上下方向に直交する断面での断面形状を下方に向かって徐々に大きくするように傾斜している。反射板31の上側の開口は基板11によって閉塞され、反射板31の下側の開口は透光性を有する材料(例えばガラス)からなる透光カバー32によって閉塞される。反射板31と透光カバー32とは、それぞれ例えばねじ止めによって灯具2に固定される。
また、灯具2は、器具本体4に対して固定される。器具本体4は、全体として上下に開口した筒形状の本体部41を有する。この本体部41は、灯具2の上端部を上方に突出させるとともに透光カバー32を下方に露出させる形で保持する。
ここで、各放熱部22は、上下方向から見て基板収容部21を内包する所定の円形状から突出しない寸法形状とされている。灯具2の水平方向(図1(a)における左右方向)の両端部には、それぞれ、厚さ方向を上下方向に向けて上記の円形状から突出する取付片24が設けられている。器具本体4の本体部41の上面には上記の円形状よりも僅かに大きい円形状の挿通穴40が設けられており、灯具2は、挿通穴40の周縁部に対して取付片24をねじ止めされることで器具本体4に対して固定されている。すなわち、灯具2において取付片24よりも上方に突出した放熱部22が、器具本体4の上方に突出する。
また、器具本体4において、本体部41の外周面の下端には、鍔部42が全周にわたって外向きに突設されている。さらに、器具本体4において、本体部41の外周面には、それぞれ本体部41からの突出寸法を小さくするように本体部41に対して弾性的に変位可能な複数個(図では3個)の挟み部43が、周方向に等間隔に(例えば約120°おきに)設けられている。器具本体4は、天井に設けられた埋込穴(図示せず)埋込配設されるものであり、埋込穴の周縁部において天井材の上面に挟み部43が当接することで下方への脱落を防止される。また、下方から見て、本体部41の外周面と埋込穴の内周面との間の隙間は、鍔部42によって覆われる。
以下、本発明の特徴に関わる、灯具2において基板収容部21の上側に設けられて電線の一部が収納される電線収納室25について説明する。電線収納室25は、基板収容部21から上方への突出寸法が比較的に小さい放熱フィン220によって囲まれることで形成されており、左右に長い長方形状となっている。電線挿通穴20は、電線収納室25の中央寄りの端部に開口している。また、電線収納室25の前側の放熱フィン220も、基板収容部21から上方への突出寸法を比較的に小さくされている。上記のように基板収容部21から上方への放熱フィン220の突出寸法が電線収納室25の周囲及び前側(つまり基板11とは逆側)において他の部位よりも小さくされていることで、電線51を引き回す際に放熱フィン220が邪魔になりにくく、作業性が確保されている。
また、灯具2には、上方から見て電線収納室25を覆う長方形の平板である電線カバー6が、例えばねじ止めによって取り付けられる。基板収容部21から上方への突出寸法を比較的に小さくされた放熱フィン220には、上記の突出寸法をさらに小さくする段252が電線収納室25を囲む形で設けられており、電線カバー6は上記の段252に載置される。また、放熱部22において電線収納室25の左側の壁を構成する部位には、電線51が挿通される隙間を電線カバー6の下面との間に構成する電線挿通切り欠き250が設けられている。さらに、電線収納室25内において、電線挿通穴20よりも右側(すなわち電線挿通穴20に関して電線挿通切り欠き250の反対側)には、図7に示すように電線51が引っ掛けられる引掛凸部251が設けられている。ここで、電線挿通切り欠き250の外側(左側)において、放熱フィン220は厚さ方向を左右方向に向けており、電線挿通切り欠き250から引き出された電線51は上記の放熱フィン220に沿って前方(図7での下方)へ引き出される。すなわち電線51は少なくとも電線挿通切り欠き250の外側で曲げられることになるから、例えば電線挿通切り欠き250が前方(図7での下方)に開口する場合に比べ、電線51と電線挿通切り欠き250の内面との間に摩擦力が発生し、この摩擦力によって電線51が張力止めされる。また、電線カバー6で閉塞されることにより、電線収納室25内への異物(塵埃や虫など)の進入が防止でき、且つ電線収納室25の外へ電線51が飛び出すことも防止できる。
ここで、特許文献1記載の従来例においては、電線カバー6に相当する天板が、基板収容部の上下方向から見て基板に重なる範囲に設けられていたために放熱を阻害していた。
これに対して本実施形態における電線収納室25は、図1(a)に示すように、基板11よりも前側(図1(a)での下側)に設けられており、基板収容部21の上下方向(図1(a)においては紙面に垂直な方向)から見て基板11に重ならない寸法及び位置に設定されている。そして、電線収納室25を上方から覆う電線カバー6も、上下方向から見て基板11に重ならない寸法及び位置に設定されている。
上記構成によれば、特許文献1記載の従来例のように電線カバー6が基板収容部21の上下方向から見て基板11に重なる範囲に設けられる場合に比べ、電線カバー6による放熱性の低下が抑えられることにより、放熱性が改善される。
2 灯具
6 電線カバー
10 発光ダイオード
11 基板
20 電線挿通穴
21 基板収容部
22 放熱部
51 電線

Claims (1)

  1. 発光ダイオードが実装された基板と、
    上下方向に扁平な形状であって下側に前記基板が収容される基板収容部と前記基板収容部の上面に突設された放熱部とを有する灯具とを備え、
    前記基板収容部には、前記発光ダイオードに電気的に接続された電線が挿通される電線挿通穴が上下方向に貫通して設けられ、
    前記灯具に結合して前記電線挿通穴を上方から覆う電線カバーを備え、
    前記電線カバーは、前記基板収容部の上下方向から見て前記基板に重ならないことを特徴とする照明器具。
JP2012140200A 2012-06-21 2012-06-21 照明器具 Expired - Fee Related JP5879525B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012140200A JP5879525B2 (ja) 2012-06-21 2012-06-21 照明器具
CN201390000559.3U CN204345440U (zh) 2012-06-21 2013-03-29 照明器具
PCT/JP2013/002163 WO2013190751A1 (ja) 2012-06-21 2013-03-29 照明器具
TW102118091A TWI497011B (zh) 2012-06-21 2013-05-22 照明器具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012140200A JP5879525B2 (ja) 2012-06-21 2012-06-21 照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014006989A JP2014006989A (ja) 2014-01-16
JP5879525B2 true JP5879525B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=49768366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012140200A Expired - Fee Related JP5879525B2 (ja) 2012-06-21 2012-06-21 照明器具

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP5879525B2 (ja)
CN (1) CN204345440U (ja)
TW (1) TWI497011B (ja)
WO (1) WO2013190751A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6803545B2 (ja) * 2016-12-27 2020-12-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 照明器具

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5218747B2 (ja) * 2008-06-11 2013-06-26 東芝ライテック株式会社 照明装置
EP2395277B1 (en) * 2009-02-04 2014-05-07 Panasonic Corporation Bulb-shaped lamp and lighting device
CN201386932Y (zh) * 2009-04-20 2010-01-20 李社 分体式led防爆工程照明灯
WO2011088388A2 (en) * 2010-01-14 2011-07-21 Cooper Technologies Company Led downlight with improved light output
JP2011216313A (ja) * 2010-03-31 2011-10-27 Toshiba Lighting & Technology Corp 照明器具
JP5519445B2 (ja) * 2010-08-27 2014-06-11 パナソニック株式会社 照明器具
JP5534215B2 (ja) * 2010-11-02 2014-06-25 東芝ライテック株式会社 ランプ装置および照明装置
CN201925826U (zh) * 2010-12-28 2011-08-10 北京朗波尔光电股份有限公司 一种led天花灯
CN201935005U (zh) * 2011-01-26 2011-08-17 东莞高仪电子科技有限公司 Led一体化崁灯

Also Published As

Publication number Publication date
TW201408932A (zh) 2014-03-01
TWI497011B (zh) 2015-08-21
CN204345440U (zh) 2015-05-20
JP2014006989A (ja) 2014-01-16
WO2013190751A1 (ja) 2013-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6495966B2 (ja) 照明器具
JP5971469B2 (ja) 照明器具
JP5879525B2 (ja) 照明器具
JP6103351B2 (ja) 照明器具
JP6440058B2 (ja) 光源ユニット及び照明器具
JP5610624B2 (ja) 照明器具
JP2013093270A (ja) 照明装置
JP2016051649A (ja) 照明器具
JP2015220093A (ja) 照明器具
JP6241723B2 (ja) 照明装置
JP2014071992A (ja) ランプ装置及び照明器具
JP6043676B2 (ja) Led照明装置
JP6811606B2 (ja) 埋込型照明器具
JP6569935B2 (ja) 埋込型照明器具
JP6681578B2 (ja) 照明装置
JP6241726B2 (ja) 光源モジュール及び照明装置
JP2019087505A (ja) 照明装置
JP2014071991A (ja) ランプ装置及び照明器具
JP6803545B2 (ja) 照明器具
JP2017117547A (ja) Led照明装置
JP6340729B2 (ja) 照明器具
JP6206807B2 (ja) 照明装置
JP2015050008A (ja) 照明器具
JP5899515B2 (ja) 照明器具
JP2018107012A (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20141003

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141106

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150901

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150925

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5879525

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees